supervisor_account コミュニティ
-
チーム
品川区世田谷区を中心に毎週土曜2試合以上活動している、 東京アーネストシャルズと申します。 http://earnest-charres-bbc.tokyo 現在、メンバーの転勤・結婚等で毎週人数がギリギリのため 「野球が好き」で「やる気のある」メンバーを複数名募集いたします。 大会で優勝しプロスタジアム進出を目標に活動しています。 ---------------------------------------------------------------------- ◆募集ポジション 全ポジション募集(特に投手・捕手・内野手が不足傾向) ◆応募基本事項 ・「参加率60%(月3週目安)以上」参加を目指せる方 ・社会人として当たり前のマナーを守れる方(学生可) ・チームのコンセプトを理解し、ルールを守る方 ・チームの目標(プロスタ進出・大会の優勝)に対して真剣に頑張れる方 ◆活動 ・毎週土曜日2枠(全員のメンバーの出場機会確保のため) ・活動場所は23区内全域(品川区・世田谷区を中心にグラウンド確保) ◆メンバー構成 ・25歳~37歳の選手14名在籍(平均年齢29歳・代表は30歳) ◆実績 2022年SCLトーナメント優勝・SCLR CT優勝 2021年春GBN2部決勝トーナメント準優勝 2020年GBN決勝戦、京セラドームにて試合・総合優勝 など ◆2022年活動内容 全体95枠活動・80戦53勝16敗11分 3紅白戦12枠練習 ---------------------------------------------------------------------- 体験参加からお待ちしています。 ご質問も歓迎ですので、お気軽にご連絡ください。 東京アーネストシャルズ t.e.charres@gmail.com LINE公式アカウント https://lin.ee/siNXOfW
メンバー数 1 -
チーム
MIXチームのメンバーで作った競技チームです。 [レディースチーム] 2019年 Liga Meninas Bonitas 優勝 2020年 東京都女子3部リーグ 5位 2021年 東京都女子3部リーグ 準優勝(昇格) 2022年 東京都女子2部リーグ 準優勝(昇格) 2023年 東京都女子1部リーグ 6位 2024年 東京都女子1部リーグ 所属
メンバー数 1 -
チーム
【練習日時】 毎週日曜日17時~21時 たまに土曜日 【練習場所】 厚木市恩名4-7-1 【メンバーのレベル】 素人~中級者 【メンバーの年代】 大学生~30代 【その他】 ”素人大歓迎!” クリスタリア優勝目標に活動してます。 ご興味ある方は代表の「たいき」、takichiakichi@yahoo.co.jpまでご連絡下さい。 スポット参加も可能です。 参加料1人200円/回 チーム加入はバスケ能力よりも人間力を重視します。
、、
メンバー数 1 -
チーム
トップチームは札幌リーグ2017シーズン(B-5&L)で優勝しました ミドルチーム設立をして、ミドルリーグの2019シーズンより参戦を目指し、33~38歳の方を対象にメンバー募集しております
、
メンバー数 1 -
チーム
八尾市で活動しているソフトボールチーム『教興寺クラブ』です! ギリギリの人数で楽しく和気藹々とした雰囲気でまずは八尾市連盟C級優勝を目指してます!
メンバー数 2 -
チーム
我々は大学の野球サークルのOBと現役生で構成されている若いチームです。 メンバー全て高校まで部活で野球してきているため初心者はいません。 最近の実績といたしましては、2016年の秋の横浜市青葉区の区民大会で1部優勝いたしました。
メンバー数 1 -
チーム
19~40歳以上と幅広い年齢層で、社会人になってから知り合ったものばかりなので馴染みやすいと思います。 高校野球未経験者も数名おり、毎試合出場しています。経験者はすぐにでも主力になれます。監督は温和な50代の方です。 2010年高松宮賜杯大津支部予選準決勝・決勝では、監督含め9名(高校野球未経験者含む)で、見事優勝しました。一緒に戦ってくれる方お待ちしてます! すぐに試合に出れますので、肌で感じながら一緒に成長していきましょう! 練習試合も募集しています。
メンバー数 1 -
チーム
私たちハリケーンボトムスは、過去の経験や年齢などに関係なく、 ただただ純粋に「毎週でも野球がしたい!」「ヘタやけど頑張るから試合には出たい!」 と 真剣に考えている野球バカがインターネットを通じて集まったチームです。 「大半のメンバーが部活などのマトモな経験なし、30歳以上のおっさん、しかも元々は全くのアカの他人…」 というチームカラーはそのままに、出会いと別れを繰り返しながらチームは存在し続け、 その時々のメンバーの野球に対する「想い」の積み重ねでチームは確実に代謝し続けて来ました。 実力・能力も確かに大事ですが、我々の最優先事項は「想い」であり、 「野球に対する熱意・取り組む姿勢」です。 ゆえに試合のオーダーにおいても、戦力面でのみ言えば、 敢えて「敗戦への近道」を選択することもしばしばです。 しかし それが我々のポリシーであり、 熱心に参加するメンバーに報いるこのポリシーこそがHBの屋台骨として、 チームをサスティナブル(持続可能)なものとし、存続させてきました。 草野球にエラーはつきもの(肯定はしませんが)、 「こらーっ!!へたくそー!!」という罵声を浴びながら、 「なんで休日までこないに怒られなあかんねん、オレ、一応創設者で代表やねんけど…」 などと頭の片隅にやや納得行かない想いを抱えながらも(笑)、 一生懸命遊ぶ!真剣に遊ぶ!各々が向上心を持ってやった結果として勝てればそれがベストだと、皆が思っています。 我々は地区連盟優勝などのハイレベルな所は目指しません。 と言うより、殆どが素人の我々が毎週頑張ったところで連盟のA級で優勝できるほど草野球界も甘くはありません。 一口に『草野球』といっても、レベルが違えば同じ土俵で戦うどころか、そもそも野球になりません。 ハリケーンボトムスは 『三十すぎても素人でも頑張りゃ芽が出て花が咲き、四十過ぎてもややメタボになっても持続可能』 なレベルの野球をこれからもやり続けていきたいと考えます。 アラフォー、アラフィフの野球経験者は若いアラサー未経験者に指導しながら「今の自分の身体に優しい」野球をし、 未経験者の若者は「こんなおっさんに負けてたまるか!」と蒼い負けん気を発揮することで、 メンバーそれぞれの向上心とモチベーションがチームの核となり、HBはこれからも転がって行くことでしょう。 現在の主力である昭和35〜45年生まれのメンバー全員、 おしめをするようになってもグラウンドに立ち続け、 腹上ではなく塁上で死ねれば本望とこれからも精進してまいります。どうぞみなさんよろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 茨木A級所属のぐわらごわがきーんです。 茨木市連盟大会をはじめ、サンスポ、ゼビオカップなどに毎年出場しております。 連盟は府大会へも毎年勝ち上がっております。 年間約20〜30試合です。 20〜26歳のメンバーで構成されており、今年で6年目となります。 よろしくお願い致します。 ・2014年度 西日本予選大阪府大会C級 優勝
メンバー数 1 -
チーム
【スタイル】 「ケガ無く」が第一、「楽しく」が全てのチームです! 初心者の方が経験者より多く、ミスやヘタを責めない(舌打ち・態度等)ルールを設けてます。 【レベル】 素人向けの大会に年2回ほどエントリーしており2回優勝経験あり(※おまけのジャンケン大会を2回含む) 【合宿】 冬以外のシーズンに合宿行ったりしてます。(行きたい人だけなので毎回大体同じメンバー) 合宿の実例 春)ニジマス釣りとバーベキュー ※フットサルは一切やりませんでした。 夏)海行って友人の親父の知人社長の要するにアカの他人の別荘に宿泊 ※フットサルは一切やりませんでしたがボールは持っていきました。 秋)イセエビ祭りに行き海鮮バーベキューなのに肉も焼きました ※フットサルは一切せず、ただイセエビを食べに、いやイセエビをやりました。 【メンバー】 下は18歳~上は40歳、平均年齢35歳の15名ほどのチームです。(おばちゃんもいます) 転職や転勤の都合で10名集まらない日がでてきたのでメンバー募集してます。 【エリア】 現在は戸田駅(徒歩5分)の屋内コート 「レストフットサルシティ戸田」 【練習】 月1回の頻度(最終週の土曜) ・13:00~20:00の間で2h(多いのは15:00~) ・特に練習メニューはなくゲーム方式 ・13名以上集まった日は3チームに分けて2点先取の勝ち残り方式、普段はテキトーにダラダラやって誰かが休憩言い出したら休憩してチーム替え 【費用】 コート代は1万8千~2万1千ぐらいを集まったメンバーで割ってます。 ※初参加者は無料 【最後に】 ただ楽しいだけのチームなのでお気軽に声かけてください。 (練習試合も声かけてくれればやりますがケズられるの怖いです。)
メンバー数 1 -
チーム
都内東部で土曜日(基本はダブル)に活動しています。 年齢は23〜31歳が中心の構成です。 球歴は大学硬式から全くの素人まで、不問です。ガチガチではないですが、やるからには勝つ、出る大会は優勝!を目指しています。 YouTube https://m.youtube.com/playlist?list=UU7HpMwzT24--6gGSsYsEheA 私がたまーに編集してあげています。 行くぜ http://www.ikz.jp/hp/sensyukai/
メンバー数 1 -
チーム
大阪府軟式野球連盟浪速支部に加入しているセブンクラブです。 現在はC級の上位くらいのレベルです。16年度の実績としては優勝と準優勝各1回ずつで、メンバーは7割くらいが経験者で20代前半から40代後半まで在籍しています。 基本的には楽しみながら勝つことを目標にしています。
メンバー数 1 -
チーム
皆様はじめまして。 大田区軟式野球連盟に加盟しております、コンコルドでございます。 連盟では1部〜2部(全5部中)にいることが多く、その中でも優勝や都大会を目指して活動するチームです。 しかしながら、所属メンバーは25名程いるものの仕事やプライベートが忙しいメンバーも多く毎回人数確保にはそれなりに苦労もしております。 ほとんどが大学か高校までの野球経験者でして、勝つ野球を目指していることは確かです。 活動拠点は京急線六郷土手駅近くの河川敷グランドがほとんどで、月2〜4試合、全て日曜日の日中の活動となります。(大会によって多少イレギュラーもあります) まだまだ高いレベルで野球をやりたい!緊張感のある痺れる野球をやりたい!高いレベルで挑戦したい!という方を募集しております。2017年秋もおそらく都大会に行くことになります。 チームは色々なところからの寄せ集めメンバーですので、壁もなくすんなり入って頂けると思います。 みんな家族や彼女も連れてきてます! (またどこのチームさんも一緒でしょうが、活動参加のレスポンスや会費の入金等最低限のマナーはよろしくお願いします。) 是非、素敵な方にお会いできたらと思っております。
、、
メンバー数 1 -
チーム
滋賀県・京都府で活動している軟式野球チーム VEZELS です。 選手およびマネージャーを募集しています。 週末に野球に真剣に取り組み、有意義な生活を創りましょう! 練習試合のお誘いもお待ちしております。 VEZELSは様々サイトにて、情報記載しております。 https://lit.link/VEZELS 上記のサイトからでも、当ラインからでも、 どうぞお気軽にお問い合わせください。 チームスローガン:生活の中に野球あり、野球の中に人生あり。 2017年4月に立ち上げたチームです。 平均年齢は20代後半くらいです。 所属選手は13人で、所属マネージャーは2人です。 SWBC JAPANに所属する選手や全国大会出場経験者も在籍しております。 選手やマネージャーは募集中です。 滋賀県〜京都府で毎週末に活動しています。 2017年は愛荘町軟式野球連盟にて優勝 2018年は彦根の私設リーグにて優勝 2019年は日本軟式野球連盟に加盟・所属 2022年は東近江市支部で準優勝2回 練習して試合! 試合の反省点を活かしてまた練習! という感じで活動してます。 野球を楽しみ、本気で上を目指しております。
、
メンバー数 1 -
チーム
毎週、尼崎のショッピングモール『グンゼつかしん』の屋上で10時半から12時半まで2時間フットサルをやっています。 一緒に楽しみませんか? ☆募集内容:男女メンバー募集です(^o^) ☆活動場所:フットサルコートつかしん 兵庫県尼崎市塚口本町4-8-1 ☆活動時間:毎週日曜日10時半から12時半 (雨天時は休み) ☆練習内容:40分~50分程度練習後、残りはミニゲーム ☆試合:たまに、フットサルコートつかしん主催の大会に出場しています。現在ビギナークラス。 ☆メンバー数:21人(男性18名、女性3名) ☆年齢層:25歳~45歳 ☆レベル:初心者から中級者まで 。チームの大会出場時の最高順位はビギナークラス優勝です。 大会は自由参加なので、試合はちょっとと思う人でも大丈夫です。 ☆費用:部費制。月額2500円~3000円を月初めの練習時に徴収しています。 (1回1000円以下なので大変お得ですよ) 但し、月初めの土曜日までに休部連絡をして頂ければ、その月は1000円のみ負担して頂いています。 大会参加者は部費とは別に1試合1500円負担してもらっています。 ☆その他:更衣室有り。(シャワー付き)貴重品ロッカー有り。レンタルシューズ有り。300円/1回 つかしんの駐車場も5時間無料。 (駐車券をご持参ください) メンバーで、たまに飲み会もあります。忘年会か新年会どちらかあります。 まずは体験で来てみませんか?お待ちしております。 初の体験参加時は無料です。 (2回目以降のスポット参加は1000円です) 見学のみでも構いませんので、興味のある方は、連絡ください。 連絡先はこのサイトのメッセージ機能のみです。携帯等でも閲覧可能な状態にしておいてください。 問い合わせは『代表オサム』まで よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
2010年から本格活動しています。 八王子市の連盟では7年連続一部制覇。 連盟での活動をメインとし、クラブチームでの天皇杯出場を目指しています。 2012年は、都大会1部(夏)にて、東京都1部シード(今年秋準優勝)の東芝情報機器様に勝利しベスト8進出。 2013年は、都大会1部(春)にて、東京都1部シード(前年度夏優勝)の佐川急便関東様に勝利しベスト8進出。 2015年は、都大会1部(秋)にて、東京都1部シード(今年度春優勝)の青梅信用金庫様に勝利しベスト8進出。 2016年は、都大会1部(夏)にて、ベスト8進出。 年間を通じて天皇杯出場企業様との対戦が出来るよう、日々勉強しレベルアップを図っております。 クラブでの東京都連盟シード権獲得、1シーズン1シード企業以上勝利、1大会以上優勝、東京都野球連盟ベストナイン1名以上選出も目標に掲げています。 主なチームタイトル (JSBB軟式野球連盟での結果) '17八王子市軟式大会1部優勝 '16東京都軟式大会夏1部ベスト8 '16八王子市軟式大会1部優勝 '15東京都軟式大会秋1部ベスト8 '15八王子市軟式大会1部優勝 '14八王子市軟式大会1部優勝 '13関東クラブ選手権準優勝(東京代表) '13東京都軟式大会春1部ベスト8 '13八王子市軟式大会1部優勝 '12東京都軟式大会夏1部ベスト8 '12八王子市軟式大会1部優勝 '11東日本軟式野球大会1部ベスト8(東京代表) '11東京都軟式大会春2部優勝 '11八王子市軟式大会1部優勝 '10関東選抜軟式野球大会優勝(東京代表) '10東京都軟式大会秋3部優勝 (オープン大会での結果 ) '16 サマーサスピシオン優勝(ストロングリーグ) '12 エアロカップ1部優勝(ストロングリーグ)
メンバー数 1 -
チーム
寝屋川周辺を中心に活動してます! 連盟にも所属のLost Snakesです! 野球だけではなく、呑み会などもしてて、遊んでます笑 素人の集まりからできたチームで、今期で6年目! まだまだ頑張って優勝目指してます!
メンバー数 2 -
チーム
全国大会優勝しました アジアカップ3連覇中です 女子のメンバー募集しています
メンバー数 1 -
チーム
札幌市内で主に土日に活動をしています。 現在は札幌軟式野球連盟2部C級に所属し、高校からノンプロまで経験したメンバーが所属しているチームで、 『明るく楽しくプレーをし勝つ野球』がテーマです。 全国大会へ出場した経験はありますが、メンバーで楽しみながら上を目指した野球を行っております。 同時に一緒に野球を楽しめるメンバーも募集しております。 【チーム経歴】 2023年度 ・高松宮賜杯 札幌支部 優勝 ・高松宮賜杯 南・北海道大会優勝 ・高松宮賜杯 全日本軟式野球大会 全国ベスト16 ・クーニンTV杯 札幌予選 優勝 ・クーニンTV杯 北海道代表戦 準優勝 2022年度 ・東日本軟式野球大会札幌支部3位 ・東日本軟式野球大会 南北海道大会ベスト8 2021年度 ・ワールドペガサス杯2020全国大会 準優勝 ・高松宮賜杯札幌支部 ベスト4 2020年度 ・ワールドペガサス杯 北海道代表戦優勝 ・東日本軟式野球大会2部 札幌支部優勝 ・東日本軟式野球大会南北海道大会 ベスト4 2019年度 ・たそがれ野球大会ベスト8 2018年度 ・MABL優勝 ・AAAリーグ準優勝 2017年度 ・AAリーグ優勝 ・札幌軟式野球連盟2部C級所属 2016年度チーム設立 ・MABL優勝 ・ストロングリーグ札幌支部 準優勝
、、
メンバー数 1 -
チーム
現在、入間市・所沢市リーグに所属しております。 2024年シーズンはリーグ優勝もしております。 20〜29歳が20名ほど在籍しているチームです。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
名古屋草野球連盟土曜日リーグに所属しているLuckiesです。 1月末から12月中旬まで毎年開催されています。 2017年は1月28日から開幕しました。 先発を任すことが出来るピッチャー と 得点力不足に悩んでいるチーム状態なのでクラッチヒッターを急募しています。 毎月土曜日平均3回公式戦があります。 場所はほとんどが名城公園野球場です。もしくは春日井朝宮公園、 たまに瑞穂球場、熱田球場でも行います。 真面目に・貪欲に・直向に勝利を目指すチーム作りをしています。 ガチンコで野球に取り組みたい方、チームに元気をくれる方を募集しています。 メンバーはリーグ首位打者経験者、 打率Best 20圏内が4人、 本塁打王Top 5、 四死球王Top 3と打者は粒ぞろいですが、 なかなか全員揃うことが少なくなってきたおり、 得点力不足に悩んでいる状況ですので、 ここ一番でタイムリー打てる勝負強いバッターを急募しています。 年会費は一人25,000円です。スポーツ障害保険付きです。 途中参加の人は月割りで計算します。 Luckiesの一員になってチームを強くして、リーグ優勝目指したいという方、是非連絡下さい! 宜しくお願いします。 http://www.locker-room.info/hp/luckies
メンバー数 1 -
チーム
J-stars(ジェイ・スターズ)です!! 野球が大好きなメンバーが集まってチーム結成しています。 甲子園経験者5人 高校・大学野球経験者9人 他の部活経験者5人 野球初心者3人 可愛い女子マネージャー5人が所属しております。 2015年に関東大会準優勝しております。 サラリーマンが楽しく休日を野球して過ごそうがモットーで御座います。 練習試合相手のレベルは問いませんので、気軽にご連絡を頂ければと思います。 宜しくお願い申し上げます!!!
メンバー数 1 -
チーム
エンジョイフットサルチームの FORZA f.s.c と申します 主な活動場所は 大宮 浦和 春日部 川越 朝霞周辺で 月2,3回 日曜日に活動しています! 練習試合や男女MIXの大会など活動の幅を広げて行きたいので経験や年齢は問いませんが 出欠連絡、社会人としてのマナーを守れる、 女性の方を募集します! 今年の3月にできたばかりのチームで 現在11名のメンバーで半数が初心者です! ドリブルができない人、シュートを空振りする人ぜんぜんいます! さまざまなレベルの方、女性の入団者も増え、 初心者、未経験、フットサル女子の方には参加しやすい環境かと思います、 ユニフォームはネイビーのadidasのもので、 ぶっちゃけめちゃめちゃかっこいいですww 誰でも参加でき全員均等に試合に出れて、また来たいって思っていただけるようなチームを作って行きたいので、体験から参加してみませんか? 運動不足、ストレス解消、ダイエット、どんな理由でもかまいません、 他チームとの掛け持ちでもお友達を誘って参加していただいてもかまいません、 大会に出て優勝する喜び、自分がゴールを決めた時の鳥肌、負けた時の悔しさを一緒に味わってみませんか? 笑いと楽しかったを保証します! 気になった方、質問のある方 メールかラボラのメッセージからご連絡お待ちしております daimari0513@gmail.com 田中
、
メンバー数 1 -
チーム
名古屋軟式野球連盟所属のデンジャースです。名古屋市内がほとんどです。年間20試合で6チーム総当たりのリーグ戦です。 優勝に導くことができる方是非ともご参加ください👍和気あいあいと楽しい雰囲気もありますが試合中は真剣そのものです。 良かったら一度お声かけください。 宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
平均年齢30歳。 経験者は8割程度です。 主な戦績は、 平成28年度、小平市社会人カップ戦準優勝。 平成23年度、東京都自治体職員サッカー選手権優勝です。 経験者を中心に楽しく勝つサッカーをモットーに活動しています。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
神奈川県愛川町の独立リーグに加盟し、三増陸上競技場の天然芝で毎試合しています。 活動は基本的には日曜開催のリーグ戦の試合日のみです。(チーム数にもよるが年間10試合程度) 部費は年に3000~5000円程度で、ユニホームはチーム管理のため負担はありません。※パンツ、ソックスは個人です 我がチームは幅広い年齢層ですが、気を使う雰囲気もなく、和気あいあいとしています。 以前は常勝軍団で常に優勝争いをしていましたが、近年は平均年齢が上がり、出席者も少ない状態でしたが、今季からチーム体制を一新して若返りも図りました。 但し、更に強化していきたいと考えており、共に戦ってくれるメンバーを募集してます。 。 ちなみに日本サッカー協会管轄のリーグではなく、あくまで独立リーグなので、他のリーグとの2重登録でも問題ありません。 先ずは恵まれた環境でサッカーができることを念頭におき、ご興味がありましたら、ご連絡下さい。
メンバー数 1 -
チーム
2018.2019年シーズン県2部リーグ優勝🏆 県1部リーグ昇格 フィールドプレイヤーを募集しています。 本気でフットサルをしたいかた、連絡お待ちしております。 https://ballers.jp/club/amibola_nagasaki
メンバー数 2 -
チーム
港区をホームとする女子フットサルチーム。 チームのメンバーは、10代~30代の高校生・大学生・社会人で構成されています。 SORRISOソリッソとは、イタリア語で笑顔の意。 「すべてはチームの笑顔のために」・・・がチーム名に込められた想いです。 2016年度東京都女子フットサルエントランスリーグ1位 FUSIONカップ2017 準優勝 女子選手募集中! エントリーは公式サイトから。 https://www.rgbfc.net/sorriso/
、、
メンバー数 1 -
チーム
ストロングリーグ、Victoriaリーグなどの1部で優勝を目指し活動をしています。 その他、トーナメント大会等にも参加をしており、楽しく勝つをモットーにしております。
メンバー数 1 -
チーム
SNFTの代表の平山と申します! 現在メンバーは7名 経験者2名 初心者5名 です^ - ^ 平均年齢はやり出した頃より歳をとってしまい34歳です🥺僕も35になりました🥺🥺🥺 1番下で28歳です✨ 一度解散し4年の時を経て復活👏 チームレベルは豆級〜初級といったところです^ - ^ 練習は今の所あまりしていなく2018年より練習試合などをやっています✨✨ 2017年に作ったチームで大会のみでていました! 大会ルールにしっかりのっとり優勝を狙うのがチームの目標にしており 主な戦績は ウルトラビギナー 優勝3回 スーパービギナー 優勝2回 スーパービギナー 準優勝1回 です! ガチガチ過ぎずゆる過ぎずな感じのチームですがどうですか?☺️ よかったらご返事お待ちしてます☺️ よろしくお願いします! ※チームはLINEグループがあるのでそこで返事さえしっかりして頂ければ嬉しいです☺️☺️
メンバー数 1 -
チーム
今年から市原市に所属する軟式野球チームです。 元は市原市B級優勝、高松宮記念市原市代表経験のあるメンバーで構成されています。 メンバーは19歳〜29歳と若く皆高校、大学まで野球をやっていました。 レベルは高い方だと思います! 野球に自信のある方募集中です!
、、
メンバー数 1 -
チーム
福岡県糟屋郡粕屋町という所で 野球チームを作ります。 粕屋町在住の 野球好き、野球したい人 初心者、上級者問いません。 現在、監督の自分と、マネージャーの女性が二人いる状態です。 夏、忘年会など飲み会などでチームの結束会みたいなのも検討しています 17年は、チームの底上げをレベルアップを目指し。 18年から、リーグ参加します。 リーグ初参加初優勝を目指し、頑張りましょうっての
メンバー数 1 -
チーム
我がチーム“神宮NOWORKS”は結成、39年目のシーズンを迎え、神宮外苑(軟式球場)で活動している公認のリーグに12年加盟をして、2015~2017年 3年連続優勝、2018年準優勝、2019年~2022年に4年連続優勝。 また、2016年8月11日開催「明治神宮外苑創建90周年野球大会」に出場し、準優勝。 2021年ミツワタイガー杯(春大会)GBNリーグ(秋) 2022年 MIZUNO DREAM CUPに参戦しております。 メイン試合球場は、神宮外苑軟式野球場(JR信濃町、東京メトロ銀座線 大江戸線 国立競技場前・JR信濃町の3駅から徒歩数分)で学生野球や東京ヤクルトスワローズの本拠地でおなじみ神宮球場の後方にあります神宮外苑軟式野球場を中心に日曜日または祝日に年間約30試合以上消化を目標にしており、年中野球をやりたい方にはベストなチームで個人成績集計で表彰制度も充実しております。 体験試合の参加も歓迎しております。
、、
メンバー数 2 -
チーム
初めまして。 オリオンズ松本と申します。 月2回、火曜日に活動しております。 (年間40-50試合) 今期のストロングリーグ優勝に向けてメンバー募集してます。 宜しければ一度体験に参加してみてください! (ホーム、錦糸公園) オリオンズHP https://teams.one/teams/orions2012 ストロングリーグHP http://www.baseball.gr.jp/database/database.cgi?cmd=bv&id=scw16_tue 去年は3位でした!
メンバー数 1 -
チーム
毎週水曜日に横浜~世田谷や大田区で活動しております。結成7年目で平均年齢は28歳です。リーグには3つ(首都圏水曜リーグ1部、ストロングリーグ、WBCリーグ)所属していて毎週が公式戦の緊張感の中で楽しく真剣にをモットーとしています。エンジョイを基本としながら昨年はすべてのリーグで優勝しましたのでレベルもそこそこ高いかと思います。 メンバー構成は、ストロングリーグ日本代表メンバー3名を中心に全くの素人から野球を始めたメンバーや女性プレーヤーも在籍してます。野球が好きでうまくなりたいという向上心がある方なら実力派は関係なく歓迎致します。キャッチボールさえできないないメンバーが入部し実力をつけたメンバーもいます。 野球以外にもBBQや飲み会といったイベントも充実しておりますます。 チームホームページ http://www.locker-room.info/hp/monchhichi/ チームFacebook https://www.facebook.com/dominicanamonchhichi/ 参加リーグ ①首都圏水曜リーグ http://www.terra.dti.ne.jp/~j-usui/heijitu/03-suiyou/suiyou.html ②ストロングリーグ http://www.baseball.gr.jp/17scw/ ③WBCリーグ http://bb.vcuda.net/w_b_c/
、、
メンバー数 1 -
チーム
都市対抗本大会を目指していた社会人硬式野球チーム。 主な活動履歴:平成14年都市対抗南関東大会出場、クラブチーム選手権埼玉県大会優勝 (当時増田監督、中島コーチ、近藤コーチ、青木選手兼コーチ、下川路主将)
メンバー数 1 -
チーム
根城のベースボールスタジアムにて年2回秋春開催のリーグに参加してます。 他不定期開催のアリーナでやってるビギナーレベルのリーグにも参加してます。 メインメンバーは30歳前半です。 ベースタのリーグは強いチームが複数いますが、 そこに勝って優勝したいです。 メンバーが少ないので、経験はできればありの方がいいですが、経験や高い個人技がなくてもチームの連携力で勝ちたいと考えてます。 なので、やる気とある程度の協調性があれば大歓迎です。 興味ある方はご連絡お待ちしてます!
メンバー数 1 -
サークル
港区、江東区、板橋区、北区、練馬区で活動しております BEATです。 ■メンバー 主に高校の同級生を中心に結成。その後メンバーの大学や会社の友人等も加入して現在に至ります。 礼儀とチームワークは非常によく、野次なども一切なく和気あいあいとしたチームです! ■年齢 平均35歳程度です。 最年少が26歳です。 ■メンバー球歴 高校硬式:7名 高校軟式:6名 中学:3名 小学:2名 ◾️主な仕様グラウンド 浮間公園、猿江恩賜公園、光が丘公園、城北中央公園、芝公園 ■実績 2023東京バトルリーグ優勝 2022アークスリーグディビジョン優勝 ■2025年参加大会 ねリーグ
、
メンバー数 1 -
チーム
※※※ 募集停止中 ※※※ 天理市で活動している9人制バレーボールチーム「フェニックス」です。 ■練習日時:毎週金曜日 夜 ■練習場所:天理北中学校 体育館 20代~50代位まで幅広い年代の方々が在籍しています。 男女混合の試合もあるので、男性メンバーも在籍しています! 公式試合は年約5回。うち男女混合の試合が2回ですが 練習や試合に出れない人が多く、女子の試合にも男子メンバーに出てもらってる状況です(^^;) (※試合では男性はセッターor後衛・中センしかできません) 練習は毎回15人程、男女半々くらいの人数でしています。 《女性メンバー募集中!!》 未婚・既婚 問わず。 ※経験者のみの募集とさせて頂きます。 ※学生不可。 チームのレベルは高くはありません。 勝つことと楽しくバレーすること両方をモットーにしています。あわよくば優勝も目指しています(笑)! ブランクのある方でも大歓迎◎ 私たちと一緒に楽しくバレーしませんか(^^)? 是非一度練習に参加してみてください♪ 参加希望の方はお気軽にお問い合わせください!
メンバー数 1 -
チーム
お世話になります。 大阪社会人リーグ3部所属の泉陽クラブです。 2017シーズン社会人リーグ3部優勝に向けて新メンバーを募集しています! サッカーが好き、その中でも真剣にやっぱり試合に勝って楽しみたいという方に是非来て頂きたいと思います。 またマネージャー業に興味がある方も募集しております。 ◇◇募集◇◇ ◐19~30歳くらいの方 ◐サッカー経験者(高校、大学でバリバリやっていた方) ◐チーム活動に参加出来る方 ◐出欠の連絡、会費支払いなど守れる方 ◐社会人としてのモラル、マナーを守れる方 上記に該当しない方でもやる気がある方なら大歓迎です!また、4月から就職、転職、進学等でこちらに来られる方も是非! 当チームは年齢層が幅広く、また地方出身者もいます、まずは気軽に参加してみてください。 ◇◇チーム紹介◇◇ ◑チーム名:泉陽クラブ ◐創設:1960年 今年56年目 ◐所属リーグ:大阪府サッカー協会2部リーグ OBチーム(堺けまり団)として堺サッカー連盟2部リーグにも加盟しています。 ◐人数:チーム登録メンバー20名程度 ◐年齢層:主力選手の平均26歳、学生、社会人 19歳~35歳と幅広く活動しています。 ◐活動日:毎週日曜日 公式戦…6月~11月 練習試合…基本毎週日曜日 ◐活動拠点:大阪市、堺市、岸和田市をメインに大阪府下全域 ◐会費:20,000円/年(分割OK) 必要に応じてグランド費用等 また初期経費としてユニフォーム2着分購入費15,000~20000円になります。 ◇◇興味がある方◇◇ 下記アドレスまでご連絡ください。その際、簡単なプロフィールも添えるようお願いします。 [senyou_s@yahoo.co.jp ←連絡はこちらにメールして下さい!! 1.名前 2.年齢 3.住まい(市、区) 4.サッカー歴 5.希望ポジション 6.連絡先(TEL、e-mailなど) http://senyou-c.jimdo.com/ ←ホームページ www.facebook.com/senyo.club ←facebook
メンバー数 1 -
チーム
京都府宇治市を中心に活動しているチームです。 連盟登録しており、C級ではありますが近畿大会準優勝の実績があります。 本年度からB級に昇格しましたが、連盟試合などがない際に練習試合など出来ればと思っています。 メンバーは24歳までと若いチームですが、ほぼ全員社会人です。
、、
メンバー数 1 -
チーム
ご覧頂ありがとうございます。 横浜市鶴見区Aクラス所属のビギナーズです。 2018年結果 天皇賜杯横浜市予選 ベスト4(神奈川県大会出場権獲得) 高松宮賜杯1部神奈川県大会 優勝 (2年連続) 高松宮賜杯1部関東大会 優勝 (10月全国大会) 横浜市民軟式野球大会 優勝 (9月県大会) 神奈川県知事杯横浜市予選 1位通過 (8月県大会) 天皇賜杯神奈川県大会 2回戦敗退 チームHP http://www.ikz.jp/hp/bs1995-no1/ youtube(トクサンTVなど) https://www.youtube.com/watch?v=dgkU4GtbksE https://www.youtube.com/watch?v=_C9lsePADeU 入団希望、オープン戦希望ありましたら以下にご連絡ください。 必ず返信させていただきます。 ビギナーズ渉外担当 千葉 メールアドレス:chiba.espc@gmail.com ※必ず同日中にご返信いたします。 ※返信が無い場合はlabolaで連絡ください。
メンバー数 1 -
チーム
世田谷区シニア1部に所属するwas40では、来季の1部優勝を目指し、世田谷区在住・在勤の新メンバーを多数募集しています 。 興味のある方はお気軽にご連絡ください。連絡いただけたら詳細日程を送付します。 お名前、ご連絡先、ご年齢、得意ポジション等をそえて、ご連絡下さい。 ■チーム紹介■ チーム名:world all stars40[was40] 活動日:練習試合は主に日曜 公式戦は土日にいづれか 主所属リーグ:世田谷区シニア1部リーグ 活動場所:二子玉川緑地、砧、代々木公園、府中の森、ガス橋、大田区多摩川緑地、等・・ レベル:全員が経験者です。 <募集要領> ■区内率の関係で当面は世田谷区在勤・在住者の募集になります。 ■経験者で募集しています。 ■入部の際は世田谷区リーグの登録をしますが、都・県他各市町村のリーグ登録とかぶっても平気です。 ■FPは初期費用で入会時にユニを2着購入となります。 ではよろしくお願い致します
メンバー数 10 -
チーム
【チーム概要】 ・年齢構成:25歳~40歳(平均29歳) ・活動地域:埼玉東部南部、都内 ・活動日:毎週日曜日のみ ・レベル:全員高校野球以上経験者 ・出場大会:Victoria等オープン大会のみ ・実績 2015年Victoriaサマーカップ優勝 https://youtu.be/gkgTHJ7WOyM 2016年Victoriaリーグ1部準優勝 https://youtu.be/Y6oI-jCO8g0 http://victoria-league.com/team/300.html https://teams.one/teams/will
メンバー数 1 -
チーム
大阪市内を中心に活動しておりますBlue Impulse と申します。 活動内容は土曜の早朝(7:00~9:00)をメインとして活動しており、休日がつぶれないように 時間を確保する事から始まっております。 現在私設リーグに参加しており月の半分が公式戦、その他練習及び練習試合を行っております。 2016年度は私設リーグ初優勝を勝ち取りましたが、今年度は転勤等の関係により人数が減ってしまい新たなメンバーを募集したいと思っております。 もとは会社メンバーで立ち上がったチームですが今ではネットから集まって頂いたメンバーの方が増え楽しく活動しておりますので体験等からでも構いませんので是非一度参加して頂き、その後気に入ってもらえたらチームへ入って一緒に野球を楽しみましょう!
メンバー数 1 -
チーム
完全なエンジョイチームではなく、あくまで大会で優勝するために2015年11月に創立しました。 現在は高校生から37歳のオジサンまでw全部で13人が在籍しています。 毎週土曜日活動。月一でワンデイ大会にエントリー。 気になった方は体験参加も受け入れておりますので、お気軽にメッセージ頂けたら嬉しいです! 宜しくお願い致しますm(__)m
メンバー数 1 -
チーム
【ストリートが興味の方大歓迎★!!!!】 3on3の大会各出場・優勝を目標に活動しています! ※定員になり次第、募集は締め切らせて頂きます。 【場所】 埼玉県吉川市平沼(大字)1625 (外です) 【活動時間・内容】 (ボール、動きやすい靴or外用バッシュ持参) 平日18:00~20:00 休日・祝日9:00~20:00【雨の場合中止】 ◎ドリブル&ハンドリング練習 ・1ボールドリブル ・2ボールドリブル ・二人組での練習 ・実践的な練習 集まった人数によって、3on3をします! (活動次第で3on3の大会など参加し、場数と経験値も上げていきたいと思っています。) 【参加方法】 名前/年齢/身長/バスケ歴 を記載の上、ご連絡ください☆!! ご質問があれば、お気軽に聞いてください!
メンバー数 1 -
チーム
チームを結成して20年以上になります。 メンバーは若返りガラリと変わりました。 年齢 職業 バラバラですがみんな仲良く楽しく気軽にも真剣にも野球しています。 野球以外にも飲み会 ボーリング大会 海で日焼け合宿?などして交流を深めております。 毎年 地区大会レベルではありますが優勝 準優勝をしてます。 しかしながら近年は主力の高年齢化でパフォーマンスの低下 メンバーの既婚や日曜出勤や転勤などで出席出来るメンバーが少なくなり成績も下降気味です。 野球好きな人がいましたら是非 レジスタンスに入団して頂きたいです。 新規メンバー募集しております。 さらに野球好きな女子マネージャーも募集しております。 練習試合の相手も募集しております。 realbvoice.0827@gmail.com レジスタンス代表 上原伸仁
メンバー数 1 -
チーム
男女仲良くゆるーくやっています。 最近では家族ぐるみでの参加も多く、子供達同士も楽しんでいます。 目指すは初心者大会優勝です。 経験者もいますが、基本的には初心者に合わせたプレーを心がけています。 ■カテゴリ エンジョイ、ミックス ■メンバー数(2017/03/20時点) 男性:16 女性:6 ■活動場所 ジョモニスタ南浦和店 ■活動日 第2、4水曜の20時〜22時 第2日曜の10時〜12時 ■平均年齢 30歳前半
メンバー数 2 -
チーム
チームマリモの監督福嶋です! 大阪の東大阪市、八戸ノ里でフットサル やってます! 結成2年のまだまだ未熟チームです。 メンバーは未経験から経験者 までの構成で9人います。 未経験が多いチームですが 去年の大会では超ビギナーカップ3位と 惜しい所までいきました。 次こそは優勝、そして1つ上のレベルを 目標に頑張っています! 主に日曜の朝もしくは夕方に活動しています! フットサルをする環境を探してる方! すこしでも体を動かしたい方! 経験者! 未経験者 大歓迎です!!! 体験でも構いません! まずは1度連絡お待ちしています! 一緒に楽しくフットサルしましょう(^_^) 対戦相手も募集中です! レベルが高く無いのでお手柔らかに。笑
メンバー数 1 -
チーム
神戸市垂水区、及び長田区を中心に活動をしているfutsal club Ttre(フットサルクラブティトレ)と申します。 私たちは2012年に結成し2015年よりFun Hyogo Futsal Leagueというエンジョイ系のリーグに所属しております。 エンジョイ系のリーグですが勝ちに拘って週に1度練習しております^^ 随時メンバー募集しておりますので興味がありましたらご連絡ください! メンバー数:約13名 平均年齢:35歳くらい(最年少28歳、最年長55歳) 活動場所:垂水スポーツガーデン 練習日:毎週水曜日21時ー23時 部費:3000円(週1の練習費用含む) 成績 2015年度 Fun Hyogo Futsal League 4部優勝 2016年度 Fun Hyogo Futsal League 2部優勝 2017年度 Fun Hyogo Futsal League 1部参戦予定 来てみない事には自分に合うか合わないかわからないと思うのでお気軽にご参加ください☆ 3回まで500円にて体験でご参加いただけます^^ 他に知りたいことなど御座いましたらご連絡いただけると幸いです^^
メンバー数 1 -
チーム
大阪旭連盟に所属している。川本ジャイアンツです! 毎週日曜日活動、年間40試合以上 チーム目標は大会優勝!全国出場です! メンバー、マネージャー随時募集中です! 川本ジャイアンツで熱い野球しましょう!
メンバー数 2 -
チーム
平和25年度 那須塩原市野球連盟 3部 春季大会 棄権 会長杯 3回戦敗退 市長杯 3回戦敗退 秋季大会 3回戦敗退 平和26年度 那須塩原市野球連盟 3部 春季大会 棄権 会長杯 優勝 市長杯 1回戦敗退 秋季大会 3回戦敗退 平和27年度 那須塩原市野球連盟 2部昇格 春季大会 1回戦敗退 会長杯 1回戦敗退 市長杯 1回戦敗退 秋季大会 1回戦敗退 平和28年度 那須塩原市野球連盟 2部 春季大会 準優勝 会長杯 1回戦敗退 市長杯 ベスト8 秋季大会 2回戦敗退 チームスローガン《攻めの姿勢で高みへ》をモットーにチーム一丸となってやっています! 今年は、2部で優勝を目標にしています^o^ その為、チームの強化をしている最中です。 野球好きな方、野球やりたい方大歓迎です! ブランクがあっても、大丈夫です(^^)/~~~ とにかく野球を楽しみましょ! 興味を持った方は、気軽に連絡お願いします。 どうかよろしくお願いします!
メンバー数 2 -
チーム
メンバー募集中!! 中野区・新宿区を中心に活動するサッカーチームです。 ・2017年1月 結成 ・2017年4月 中野区春季リーグ参加 ・2019年4月 新宿区リーグ3部参加 ============================================== 【チーム概要】 スローガン :Link(リンク) メンバー同士が連動するサッカーを志します。 そしてサッカーを通じて、新たな仲間との結びつきを強めます。 目標 :中野区リーグ優勝 中心年代 :20代〜30代中心(年齢制限無し) チームレベル:初級(経験者中心) メンバー数 :30名 雰囲気 :サークル 活動ペース :月3~4回(土日祝日)の練習試合、月1回程度新宿区リーグ(平日) 2019年4月より、新宿区リーグ3部参加 メンバー数 :現在2019年度メンバー募集中! 活動場所 :23区内サッカー場 ============================================== 【費用】 月額費用:無料 ※練習コート費用や大会参加等、費用が発生する際はその都度参加者にて負担していただきます。 ※正式加入後、初期費用として必要な備品(ユニフォーム・ビブ等)を購入していただきます。 ※サッカー・フットサルの両競技を実施予定のため、サッカースパイクとフットサルシューズを各自ご用意いただきます。 【加入条件】 ・チームのルールを厳守できる ・活動に50%程度参加できる見込みがある サッカーチームを探している方、絶賛募集中です! 中期目標は新宿区リーグ優勝ですが、2019年はリーグ加盟初年度のため、2部昇格とチームの基礎を作ります。 「互いに尊重し、勝利を目指し楽しくプレーすること」をチームとして徹底しますので、気になった方は気軽にお問い合わせください! ▼問い合わせ先 kamitakadafc@gmail.com
メンバー数 4 -
チーム
桑名市総合運動公園16面での活動が中心ですが、 愛西市、弥富市、津島市の仲間大募集です!! 平成28年1月に中級クラスの方たちとサークルを立ち上げました。 現在24名在籍しています。 サークルの目標は、小さな大会でもいいので全員で参加することです。 昨年は費用のかからない草テニス大会に4回ほぼ全員が参加しました。 結果準優勝1回、3位1回とることが出来ました。 みんなで応援して楽しい試合をすることが出来ました。 普段の練習はゲーム中心です。 参加、不参加はメーリングリストで出欠をとっているので、都合の良いときに参加できます。 この機会に仲間になって、一緒に楽しい汗をかきませんか? 費用について 当日分かかった費用を割り勘としています。 連絡は ya-toyo@live.jpまで
メンバー数 1 -
チーム
2015年7月に中小企業診断士という国家資格を取得したメンバーでスタートしたフットサルチームです。 年齢は20代~40代後半まで、キャプテン翼世代を中心に活動しています。 参加するのは、ほぼ男性です。 2016年夏に開催した中小企業診断士の全国フットサル大会では、見事優勝しました! 昔に、ちょこっとかじったことがある人が中心なので 全体的なレベルとしては初級と思います。 活動拠点は、大阪・森ノ宮です。 忙しい方が集まっているので、平日の19時30分~20時30分の1時間集中で練習や試合をこなしています。 体力には自信がありません。 主に、練習試合の対戦相手を募集しています。 平日の夜で、1~2時間。 日程調整できたら、会場は当方で確保します。 また、有資格者限定ですが、メンバー随時募集。 現在、134名のメンバーが参加しています。
メンバー数 1 -
チーム
【チーム名】 F.C.Affinard (アフィナード) 略称:AFD 【コンセプト】 気楽に!プレーを楽しもう! フットサルの動きを少しずつ覚えていこう! 【目標】 1DAY大会優勝 or リーグ戦参加 活動成果をみんなで確認して、フットサルを楽しみましょう! 直近の目標 以下の大会などに出て、チームレベルがどれくらいか確かめてみましょう! - 「ボンフィン 落合南長崎」で主催している大会 http://www.bonfim.co.jp/ochiai/games/ - Do!シロート大会 http://doshiroto.net/class.html 【レベル】 ウルトラビギナー 【メンバー年齢】 20代中盤、後半、30代前半がバランスよく所属しています 【募集メンバー】 ※現在メンバーは募集していません。 25~35歳くらいまでの男女 初心者~中級者くらいまでの方 最低限のプレーができる止める、蹴るの基礎がある方 ※チーム運営に協力してくれる人も大歓迎です。 ※ガチの競技志向の方は合わないと思います。 ↓ こんな方にオススメ - プライベートで楽しめる環境を作りたい - 既存チームに参加しづらい - フットサルの動き方を知りたい - 連携プレーをしたい - これから上達していきたい 【活動内容】 チームレベルに合わせた動き方、連携などの練習をして、紅白戦・大会などを楽しんでいきたいと思います。みんなで一緒に上達していきましょう! 【活動頻度】 月2回。第2、第4土曜の午後〜夕方(固定) 基本的に月2回ですが、もっとやりたいなど有志がいれば他の休日に活動するのもありです。 【活動場所】 メインコート ボンフィン 落合南長崎 (新宿から電車で10分ほど) http://www.bonfim.co.jp/ochiai/about/ - 大江戸線「落合南長崎」駅直結 - 西武池袋線東長崎南口より徒歩7分 三鷹、中野、新宿周辺を予定しています。 練習試合や大会は遠くない程度の距離で遠征も考えています。 区営コート(杉並区)が取れた場合は料金が安くなります。 【交流】 活動時や飲み会、その他イベントなどで親睦を深めましょう! 【お問い合わせ】 参加希望、ご質問などあればお気軽にご連絡ください。 ご質問はメッセージ、または下記メールアドレスまでお願いします。 参加希望の方は「参加申請」をお願いします。 【メールアドレス】 f.c.affinard@gmail.com 参加希望の場合は以下の記載をお願いします。 - 年齢 - 性別 - サッカー歴 - フットサル歴 - ひとこと
メンバー数 8 -
チーム
渋谷区所属のヴァガボンズのシニアチームです。 チームの中心メンバーが40歳を迎えつつあるなか、 熱く・真剣にフットボールに向き合える場所をシニアカテゴリーにも求めたいと思います。 チームの活動は渋谷区サッカー協会シニア部が行う公式戦のみ。笑 年間10試合程度です。ゆくゆくは活動数を増やしていきたいと思っていますけどね。 お試しで出場した2017年度の渋谷区トーナメントで初出場・初優勝。 勘違いしないといいのですが…。笑 なお経験者チームとして構成したいと思っています。 2018年4月1日時点で39歳以上のフットボール経験者で、 一緒に戦ってくれるメンバーを募集しています。
メンバー数 26 -
チーム
江戸川区で活動してます草野球チーム【KAJIYA】と申します。 江戸川区民大会1部、江戸川連盟大会1部、小松川連盟大会1部の3大会に出場してます。 2016年成績→19勝10敗(優勝1回) 来季のチーム力を上げるため新メンバーを募集してます! KAJIYAプロフィール 結成16年 平均年齢30歳(選手24歳~40歳、マネ25歳~30歳) 人数、選手15名 マネ2名 活動日は1月〜12月の日曜日ですが、来季からは土曜日と祝日も考えております。江戸川区内で活動してます(たまに江東区や足立区もあり) メンバーの半数はネット募集から入部してます! 地方から東京に上京して友達が欲しいなどの理由でみんな1人で入部してきました。 活動はだいたい2時間~4時間でたまに野球後にはみんなでご飯を食べに行く感じです! その他、旅行や 忘年会等のイベントも毎年行って親睦を深めております! ご興味頂けましたら、まず1度体験参加をして頂ければと思います。ご連絡お待ちしております。 KAJIYAホームページ http://www.ikz.jp/hp/kajiya/
メンバー数 1 -
チーム
20代のフットサル初心者が3人集まって運営をしている、真新しいフットサルチームです!! 現在メンバーが少しずつですが増えておりますです!(なんと10人!) 活動内容は、近場で開催されるフットサル大会に合わせた、実戦を意識した練習で試合勘をつけて大会で優勝をするのを目標としたチームです!! …が、実際はそんなに堅苦しいものでもなく、ミニゲームなどでチームメンバーと交流を深めて、大会を通して達成感を得るという…学校の部活行事に近い、皆が楽しいと思えるチームにしていきたいです!! 今現在、メンバー不足により自分たちと共にチームを支えてくれる熱い仲間を募集中です!! 年齢や性別なんて気にしません!!(メンバーは現状、男性のみですが) 我此処に在り!!という方は是非メッセージを!! お待ちしてます!!
メンバー数 1 -
チーム
少人数制硬式テニスサークル設立しました メンバー募集は2名です(メンバーさん達とダブルスが出来る為) メンバーさん達と対外試合に出場して優勝も目標にしています メンバー男性2名(主催者含む)女性0人です 参加費は割り勘のみです ラケット貸し出しは一本あります(私物の為当日限り) 年齢は20代から男女と初級〜上級問わず募集中! 活動時間帯 都合のいい時間に合わせます 活動曜日 土or日 活動頻度 月に2回程度 質問等お気軽に受付けてます 楽しくリフレッシュ(๑>◡<๑)
メンバー数 1 -
チーム
今年の6月にチームを結成しました。 結成1ヶ月後にあった唐津ビーチサッカーフェスティバル大会 でグループ優勝🏆〔笑〕 チームは20代から50代まで幅広く、経験者、未経験とみんなで ワイワイと楽しく面白く活動しております(*´∀`)♪ 中には芸人と思えるほどの盛り上げ隊が2〜3人ほど😋笑 活動拠点は毎週水曜日サガフットサルクラブで夜行ってます( ^ω^ )
メンバー数 1 -
チーム
鶴見区を中心に活動していますSENSEと申します。 我がチームは一緒に戦える方を募集します。 こんにちは。草野球チームSenseです。 2017年度の活動に向け、新しく一緒に戦える方を募集します。 まずは、簡単にSenseの説明から。 2014年設立。お祭小僧、鶴見コンドルズが合併しチームができた。 マナーを守って野球をする、いつまでもかっこよく野球をするという意味合いを込めてSenseという名前に。 戦う赤い集団イメージし、ユニフォームは赤をチョイス。 チームのモットーはマナー重視。楽しく勝つ野球。25歳が平均年齢。練習試合のポリシーは必ず派遣審判をつけること。公園球場のみを選んで試合すること。 活動範囲は横浜市、川崎市、大田区、品川区。 主なタイトルは、 2014年 鶴見区会長杯優勝、鶴見区秋季野球大会優勝。 2015年にBクラスに上がるも、強豪チームに勝てず2、3回戦で敗退。 2016年は、春季は2回戦敗退、秋季は1回戦敗退。 ついに2017年は鶴見区Cクラスからのスタートとなった。 大会は鶴見区のみエントリー。 消化試合数も今年度は20試合ほど。 2014sense@gmail.com
メンバー数 1 -
チーム
ホームページ : http://www.htennisclub.com 千葉市美浜区近辺で活動するテニスサークルです。 参加希望の方は、ホームページで内容をご確認下さい。 レベルは草トー優勝レベルから、スクールの中級レベルが多数となっています。
メンバー数 1 -
チーム
20代~50代で構成されるチーム。現在女性2名を含む10名で活動中。周南市を拠点とし、週二回の定期練習他、リーグには所属せず、oneday大会へ出場中。 大会成績 10大会出場 5大会優勝 1大会準優勝 4大会3位 フットサルの魅力を知りたい、フットサルの本当の楽しさを知りたい、そんな方は是非ともforcaへ!経験者、未経験者問いません!必要なのはやる気と和だけ!メンバー随時募集中です。その他、練習試合も募集中です! 宜しくお願いします!
メンバー数 9 -
チーム
20代~50代で構成されるチーム。現在女性2名を含む10名で活動中。周南市を拠点とし、週二回の定期練習他、リーグには所属せず、oneday大会へ出場中。 大会成績 10大会出場 5大会優勝 1大会準優勝 4大会3位 フットサルの魅力を知りたい、フットサルの本当の楽しさを知りたい、そんな方は是非ともforcaへ!経験者、未経験者問いません!必要なのはやる気と和だけ!メンバー随時募集中です。その他、練習試合も募集中です! 宜しくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
町田、相模原、海老名などの大会メインに出場しているグリーンリバーFCです。 大会で優勝のみを目標としているチームです。 興味ある方、連絡下さい。 また練習試合のしてくれるチームも連絡もらえましたら助かります。よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
主に佐久市総合体育館で月1回、週末に無理のない範囲でフットサルをしています。 レベル的にはウルトラビギナーです。 ・運動不足を解消したい人 ・スポーツを楽しみたい人 ・社外の友人を増やしたい人 男女混合で活動しています。 何かの大会で優勝するなどの高い目標はありません。 基本的に「気軽にボールを蹴ること」を目的にしています。
メンバー数 1 -
チーム
【主な活動日】 土・日・祝(随時) 【メンバー構成】 混合(10代~40代) 【所属】 加須市野球連盟1部 【結成年月】 2014年9月 【活動拠点】 加須/久喜/鴻巣/羽生/幸手/杉戸/白岡/春日部/蓮田など(練習試合はその他地域も遠征します‼︎) 【年間試合数】 20回程度 【主なタイトル】 2015年加須市野球連盟3部 優勝、2016年加須市野球連盟2部 優勝 【特長】 選手24名、マネージャー6名(うちスコアラー3名)、練習生20名 当チームは、主にネットで集まったメンバーで構成されており、1年を通して毎週活動していることが特長です。一応、連盟1部に所属しておりますが、飛び抜けて上手な選手がいるわけではなく…そして、決して強いチームでもありません。レジェンダリーでは、できる限り様々な価値観を尊重し、全員が草野球を思い切り楽しめるようなチームを目指しています‼︎「全体練習はノビノビ楽しく」「練習試合は全員平等に出場」「公式戦は勝ちにこだわる」として目的を差別化しています。 また、チームの仕事はみんなで細かく分担するのが当チームの方針です。例えば…練習試合の手配は「渉外担当」、球場手配は「グラウンド係」、試合のオーダーは「コーチ陣」が考えるなど…細かい担当制を設けています。そのほかにも、正式に所属することなく練習に参加できる「練習生制度」や、年に1回みんなで監督を決める「代表者指名制総選挙」、メンバーの声を反映させる年4回の「役員定例会」なども当チームの特長です。 HP:https://teams.one/teams/legendary
メンバー数 2 -
チーム
神戸のアスコフットサルパークMAYA で月2ほど活動しているフットサル チームです! 未経験からはじめた人も多く、 20代から40代まで幅広く在籍してます。 女子もいます!(みんな初心者から) 一人で参加してもすぐに仲良くなれる のがお散歩中のウリです(^^) たまにビギナー大会にも出たりしてます。 (去年初優勝しました) 経験者だけどゆるくフットサルしたい方! 経験者だけどブランクが心配な方! 未経験者だけどフットサルやってみたい方! サッカー観戦仲間がほしい方! 飲むの好きな方! メンバー募集中なのでメッセージください(^^) 活動日➡不定期で水or金 20時から22時 たまに金土日 昼 活動場所➡アスコフットサルパークMAYA (少人数なら灘駅から送迎有)
メンバー数 1 -
チーム
平成25年度 3部 春季大会 3回戦敗退 会長杯 3回戦敗退 市長杯 3回戦敗退 秋季大会 3回戦敗退 平成26年度 3部 春季大会 棄権 会長杯 優勝 市長杯 1回戦敗退 秋季大会 3回戦敗退 平成27年度 2部 春季大会 1回戦敗退 会長杯 1回戦敗退 市長杯 1回戦敗退 秋季大会 1回戦敗退 平成28年度 2部 春季大会 準優勝 会長杯 1回戦敗退 市長杯 準々決勝敗退 秋季大会 2回戦敗退 只今、メンバー急募です! ぜひウチのチームに入って下さい^o^
メンバー数 1 -
チーム
春日井 守山を中心に活動しているフレンドリーシップリーグに所属しています。 野球を楽しむをモットーに40年も続いているリーグです。 試合は日曜日のみ行われ、4チームが前期、後期で優勝を競います。 野球経験者はもちろんいますが、初心者の方や社会人になってから野球を始めてチームの中心となっている方も多くいます。 他チームでは60歳超えでもバリバリピッチャーもこなしてしまう方もいるので年齢は関係ありません。 各チームに高校野球経験者や大学野球経験者もいるので強者たちと野球をやったり、勝負が出来るのも楽しみの一つです。 試合予定 試合結果等 は別HPをご覧ください チームHP http://www.kusaon.jp/team/wales
メンバー数 4 -
チーム
一般女子ソフトボールチーム 『MELLOWS~メローズ』です。 創部28年目の伝統あるチームです! 目黒区ソフトボール協会に所属しています。 10~70代と幅広い年齢層のメンバーが約30名ほど 所属 しております。 ですが、学業、仕事、お子さんの習い事、家族の介護等の 家庭の事情、怪我の治療等を優先していただいているので、 大会に参加できるのは、いつもギリギリ(>o<) でも、練習でも試合でも笑いの絶えない、明るい雰囲気 の中で活動しているチームです。 大会は、春と秋に目黒区の碑文谷野球場で開催されています。 練習は、定期的に確保できていませんが、交流のあるチームと 合同練習、自主練習、また、大会が行われる碑文谷野球場 でおこなっております。 久しぶりにソフトボールやりたい方!! 地元のチームではやっていたけど、東京でも活動できる チームをお探しの方!! 小さなお子さんをお持ちのお母様でも大丈夫! メローズには、子育ての先輩ママがたくさんおります。 そして、小学校、中学校に通う子どもをお持ちのお母様方も 元気に活動していますし、子育ての悩みや情報交換もできる ので、とても救われますし、リフレッシュしていただいています。 また、楽しいだけではなく、練習にも熱心に取り組んでいて、 ここ数年、目黒区で優勝し、都大会に出場したり、 成績を残すことができ、目標を持って頑張っている 発展途上中のチームです。 メローズには、教員経験のあるコーチと県大会、全国大会 を 経験し、実業団でプレーしていたメンバーがおります。 初心者の方、そして、経験者の方に個人にあった 練習メニューを考え、指導しながら見守っております。 練習、試合見学からでも構いません。 メローズの『まっちゃん』までご連絡ください。 お待ちしております。
メンバー数 3 -
チーム
新鋭総合スポーツメーカー「株式会社アップセット」の広島営業所開設に伴い発足。大学野球、社会人野球出身者を中心に構成され、県内最強を目指し打倒強豪企業チーム!国体出場!天皇杯全国出場を目標としております! 【2015年シーズン主な成績】 2016高松宮杯2部広島市安佐支部予選 優勝 2016中国5県軟式野球大会広島市安佐支部予選 準優勝 【2016年シーズン主な成績】 2016国民体育大会広島市安佐支部予選 優勝 2016高松宮杯2部広島市西部大会 優勝 2016高松宮杯2部広島県大会 準決勝敗退 2016国民体育大会広島市西部大会 優勝 2016国民体育大会広島県代表選考会 予選トーナメント敗退 2017西日本軟式野球大会広島市安佐支部予選 優勝 2017高松宮杯2部広島市安佐支部予選 優勝
メンバー数 1 -
チーム
サッカーが好きな人、サッカーをしたい人、とにかくサッカーが好きな人に是非来て欲しいです。設立したばかりですが、まずは2部昇格、そして1部昇格、優勝を目指して頑張っていきたいと思いますので是非チームに加入してください。 練習試合随時募集中 試合の申し込みなどホームページの問い合わせからお願いいたします。 http://tochigisoccer.jimdo.com
メンバー数 1 -
チーム
もう春です!! 暖かくなってきたので一緒にいかがでしょうか? 閲覧ありがとうございます。 メンバーも徐々に増えてきて、賑わいのある日々になり大変楽しくフットサルをさせてもらってます。 当方、西三河地区(岡崎、安城、刈谷など)を中心としたメンバーで構成されているMixチーム:チームSSです。 初心者、経験者ともに所属し、20代~40代まで幅広い年齢層で活動しております。現在所属は約20名です。 女性もほぼ毎回参加致します。お子さんの参加も可能です。 また多くのチームと提携してフットサルをしております。 チームの代表メンバーの交流会やチーム同士の交流、提携チームのみの大会などを頻繁に行っております。 様々な場所で提携を行っていますので、全て参加すると土日が全てフットサル関係のもので潰れる可能性もあります。(もちろん参加は自由なので個人のご予定や体力とご相談して決めてください。) メンバーの仕事上の異動、出世、結婚、出産などなどが重なり、常時出席していたメンバーが少なくなり今回の募集に至りました。 以上の理由から新メンバーを募集したいと思っております。 活動日・・・・月に2~3回(原則日曜日・大会含む・・・チームSSがメインの活動です。) 場所・・・・・刈谷、岡崎、安城、大府などのフットサル場(たまに体育館) お値段・・・・1回300円程度(場所などにより変動アリ) チームレベル・・・さまざまです。初心者~経験者まで。 募集内容 ・フットサルが好きな人、やってみたい人(子供と一緒、ダイエット目的、初心者の方なども在籍してます) ・エンジョイプレイができる方(競技志向の方は別のチームをご紹介します。こちらはエンジョイチームです) ・経験不問(女性から40代のお父さんまで参加しています。初心者もゆっくり教えていきます・初心者を教える実績のあるコーチ在籍) ・チームのルールやマナーを守れる方(←ここ重要) ・しっかり出欠連絡出来る方(←ここ重要) ・他チームとの兼任は可能です。ご相談ください。 目安としての強さはMIXエンジョイ大会で優勝~4位くらいまでをウロウロしているチームです。 イベント:参加は自由です 参考までに・・・・・2016年のイベント(終了したもの) ・飲み会多数、BBQ、某高級料理店よりご招待を受けシークレット宴会に参加、釣り、ビールの祭典に行く、マリンスポーツ(ウェイクボード、フライボード、ホバーボードetc)、鍋パ、忘年会。 2017年に要望として上がっているもの(1月7日まで) ・飲み会多数 ・餃子パーティー ・鍋パ・ マリンスポーツなどなど 実行されたもの 1月・・・・①某大会にて蹴り始め ②刈谷にて新年会 ③鍋パ 2月・・・・①通常活動 ②鍋パ 3月・・・・①通常活動 ②鍋パ予定(今ここ) 4月・・・・大会参加予定 5月・・・・BBQ、大会、釣りなどのイベント開始時期 お願い 連絡の際下記の情報をお願いします。 ・お名前(苗字で結構です) ・現在お住まいの市・職場の市 ・年齢(20代前半とかザックリで構いません) ・サッカー、フットサル歴(これまたザックリで構いません) 気になることがございましたらお気軽にご質問下さい。 ご連絡お待ちしております
、、
メンバー数 1 -
チーム
豊川市民リーグで活動しています。 メンバーは素人から元東海リーグや大学時代に全国大会出場、全国優勝など幅広いですが、素人から始めたメンバーも多く、地元の高校生と同レベル程度です。 主力選手の繋がりで、ヨーロッパでプロとしてプレーしている選手がオフの帰国時は練習参加することもあります。 練習は毎週土曜日の午前にサッカー、月2回は木曜日の夜にフットサルのトレーニングです。 たまに日曜日の午前に練習試合があります。 リーグ戦は月に1〜2試合ぐらいのペースです。 戦力アップのために新規選手は随時募集中です。
メンバー数 2 -
チーム
はじめまして。兵庫県尼崎で活動しております藤乃台クラブ、ヨコヤマと申します。 現在、選手を募集していますので書き込みさせていただきました。 強いチームを目指し楽しく取り組める方是非お待ちしています! 下記の内容で募集しております。 【募集要項(選手)】 ①投手、捕手、内野手 ※特に投手大歓迎 ②野球経験者 (高校野球経験者) ③月2回以上参加できる方 ④自力で球場まで来れる方 ⑤19歳~30歳くらいまで チームプロフィール】 創部 :1970年 頃 年齢層 :19歳~30歳 活動地域 :阪神間特に尼崎 活動日 :毎週日曜日 部 費 :年間10000円 (ユニフォーム代別) ※途中入団の方は月1000円です。 20代半ばを中心に、楽しみながらも 大会は常に優勝狙って頑張ってます。 しっかり連絡が取れ出席率が良く協調性のある人を募集してます! 優勝目指して楽しく野球しましょう!
メンバー数 1 -
チーム
明石野球協会D級 平均年齢30歳 2015年からは若い子達も入り 2016年は優勝1回、準優勝1回 4大会が終わり7勝3敗でチーム力も上がりつつあり 上の級を目指せる状態になりつつありますが いつも人数がカツカツ、助っ人を必要とする事が多々あります。 そんな中、毎週ではありませんが 日曜日に野球を優先してくれる、やる気のある人を 募集します。 年齢不問 ポジション不問 地域は明石、三木の球場、グランドが多いので 自分の足でこれる方 部費は年間15000円 見学のみでも全然オッケーです。 気軽に連絡下さい。
メンバー数 1 -
チーム
初めまして、山内と申します。 ここでは2チームのメンバー募集をしています。 楽しみながらフットサルが上手くなりたい方、大会に出たい方にぴったりのRANA(ラーナ)というチームです。チームコンセプトは「楽しみながら勝つフットサル」です。 もう一つは初心者の方、ゆるくフットサルを楽しみたい方にぴったりkaEru(カエル)というチームです。チームコンセプトは「誰でも楽しめるフットサル」です。 チーム発足の経緯については、本文の最後に書いてありますので、興味のある方は是非ご覧ください。 メンバー構成は以下の通りです。 <kaEru> 男性:20名(22-40代半ば) 女性:15名(22-35歳) 20代後半から30代前半が一番多く、平均年齢は30歳くらいだと思います。 <RANA> 男性:10名(25-30代半ば) 女性:5名(25-35歳) 平均年齢は30歳くらいだと思います。 我々のチームには過去にサッカー、フットサルの経験がないメンバーが集まっています。(男性2名は少しだけサッカーの経験があります)なので、サッカー経験者の方やフットサルに自信のある方には少し物足りないチームかもしれません。 初心者の方。フットサルを始めたばかり。始めてから数年経った。そんな方々にはぴったりだと思っています。 また、コンセプトの違う2つのチームがあるので、応募していただいた方にあったチームに参加していただけます。応募の際には「RANA」「kaEru」のどちらに興味があるか教えてください!もちろん両方でも大丈夫ですよ(^^) 以下のような方、大歓迎です♪ ◆フットサル初心者だけど受け入れてくれるところはあるか不安! 安心してください。初心者大歓迎です!下手なりに数年蹴ってきたメンバーもいますので、わからないことがあったら丁寧に教えます。また、失敗しても責める人はいません。「ドンマイ!」と声をかけてくれるメンバーもいます!「下手だから」「上手くできなかったらどうしよう」そのように考えている方は是非、我々のチームに来て下さい♪ ◆運動しながら楽しく蹴りたい! RANAもkaEruは大前提は楽しむことです。それぞれのチームで目的は異なっていても、楽しみながらというのは変わりません。誰でも楽しむことができるような環境を整えていますので、安心してご参加下さい♪ ◆一人で集団に入るのが苦手! その気持ちすごくわかります。僕も最初に、初めてのフットサルチームに参加する時はガチガチに緊張しました。その気持ちが分かるからこそ、初めて参加される時から、メンバーと早く打ち解けてもらえるようにサポートいたします!参加していただける方が気持ち良くプレーできるように頑張りますので、安心して参加してください♪ ◆入るチームをじっくり選びたい! 当チームは体験参加をいつでも実施しています。チームの雰囲気や技術力などを実際に見てみたいという方は是非体験参加をしてみてください。気の済むまで何度でも大丈夫です!そしてこのチームを気に入ってくれたら一緒に蹴りましょう♪ フットサル以外にも以下のような活動を予定しています。 ◆飲み会、BBQ ◆旅行(スノボー、温泉など) ◆その他スポーツ(ボルタリングなど) <次回活動予定日> 体験参加でもいいので一度参加してみてください♪ 6/11(土) グラマード浦和 15:00-17:00 (予定) 少しでも興味を持っていただいた方はご連絡下さい!安心して参加していただけるように全力でサポートいたします♪ご連絡お待ちしています!! 興味のある方は、下↓の「チーム発足の経緯」をご覧ください。 <チーム発足の経緯> 2015年の秋に他のチームで一緒に蹴っていたメンバーが集まって、kaEruが発足しました。kaEruの当初のチームコンセプトは練習を通して上達し、大会に出て優勝するというものでした。(今のRANAと同じです) ですが新メンバーを募集するなかで、多くの方は「大会で勝ちたい、もっと上手くなりたい」というよりも「身体を動かしたい、ゆるくフットサルを楽しみたい」と考えていると感じました。そのため、kaEruは現在のチームコンセプト「誰でも楽しめるフットサル」になり、そのコンセプトみ賛同してくれた方が集まってくれています。 一方で、kaEruに来てくれた方でも、「ちょっと物足りない、もうちょっと刺激がほしい」と考える方も少なからずいました。その受け皿としてできたのがRANAです。 このようにRANAができたこともあって、RANAに所属するメンバーのほとんどは、kaEruにも所属しています。kaEruでプレーする時は、ワイワイと楽しくやっています。
メンバー数 3 -
チーム
まだ発足して2年目のチームですが各大会上位を目指して毎週日曜日に練習や練習試合を組んで活動しています。 グランドの確保状況によっては土曜日の活動になる時もありますが(^_^;) 平均年齢が若いチームですが、随時部員を募集しています。 野球経験者は勿論のこと、ブランクのある人、野球が好きな人、野球をしたい人、スコアラー、コーチ、マネジャーも同時に募集しています。 練習試合相手も探しています! 昨年のチーム成績! 某大会全国大会出場(ベスト4) 市長杯初出場、初優勝です。 一緒に全国大会目指したい人、興味のある人は年齢不問なのでお気軽に連絡ください。 お待ちしています(^_^)
メンバー数 2 -
チーム
日曜日を中心に楽しい野球がしたいと集まって活動しているチームです。 職場の集まりではなく野球好きの集まりです。 年齢は10代から40代と幅広いですが誰にも気を使わず野球を楽しめるチームだと思います。 活動は主に私設リーグ等に参加して年間20~25試合位しています。 過去には私設リーグでの優勝経験もありますが最近はなかなかメンバーが揃わずギリギリの人数になるとこが多く新しいメンバーを大募集しています。 野球をとことん楽しみたい方は是非一緒に野球馬鹿になりましょう! 年会費やユニフォームなど諸経費掛かりますがまずはご相談ください。
メンバー数 3 -
チーム
◉1999年設立 ◉日曜日早朝メインに活動 ◉19〜40歳の幅広い年代が在籍中 ◉2024シーズン参加大会 ・毎日新聞日曜野球リーグ戦 ・毎日新聞日曜野球トーナメント戦 ・全区親善大会西区大会 ・石狩市民大会秋季大会 ◉過去大会戦績 ・毎日新聞日曜野球リーグ戦 優勝 ・西区職場交流野球大会 優勝 ・その他、準優勝1回、3位1回 ◉メンバー&マネージャー募集中!
、、
メンバー数 2 -
チーム
新田野球リーグで活動しているWILDチャオズです! メンバーは20代後半を中心に10代〜40代まで幅広く在籍してます。 2016年度は7勝3敗で初優勝する事ができました! 今後も楽しみながら良い結果を出せればと思い、常時一緒に活動してくれる方や試合組んで頂けるチームを探して居ますのでよろしくお願いします! 経験や結果よりも楽しく試合していきましょう!
メンバー数 1 -
チーム
ご覧頂きありがとうございます!! 昨年、カッコ良いユニフォームをオリジナルで作りたい気持ちだけでこのチームを作らせて頂きました! お陰様でチームのオリジナルユニフォームも作る事が出来き、2016年11月にはチームとして初めての優勝もする事が出来ました!! メンバーは30代の方が多く、日頃フットサルがしたくても活動場所がない人達の為の集まりになってます! メンバー全員サッカー・フットサル経験者ではありますが、初心者の方でも大歓迎ですので宜しくお願いします!(^ ^)
メンバー数 1 -
チーム
千葉市美浜区磯辺で草野球やってます!昨年は春の大会優勝しました!秋は準優勝でした!
メンバー数 1 -
チーム
結成したばかりの男子6人制チーム 飛龍 です。 岡崎のチーム 男女混合バレー 飛龍 で男子6人制チームも作りました。 まだ、男子6人制は参加メンバーが2人しかいなくて困ってます(笑) 現状メンバーがいないため男子6人制の練習は行っておりませんが、メンバーが揃い次第、岡崎を中心に 金曜の夜と日曜の昼間 に練習したいと考えています。 メンバーが揃うまでは来てもらえる方には男女混合の方の練習(日曜日の7時から)の方に1度顔を出していただき、説明等したいと思ってます。 チームの方針としては試合で勝つ事をメインとしたチーム。 まずは西尾市バレーのリーグ戦で優勝を目指します。 興味のある方は気軽に連絡ください!
メンバー数 1 -
チーム
ようこそアイスレイナマリンズへ 野球をやっていてまだプロになりたいとか、どこのチームにも負けたくない チームに所属しているが、他のチームメイトとの野球の温度差(自分が熱すぎる) いずれはプロテストも受けてみたいと言う負けず嫌いの野球選手たちへ そう、まったく野球で燃え尽きてない炎の、漢共よ一緒に戦いませんか? 当チームは2016年秋から募集を開始し 主に大阪府高槻市を中心に活動をする予定のチームです。 チーム方針は、【最強】です。 大阪高槻市のみならず大阪府、全国TOPを目指す勢いでやっていきたいと思っております。 バックアップしていただく企業様達もあり、多少の活動費用等が出ますので、 選手のみなさんは練習や試合に集中できる環境があると思います。 数年以内(3年?)には硬式野球部も併設したいと考えております。 高校や大学を出て燃え尽きていない選手の方はどしどしご連絡下さいませ。 申し訳ないのですが、あまりにも野球初心者の方は、試合への出場機会が かなり少ないチームになりそうですのでご理解の上ご参加ください。 投手希望の方はストライク率6割以上、遠投80m以上くらい 捕手希望の方は念のためにファールカップを装着していただき 同じく遠投80m以上位の方 外野手希望の方は遠投は同じく80mくらい以上 50mを6秒台(個人計測で結構です) 1,3塁手をご希望の方は遠投はともかく根性とバッティング飛距離 のある方でお願いします。走塁は…… 遊撃、2塁手をご希望の方は遠投70mくらい以上 なるべく50mを6秒台だとありがたいです。 ガチな野球をしたい方大歓迎!健康維持の方(裏方さん)も大歓迎! 公式戦は高槻市の下位リーグ(軟式)からの参加予定ですが、 2年後には最上級のクラスに上がるつもりで頑張りましょう。 可能であれば、茨木市のリーグや施設リーグにも参加を考えておりますが スケジュール次第です。 基本練習はすべてグランドでの練習を考えております。山崎地区~鳥飼地区までの 淀川河川敷がメインで考えておりますが、一、二か月に一度は 黒土グラウンドで練習をしたいと考えております。(古曽部・萩谷等) 練習は基本日曜日か祝日の4時間程度を考えておりますが、家族や仕事の事も考え 月に1度はお休みしたいと考えております。その分やる気のある選手は、 土曜日練習や平日練習も可能な限り実施したいと思います。 土曜日、平日練習の参加は強制ではございませんのでご安心くださいませ。 前もって届け出を頂いて公式練習を休む場合は部費の減免措置もございます。 会費は一月2000円、毎月、月末に翌月分を集金させていただきます。 入団費は一律5000円をいただきます。 ユニフォームの上着は球団支給です。(3000円の補償金) チーム成績が良ければ ウィンドブレーカーも格安で作ってもらえます。 メーカーはみんなでミーティングしましょう(笑) 自己負担ですが、帽子は3000円、アンダーシャツは黒、アンダーストッキングは白 ストッキングは黒、ベルトも黒、パンツは長さは自由で横に黒ラインが 入ったパンツであれば構いません。(3000円での販売もあります。) チームでも用意しますが、専用のヘルメットが必要な方はつや消しの黒色で考えておりますので 前もってご相談下さい。 ヘルメット、キャッチャー道具、ボール、アンパイア道具、キャッチャーミット、ファーストミット バッティングティー等の練習必需品はほぼ揃っておりますのでご安心ください。 それでは、やる気のあるメール心よりお待ち申し上げます。 試合申し込みや練習体験も大歓迎です。 必ず優勝しましょう。 アイスレイナマリンズ代表幹事 川上 泰範
メンバー数 4 -
チーム
年々強いメンバーが揃ってきて 各市民・区民大会で 優勝 上位入賞しています。 対抗戦のお相手チーム募集しています。 メンバー結構増えましたが 海老名市 在住・在勤で試合志向の男女 市民大会で予選を突破できる腕前で 市協会のイベントの手伝いなどに参加してもらえる方 お問い合わせ下さい。
メンバー数 1 -
チーム
野球で繋がった仲間で集まった野球チームです 飲みメインのチームで何よりも飲み会が好きというメンバーでしたが最近はメンバーが集まらなくなり募集しております 活動は日曜のみ 去年までは年間3大会だけの参加のでしたが2016年から私設リーグに入り試合数を増やすつもりです 年齢もバラバラで下は20代前半から上は40代まで色々です 戦績は優勝一回 準優勝2回 3位2回です 楽しみながらも勝ってしまう そんなチームです 是非一緒に楽しい野球をしましょう
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして! PF RAKUEN の落合と申します! 当チームはメンバーが少なくまだチームとしての文化も出来上がっておらずこれから参加していただける方とチームを作っていく新鮮なチームです! 現在は少ないメンバーで優勝を目指して練習と試合を重ねてますが、 今後入って来られる方がメインの参加メンバーになっていくので、 ①草野球チームに入りたいと検討されてた方 ②今のチームは自分と合わない ③野球したいけどチームとして出来上がってるチームに参加するのはなんか不安 と1つでも当てはまった方は 一度ご連絡ください! ●チーム紹介 【活動地域】大阪府(主に北摂) 【活動日】 日曜日 【レベル】 1~1.5 【年齢層】 22〜33歳 【よく使う球場】千里北町公園野球場 中の島スポーツグラウンド 桃山台スポーツグラウンド ポジションはある程度希望通りにいけるかと思いますので経験者の方は是非一度ご連絡下さい!!体験もできます!! 練習や試合の見学、参加等 質問などあれば下記の連絡先まで 連絡をください! PFRAKUEN落合 love-and-money_@docomo.ne.jp
メンバー数 1 -
チーム
FBLリーグ加盟のpeaceです。 月2回程日曜日に試合をしています。 主に20代を中心に草野球を楽しんでいます。 昨年はチーム創設初のリーグ優勝を全勝で飾りました。 勝っても負けても楽しく野球を、やることをモットーに頑張っています。
メンバー数 1 -
チーム
草野球チーム、名古屋南Siegensです。 日曜日に主に愛知県南西部の飛島村で活動しています。 年間試合数はリーグ戦、トーナメントなど合わせて20試合前後、それ以外にも季節ごとにチームメンバーとイベントを実施しています。 チームレベルは飛島村のリーグで優勝を狙えるレベルです。 チームのメンバーは20代中盤〜30代中盤の11人で構成しており、ほぼすべてのメンバーが高校野球経験者です。 野球のスタイルはどちらかと言えば楽しみながらプレーしようというチームですが、一生懸命楽しむという人も多くいます。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
1991年に(当時アルコールパワーズ)タイ・バンコクで結成。1996年にウォーリアーズへ改名。兄弟チームとしてウイングス、ウィッシュがあり、バンコク在住の自営、駐在員、学生等で構成されています。 ウォーリアーズは野球、ソフトボール経験者を中心のメンバー構成で、''勝ち''に拘りつつも楽しくプレーをモットーとしています。登録メンバー数:16名 (2016年1月現在) ウォーリアーズとして年2回大会(日本人会大会、BSL大会)に毎年参加。また、兄弟チームとの混合チームとしてHST、HSLに参加しています。 ―過去の戦績(過去3年間)― 2016年 BSL大会 ・・・出場中(Ⅰ部リーグ) 2015年 日本人会大会・・・準優勝(選抜リーグ) BSL大会 ・・・ベスト6(Ⅰ部リーグ) 2014年 日本人会大会・・・3位(選抜リーグ) BSL大会 ・・・3位(Ⅰ部リーグ) 2013年 日本人会大会・・・優勝(一般リーグ) BSL大会 ・・・準優勝(Ⅱ部リーグ) チーム詳細は下記URLからご覧頂けます。 http://www.wsbangkok.com/index.html https://ja-jp.facebook.com/wsbangkok
メンバー数 8 -
チーム
大阪府サッカー協会社会人連盟と茨木市サッカー連盟に所属しているAUELU大阪FC(アウエル)の下部組織として発足しました。 兄弟チームには、TEAM*AUELUという大阪府のフットサル大会で優勝し、関西大会でも野洲高校に勝つ等の実績を上げているチームがあります。 サッカーチームもフットサルチームも、新規選手を募集しておりますので、 ぜひ一度体験参加にお越し下さい。 AUELU 代表 吉田 teamauelu@auelu.com
メンバー数 1 -
チーム
結成半年のチームでフットサル初めて見ませんか?マネージャーさん希望者も是非!体力作り!新しい仲間作り!思い出作り!素人から多少のサッカー経験者で楽しめるチームにしたいですのでムキになったり、怒ったりする人は…。エンジョイより強め、競技志向より弱めな感じの準競技志向チームを目指しております!!年会費は設けずにその日の人数割で少し多めに徴収してそれをプールして置く予定。体験入部も可能(その時の参加費は頂きます。)。メンバーもネット募集で徐々に増えてます!平日夜活動もしてます!隔週で月2練習、大会も月2回。1day大会優勝経験も味わいチーム力もアップ!練習も真面目にしてます!更なるチーム力アップの為に参加率高めの方よろしくお願いいたします!
メンバー数 4 -
チーム
【フットサルU-18選手募集】 2016年4月よりフットサルU-18カテゴリーが始動! 現在の奈良県の高校生は、部活のサッカーを辞めてしまうと同年代でサッカーをする場所がありません。 ユースチームはレベルが高すぎるし、社会人チームに入っても、年代の違いやレベルの違いがあり、結局続けていけない選手が多いと思います。 僕も高校サッカーを1年生で辞めた後、社会人サッカーには馴染めず、サッカーをする場所がありませんでした。 そんな高校生に、他の選択肢を与えてあげたい。 とてもいい選手だったとしても、入った高校の監督が合わなかったり環境が合わなかったり、そんな理由でサッカーを続けられなくなる場合がある。 サッカーを続けたいから、嫌な環境でも我慢して続けてサッカーが嫌いになってしまうケースもある。 もっと色んな選択肢があっていいと思う。 選手が選択肢を持てる環境があっていいと思う。 将来的に、地域に色んなレベルのサッカーチームやフットサルチームがあって、 選手が部活や地域クラブを自由に選択できる環境ができればいいなと思います。 そんな想いで、U-18カテゴリーを立ち上げます! ・部活を辞めてしまって、サッカーをするところがない。 ・高校生のうちからフットサルを始めて、将来的にFリーガーを目指したい。 そんな高校生を募集します!! 興味のある新高校1〜3年生は下記連絡先またはFacebookのメッセージにてご連絡ください。 ------------------------------------------------ 【DMCJOYフットサルU-18】 活動日:水曜日19:00〜20:30 場所:問い合わせください。 入会費:年会費+スポーツ安全保険料 活動費:部費(月額) ※費用についてはお問い合わせください。 目標:全日本ユース(U-18)フットサル大会奈良県大会優勝 【お問合せ・お申し込み】 メール:sc_dmc_joy@yahoo.co.jp
メンバー数 1 -
チーム
方針 誰でも楽しくフットサルがやれる環境を心掛けています 新しい人でもメンバーと打ち解けれるよう全力でフォローします 笑いあり、笑いすぎて涙あり?時にはガチで。 失敗を恐れずにのびのびプレーができ、失敗しても笑いに変えてしまう環境です♪ しか~し!!自由すぎるチームだけど、意外と大会(エンジョイ)出ると 優勝しちゃう何とも不思議なチームです。 きっとみんな、のびのびできるから力が発揮できるんですね♪ 練習は? 基本ゲームばっかりです。堅苦しい練習はなし!! メンバー構成 20代後半~40代半ば 約12名 Lv初級~中級 中学生時代サッカー経験者中心 初心者から始めた方もいますので安心してください メンバー募集 サッカー経験者以上(パス・シュート・トラップ・ルールがわかる方)←最低限で構いません 自信がない方でもしっかりと教えます♪ 中級者・上級者もどんどんお願いします (但し※チームの輪を乱す方、チームメイトに過度な指示を出す方、競技志向があまりにも強い方はお断りいたします) 楽しくフットサルがやりたい方、一緒になってチームを盛り上げていきたい方是非一緒にやりましょう! ★打ち解けられるようチームみんながフォローします★ 活動場所 神奈川県内横浜市の体育館(主に旭スポーツセンター)にて日曜日夕方から活動しています。 2016年1月度、2月度の予定 ・1月10日(日)都筑スポーツセンターにて練習試合 ・1月17日(日)泉スポーツセンター ・1月24日(日)旭スポーツセンター ・1月31日(日)練習試合 ・2月7日(日)旭スポーツセンター ・2月14日(日)旭スポーツセンター ・2月21日(日)練習試合 ・2月28日(日)旭スポーツセンター
メンバー数 15 -
チーム
初めまして。Oneの小池と言います。 今回、チームの募集をこちらでさせて頂きます。 先日(2015年11月)、関東で行なわれたサッカー大会に参加してきました。人数は12名(経験者は5名、未経験の人は始めてから2〜3ヶ月)というギリギリの状況でしたが、一番下のリーグで優勝することが出来ました! 次年度に向けてのメンバーの募集をしていますので、初心者の方も経験者の方も是非一度足を運んで下さい。 毎回の練習は、テーマを掲げて考えてやるサッカーを意識して、生活の中でも同じ精神で行なう事を意識しています☆ 【活動日時】 水金の6:30〜8:00@西公園 土曜(AMまたはPM)@仙台市内のグラウンド 単発的な参加も大丈夫ですし、会費はなく、実費でかかる時だけになります。
メンバー数 1 -
チーム
我がチームは創部40年を超える伝統あるソフトボールチームです。 高槻市ソフトボール連盟A級に所属し、毎年優勝を目指して頑張っております。 創部メンバーから歴史と伝統を受継ぎ、現在は20~40歳代が中心となってチームを運営しております。 (創部メンバーの50~60歳代の先輩方も、動ける方は一緒に汗を流しています♪) 現在、約25人のメンバーが所属し、年齢層も20~60歳代と非常にバランスの取れたチームとなっております。 とは言うものの、まだまだ技術力・チーム力の向上を目指し日々努力が必要なチームであります。 これからも“登町くらうど”を宜しくお願いいたします ※練習試合のお申し込み&HPへの書き込みお待ちしております♪ チームHP:http://www.ikz.jp/hp/noborimati/
メンバー数 1