supervisor_account コミュニティ
-
チーム
★FC JOAN★です。 安城をチーム発足の地として、地域に根ざしたクラブを目指しています。 2013-14シーズンに愛知県フットサルオープンリーグ優勝を果たし、3部リーグに昇格経験を持ちます。 我々のチームの考え方は、技術があれば何でもいいとは考えていません。練習や遠征、練習試合をメンバーとしてくり返しながら、チーム力を高め、公式戦を戦っていく。これがチームだととらえています。技術ベースが高ければ、チームにすんなりとけ込むことができると思います。しかし、活動への参加がリーグ参戦をする上では、戦術の理解度やメンバー間の意識のズレにつながってしまうと思います。 フットサルを学びたいという選手。来てください。随時、練習試合等募集しています。お気軽に連絡ください。県外でもいきます。 活動日時:毎週金・土曜日:夜+公式戦、練習試合がある場合は日曜日 参加者募集中! 金・土曜日:スポーツアリーナ秋葉(豊田市) で活動しています。 興味のある方 http://www.futsalclubjoan.com/お問合せ/から連絡ください。 よろしくお願いします。
メンバー数 16 -
チーム
地域リーグを主戦場にしております。 リーグ戦の他に朝霞市等でも活動しております。 野球に対しては、結構、ストイックに取り組んでおります。が、グラウンドを一歩離れると気さくな人種が集まっております。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 筑紫野市で社会人サッカーの活動をしているladro筑紫野フットボールクラブです。 現在、福岡市社会人サッカーリーグに所属していて、毎年昇格を目指し活動しています。13年シーズンは、2部に所属し、1年間、1部を目指して活動していきます。 筑紫野中OBを中心に結成したチームですが、今は色々な地域からサッカー好きが集まっています。 練習は金曜日のナイターで週に1回実施しています。そのほかは日曜日に、公式戦や練習試合が入ることがあります。 チーム強化が目的なので、継続的な参加が可能で、経験者のみの募集です。 元気があって、サッカーが好きで、みんなと仲良くできることも条件です。 興味を持った方はladro.fc@gmail.com まで連絡下さい。 ぜひ一緒にサッカーしましょう!!
メンバー数 1 -
チーム
ツインリバーズの2014年以降の成績は下記をご覧下さいませ。 http://bb.miguee.net/twin/ ツインリバーズ 草野球チーム管理ツール と検索しても出てきますので。 ------- 2010年12月に正式結成したチームです。 土日祝が活動日で、地域は埼玉県南部 (川口・大宮・八潮・越谷・春日部・草加・三郷) から、東京23区を中心に、二子玉川、多摩川緑地、 調布など、幅広く活動します。 荒川と多摩川、2つの川の間で活動します、という意味合いで、 ツインリバーズ、と銘々致しました。 練習試合等のお誘いが有れば可能な範囲ならど こでも遠征して野球してます。 メンバーは20~50代の社会人が中心ですが、 学生(大学・高校)さんもわずかながら在籍して おり年齢層のバランスが良くとれてます。 レベルはメンバーそれぞれまちまちですが、今 の所Lv1.5程度ぐらいだと思います。 明るく、楽しく、マナーよく、そしてメンバー仲良く、 をモットーに活動しております。 2012年から「へたっぴリーグ」 2014年から「スカイツリーグ」 に加入しております。 何卒よろしくお願いします。
メンバー数 57 -
チーム
2011.3.1 名古屋市北部~北名古屋・小牧・春日井あたりでフットサルをやろうと思っています◎ 今までもある程度チームとして活動はしていましたが、きちんとした形で再始動をしたいと思っています。 それに当たり、上記の地域でフットサルを始めたいと思ってる方を、活動再開のために募集しようと思っています[s33] ●現状:活動のベースとなるメンバーはいますが、活動は不定期で、交流のあるチームからのお誘い頼みというのが今までの実情でした。 また、コンスタントに活動するには人数もギリギリです。 ●メンバー:20代前半~後半の中学の同級生及びその兄弟や友人がベースです。一応サッカー経験者もいますが、ほとんどのメンバーが他のスポーツの経験者で、見た目はちょっと上手そうですが…初心者です。 女子メンバーもおり、コンスタントな参加ができる男子メンバーが少ないため、現在実質男子の人数があまり変わりません[s349] 最近は各々家庭や仕事の事情でうまく集まれなくなっています[s349] 「元々仲のいい者同士でやっている中にはなんとなく入りにくい」と思われる方もいらっしゃると思います。 そういうチームには絶対にしたくないので、そうならないように最大限努力しようと思います◎ ●今後:まずはゆっくりと活動拠点や曜日・時間を確定させて、メンバーを集めてからの始動となります。 常時ある程度のメンバーが見込めないと、コンスタントな活動はできません。今はそのメンバーを集めたいと思っています◎ ●活動内容(予定):基本的には毎回10人程度集めて、自チームのみの練習・ゲームにしたいと思っています。 やっぱりゲームが一番楽しいので長い時間割きたいですが…よりゲームが楽しくなるような、都度参加メンバーのレベルに合わせた練習を少しだけやりたいと思います◎ また、可能であれば毎回 練習後にご飯を食べに行ったりお酒を飲みに行ったりしたいと思っています。 やはりこういうことは人間関係があってこそのことだと思うので[s347] ●コンセプト:一言で言うと…家族のようなチームにしたいと思っています。 メンバーの家族や恋人も巻き込んでの活動ができたら理想です。 単にフットサルをする集まりではなく、メンバーの居場所の一つになるような、そんなチームにしたいと思ってます。 自分が過去に所属していたサッカーチームがそんなチームだったので、目標となるようなイメージがあり、なんとか近づけたいと思っています[s33] もちろん経験・年齢は問いませんし、女性の方も大歓迎です。 未熟者ではありますが自分が今までいろんな方に教わったこと、経験したことを最大限生かして練習を考えて、楽しくゲームをしたいと思っています[s347] ただ純粋にフットサルをしたいという方、これから立ち上げのチームで始めてみようと思って下さる方、一緒にチーム立ち上げをフォローしてくれるような方も、是非気になったら気軽にご連絡下さい[s33] 伊庭:O.R.T@c.vodafone.ne.jp 最後まで読んで下さった方、ありがとうございました。 宜しくお願いします[s347]
メンバー数 4 -
チーム
RED STARS (レッドスターズ) http://www.redstars.info/ 【活動日】 土・日・祝 【活動地域】 大阪市平野区を拠点に大阪府下全域及び隣接地域(西宮~大阪北部~大阪市~大阪東部~大阪南部等) 【レベル】 野球経験者として、高校野球、ボーイズリーク、少年野球、草野球等をしていた者が過半数ですが、1.5/(5段階)程度 【年齢】 21歳~43歳(平均29歳) 【ユニホーム】 上・帽子(指定\8,500-) 下:白 アンダーシャツ:黒(or赤) ベルト:黒(or赤) 【メンバー構成】 ネットから応募してくれた者がほとんどですが、メンバーの知人、グランドでキャッチボールしてた人をスカウト…etc 大阪、兵庫、奈良のメンバーも。いろんな草野球を愛する面々が現在約30名(マネージャーや草野球ファン等7名含む)在籍しています。 【メンバー募集】 現在即戦力となる出席率の良い経験者を募集してます!! たくさんのご応募お待ちしております!!
メンバー数 1 -
チーム
多治見周辺で活動している草野球チーム「軍団高木」です! 2007年12月・・・チーム作っちゃうか!と勢いで結成しました モットーは「enjoy baseball」 「勝つ事」だけを目標とするのではなく、「野球を楽しむ事」を大切にしています 基本的にのんびりと和気あいあいとしたチームです(^o^)丿 チーム名:軍団高木 メンバー:15名 20~32歳 活動地域:多治見・土岐・瑞浪・可児・美濃加茂・岐阜・春日井・瀬戸・小牧etc… 活動頻度:主に土曜日 月に4~5回 レベル :5段階で1か2程度 ただいまメンバー大募集中です! 久しぶりにやってみようかな~ キャッチボールがしたい! プロになりたい! やってみたいけど、今さら…下手だから… などと尻込みしてしまっているあなた!大丈夫です! 僕自身も未経験者ですし、メンバーの約半数が未経験者です インターネット、メンバー募集ポスターから参加したメンバーも沢山いますよ 今ではすっかりチームに溶け込んでいますよ あと、野球だけでなく定期的に飲み会・イベントもやっていますよ 野球参加率は低いのに、飲み会参加率は100%のやつもいます(^^ゞ 野球が好きであれば、年齢・経験の有無は問いません むしろ未経験者さん大歓迎です とりあえず今回は見学だけという方もOK 興味のある方は気軽にメールください よろしくおねがいします!
メンバー数 2 -
チーム
2013年度新たに新メンバーを募集しています。 【活動地域】本庄市近辺 【活動日】 日曜日 【年間活動期間】 2月~11月 【所属】本庄市野球連盟 【メンバー平均年齢】 30歳 【ホームページ】 http://www.ikz.jp/ikz/i.cgi?no=24979.cgi 【年会費】7000円 ユニフォーム代17000円 【募集概要】 7割以上参加率できる方 社会人として最低のマナーが守れる方 (連絡面,金銭面など) モットーは野球好きの集まりのチームで野球未経験者もいますが楽しくやり最終的に優勝を目指す!また大事な休日を使っての活動なので全員参加できるように活動しています。野球に大変興味のある方見学からでもいいので是非ご連絡下さい。 ※若い方は特に大歓迎です
メンバー数 3 -
チーム
FC.CARBOは神奈川県で活動する社会人サッカーチームです! 活動地域:神奈川県 横浜市、川崎市 練習場所:横浜市青葉区 保木公園 試合場所:横浜市、川崎市、藤沢市 活動日:週1(土曜 or 日曜) メンバー人数:25名 メンバー年齢:21〜40 (平均29歳くらい) ※只今、来シーズンに向けてメンバー募集中(とくにGK急募!)
メンバー数 1 -
チーム
ブルーロックスです 【チーム結成】 2011年1月。 野球経験者仲間数名で、『土曜日に楽しめる野球やりたい』という事から始まり、結成しました。 【チーム構成】 20代~50代、軟式経験者、硬式・準硬式経験者、未経験からはじめた者と様々なチーム構成となっています。 【活動状況】 現在私設リーグに参加中。 月に2、3回程度に土曜日活動としています。 活動場所は主に江東区及び周辺地域。 【その他】 野球そのものを楽しめるようなチームを目指しています。 野球の実力に関わらずみんなで野球を真剣に楽しんでやりたいと考えています。 選手随時募集しています。 お問い合わせ・御質問は blue-rocks.baseball-dragon@hotmail.co.jp まで御連絡下さい!!
メンバー数 1 -
チーム
1999年創設の草野球チーム「King76」です。ですが10年近く活動を停止しており、当時のメンバーは3名のまま、2011年新たに始動しました。野球経験者がほとんどです。中学、高校、大学のチームメイトから、地域の仲間まで幅広い世代がそろっています。(1980年生まれ~1987年生まれまでが在籍)楽しみながら、勝利の喜びを共有できるチームを目指していきます! 試合は都内全域、埼玉、神奈川遠征可能です。始動後間もないチームですが、ほとんどのメンバーが現役を離れてさほど時間が経ってはいません。ユニホームもそろっています。試合がしたくて皆、うずうずしています。是非お声かけ下さい。
メンバー数 7 -
チーム
メインとして、mixi内コミュニティ活動を行っています。 現在、15名の方が参加してくださっています。 http://mixi.jp/view_community.pl?id=5424190 初めまして、六郷サッカー同好会です。 僕等は、リーグ参加をせずサッカーの持つ楽しさだけを追求する自由参加型サッカートレーニング同好会です。 ※従来の自由参加型とは、フィジカルや体力作り・基礎等の練習を行わず ソサイチ型・ミニゲーム・フットサル等のゲーム中心の活動内容で参加費は500~1000円程度で安価に参加出来る団体活動。 メリットとして、単発での個人参加や他チームとの掛け持ちが可能。 ・六郷サッカー同好会と従来の自由参加型との違い。 参加費・活動費を取らない! 現状でチームに入ると、リーグ登録費・ユニフォーム取得費・練習時のグラウンド費用として初年度平均20000円程度 従来の自由参加型では、一回500~1000円程度かかりますが、六郷サッカー同好会では基本的に0円です! (参加者の要望を聞いてグラウンド取得をする際には、100円程度かかるのみ。) ソサイチ型・ミニゲーム・フットサル等のゲーム形式中心ではない! ゲーム形式では、経験レベルにバラつきがある中で、毎回全員が楽しく!というものには難しいものがあります。 正直、全く経験がない方が最初から、判断力・正確さをある程度必要とする少人数ゲーム形式は結構辛いです。 なので、六郷サッカー同好会ではメインとして正確なキックやトラップ・ドリブルを大切にした練習を遊びの感覚で楽しみます。 ※練習後半にはミニゲーム形式での活動も行います。 また、フィジカルや走り込みといった、ボールを使用しない練習は行いません。 活動の日時・場所を固定しない! 従来では基本的に、毎週何曜日の何時~・何月何日。という風に活動日時を固定しますが 六郷サッカー同好会では、活動日時を基本的に決めていません。 代わりに、二つの方法を用いています。 一つが、日時要望があった段階で参加者の皆様に一斉のメールをする形です。 この場合は、少人数での基礎トレーニングがメインとなります。 例えば、今日の夜空いていて、ボールを蹴りたいけれど一人ではつまらない。 そんな時に、空いている方が一人いれば、二人だけで軽くボールを蹴る程度の活動が容易に可能です。 また、自分の好きな日・時間・場所に相手を探せるので、一週間に複数回の練習が可能になります。 ※余談ですが、大田区及び川崎駅周辺である場合、僕自身がしょっちゅう暇しているので、大体参加します。 もう一つが、六郷サッカー同好会から 週一度 メールで提案する形です。 こちらは、ミニゲームがメインでの活動となる場合が多いです。 主に、休日・祝日・祭日を利用しての、六郷土手での活動を提案します。 ※要望が多数あった場合は、平日の夜等に提案することもあります。 ※また、掲示板を使用した突発的な練習相手募集も作成予定です。 以上が、従来の自由参加型との大きな違いです。 経験者は初心者に、経験者は経験者同士にアドバイスのし合える環境は、意外と少ないです。 そんな中でも、自分自身に足りてない面を補っていける、高めていける団体にしたいと思っています。 現状では狭い地域での活動ですが、これから人数が増え地域・個人での繋がりが増えていけば同じ地域内での練習相手も容易に見付けられるようになります。 全くの未経験だが、軽い運動程度にサッカーを楽しみたい方 またサッカーを始めたいが、金銭のかかるチームレベル参加に不安を感じている方 現在の所属チームだけでは、対人での練習に物足りなさを感じている方 助っ人を頼みたい方…etc 老若男女問わず、活動参加者募集中です! 一応活動に参加表明だけでも。という方でも充分にメリットはあると思います。 質問等でも結構です、貴方からのメッセージお待ちしています!
メンバー数 2 -
チーム
【設立年月日】 2010年11月14日 【チームスタッフ】 [代表] kita [監督] NO.18 [キャプテン] kita [副キャプテン] ハッシー [グルメ企画担当] fuku 【活動内容】 毎週土曜日に練習&練習試合。1、2か月に一回、民間施設の大会に参加。 練習は主に下記施設で行っています。 ・江東区東砂スポーツセンター(室内体育館) ・江東区有明スポーツセンター(室内体育館) ・新宿コズミックセンター(室内体育館) 【ユニフォーム】 現在、チームの公式戦用ユニフォームは、KELME社製品を使用しています。 【チームコンセプト】 1)チーム活動を通じ、老若男女問わず フットサルの楽しさを提供できるチームを 目指す 2)どんな試合でも全選手が常 に100%の力を出し、お互いに支えあいながら喜びと感動を共有できるチーム を目指す 3)チーム活動を通じ、メンバー、サポー ター、他チーム、フットサル業界関係者、地域社会との絆を大切に出来るチームを目指す 【チームプレースタイル】 1)組織的守備をベースとし、組織力で負けないフットサルを目指 す 2)フットサルの基礎戦術を学び、理解し、実行できるチームを目指す 3)練習を重視し、練習→試合→反省→練習のフィードバックを通じてチームの強化を図る 【2011年の目標】 1)Doフットサル大会(ドシロートの部)で優勝 2)上記1)以外の1Day大会で優勝
メンバー数 9 -
チーム
テニス大好き人間が集まって千葉市美浜区西部地域で毎週 水曜・木曜( 土曜・日曜・その他 ) に練習をしています。 20代~40代中心に技術向上を目指し練習していまる社会人の部活の様なテニスサークルです。 小さな草大会から市民大会までいろいろと試合経験を積んでいきたいと思っています。一緒に出場しませんか。 詳細は、下記のMMTCモバイルHPをアクセスして下さい。 http://www.just.st/?in=7188203
メンバー数 1 -
チーム-
福岡県嘉麻市で活動している、嘉麻市バーニングヒーローズです。 日本野球連盟所属の、社会人硬式クラブチームです。 平日は学校に通ったり、会社で働いたりしながら、土日に集まって練習しています。嘉麻市で活動していますが、中には県外から参加している選手もいます。 チームからは、企業チームに進む人や、独立リーグに進む人などがいて、目標を持って野球に取り組んでいます。 また、高校野球に進む中学生も参加しています。 とても明るく、上下関係のないのびのびしたチームですので、楽しく野球が出来る環境ですし、年間通して色んな行事があり、地域交流なども積極的に行っています。 高校や大学で野球をやっていたけど、まだ硬式野球がやりたいという人、この先プロを目指すためのステップにしたい人、趣味で野球がやりたい人など、色んな想いで野球をやっている人がいます。 福岡県連会長杯、都市対抗、クラブ選手権、クラブリーグ戦など、沢山の大会に出場しています。
メンバー数 1 -
チーム
勝ち負けよりも楽しくプレーすることを目的に2010年に結成されました(^∀^)> ☆活動日:月に1回から2回,日曜日 ☆活動地域:岡山市中心部 メンバーのほとんどが20代前半の若いチームで,初心者も何人かいてわきあいあいと楽しくやっています(^3^)/ メンバー&マネージャーを募集しています(>_<)経験者はもちろんですが,初心者の方も大歓迎です(^o^)vまずは見学からでいいので気軽に参加してください( ̄ー ̄) 対戦相手も募集しています(>_<)あまり強くないですが試合をしていただけるチームがいましたら連絡お願いしますm(__)m
メンバー数 1 -
チーム
老若男女~玄人、素人誰でも参加OKょ♪ 他のチームに所属中の人でもOKなのょ♪ 所属チーム優先で結構ですのょ♪ ドリームの試合にも出れそうな時はお願いしますのょ♪ 練習は地域で参加出来そうな時だけで良いわよ♪ 自主練~他チームの練習にも参加させて頂きましょう☆ 所在地に近い所のみでの参加でも結構です♪ 大会などにも参加しちゃいます☆ 細かい事は抜きにしてソフトボールを楽しみましょう☆ 勿論!貴方のチームとも対戦しますよ♪ サブチームとして、他チームとの交流の場として一緒に楽しみましょう♪
メンバー数 1 -
チーム
アドリアフットボールクラブ 1985年、杉並区を中心とした地域の少年サッカークラブのコーチ・サッカー好きの父兄のみなさんと、いい汗をかきたいということで、AFCサッカークラブが出来ました。チーム名の由来はサッカーの後(after)で美味しい酒でも飲もうとAFCとつけました。 所属 東京都社会人リーグ3部 HP http://www13.ocn.ne.jp/~adoria/ 平均年齢 27才 レベル 中 部員数 30名 (全員経験者) 活動日 日曜 祝日 (公式戦or練習試合) 所属 東京都3部リーグ、カップ戦、天皇杯 etc・・・ 本拠地 東京都杉並区(他県や他の市・区在住者も多数在籍しています。) ☆入部者随時募集中☆ 18才以上の方(大学生可) 常に前向きな方 サッカー経験者 ☆練習試合随時募集中☆ [連絡先] fcadoria@yahoo.co.jp (簡単なプロフィールもお願いします) 楽しんで一緒にサッカーをしましょう!! お気軽にお問合せ下さい。
メンバー数 1 -
チーム
2013年2月6日更新 我が東京DragonBallsは 年中無休で 女性のマネージャーと 最低高校まで(中退含む)野球をやっていたガチプレイヤー(特に投手)を募集しています。 マネージャーは 第一希望としてはスコアの記入が出来て素敵な笑顔の女性を募集します。 第二希望は性別が女性の方を募集します!! 第三希望は現役女子高校野球部マネージャーを募集しますw プレイヤーは 第一希望としては 試合終了後、勝敗に関わらず、『監督、今日一杯どうですか?』と気軽に誘ってくれるナイスガイw 第二希望は 試合前、季節に構わず、『キャプテンっ!今日は僕が一肌脱ぎます!』と言いながら 本当に上半身全裸になるクレイジーガイw 第三希望として 進塁打を打ったあとすぐに3塁コーチャーと交代して そのランナーを必ずホームまで返すという神がかった変態プレイヤーですw ほぼ毎週日曜日(3月~12月まで)活動してますので 好きな日に来ていただいて問題ないです。 かなりおもしろいチームだと自信がありますので 緊張など一切せずに お笑いライブを見に来る感覚でご参加下さいw 連絡先はコチラ rhcpr2@gmail.com カワモトまで 何なら、スケジュールを書いてあるので勝手に 雰囲気を見に来てていただいても結構ですw ここからは少し真剣に。 球団設立の2011年はまずまずの成績でしたが、 目標だった神宮球場は惜しくも逃してしまいました。 2012年はストロングリーグ春で決勝トーナメントに進むも初戦敗退を喫しました。 2013年は選手に試合に集中してもらうためにより多くの 女性マネージャーがさらに必要だと思っておりますw 勝負と仕事と女と酒に関しては真剣にやってますw 連絡先はコチラ rhcpr2@gmail.com カワモトまで 2010年11月30日設立のチームです。 活動地域は大宮、港区、新宿区、都外近郊です。 メイン球場は大宮健保 野球場です! その他は都内近郊の球場です。 年齢・経験は問いませんが 野球に情熱を持っていて 常識があり日常連絡の取れる方の 参加を待ってます。 活動は毎週日曜日です。 皆様からの連絡・質問等お待ちしております!
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして! 当チームは野球経験者も少なくく、野球好きなメンバーで 結成したチームです。 活動地域は大阪市内中心で活動しています。 宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
□毎週日曜日午後~3時間程度 (主にミニゲーム) □1ヵ月に1度程練習試合 □未経験者・中高年が中心 15人(20~50代) ※ネットからの単独参加8割 □部費¥500/月 ※活動地域 野田市・流山市・柏市・松戸市・越谷市・春日部市・杉戸町・三郷市・吉川市・松伏町・坂東市・守谷市 ※11人制 ※体験入部大歓迎◎◎◎
メンバー数 13 -
チーム
オウルズと申します。 2003年に結成しました。 チーム紹介です。 【活動地域】 府中市、調布市にて毎週土曜日にほぼ2試合、府中連盟は日曜日に試合。 合わせて年間50から60試合程度行ってます。 【所属連盟】 府中連盟1部(若手中心) 府中連盟3部(ベテラン中心) 試合は春と秋に大会があり日曜です。 【土曜日参加リーグ】 FUNリーグ(府中中心の多摩地区) 全8チームによる各チーム年間14試合によるリーグ戦です。 2004年から20年続いてる優秀なリーグです。 レベルも連盟2部くらいで満足できる試合ができます。 【平均年齢】 34歳くらい。最年少22歳〜52歳まで幅広く、野球馬鹿の集まりです。 様々な経歴のメンバーが楽しくプレーしてます。 【チームレベル】 5段階評価 投2.5 打2.5 走2 守3 打撃のチームというより、守備のチームです。 【部費】 年間としていただかず、参加した時のみ徴収しています。 参加費は1試合500円を基本としています。 【モットー】 楽しく、マナー良くプレー ダブルヘッダーが主ですので、その日の参加者にはできる限り、打席、守備など満足してもらえるように考慮しています。 練習試合、公式戦もバランス良く組んでますので、充実した野球ライフが送れます。 ホームページに過去の戦績、スケジュールが掲載してますのでご覧ください。 https://owls-bb.com 体験参加は随時受け付けております。 どうぞよろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
埼玉県加須市を中心に活動しています。 メンバーは男子のみで13人です。マネージャー的な娘が2~3人くらいいます。 今のメンバーは全員が高校までの経験者です。 高校のレベルは中の中です。 毎週日曜日の18時~20時まで、騎西中学校にて活動しております。 加須市バスケットボール連盟の大会にも参加しています。 他の地域の大会にも参加したいと考えています。 メンバーは随時募集中です。 パワー系センター、ポイントガードが出来る人大歓迎です。 その他でも大歓迎です。
メンバー数 1 -
チーム
アクティーズでは、メンバー不足により新メンバー及び助っ人参加を募集しています。 ■活動地域:千葉県北西部 ■活 動 日:土曜日メインで月2回 ■平均年齢:40歳(30歳〜55歳) ■レベル :1.5弱 結成10年目で現在、ネットで集まったメンバーが大半です。毎年、私設リーグ参戦中。 年齢・経験・ポジションは問いません。体が動くかぎり・・・! レベルは低いながらも野球をする限り勝利にこだわった試合をしています。 興味のある方は簡単なPRを添えて下記まで気軽にご連絡下さい。詳細は改めてお知らせ致します。 westriva@leaf.ocn.ne.jp(代表 西川)
メンバー数 2 -
チーム
2011年度に向けてメンバー募集♪ ※マネージャーも募集中♪♪♪ 今年もまだまだ活動中! 上手い下手は問いません! 経験者大歓迎♪(初心者も可) 体験入部も大歓迎 一度参加してみてください♪ 2011年度は試合数や大会を増やすためメンバー募集中です。 【チーム名】 FREYA (フレイア) 【結成年】 2007年 【部員数】 10名 【活動日】 日・祝 週に1回以上を目標に活動・まれに土曜有り 【活動地域】 浦安市・市川市・江戸川区・江東区・その他たまに遠征有り 【部費】 年/10,000円 (分割可) 【ユニフォーム】20,000円ぐらい(購入年は部費について相談可) 【活動時期】 1月下旬〜12月中旬まで 【休暇時期】 12月下旬〜1月中旬ぐらいまで 【チーム方針】 野球は楽しく厳しく! 【部員年齢】 31歳〜41歳 【平均年齢】 35歳くらい 【チームレベル】レベル 1.5位 【参加大会】 江東区区民大会 【ホームページ】http://www.ikz.jp/hp/freya/ 【募集要項】 【年齢】 25歳以上から45歳くらいで社会人の方 【条件】 野球は楽しく時には厳しく野球が出来る方 【野球経験】 経験者のみ(野球経験中学以上・または草野球暦3年以上の方) ※初心者でも自分に自信がある方はOK 【ポジション】 投手・捕手・外野手募集 ※外野手をやっていただける方優遇します。 【その他】 移動手段がある方(自動車・バイクなど) 社会人としての常識のある方 部費を遅延なく納められる方 参加率が高い方(出来れば60%以上の出席が出来る方) 参加率の高い方から率先して試合に出場してもらいます。 【チーム行事】 BBQや忘年会・新年会など宴会部長主催のもと、行ってます。 【マネージャーも募集中】 活動地域周辺で野球が好きな方なら誰でもOK (送迎可) (スコアー書けなくてもOK!教えます) 選手全員で心よりお待ちしております。 ご質問やご不明なことがあればメールにてお問い合わせください。 また体験(練習・練習試合参加)見学もOKですのでお気軽にご参加、ご連絡ください。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
現在別のチームに所属をしていますが、もう一度ゼロからチームを作りたいと思い野球チーム『ローズクォーツ』を立ち上げました。 今のところメンバーがまだ少ないので現チームに混じって活動しています。 プレイヤー・スコアラー・治療スタッフ募集 経験者歓迎、経験・年齢不問、男女問わず(過去に女性プレイヤーがいました) いろんな人と出会って野球を楽しみたいとおもっています。 【条件】 会費 月額 1000円 ※高校生は免除 スポーツ保険 年間 1600円 ※ただし高校生は会費から負担 練習日 今のところ日曜日の夜現チームにまじって練習しています。 練習場所 市内のグランド 活動地域 姶良、横川、郡山、日置、小野、吉野、喜入
メンバー数 1 -
チーム
【 チーム名 】畳屋町サプライズ 【 結 成 】2007年1月 【 活動曜日 】土、日、祝 【 活動地域 】大阪北部、大阪市内を中心 【 年 齢 】22〜44歳 平均33歳 【 チームレベル 】5段階のうち1〜2 【 メンバー数 】20人 【 部 費 】1年で1万円 【 所 属 】連盟の所属はなし 大阪北リーグ大会に参加(年2回) 私設リーグ MLB大阪 【ホームページ】 http://www.ikz.jp/hp/tasurprise/index.html 【チーム紹介】 決してレベルは高くないのですが(野球未経験者もいます)楽しむ!なかにも、真剣さと向上心を持ち、 「勝利を目指しながら楽しむ」「勝つ事、上手くなる事を楽しむ」という事をモットーに活動しています。 現在は、ネットを通じて入部しているメンバーもいますので、 初めてでも非常に溶け込みやすいと思います。
メンバー数 1 -
チーム
活動は月に1〜2試合程度。土曜日が中心です。平均年齢は30代後半。 某大手新聞社の経理局が主体となってできた、創設21周年を迎える老舗チームです。 地域は東京(神宮、芝公園、篠崎公園など)がほとんどです。
メンバー数 1 -
チーム
※ご注意:我がチームでは、新しい価値観に挑戦するべく、ユニホームにおいて 一般的な常識から変わった考え方をしています。 伝統を重んじる方、絶対的な勝利、実力にこだわる方には ご希望にそぐわない可能性がありますことを 予めご了承いただいた方のみ、この紹介をお読みください。 はじめまして。 こんなチームでよかったら、一緒に野球しませんか? ~チームプロフィール~ チームの歴史: 2009年4月、兵庫県の三木市と加古川市で3つのチームが誕生した。 発足時から、リーグには所属はせずに細々と活動していた。 (当時、この3チームがそれぞれ対戦もしている。) しかしながら、時代がすすむにつれ、メンバーの進学、就職、転職、結婚など 各チームとも離散状態に陥ることなどもあり、メンバー数は減少。 それぞれ存続の危機に陥る。 だが、このまま終わるのは嫌だ!と、 それぞれのチーム代表はいろいろ模索する。 そこで、2011年5月から当時の代表同士が話しあい、 2012年4月からチームを合併し、それぞれの備品を結集。 それぞれの当時のチームメンバーにもいつでも戻ってこれるようにと、 生き残りをかけることにした。 これが、現チームの誕生である。 コンセプト:このチームが目指すもの。 ①野球することを楽しむ:結果<=プロセス。 「上手い下手や年齢、性別は関係なく、和気あいあいながらも 密かなもの向上心を持って野球をワンプレイごとに楽しむこと。」 ②団体スポーツであり、個人スポーツでもある野球を もっと身近にしたい。:ユニホームオルタネート制度 (詳しくは{服装について}をご覧ください」。) 年齢層:20~30才後半 主メンバー:現在9名 助っ人メンバー:3名 (他チーム掛け持ちなど) 活動地域:加古川市、三木市、加東市など。 求める人物像: マナーを守れる、連絡にはきちんと返事をしてくれるができればOKです。 活動期間: 5月中旬から11月前半まで。 3か月に一回の活動で、土、日のいずれか。 雨天時は中止。 所属リーグなし。※今後も予定未定。 知り合いのチーム様は複数あり。 助っ人や他チーム掛け持ちをしながら、今でも細々ですが、活動を続けています。 {服装について}:以下2つの制度を設けています。 ①正式チームユニフォーム:: デザインは第1回WBCに似たのを採用。 詳しくは写真をご覧ください。 値段はユニフォーム上下と帽子の3点で16000円。 ベルト、靴下、アンダーシャツ込みで25000円となります。 ②ユニホームオルターネート制度: 基本ベースとなるユニホームは存在します。(詳しくは写真をご覧ください。) 基本はそちらを購入していただきますが、 次の条件に該当する場合には それを我がチームのユニホームとして、試合中に着用することを要相談のうえで許可しています。 条件: 過去に草野球チームに所属していたが、 諸事情によりチームが完全消滅していて、 どうしてもそのチームのユニホームへの愛着が非常に強い場合。 (不完全燃焼状態。) そのユニホームは我がチームに既存、帰属することを同意、了承すること。 また、事前に著作権者からの同意、許可を得ること。 チーム内において侵食行為をしないこと。 ユニホームは別でも志ではこのチームの一員として、積極的に参加してくれること。 ※ただし、次に該当する場合は、条件適応外とします。 ①実在する学校名、社会人、プロ野球チームのユニホーム(グッズも含む。)など。 ②内部亀裂によって、チームが割れてしまい、未だそのユニホームでの活動が認められる場合。 ➂Tシャツにプリントしただけのもの。または一部しか存在しない場合。(帽子のみなど。) ④その他、想定外の事態に至る、または可能性がある場合。 制度導入への背景: 過去のチームの苦い経験や、個々の事情や、草野球チームの平均寿命などによる弊害、 最近の時代背景を考慮すると、 「一つのユニホームを守り続けることは非常に困難であり、 どんなに志が高くても個人の立場から見れば、機会そのものを失ってしまう。」 「志が高くても、9人いなくては試合すらできない。」 「その個人の志が無駄に終わったままというのは悲しいことではないのか?」 どうすれば、 {最低限試合ができる状態で個人としても経済的に負荷もなく、またその志を組むことが できるか?} という考えに行きつく。 (矛盾だらけだが、) 野球をしたくてたまらない個人が機会を得られるようなチーム作りをしたいと考えるようになったのが、 きっかけである。 チーム所有品について: ヘルメット :6個。 (M、L、O各2個ずつ) キャッチャー用具一式 バット:4本 (ノック用1本含む。) ベースセット一式。 年会費、月費について: 年会費3000円。 ※ボールなど消耗品や救急箱用品の購入などにあてます。 あまりは忘年会、新年会に当てます。 グラウンド料金について: 練習や試合で有料グラウンドを利用した場合は、当日参加したメンバーから割り勘で料金をいただくことにしています。 料金は当日にかかるグラウンド料金を当日参加メンバーの人数で割った金額をいただきます。 例:当日のグラウンド料金 2000円で、メンバーが5人参加の場合は、1人400円となります。 長文で失礼しましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。 少しでも気になったら、お気軽に連絡ください[d160] あなたと野球できる時を待っています。
メンバー数 5 -
チーム
市川市鬼高の地域に密着した草野球チームで、結成40年超の歴史を誇ります。 メンバーはほとんどが鬼高・鬼越近辺の在住で、年齢構成は18歳〜50台後半、平均年齢は44歳です。 ですのでとてもアットホームでチームワークを重視しながら、とことん野球を楽しむチームカラーになっています。 市川市内在住の方、また近隣の方でも野球を始めたいと言う方々、性別年齢問わず新入部員大歓迎です。 合わせて野球好きのマネージャーも募集しています。 現在エントリーしている大会・リーグは・・・。 ①市川市民大会 2018年Bブロック2回戦敗退 2013年Bブロック準優勝 2012年Cブロックベスト4 ②市川PTAリーグ 2018春季リーグ準優勝 2013年秋季T優勝 2011年秋季T優勝 ③市川南リーグ 2018年4位 ④実年リーグ 2018年優勝 2018年トーナメント準優勝 2017年準優勝 2017年トーナメント優勝 3月〜10月迄は上記公式戦スケジュール中心ですが、公式戦の空き日程は、積極的に練習試合を組みたいと思ってます。
メンバー数 39 -
チーム-
1996年創部の平均年齢34歳のチームです。 一時は強かったのですが、歳と共に勢いがなくなり、楽しくやる野球になってきました。 レベルは2前後でしょうか。 ふじみ野周辺が活動地域になります。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
【 チーム名 】粉浜(こはま)パワーズ 【 結 成 】2006年 【 活動曜日 】土、日、祝 【 活動地域 】大阪市内を中心に南大阪(堺など) 【 年 齢 】22〜41歳 平均32歳 【 チームレベル 】5段階のうち1〜2 【 メンバー数 】15人 【 部 費 】1年で1万円 (上期 5,000円 下期 5,000円) 【 所 属 】住之江軟式野球連盟D級 【ホームページ】 http://www.ikz.jp/hp/wlucky/ 【チーム紹介】 決してレベルは高くないのですが(野球未経験者もいます)楽しむ!なかにも、真剣さと向上心を持ち、 「勝利を目指しながら楽しむ」「勝つ事、上手くなる事を楽しむ」という事をモットーに活動しています。 現在は、ネットを通じて入部しているメンバーもいますので、 初めてでも非常に溶け込みやすいと思います。
メンバー数 1 -
チーム
OVER30社会人サッカーチーム 『F.C.I.30』 登録者募集 【代表】やまぐち 【創部】2008年4月~ 【地域】高槻市・堺ナショナルTC (活動は芝のみ) 【活動】土曜日または日曜日の夜中 【出席】年に数回の練習試合の活動です 【部員】18名 平均34歳 経験者10割 社会人10割 各チームからのover30の集まり もちろんチーム掛け持ち可能 サッカー経験者のみ(現役) 【部費】1000円/出席毎 その他不要 【ユニフォーム】スポンサーから貸し出し 【HP】http://www.eonet.ne.jp/~fcincense/fci30.htm 【備考】同時にマネージャー募集しています。 携帯メールからの応募は返信できな い可能性があります。 メールには必ず名前・用件をおいれ ください。 F.C.I.30は色々なチームの30歳以上 のサッカー経験者が月に1度程度の 公式戦、練習試合に集まるり楽しく ボールを蹴るチームです。 基本的には現役選手で、かなり自信 のある方を中心に集めて、普段とは ちょっと違ったレベルのサッカーを 楽しんでいます。 元プロの代表クラス、オリンピック 代表など過去に記憶のある選手 が楽しむために集まったので、 その仲間たちも飛び入り参加し ています。 お問合せは fcincense@gmail.com まで
メンバー数 1 -
チーム
【球団名】 両国ハンマーズ 【本拠地】 東京都墨田区両国 【活動地域】 墨田区、江東区 【ホーム】 錦糸公園野球場 【活動日】 日曜・祝日 【活動状況】 概ね月二回(試合1/練習1)
メンバー数 19 -
チーム
オーバー30のフットサルチームです。 チーム創設から10年ほどたちました。 主な活動地域は、名古屋東部、長久手、瀬戸付近です。 のんびりと細々と活動しております。 活動は主に土曜日の午前又は夕方~です。 性別年齢問わず、メンバー及び対戦チームを随時募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
メンバー数 2 -
チーム
はじめまして。 「中野区軟式野球連盟」に所属している草野球チームGAKUです。 随時、練習試合の相手を募集しておりますので、興味を持っていただけた方は、ご連絡よろしくお願いいたします。 ■チームデータ 活動地域:東京都、埼玉県南部 年齢構成:20代後半 活動指針:マナーを守って、楽しく、全力で勝ちにいく!
メンバー数 1 -
チーム
活動拠点は、基本的には相模原、海老名、座間、町田、などです。 20代から30代の熟練選手まで幅広く在籍しておりますので、年齢・経験問わず、チームだと思います。 現在結成2年目のチームで来年相模原リーグに参加し、最終目標としてAクラスへの昇格を目指しております。 みんなで戦う、みんなで楽しむ、強いチームを目標に活動中 【活動地域】相模原市、海老名市、座間市、厚木市(主に県央) 【活動日】 日曜日:練習、練習試合 土曜日:たまに練習 月最低2日以上活動あり。 【在籍者年齢】24〜34歳(平均:約30歳) 素人〜高校以上の経験者まで、キャリアは幅広いですが仲良く活動できてます。 HP http://www.ikz.jp/hp/stadium/
メンバー数 1 -
チーム
岡山は浅口地域を中心に活動する、次のようなチームです。 * ビギナー&エンジョイレベル(蹴球未経験者・初心者多数) * 20人程度、男女MIX * 20〜30代+α * 浅口ナイターリーグ、リーグEの底辺を形成 活動内容は、毎週日曜夜の練習と不定期の対外試合です。 楽しみ楽しませることを第一にユルくやっています。 ヌんル~い対戦相手さま募集しております m(__)m acmikan.info@gmail.comまで。
メンバー数 1 -
チーム
「神戸でサッカーを楽しみたい!」「学生の頃のようにサッカーがしたい!」とサッカー好きメンバーが年代も関係なく集まり、神戸を中心に活動している創部25年目の神戸市社会人サッカー協会3部リーグ所属チーム「 セイバーズ 」です。 ■チーム情報 【名前】 SABERS 『セイバーズ』 【地域】 神戸市中心(三木市・明石市等周辺地域遠征あり) 【創部】 1993年4月1日(20年目) 【選手】 35名 【年齢】 19~40歳 【出身】 兵庫県・大阪府・岡山県・東京都 【職種】 会社員 ■チーム名の由来 英語で『SABER』とは、騎兵の軍刀(サーベル)を意味し、『風のように疾く騎馬《走る》』『騎兵のサーベルで貫く《攻撃》』『鎧で身を守る《守備》』『組織的な戦術《組織力》』で中世の騎兵隊をイメージし創部当初にチーム名を決定しました。 ■チームスローガン 『チャレンジシヨウ。』 セイバーズでは、2006シーズン再結成時より、選手が一丸となり戦い抜き、目標を達成しようという思いを込め、『チャレンジシヨウ。』というスローガンを掲げ、戦ってきました。今後も変わることなく、いつでも「挑戦者」の精神で今シーズンはより一体感を強め、昇格を目標に戦っていきます。 ■チームユニフォーム[ アディダス製 ] 【1st】 青を基調にサイドパネルに赤を配置したデザイン。青-白-赤 【2nd】 赤を基調にサイドパネルに白を配置したデザイン。赤-白-赤 ■活動内容 【練習試合】 土・日・祝日[年間36試合以上/月間3試合程度] 【公式試合】 神戸市社会人3部リーグ&トーナメント戦[年間10試合以上/月間1試合程度] ■募集内容 【部員募集】 『神戸でサッカーをしたい!』サッカー経験者で技術と体力に自信がある練習生を随時募集しています。詳しくは公式HPをご覧ください。 【対戦募集】 土日休日に練習試合対戦チームを募集しています。最近は練習会場の確保ができないので困っています。連絡を頂ければ検討の上、返信させて頂きますのでよろしくお願いします。 【女性マネージャー募集】 「ピッチサイドでトモニ戦う」ことができる世話好きな女性マネージャーを募集しています。メンバーも女性の声援があれば実力以上の動きで勝利に貢献します。応募お待ちしています。 ■チーム公式HP http://kobe-sabers.jimdo.com
メンバー数 1 -
チーム
千葉市花見川区の瑞穂小学校のグランドを拠点として毎週土曜日の午後に活動しています。 地域の親睦、健康のため、ストレス発散とフットサル・サッカーの普及をメインで活動していますが、 とにかくサッカーが大好きだから!という理由が一番です(笑) 人数次第でフットサル&サッカー気さくなチームなので気軽に参加してください。 もちろん初心者でもOKです! 月1〜2の割合で試合を組んでいます。 対戦相手も募集しています。 平均年齢も40代と高齢ではありますが、『生涯現役!』を胸に、 サッカーを楽しんでいるチームです♪ HP http://www.geocities.jp/nogatsu1961/
、
メンバー数 2 -
チーム
1996年品川武蔵小山で設立。 とある居酒屋の常連客をチーム結成の起源とする、壱友会。 「魅せるプレー」+「語れるサッカー」=「飲めるプレー」。 これこそ、我々の目指す、 『夜型・トータルフットボール!』 こんな感じで、熱くサッカーを楽しんでいるチームです。 また、地域社会貢献、経済活性化の一環として、練習後には、 その飲みっぷりと食べっぷりを活かしたミーティングも有志で行っております。 メインの練習場所は、品川区不動前のグランド。 サブ練習場を新横浜日産スタジアム練習場。 20代~40代までのサッカー経験者を中心としたチーム。 毎週土曜日夜2時間の定期練習と、 品川大会、波崎大会が年間スケジュール。 今年は、対外練習試合も積極的に行って行きたいです。 チームメンバーも募集しています。
メンバー数 4 -
チーム
東京都品川区北区板橋区を中心に活動しているSwingsです。 2007年に結成し2010北区軟式野球連盟に加入、チームとして本格的に活動しております。 【チーム名】 Tokyo Swings 【活動地域】 基本的にホームグランドは 品川区 天王洲公園(全面人工芝) 八潮北公園 品川南ふ頭公園 しながわ区民公園野球場 北区 新荒川大橋野球場 板橋区 【活動頻度】 土曜日 月1回 人数が揃えば再度連盟に参加したいと考えてます。 試合&練習 練習がほとんどですが練習好きな方にはいい環境だと思います。 【募集ポジション】 全ポジション 【チームレベル】 1 【チーム目的】 メンバーの全員が野球を通じて幸せな毎日を過ごす。 【部員構成】正式選手 4名 マネージャー 0名 【部員年齢】 平均30後半 【ユニフォーム】 帽子とユニフォーム上で15350円になります。 ユニフォーム下は白い無地の練習着を各自用意お願いします。 アンダーシャツ・カラーストッキング・ベルトは紺色になります。こちらも各自ご用意下さい。 また各自ヘルメットを用意していただきます。紺色艶有両耳でいつもお願いするところですと4000円になります。マークはS一文字のシール200円になりました。 【年会費等】 部費は今年ありません。 【入団条件】 ・野球が好きな気持ちがあれば年齢経験は問いません。 ・出欠表明を速やかにできる方。 ・社会人としてマナーのある方。 ・ユニフォームヘルメット一式を購入できる方。 【メッセージ】 メンバーは30代を中心に真面目なチームです。 新入団選手の方も一緒にみんなの心地良いチーム作りをしましょう!! ちなみに2010年の成績は、 2勝2敗(内1回ノーヒットノーラン食らう)です。 2011年 1勝4敗 雨で試合流れすぎました。 2012年 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部2回戦GUFF 4-13○公式戦初勝利(対戦相手棄権除く) 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部3回戦滝野川F.S 4x-3● サヨナラディレイドホームスチールで負けました・・・(´;ω;`)ブワッ スピードスターズ10-3● 平成25年度北区軟式連盟北区民体育大会1回戦東京ペヤングス10-4● チェリーズ9-2● ケントデリカッターズ6-7○ 2勝4敗 2013年度 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部初戦 桐クラブ3-5○ 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部3回戦 不戦勝 (練習試合ブラックス9-1) 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部4回戦 高木屋B6-6○ 延長サドンデス0-0 じゃんけん4-5 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部5回戦 スタッグス4-17○ 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部準決勝 シルバーキャッツ2-3X ○ 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部決勝 チームガッツ3-2● 4部準優勝! 平成25年度北区軟式連盟北区民体育大会2回戦 ブルズ4-5○ 平成25年度北区軟式連盟北区民体育大会3回戦 P.ウンガーズ6-0● 6勝2敗 2014年度 平成26年度東京都北区軟式連盟春季大会3部1回戦 チームガッツ 4-11 ● リベンジならず! 平成26年度北区体育大会3部1回戦BIGburglars5-2● 次回活動は 2015/06/6(土)新荒川大橋サッカー場新荒川大橋野球場C面14:00~16:00です。 コミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=3647806 連絡は私メタボまでご連絡ください。
メンバー数 2 -
チーム
私達、「REDFOX」(レッドフォックス)は、2008年9月に結成したチームです。 活動頻度は土曜日のナイターで1ヶ月に3回程度の試合を中心とした活動をしています。 経験の浅いメンバー中心ですが、試合では勝ち負けよりも楽しく試合する事を心掛けているチームで、一言で言うとちょっと「個性的」なチーム」です(笑) ◆チームHP⇒http://www.ikz.jp/hp/redfoxmypage/index.html ☆「RED FOX」ではスコアを付けてくれる方(マネージャーさん)を随時募集しております。 ご興味ある方はご連絡くださいませ。 【チーム詳細】 ◆チーム名 REDFOX(れっどふぉっくす) ◆活動日&時間 土曜日(19時~21時) ◆活動地域 板橋区、練馬区・朝霞市・さいたま市周辺・その他 ◆平均年齢 30代(下は20代、上は40代) ◇REDFOXでは対戦相手様を随時募集しております。 ■活動曜日 ・土曜日 ■時間 19:00~21:00(ナイター) ■場所 ・東京都板橋区近辺 ・埼玉県戸田市 ・埼玉県朝霞市 ・他・都内(場所は応相談) ■条件 ・対戦レベルは全く問いません ・極力、審判を派遣した試合をお願いしています。 上記のグラウンド場所を確保して、対戦相手を募集しているチーム様のご連絡をお待ちしています。
メンバー数 2 -
チーム
枚方市・交野市で活動中 レベルは初級から上級の方がおられます☆ 初心者歓迎☆ レベル制限なし 年齢制限なし 月2〜3回ほど開催しています。 今のメンバー数は15名ほど レベルは初級から上級の方までおられます。 こちらまでこられる方であれば他地域の方もOK☆ 毎月の開催予定は前の月の末までにお知らせいたしますので参加の方はお知らせいただければよいです☆ ドンドン参加して下さいね☆
メンバー数 2 -
チーム-
こんにちは わたしたちは横浜市北部、東京都町田市を中心に活動をするミックスフットサルチーム「ガンバ横浜」です。 チーム名 ガンバ横浜(仮) 設立 2010年6月3日 活動地域 横浜市近郊 緑区 青葉区 港北区 都筑区 町田市 など 活動日 土曜日中心(夕方~夜) 大会参加の場合は日曜日も有 メンバー数 10名(概数) カテゴリー MIX レベル スーパーウルトラビギナー 未経験者から経験者まで運動好きなら関係ありません!! チーム方針 ・ミックスチームです ・経験者だけでゴリゴリしてドカンのシュートではなく、みんなでパスを出してさあシュート打ってくださいという感じが理想です。 ・個人フットサルではなく、個人が集まって仲間になるようなチームを目指しています。 ・勝ちより、プレイする楽しみを味わいます※エンジョイ志向です ・年齢男女問いません(未成年は保護者の同意をお願いしますね) ・経験も問いません サッカー経験なくても大丈夫です ・掛け持ち可です。但し、掛け持ちだからというのではなく、同じモチベーションで楽しんでもらいたいです。 ・二ヶ月に1回位は大会に参加したいですね。 ・管理人はガンバが好きですが、マリノスも二番目に好きです笑 ・基礎も大事です。いきなり来てゲームに出て、つまらないということは意外と多かったりしますよね。空いた時間でボールの蹴り方など1からみんなで練習しましょう。みんなでボールを回しつつ、フットサルに親しみましょう。 参加条件 ・男女年齢不問(未成年は保護者の同意をお願いしますね) ・ミックスカテゴリーの趣旨を理解していただける方 ・競技志向でないエンジョイ志向を理解していただける方 (未経験者にやさしくできる自信のある方)笑 ・ユニフォーム購入や会費等の金銭的負担にご協力していただける方。 (現段階で会費制にするか、課金制にするか検討中です。できるかぎり金銭的負担は少なくして活動していきたいと思います。) ・スポーツ保健等にご加入いただける方。もしくは、他の団体で加入されている方。 スポーツ安全協会 → http://www.sportsanzen.org/index.html (大きな怪我等の際には、できる限りの配慮はいたしますが、最終的には自己責任になることをご理解ください)
メンバー数 1 -
チーム
'99.4月、「スポーツスクェア行徳(スポーツクラブ)」の会員を対象に、経験の有無に関係なく「サッカーが好きなメンバーでチームを創ろう」というコンセプトの基に発足しました。 今現在はスポーツクラブとは連携を取っておらず、千葉県市川市(行徳・妙典周辺)・浦安市を中心に地域組織として活動、一般のメンバー募集しています。 http://www.pultino.com/
、
、、
メンバー数 1 -
チーム
軟式野球リーグ 活動地域・・・千葉市 活動日・・・土曜日
メンバー数 20 -
チーム
青梅市の連盟に所属しています。 結成22年目でAクラスとBクラスを行ったりきたりしています。 平均年齢は35歳位で、上は40歳下は20歳までいます。 メンバーは15人位所属しています。 近頃、なかなか人が集まらず試合の時は、9人集めるのがいっぱいいっぱいです。 同時にメンバーも募集しています。 グランドが取れず、練習と試合数が少ないので、グランドを確保していただければ、喜んで対戦いたします。但し、2週間前位ならメンバー確認できます。場所は多摩地域・入間・飯能地域でも可能です。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
大阪、北摂地域で活動してます。 メンバー、対戦相手随時募集中です。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
牛久市サッカー協会Yリーグ所属の社会人チームです。 茨城の県南地域を中心に活動しています。 『香川県選抜』というチーム名ですが、 香川県とは何の関係もありません。 随時、選手募集中 お気軽に管理人にメールをください。 《公式記録》 2012 南茨城チャンピオンズリーグ 2011 Yリーグ準優勝 2010 Yリーグ優勝☆☆☆☆☆ カップ戦3位 ふるさとドリームマッチ(茨城新聞社杯) ベスト8 2009 Yリーグ優勝☆☆☆ カップ戦優勝☆☆☆☆ ふるさとドリームマッチ(茨城新聞社杯) ベスト16 2008 Yリーグ準優勝 カップ戦優勝☆☆ 2007 Yリーグ優勝☆ カップ戦3位 2007.2.22 チーム結成
メンバー数 11 -
チーム
2011年5月1日より新生FCO活動を開始いたしました!! チーム管理もLaBola&クラブ活動.comのダブル構成でやって行きたいと思います よろしくお願いいたします! *出欠席管理を含むメイン管理はは全てクラブ活動.comでします (http://clubkatsudo.com/myclub_editclub.aspx?code=202) 今までの明るく楽しいフットボール馬鹿ばかりの雰囲気はそのまま、 真剣に技術&体力向上を考えながら色々練習メニューや大会などを提案していけたらと思います これからも何十年と続けられるように新メンバーも積極的に補強していきたいと思いますので よろしくお願いいたします *施設より、2012年3月末以降のフットサル利用中止の通達を受けた為に 2012年度のチーム活動計画が未定となりました その為、新規メンバー募集を休止とさせていただきます <FCO> ホームコート(活動拠点): 千葉ポートアリーナ スポーツコミュニティー浜野 フットボールコミュニティー美浜 KEL蘇我 活動日時: 土日曜日夕方~夜間 (スケジュール参照) 活動地域: 千葉市(SC浜野、FC美浜、KEL蘇我、フクダ電子スクェアー、千葉ポートアリーナ等)、 年齢構成: 24歳~40歳 人数: 18人(参加は常時10人前後) チームコンセプト: フットサルを楽しみながら技術・体力を向上させる 目標: 出場大会全優勝 <活動内容> 1、着替え&準備 2、練習(ウォーミングアップ&基本練習) 3、ゲーム(集まったメンバーでゲーム) 4、後片付け&撤収
メンバー数 5 -
チーム
【チーム名】安室奈美恵 【活動地域】目黒区、港区、世田谷区 など 【活動】毎週火曜の午後 【ブログ】http://ameblo.jp/8131amuro/entrylist.html 2009年の結成時は沖縄県出身者で日曜早朝を中心に活動しておりました。 その後すぐに転勤、帰沖、うちなータイムなどで メンバー激減!休部してました。 しかし2010年7月からほぼ新メンバーで毎週火曜の午後で 活動を再開しました。 活動地域は目黒区、港区、世田谷区が中心です。 火曜の午後は毎週どこかの球場で活動しております。 ユニフォームは全盛期の沖縄水産高校をイメージしてまして、 八方型の帽子でのダサカッコイイ感じです。 メンバー、MGは随時募集しております。 経験未経験、老若男女問いません! よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
2009年に発足した、まだ若いチームです。 <レベル> 2〜2・5 <活動地域> 主に東京。東京近郊であれば遠征します。 <活動日> 土日祝日 <年齢> 20歳〜25歳(大学生と社会人の混合) 他にはサークルみたいな感じで海合宿やBBQやスノボなどをして楽しんでます。
メンバー数 1 -
チーム
江戸川区や市川市を拠点に、エンジョイ志向で活動している男女ミックスフットサルチームです♪ 男性メンバーは経験者が多く、女性メンバーはほとんどが初心者&未経験スタートです(^-^) 現在、女性メンバー募集中! 【チーム名】 FC Coloramista (コロラミスタ) 【レベル】 ウルトラビギナー ~スーパービギナー 【カテゴリー】 男女混合 【年齢層】 18歳~40代まで幅広くいますが、大半が20代になります。 【活動日時】 平日の夜で、月3回くらい。(主に月、金) 時間は19時~21時、20時~22時のどちらか。(使用コートによる) 【使用コート】 ・江戸川臨海球技場 ・江戸川スポーツランド ・水辺のスポーツガーデン ・市川市コルトンスタジアム ・江戸川区総合体育館 ■練習内容 ①[ミックス練習] 男女や経験に関係無く、楽しくゲーム。 ②[チーム練習] 経験者中心のちょいガチ練習。 ③[初心者練習会] 初心者、未経験者のためのユル~い基礎練習。 ※②のチーム練習に参加しているメンバーを中心に大会に出場しています。 ※③の初心者練習会はチーム外からの一般参加者が多く女性メインです。 ■会費、参加費 チーム会費無し。 参加費はコート使用料を人数割り。 (毎回\200~\1000程度) ※ユニフォーム購入は任意なので強制しません。 ■チーム方針 ★M.Y.F (マジでユルいフットサル) ★笑顔で始まり笑顔で終わる ★怪我はしない、させない、したくない ・全くの未経験でも基礎から始めるのでご安心下さい。 ・見学、お試し参加も大歓迎です。(初回参加費無料) ・お友達との参加もOK。 【メンバー募集対象】 [年齢] 男性:18歳~30代まで。 女性:16歳~30代まで。 (※夜間の活動のため18歳未満の方は保護者の承諾を得てから。) [経験] 経験は一切問いません。 [その他の条件] ◆平日の夜に参加が可能な方。 ◆江戸川区や市川市まで無理せず通える人。 ◆初心者や女子に配慮したプレーができる方。 ◆チーム方針や規則を理解し、守れる方。 ◆なるべく月に一度は参加できる方。 ■ホームページ http://x108.peps.jp/coloramista/ ■mixiコミュ(メイン) http://mixi.jp/view_community.pl?id=5061520 ■Facebookページ http://facebook.com/coloramista ※練習の出欠等、チームの管理はmixiとFacebookグループをメインとしていますが、ホームページでもスケジュール確認や参加表明ができます。 直接のチーム参加希望やお問い合わせは↓ ①名前 ②年齢 ③性別 ④お住まいの地域 ⑤サッカー&フットサル歴⑥初回参加希望日 をお書きの上、 ケータイ: dj_shin_9602@docomo.ne.jp PC: color9602@gmail.com までお願いします(^o^)/
メンバー数 1 -
チーム-
webサイト http://www006.upp.so-net.ne.jp/blackcats/index.html 選手数 11人 活動地域 内房線沿線。木更津〜市原を中心に活動しています。 加盟団体 木更津市3部リーグ 部費 毎月500円ずつ徴収。余ったら忘年会等で使う予定。 平均年齢 35歳ぐらい 活動回数 日曜・祝日で月に1回程度 ・未経験者を中心に、野球で遊ぶを事を目的に結成されたチームです。 ・もっとも最近は人数不足で9人揃うことは稀です。それどころか 7人しか集まらず、知り合いのチームから助っ人で来てもらって ようやく何とか試合が組める、といった具合です。 最近はメンバーがほとんど集まらず、練習もろくに出来ないような状況です。 そんな状況をなんとか打破すべく、このサイトに登録してみました。 ほぼ全員ド素人ですので、内房線沿線にお住まいの、 野球やってみたいけど自信が無いという方、ぜひお気軽にお声をおかけください。
メンバー数 2 -
チーム
富士松FCサンターナは愛知県刈谷市北部の富士松地区を中心に活動するアマチュアフットボールクラブです。 クラブの前身は1993年にジュニアフットボールクラブの富士松FCの卒業生を中心に結成されたFCサンターナ。 2000年より、より上位カテゴリーへ挑戦しようと愛知県リーグ3部に相当する西三河リーグへ参戦を果たしました。 このときにチーム名称を「富士松FCサンターナ」へ名称を変更し、現在のチームに至ります。 2007年の昇格トーナメントを勝ち抜き、念願の愛知県リーグ2部への参戦が決定しました。 メンバー構成は20代の大学生、社会人。仕事や学業とサッカーを両立しながら活動しています。 名門高で試合に出られなかった選手、サッカーでは無名高校出身の選手が大半を占めています。 サッカー部に所属していなかった選手もおり、実力的に秀でたチームではありませんが、向上心を忘れず日々精進しています。 世代を超えた人間関係や仲間との深い絆を築き、個人個人が人間的に成長できる場所としてサッカーを楽しめる チームであり、この理念を地域にも伝えていきたいと真剣にサッカーに取り組んでおります。 ■活動日 毎週水曜日、金曜日 19:30-21:45 刈谷市一里山町のトヨタ車体富士松工場のグランドで練習 毎週 日曜日 県リーグか練習試合 ■チーム概要 正式名称: 富士松フットボールクラブサンターナ ホームタウン: 愛知県刈谷市 所属L : 愛知県サッカー社会人リーグ2部 刈谷市民リーグ2部 ■チーム沿革 1993年 チーム発足 刈谷市リーグ登録 2000年 西三河Lへ登録 西三河L2部2位 1部昇格 2001年 西三河L1部1位 県リーグ昇格T1回戦敗退 2002年 西三河L1部2位 県リーグ昇格T1回戦敗退 2003年 西三河L1部2位 県リーグ昇格T3回戦敗退 2004年 西三河L1部1位 県リーグ昇格T1回戦敗退 2005年 西三河L1部7位 2006年 西三河L1部4位 2007年 西三河L1部3位 県リーグ昇格T勝ち抜き昇格決定 2008年 愛知県リーグ2部9位 2009年 愛知県リーグ2部5位 チームHP http://santana.horemitakotoka.com/ 興味がある方は藤田まで連絡ください yoshifuji0708@yahoo.co.jp
メンバー数 2 -
チーム
2010年に新しくチームを作り兵庫県尼崎市を中心に活動しています。 全員同じ中学のOBで結成されたチームです 統括管理人 Y,DAIKI ☆人数 選手17名 マネージャー1名 計 18名 ☆活動地域 練習試合や練習は主に尼崎や大阪、伊丹などで行っています。 ☆活動曜日 主には毎週日曜日で、人数が集まれば土曜日にも活動することがあります。 ☆チームレベル 1.5~2ぐらい 現メンバーは中学、高校野球経験者が半数ぐらいで、未経験のメンバーもいます。 ☆年齢 現メンバーは社会人or学生で、平均年齢は24歳ぐらいです ☆チーム目的 「楽しく」でも「真面目に」がモットー!! 練習試合では全員が試合に出られるようにします。 対戦相手募集中です!!
メンバー数 8 -
チーム
目指せ!!60歳現役!! を合言葉に、 平均年齢 4?歳(41~60歳)のシニアチームです。 活動は、ほぼ毎週の日曜日!練習(チームの基本)・リーグ戦(Gリーグ)・練習試合・・・・・。 家族・恋人を忘れ??、サッカーを楽しくやっています。 Gリーグとは : 40歳以上のサッカーをこよなく愛する紳士で構成されたシニア・チームが加盟し、年間を通してリーグ戦を戦いともに切磋琢磨し、時には年齢からくるミスを貶しあい、楽しく真剣にサッカーをする団体です。 G は決して「ジジィ」ではなく、ジェントルマンの G です。 口は悪くともプレーは紳士で、チーム間の親睦も深く、地域交流にも貢献しています。(?) 同じ年代でサッカーをしたい方、シニアチームをお探しの方 これを見て、少しだけでも興味を持った人は 気軽にご連絡を頂ければ・・・・・・。 下記アドレスまでメッセージを!! アドレス : heroes.sc.1993@gmail.com 宜しくお願いします!!
メンバー数 12 -
チーム
2010年度より東京都東久留米市を中心に活動していますキャッツアイの奥山と申します。 現在メンバーは15人ほどいるのですが、もう少しメンバーを増やしたいので新規メンバーを募集します。 またマネージャーも募集します。 現在のメンバーは皆ネットや張り紙の募集、友人の誘いなどで集まり結成しました。 ☆活動地域 2010年度から東京都東久留米市の連盟に加入しています。 大会は東久留米市内のグランドで行われます。 練習試合や練習は主に東京都多摩地区、練馬、板橋付近、埼玉県の大宮などで行っています。 ☆活動曜日 主には毎週日曜日で、人数が集まれば土曜日にも活動することがあります。 ☆募集ポジション 全ポジションで募集しますが、現在捕手、内野手が不足しているので大歓迎します! マネージャーは野球未経験でも大歓迎です! ☆チームレベル 1.5~2ぐらい 現メンバーは中学、高校野球経験者が半数ぐらいで、未経験、ブランクのあるメンバーもいます。 ☆年齢 現メンバーは全員社会人で、平均年齢は26歳ぐらいですが、学生さんや熟年の方でも年齢問わず歓迎します! ☆チーム目的 とにかく楽しく野球をすること! 未経験の方でも楽しく野球ができるようにサポートします! 練習試合ではなるべく全員が試合に出られるようにします。 また試合、練習後には飲み会などを行いメンバーの親睦を深めたいと思っています。 野球だけではなく、プライベートでも付き合えるような雰囲気の良いチームにしたいと思っています。 ☆費用 年会費などはいただいていません。 大会費用(年間1人2000円~3000円) 練習、練習試合のグランド代金、またボールなど備品が必要な場合はその都度折半して回収します。 初期費用はユニフォーム代の10000円のみです。 ユニフォームは上着(紺色、ボタンタイプにシルバーの文字背番号、オリックスのビジタータイプ)、 帽子(紺色、シルバー文字)です。 ズボン(白色、無地) アンダーシャツ、ストッキング(黒) スパイク(黒) は各自で用意していただきます。 マネージャーは一切費用をいただきません。 ☆入団条件 野球が好きな方。 電話、メールで確実に連絡が取れる方。 出席はプライベートを優先してもらってよいですが、できれば月一回以上は参加していただきたいと思っています。 ☆その他 興味のある方はご連絡の上、まずは一度練習、練習試合に見学、参加してみてください! お一人でも友達を誘っていただいても大丈夫なのでお気軽にご連絡ください。 また、車、バイク等の交通手段のない方はグランド近くの駅まで迎えにいきます。 それでは興味がある、質問があるという方はご連絡お待ちしています! ☆ホームページ PC http://www.ikz.jp/hp/catz 携帯 http://www.ikz.jp/ikz/i.cgi?no ☆連絡先 hajime8104@yahoo.co.jp
メンバー数 1 -
チーム
このたび、男女混合のソフトボールサークル【クレッシェンド】は上手い下手にかかわらず、チーム運営に協力的で、やる気のある人を中心にメンバーを一新し、新たなスタートを切りました。活動日は、毎週日曜日か土曜日(グランドが確保できた日)で、主に11時から知多市や名古屋市で活動をしています。 人間性が良ければ、上手い下手は関係ありません。一緒にソフトボールを楽しみながら、チーム名のように【だんだん強く】なっていきましょう! もちろん未経験者も大歓迎です。 連絡待ってま〜す♪ 【HP】http://www2.ocn.ne.jp/~sakuy29/softballcrescendo.html 【アドレス】kantoku_no30@yahoo.co.jp 【チーム名】 【Crescendo】クレッシェンド 【地域・カテゴリー】 愛知県 【軟式・硬式】 軟式 【男・女・混合】 混合 【活動日時】 毎週土曜日 11時から (連盟加入ができるようになったら日曜日に変更の可能性有) 【活動場所】 愛知県知多市 (連盟加入は名古屋市の南区・港区・緑区あたり) 【募集ポジション】 全部(^_^;) 【チームPR】 このたび、男女混合のソフトボールサークル【クレッシェンド】は上手い下手にかかわらず、チーム運営に協力的で、やる気のある人を中心にメンバーを一新し、新たなスタートを切りました。 クレッシェンドでは、メンバーを随時募集しています。 人間性が良ければ、上手い下手は関係ありません。一緒にソフトボールを楽しみながら、チーム名のように【だんだん強く】なっていきましょう もちろん未経験者も大歓迎です。 連絡待ってま〜す♪ 【HP】http://www2.ocn.ne.jp/~sakuy29/softballcrescendo.html 【アドレス】kantoku_no30@yahoo.co.jp
メンバー数 1 -
チーム
1993年設立の「高木SC」を母体とし、 2003年春より西宮市内の数チームが合併して、 「フットボールクラブ西宮 (F.C.西宮)」と名称を変更して始動。 FC西宮 兵庫県リーグ1部在籍 FC西宮ウイング 西宮市リーグ1部在籍(2009度 西宮市リーグ優勝) FC西宮ユナイテッド 西宮市リーグ3部在籍 ※エンジョイチーム FC西宮キックス ※エンジョイフットサルチーム 母体チームから19年間活動中という確立した運営体制と、 トップチームによる県内外でのチーム名認知度も含め、 活動環境・用具などは地域では恵まれている方だと自負しております。 トップは、上級 ウイングは 中級以上 ユナイテッドとキックスは 豆級~中級 のレベルとなります。 詳しくはオフィシャルサイトをご覧ください。 http://www.fc-nishinomiya.com/
、
メンバー数 1 -
チーム
2009年に結成した、まだ新しいチームです! 男女混合(男性11名、女性3名)、年齢は20代〜40代。 地域のリーグにも加盟しており、年間約15試合を戦っています!
メンバー数 1 -
チーム-
2009年春に結成されたチーム。まだ、結成されて間もないが、天性の勝負根性で勝利をつかもうとしている。 上京をレペゼンし、地域密着型の草野球チームとして活動している。 草野球活動以外にも地域の街の環境保全として、ゴミ拾い活動を行う等、地域の活性化としての役割も担っている。 監督兼選手の今井を中心によくまとまったチームで下位打線にも注意が必要。 投手は先発の武内の投球術は目をみはるものがあり、抑えの京都のクルーンこと宮林の豪速球はフェラーリ級だ。 これからの動向に目がはなせないチームである。 HPのURL→http://kmg-poseidon.happy888.net/index.html
メンバー数 3 -
チーム-
はじめまして! F.C Beeです。 毎週日曜日の午前中に北摂地域で活動している平均年齢28歳のチームです。 楽しくをモットーに、メンバーそれぞれに意見を聞いてチーム作りに励んでいます。 練習試合、メンバー等、随時募集していますので是非お声をかけて下さい! 活動拠点 吹田市 万博フットサルクラブ 摂津市 鳥飼下フットサルコート 他大会等で遠征もしています。
メンバー数 1 -
チーム
JapanFC代表です。2009年11月8日に新規設立したJapanFCです。このたび、新規メンバー募集します。チーム詳細と募集条件は以下の通り チーム詳細 チーム名 :JapanFC メンバー数 :4人(男性 4名 女性0名) FP 4名 GK 0名 活動地域 :横浜エリア 活動日数 :週1~2 土日どちらか参加必須! PR :エンジョイチームとして活動予定ですが、将来的にリーグ加盟あり。 チームレベル :スーパービギナー 募集要項は5つです。 1、18歳以上 2、週1~2の練習に99%以上参加できる方(緊急・仕事・学業を除く) 土日どちらか参加必須 3、チームコンセプトを守れるかた 4、フットサルに本気で取り組めるかた 5、フットサル選手登録できるかた 6、フットサルを優先に活動できるかた 7、国籍問わず 以上です。 スケジュール表 http://www.futone.jp/team/cgi-bin/teamschedule2.cgi?ORN=7176 それから日本人だけでなく外国人選手の募集も考えています。 外国人選手募集要項(重要)!! 1、18歳以上 2、日本語を話すことができるかた 3、チームの勝利に99%協力できるかた 4、練習後の会議に参加できるかた(急用の場合はOK) 5、横浜市内までこれるかた チームホームページ http://www3.hp-ez.com/hp/japanfc ※現在、チーム建て直して新たにメンバー募集中。全ポジションで募集中。 希望レベルはLv1~Lv5です。未経験者を中心に集めてます。うちは他チームと違うコンセプトを持っています。 未経験でやる気があるかた大歓迎! 20~30人ほど選手獲得しようと思います。 宜しくお願いします。 代表者連絡先 christian25@livedoor.com うちのコンセプトは、未経験でやる気があるかた。99%参加することができ本気でフットサルに取り組める方。うちは本気でフットサルに取り組む方向でいますが、未経験者を集めて強いチーム作りをしたいと思います。 フットサル選手登録は全員にしてもらいます。 練習は、基礎練習から始め、パスやトラップなどの基本的技術の練習を行う予定です。基礎練習~実践練習(2対2や3対3の練習など) 練習試合も含めて活動して行く方向でいます。 現在、メンバーが僕しか居ないですがメンバーが少ないので まだ募集中です。チーム作りに協力できる選手に入団して欲しいと思います。人数が集まらないことには、練習も組めないのでお願いします。 未経験者が多いですが、他のエンジョイ志向チームとは違うコンセプトがあり ご理解して頂ける選手に加入して頂きたいと思います。 チーム結成から7ヶ月でまだ4人という状況です。暫くはエンジョイチームとして活動予定です。宜しくお願いします! 沢山のご応募お待ちしています! 入団までの流れですが、まずはご応募して頂いたかた全員と(個別に)面談を行い、後日 練習日程をお知らせしますので体験参加してもらいます。3~4回ほど体験参加してもらい、お互い合意してから正式メンバーとして登録したいと思います。練習は週1~2の予定です。土日どちらか参加必須です。土曜は練習で基礎練習の間は、施設を使わずに公園で練習します。日曜は、実践形式のゲームも予定していますので、一緒に楽しいチーム作りしていきましょう! ユニフォームは現在、作成予定でブルーカラーを検討中。 ホーム ブルー アウェイ ホワイト それでは、ご応募お待ちしています
メンバー数 1 -
チーム
・20代〜30代前半が中心 ・参加率は不問 【活動】 毎週土曜 【活動地域】 板橋区、北区が中心 ・城北交通公園(都営三田線 蓮根駅) ・浮間公園(浮間舟渡駅) ・荒川戸田橋野球場(浮間舟渡駅、高島平駅) ・新荒川大橋野球場(赤羽駅) ・赤塚公園野球場(高島平駅) 【出費】 ・ユニフォーム代13,280円(ユニフォーム上2種類、帽子、送料) ※下は白無地をご用意下さい ・年会費3000円(運営費) ※初年度は不要。ただしヘルメットのご用意をお願いします。 ・スポーツ保険(年間2000円※任意) ・グランド代、大会代はその都度参加者で割っています。
、、
メンバー数 1 -
チーム
★★★チーム紹介★★★ 【チーム名】JFRIENDS 【活動地域】東京都大田区近郊(ガス橋緑地、多摩川緑地、大井埠頭海浜公園、大田スタジアム) 【活動日】2~12月、毎週日曜日の8~17時内でダブルヘッダーを基本としています。 【募集ポジション】全て・マネージャー (詳細は下記に記載してます。) 【チームレベル】5段階中平均2程度 (強すぎず・弱すぎずのレベルです。) 【チーム方向性】練習試合は楽しく、公式戦は勝つ為に緊張感を持って挑みます。 【部費】〈社会人〉年間\15,000.-(分割可) 〈学生〉年間\10,000.-(分割可) また相手チームと友好的且つ円滑に試合を行う為、派遣審判を依頼しています。当日の参加選手で1試合につき¥300円程徴収をしています。 【結成年】2001年1月 【年齢構成】年齢層は21~41歳で20~30代の社会人メンバーが中心となり活動しています。 【在籍人数】20名(毎週10~11名程度参加)+マネージャー3名 【チーム構成】小学校野球経験者から大学硬式経験者まで幅広く在籍してますが、9割は高校野球経験者です。 【その他活動】合宿、新入部員歓迎会、忘年会、温泉旅行など(自由参加) 【2013年実績】48戦29勝14敗5分 (年間50~60試合、内9割が大田区でのホームゲーム) http://jfriendsweb.net/(PC版HP)←ただ今リニューアル中
メンバー数 5 -
チーム
レールウェイズです。 1995年に設立し、30周年を迎えました。 楽しく野球をモットーに勝も目指して奮闘してしております。 主な活動は高槻市を中心に北摂地域・北河内面で活動をしています。 練習や試合に関わらず本当に野球が好きな方でマナーが守れる方は是非ご連絡ください。 それではご応募お待ちしております。
メンバー数 6 -
チーム
HPあります。 http://aspi2004.com/ 京都を中心に活動するフットサルチームです。 (フットサルスクエア京都南、KERUBITO ケルビト、京都府立体育館が中心) 2004年、京都栄養医療専門学校 の有志により結成。各地ワンデー大会で数々の優勝を飾る。 2008年、F.を結成し、京都府3部に加盟しました。結果は4位で入替戦を勝ち抜き京都府2部へと昇格。 2009年、2部1年目。順位9位。 2010年、京都府社会人フットサルリーグ2部に所属。 「京都府1部リーグに昇格するチームになること」「地域に根ざすチームになること」 「スポーツの素晴らしさを表現するチームになること」 を目標に日々、活動しています。 そんなF.とaspirationでは 「チームとして競技フットサルをしたい!」「仲間と何かを達成したい!」 「NO FUTSAL NO LIFE!!」 なメンバーをそれぞれ募集しています!
メンバー数 1 -
チーム
中学の同級生が集まった軟式草野球チームです(平均年齢20歳)。 経験者は2人でほぼ素人の集まりですがみな一生懸命です。 ソフト経験者の女性もいます。 活動地域はモチロン地元の岩倉市です。 こんなチームですが対戦相手募集中です!! グラウンドは毎週土曜日に確保してあります。 グラウンドの予約は一ヶ月先まであるので、岩倉での練習試合申し込みの際にはお問い合わせください。 盗塁無し、全員打ち、試合球は公式球、といったの細かい取り決めは決めてもらってもかまいません。 審判は攻撃側でお願いします。 チームレベルは少年野球より少し劣るぐらいなので、迷惑を掛けないためにも強豪チームはご遠慮ねがいます。 岩倉でのグラウンドの使用料は無料です。 試合前に5分程度のノックの練習時間を差し上げます。 そちらのグラウンドで試合希望の場合はお早めにお申し付け下さい。 ※日曜日は連盟の試合日程の関係により1週間前からしかお返事できません御了承下さい。 他に質問などございましたら、ご連絡して下さい。
メンバー数 1 -
チーム
職場の野球好きで2010年に結成したチームです。 20代から40代まで平均的に揃っています。 (経験者数は中学4名、高校3名、大学のみ2名、未経験者9名) 経験者は少ないですが、未経験者も練習を重ねそれなりのチームになってきました。 年間勝率5割を目標にほぼ毎週活動していますが、なかなかうまく行きません。 現在、対戦相手を絶賛募集しておりますので、当チームでも宜しければ、是非お声かけ下さい。 主な活動地域 ⇒横浜市、横須賀市、川崎市、その他どこへでも! よろしくお願いします。
メンバー数 5 -
チーム
結成:2009年11月 主な活動地域:大田区 年齢:20〜24歳 人数:18人(女子マネージャー3人) ユニフォーム:不揃いでも可(ジャージ不可) 審判:応相談。 試合グラウンド:主に大田区内グラウンド(場合によって遠征もします。) ●PR● 毎週、楽しく真剣に野球に取り組んでいます。 まだ公式戦やリーグ戦などには参加したことがなく 練習試合などでチーム力を鍛え中! 是非、色んなチームと交流を深めていきたいと思っておりますので お気軽にメッセージをいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
横浜市内を中心に活動しているジェネラスと申します。 現在、試合のたびに9人そろえるのが大変な状況なので 新規メンバーを募集します。 上は38歳から下は27歳までさまざまな野球歴のメンバーが 集まった楽しいチームです。マネージャーは2名在籍しています。 以下の条件を満たす方、お気軽にご連絡ください。 ・野球経験がある方。 ・月2回はコンスタントに参加できる方。 ・迅速な出欠連絡が出来る方。 ・無断で欠席したり遅刻したりしない方。 特に下の2点を重要視しています。 ------------------------------------------------------------------- チーム紹介 <結成> 2000年2月 <活動地域> 岡野公園(横浜駅近く) 今川公園(横浜市旭区) 岡村公園(横浜市磯子区) 本牧市民公園(横浜市中区) 多摩川河川敷 での活動が中心です。 <メンバー構成> 選手18人、マネージャー2人。 (幽霊部員多数含む) 野球経験は硬式経験者から初心者まで様々です。 年齢は上が38歳から下が27歳まで、平均は31歳くらいです。 <チームレベル> 5段階評価で2〜2.5くらいです。 どんな相手にもそこそこの試合になります。 打線はやや湿りがち。 <活動日> 土・日・祝日合わせて月3,4回程度。(主に土曜日、ダブルヘッダーもあり) 活動期間は2月上旬から11月上旬までです。 <活動内容> 2つの私設リーグに参加していて、そのリーグの公式戦が中心です。 公式戦がない時は練習試合を行っています。参加人数、または対戦相手が 確保できなかった場合は練習を行っています。 また年に数回、飲み会やらBBQやらのイベントを行っています。 チーム内恋愛、結婚などご自由にどうぞ。 -------------------------------------------------------------------- 連絡先は y2e@mail.goo.ne.jp までよろしくお願いします。 HPはこちらです。チームの大体の雰囲気がわかると思います。 http://yakyuujapan.web.fc2.com/
メンバー数 1 -
チーム
2009年夏に結成したチームです。未経験者、小・中・高の経験者のメンバーでチームレベルは1.2~1.4です。活動地域は伊奈が中心です。
メンバー数 3 -
チーム
【チーム名】 ナインアローズ (Nine Arrows) 【活動地域】 埼玉県東南部・東京23区北東部を中心にプチ遠征あり。 (主に東武伊勢崎線、JR武蔵野・京浜東北線沿線) 車所有者が駅でピックアップします。 【活動頻度】 原則 月2回(第一、第三日曜日) 【チーム方針】 野球の日は、野球をがんばって、終わったら野球トークで盛り上がりましょう! 技術的、戦術的な突っ込んだ話もできるようになればと思っています。 勝利至上主義ではありませんが、全員が同じ方向を向いて一丸になれるようになれる そんな集団を目指します。野球以外のオフにも呑んだり・遊んだりして、 メンバー間の壁のないチームを一緒に作り上げていきましょう!!
メンバー数 1 -
チーム
南区リーグ1部所属(横浜市) http://www.minamiku-league.com/ ☆口コミ以外で始めてメンバー(FP&GK)募集します☆ -2003年創立- フットサルを「真剣な遊び(趣味)」としてやりたい方を求む! ●活動地域: 横浜市内北・中部のスポーツセンター ●活動日: 日曜日及び連休最終日の昼間(11-13時前後の時間)を予定 ●所属メンバー数: 13人(最近は実質6名前後の参加となり公募へ) ●平均年齢: 32歳ぐらい(24〜38歳まで) ●「エンジョイ」ですが「競技系に挑むチーム」なので 「準競技系」でもあります。
メンバー数 1 -
チーム
輝かしい「フットサルライフ」を目指し、台東区を中心にチームを発起しました。 幸い、私の在住在勤する近隣の小学校体育館にて、春秋2季制のリーグ戦に参加できるので(だいたい毎週日曜夜活動)、是非チーム参加をしたいと願っております。 私46歳、野球少年他、スポーツ複合型多種目・・。そして賛同してくれる30歳男子(トレーナー、高校サッカー経験者)基本たったの2名。 リーグ戦参加条件が、男子30歳以上、女子は制限無し。ですので恐縮ですが、男子は基本30歳以上で御座います。 **私(代表者)の我がまま。台東区での「総合型地域スポーツクラブ」創立に興味ある方大歓迎!! とにかく楽しく、どんな方でも気軽に参加できる、「フットサル」を!! なるべくメンバー数を厚くして、皆が毎週毎週!拘束されずに、気ままに参加できる環境が出来たら良いと、理想を描いております。(最低でも試合に臨めるメンバーの確保。)
メンバー数 2 -
チーム
友達と一緒に草野球チームを作りました! チーム名は、『The9Monkeys ザ・ナイン・モンキーズ』 メンバーだけでなく家族も友達も恋人もみんなで仲良く 草野球を楽しみたいと思ってます。 目標は、『60歳以降も草野球を続けている仲の良いチーム』です! 野球経験・年齢は関係なし☆ 初心者でも野球を楽しんで上手くなりたい人、大歓迎します! 女性プレイヤーも在籍しています! もし興味をもっていただけたなら、どんなことでも構いませんので 以下ホームページの『問い合わせ』からメッセージください☆ お待ちしてます! -------------------------------------------------- 活動地域:東京都多摩地区(小金井、立川、八王子など) 活動頻度:毎週土、日のどこかの時間帯 チームレベル:1 メンバー年齢:平均27歳 ホームページ: http://www.the9monkeys.com/
メンバー数 1 -
チーム
多治見市滝呂町(東濃地区)で活動中 登録メンバー 31名 リーグ参加メンバー平均15名 地域貢献(滝呂町の中学生以上もフレンドリー戦に参加) メンバーを募集しています気軽に声をかけて下さい
メンバー数 2 -
チーム-
スターバックス概要 【チームレベル】1.0〜1.5 【活動地域】千葉、東京など 【活動日時】土日、平日ナイター 【対戦相手】募集中 【メンバー】募集なし 草野球を楽しんで勝つことを目的にしたチームです。 できたばかりですがチーム力で楽しくがんばっています。 対戦相手は随時募集中ですので よろしくお願いします。
メンバー数 2 -
チーム
ほとんど野球経験がなく初心者揃いのチームです。 活動地域は大阪市内中心の土曜日に活動しています。 年齢も20代前半〜40代後半と幅広く楽しくやっています。 随時試合も受付していますので、宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
【創立】 1995年 【加入連盟】 ●日高市野球連盟(2000年~)現在Sクラス所属(S,A,Bクラスあり)。 ●私設リーグHCL(2011年~) 【活動地域】 ●日高・飯能・狭山・入間・東松山 ●練習試合については遠征もします 【部員数】 ●24名(うちマネージャー1名・休部部員6名あり) 【28年度参加公式戦】 ●日高リーグSクラス ●日高市長杯(市・大会) ●埼玉医大杯 ●福永杯 ●県下選抜 ●HCLリーグ戦 ●HCLトーナメント 【28年度の主な成績】 ●日高リーグSクラス準優勝 ●埼玉医大杯3位 ●福永杯、入間西支部代表 ●HCLカップ戦 優勝 【その他】 ●年齢層も19〜44歳まで幅広く所属しています。 ●未経験から高校野球経験者までほどよくバラついているチームです。 ●28年度は35試合消化。(うち半数以上は公式戦です) ●野球以外にもBBQ大会・飲み会・ゴルフなど他のイベントも行っております。 昨年は西武ドーム貸切試合を行いました。 ●チーム内で個人成績・表彰などもしております。 個人成績等チームHPにて公開しており、チーム内で色々とイベントに参加できるので、気軽に楽しく参加できます。 29年度に向けて 新規メンバーとマネージャーを募集しています。 まずは下記URLより当チームを見てください。 http://www.h4.dion.ne.jp/~rascals/
メンバー数 3 -
チーム
大阪府北摂地域で活動しているチームです。主に日曜日の日中に活動しています。初心者も経験者もいます。練習や試合の他、春のお花見、夏のBBQ、年末の忘年会と、サッカーとは別のイベントも開催し、楽しく活動しています。モットーは「真面目にサッカーごっこ」です。
、
メンバー数 1 -
チーム
O.T.Cテニスサークルという練馬で活動するテニスサークルで、 定期的に新規メンバー募集を行っております。 http://otc.lets-sports.net/ 1.【女性】20代の女子硬式テニス経験者(経験3年以上で初中級以上) 2.【男性】20代の男子硬式テニス経験者(中級以上)でかつ、野球も一緒にやりたい人に限定しております。 O.T.C野球部についてはこちら http://otc.lets-sports.net/otcbb/ 3.楽しくかつ真剣に、たくさんテニスをしたい人。またテニスに熱意を持ってできる人。 4.活動地域近辺に在住の方(サークル参加に支障のない距離の方) 5.月2、3回程度参加できる方 上記を満たす方を募集対象としております!一度参加・見学してみたい!と思った方は、 参加・見学希望申し込みフォームより申込をお願いいたします。質問等は気軽にお問い合わせください☆
メンバー数 1 -
チーム
津市を中心に活動する草野球チームです。 2007年結成。来年には結成10周年を迎えます。 結成当初は学生野球未経験者8割程度で出発した超弱小チームでしたが、近年は学生野球経験者のメンバーも数多く加入し、ようやく野球チームらしくなりました。 レベルは10段階の5~6程度です。 その日の参加メンバーの顔触れによって、そこそこの強豪チームになったり、弱小チームになったりと変動が激しいです。笑 活動地域は主に津市ですが、県内・県外への遠征なども行っておりますので、呼ばれればどこでも参上いたします。 (※遠征実績…四日市市、松阪市、伊勢市、亀山市、多気町、伊賀市、滋賀県等) 年間20試合前後の対外試合をこなし、秋に行われる津市民大会の優勝を目指して日々楽しく活動しております。 月平均2~3回程度の活動ペースです。 日曜日のデーゲームを月2回程度、土曜日のナイターゲームを月1回程度行っています。 多数のチーム様に仲良くしていただいており、良い交流をさせていただいております。 遠征も可能ですので、対戦していただけるチーム様はぜひよろしくお願いします。 また、加入選手の募集を随時行っております。 チーム活動の屋台骨を支えられる、活動参加率の高い方の加入をお待ちしています。 プログレスは現在、深刻な参加メンバー数の不足に悩んでいます。 チームの新たな推進力となるフレッシュな新入団選手を渇望しています。 情熱をもって活動に参加できる方は、学生野球経験の有無は一切問いませんので、興味のある方はぜひ一度ご連絡下さい。 体験入団も大歓迎です。お気軽に遊びにきてくださいね! ↓↓詳しくは当チームHPをご覧ください。↓↓ http://www.baseballteam-progress.com/ 【主な公式戦実績】 2011年度 津市民大会(一般軟式野球の部) 優勝 2012年度 津市民大会(一般軟式野球の部) 第三位 2015年度 津市民大会(一般軟式野球の部) 第三位 2016年度 津市民大会(一般軟式野球の部) 第三位 New!!
メンバー数 1 -
チーム
大阪府南部を中心に活動しています 主には「りんくうフットサルコート」で週1回程度活動しております もともとは個人参加型のイベントを開催していたのですが(個人参加型イベントは今でも開催しています) その中からチームを作って活動しようというメンバーが集まり 『SULISTA FC』として活動するようになりました チーム名の由来はポルトガル語で「南の」「南部の」という意味です 主に泉州地域の19歳から40歳のフットサル好きが集まっています 只今メインメンバー7名(サポートメンバー数名)です これからは対外試合や大会にも参加していこうと思っています なお 練習試合は随時募集していますので やってもいいよというチームがいらっしゃいましたらご連絡ください
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 川崎市川崎区を拠点に活動しておりますクランパーズです。 最近、人数がぎりぎりになってしまう事が多く、本格的なピッチャーが居らず勝ち星が中々取れないため選手を募集したいと思います。 当チームは、凄い球歴の選手などはおらず、ほぼ中学までの経験者での メンバーで構成されており、上下関係もなく、楽しみながら、 やるからには本気で各大会優勝・リーグ優勝を目指してがんばっています。 是非1度、体験入部してみてください。 【活動日・地域】 日曜のみ (平均月2回活動しています) ほぼ川崎区のグランド(みんな車もってるため・場所によっては送り迎え出来ます) 【平均年齢】 部員15名 18〜49歳で構成 【活動方針】 楽しみながら勝つ 【出場大会・リーグ】 川崎リーグ(創立30年現在12チーム参加、総当たり戦) 川崎区市民大会(中央支部) 鶴見区秋季大会 ☆こんな方を募集☆ ◇野球が大好きな方(必須) ◇日曜日に参加できる方(必須) ◇参加率の高い方(必須) ◇内野の守備には自信ある方 ◇バッティングに自信ある方 ◇速球派・技巧派の投手(特に募集)●ヽ(´・д・`)ノ● 少しでも興味のある方、お気軽に連絡ください(・∀・)。 ☆マネージャーも同時募集中☆ 現在チームにスコアを記入する者がいません。 野球やスコアに興味のある女の方、マネージャー経験のある方また今からやってみたいとお思いの方がいましたらスコアを書くお手伝いをしていただけますか? まったく書けなくても結構です。記入方法は教えます!よろしくお願いします。 まずは一度観戦だけにでもどうぞヽ(´ー`)ノ クランパーズ 仲谷 mh.as-lovechico1209@docomo.ne.jp
メンバー数 1 -
チーム
とりあえず弱小チームですが 16歳〜52歳までと幅広い年齢層で 楽しく野球をやってます^^ メンバーのほとんどが 野球未経験者です。 現在部員12名 活動地域 東京都/世田谷・板橋・練馬 神奈川県/川崎・相模原
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして!この度、新チームを立ち上げる事になりましたので、新規メンバーを募集させて頂きます。 (1)チーム名:まだ決まっておりません。メンバーがある程度集まり次第、皆で決めたいと思います。 (2)活動地域:最初は横浜市メインですが、今後は徐々に川崎市、横須賀市、東京都などと活動範囲を広げていく予定です。 (3)活動日時・頻度:基本的に土・日・祝日に活動します。頻度は、練習を含め出来れば週2日、最低でも週1日は活動していきたいと思っています。 (4)募集ポジション:全ポジション募集しておりますが、特に投手、捕手できる方大歓迎です! (5)部費等負担金の金額:今後話し合いで決めていきます。 (6)条件: 1.コンスタントに活動に参加できる方(70%程度)。 2.出欠連絡を怠らない、バックレやドタキャンをしない等、最低限のマナーを守れる方。 3.ユニフォーム、グローブ、スパイクを持っている方。 現時点でのメンバーは、23歳の元高校球児2人と元中学球児2人、24歳元高校球児1人、32歳の中学経験者1人の計6人です。 年齢、経験は問いませんが、試合に勝つことに対する意識を高く持ち、常に向上心を持って野球をしたいという方のご応募をお待ちしております。 マネージャーも随時募集しておりますので興味がありましたらメッセージ下さい!
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、Monkey Ashです。 この度、平成21年10月に、都立高校野球部OBのメンバーで立ち上げました。 ただ、今現在プレーヤーが8人と少ない状況です。 マネージャーは3人います。 (メンバー内には、あまり参加できないメンバーもいます。) ついては、下記の条件に当てはまる方を、あと『4人』募集しています。 (今現在、仮入部員さんは2人です!1人は決定しました!) ☆探しているメンバー☆ 1、できれば、昭和55年4月以降に生まれた選手! 2、メンバーは、一応野球経験者なので、ある程度の野球経験者を探してます! 例えば。。 ◆草野球歴が長い人。 ◆高校野球経験者。 ◆小・中学野球経験者。大歓迎です!!! 3、『勝ちたい』という想いがある人! 私達は、大会優勝を目指します! まずは、昭島市連盟4部! 決勝戦が行われる新昭島市営球場で、優勝を目指します! 私達の個々のレベルは、高くはありませんが、 優勝を狙えるメンバーだとハッキリ言えます!!! ☆野球以外の活動☆ 飲み会やバーベキューなどで、更に交流を深めることができればと思っています。 (強制ではありません!) ☆チーム詳細☆ 私達は、野球を楽しみ、そして勝つ野球を目指しています!! メンバーは、仲間を楽しくヤジリあうアツイメンバーであり、面白いメンバーです! ☆チーム年齢☆ 29歳弱です。 ☆活動地域☆ 八王子市・昭島市・東大和市近辺です。 ☆活動日数☆ 月2〜3回活動予定です。 2009年は、シッカリ練習を行い、来年2月に完成するユニフォームで、 大会優勝目指して頑張ります!!! ☆ユニフォーム☆ 15,000円です。 読売ジャイアンツに雰囲気が似ているユニフォームです。 (来年2月完成予定です。) ☆費用☆ 月費制にせず、その日に参加したメンバー全員で割り勘とします。 またボール・ヘルメット等も全員で割り勘とします。 ☆入部費☆ ユニフォーム以外に3,500円をお願いします。 上記内容を、ご確認された上で興味がある方は、 柳沢まで気軽に連絡頂ければと思います\(^0^)/ 宜しくお願いします☆ ☆広報:柳沢☆ monkey_ash_2009@yahoo.co.jp ☆Monkey Ashホームページ☆ http://www.ikz.jp/hp/monkey-ash/
メンバー数 1 -
チーム
東京都の女子草野球チーム"Pieces" 現在、参加メンバー減少のため、選手を募集中です。 (1)チーム名:Pieces(ピーシーズ) (2)活動地域:東京都、多摩地区中心 (3)活動頻度:月2〜4回で土、日、祝日 (4)募集ポジション:すべて(特に投手、捕手、外野手) (5)チームレベル:0〜1 (6)チーム目的:野球を楽しむこと! (7)年会費等負担金の有無と金額:半年ごと4千円で検討中です。 ユニフォームはこれから注文します。白地に緑と黄色。フルセット背ネーム入りで14000円を予定。 【条件】 出席、欠席の連絡がしっかりできる方。 ユニフォーム、会費が払えること。 (8)メッセージ:mixiを発端としています。17歳〜27歳くらいまでの高校生、大学生、社会人が参加しています。まだこれからの駆け出しのチームですが、明るく楽しい雰囲気です。経験・未経験は問わず仲良くやっています。 ご質問からでも結構ですので、ご連絡お待ちしております☆ チームE-mailアドレス pieces_team_info@yahoo.co.jp (携帯メールからのお問い合わせはドメイン指定でyahoo.co.jpからのメールを受信できるようにしてください。)
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは プライスレス水口と申します。 チーム補強(メンバー不足)のためメンバーを追加募集します。 興味のある方、一緒にフットサルしませんか? お気軽に参加してください!!よろしくお願いします。 【チーム名】 プライスレス 【活動地域】 千葉県北西部(柏市・流山市・我孫子市) 【メンバー】 8名 平均年齢 38歳(27歳〜43歳) ※ 仕事や家庭の事情(引越し・子育て・休日出勤・・・)などでメンバーの集まりが悪くなってきました。 ※ 40歳前後の思うように体動かなくなってきた運動不足のメンバーが多いです・・・。 【チームレベル】 メンバーの1/2は初心者ですので、スーパービギナークラスです。 【活動状況】 月2回程度、知合いチームと練習試合を行っています。どちらかと言うと競技志向ではなく、フットサルを楽しんでいるチームです。←でも、試合では熱くなりますが!? 【会費】 毎回、コート代を割勘しています。特段、会費はありません。ユニフォームは個人負担です。 【募集メンバー】 初心者でも大歓迎です。最初はきついかもしれませんが、楽しくやりましょう。 詳しくはチームのホームページをご確認ください。 http://sports.geocities.jp/priceless_ae86/
メンバー数 1 -
チーム
練馬区の地域密着型サイト「光が丘Walker」のメンバーの中から テニス好きが集まって作ったサークルです http://www.hikarigaoka.jp/ 土曜日の午後に月2回コンスタントに光が丘でコートを取って 練習しています 練習は前半が球出し、後半がダブルスの練習試合です 参加条件は楽しくテニスをしたいという方なら誰でも結構です (ただし未成年は保護者の許可を必要とします) 参加希望者は光が丘Walkerの自己紹介ページに紹介を書き込み 掲示板にて初参加希望の書き込みを行って、参加表明をしてください メンバーはほとんどが練馬区在住の方です (とくに練馬区在住の縛りはありません) 登録しているメンバーは50名ほど、女性の比率は2割弱です 年代はばらばらで20代〜50代で平均年齢は40ぐらいです 常時参加メンバーは5名+スケジュールのあった方で だいたい1面10名以下で実施しています 2面が取れる週もあるのですが 最近はメンバーの参加が減ってきて、いつも1面をキャンセルするので われわれとテニスを楽しんでいただける新しくメンバーを 募集したいと思っています 参加希望の方はホームページの方からきていただき ガイドラインを一読していただき、掲示板で参加表明をお願いいたします 掲示板 http://www.hikarigaoka.jp/bbs/c-board.cgi?id=sports ガイドライン http://www.hikarigaoka.jp/sports_guideline.html
メンバー数 1 -
チーム-
初めまして! 朱鷹(レッドイーグル)はまだ結成したばかりのチームでまだまだひよっこなチームです。 これからガンガン『野球』をしていきたいと思って今いますので色々とよろしくお願いします。 チームコンセプトは『楽しく、勝つ』でやっています。 随時、対戦相手、新規メンバー募集していますのでそちらでもお願い致します。 〜チームプロフィール〜 ・活動地域 東京都の昭島市、福生市が中心です。 東京都心埼玉県南部、神奈川県北部など行ける範囲なら遠征いきます。 ・メンバー 総員7名 経験者4名(限界で中学野球まで) 初心者3名 平均年齢23歳 ・活動頻度 土日、祝日で必ず月に1試合は組みます。 ・メンバー募集 常識は持っていて欲しいですが、何より野球をやりたいという気持ちを持っているかたなら初心者、経験者問わず大歓迎いたします あとは、しっかり連絡のとれるかた(これ必須)
メンバー数 4 -
チーム
【プロフィール】 会社の有志が集まってできたチームです。 20代後半〜30代後半がメンバーの大半を占めています。 経験者も未経験者も、野球好きが集まっているので、上手・下手は関係なし!明るく・楽しくがモットーです。 【主な活動場所】 広島市内が中心ですが、広島県西部地域であれば、どこへでも! 【募集情報】 楽しく野球の出来る対戦相手を随時募集しています。。。 復建調査設計株式会社 東京支社 野球部
メンバー数 5 -
チーム
大阪府北摂地域を中心に活動する軟式野球チームであるマーベリックスのコミュニティです。 初心者が大半で、10段階中3くらいの強さです。 現在、チームのメンバー、マネージャー、対戦相手を募集中です。 女性メンバー、女性マネージャーも1人づついます。 試合後は、飯食いに行ったり、季節のイベント(花見、花火大会、忘年会、スキー)も盛りだくさん。コンパも結構あるぞw。 ○主な活動グランド 摂津市青少年グランド 摂津市スポーツ広場 茨木市西河原公園グラウンド 春日丘運動広場グラウンド 茨木市三島中学校 茨木市西河原公園 ○会費 1000円/2-3ヶ月 Mavericks公式サイト(携帯版) 最近は日程表と出欠登録しか更新されていません(ToT) http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=baycoke
メンバー数 1 -
チーム
職場の野球好きが集ったチームです。 昔は強かった・・・そんな事をよく言われる弱小チームですが 出来る限り毎日練習をしてひとつでも勝てるよう努力してます。 地域のチームと交流しながら頑張ってます。
メンバー数 1 -
チーム
設立8年目になりました。 活動地域:東京都内を中心に世田谷区、渋谷区、葛西などで試合をしています。 活動頻度:月に3-4回程度(土・日・祝日) 練習試合中心です。 レベル:大学生、社会人を主体とした平均年齢25歳前後のチームで、 経験者は3割ほどです。初めてサッカーを始めたメンバーや部活経験者、年齢を問わずフェアプレーをモットーに楽しくサッカーをやっております。 また助っ人だけでもかまいません。. 毎月3〜4試合がありますので、まずは体験して参加ください。 来年(2010年)にはリーグに所属したいと考えております もし興味がわいたら連絡してください試合の日程などを教えます。
メンバー数 1 -
チーム
技術的・体力的にダメでも、野球が大好きで協調性のある人ならOKです!参加者全員が試合に出られるよう調整しています。 【活動日】主に土曜(月2〜3回程度を予定) 【活動地域】主に南大阪(松原市、堺市、大阪市南部など) 【所属連盟】さつき野リーグ(私設リーグ) 【レベル】1.5ぐらい 【会 費】一切不要(グラウンド料が必要な時のみ参加者で分担) 【年齢層】20〜70代まで幅広く在籍 【部員数】約15人 【ユニフォーム】上下:グレー地に黒の縦縞、帽子:黒でツバのみオレンジ 【その他】ポジション・年齢・性別など一切不問。マナーのよい方、試合の出欠回答が自主的にできる方、(正式入部後に)ユニフォーム購入意思のある方ならOKです。
メンバー数 1 -
チーム
◆発足…2009年6月 ◆経験…中学1名、小学2名、後は初心者(コアメンバーは5人…) ◆年齢…20歳〜30歳くらい ◆活動日…メンバー内で活動内容等を決めて土日に不定期開催(練習・試合) ◆活動地域…さいたま市、杉並区、調布市、(埼玉、東京ならどこでも) ★募集★ 野球が好きな人一緒にやりましょう! メンバーもマネージャーも随時募集中!特にマネージャー! 経験者はもちろんですが野球な好きな方大募集です。 現在人数が少ないですので初心者でも即レギュラーになれますw 質問・お問い合わせからでも構いませんのでお気軽にご応募下さい。 代表:佐藤 mitaota@hotmail.com
メンバー数 1