supervisor_account コミュニティ
-
チーム
平均年齢が30歳前後の草サッカーチームです。 主に、東京都内・千葉・埼玉近郊で練習試合などをしています。 所属は都リーグ3部 チーム詳細 チーム名…Mur Pellemen(マーピレマン) 平均年齢…30歳前後 活動日…毎週日曜日【時々、土曜日】/年間で45~50回の活動 レベル…中程度(メンバーは高校サッカーまで経験しています) ユニ…赤/白 *募集している人材 *人として、最低限の連絡やマナーが理解できている方 *言い訳しない方 *素直な方 *所属チームで出場機会に恵まれていない方 *所属リーグでは物足りない方 *向上心があり、何歳になっても上手くなりたいと努力できる人 *若い子 *マネージャー *監督 *運営してみたい人 *部費を支払う能力のある方 社会人…¥25000 社会人で審判資格者…¥15000 学生…¥20000 学生で審判資格者…¥10000 チームとしては競技志向で活動しています。 きれいなサッカーよりも勝つサッカーをモットーに毎週のようにサッカーしてます。 対戦相手ならびに、一緒にサッカーしてチームを盛り上げてくれる人(ポジション不問)を募集しています。 このページを読んでくれた方、ぜひ一緒にサッカーしましょう♪♪ お気軽に連絡下さい。
メンバー数 2 -
チーム-
元々はある会社の同好会でしたが、転勤等でチームを維持できなくなったため、各々が友人知人を呼んできて、現在では友人知人、その知人といった感じで、皆バラバラの職場で働いている社会人の寄せ集めチームです。 原則として月1回土曜日に高槻市や豊中市の天然芝もしくは人工芝のグランドで練習試合を行っています。年齢層は上は40歳ぐらいから下は25歳ぐらいで平均は30半ば(全員経験者)です。 府リーグ等に参加する予定は無く、楽しくサッカーを続けることを目的としています。
メンバー数 1 -
チーム
【F.Cゲインスーパースターズ/チーム御紹介】 我々、"F.Cゲインスーパースターズ"は2013年1月に京都市伏見区を中心に学生から社会人まで幅広い世代のサッカー好きが集まり、一に楽しく、二に熱く魂を込めて、三に"心・技・体"を磨き上げる、をコンセプトに立ち上げたフットボールクラブです。 【活動内容及びその他】 ○チーム年齢層及び比率、その他 ●18〜38歳で構成 ●社会人5割/学生5割 ○主な活動地域 ●京都府(京都市、宇治市) ○活動内容 活動項目:公式戦,練習試合,全体練習,フットサル,飲み会,他 ●月で4〜6回、週1~2回(週末) ●土曜日 19時~22時(2,3時間程) *全体練習,練習試合,フットサル ●日曜日 9時~22時(2,3時間程) *公式戦,全体練習,練習試合,フットサル ●祝日 主に公式戦 ※可能な限り最寄駅より送迎も行っておりますのでご安心ください ※マネージャー/スタッフは随時募集中 ○加盟リーグ ●京都フットボールリーグ ●宇治市長杯争奪サッカーリーグ ○各リーグ関連の年間出場大会 ●大会名称-全国社会人サッカー選手権大会 ●大会名称-京都FAカップ(京都サッカー選手権大会社会人代表決定戦) ●大会名称-全国クラブチームサッカー選手権京都大会 ●大会名称-宇治市民総合体育大会 ●大会名称-ウィンターカップ 年間合計 5大会出場予定 【F.Cゲインスーパースターズ/チーム紹介及び経歴】 ●2013年1月_F.C GainSuperStarz 設立/立ち上げ ●2014年3月_京都フットボールリーグ加盟 ●2014年~2015年_京都フットボールリーグ4部/4部Hグループ ●2015年3月_京都フットボールリーグ 3部昇格 ●2015年3月_宇治市長杯争奪サッカーリーグ加盟 ●2015年4月~2016年_京都フットボールリーグ3部/3部Fグループ ●2015年4月~2016年_宇治市長杯争奪サッカーリーグ3部 ●2015年7月~第49回宇治市民総合体育大会 優勝 ●2016年2月~第23回ウィンターカップ 優勝 ●2016年3月_京都フットボールリーグ3部Fグループ優勝/2部昇格 ●2016年3月_宇治市長杯争奪サッカーリーグ2部 昇格 ●2016年4月~2017年_京都フットボールリーグ2部/2部Bグループ ●2017年2月~第24回ウィンターカップ 優勝 ●2017年4月~2018年_京都フットボールリーグ2部/2部Aグループ ●2018年3月_宇治市長杯争奪サッカーリーグ1部 昇格 ●2018年4月~2019年_京都フットボールリーグ3部/3部Cブロック ●2018年4月~2019年_宇治市長杯争奪サッカーリーグ1部 ●2019年2月~第26回ウィンターカップ 優勝 ●2019年4月~2020年_京都フットボールリーグ3部/3部Fブロック ●2019年4月~2020年_宇治市長杯争奪サッカーリーグ1部 ●2020年2月~第27回ウィンターカップ 準優勝 ●2020年4月~2021年_京都フットボールリーグ3部/3部Fブロック ●2020年4月~2021年_宇治市長杯争奪サッカーリーグ1部 ●2021年4月~2022年_京都フットボールリーグ3部/3部Cブロック ●2021年4月~2022年_宇治市長杯争奪サッカーリーグ1部 ●2022年4月~2023年_京都フットボールリーグ3部/3部Cブロック ●2022年4月~2023年_宇治市長杯争奪サッカーリーグ2部 ●2023年4月~2024年_京都フットボールリーグ3部/3部Cブロック 現在奮闘中 ●2023年4月~2024年_宇治市長杯争奪サッカーリーグ1部 現在奮闘中 ☆公式チームホームページ 【新ホームページ】 https://tmhub.jp/teams/25307 【旧ホームページ】 http://www.c-sqr.net/c/cs56723/ ☆公式チームInstagram https://instagram.com/fc.gainsuperstarz?igshid=15tg53owoc241 ☆加盟リーグ/京都フットボールリーグ HP http://www.kyoto-fa.com/1syu/kyotofftop.htm ☆加盟リーグ/宇治サッカー協会 HP https://uji-association1968.jimdofree.com チーム連絡先 fcgainsuperstarz@iCloud.com F.C GainSuperStarz代表
メンバー数 10 -
チーム
神戸市で活動している草サッカーチーム 月に3~4回程度、土曜日の日中に神戸市内のグランドで活動中 メンバーは20代~50代と幅広く、メインは30代40代 チームの若返りの為に20代30代を募集中 チームは神戸市サッカー協会の一種(社会人)のカテゴリーに所属 まんねん3部(1部~5部がある)
、、
メンバー数 19 -
チーム
楽しく勝つをモットーに活動しています。 基本的には楽しめるサッカーを 心がけているチームです。 第3土曜日の夕方はフットサルを 第2もしくわ第4日曜日には 練習試合を組んでいく予定です(・∀・) 対戦相手又はメンバーを募集していますヾ(^^ )
メンバー数 1 -
チーム
このJCRサッカースクールは尼崎・伊丹市を拠点に活動中です。 色々なコースがあります。ホームページをご覧ください。 ○育成コース:土曜日の午前中 ○スクール水曜日校:16:30~18:00 ○スクール土曜日校:14:00~15:30 ○チーム (月・水・金):16:30~18:30 土曜日:15:30~18:30 ※チームに関して今後各校が増えて、どこの校にも練習に参加できます(#^.^#)
メンバー数 1 -
チーム-
素人中心 糟屋郡宇美町井野小学校毎週土曜日 20時から ミニゲーム主体 平均年齢40才 代表は ヤエケンタウルス イマムラユウスケサンタマリア 1回参加料200円
メンバー数 2 -
チーム
毎月第3土曜日14:30より 千葉市美浜区にて活動予定です。 社会人リーグ出場を希望する方で 土曜日の練習に来れる方を募集しています! 興味のある方は、お問い合わせください。
メンバー数 43 -
チーム
「Enjoy!!」を合言葉に足立区立総合スポーツセンターで活動しているサッカーチームです。 2006年10月に結成した歴史のまだまだ浅いチームです。 2012年5月に足立区へのチーム登録が完了しました。 2012年8月には女性メンバーが在籍していることがきっかけとなり、 JFA(女子部)に「男女混合チーム」として登録を行ないました。 「リーグ戦参入」を目標とし、毎月第2土曜日と第4日曜日の 13時半~16時半に足立区立総合スポーツセンターにて活動しています。 ※練習試合や大会参加等のイベント時は別日の別時間に活動する可能性あり 詳細は当チームOfficial HPをご確認ください。 http://www5.hp-ez.com/hp/fcsaturday/
メンバー数 2 -
チーム
埼玉大学のサッカーサークルです。 土曜日に埼玉大学にてサッカーをやっています。 メンバーは学生が主ですが、社会人の方も参加されています。 経験者がほとんどですがエンジョイ志向でやっています
、
メンバー数 2 -
チーム
札幌市内で毎週土曜日の夜サッカーorフットサルを楽しんでるチームです。 年齢は20~50代(ほとんどが30代です)で初心者から経験者までいて、チーム力は「中」だと思います。見た目は若いですが、体内のおじさん化が進み、怪我もしたくないので「楽しく笑顔で」をモットーに活動しています。活動中は笑顔の絶えない感じで「いいチーム」だと思ってもらえると思います。もちろんチーム内に言葉の悪い人間・ラフプレーをする人間は居ません。フットサルは年齢的にブレーキが利かなく接触したりしますが、基本的に外も中もリーグに所属してガンガンやっているわけではないので、接触プレーはなるべく避けてプレーしています。 こんなチームですが、対戦相手探しています。相手してください。 よろしくお願いします。
、
メンバー数 1 -
チーム
札幌で毎週土曜日にサッカーorフットサルしてます。20~50代で(30代が大半です)2011年夏より活動してます。初心者から経験者までいて、チーム力は中くらいかと。もうがっつりやる年齢ではないし、怪我したくないので、毎週「楽しく・笑顔で」をモットーに活動しています。なかなか外サッカーの対戦相手が見つからないので、楽しくサッカーしてもらえるチーム探してます。 よろしくお願いします。 ※うちのチームには相手はもちろんですが、チームメイトを罵倒するような人間は一人もいません。ドンマイ精神旺盛な人間ばかりです。なんかいいチームだなぁと思ってもらえると思います。
、
メンバー数 3 -
チーム
2012年船橋法典FC5年生の親父中心に発足したチームです。 親父の運動不足解消と 地域交流、法典FCを卒団した子供達が集まれる場として、 月1回船橋市内のコートを確保しゲーム中心で活動中! 主に土曜日法田中ナイター又はグラスポ人工芝で活動してます。 (メンバー約30人 2018年12月時点) ※船橋法典FC関係者( OB(卒団生) 親父 法典FC指導者等)で メンバー随時募集中! 船橋法典GrassFootballClub 草サッカークラブ 代表 軍司
メンバー数 1 -
チーム
以前は栃木市の社会人リーグに登録していましたが登録チーム数の減少により試合が出来ない為、登録せずに練習だけしています。 現在は、各々他のチームに所属している人やチームに所属せずに練習だけ参加している方など様々です。 練習に来ているメンバーの年齢は10代~40代の男性のみで経験者、未経験者共に半々と言ったところです! みんな純粋にサッカーが好きな方ばっかりで、楽しく、よい雰囲気で練習しています。 活動は毎週土曜日に栃木市の栃木南小学校で午後7時30分~9時30分のナイターで練習をしています! (参加人数により、ミニゲームだったり、フルコートでのゲームになります。) 最近はせっかくメンバー募集してもマナーを守れる方が非常に少なく当分はメンバーの募集は中止にします。 よろしくお願いします。
メンバー数 13 -
チーム
石川県白山市のアレアスポーツで開催しているサッカースクールです。 幼稚園、年中~6年生までを対象にU-6,U-9、U-12,選手育成コースと4つのカテゴリーに分かれてトレーニングを行っております。 火曜日から土曜日までのご都合の良いお時間に参加できます。 火曜日 U-6コース 15:30~16:15 U-9コース 16:15~17:30 U-12コース 17:30~19:00 選手育成コース 19:00~21:00 水曜日 U-6コース 15:30~16:15 U-9コース 16:15~17:30 U-12コース 17:30~19:00 木曜日 U-6コース 15:30~16:15 U-9コース 16:15~17:30 U-12コース 17:30~19:00 金曜日 U-6コース 15:30~16:15 U-9コース 16:15~17:30 U-12コース 17:30~19:00 選手育成コース 19:00~21:00 土曜日 U-6コース 10:00~10:45
メンバー数 1 -
チーム-
2006年から春日井市リーグに参加しています。 平均年齢は30歳くらいです。 基本的に試合は市リーグ(日曜日)で。 練習はフットサル(土曜日)を利用しています。 メンバーが世代交代で足りませんので、 毎回参加してくれる人を随時募集します。 コチラまで連絡して下さい。 katuhito3288@yahoo.co.jp
メンバー数 7 -
チーム-
神奈川県3部、横浜2部に所属しているSC Registerです 神奈川県内を活動拠点ですがグランドや試合の都合などで東京都の神奈川県よりも活動範囲として活動してます 基本的に土曜日に活動しております まだまだ、メンバー募集してますので応募待ってます練習試合のお誘いもお待ちしております ユニホームも2012年よりあたらしくなりました フィールド紺色 キーパー グレー 問い合わせの際は、 メッセージくださいよろしくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
サッカー少年団に所属していた子供達の 保護者(40代メイン)の集まりです。 子供達に負けまいとチームを作って活動しています。 小学校のグランドを使ってナイターで 月一回以上の練習・試合を行っています。 基本土曜日活動です。
メンバー数 8 -
チーム
杉並を中心に活動するFCスクデットです。 杉並での優勝を目指して毎週土曜日に活動を行っております。(公式戦は日曜) サッカーが好きな人で、チームへの加入をご検討の方はお気軽にご連絡ください。 体験参加も随時受け付けております。 ホームページ:http://scudetto.main.jp/
メンバー数 1 -
チーム
オーバー40(40才以上)主体のサッカーチームです。 活動は、住之江区を中心に土曜日の晩に練習、試合が入れば日曜日、祝日等 勝負にこだわらずサッカーを通じて心豊になれる、そんな思いで出来たチームです。 http://sports.geocities.jp/fcfurusato
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして! サッカーが好きな若輩者、初心者の集まりSUNEO.FCです。 福岡市東区を中心に週一土曜日にゆるく活動しております。 年度替りを前に我々の代も新たに移り変わり、これを機に定期的に練習試合を企画しモチベーションの向上・維持を目論んでいます! という訳で! ぜひご都合等合うようでしたら練習試合の相手、随時募集中でございますので宜しくお願いしますヽ(´▽`)/ どうぞ宜しくお願いします! ※学生で移動手段が限られておりますので、福岡市東区周辺で活動されているチームを中心に募集させていただきたいと思います。
メンバー数 1 -
チーム
主に土曜日に大阪市内で活動しているチームです。 年齢層は25歳~40歳 メンバーのほとんどが日曜日のチームと掛け持ちです。 活動内容は土曜日に私設リーグのリーグ戦とマッチメイク(練習試合)をしてます。 グランドは舞洲、服部緑地人工芝、etc よくしゃべるメンバーがほとんどなので馴染みやすい。 ★★★ チーム概要 ★★★ チーム名:FC.EIGHT メンバー数:20~30人 年齢層:25歳~40歳 ユニホーム:白-黒-黒、黒-黒-黒 チームレベル:中級(ほとんどが経験者) チーム事情:GKとDFが喉から手が出るぐらい欲しい。
メンバー数 1 -
チーム
栃木県宇都宮市で活動中のサッカーチーム 毎週土曜日の夜 宮の原中学校 にて練習中 結成から15年以上経過しており 平均年齢は38歳 25~45歳と中高年チーム 大会出場・・5~9月は Uリーグ 10月~3月は ストーブリーグ 昔は強かった時代もありましたが、高齢化に伴い、年々体力が低下しています。 最近は勝利よりも楽しさを追及しています。 楽しくサッカーをしたい方ならだれでも参加OKです! 年齢、経験、不問です。 特にGK募集中! GK以外も募集しています。 土曜日の練習のみ参加、日曜日の試合のみ参加でもOKです。 まずはお試し参加して下さい! ※お試し期間を経て正式加入になります。
メンバー数 14 -
チーム
Carlos Alberto(カルロス・アウベルト)と申します。創設7年目を迎えまして、周辺中高OB、大学OBとの試合を中心に活動しております。 【活動内容】 [日 時] 毎週土曜日の19:00〜21:00 [場 所] 立川市内中学校(東京都立川市) (お誘いがあれば日程調整のうえ遠征にも行きます) [内 容] 主にゲーム(通常のサッカーフルコート) 他、7人制のソサイチ形式など相手の人数に合わせて柔軟に対応 [ メンバー ] 約13名(平均24歳)の社会人チームです 【募集内容】 今年度よりメンバーに大幅な欠員が出てしまっているので、現在メンバーの募集を行っております。当サイトから募集要項を掲載しているのでそちらからご連絡いただけるとありがたいです。(既に当サイトからのご連絡いただいた方も数名参加していおります)
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 当方会社でサッカーチームをやってる者(未経験者)です。 チームのメンバーは25~40歳前後で経験者7割、未経験者3割くらいです。 みんなサッカー好きで定期的に活動しているんですが、いつも同じ対戦相手 (取引先)との試合ばっかりなんで、たまには新しい対戦相手と緊張感を 持って試合がしたいと思い、LaBOLAに登録しました。 できれば、香椎浜のフットボールセンターでやりたいのでお互いのスケジュールが あえば是非お願いします。土日(第一・第三土曜日は仕事です)であれば、人数 揃えると思います。連絡お待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
2011年9月1日結成して間もないチームです。 メンバーは会社の同期、大学&高校の同級生で結成しており、 年齢は24~30歳とぼちぼちの年齢層です。 その日によってメンバーが変わるため、 レベルはまちまちですが、 ほぼ初心者が中心なので レベルが高いチーム様とは釣り合わないと思いますのでご了承ください。 活動は主に土曜日を予定しており、 活動実績は主に足立区内、練馬区内で活動中! 場所によっては都内、埼玉、千葉も遠征いたしますので、 お気軽にメッセージをいただければと思います。 尚、ユニフォームは統一していないため、 しばらく試合の際はビブス着用を予定しています。
、
メンバー数 1 -
チーム
随時メンバーを募集しています。 メンバーの都合を考えながら練習試合をやったり練習をやっています。 中々練習は人数が揃う事は無く少ないメンバーで練習をやっているのでもっとメンバーを募集したいと思ってます。 年齢20代〜50代のメンバーが活動してます。 活動は金曜日か土曜日の夜にやっています グラウンドの状況で曜日が代わります。 サッカー・フットサルに興味のある方運動がしたい方経験・未経験は関係ありません、やる気がある方やってみたい方募集してます。 連絡が必ず出来る方、社会人としてのルールが守れる方に限りますのでよろしくお願いします。 気軽に連絡してください。
メンバー数 6 -
チーム
●当チームは、スムーズに連絡を取るため、labolaのメール機能での連絡は一切していません。ご連絡頂ける方は、このプロフィールの一番下に記載しているEメールアドレス、LINEへのご連絡お願いします。 また、下の方に必要事項も載せてありますので、必ずお読み頂き、必要事項を記入した上でのご連絡をお願いします。 ●入部希望、チームに関するお問い合わせに関しては、お返事まで1週間前後お時間を頂く場合がございます。 【入部希望、練習参加について】 ご連絡を頂いた後、「FC.subaru」というグループに招待しますので、ご参加頂いた後、グループのノートにチームの詳しい練習場所、日時が載っています。新しい予定が決まり次第、ノートに掲載するので、都合が付く日にご参加お願いします。又、チームに関する質問なども、グループ内でして頂けると嬉しいです。 札幌で活動している社会人(中3~何歳でも)サッカー&フットサルチームです! いまの所メンバーは20人程度ですが、普段練習に集まるのは7人くらいです。 そこで、メンバー大募集中です! ポジション、サッカー経験(基本は不問ですが、経験者が中心なので、全くの未経験者は要相談。)、性別、年齢(中3より上なら、中2以下は応相談)は問いません。 チームの技量は初級~中級程度ですが、FCsubaruとして活動してみたい人なら上級者の方でも構いません。 初球から上級者まで様々なレベルの選手が活動しています。 ★女子部員も大歓迎! ★方針・・・楽しむ時は楽しみ、本気でやる時は本気でやる!基本enjoy思考だけど、大会や練習試合はなるべく全力で! ★練習場所 札幌市内のグランドや体育館 ★練習日 金曜か土曜日の13時~23時までの間の2時間程度 ★お金の面 練習参加費は一回500~1000円程度。一ヶ月だと3000~5500円円くらい。ユニフォーム等はないので、練習参加費以外の費用はほぼゼロ。 ★求める選手像 明るく前向きにサッカーに取り組めて、協調性があり、積極的でアグレッシブなサッカーができる選手 ブログ http://ameblo.jp/goh2001/ ★練習試合相手も随時募集中です。 金曜日の20:00~23:00までの間の2~3時間程度 土・日曜日の13:00~23:00までの間の2~3時間程度 イーワンスタジアム等で練習試合して頂けるチーム大募集中です。 詳しくはメール、LINEにてご連絡お願いします。 少しでも興味があったり、練習に参加してみたい人、練習試合をして頂けるチームさんなどなど、いつでもメールください!ご連絡お待ちしています。 ●必要事項 ・名前漢字フルネーム ・携帯電話番号 ・年齢 ・学校名(学生さんの場合) ・アルバイト・部活動・課外活動の有無 ・サッカー・フットサル経験(部活で〇年、社会人フットサルチーム(初心者レベル)で〇年など少し細かめに書いて頂けると助かります) FC.subaru代表 白石大雅 シライシ タイガ Eメール kashiwa_reysol.1995.taiga@ezweb.ne.jp LINE taiga2661 ・チームのトップ画像にQRコードも載せましたので、是非ご利用ください☆彡
、
メンバー数 5 -
チーム
2011年4月に結成した東大ユナイテッド(旧 FC茗荷谷)です。 メンバーは現役東大生,東大OB,外部の大学サッカー経験者で構成されています。 活動日は基本的に土曜日と日曜日,東京大学農学部グラウンドで試合をしています。 平成30年度は東京都社会人リーグ2部に所属します。 対戦相手は随時募集しています。練習試合を希望する方は気軽に連絡してください。 http://www.ric.hi-ho.ne.jp/fcmyogadani/
メンバー数 5 -
チーム
【チーム名】 FCキャッサバ(結成7年目) ・監督&代表:上原 【本拠地&活動内容】 ・調布市 多摩川河川敷→練習用(ピッチ荒) 調布基地跡地グランドD1orE3→試合or練習用(正規サイズの土グランド) 西町サッカー場→試合用(人工芝) 毎週土曜日練習or試合(遠征試合あり) 【レベル】 ・下の中~上(メンバーによる) ・リーグ参加なし ・平均年齢:31歳(20~38歳) ・部活経験者:5〜6割程度 【スタイル&戦績】 <フォーメーション> 基本:4-2-3-1(4-3-3もあり) <ユニフォーム色> 紺色(1着) <2010年からの戦績> ・2010の戦績6勝3敗3分(対12チーム) →総得点:21点 総アシスト:13 総失点:10点 ・2011の戦績7勝5敗3分(対15チーム) →総得点:36点 総アシスト:20 総失点:28点 ・2012の戦績8勝6敗2分(対16チーム) →総得点:33点 総アシスト:24 総失点:23点 ・2013の戦績9勝3敗0分(対12チーム) →総得点:27点 総アシスト:14 総失点:18点 【メンバー】 25名+離脱中7名+仮入部0名=計32名 ()内は背番号、無はユニフォームなし ポジションは試合によって変動 FW:3人↓ 松本(76)山田(14)植木(9) OMF:4人↓ 山岸(7)保科(20)前川(無) 犬伏(15) SMF:5人↓ 村上(37)東(56)伊藤(2) 北村(17)上原(10) DMF:3人↓ 玉手(21)粟津(無)関口(18) SB:5人↓ 橋口(13)高尾(25)秀記(24) 宇野(6)藤田(27) CB:4人↓ 来見田(23)武井(4)島田(19) 吉田(無) GK:1人↓ 堀井(1) 仮入部:0人↓ 訳あって離脱中:7人↓ 石塚(26)鈴木(3)山本(無) 森(28)米須(55)平野(無) 門脇(無)
メンバー数 16 -
チーム
東京都あきる野市を中心に、主に小学校のグランドで、草サッカーをしてるチームです。 活動は基本的に毎週土曜日の夜、19時から二時間ゲーム中心の練習です。 メンバーは上はアラフォーから、下は高校生まで幅広い年齢の方が集まり楽しくやってます。 チームに参加希望の方は自分の簡単なプロフィールを管理人まで、メッセージ下さい。 参加資格 必ず出欠の出来る人。 サッカーをこよなく愛する人。 土曜日の夜暇な人。 おもろい人。 こんなチームですがよろしくお願いします。
メンバー数 10 -
チーム
千葉市稲毛区にある千草台小学校でサッカーをやっています! 対象:1年生~6年生 練習日:毎週土曜日 13:00~ 裏グラ 毎週日曜日 9;00~ 前グラ いつでも体験会を行っていますので、是非ご参加下さい。
メンバー数 1 -
チーム
大阪市北区を中心に活動をするFC.NORTHです。 創設時は、地元の中津中心で構成されていましたが現在はネットや 口コミで集まった人達で、エンジョイサッカーをしております。 チームはすごくなごやかな雰囲気で、初めての人でもすぐに親しめる 環境ですので、是非お近くの方はお越しください。 (当方では部費等は一切いただいておりません。練習はミニゲがメインです) 【チーム名】 FC.NORTH(エフシー ノース) 【創部】 1997年 【部員数】 18名 【平均年齢】 30歳(13歳~38才)中学生~社会人 【活動日・時間・活動場所】 毎週土曜日に北区の浦江公園で活動してます。 『19:30~22:00 ナイター設備完備無料』 ※練習試合も年間20試合ほどしています。 【レクリエーション】 メンバー以外の家族や彼女など含めて忘年会や新年会 BBQ、野球などして楽しんでます。 【募集ポジション】 メンバーの要望にお答えします (試合でも固定でなく、毎回希望されるところでやってもらってます) 【レベル】 特に問いません。 初心者大歓迎です。(メンバーの中にも初めての人間いてますので安心してください) チームレベルは昔の大阪社会人リーグ5部程度かと思います。 掛け持ちでも、少し運動しないとなど思われている方でも全然問題ありませんので お気軽に連絡ください。 HPはこちら↓ http://fcnorth.web.fc2.com/ オススメ動画↓ フットサルの過去試合動画や試合速報 足技動画などが纏めてます http://futsalsoccer.web.fc2.com/
メンバー数 6 -
チーム
一宮サッカー連盟と中日新聞社と共同主催をし、 一宮市内小学校38校でサッカートレーニングを行っています。 丹陽スクールは、丹陽小学校(1年~6年生)に通っている子供達が加入し 練習は毎週土曜日に小学校のグランドで低学年と高学年に 分かれて練習しています。 また、年数回、学年別大会と地方へのサッカー合宿も行っております。 スクールの指導員はサッカー経験者の父親や一宮市サッカーリーグ(社会人)の 選手がボランティアで指導しています。 スクールの他に連盟のトレーニングセンターもあり希望者は誰でも 参加できます(別途料金必要)
メンバー数 2 -
チーム
川崎市中原区(武蔵小杉)のグラウンドで9人制のサッカー、10チームでのリーグ戦をやっています。月2回程度、土曜日に試合があります。 他には川崎市リーグに登録して多摩川河川敷や等々力で試合をします。 毎年、海の日に一泊で合宿があります。 メンバーの年齢は20代~40代と幅広く、アットホームな雰囲気ですよ。
メンバー数 5 -
チーム
私達のサッカー&フットサルのチームの紹介です! サッカーチーム『FC Lani』 (エフシーラニ) フットサルチーム『girasol』 (ヒラソル)と申します。 【活動場所】 東京都、埼玉県、神奈川県 その他・・お誘いがあれば都内・県内近郊ならどこでも。 【活動頻度】 土曜日、日曜日、木曜日の18時過ぎ…などなど 【メンバーの年齢層】 20代後半~50代前半 初心者から経験者と幅広くいますが楽しくプレイをしています。 私も未経験からフットサルを始めて経験者のメンバーから教わりながら、楽しくプレイしています。 【メンバー・個人参加の募集】 サッカー→男性のみ フットサル→男女問わず 未経験者、経験者、年齢問わず…競技志向ではないので楽しくプレイをしたい方。 まずはお試し参加もOKです。 宜しくお願いします。 【対戦チーム募集】 サッカーは主に土・日に活動しています。 グランドを不定期に確保していますのでこちらからもお誘いできます。 ☆日時が合えば対戦できるチーム募集☆ ☆グランドを確保できているチームからのお誘い頂ける対戦チームの募集☆ フットサルは主に木・土・日に活動しています。 水曜または木曜は『フットサルコート品川』で18時過ぎから人数が集まれば開催しています。 平日に活動しているチームの方がいらっしゃいましたら一緒にフットサルしませんか?? チーム構成はミックスでも男性チームでもどちらでも大丈夫です。 競技志向ではありませんので楽しくプレイできると思います。 土日は東京・神奈川・埼玉で活動が可能ですのでお誘い頂ければどこにでも行きます!
、
メンバー数 2 -
チーム
東京都目黒区立不動小学校に通学する児童のためのサッカー同好会です。 平成23年度の活動予定は以下の通りです。 ☆キッズ 土曜日・13:00~14:30・林試の森プラタナス広場 ☆1-2年 土曜日・13:00~15:00・林試の森プラタナス広場 日曜日:8:00~10:00・不動小(隔週) ※その他公式戦・練習試合が入ります。 ☆3-4年 火曜日・7:00~8:00・不動小 水曜日・17:00~19:00・不動小 土曜日:17:00~19:00・不動小 日曜日・10:00~12:00or17:00~19:00・不動小 ※その他公式戦・練習試合がはいります。 ☆5-6年 水曜日・17:00~19:00・不動小 木曜日・7:00~8:00・不動小 土曜日:17:00~19:00・不動小 日曜日・10:00~12:00or17:00~19:00・不動小 ※その他公式戦・練習試合がはいります。 ★お願い★ 本同好会は不動小学校等の施設を利用して活動しておりますが、学校は運営に関与しておりません。本同好会の活動に関して、学校にお問い合わせの無いよう、お願いいたします。
、
メンバー数 2 -
チーム
東京、杉並区を中心に活動しています、 社会人サッカークラブ、明和FCです。 対戦チーム・選手・マネージャー・サポーターを年中募集中!! 明和FC概要 ★明和FC OFFICIAL WEB SITE http://meiwafc.r-cms.biz/ ★明和FC 出欠簿 http://www.futone.jp/team/cgi-bin/teamschedule2.cgi?ORN=8268 ★明和FC メンバー年齢層 約20名 メンバー紹介はコチラから 19歳~3x歳まで幅広く、平均年齢は29.9歳 ★所属団体・参加大会 【公式戦】 杉並区社会人リーグ2部(~2011シーズン) 杉並区社会人リーグ1部(2012シーズン~) 杉並区民体育祭社会人サッカートーナメント ※他、ローカル大会参戦中 ★主な活動日時・内容 第1日曜日 12:00~夕暮れ 第3土曜日 12:00~夕暮れ ※フルコートにて、他のチームと20分1試合を順番に試合を行います。 ※第2・4・5週は基本的に土曜・日曜日でミニゲーム等になります。 練習試合やフットサルなど、随時開催中。 ★活動場所 和田堀公園(東京都杉並区) 下高井戸運動場 向陽中学校 和田中学校 和田堀公園 MAP http://mappage.jp/popup/popmap.php?X=2.4372740999556&Y=0.62277061382597&L=B500m&KanriNo=13115S180489&init=yes ※公園の一角にサッカー場があります。 公園は広くて、初めての方は迷うと思いますので 遠慮なく聞いてください。 ★会費 基本的には必要ありません。 但し、練習試合でのグラウンド費、 公式(非公式)大会参加時には、大会参加費、 ユニフォーム作成費など、実費が発生します。
メンバー数 3 -
チーム
毎週土曜日つくばにてサッカーやろうと思います! 現在メンバー募集中です。序々に集まりつつあるのですが、まだ足りません(汗)。 基本的には経験者未経験者は問いません!が、一応大会等に参加出来ればと考えているのである程度ボール蹴れる方歓迎です。 サッカーしたいみなさん、一緒にサッカーやりましょう!気軽に連絡してくださいね。
メンバー数 3 -
チーム
旭市と成田市を中心に活動しているチームです。 主に毎週日曜の夜(もしくは土曜日)に活動しています。 活動内容は、練習、練習試合、ワンデー大会への参加が主なところです。 メンバーは学生時代の友人や地元繋がりを中心に、ネットで知り合った仲間もいます。 年齢構成は30歳前半が中心です。 基本的には和気藹々と楽しくボールを蹴っています。 強いチームではありませんが、大会に出れば勝ちを目指します。負けてへらへらはしてられません。 自分を中心に技術や体力に不安のあるメンバーも多いので、初心者でもやる気のある方は大歓迎です! 興味をもたれたら気軽に連絡ください。 サッカーでもフットサルでも練習試合をしてくれるチームを募集しています。 ある程度なら遠征もします。日曜以外でも夜ならばある程度都合をつけます! どうぞ宜しくお願いします。
、
メンバー数 4 -
チーム
横浜市と相模原市で活動しているチームです。 対戦相手・入部希望者随時募集してます。 チーム構成:平均年齢33歳(25歳~42歳) 活動場所:横浜市・相模原市 活動日:毎週土曜日又は日曜日
メンバー数 1 -
チーム
S.C.Wembleyでは新メンバーを募集しています。 一緒に楽しくサッカーをやりませんか? 現在チームは私設リーグ(ENリーグ)に加盟し積極的に試合をしています。 リーグ戦は大体月に一度土曜日に開催され、練習試合が組めればそれ以外にも試合を行っています。 メンバーは20~30代中心で構成されており平均年齢は33歳くらい(23歳~42歳まで) 主な活動場所は世田谷区二子玉川緑地、川崎市中原区等々力緑地。 試合がない週は東急田園都市線の二子新地駅から徒歩10分くらいの 多摩川土手で毎週日曜日に練習しています。 経験・実力は不問です。 それよりもサッカーが好きで、できるだけ毎回参加してくれる人を募集しています。 まずは気軽に練習を見に来てみてください。
メンバー数 2 -
チーム
千駄ヶ谷、神宮外苑近辺を中心に活動しています。ラクダです。 毎週土曜日、神宮外苑千駄ヶ谷コートでフットサルしています。 エンジョイレベルのフットサルで、チーム形式というよりも 知り合いが集まっての個サルを毎回やる形になってます。 チームに入るのは、ちょっとーなあとか、 土日仕事が入ってしまうから不定期になるけど というな人に向いている集まりがラクダです。 各個人のバックグランドとして、皆ラクダ以外に サッカーを都リーグ、世田谷区、渋谷区などの リーグにチームもバラバラで所属しています。 とにかく、笑い声が絶えない集団がラクダです。 もちろん、ちゃんとやるときはやります。
、
メンバー数 1 -
チーム-
はじめまして。 広島市で活動していますferiz fcといいます。 2011年1月現在、メンバー25名で活動しております。 活動は毎週土曜日夜に練習しており月1回は日曜日昼間にリーグ戦、さらに練習試合も月1回ペースであります。 平均年齢は21歳と市内他クラブさんより比較的若いメンバー構成になっております。 広島市で楽しく仲間作りしながら僕たちとサッカーしてみませんか。
メンバー数 1 -
チーム-
活動日は 木土曜日朝7時00分~9時00分 火曜日17時~やってます。 土曜日だけ参加する方もいます。 チームの特徴は ・上手い下手に関わらず、みんなが全力でプレーしている ・毎回、テーマ(ex:一つになる、最後まで全力を尽くすなど)をかかげて活動する →テーマを実践しながらサッカーをやるので、毎回、感じることがあります。 例えば、一つになるというテーマの場合、どのようにしたらチームが一体となれるかを考えながらプレーすることになります。ただサッカーをやるだけで終わらないところがこのチームの魅力です。 ・上記のようにテーマを設けてサッカーを行うことを通して、楽しみながら自分を変化させていこうというコンセプトです。 毎回、15~20人くらいでやっており、経験者と未経験者は半々くらいです。未経験者大歓迎です! メンバーは東京学芸大や東京農工大など小金井市近辺の大学を中心とし、様々な大学のメンバーがいます。社会人もいますが、募集は中高生、大学生のみにしています。 お気軽にメールください。都合により返信が遅くなることがありますが、よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
毎週土曜日に名古屋市天白区で活動しています。 チームの平均年齢は20代前半と若いチームです。 活気があり勝利を目指して頑張っています。 随時選手、マネージャー、対戦相手を募集しています。 興味がありましたら是非一度ご参加ください! HP:http://redchikenhearts.web.fc2.com/
メンバー数 3 -
チーム
岐阜市近郊で土曜日の夜、定期的に試合や練習を行っています。30歳以上のおっさんチームで、楽しくサッカーをする事をモットーで集まったチームになります。だいたい15名います。 10年前はみんな、それぞれのチームで勝ち負けにこだわり一つでも上の部に上がるためにプレーしてきました。が、年を取り、子供も出来、若いチームとガチでプレーをするのに疲れそろそろ勝つことよりぼちぼち楽しんでやろーよ。と自然な流れで出来たチームです。 以前、やっていたがチームが解散してしまって今でもサッカーをやりたい方、今もリーグでやっているがおっさんチームもいいかな?と思いの方、全くの未経験者の方などメンバー募集中です。マナーが守れて、和を大事にする方に限ります
メンバー数 11 -
チーム
<沿革> 1999年、カネヅカサッカークラブ父兄を中心に設立。その後、市川周辺在住者でサッカー好きのおじさんがネットや口コミで自然と集まる。現メンバーの出身地は九州から北海道までと幅広く、仕事も東京に勤める会社員から地元の自営業の方までと多彩。そんな感じで派閥やしがらみの無い、和気藹々のチーム。 練習はゲーム形式ですが、ゆるく楽しむこともできるし、がっつりまじめにもやれます。たまの参加でも楽しめます。タックルや激しいチャージ等は禁止ですので、安心してプレーできます。 <練習> 毎週土曜日 午後7時~午後9時 百合台小学校グラウンド(駐車場あり) ミニゲーム形式(タックル等の怪我につながるプレーは禁止) 参加費用500円/回(初回無料) <試合> 市川市シニアリーグ所属 月1試合程度(日曜日又は祝日) 国分川グランド、国府台スポセン、北市川グランド <メンバー構成> 50歳~ 7名 40歳~49歳 12名 35歳~39歳 5名 ~34歳 5名
メンバー数 45 -
チーム
チームHP http://www.jamus.jp/ このサイトは仮登録者専用として使用しております。 現在はNFAリーグという個人リーグを中心に春日井市、守山区、一宮市などで活動してます。 活動日は日曜日です。 メンバーは現在20代前半から40代後半までの20名ほどです。たまに土曜日にフットサルをやってます。 ●サッカーが好きな人、または興味がある人 ●楽しくサッカーをやりたい人 ●やったことがなくて入るチームで悩んでいる人 ●オヤジだけどサッカーがしたい人 半数以上が初心者なんで大丈夫! 既存メンバーもみんな優しい人たちですよ。 基本社会人のみで構成しよう思っていますが、学生、主婦でもOKです。 名古屋市周辺でサッカーを楽しくやりたい、友達作りやとりあえず登録したいという方はお気軽にご連絡下さい。
メンバー数 21 -
チーム
OVER30社会人サッカーチーム 『F.C.I.30』 登録者募集 【代表】やまぐち 【創部】2008年4月~ 【地域】高槻市・堺ナショナルTC (活動は芝のみ) 【活動】土曜日または日曜日の夜中 【出席】年に数回の練習試合の活動です 【部員】18名 平均34歳 経験者10割 社会人10割 各チームからのover30の集まり もちろんチーム掛け持ち可能 サッカー経験者のみ(現役) 【部費】1000円/出席毎 その他不要 【ユニフォーム】スポンサーから貸し出し 【HP】http://www.eonet.ne.jp/~fcincense/fci30.htm 【備考】同時にマネージャー募集しています。 携帯メールからの応募は返信できな い可能性があります。 メールには必ず名前・用件をおいれ ください。 F.C.I.30は色々なチームの30歳以上 のサッカー経験者が月に1度程度の 公式戦、練習試合に集まるり楽しく ボールを蹴るチームです。 基本的には現役選手で、かなり自信 のある方を中心に集めて、普段とは ちょっと違ったレベルのサッカーを 楽しんでいます。 元プロの代表クラス、オリンピック 代表など過去に記憶のある選手 が楽しむために集まったので、 その仲間たちも飛び入り参加し ています。 お問合せは fcincense@gmail.com まで
メンバー数 1 -
チーム
2004年、同期社員が中心となってチームを設立しました。 現在は、土曜日に活動をしています。 練習試合の相手を募集しています。 希望されるチームの方はご連絡をお願いいたします。 「活動日」 土曜日 「場所」 愛知県大口町、小牧市近郊 「遠征」 名古屋市あたりまでなら可能 「普段の練習試合」 20分×4本くらい 「メンバー」 25~35歳が中心 「レベル」 経験者は少ないものの、サッカー好きの集まり
メンバー数 1 -
チーム
大阪企業リーグに所属しているM.S.桜橋です。 発足10年以上のチームですが、時代とともにメンバーも変わり現在のチームメイトは ネットをみて参加した人や知人の紹介で来た人、飛び込みなどそれぞれです。 経験者もいれば、サッカー初心者もいます。 年齢層も19歳から55歳と幅広く、みんな楽しく仲良くやっています。 決して強いとはいえず、むしろ弱いですが、サッカーの時は真剣に一生懸命 ボールを追っています。 固定のレギュラーや決まりごとはほとんどなく、 参加者全員で試合にでて楽しむが唯一の決まりごとです。 試合は4月~12月までリーグ戦が土曜日にあります。 試合間隔は月によって異なりますが、2週間に一回は試合があります。 リーグ戦以外に半年に一回カップ戦もあります。 またリーグ戦がない週は練習試合をしております。 チームユニフォームは赤色です。 年間費は半期(6ヶ月):5000円です。 少しでも興味がある人はぜひご連絡お願いいたします。 M.S.桜橋はいつであなたの参加をお待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
千葉市花見川区の瑞穂小学校のグランドを拠点として毎週土曜日の午後に活動しています。 地域の親睦、健康のため、ストレス発散とフットサル・サッカーの普及をメインで活動していますが、 とにかくサッカーが大好きだから!という理由が一番です(笑) 人数次第でフットサル&サッカー気さくなチームなので気軽に参加してください。 もちろん初心者でもOKです! 月1〜2の割合で試合を組んでいます。 対戦相手も募集しています。 平均年齢も40代と高齢ではありますが、『生涯現役!』を胸に、 サッカーを楽しんでいるチームです♪ HP http://www.geocities.jp/nogatsu1961/
、
メンバー数 2 -
チーム
1996年品川武蔵小山で設立。 とある居酒屋の常連客をチーム結成の起源とする、壱友会。 「魅せるプレー」+「語れるサッカー」=「飲めるプレー」。 これこそ、我々の目指す、 『夜型・トータルフットボール!』 こんな感じで、熱くサッカーを楽しんでいるチームです。 また、地域社会貢献、経済活性化の一環として、練習後には、 その飲みっぷりと食べっぷりを活かしたミーティングも有志で行っております。 メインの練習場所は、品川区不動前のグランド。 サブ練習場を新横浜日産スタジアム練習場。 20代~40代までのサッカー経験者を中心としたチーム。 毎週土曜日夜2時間の定期練習と、 品川大会、波崎大会が年間スケジュール。 今年は、対外練習試合も積極的に行って行きたいです。 チームメンバーも募集しています。
メンバー数 4 -
チーム-
2008年12月に正式に結成されたチームACKです。 名古屋市北区にある志賀公園南側のグラウンドで 毎週に木曜日と土曜日の夜19:30から練習を行い、 日曜日は試合と言う流れです。 2009年から東尾張リーグに参戦し、1部昇格を目指します。 ☆指導者・masanari88☆ ☆経歴☆ 四中工出身。 1年からレギュラーで、3年連続全国大会出場。 過去最高は、日本代表候補。 関西社会人リーグ優勝。 東海社会人リーグ所属。 こんな感じの僕ですがよろしくお願い致します。 メンバーはいろんな選手が揃っていますが、経験者も多く 楽しく、勝つサッカーを目指していますよ(^0^) 経験者の方の募集は常におこなっていますので 上手くなりたい人、やる気のある人大歓迎です(^0^) いつでもお気軽にコメント下さいね。 選手年齢はバラバラですのでご安心下さい。 よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
【日立ソフトサッカー部】 ・レ ベ ル:★★★☆☆ (初心者からのスタートもいますし全国大会出場者もいます。) ・チームワーク:★★★★★ (飲み会やサッカー以外の集まりも多いです。) ・部費等コスト:★★★★★ (会社から活動費の補助があります。社内サッカー大会等の運営の手伝いあり。) ・所属リーグ:神奈川県3部リーグ、横浜市2部リーグ、西区リーグ ・活動日:毎週土曜日、日曜日 ・活動場所:横浜市内・川崎市内・都内のグラウンド ・所属人数:40名(コーチ1名、女性マネージャー3名) ・平均年齢:28才(23才~35才) ・部費:年間5,000円(平成22年度県リーグ、市リーグ、区リーグ登録費込み) ・ユニフォーム:6,000円(KAPPA製、チームロゴ入り) ・ホームページ:http://hsksoccer.is-mine.net/
メンバー数 1 -
チーム
社会人サッカーチーム「しんば」です☆ 公式戦は 四月から十月の間の土曜日に6試合の予選リーグ 11月からの日曜の決勝トーナメント です 練習試合は 秋ヶ瀬や航空公園などで、グランドが取れた時に行います! 土日どちらになるかは、グランド次第です! ★☆★活動場所★☆★ 秋が瀬(さいたま市)か航空公園で主に練習試合を行っています! 公式戦は北千住の河川敷です! ☆★☆加盟協会☆★☆ ◎台東区リーグ なお、対戦相手・新入部員・マネージャーは随時募集しておりますので、希望の方は管理人のほうまで、代表までメッセージでご応募ください☆ *土曜日のグランドのほうはほとんど当方で確保しておりますので、お気軽のご応募ください☆ 最近の結果 台東区2015年度3位 墨田区2016年春の大会3位
メンバー数 8 -
チーム
大阪北摂(高槻中心)で40代中心のチームです。 50歳以上=11名 40歳以上=14名 30歳以上=5名 20歳以上= 5名 ちなみに私は51歳(^_^;)。 毎週土曜日(時々日曜日)に高槻市内のグランドをメインに、 2〜3時間程度の練習(ミニゲーム)やフットサル(月1回程度) をして遊んでいます。弱小チームですが対戦していただける チームの方はご連絡お願いいたします。できる限り予定を 調整して対戦したいと思っております。もちろんソサイチ・フットサルもOK! 競技志向ではなく、楽しむことを前提としていますので是非ご連絡お待ちしています。 チームに参加したい方も是非ご連絡を! 【チームホームページ】 http://blogs.yahoo.co.jp/osakafootball3040 ※2012.10より新ユニフォーム(青)になりました。 2018/07/01更新
、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、サッカーサークル「夜空」です。 自分らは社会人名古屋1部Bリーグに所属しています。 毎週土曜日10時から鶴舞公園メインで練習を行ってます。 メンバーは学生が6人、社会人が7人と少数ですが、楽しくやっています。新メンバーも急募しています。 あと、月に2度くらいフットサルもやっています。 年間予定 3月 | | リーグ戦(前期10試合程度) | 9月 10月 | リーグ戦(5試合) | 11月 1泊2日合宿(山中湖)| | 12月 サッカーやりたい方、興味のある方は気軽にメッセージください。
、
メンバー数 1 -
チーム
始めまして。FC FiREWaLLといいます。 東京の都営新宿線篠崎駅より徒歩20分程の江戸川河川敷で土曜日に活動しています。 グラウンドが抽選方式のため、少ない時は月1回、多い時は毎週活動していて、活動費は1回500円。基本的になじみのチームを呼んで試合を行ってます。 チームのレベルは経験者が1/3程度。それも上手い訳では無く残りは未経験者の多いエンジョイチームです。
メンバー数 2 -
チーム-
チームBolaです。毎週楽しくプレーしています。 練習は週末の夜です。基本的は土曜日が多いです。 ホームコートは千葉北スカイランドです。 費用は毎回千円前後(男性)女性は五百円です。たまに他の場所でも行っています。 集まった人で紅白戦を行っています。 集まる人数は、毎回10人ちょっとです。 もう少し仲間が欲しく大募集中です。 女性も参加していますので新たにフットサルをやってみたいとか ダイエットしたい女性も大募集ですよ(^_^)v 日頃のストレスもボールをおもいっきり蹴飛ばしてみませんか(ノ≧▽≦)ノ~~~~『玉』 少しでもきになったらご連絡を!!待ってます
、
メンバー数 5 -
チーム-
【紹介】 守谷でサッカーチームを作ろうとしています(現7人)。サッカーを楽しむことを目的としており、レベルを問わず誰でも参加可能です♪ 興味がある方は連絡ください!!宜しくお願いします〜 【練習日】 毎週土曜日 10:00 - 12:00 【場所】 大利根運動公園 http://www.machi-info.jp/machikado/moriya_city/index.jsp?lon=139.963731904&lat=35.930696518&scale=5000&mode=4 http://soccersns.jp/vimg/ti_1263_33d6e234_o.jpg http://soccersns.jp/vimg/ti_1264_63540ac1_o.jpg 【募集】 ・メンバー募集中 ・対戦相手募集中(フットサルのみ)
、
メンバー数 2 -
チーム
IT is a very happy soccer club. 『anatra』 (イタリア語で“鴨”という意味) <どんなチーム?> 単なる蹴球スキが集まったチームです! 発足の地が“鴨公園”なので、鴨=アナトゥラ サッカーにフットサル、最近ではビーチサッカーなどなど蹴球に関することには、何でも首を突っ込んでいきます。 月に1〜2回のサッカーに、毎週第2第4土曜日のフットサル。たま〜にビーチサッカーやプロチームの試合観戦、その他のイベントなどを行っています。 <どこのチーム?> 主に大阪の高石市、泉大津市周辺で活動しています。 高師浜運動公園や鴨公園、MFP泉大津など <メンバー構成は?> メンバーは20代前半〜30代後半で、現在24名在籍。 幽霊?準メンバー?を含めると30名以上の大所帯になってます <お知らせ> アナトゥラでは、対戦相手を募集しています。チームのレベルは、府3部のチームと互角程度。フットサルはビギナー〜エンジョイクラスです。詳しくは下記のURLから、アナトゥラホームページをご確認ください。 マネージャーを募集しています。個々の協力の基、活動していますが、3役だけではなかなか厳しいのも現状です。気軽にお手伝いいただける方、よろしくお願いします。 「私も蹴りたい!」という方も男女を問わず、随時募集しています。気軽にお問い合わせください アナトゥラ ホームページ URL:http://www.fc-anatra.com
、
メンバー数 1 -
チーム-
フットサルをしているメンバーにて結成したチームです。 プリーズ、マリーンズ、ポンコツという3チームのイニシャルを取り決まりました。 フットサルしかした事がないメンバーと経験者が半分半分の割合です。 活動はデウソンポーアイにて2週に1回土曜日の晩のフットサル。 人数が集まればサッカーの練習試合を不定期に開催。
、
メンバー数 1 -
チーム-
名称 :C.S.V. (Casio,Sound&Visual[SukeVe])ROX 創設 :1992年5月,SV事業本部内に有志を募り誕生! 【会員】カシオ社員とその交友関係者(=誰でもOK) 【会費】¥1000/月 [現在](グランド代金とボール代・医療薬品等の購入) 【活動】基本的に毎週土曜日に練習又は、試合を行う。 【理念】老若男女関係なく、皆でサッカーを楽しみ、健康な体を維持する! 【主旨】特に夏の練習/試合後の生ビールを楽しむ。(これが最高に旨い!) 【特典】会員一人に一個サッカーボールを進呈 【保険】スポーツ共済に加入 【宴会】忘年会(年末),納会(期末) 【行事】バーベキュー(GW),花火大会鑑賞&BBQ(8月末),他 【他1】現在の平均年齢は、32歳! [もっと上かも] 【他2】会員の経験者と初心者の比率は、6:4 HP↓↓↓ http://homepage2.nifty.com/rox/index.html
メンバー数 3 -
チーム-
只今、サッカーチーム「盛岡レイディアンス」ではメンバーを募集中です。仕事の関係などで試合は11人と毎回ほぼギリギリで練習では7人~10人と人数が足りません。なのでサッカーが好きな方、一緒にやりませんか?サッカーの経験、年齢、男女は一切問いません。楽しくサッカーをするために立ち上げたチームなので初心者の方にも安心です。(現在のメンバーも初心者多数です)。練習は県営運動公園、矢巾中学校などを中心に主に土曜日、日曜日に活動しております。冬場は滝沢の体育館や、ふれあいランドなどで練習をしております。ぜひ、興味のある方はご連絡ください。お待ちしております。GKも募集したいと思いますので宜しくお願いします。
、
メンバー数 6 -
チーム
【チーム紹介】 1995年8月、とある商社の優秀営業マンが有志を集めチームを発足。 それから時経ち月日は流れメンバーも入れ替わりながらも今年で活動祝14年目に突入。 土曜日のサッカーを楽しむ、いろんな職種からの様々な個性豊かなメンバーが集まったチームです。 【チーム名サルバトーレの意味】 イタリア語で救世主 【チームプロフィール】 20代〜30代のサッカー経験者のみで土曜日限定活動中です。 基本はサッカー楽しみつつ勝負にこだわり真剣にプレーしています。 土曜日限定活動なので土曜はサルバトーレで、日曜日は府リーグ、 県リーグ、市リーグなど掛け持ちしているメンバーが大半です。 【活動頻度】:月2〜3回(毎週試合をメインに活動) 【チームユニフォーム】 1st 赤-黒-赤 2nd 白-黒-赤 【所属リーグ】 ウルトラリーグ・サタデーDIV1に所属 リーグURL→http://www.ultrasoccer.net/ 【チームホームページ】 http://www.geocities.jp/salvatorefc_95/
メンバー数 1 -
チーム-
★活動は3種類★ ♪その1♪ 毎週水曜日に名古屋市中区にある「仲ノ町公園」でミニゲームをしています。 8人以上揃うと活動します。 ♪その2♪ 2か月に1回ペースで土曜日or日曜日にサッカーの試合をします。 場所はイロイロ。だいたい名古屋市内。 ♪その3♪ 2ヶ月に1回ペースで親睦を深めるための飲み会を開いています。 水曜だけ参加でもOK! 飲み会だけ参加ってのは ちょっと受け付けて無いかも……。 サッカーなんてやりたい時だけやればイイんです。 気が向いたら来る! そしたらいつものメンバーがいて 楽しくサッカーをやるみたいな♪ そうやって輪が広がればいいかな~! って思うんですよね。 おかげさまでメンバーの半分はラボーラで増えました★ よかったら遊びに来てください★
、
メンバー数 2 -
チーム-
高浜2部リーグで活動中! チームは初心者から経験者まで幅広いです。 ただいまメンバー募集中! 試合は月2回程度で土曜日の夕方以降にあります。
メンバー数 2 -
チーム
どしろーとCUP優勝、ウルトラスーパービギナー優勝。 更なるチームの向上に向けて活動しています! おもに土曜日の夜、日曜日午前、午後と活動をしておりますので練習試合をしていただけるチームがございましたら気軽にご一報ください☆
、
メンバー数 10 -
チーム-
堺で活動している23〜24歳の草サッカーチームです。 フットサルにでたりもしています。 音楽やってる奴も多くわいわいたのしく真剣にやってます。 ユニフォームがとてつもなく凝っていてオシャレです!! たぶん草サッカーでこんなにこだわってないのにというくらいオシャレです。 第一・第三の土曜日19〜21時と 第二・第四の木曜日19〜21時に 堺東駅近くの殿馬場中学校で練習しています。 11人ギリギリなので練習だけ、試合だけでも来れる人・初心者大歓迎! 年齢制限はありません。 練習場所・対戦相手には不自由がないので。 定期的にでもちょこっとでも下手糞でもいいのだ一緒にうまくなろう♪ マネージャーも欲しいです・・・
、
メンバー数 4 -
チーム
ILF広島 代表ぴこきちと申します。 広島市東区牛田エリアで活動しております。 木曜日・土曜日は新牛田公園(アストラム牛田駅前の公園、ビックウェーブ近く)、日曜日は屋内で早稲田公民館(早稲田郵便局の裏手の高台)で活動しています。練習時間は夕方〜夜です。 詳細はHPでhttp://www.sportsonline.jp/ilf/ 初心者・女性も大歓迎!女性も2名います。 募集は中学・高校・大学・20代・30代・40代です。 ちなみ自分はアラフォーです(笑)丁寧に指導していきます。 今後、練習試合・大会にも積極的に参加します。 そして最後に・・・自分が好きな曜日に自由参加としております。 全日参加する必要はありません。 平成21年4月19日に活動開始したばかりの出来立てほやほやのILFです。 皆さんどうぞ宜しくお願い致します!
、
メンバー数 1 -
チーム
F.C GENIUS代表者のヤスと申します。 2000年創立のF.C GENIUS(ジーニアス)は、 ただいま新規メンバー大募集中です! 性別・年齢(19才~)・レベル一切問いません。気持ちを一番大切にします。 まずは、下記の項目をチェック!! ・メタボ検診にビクビクしている方! ・ワールドカップが近づきうずうずしている方! ・毎日のストレスを発散したい方! ・楽しく運動したいと思っている方! ・サッカーの基本を学びたい方 ・昔を思い出して泥だらけになりたい方 ・「未経験だしなぁ」と、今一歩が踏み出せない方 1つでも当てはまる方は、GENIUS参加をお勧めします。 詳しくは、ホームページをご覧下さい。 http://fcgenius.blog21.fc2.com/ 活動場所は、下記の通りで川崎周辺です。 人数が確保できるときは遠征も積極的に行いたいと思っています。 ------------------------------------------------ ■活動場所詳細 【多摩川球's倶楽部ソサイチ(7人制)】 場 所:多摩川球's倶楽部フットサル&ソサイチ(宿河原河川敷) リンク:http://www.9290.jp/tamagawa/ 住所:神奈川県川崎市多摩区宿河原7-2328 アクセス:南武線宿河原駅 徒歩10分 地図(PC):http://www.google.co.jp/maps?q=35.617928 139.586824 備考:スパイクOK、駐車場有(1000円/台) 活動内容:練習試合 参加費:500円~1000円 【等々力第一、二グランド(11人制)】 場 所:等々力第一グランド(芝) 等々力第二グランド(土) 住所:川崎市中原区宮内3-2-32 アクセス:東急東横線武蔵小杉駅 徒歩20分 武蔵小杉からバスなら 杉40or溝05 市民ミュージアム前下車 地図(PC):http://www.google.co.jp/maps?q=35.590131 139.647254 備考:スパイクOK、駐車場有(有料/台) 活動内容:練習試合 参加費:100円~300円 【等々力多目的広場】 場 所:等々力多目的広場(芝?雑草?) 住所:川崎市中原区等々力1-5 アクセス:東急東横線武蔵小杉駅 徒歩20分 武蔵小杉からバスなら 杉40or溝05 市民ミュージアム前下車 地図(PC):http://www.google.co.jp/maps?q=35.587183 139.649972 備考:スパイクOK 活動内容:練習 参加費:無料 ------------------------------------------------ 活動内容は、試合が中心ですが、グランドが確保できなかったときは、 多摩川河川敷にて練習を行います。練習では、基本練習もしっかりするので、 初心者の方でもレベルアップできます。 現メンバーは、インターネットで集まった方がほとんどなので、 すぐに馴染めますし、人脈も広がります。また、サッカー経験者も4,5人と少なく、 周りを使ってパスをつないでゴールを狙うことが多いので楽しいです。 ゴールを奪ったときは、喜びを分かち合えます。 試合のときは、ビデオを撮っておりネットにアップします。 自分のプレーを細かくチェックして一喜一憂できるので 自分大好きの方にはぴったりです。 興味を持った方、一度参加してみませんか? 直接連絡いただければ 思い立ったらすぐメールください↓ mail:logkozou@gmail.com 一緒に楽しくボールを追いかけましょう!! 代表者 ヤス ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ◆ チームプロフィール ◆ チーム名:FC GENIUS(ジーニアス) 2000年結成 平均年齢:30歳 在籍メンバー数:27名 レベル:下の中くらい 活動場所:川崎市内が中心 活動実績:月2,3回 土曜日活動 モットー:誰でも楽しく、わきあいあいとボールを追いかける 代表者:ヤス mail:logkozou@gmail.com H P:http://fcgenius.blog21.fc2.com/ スケジュール: http://www.futone.jp/team/cgi-bin/teamschedule2.cgi?ORN=3213 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
、
メンバー数 1 -
チーム
毎週土曜日19:00〜21:00に土岐市内で活動しています。 (12月から2月中は寒さのため休みです。) 気軽にサッカーを楽しみたいという仲間の集まりで、メンバーは中学生から50代までいます。 ローカルルールですが、ほぼ毎週試合をしています。 (雨が降っていれば中止です。) サッカーをやりたいという方なら、初心者から経験豊富な方までいつも募集しています。ぜひ参加してみてください。 参加は毎週でなくても可能なときだけでかまいません。 対戦相手も募集しています。 ホームグラウンドは小学生サイズになります。 みんなが楽しめるよう交代は自由で、15分を4セットほど行います。 どうぞよろしくお願いします。
メンバー数 4 -
チーム
[チーム名] サンデーキッカーズ [所属協会] 荒川区サッカー協会2部 [所属部員] 20名(平均年齢33歳) [プロフィール] 東京都荒川区・足立区で活動しているチームです。 また、毎年荒川区代表として都民大会及び東京都市区町大会にも出場しています。平成29年度の都民大会はベスト8入りを果たしました。 集まる人によりますが、区2部~都3部くらいのレベル層になります。 現在チーム改革の時期を向かえ、若手メンバーを募集しています。 新規メンバーは随時募集していますので、興味のある方はご連絡ください。 ※女子マネージャーの募集も行っています。 [活動場所] 日曜日 公式戦 火曜日 荒川区立小学校 19:00~21:00 水曜日 荒川区立中学交 19:00~21:00 木曜日 足立区立中学校 19:00~21:00 金曜日 荒川区立小学校 19:00~21:00 土曜日 荒川区立中学校 19:00~21:00(隔週) [戦績] 〜主な成績〜 2014年 江東区1部リーグ優勝 2014年 東京都市区町大会 2回戦敗退 2015年 荒川区民大会優勝 2015年 都民大会1回戦敗退 2016年 都民大会2回戦敗退 2016年 荒川区民大会優勝 2017年 都民大会ベスト8
メンバー数 2 -
チーム
横浜市を中心に毎月2回ほど土曜日に活動している社会人サッカーチームです。 神奈川区リーグに参加しています。
メンバー数 16 -
チーム
☆スポーツバーでサッカー観戦☆ 中途半端にサッカーが好きな方、 僕らとスポーツバーで観戦しませんか? 日本代表・グランパスから欧州チャンピオンズリーグまで、 イベントがある度に集まる気軽なサークルを目指しています。 サッカーだけではもたないので、希望があれば 野球や格闘技など他のイベントも取り入れていく予定です。 ただいま新規立上げにつき、現在メンバーを募集中♪ 入会・脱退の自由ですので、興味を持たれた方は 友達を誘って一度参加してみてはいかがでしょう?? 参加を希望される方は是非メッセージを送ってください☆ ◆サークル名:AGミラン ◆活動内容:現地集合→観る(飲む)→解散。以上 ◆活動日:月1回くらい(主に土曜日夜) ◆費用:飲み代のみ ◆観る競技:サッカーなど ◆場所:名古屋市内(できるだけ地下鉄沿線上) ◆イベント告知: �LaBolaを使って各自携帯に一斉配信(約2週間前) �参加、不参加をクイックし返信(超簡単です) ※第1回イベント予定:3/28(土) W杯最終予選 日本VSバーレーン 19:20〜 ※フットサルチーム「FC Seedorf」も宜しくお願いします。
、
メンバー数 1 -
チーム
(((2013年1月~、現在メンバー募集・対戦募集は一旦中止しております。))) 新規メンバーや対戦相手を大募集しています。 詳細はホームページを参照してください。 レベルや年齢は問いません。(30歳以上が主体です) 府・市リーグには未所属です。 参加自由型チームなので気軽に入部おねがいしますね。 (2009年度は27名の登録と、毎月1回以上の活動実績がありました) (2010年にアンダーエイジ枠を設け、新たに9名が加入し、36名で活動中) 参照 http://www.geocities.jp/takeactioninkyoto/ ★☆★ みなさんの+1歩、お待ちしています。 ★☆★ ----- 活動の詳細 ----- *場所は? メイン: 城陽市の鴻ノ巣山運動公園グラウンド・ベルファ宇治 サブ: 精華町の打越台グラウンド・宇治田原住民グラウンド *日時は?(ナイターのみです) メイン: 日曜日ナイター 17:00-22:00 サブ: 土曜日ナイター 17:00-22:00 上記内の3時間を活動時間とします。 *年会費・月会費は? なし *参加費は? 800円 *入部金は? 500円(蛍光ビブスを購入し、ユニフォームとします) *入部したい! 名前・フリガナ・携帯番号・メールアドレス・年齢 を連絡下さいね。 受信後に登録のメールを送ります。 一緒に盛り上げたいので、ぜひよろしくお願いします。 2010/04/21・更新
、
メンバー数 2 -
チーム
横浜西口ポートサイト地区(ベイサイド地区)の店舗とお客さんで 補足した男女混合チームです。 チーム年齢は20歳代から45歳代です。 元Jリーガーも参加しています。 活動日は月に2〜3回水曜日と土曜日の夜です。 場所は横浜みなとみらいスポーツパークでしています。 対戦相手チームを募集しています。 まだまだ初心者のチームですが。 よろしくお願い致します。 CalienteF.Cホームページ http://www.caliente.or.jp/
、
メンバー数 1 -
チーム-
2008年12月に正式に結成されたチームACKです。 名古屋市北区にある、志賀公園で 週に木曜日と土曜日の夜19:30から練習を行い、 日曜日は試合と言う流れです。 2009年から東尾張リーグに参戦し、1部昇格を目指します。 2013年度からはミズノリーグにも参戦。 年間2つのリーグに参戦しています。 ☆指導者・masanari88☆ ☆経歴☆ 四日市中央工業高校出身。 1年からレギュラーで、3年連続全国大会出場。 過去最高は、日本代表候補。 関西社会人リーグ優勝。 東海社会人リーグ所属。 こんな感じの僕ですがよろしくお願い致します。 メンバーはいろんな選手が揃っていますが、経験者も多く 楽しく、勝つサッカーを目指していますよ(^0^) 経験者の方の募集は常におこなっていますので 上手くなりたい人、やる気のある人大歓迎です(^0^) いつでもお気軽にコメント下さいね。 選手年齢はバラバラですのでご安心下さい。 よろしくお願い致します。
メンバー数 20 -
チーム-
はじめまして!! 2008年末に設立しました「feriz」です。 毎週土曜日19時~21時、広島市西区スポーツセンターグランドまたは安芸郡府中町空城山公園グランドで練習しています。 現在の人数は30名で会社やその友達、ネットで集まったメンバーでやっています。 19歳(大学生)~33歳まで幅広い年齢層で中には遠く廿日市市、呉市からも通って来られてるメンバーさんもいらっしゃいます。 ただいま、練習試合をして頂けるチームさんを募集しております。 ご連絡やご質問等がございましたら遠慮なくメッセにてお願いします!!
メンバー数 2 -
チーム
バッジーナ大阪FC代表の菊池と申します。 今季、大阪府社会人リーグ2部Bブロックを優勝し、 平成24年度大阪社会人リーグ1部へ悲願の昇格を果たします。 新たなる挑戦を共に戦ってくれる即戦力を募集しております。 掲示板などから参加し、定着したメンバーも多数在籍しております。 ◆活動◆ 毎週土曜日:練習試合 毎週日曜日:公式戦 or 練習試合 結成17年目で、運営面も安定しております。 一度、活動に参加いただけると幸いです。 お待ちしております。 ◆ホームページ◆ http://www.baggina.com/
メンバー数 1 -
チーム
メンバーのほとんどが学生で構成されたエンジョイサッカーチーム。毎週土曜日活動しており、新規メンバーも随時募集してます。 気軽にご連絡ください。
、
メンバー数 4 -
チーム
普段は、毎週土曜日の午前中多摩川の河川敷で練習をしております。 サッカーおよびフットサルの活動をしております。 フットサルは、フロンタウン鷺沼で月1回ペースで活動を行なっております。 ぜひ対戦をお願いいたします。
、
メンバー数 1 -
チーム
2016年11月更新 2007年7月に結成したサッカーチームです。 主に土曜日の昼間に活動しています。 活動場所は、福岡市内及び近郊です。 経験者が少し多めですが、素人もいます。 リーグ戦には所属しておりません。 メンバー、マネージャー、対戦相手募集しております! よろしくお願い致します。
メンバー数 4 -
チーム
堺市の白鷺公園で毎週土曜日に活動しています。 活動内容はミニゲームが中心です。 人数が多い方が楽しいのでメンバーは随時募集しています。 経験、年齢、出席率など特に制限はないので 気軽に参加してください。 活動予定やチームの詳細はホームページを確認してください。 https://fcsatellite.org
、
メンバー数 10 -
チーム
ネットで知り合って集まったアットホームなチームです。 地方から上京してきてから入ったメンバーも多く 和気あいあいとやってます。 ぜひ一緒にやりませんか!! ■活動場所 渋谷区内 都内近郊 ■所属 渋谷区リーグ1部 ■活動日 主に日曜日、たまに土曜日、祝祭日 ■部員数 約20名 マネージャー 1名 ■コンセプト 楽しく和を大事に、勝つサッカー ■ホームページ http://www.geocities.jp/takuhama1
メンバー数 1 -
チーム
2008年に発足しました、KIVVです。正式名は、"Koishikawa Inaho Voetbal Vereniging"。小石川高校サッカー部OB(96年卒)と早稲田稲穂キッカーズ(01年卒)を中心としたチームでしたが、今は若いメンバーが増え、進化中です。所属は文京区1部リーグとなり、活動は毎週土曜日です。どうぞ宜しくお願いします! 【ウェブ】 https://m.facebook.com/kivv2008/ 【これまでのKIVV受賞歴】 【KIVV戦績】 (リーグ戦) 2022年度文京区リーグ1部優勝(8回目) 2020年度文京区リーグ1部優勝(7回目) 2019年度文京区リーグ1部優勝(6回目) 2018年度文京区リーグ1部優勝(5回目) 2017年度文京区リーグ1部優勝(4回目) 2015年度文京区リーグ1部優勝(3回目) 2013年度文京区リーグ1部優勝(2回目) 2010年度文京区リーグ1部初優勝 (カップ戦) 2020年度文京区民大会優勝(4回目) 2014年度文京区民大会優勝(3回目) 2013年度文京区民大会優勝(2回目) 2012年度区文京区民大会初優勝
メンバー数 6 -
チーム
茨城県神栖市・鹿嶋市で月に1・2回程度の活動をしています。 ほとんどのプレーヤーが初心者同様で、年齢構成もほとんどの プレイヤーが30代前後です。 勝つことよりも、楽しむこと、体を定期的に動かすことを目的として チームを立ち上げました。 主に土曜日に神栖市矢田部サッカー場にてサッカーや、 人数によっては、ミニサッカーのようなものを行っています。 サッカーが好きな方、体を動かしたい方など少しでも興味を 持たれた方、メンバーも随時募集していますので、ご気軽に ご連絡ください!また、併せて女子メンバーも募集しています。 対戦相手も随時募集しています。 サッカー・フットサルどちらでもかまいません。 合宿でこちらへお越しの際はご連絡頂ければと思います。 宜しくお願いします。
、
メンバー数 2 -
チーム
土曜日午後大田区六郷土手にて活動しています 『あかべこ』と申します。 ミニゲーム主体で土曜日午後14時〜17時ぐらいまで 活動してます。(グランドが確保できれば試合をします) チームの方針は勝ち負けに拘らずサッカーを楽しむ事 です。 メンバーの募集を現在行っておりますので、ぜひご参加 下さい(サッカー経験不問)
メンバー数 6 -
チーム
パワーズサッカークラブです。 毎週土曜日2時半から4時半まで、台湾大学のグランドで練習しています。 台湾台北市近辺にお住まいの、5歳から15歳くらいまでのみなさん。 性別・国籍は問いません、 日本人コーチと一緒に、サッカーを楽しみましょう! 入会金NT$500.-、月謝NT$700.-、 保険料NT$200.-/1年、です。
メンバー数 5 -
チーム
《チーム名》 CDS.FC 《年齢層》 30代~40代 《部員数》 20名程度 《活動日》 毎週土曜日 9時~12時 《主な活動場所》 奈良市 平城宮跡内グラウンド 《会費》 年間¥2000程度 備品購入や、有料コートを借りた時など 勝つことが目標ではなく、みんなでサッカーを楽しむ事が第一のチームです。 サッカー経験の有無や、性別、年齢は一切問いませんので、個々のスキルはバラバラです。必要なのは、メンバーと楽しく汗を流せる最低限のマナーと、「サッカーが好き!」これだけです 日頃、運動不足を感じている皆さん!私たちとサッカーで解消しましょう
、
メンバー数 7 -
チーム
木曜日、坂戸市内体育館で19時30分~21時活動しています。土曜日、日曜日は川越でワンデー大会出てます。
、
メンバー数 1 -
チーム
ゴールデンイーグルス フットボールクラブの コミュニティです。 2002年活動開始 各種イベント日程他、皆さん積極的にお使い下さい 【Do!シロートランキング】 http://www.doshiroto.net/ranking_search.php?team_name=%u30B4%u30FC%u30EB%u30C7%u30F3%u30A4%u30FC%u30B0%u30EB%u30B9 【居酒屋ビッグ(大)】 http://gourmet.yahoo.co.jp/0000511324/0009791149/ktop/ 【ふじみ野フットサルコート予約状況】 http://www.fujimino-futsal.com/reserve/index.html 【SALU池袋】 http://ikebukuro.jfc-salu.jp/yoyaku.html 【GE(ごーるでんいーぐるす)とは】 有志スタッフによるフットサルクラブ(非公式)です。 参加メンバーも様々です。 【参加資格】 思いやりと協調性があれば誰でも ※オレオレは 【設立の目的】 「運動不足を解消したい!」 「色々な人とスポーツを通して交流したい!」 「休みの日に家に居たくない!」 等の様々な要因から発生しました。 最近は呑む為に運動したい方もチラホラ出ております☆ 【主な活動場所】 ふじみ野フットサルクラブ その他には、朝霞、銀座、保険組合借上運動場、大宮、調布(味スタ近辺)、府中、多摩センター、所沢、横浜(みなとみらい)、足立(舎人)等の実績があります。。 現地集合&解散ですので、個々人で好き勝手に向かいます。 【活動日】 お休みの日です。 (土曜日が多いです) 平日の業務後に他の会社と交流試合も行ったりします。 今後もそのような機会、ツテなどありましたら実施したいと思っております。 【その他】 ユニフォームは3代目まであります。 初代:緑(hummel) 二代目:白(puma) 三代目:エンジ(diadora) 活動実態は人の繋がりをメインとした、 「楽しくやろうよ〜」といったものです。 気軽に参加してみて下さい。 【GES(ごーるでんいーぐるす・ステラ)とは】 女子フットサルチームの名称(仮)です。現在初大会参加に向けて、公式ルールの習得及びメンバー募集中です。 キャプテン→まめ隊長 【交流チーム】※最近良く退会に出てますね(福俊) http://zelatore.is.land.to/mobile/
、
メンバー数 23 -
チーム
神戸市を中心に活動をしているサッカーチームです。 ☆活動日: 月1回/日曜日または、土曜日に試合があります。 ☆平均年齢: 31歳(22〜48歳まで幅広いメンバーで活動しています。) ☆キーパーも大募集です。 サッカー以外にもソサイチなどもしています。 試合に人数を確保したい為、部員募集しております。 サッカーに情熱のある方、お待ちしています。まったくの素人でなければ構いません。アットホームなチームなので一人で参加されてる方も沢山いますので、まずは、メールにてご連絡下さい。
メンバー数 2 -
チーム
初めまして、チーム名は東青聯と申します。 全称は東北アジア青年聯誼会でございます。 日本、韓国、中国、ガナ等の多国の人の集まりで、 メインは在中コリアン人が多いです。 今まで、たくさんのチームと親善試合もして来ました。 レベルは初級レベルですが、いろんなチームと交流したいです。 毎週土曜日、市川塩浜で練習をしております。 年齢層は20代前半から30代後半までです。 ネットを通じてLaBOLAで皆様と挨拶が出来て嬉しいです。 これからもたくさんのチームや個人様と交流が できればいいなと思って居ります。 よろしくお願い致します。
、
メンバー数 3 -
チーム
京都府社会人リーグ所属の「南大久保FC」です。 2006年度の4部リーグに登録して以来、 2012年度の初優勝で3部昇格が決まりました。 主な活動は、 練習場所:皇子が丘公園グラウンド(大津市) 練習日・時間:基本的に、毎週土曜日の夜(17:00-21:00の内2時間) 都合が付けば練習試合などやってます。 常に、内からも外からもチームに新たな刺激が欲しいと思っています。 本気でサッカーをやりたい方、練習だけでもかまいません、ぜひご連絡ください。 年齢・経験はいっさい問いません。 やる気と自主性のある方大歓迎です。 お待ちしてます! 対戦相手もどんどん募集です。 「ちょっと胸貸したろか」という心の広い格上チーム、ガンガンお待ちしています。 「このぐらいやったら勝てるんちゃう?」と思った同格チーム、グングンお待ちしています。 「まだまだ初心者ばっかりやし、、、」と謙遜気味の豆級チームさんもズシズシお待ちしています。
メンバー数 53 -
チーム
20代中心で、レベルは気にしないが、熱くPlayしているサッカーチームです。まだ結成半年のチームでメンバー数14人と規模も小さいですが、その分チームワークは良いです。主に土曜日に練習しています。 ”メンバー募集中” 蹴りたいけど場所・チームが無い人、部活ほど熱くなるのはつらいけど同好会じゃ物足りない人、理由は問いません。少しでも気になればお気軽に1度参加してみてください。サッカー好きな人であれば誰でも大歓迎です。
メンバー数 5 -
チーム-
仲良しメンバーで「固定メンバーで長く、楽しく、笑えるチーム」を をコンセプトに2007年11月にMIXチーム結成。 チームポリシーは『笑えれば何でもOK』 毎月第2土曜日に練習orマッチメイク+打ち上げ 2-3ヶ月に1回 大会に出場を予定しています。
、
メンバー数 8 -
チーム
平均年齢32歳。 サッカー馬鹿の集まりです。 毎週土曜日、19時〜21時まで練習しています。 随時、対戦相手募集中です。 宜しくお願いします。
メンバー数 1