supervisor_account コミュニティ
-
チーム
チーム14名高校野球上がりです。創設2試合しかしていませんで、レベルはよくわからないので、6です。楽しくやるのは当たり前で勝つことこそがチーム目標です。
メンバー数 1 -
チーム
主に江東区夢の島で活動しています。勝つことを目標にしつつ楽しくやれればと思っております。
メンバー数 1 -
チーム
ついに誕生! 茨城県古河市に初めての女子学童野球チームが誕生しました。 チーム名は「古河リトルガールズ」 チームは「ガールズチーム」ではありますが、「女子だけで男子に勝つ!やっちゃえ!ガールズ」のスローガンのもと、男子チームに混ざって連盟主催の公式試合を戦っていこう!と、男子顔負けの「気合い」が入っています。 只今、新入団女子選手募集中! 一緒に「女子だけで男子に勝つ!」という誰も成し遂げたことのないチャレンジをしてみませんか? 当チームの特徴 1.新チームだから全員が横一線のスタート!。 2.チーム全員が「女子」だから、そのまま仲間と共に中学のソフトボールに進める。 3.運営母体が「NPO法人」だから、保護者の負担(当番等)は一切なし。 4.「NPO法人」が運営するから、子供だけでの練習参加OK。 5.練習内容は全てステップバイステップの「完全カリキュラム制」。 さらに、今なら3大特典付き 1.入会金9800円が無料 2.会費(団費)5000円が2か月分無料 3.DVD教材「誰もが天才スラッガーに生まれ変わる方法」(8900円の品)をプレゼント お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせ先:特定非営利団体 古河ベースボールアカデミー(登記申請中)事務局 「古河リトルガールズ」設立準備室
、、
メンバー数 1 -
チーム
今年から発足するチームの初期メンバーの募集です。初心者、経験者問わず楽しく熱く野球のできるチームを目指しています! 興味を持っていただけたなら、本文章の下部に記載されているメールアドレスにご連絡ください。 [チームのモット-] 1. 楽しく 相手チームも自チームも楽しく野球がやれるように楽しく野球をやることが優先!楽しく野球を上達しましょう!! 2. グラウンドとベンチは綺麗に 最低限のマナーとしてグラウンドとベンチは来た時よりもきれいに使いましょう! 3. 遅刻厳禁 野球は最低18人で行う競技です。1人でも遅刻をすると17人が休日の野球を楽しめなくなります。遅刻は絶対にダメ!! [チーム方針] 1. 初心者歓迎 一生懸命野球をやろうとする初心者は大歓迎。経験者がリードして勝利を目指して一緒に頑張ろう! 2. 全員打ち(練習試合) 打順は、その日の参加者全員で回します。初心者がいてもそれをカバーできるようにみんなで一生懸命プレーする。初心者も一つ一つのプレーを真剣に取り組む。すべてが勉強だ。打順はくじで決める予定。 3. 守備はでっこみひっこみOK(練習試合) 守ってみたいポジションなどの練習を可能にするためにイニングごとに守備を変更します。一度ベンチに下がっても再度守備につきます。 4. 勝つための野球 段階を踏んで打つだけ投げるだけの野球から勝てる野球を目指します。将来のメンバー状況やみんなの考えを聞いて段階を踏みチームを成長させましょう! [チーム目標] 1. 2020年:横浜市内の区民大会に参加(何区かは未定) 2. 2020年:私設リーグに参加 [活動日] 土曜日:多摩川河川敷や横浜市内グラウンドで活動 (将来的には、毎週土曜日4時間) *グラウンド確保に協力していただけると助かります。 [活動費用] 年会費:1万円 ユニフォーム代(キャップ+上着):1万円~1.5万 毎回のグラウンド代: 300~500円 [募集要項] - 初心者、経験者問わず野球を真剣に取り組んでくれる方大歓迎!! - 最低限のマナーを守れる方(遅刻、出欠連絡など) - 年会費などの費用の支払い能力のある方 Lefty Bears: 代表 佐久間 gain86860438@yahoo.co.jp
メンバー数 1 -
チーム
【チーム構成】 ・男性20人前後所属。集まるメンバーは毎回10人前後。 ・20代後半が中心で平均年齢は28歳くらい。 ・20代前半や30代前半も数人。 【活動場所と日時】 ・場所: 大阪市内のグラウンド(桜ノ宮、桃谷、蒲生など。基本的に駅から徒歩圏内) ・日時: 月4回、土曜日の昼間(基本は11:00-13:00) 【チーム方針】 ・試合だけするチームではありません。必ず月に練習だけ行う日もありますので、試合だけしたいのであれば他のチームに入団されることをおすすめします。 ・上手い下手関係なく、試合には全員出れるようにします。 ・練習、試合などの参加表明を早くしていただけて、かつ参加率の高い方を優先的に試合に出ていただくつもりです。 ・レベルは10段階で1.0~1.5くらい。未経験者や部活での経験は浅い選手が多く、決してスキルの高いチームではありませんが、皆で楽しんで上達し試合に勝つ!ということを目標に練習に励んでいます。 ・大半のメンバーがネットから応募した初対面同士で、体育会系の上下関係や序列もありませんので、新規の方も馴染みやすいと思います。冗談も交えながら楽しく活動しています。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。鉄砲洲ジェッツの監督をしております安富と申します。よろしくお願い致します。 我がチームは、結成して5年ほどのチームで主に中央区を中心に日曜日に活動しています。 現在12名が在籍していまして、うち野球経験者10名(高校まで4名、中学まで3名、小学まで2名、大学のみ1名)、未経験者1名、マネージャー1名のメンバーです。2年前から中央区の大会(4部)に参加しています。野球を楽しみ、メンバーを思いやりながら、勝つことも大事にし、皆が良い気分になってお家に帰れるようなチーム作りを目指しています。
メンバー数 1 -
チーム
どうも4チームを運営しています『CUBEコミ二ティグループ』の酒井と申します。 2019年シーズンに入り、新たなメンバーを募集しております!!(*´з`) 当グループのアンバージャックでは『楽しく勝つ!』を目標に掲げ日々活動しております!! メンバー構成としては、9割のネット募集で集まってくださったメンバーで構成されております。 なので、昔の仲間で集まったチームとか会社の集まりとかではなく新しい人間関係をスタートできます! 知らない人と野球をするのはなんか一歩踏み出せない、人見知りだからちょっと、など今いるメンバーも通ってきた道ですので、メンバー全員で歓迎いたします!!(>_<) ご連絡お待ちしております! ⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾ 《アンバージャック》2019年4月17日現在 結成:2016年 在籍メンバー数:選手21名 マネージャー2名 活動エリア:東京23区内全域 2018年戦績:2018春季新宿区野球連盟 3部 準優勝 2018秋季新宿区野球連盟 3部 準優勝 2018Victoriaリーグ 4部 準優勝 22勝12敗 《こんなメンバーを募集しています》 ・野球経験者(上手い下手ではありません一番は人柄重視です) ・しっかりと活動に参加できる(最低月2回以上参加) ・集合時間を守る ・出欠の有無をしっかり連絡取れる(欠席だからといって既読スルーはNGです) ・チームの方針に積極的に向き合える方 ・人に対し(味方・相手・応援してくれる方など)、暴言・野次などを吐かない(相手に思いやりがある発言ならOK) ・部費・ユニフォーム代を支払える方 ・チーム飲み会や野球以外の集まりにも積極的に参加できるかた 《ご応募の際は下記項目をお教えください》 【お名前フルネーム】 【年齢】 【現在のお住まい】 【投打】 【野球経験】 【希望ポジション】 ⚠ご応募項目を見てないでご連絡される方は、返信できませんのでよろしくお願いいたします⚠
、、
メンバー数 1 -
チーム
S-GORITSの監督をしております井川と申します。 チームは2001年に結成し、19年目を迎えております。 現在は住之江連盟D級に所属し、勝つことよりも楽しく野球する事を目指して頑張っております。 メンバーは30代半ばが中心で経験者と未経験者が半々程度です。 楽しく野球をさせて頂きたいと思いますので、対戦相手様の募集は新メンバーの募集の際にはよろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
新メンバー募集中! 現在:15名 監督:1名 選手:12名 県外者:2名 強い野球好きのチームを目指してます! 野球への向上心、やる気、勝つ拘り、勝って楽しみたい方を求めています⚾️
、、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、この度はビッグシャーク選手募集掲示板をご覧いただき、誠にありがとうございます。ビッグシャークは毎週月曜日に開催されている大阪マンデーベースボールリーグに所属している草野球チームです。 2000年の創設以降、チーム存続の危機に瀕する事態を何回も迎え、その度に乗り越えてきました。 しかし監督は、前しか向いていません。 この機会にチーム規約も改訂し、イチからはじめて、2019年も草野球を年中楽しむ。 この目標を達成すべく立ち上がりました。そして2月25日、ついにメンバーが揃って開幕戦を迎えることができました。しかし、またも数名がチームを離れることになりました。 人数は減りましたが結束は固まり、試合でも諦めない姿勢が通じて、粘りが出てきています。しかし、まだまだ力が必要です。チームに興味を持っていただいた方、新しいことが好きな方、月曜日に野球をしようと思っていた方……。 何か感じた方、まずは一度、メールをいただけると幸いです。 貴方の応募から、すべてがはじまります。 もともとの決まりごともありますので、運営上の点で予めご了承ください。 チームを知っていただく上で、今までにあった質問をまとめてみました。ご確認いただくことで、よりチームをお分かりいただけます。 Q:選手がいないということで、入っても人が集まらなかったらどうなるんですか? A:リーグは開幕しましたがメンバーの離脱もあり、人数が足りていません。この場合は、オープン戦で不定期に組まれる試合に参加していただくことになります。現在、チーム全体で引き続き選手獲得に向けて邁進しています。まずは貴方の応募からすべてがはじまります。ぜひこの後もお読みください。 Q:入って野球したいけど、会費とかあるの? A:チームは有志の集まりで、草野球を行うには必ず費用が必要です。2019年より会費は年間21,500円とさせていただきます。内訳はリーグ登録、グラウンドや備品の使用、審判派遣料に保険料の1,500円が含まれています。前後期2回に分けて徴収します(保険料は前期費用としてご用意ください)。 Q:ユニフォームも必要ですよね? A:リーグではユニフォームの着用が義務づけられています。ユニフォームは上着と帽子を揃えていただきたく思います(リユース品なら格安でおわけできます)。2019年以降、心機一転デザインをリニューアルする可能性もございますが、現時点では未定です。また正式に入団が決まるまではチームのユニフォームをお貸しします。正式入団されますと、リユース品をキャップとジャージで3,500円にてお渡しします。背番号とサイズはまたお問い合わせください。また新調されたい方は10,000円にて承ります。ユニフォームのパンツはホワイト無地のものを各自ご用意ください。チームカラーがネイビーなのでソックスやアンダーシャツはカラーを揃えてください。手持ちのものがあればそちらをご利用ください。 Q:入ってみたいけど、野球やったことないから不安ですが大丈夫ですか? A:未経験者でも監督が基本的なことを教えてくれるので、大丈夫です。野球に興味があれば、まずは一度ご応募ください。 Q:イチからはじめるって、どんなことをイチからはじめるの? A:貴方の応募で方向性が変わるとも言えます。チームとしていろんな役割分担も必要ですので、メンバーが9人集まれば顔合わせを兼ねた全体ミーティングを2/18に開催します。サークル目標の通り、まずはリーグ戦に参加することですそして勝つために、真剣に。そうすれば年中、草野球を楽しむことができます。そのためには、貴方の応募からはじめの一歩です。 Q:ちょっと興味があるけど、いきなり入るかは決められへんねんけど…。 A:こちらが言うのもおかしいかもしれませんが、そのようにお考えの方しかいないと思っています。ですから、興味がございましたら一度、監督とお会いいただきまして、チームの説明をさせていただければと思います。来年度参加への熱い想いをお聞きいただければ、その想いは伝わると信じています。そのお時間をお取りいただけませんでしょうか?日時はご相談いただきますよう、よろしくお願いします。 Q:野球したいけど、お金の都合がつきませんが助けていただけませんか? A:申し訳ないですが、チームをイチからはじめるにあたり、会費を納める方と納めない方が存在することはあり得ません。つまり人数が足りないから無料ならやりますよ、という方にまで入っていただくことはございません。 Q:人が足りないなら、たまに助っ人なら行ってもええけど? A:そのようなお声をいただくことがあり、大変ありがたいと思います。しかしおこがましいかもしれませんが、本当の助っ人はチームに入っていただく方だと思っています。今後の参考のため、正式に入っていただけない理由を教えていただけると、大変うれしいです。よろしくお願いします。 Q:ということはたまにしか来れなかったら、チームには入れないの? A:入っていただく上で、回数を求めている訳ではありません。ご都合つく範囲内で参加いただければ結構です。ですから、たまにしか来れない人でも入っていただける方を募集しており、たまにしか行けないから助っ人として参加できる方を募集している訳ではないということです。 Q:このチームの良いところは何ですか? A:チームは今年から再始動しています。今から決める必要があることも多数ございます(キャプテンなど)ので、貴方がチームの中心になるチャンスがあるというところです。また野球好きが集まっていますので、野球への熱い思いを共有できる点なども良いと思います。 Q:友達と応募したいと思いますが、どうしたら良いですか? A:お誘いいただくことほどありがたいことはございません。どちらか代表の方とやりとりしてお友達にもお伝えいただくことは可能でしょうか?個別にも対応していますので、一度ご相談ください。 Q:チームは強いですか? A:とにかくメンバーが一新されるので、今の時点でお答えしかねますが、もし貴方が経験豊富で上手な方で、初心者の方がいた場合、どのようにやっていこうと思いますか?そのあたりをお聞かせいただければ、チームがどう変わるかもおのずと見えてきそうです。一度、ご応募ください。 最後までご覧いただき、誠にありがとうございます。新しいビッグシャークで、草野球をしませんか? すべてが、貴方次第です。 2019年日程 すべて月曜日 4/1 10:30集合 @東大阪市・金岡公園野球場 11:20 予選リーグB公式戦 13:00 審判 14:40 予選リーグB公式戦 4/8 13:30集合 @東大阪市・金岡公園野球場 14:20 予選リーグB公式戦 4/15 12:30集合 @東大阪市・金岡公園野球場 12:40 審判 14:20 予選リーグB公式戦 4/22 15:00集合 @門真市立青少年運動広場 16:00 予選リーグB公式戦
メンバー数 1 -
チーム
出席簿です。 こちらはLI◯Eやっていない人もしくは事情があって登録出来なかった人が利用します。
、
メンバー数 1 -
チーム
25年より本格的に始動する 隼(ハヤブサ)と申します。 25年度より倉敷地区の軟式野球連盟に所属し毎週日曜日活動予定です。 部員数は現在18名。 全軟の大会は倉敷市内、練習試合はグラウンドの確保の問題で岡山市内中心に活動する予定です。 チーム目標は大会地区及び県大会優勝。 テーマは真剣に楽しく勝つ。 現在大会で勝ち上がっていく上で投手、外野手のそれぞれ経験のあるメンバーを募集してます。 またマネージャーも募集中です。 今なら投手ならエースに、外野手ならレギュラーになれるチャンスあります! 興味のある方は是非ご連絡よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
人数が足りておらず大会等には出場していませんが、不定期で練習試合を行っています。 中学野球経験者や初心者のメンバー構成で勝つことを目的としながらもゆるく野球を楽しむ雰囲気で活動しています。 経験、未経験問わず純粋に野球を楽しみたい方の募集をお待ちしています。
、
メンバー数 1 -
チーム
【チーム名】 エンドレス 【人数】 13人 【年齢層】 20代 【参加している主な大会】 清瀬市野球連盟 ・春季大会(4月〜6月) ・夏季大会(6月〜9月) ・秋季大会(9月〜11月) ※一部リーグに参加 【主な活動場所】 東京都清瀬市 下宿第2グランド及び内山グランド(旧下宿第3グランド) 【主な活動日】 日曜日(主に大会時活動) 【参加条件】 ・8割以上出席できる方 ・野球に対して真摯に取り組める方 【キャプテンより】 当チームは20代が主体のチームでみんな楽しく活動をしています。チームのモットーは“全員出場”全員出場して勝つことを目標にして活動しています。 都民大会出場を目指しており、チーム強化を図るためピッチャーが出来る方特に大歓迎です。その他のポジションの方も是非ご参加ください。 またご不明な点がございましたらお問い合わせください。
、、
メンバー数 1 -
チーム
勝つことよりも楽しんでやる野球を目指します!
メンバー数 1 -
チーム
今年から連盟に入り、まだまだ力不足ですが練習試合をお願いします!
、
メンバー数 1 -
チーム
主に都内で活動している、30代中心のチームです。 母体は大学時代のサークルで、最年長34歳の年代によって結成してます。 チーム所属は基本的に経験者のみ。 高校まで軟式or硬式で部活動出身が8割以上となります。 活動は主に関東草野球リーグで、所属は土曜日2部(2018年度)です。 レベルの目安にしていただけると幸いです。 モットーは楽しみながら勝つこと、なので 楽しんで野球をやってらっしゃるチームと試合していきたいと思ってます。 よろしくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
新規メンバー&マネージャー募集 【2020年より活動予定】 ー今後の予定ー 2019年度 3月〜12月 メンバー募集 7月〜 顔合わせ開始 2020年度 2月 練習開始 3月 大会登録(宇都宮野球協会) ※勝つための組織を設立します。 レベルの高い野球を目指したい方は是非応募ください。 宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
東京都北区を中心に50歳以上でメンバー構成。北区野球連盟の春夏年2回の実年(50歳以上カテゴリー)大会参戦と練習試合が主な活動です。明るく楽しい雰囲気を大事にしながらも、勝つ喜びを求めて試合に挑んむチームです。活動は主に日曜日。
メンバー数 1 -
チーム
経験者による野球大好きメンバー。年代も幅広い。中野・杉並中心に活動中。杉並区軟式野球連盟1部、ストロングリーグ1部、関草3部優勝経験あり。
メンバー数 1 -
チーム
私たちは結成17年目となり、 今後も更なる高みへいくため 志を共にする仲間を探しています! まずは見学!練習!試合! どんな雰囲気などを肌で感じてください HPにもチームの詳細があります! またSNSに動画を投稿しておりますので 参考にしていただければと思います! HPにフォームがありますので こちらからご連絡いただけると幸いです 公式HP https://www.willyztokyo.com/ YouTube https://m.youtube.com/channel/UC-1p5ElEcj49J9Mv2BbSWqg/videos Twitter https://mobile.twitter.com/willyz_soul?lang=ja <目標> 今年度「楽しみの追求」をスローガンに 年間25試合以上 関東草野球リーグ優勝を掲げています。 また、一ヶ月に練習日と試合日を交互に設け 試合後、弱点を見つめ直す機会を積極的に取り入れていきます。 練習においては 1試合1試合の質を高めるため カバーリング、守備連携など 再確認を行う場となっています <例> 試合や練習にて撮影を行い苦手箇所の確認 50m、遠投などによる定期的な測定etc... (スポーツテストのようなものです) <募集要項> ◯人数問わず! ◯高校生〜35歳 ◯硬式経験者→大歓迎! ◯軟式、未経験者→歓迎! ◯ポジション問わず、未経験可! ◯野球が大好きで仕方ない方! ◯チーム、サインプレーを大事にできる方! ◯真剣になれるかた! ◯ご連絡を定期的にしていただける方! ◯掛け持ち応相談 ※野球好きな方、優先して参加頂ける方 経験、能力問わず、歓迎です <戦績> 千葉東部リーグ優勝 私設リーグ優勝 ストロングカップベスト16 関東草野球大会Aブロック準優勝等 <沿革> 結成年 :2002年創部 部員 :30名 (18歳~37歳。高校硬式野球以上経験者19名、中学野球経験者5名、未経験4名、女子マネージャー2名) 活動場所 : 千葉、東京(柏市 船橋市 市川市 墨田区 江東区 江戸川区 葛飾区) ※在籍数40名でしたが、昨年組織改変により2軍を分離独立させ、現体制となりました。 ユニフォーム :全員あります ※チームバット ヘルメットあります 練習、試合見学の方はお貸しいたします 活動日 :第2、3、4 日曜日 時間帯 :主に9:00〜16:00 ユニフォーム :13500円 年会費 : 今年度未定 合わせて記載 <直近日程> 2月 10日 練習会 17日 練習会 24日 練習試合 12:00-16:00(アップ時間込み) 小松川橋上流野球場26面(予定) <最後に> 私たちは試合、練習だけの関係ではなく 入部退部した後も相談しあえる 家族のようなチームを目指しています。 私も含め直接の関わりは インターネットから集まった方が多数です だからこそ チームを離れてまた戻ってきた方 野球以外の悩みを打ち明けられるような 一期一会で終わらない関係を目指しています。 試合に勝つ、運動不足解消など多々ありますが、密になって取り組んでいるチームだと 私は考えています。 試合からだと不安…というかたは 練習だけでも構いません 興味のある方は是非、 連絡お待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
LEGENDは大府北中学校をOBとする1977-78生れの同級生をベースに2001年に結成。 野球部経験者から素人まで多種多様な個性の持主達で構成 LEGEND of The Friends をスローガーンに友の絆を深める目的で活動。 最近は新メンバーも増え20代から40代と幅広い構成になりました。 楽しく全員野球で勝つ!全力で取り組む眼差しは野球を始めた子供の頃と変わらない…お祭り野球チームです! Instagram https://www.instagram.com/akira.harada.legend10
、、
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは、Seven Starsです★ 主に泉州地域を 拠点に活動しています😊 場合によっては市内、 他府県も行くことがあります! チームはマネージャーも含め20名在籍中です。 10代~30代まで! 当チームは楽しみながら勝つを モットーに活動しています^^ よろしくお願いいたします(๑>◡<๑)
メンバー数 1 -
チーム
全ポジション募集してます! マネージャーも募集中です♫ 転勤などで、人が抜けて人数が足りない状態です! 人として、ルールが守れる方、仲間を大切に想える方のみでお願いします。 活動日は日曜日がメインです。 試合状況に土曜もあり。 活動場所は福岡市周辺です。 楽しく勝つ!!! がモットーです♬ 気軽に、ご連絡ください!
メンバー数 1 -
チーム
メンバーは20代から80代まで幅広く居ます。楽しみながら勝つ野球を目指して年間15試合前後してます。普段は和気あいあいとしてますのですぐ馴染めると思います。
メンバー数 1 -
チーム
札幌から熱きドラマを 野球を楽しむ、そこに勝機がある。札幌軟式野球連盟加入。軟式野球連盟各大会、GLOVEリーグ、north project cup、プライドジャパン甲子園、桑田真澄カップ、ZETTグランプリなど参加。常に選手、マネージャー募集中です 。 選手は野球小僧、野球ジジイばかりです(爆笑)
、、
メンバー数 1 -
チーム
発足まもないチームです 経験者から初心者まで幅広く参加しています 「楽しんで勝つ」がスローガンでやってるので 楽しくプレーできるところ、プレーしたい チームの対戦者よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
メンバー数 1 -
チーム
名古屋軟式野球連盟所属「Dangers」と申します。 年間20試合のリーグ戦 活動期間:2月~10月 活動地域:名古屋市港区、中川区、緑区、天白区等 チームカラー:楽しく勝つ野球を目指しております。 現在は上から3つ目のランクのリーグで常に上を目指してやっております。
、、
メンバー数 1 -
チーム
2014年5月に結成された、平成@ゆとリートです。 東京都23区を中心に活動しており、主に板橋区、北区、練馬区、豊島区、足立区エリアを拠点にしております。 在籍メンバーは20歳~29歳(2016年現在)と、ゆとり世代を中心に構成されています。 初心者のメンバーも在籍しており、勝つ野球よりも純粋に野球を楽しみたいメンバーを集めたチームです。 活動は基本的に、土曜か日曜日のどちらかです。活動日は主に試合を行い、1日2試合を組んでいます。
メンバー数 1 -
チーム
土曜日に江戸川区をメインに活動しているチームです。 全員出場で勝つ野球を目指します。 所属選手の平均年齢は20代前半で、下は21歳から上は30代後半まで在籍しています。また所属選手のレベルとしては連盟1部から経験は中学野球までの選手まで幅広く所属しております。 ・野球がとにかく大好きだという方 ・上手くなる意識を持って取り組める方 ・活動の70%以上出席できる方 ・出欠連絡等を期日までに行える方 これらに当てはまる方を常時募集しています! なお学生から、社会人まで特に年齢は問いません。
メンバー数 1 -
チーム
結成2年目のチームです。 地元のメンバーから集まったチームです。今では地元が違うメンバーも多数います! 大会出場経験はありませんが、高校野球経験者多数います。中学までの方も多数。 試合には楽しく勝つ!全員参加をモットーにプレイしています。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
ランナウェイズAと申します。 基本的には20代から50代の野球好きが集まって試合をしております。 楽しく勝つをモットーに活動しております! 宜しくお願い致します!
メンバー数 1 -
チーム
ズタボロに負けた経験から「わりとガチで勝つ」をテーマに特訓中の草野球チーム。スカイツリーグ 所属。
、
メンバー数 2 -
チーム
マックイーンのキャプテン、古田です。 2024年度に向けて新規メンバー募集させて 頂きます。 ※募集条件 ①連絡をしっかり取れる方 ②挨拶ができる方 ③キャッチボールが出来る ④野球のルールを知っている 正直、④に関しては、私自身も怪しい部分が あるので、ベテランの方に教えてもらいながら 楽しんでおります♪ ※めちゃくちゃレベルの高い所を目指している方は、他チームを検討願います!もちろん、マックイーンも高みを目指している所でありつつ「ケガ無く、楽しんで勝つ!」を優先しておりますので、よろしくお願いします!! ※ミスマッチを防ぐ為に、3回ほど体験に 来て頂いてから決めてもらおうと考えています♪ (初回で決めてもらっても全然OKです!) 何か、気になる・聞きたい事があれば お気軽に、ご連絡下さい!
、
メンバー数 1 -
チーム
滋賀を拠点に活動する 草野球チームのギャンブラーズです。 楽しんで勝つをモットーに楽しく野球をしています。 練習試合相手は常時募集しているのでよろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
2015年創設 元気よく、楽しみながら勝つ‼ ※2015年夏 第62回鳥栖市夏季軟式野球大会(C級) 優勝 ※2016年春 第63回鳥栖市春季軟式野球大会(B級) 優勝 ※2017年春 第64回鳥栖市春季軟式野球大会(A級) 準優勝 ※2017年冬 第4回豚の祭典2017野球大会 優勝 ※2018年春 第65回鳥栖市春季軟式野球大会(A級) 準優勝 ※2018年夏 第65回鳥栖市夏季軟式野球大会(A級) 準決勝進出中
、、
メンバー数 1 -
チーム
NEXUS(ネクサス)代表の貝賀(かいが)と申します! 初心者でも野球をやれる環境を目指して人数を集めたり環境を整えたりしてます! 勝つことよりも楽しむことを優先に考えて、みんなでより良い環境を作ろうと奮闘しております。 まずは体験参加からでもいかがでしょうか。
メンバー数 3 -
チーム
今年から西三河で活動中のRenovatioです。 経験者、初心者半々ぐらいのチームですが、ユニフォームも揃い気合い十分です! もちろん勝つために頑張ってますが、試合に負けても笑顔の絶えない野球愛に満ち溢れたメンバーばかりです。 日曜メイン、たまに土曜ナイターで練習&試合をしてます。
メンバー数 1 -
チーム
全員野球をモットーに、全員出場で勝ちを目指して頑張っています。 野球が好きであれば年齢、性別、経験不問。グランド外では飲み会、高校野球やプロの試合観戦など行っており、野球を肴に飲みたい人も大歓迎です。 【プロフィール】大阪市西区連盟D級に所属する2003結成、平均年齢約45歳、レベル1(豆級)の社会人チームです。 現在の稼働メンバーは経験者8名、素人上がり5名の計13名です。 【活動状況】日曜、祝日に連盟公式戦と練習、練習試合で月に1~2回。 【活動場所】大阪市西区、福島区と周辺
、、
メンバー数 3 -
チーム
長居周辺を拠点に、年に4~5試合ほど活動しております。経験者2~3人ほど、平均年齢40歳ほどで、基本的には未経験者が多く、勝つことよりも、趣味で楽しくワイワイ野球がしたいチームです。 豆級レベルなので、同レベルのチームさんと試合が出来たらと思っております。
メンバー数 1 -
チーム
お疲れ様です。 私たちは土曜日に活動をしています。 主な活動拠点は埼玉県です。 高校野球経験者で構成されたチームで、楽しく勝つ事を目的に結成致しました。 元気も良く野球を愛するメンバーと 相手に対してリスペクトを持てるメンバーです。 宜しくお願い致します。
メンバー数 14 -
チーム
こんにちは! 僕たちモータースは藤沢、厚木、横浜をメインに活動してる草野球チームです! 活動日は毎週火曜日の午前午後に活動してます! 会費は毎回300円です! 初心者から経験者までいますので、楽しく、ケガなく、それで勝つがモットーです(^^) 現在メンバーが10人ぐらいです! 同僚、ネット募集で集まったメンバーなので すぐ馴染めると思います(^^) 今後大会等にも参加していきますので 野球したい!って方連絡まってます!!!
、
メンバー数 1 -
チーム
Lakersは年齢・出身地・職場も違う、純粋に野球がやりたいと思った人達が、SNSなどを通じて集まった、現代型のチームです。 野球経験も多種多様で、未経験者も大歓迎です。必要なのは、野球が上手くなりたいという意欲です。 ”Dream As One"をスローガンに、楽しく野球で勝つ!! 全力で野球と向き合う姿は、野球を始めた頃と変わらない。 20代前半〜30代半ばまで年の差はあるものの野球愛を持つもの同士、お祭り騒ぎで楽しめる良い仲間です。 私設リーグ作りました。 https://bb.vcuda.net/dream-as-one/
メンバー数 1 -
チーム
世田谷区軟式野球連盟三部に所属しています。 野球経験者が多いですが、平均年齢が40歳を超え、ガチガチの競技志向ではなく、「楽しみながら、勝つ」を目指して活動しています。 慢性的に人数不足ですので、ポジションに関係なく新メンバーを募集しています。 単独での申し込みはもちろん、自チームの消滅(消滅しそう)で、複数人での合流を希望の方も大歓迎です。 野球が好きで、社会人として最低限のマナー(時間厳守、連絡が取れる)のある方なら、レベル関係なく歓迎します。
、、
メンバー数 5 -
チーム
半年前に立ち上げた野球好きの集まりのチームで、少しかじったくらいから経験者までのメンバーです。 コンセプトは、「楽しく野球しようよ」勝つことよりも楽しくでも勝ちたいそんな思いでやっています。 練習試合を積んで今後は、連盟やリーグ登録を考えています。 選手14名 マネージャー2名
、、
メンバー数 1 -
チーム
結成26年目のチームです。若手からベテランまで幅広く活躍し、楽しく勝つをモットーに活動しています! 野球レベルは低くですが、マナーは厳しくしていますので、どんなチームと対戦させて頂いても気持ち良く野球が出来ます。 野球レベルは低いですが、マナーはレベルが高いです! こんなチームですがヤル気はありますので、よろしくお願い致します! 試合のキャンセルなどは絶対にありません。対戦相手様と楽しく野球が出来ると自信があります!
メンバー数 1 -
チーム
草野球メンバー募集! 船橋市市内を中心に日曜早朝6時から行っているチームです。 ◆チームの概要 年代は10代~50代まで幅広く、勝敗にはあまりこだわっていません(もちろん勝つに越したことはありませんが)。楽しくできればという思いで 野球を楽しんでいます。 ◆野球チームの活動内容 ・早朝6時試合開始、8時には試合が終わりますので、1日の時間を有効に使えて家族からクレームも出ません。また、年に2試合ナイター(19時開始、21時終了)で行われます。 ・団体に加盟しているリーグ戦(年間14試合)ですので、安心して試合もでき、仲間も増えます。 ◆メンバー募集概要 ・日曜日、早朝6時開始で来れる方。 ・募集人員は特に何にでもOKです。マネジャー希望の方も大歓迎です。 ・野球経験はあった方がいいかと思いますが、特になくてもOKです。 ・年齢10代~50代くらいまで ※野球好きの方是非お問い合せ下さい。
、
メンバー数 1 -
チーム
2017年発足のMETSです!来年度のリーグ戦加入につどいメンバー募集しております!! 投手、外野手経験者の方是非よろしくお願い致します!
、
メンバー数 1 -
チーム
代表・監督・コーチ陣はオッサンですが、選手層は、女子を含む高校生~20代前半という、とても若いチームです。 高校での野球経験者が1名(30代後半)だけおり、コーチ(兼 たまに選手)をしています。 その他の選手は、全て、某校の中学野球部(サークル的で弱小)のOB・OGです。 2017年6月の創設以来、京都軟式野球連盟城陽支部のC級に登録して、いくつかの試合に出場していますが、負けが込んでおり、勝てそうで勝ちきれない試合が多い状況です。 たいした野球経験はないけれど、若いチームなので、きっと伸びしろはまだまだある。そう信じて、試合に練習に楽しみながら取り組んでいます。 当チームでは、常時、練習試合の対戦相手を募集しています。 お気軽にご連絡ください。 当方の練習拠点は京都府京田辺市。 遠征については、近隣の地区はもちろん、大阪北部・東部、奈良県北部、京都市南部等、車移動で40~50分以内の範囲は可能です。(それを超える地区も相談可) 他チーム様との練習試合を通じて、チームの強化だけではなく、チーム間の交流を深めることができればと考えています。 よろしくお願いします。 以下、チームの情報です。 【チーム方針】 明るく、楽しく。そして勝つことにもこだわる。 【チーム構成】(2018年4月現在) 代表 1名 監督 1名 コーチ 2名(内、1名は選手兼任) スコアラー 1名 マネージャー 1名 選手 19名(内、1名はコーチ兼任) 高校生:13名(男性11名、女性2名) 大学生・社会人: 6名 18歳~20代前半:男性1名 30代後半:男性1名(コーチ兼任) 【選手の野球経験】 高校野球部経験者:1名(コーチ兼任) 中学野球部(超弱小)経験者:18名 【活動状況】 練習の拠点は、京都府京田辺市。 連盟・支部の試合のない土日祝を中心に練習を行っている。 京都軟式野球連盟城陽支部に登録。C級。
メンバー数 1 -
チーム
久喜をメインに活動してますNEO CHERRY です。 元プロ、元社会人野球、元独立リーガーなど個性豊か選手が揃ってます! 初心者、女性の方も在籍してます。 いつでも部員募集中です! 勝つ事より選手それぞれの一生に残る思い出を作る為に活動しています(^^) リーグには属してませんのでお相手してくださるチーム探しております!
メンバー数 1 -
チーム
板橋、練馬区を中心に活動するSpallowsです。楽しく思いっきり勝つ野球をモットーに毎週活動を行ってます!!よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
デビルゲイズと申します。 ピッチャーを中心に守り勝つ野球をモットーに活動しています。 レベルは高くありません。とにかく楽しくプレーしています!
メンバー数 1 -
チーム
京都府軟式野球連盟西京支部B級に所属している社会人軟式野球チームスクイッドです。 結成12年目のチームです。 戦力アップがの為募集しています。 チームの雰囲気は和気あいあいとやってましてガチガチではありませんが、やるからには勝つことを目指してます! 本部大会上位を狙えるチームにすることが目標です! 部費に関しましてはお気軽にお問い合わせ下さい! 以下詳細です。 【チーム詳細】 ・年齢層29歳〜45歳 ・活動日基本日曜(大会により祝日の場合有り) ・基本試合メイン、試合間隔が開く時は練習有り ・試合会場宇治川公園(支部の試合) ・本部大会出場時は京都府の各球場 ・毎年12月にわかさスタジアムで決勝戦有り(去年は後1勝でしたが逃しました) ・2年に1回10月にわかさスタジアムで試合有り(支部の大会優勝時、今年は準決勝敗退) ・チーム目標は毎年わかさスタジアムで試合すること、本部大会で上位進出
メンバー数 1 -
チーム
地元のメンバーが立ち上げた和気あいあいとしたチームです。 年代は25歳以下と非常に若いチームです。 試合に勝つことを目指してやってますが、一番は野球を楽しめることだと考えていますので是非是非参加してください! (実績) 2019年ツボイスポーツ杯ベスト8 2020年ツボイスポーツ杯ベスト16
メンバー数 1 -
チーム
楽しく、勝つ
メンバー数 1 -
チーム
じゃんくすはとにかく野球が三度のメシより好きだと言う人間が集まったチーム。「勝つ」ために全員が一丸となり、草野球と言えど緊張感を味わえます。各選手、一生懸命に野球に取り組み、最高の結果が残せるように闘志を燃やしています。過去6回の優勝実績が「じゃんくす」は毎年プレーオフに進出し優勝目指して一生懸命に取り組んでいます。 2018年は5年ぶり優勝を目指すため、新キャプテンに薄井を抜擢し、大御所・宮崎監督とかせい大会役員がサポート役に回り新体制でふたたび優勝を狙う。実績のあるベテラン組(お山、リッチー、田村)を筆頭に力を付けてきた選手たち(ロス、ムネリン、中ダッシュ、森田、キム)のバランスのとれたチームです。今年もチームの絆と全員野球で、頂点を狙う。
、、
メンバー数 1 -
チーム
〜チーム発足約30周年目〜 約30年活動しております歴史あるチームです。 東京都東部を拠点(具体的には西新井橋野球場や多摩川緑地等の河川敷が多いです)に、ほぼ毎週日曜日に活動しています。 レベルは区の連盟大会1~2部程です。 試合に勝つことも当然目指しますが、大前提として相手チームや自チームが気持ちよく試合できるよう、マナーのいいチームであることを心がけたうえで常勝できるよう目指しています。 YouTubeに試合の模様をアップしていますのでご参考になさってください。 https://www.youtube.com/watch?v=dfj1rL6kLC0&list=PLXOHn5w_vXfaMHlgnIpWeod8wNZStlFDn 【メンバー構成】 20代:20% 30代:45% 50代:35% 経験者:80% 未経験:20% 【2023年シーズン参加大会】 ・荒川区連盟1部A
メンバー数 2 -
チーム
【チーム概要】 チーム名 鮨辰倶楽部(すしたつくらぶ) 創設 1988年ころ 所属連盟 さいたま市浦和野球連盟Aクラス 活動日 日・祝祭日(上部大会出場の場合は土曜日も) エリア さいたま市及びさいたま市近辺(ホーム:さいたま市営浦和球場) 部員数 20人、女子マネージャー3人 ※活動日の出席者数は10~12人程度です。 【チームの特色】 (1)公式戦、リーグ戦では勝ちに拘ることもありますが、あくまでも楽しく勝つことを最大の目的としていますので、エラーや凡退等で責められたりすることはありません。 (2)連盟の公式戦(Aクラス)では、原則としてさいたま市営浦和球場を使用(電光掲示板フル活用)していますので、プレー環境が非常に良いです。 (3)練習試合を含む全ての試合において、審判員を付けるようにしています。 (4)グラウンド確保に努め、試合後は練習を行うようにしています。(試合だけ行い解散ということは、大会以外では少ないです。) (5)女子マネージャーが成績を記録し、納会に於いては、各タイトルについて賞品が授与されます。 (6)自家用車をお持ちでない方は、グラウンド最寄駅⇔グラウンドの送迎を致します。 【募集の条件等】 (1)PC・携帯電話でメール送受信ができ、出欠報告期限を守れる方 (2)野球経験者でやる気のある熱い方 (3)人としてのマナーがある方 (4)日曜、祝祭日に概ね出席可能な方(マネージャー又はスコアラーは、月1回程度でも問題ありません。) 【お問い合わせ・連絡について】 迅速な返信を心がけておりますが、仕事の都合上返信が遅れる場合がありますので、その際は何卒ご容赦願います。 入部の可否については、 一度参加されてチームのレベル・雰囲気等を体感した後に決めていただけたらと思います。 〈チーム紹介〉 鮨辰倶楽部はさいたま市浦和野球連盟Aクラスに所属し、同連盟で25年以上活動実績のある軟式野球チームです。 「休日=野球」というような、いわゆる「野球バカ」の方は歓迎です。 投手経験者の方、大歓迎です。 部活を引退してチーム未所属の方、強豪チームで出番が少なく活躍の場を求めている方、是非お待ちしています。 楽しく野球することを目的としていますが、いい加減なプレーをするのではなく、やる事はしっかりやって楽しむ野球です。(レベル的には5段階で3.0程度だと思います。) Aクラスということで、 ・レベルが高いのでは…。 ・勝負に拘るあまり、厳しいのでは…。 等と懸念される方もいるかと思いますが、決してそんなことはありません。 メンバーは、ほぼ全員が高校野球経験者ですが、甲子園へ出場するような強豪高校でやっていた者ではなく、普通の高校でそれなりにやってきた者ですので、高校野球経験者であれば、敷居は高くないと思います。 楽しむだけの野球では物足りない方、本格的過ぎる野球はもういいかな…という方には最適かと思います。 また、チーム名から判断して、すし屋のチームと思われるでしょうが、初代の代表がすし屋の店主でしたので、この名称となりました。(現在は、すし関係の仕事に就いている者はおりません。) 当チームは今から25年以上前に、某高校野球部のOBが中心となって創設され、世代交代を経てこれまで続いています。 一時期は、新旧世代交代が進まず低迷しておりましたが、近年よりネット上での新規選手募集を始め、今では部員の約半数がネットを通じて入部しています。 また、メンバーの職業については、会社員、公務員、フリーター、大学生と様々です。※年齢層20歳~40歳(平均30歳)
、、
メンバー数 1 -
チーム
大阪府内で活動しているキャプテンファルコンズです 約半分は初心者で構成しているチームです 勝つことよりも楽しむことをモットーにして野球をしています よろしくお願いします!
、、
メンバー数 1 -
チーム
2017年12月に結成したチームになります。 勝つこと以上に楽しむことを重視して試合に臨みたいと思っております。
メンバー数 1 -
チーム
野球部員大募集! ※即レギュラー!! 日曜日活動です。 球はM号球の軟式ボール 今現在、東京KーREXは出席出来るメンバー ヘビーユーザーが足りなくて困ってます。 ヘビーユーザーが2人しかいないので、今なら一年生でも【すぐに試合に出られます!!!】 レベル問いません! 人物重視です!! メンバーはノンスモーカー限定の優しい人たちの集まりです!民度は高く楽しいです! ぜひわたしたちと明るく楽しい野球チームを作りましょう! 緊張している人いたら和ませるようにします。安心して飛び込んで来てください。
、、
メンバー数 6 -
チーム
千葉県北西部、埼玉県東部をメインに活動していますデンジャースです。 勝つことにこだわりながらも、年齢の分け隔てなく野球を楽しんでおり、 とても雰囲気のいいチームです。 メンバもネットで集まった仲間がほとんどで、年齢も10代から40代まで 幅広い構成となっております。 昨シーズンよりメンバ減少のため、追加メンバ大募集中です。 今シーズンは各種OP大会に参加しています。 試合以外、練習も積極的に行います。 一緒に優勝目指しましょう!
メンバー数 1 -
チーム
東京都を中心に草野球チームとして活動をしています小平FiveStarsです。小学校時代のOB達によりチームを立ち上げました。平均年齢は20代で野球歴は少年野球まで〜大学野球までと様々なメンバーです。チームのモットーは”楽しく勝つ”。まだまだチームとして未熟ですが何卒よろしくお願いいたします。
、
メンバー数 1 -
チーム
2018年に、最初は仲間内で結成されたチームです! 毎週活動しながら、スカイツリーグのグループ1位およびプロスタ出場を目指します。 活動範囲:23区内(板橋区多め) 活動頻度:毎週土曜日、1〜2枠 チームレベル:経験者8割。高校野球経験者2〜3割。 参加リーグ:スカイツリーグ(2018年〜)、アークスリーグ(2022年〜) 年間試合数:40〜50試合程度 終了1の野球をモチベーション高く保つため、楽しみながらも勝つ野球を目指しています。ガチとエンジョイの間を目指しつつ、様々な取り組みをしています。 ・全試合全員打ち ・YouTube動画投稿 ・成績管理(シーズンごとに表彰あり) ・室内練習場貸切 新メンバーも募集してます!
メンバー数 1 -
チーム
横浜市青葉区を拠点に、草野球チーム「Parkhill 40S」として活動しています。 やるからには、勝つために試合をしますが、基本的には楽しく野球をやれればいい感じです♪ たまにバーベキューをしたり、飲み会をしたりと、野球以外もしています♪ ~活動内容~ 早朝リーグ(リーグ戦) シーズン:3月末~12月 日時:日曜(月1~2回) 場所:田村グランド(青葉区鉄町2115) 時間:6時頃試合開始~8時頃終了 区民リーグ(トーナメント戦) シーズン:春と秋の2回登録予定 日時:土日祝のいずれか抽選にて決定 とりあえず、話をきいてみるだけでも良いので お気軽にご連絡下さい。
メンバー数 1 -
チーム
結成:2015年9月20日 活動地域:神奈川県、東京都 部員数:20人 年齢:18~25歳 野球歴:中学野球〜大学野球 年間活動数:25~30回 2017年出場大会 victorialeague サマーカップ2017 埼京カップ 秋の陣 PRIDEJAPAN チャレンジカップ 美津和タイガー杯 相手チームへの礼儀やマナーを第一に『勝利に拘る』ことをモットーに毎週日曜活動しております。 チームが勝つことにメンバー全員が一体となることが当チームのカラーです。 軟式野球連盟には加盟せず、オープン大会、私設リーグを中心に参加させて頂いてます。
、
メンバー数 1 -
チーム
東京都江戸川区に拠点を置く軟式野球チーム 【CHAORA baseball club】 (チャオラ ベースボール クラブ)です! 2013年創設。メンバーは15名ほどで、 全員が20代のチームです。 活動は日曜日を中心に月2~4回行っております。 2017年10月現在、江戸川区軟式野球連盟2部に所属。 「勝つからこそ楽しい野球」をモットーに、1部昇格を目指して活動しております。 新規メンバー・マネージャー随時募集中です! 経験・未経験は問いません。 実力よりもやる気を重視しております! よろしくお願いします! HPアドレス↓↓↓ http://chaora2013.89dream.jp
メンバー数 1 -
チーム
大学の時の友人を集めたチームです! 高校野球経験者が半数程度、小中学校までが半数程度のチームです。 楽しく、勝つをモットーに試合を中心に活動しております。 よろしくお願い致します。
メンバー数 4 -
チーム
ご覧いただきありがとうございます。 こちらは20代後半の同級生を中心に構成されたチームとなっております。 同級生中心で構成されている為、初心者も数多く在籍しており、勝つことよりも楽しんで野球をすることに重きを置いています。 マナー重視で楽しく試合出来ればと思っていますのでよろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
■チーム紹介 平均年齢27歳で、未経験者と経験者の混合チームです。 楽しく真剣に勝つ事を目的に、連盟には2つ加盟しており年間30試合を目標としております。 メンバーは、明るく楽しいメンバーばかりなので溶け込みやすいチームだと思います。
、、
メンバー数 1 -
チーム
初めまして、"武蔵野吠え~るず"です。 我々のチームは今年で結成20年目となり、ある意味節目を迎えた伝統のチームです。 そして、20年目を迎えた今年、結成当初からの旧チーム名「武蔵野倶楽部(くらぶ)」から、 「武蔵野吠え~るず」へとチーム名を変え、新たな一歩を踏み出しています。 **************************************************************** 【チーム名】 武蔵野 吠え~るず 【活動場所】 東京都内、埼玉県さいたま市、戸田市などで活動しております。 【活動内容】 試合:4月~10月の日曜日 ⇒前月にLINEでスケジュールを作成し、人数が集まる日(9人以上)で試合を組んでいます。 最近は人数が集まらず、月に一回の活動ができればいい方です。悲しいですね。 練習:できるならやりたいです・・・ イベント:BBQや忘年会など、メンバー交流を毎年行っています。 【チームメンバー】 人数:14人程度 ⇒基本的には経験者で、年齢層としては20代~40代です。 未経験者もいますし、高校野球、大学野球、社会人野球の経験者もいます。 【チームレベル】 数年前には3部昇格まで経験しているチームですが、 加齢に伴い?チームレベルが低迷していっており、 今は5部に所属し、とにかく試合に勝つ事より野球楽しもうという雰囲気でやっています。
メンバー数 1 -
チーム
結成したばかりのチームです! メンバーは30代前後の中学校までの経験者が中心です。 楽しくが一番! そして当然勝ちにいく姿勢で望みます!
メンバー数 1 -
チーム
吉川フレッシャーズです! 三郷市の3部→2部昇格です。ほぼ毎週土or日に練習していますよ。 現在、積極的にメンバーを募集しています。ポジションは問いません! 初めて野球をする方にも優しく手ほどき致します、どうぞご安心ください。 女性歓迎です!私も女性プレイヤーです(・∀・) ちょっと興味はあるけどなかなか勇気が出ない方、熱心に取り組みたい方、チームスポーツをしてみたい方、運動不足解消に…などなど動機は全く問いません。 わたしたちの練習へ、お気軽にお越しください(・∀・)人(・∀・)
、、
メンバー数 1 -
チーム
経験者、未経験者で仲良く野球を楽しんでいます! 楽しく勝つ野球を目指しています!!
メンバー数 1 -
チーム
大和市野球連盟に所属しています。 ピッチャーを常に探しています 和気あいあいと楽しく勝つ野球を目指しています。
メンバー数 1 -
チーム
立川、武蔵村山、昭島、福生などで活動中。メンバー募集もしております! 勝つことはもちろんですが、「野球を楽しむ」が大前提です! 野球初心者から硬式野球経験者とメンバーのキャラクターも豊富でバラエティに富んでます。 野球以外にも飲み会、合宿、練習、野球観戦とイベントもやっていくチームです。 野球を楽しみたい方、是非一度ご連絡ください!
、、
メンバー数 1 -
チーム
都内東部で土曜日(基本はダブル)に活動しています。 年齢は23〜31歳が中心の構成です。 球歴は大学硬式から全くの素人まで、不問です。ガチガチではないですが、やるからには勝つ、出る大会は優勝!を目指しています。 YouTube https://m.youtube.com/playlist?list=UU7HpMwzT24--6gGSsYsEheA 私がたまーに編集してあげています。 行くぜ http://www.ikz.jp/hp/sensyukai/
メンバー数 1 -
チーム
大阪府軟式野球連盟浪速支部に加入しているセブンクラブです。 現在はC級の上位くらいのレベルです。16年度の実績としては優勝と準優勝各1回ずつで、メンバーは7割くらいが経験者で20代前半から40代後半まで在籍しています。 基本的には楽しみながら勝つことを目標にしています。
メンバー数 1 -
チーム
まず野球を楽しみ、そして勝つ事を目標としています。 レベルは基準がよく分からないので、参考程度とお考えいただけたら幸いです。 高校野球経験者が多数を占めております。
、
メンバー数 1 -
チーム
皆様はじめまして。 大田区軟式野球連盟に加盟しております、コンコルドでございます。 連盟では1部〜2部(全5部中)にいることが多く、その中でも優勝や都大会を目指して活動するチームです。 しかしながら、所属メンバーは25名程いるものの仕事やプライベートが忙しいメンバーも多く毎回人数確保にはそれなりに苦労もしております。 ほとんどが大学か高校までの野球経験者でして、勝つ野球を目指していることは確かです。 活動拠点は京急線六郷土手駅近くの河川敷グランドがほとんどで、月2〜4試合、全て日曜日の日中の活動となります。(大会によって多少イレギュラーもあります) まだまだ高いレベルで野球をやりたい!緊張感のある痺れる野球をやりたい!高いレベルで挑戦したい!という方を募集しております。2017年秋もおそらく都大会に行くことになります。 チームは色々なところからの寄せ集めメンバーですので、壁もなくすんなり入って頂けると思います。 みんな家族や彼女も連れてきてます! (またどこのチームさんも一緒でしょうが、活動参加のレスポンスや会費の入金等最低限のマナーはよろしくお願いします。) 是非、素敵な方にお会いできたらと思っております。
、、
メンバー数 1 -
チーム
清瀬の市民大会3部に出場しています。 年齢層に幅があり若手は始めたばかり、高齢層は昔の思い出秘めて頑張っていますが 人数ギリギリのため2回勝つのが目標というところです。 試合よりもアフターの方が楽しみなチームです。
メンバー数 1 -
チーム
結成:2017.5 活動地区:北名古屋市 連盟:北名古屋軟式野球連盟 西支部(2018年度より加盟予定) 平均年齢:26歳 チームレベル:初心者~中学、高校まで経験 活動日:日曜日(AM or PM) ※土曜日に練習することもあります。 年会費:12,000円(初年度15,000) ※ユニフォーム代別 チームのモットー:楽しく、和気藹々、飲む、出来れば勝つ! 男女・年齢問わず興味があれば 是非!連絡をお待ちしています。
、
メンバー数 1 -
チーム
札幌市内で主に土日に活動をしています。 現在は札幌軟式野球連盟2部C級に所属し、高校からノンプロまで経験したメンバーが所属しているチームで、 『明るく楽しくプレーをし勝つ野球』がテーマです。 全国大会へ出場した経験はありますが、メンバーで楽しみながら上を目指した野球を行っております。 同時に一緒に野球を楽しめるメンバーも募集しております。 【チーム経歴】 2023年度 ・高松宮賜杯 札幌支部 優勝 ・高松宮賜杯 南・北海道大会優勝 ・高松宮賜杯 全日本軟式野球大会 全国ベスト16 ・クーニンTV杯 札幌予選 優勝 ・クーニンTV杯 北海道代表戦 準優勝 2022年度 ・東日本軟式野球大会札幌支部3位 ・東日本軟式野球大会 南北海道大会ベスト8 2021年度 ・ワールドペガサス杯2020全国大会 準優勝 ・高松宮賜杯札幌支部 ベスト4 2020年度 ・ワールドペガサス杯 北海道代表戦優勝 ・東日本軟式野球大会2部 札幌支部優勝 ・東日本軟式野球大会南北海道大会 ベスト4 2019年度 ・たそがれ野球大会ベスト8 2018年度 ・MABL優勝 ・AAAリーグ準優勝 2017年度 ・AAリーグ優勝 ・札幌軟式野球連盟2部C級所属 2016年度チーム設立 ・MABL優勝 ・ストロングリーグ札幌支部 準優勝
、、
メンバー数 1 -
チーム
豊島区軟式野球連盟加入、足立区新田リーグ加入してます。 野球大好き人間が集まった草野球チームです。 年齢は23歳から53歳エースピッチャーまで年齢がバラバラとしてアットホームだと自負しております。勝つ喜びを感じながら活動してます。
メンバー数 1 -
チーム
GBN全国草野球大会(2部)に所属しているチームです。 基本的には、土曜日に活動をおこなっており。 シーズン中は月2回程度の試合をこなしています。 メンバーは電機メーカに勤める20~30代が中心となっています。 基本的には、野球を楽しみながら勝つというコンセプトをもとに メンバー 一丸となって、リーグ戦突破を目指しています。 昨年度は3部の決勝トーナメント2回戦まで進出して 今年から2部に格上げとなりました。 宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
楽しく勝つ!をテーマに活動しております。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
初めまして。 天照教の酒井です。 宗教のチームですが、一切宗教に勧誘しません。 毎週日曜に試合や練習を行っています。 結成し20年経つチームで大会にも出場しております。 メンバーは年齢層が幅広いです。 勝つ野球をして楽しみませんか? シーズンオフには楽しい酒を飲める様に頑張りましょう⚾️
メンバー数 1 -
チーム
未経験から経験者(中学迄)まで幅広くみんなで楽しくがモットーのチームです。平均年齢35歳です。年2回瀬谷区民大会参加で成績は運次第・・・勝つ事もしばしば
メンバー数 1 -
チーム
岐阜県東濃で草野球チーム『東濃Burst』として活動を2018年春から連盟に所属しようと動いています。 楽しく、やるからには勝つ野球をしたいです。 経験等は問いません! 基本的に一般常識がある方なら大歓迎です! ちなみに僕は地元民じゃありません。 同じ境遇の方も楽しく一緒に野球ができたら素晴らしいと思います。 こんなんでいいのかわかりませんがこれからのチームなのでよろしくお願いします!
、、
メンバー数 1 -
チーム
楽しみながら勝つ野球を目指しています。
メンバー数 1 -
チーム
ストロングリーグ、Victoriaリーグなどの1部で優勝を目指し活動をしています。 その他、トーナメント大会等にも参加をしており、楽しく勝つをモットーにしております。
メンバー数 1 -
チーム
チーム名 M疾風(はやて)倶楽部 20歳から45歳までフィールドプレーヤー41歳レギュラーもいます。 感謝の気持ちを忘れず野球してます。ベテランと若手の融合チーム。若手もマナー、礼儀あるいい奴ばかりです。ベテランも募集。女子野球してた方も募集。 マナーよく相手にヤジなどなく楽しく真摯に守備のしまった野球をしてます。 簡単なサインプレー有り。 どうせやるなら勝つスタイル。助っ人野球はしなくチームワークで勝つ野球。 打てばハイタッチ等声かけもたくさんあるいいチームです。怪我を診れる先生も在籍してますので安心です。 募集. マナーあり、礼儀あり連絡がしっかり 返せる紳士な方 我が儘言わない方 熱く野球したい。上手くなりたい チームプレーできる方 一生懸命な方 楽しく野球したいかた 日曜日ほぼ午前中活動。月二、三回 前の週の日曜日に来週参加不参加を聞 くスタイルです。 みんなここで仲良くなり飲み会やゴル フ、bbQなどもあります。スコアも しっかり各賞忘年会で発表あり。 監督の知り合いやお客さん、または ラボーラからも加入してます。 エラー連発で負けるようなチームで はありません。 チームレベル メンバーにより変動しますが1.5〜 2.2くらい 大学、大学サークル高校経験者即戦力 中学小学経験者戦力 参加率高く野球を熱く楽しくやりたい方お待ちしてます。うちの野球は面白いです。 関東草野球リーグに参戦しております。 メットライフドーム目指します。 掛け持ちは基本✖️会社関係で活動してない場合要相談 ユニホーム代、 ユニホームは一万 部費はボール2個買ってきて貰えれば大丈夫です。 大会費はかかります。 また何か壊れた物買う場合徴収します。 試合は毎回グランド代を徴収します。500〜800円くらい。野球大好きで応援してれる女性、練習お手伝いしてくれる方も募集です。
メンバー数 1 -
チーム
楽しんで勝つ野球を目指しています。
メンバー数 1 -
チーム
レッドスナッパーズは野球初心者や中級者を中心に構成された大阪北部の草野球チームです! 楽しく野球をすることを目標に活動しています! 月2〜3回の活動で、主に練習をしてます。たまに他チーム様との練習試合をしたり、その他イベントも開催しています。 入団ご希望の方は、一度ご相談ください!
、、
メンバー数 3 -
チーム
こんにちは。 M疾風(はやて)倶楽部 軟式野球チームです。 年齢層 20~45歳までフィールドプレーヤー40歳レギュラーもいます。 経験 野球経験年数もリトルリーグだけや高校野球だけ、ソフトボールから転向したプレーヤーも在籍してます。 感謝の気持ちを忘れず野球してます。ベテランと若手の融合チーム。若手もマナー、礼儀あるいい奴ばかりです。 募集. マナー・礼儀のある方 熱く・楽しく野球したい!! 上手くなりたい!! チームプレーできる方 大学、大学サークル、高校経験者は即戦力です (特に投手・捕手) ベテランや女子野球してた方ブランクがある方も大歓迎です。 チームスタイル どうせやるなら勝つ野球簡単なサインプレーもあり、チームワークで勝つ野球を目指します! だから、助っ人野球はしません。 守備で崩れて負けるような試合はしません!! 打てばハイタッチ等声かけもたくさんあるいいチームです。 万が一怪我をしても診れる先生も在籍してますので安心です。 練習日 日曜日の午前中(9~12時)活動。 月二、三回 練習以外にも飲み会やゴルフ、BBQなどもあります。 マネージャーもいてスコア・成績を集計してます。 毎年、忘年会では各賞発表しています 今シーズンは、西武ドーム目指します!! 掛け持ちは曜日がちがければ可 但しメンバー揃った場合うちのみ所属のみ方スタメン優先になります。 部費 部費はボール2個文分 何か壊れた物を買う場合徴収します。 試合は毎回グランド代を徴収します。500〜800円くらい。 ユニフォーム代は1万。 プレーヤー以外にも野球大好きで応援したい女性、練習お手伝いしてくれる方も絶賛募集中です。 一緒にやりましょう!! お気軽に連絡下さい。
メンバー数 1 -
チーム
初めまして。湘南ジェネシスです。週末に平塚・茅ヶ崎・藤沢で活動している社会人チームです。昨年末にチーム結成したばかりなので、まだまだ新参者ですが、楽しく勝つことをモットーに活動しています。試合相手を募集しておりますので、気軽に連絡下さい。チームマナーは良好だと思います。
メンバー数 1 -
チーム
現在10人とぎりぎりのチーム状態です チームの雰囲気は勝つよりはワイワイと楽しく野球をやっているチームです 初心者の人もいるチームなので初心者でも大歓迎です 今野球やりたい、やってみたいと思ってる方最初は見学でも構わないのですのでやる気のある人はアパッチにきてください!
メンバー数 1 -
チーム
2016年11月に結成した神戸BLUERAYZです。 RAYZは「全員野球で楽しく勝つ!」をモットーに活動しています!
メンバー数 15 -
チーム
鶴見区を中心に活動していますSENSEと申します。 我がチームは一緒に戦える方を募集します。 こんにちは。草野球チームSenseです。 2017年度の活動に向け、新しく一緒に戦える方を募集します。 まずは、簡単にSenseの説明から。 2014年設立。お祭小僧、鶴見コンドルズが合併しチームができた。 マナーを守って野球をする、いつまでもかっこよく野球をするという意味合いを込めてSenseという名前に。 戦う赤い集団イメージし、ユニフォームは赤をチョイス。 チームのモットーはマナー重視。楽しく勝つ野球。25歳が平均年齢。練習試合のポリシーは必ず派遣審判をつけること。公園球場のみを選んで試合すること。 活動範囲は横浜市、川崎市、大田区、品川区。 主なタイトルは、 2014年 鶴見区会長杯優勝、鶴見区秋季野球大会優勝。 2015年にBクラスに上がるも、強豪チームに勝てず2、3回戦で敗退。 2016年は、春季は2回戦敗退、秋季は1回戦敗退。 ついに2017年は鶴見区Cクラスからのスタートとなった。 大会は鶴見区のみエントリー。 消化試合数も今年度は20試合ほど。 2014sense@gmail.com
メンバー数 1 -
チーム
新しくチームを立ち上げようとしております。 チーム名は「JOYFUL」です。 奈良県で活動中です。 日曜日に活動します。 チームスローガンは《 明るく、楽しく、そして勝つ!》です エラー、三振は気にしない! 選手大募集! ピッチャー経験者募集! その他ポジションも募集! 野球未経験の子も居てます! マネージャーも大募集中です!! マネージャーにして欲しいのは簡単なスコア付け、写真撮影、応援ですm(__)m ちょっとでも興味がある方は是非ご連絡下さい。 お友達とご一緒でもいいですよ☆ 保育士も完備しているので子連れでも安心です(日によってはいない日もあります)
メンバー数 1
