supervisor_account コミュニティ
-
チーム
現在、愛知県西部(稲沢、蟹江)、桑名などで活動中のフットサルチームです。 メンバーの平均年齢は30歳くらいです。大学生から社会人までいます。初期メンバー以外は、友達とかではなくグランドで知り合ったり、募集で来てくれたりです。 活動は、基本的に月に1~2回程度、日曜日(昼)ですが、今後平日の夜もやる予定です。 レベルは、エンジョイです。数名経験者はいますがほとんどが素人です。 基本、楽しくやってます!
メンバー数 1 -
チーム
現在の成績 8勝0敗1分(68回) 52得点 13失点 チーム打率:.305(285-87) 投手防御率:1.72 平均得点:5前後 東京都内、埼玉県周辺ならば大体遠征可能です。 メンバーは現在全員大学の4回生で、大学で何かしら部活やサークルをやっていた人が大半で、同じ高校の野球部の同期のメンバーです。たまにマネージャー?もいますが基本的にはメンバーオンリーです。 「楽しく、且つ勝ちにこだわる」チーム方針で試合には取り組んでいます。 日中の練習試合は常に募集中で、野球を楽しみたいチームも腕に自信のあるチームもWヘッダーも大歓迎です! 宜しくお願いします。
メンバー数 2 -
チーム
松戸市の高木東部地区軟式野球連盟(メインは六実中央公園:五香駅と六実駅の真ん中らへん)に所属。 チーム平均年齢は30歳位で中学迄、高校迄、大学迄の経験ある人達です。 毎年3月最終週から月に1~3回日曜日に午前か午後片方試合。 2007年優勝、2008、2009年準優勝、2010年6位… 低迷の兆しが出てるんで挽回したい今日この頃。 只今、毎試合人数スレスレの厳しい台所事情… なもんで、ココに登録した感じです。 チームHPは http://hp.did.ne.jp/trickys/ です。 ご興味ある方は常に募集してるんで、お問い合わせを!詳細のご説明致します。
メンバー数 1 -
チーム-
福岡県嘉麻市で活動している、嘉麻市バーニングヒーローズです。 日本野球連盟所属の、社会人硬式クラブチームです。 平日は学校に通ったり、会社で働いたりしながら、土日に集まって練習しています。嘉麻市で活動していますが、中には県外から参加している選手もいます。 チームからは、企業チームに進む人や、独立リーグに進む人などがいて、目標を持って野球に取り組んでいます。 また、高校野球に進む中学生も参加しています。 とても明るく、上下関係のないのびのびしたチームですので、楽しく野球が出来る環境ですし、年間通して色んな行事があり、地域交流なども積極的に行っています。 高校や大学で野球をやっていたけど、まだ硬式野球がやりたいという人、この先プロを目指すためのステップにしたい人、趣味で野球がやりたい人など、色んな想いで野球をやっている人がいます。 福岡県連会長杯、都市対抗、クラブ選手権、クラブリーグ戦など、沢山の大会に出場しています。
メンバー数 1 -
チーム
社会人と大学生の集まりのフットサル集団で全員サッカー経験者です。リーグには所属しておらずFチャンネルなどの大会にでて楽しんでます。よかったら練習試合してください。
メンバー数 1 -
チーム
大学生のサークルですが、元高校球児は少数で、中学野球経験者が中心、かなりの【初心者】チームです。正直、学生感、若さはありません。あくまでもスコアラーの独断ですが、客観的に分析した当チームのデータです。試合申込をしていただく際、参考程度に目安としてご活用下さい。 ★活動人数…常時15人以下 ★雰囲気…同世代ではおとなしすぎる雰囲気。とにかく楽しく真剣に。三振・エラーも許容◎ ★打撃力…中学レベル、サインプレーは皆無、対高校野球経験者は苦戦多し ★投手力…高校ベンチ入りレベル複数在籍、継投可能。速球派、軟投派と層は厚め ★守備力…都内草野球3部レベル、練習はしているが… ★総合力…学部内では正直最下位レベル。貧打。投手の調子に左右されがち。 レベル的にご覧いただいている皆様のチームにとって満足いく相手ではないかもしれませんが、本当な野球が好きな集団です!野球へのマナー、一般常識は熟知しているほうだと思います。 統一ユニフォームあり、毎週都内グラウンド確保可能!(登録人数が多い為、抽選当選確率高し) スコアラーもいますので記録も充実。 2011年3月法学部公認サークルに昇格。 大学学部内の練習試合が多く、弱小が故に所属リーグも無いため、試合に飢えています!楽しく野球がしたいです。 試合、合同練習、入会希望者も募集中です! 詳しくは下記アドレスまで、お気軽にお問い合わせ下さい。(パソコンメールなので返信が遅くなることもございます、予めご了承ください) ********************************* 日本大学法学部公認軟式野球サークル 日法フェニックス 事務局長 hota2631 メールアドレス 0920098@colnet.law.nihon-u.ac.jp HPアドレス http://www.phoenix-nihohn-law.com/ http://www.kusaon.jp/team/phoenix http://bb.miguee.net/nichihouphoenix/
メンバー数 1 -
チーム
球団発足は1974年、今年で創立37年目を迎える歴史ある球団です。 朝日新聞、サンケイ新聞、NHK、フジテレビなどマスコミにも数多く取材されております 100名ほどのメンバーを40~59歳までのジュニアリーグ、60歳以上をシニアリーグとし、それぞれ4チーム合計8チームで各チーム15試合、年間60試合のリーグ戦を行っています。(練習試合や対外試合もあります) チーム、個人の記録はプロ野球並みに 管理され、年末の納会で表彰式を行います。レベルの高い審判員を必ず2名以上(明治神宮審判協会へ依頼)各試合毎につけ、公式記録員も審判員にお願いしています。 チーム編成は毎年変わりますので去年ライバルチームにいた選手が、今年は仲間だということがよくあります。「今年は○さん調子いいね~!」 「○さんは内角が苦手だからそこを攻めよう」とか、知っている仲間内同士で戦う、なかなか草野球では味わえない独特の世界があります。 また、監督も交代でやりますので(立候補、推薦で選挙)野球以外にも楽しめる要素がたくさんあり、結構ハマってしまいます。 30年以上ハマっている70歳を過ぎた先輩方がたくさんおられます。 東京コメッツに「補欠」は存在しません。全員がレギュラーです。 元プロ野球選手や元東京六大学のリーディングヒッター等、花形選手も歴代の会員の中には数多く存在しますが、勝ち負けや個人の技量は二義的なものとし、上手下手問わずあくまでも皆が平等に野球を楽しむことがコメッツ精神です。 全員打席、最低2回の守備機会という独自ルールで運営してきたことが37年間続いている所以です。 40歳を過ぎて、監督やコーチに祭り上げられ、出場機会が少なくなって悶々としている野球大好きな皆様、コメッツでは40代50代はまだまだ「若手」です! 若いころに戻り、また初めから野球をやり直している気分になれることもコメッツ野球の最大の魅力のひとつです。 もう一度「野球少年」に立ち返り、自分の野球人生、野球青春をコメッツで取り戻してみませんか!
メンバー数 1 -
チーム-
大学の同期+αでやってます!! サッカー経験者と未経験者の混合チームです。 対戦相手募集中です!!
メンバー数 1 -
チーム
アドリアフットボールクラブ 1985年、杉並区を中心とした地域の少年サッカークラブのコーチ・サッカー好きの父兄のみなさんと、いい汗をかきたいということで、AFCサッカークラブが出来ました。チーム名の由来はサッカーの後(after)で美味しい酒でも飲もうとAFCとつけました。 所属 東京都社会人リーグ3部 HP http://www13.ocn.ne.jp/~adoria/ 平均年齢 27才 レベル 中 部員数 30名 (全員経験者) 活動日 日曜 祝日 (公式戦or練習試合) 所属 東京都3部リーグ、カップ戦、天皇杯 etc・・・ 本拠地 東京都杉並区(他県や他の市・区在住者も多数在籍しています。) ☆入部者随時募集中☆ 18才以上の方(大学生可) 常に前向きな方 サッカー経験者 ☆練習試合随時募集中☆ [連絡先] fcadoria@yahoo.co.jp (簡単なプロフィールもお願いします) 楽しんで一緒にサッカーをしましょう!! お気軽にお問合せ下さい。
メンバー数 1 -
チーム
高崎経済大学のサッカーサークルです。 初心者が多めの楽しいサッカーを目指してます。 活動は月曜、土曜の週二日、練習試合できる相手探してます。
メンバー数 1 -
チーム-
はじめまして。ミヤマFCの吉岡です。ミヤマFCはみよし市にあるミヤマ工業(株)のサッカーチームです。メンバーはミヤマ工業社員・外部メンバーで名古屋学院大学・愛知FC・みよし高校等です。 練習日 木曜日:合同練習 時間:19時-21時 場所:末野原G 金曜日:フィジカル 時間:21時-22時 場所:みよし池 リーグ: 西三河社会人リーグ一部 ミヤマFCは会社からバックアップもある社会人チームとして環境は良い方のチームだと思います。やる気のあるメンバーを募集中です。2月~始まる天皇杯予選・4月~始まるリーグ戦に向けて共に頑張りましょう。
メンバー数 1 -
チーム-
私達VAINQUERは今年から府中社会人リーグに加入させていただいたチームです。年齢も若く大学生で成り立っているチームです。 主に活動グラウンドは調布西町サッカー場ですが、月に1、2回しかないので、練習不足です。 またバイトや試験があるため参加人数もまばらです。共同練習や練習試合をしていただけるチームがあれば喜んで参加させていただきます。 個々のスキルは高いものがありますがチームとしてはまだまだです。 練習、試合に関しては真剣に取り組みますのでよろしくお願い申しあげます。 来年の目標は府中市1部昇格。 府中市民大会優勝を狙います。 伝統のあるチーム作りを目指し取り組んでいくので練習、試合にお誘い下さい。共にレベルアップを計れるチーム、個人の練習参加も大歓迎です。 よろしく申し上げます。
メンバー数 4 -
チーム
北九州で大学の仲間内で結成したチーム、北九州医科歯科ソウロウズです。 八幡西を主にしていますが、柔軟性はあるので少しくらいなら遠征もありかと思います。 正式の人数は9人ぎりぎりですが、少ないながらの深い関係でやっていきます! レベルもキャッチボールもままならないようなレベルですが楽しさと、仲のよさで野球をしています! 試合の相手や入団者はどんどん募集しています。 よろしくです。
メンバー数 1 -
チーム
金沢大学医学部整形外科教室のサッカーチーム。その他大学関係者なども交えてサッカー交流を目指す。最終目標は日整会サッカー大会制覇!!
、
メンバー数 41 -
チーム
短期大学の軟式野球部(男子のみ)です。 練馬区、板橋区、豊島区近辺の球場を借りて、原則として、毎週、月曜 午前に練習をしています。 月曜午前(例えば10時~12時)に練習試合ができるチーム、連絡をお願いします。 4年制大学の野球部とは比べものにならないと思いますが、中高での野球経験者は数名おり、 そこそこのレベルだと思います。 宜しくお願いします。 では
メンバー数 7 -
チーム
大学の友達での野球チーム[e319]
メンバー数 1 -
チーム-
大学生による軟式野球サークルです。人数は16人です。経験者と素人の混合チームです。今年結成したばかりでレベルは低いですが、やる気はあります。たくさん練習試合をしたいと思っています。よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム-
現在部員は十数名です[e257] 主に長崎市で活動しています[e77] 現在チームに入ってくれる仲間を募集中です[e731][e731] 大学生で活動していますが、社会人の方も大歓迎です[e731][e731] また同時に対戦相手も募集しています[e734]
メンバー数 1 -
チーム
僕たちは11/22に結成された大学生メインの初心者チームです。現在はまだ用具をそろえている段階で、これから毎週月曜日の昼間に練習を始めようと思っています。 もし毎週月曜日に参加できる方がいましたら管理人までご連絡ください。初心者歓迎です。
メンバー数 1 -
チーム
ディープインパクツは大学時代の仲間で結成された軟式野球チームです。 結成は2010年10月。平均年齢は20代半ば。 活動場所は都内周辺ならばどこへでも。 中学以上経験者が全体の6割ほどで、レベルは1.5です。 ホームページ http://mitadeep.ojaru.jp/
メンバー数 1 -
チーム
奈良県生駒市で活動している草野球チームです。奈良先端科学技術大学院大学の野球サークルで、主に大学院生がメインメンバーとなっています。活動は土・日が中心です。 対戦相手、メンバー募集しています!!
メンバー数 3 -
チーム
2009年9月より活動 メンバーは大学経験者~初心者まで、大変幅広いメンバーで皆で楽しくやっております。 まだ全然弱いですが、好きな野球を久しぶりに思い切り楽しもう!をモットーにやっております。 平均年齢は35歳。 合言葉は「おもいやり・愛!」 是非楽しく試合をしましょう!!
メンバー数 1 -
チーム
どうも! 落雷サンダースです! 全員大学生&野球経験者で構成された若いチームです! 主に西宮市で活動してます♪ みんな野球が大好きで、楽しくも真剣に毎回活動しています!! 是非試合しましょう! よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム-
活動日は 木土曜日朝7時00分~9時00分 火曜日17時~やってます。 土曜日だけ参加する方もいます。 チームの特徴は ・上手い下手に関わらず、みんなが全力でプレーしている ・毎回、テーマ(ex:一つになる、最後まで全力を尽くすなど)をかかげて活動する →テーマを実践しながらサッカーをやるので、毎回、感じることがあります。 例えば、一つになるというテーマの場合、どのようにしたらチームが一体となれるかを考えながらプレーすることになります。ただサッカーをやるだけで終わらないところがこのチームの魅力です。 ・上記のようにテーマを設けてサッカーを行うことを通して、楽しみながら自分を変化させていこうというコンセプトです。 毎回、15~20人くらいでやっており、経験者と未経験者は半々くらいです。未経験者大歓迎です! メンバーは東京学芸大や東京農工大など小金井市近辺の大学を中心とし、様々な大学のメンバーがいます。社会人もいますが、募集は中高生、大学生のみにしています。 お気軽にメールください。都合により返信が遅くなることがありますが、よろしくお願いします。
メンバー数 2 -
チーム
大学の野球サークルOBを中心に2003年結成 杉並区近郊を拠点に 「有志が結集し、草野球を楽しみ、勝利を目指す」をモットーに活動している。 レベルは1.5程度。
メンバー数 1 -
チーム
神奈川県逗子市で活動しているミックス&エンジョイ指向の「湘南Azul」です。 現在、追加メンバーを募集しています。 活動時間帯:毎週水曜日 18-21時(木曜日の同時間帯の場合も) 活動場所:逗子市立体育館(逗子アリーナ) ※JR逗子駅から徒歩10分、京急新逗子駅から徒歩15分 メンバーの条件は 1、欠席・遅刻・早退が少ない方 2、準備片付けを協調性を持ってちゃんとやる方 3、やる気がある方 です。基本的なマナーがちゃんとしていればオールOKです。 ※男性はある程度ボールを蹴れる方のみの募集です。(ドリブル・パス・シュートなど基礎動作が出来る) 女性の多くは初心者だったので気軽に来てみて下さい! 現在、約24人が所属しています。 年齢層は幅広く、高校生~大学生~社会人と様々です。 また、逗子の人以外にも、鎌倉・葉山・横須賀など近隣から来ている人もいます。 和気あいあいとしたチームなので興味があれば是非、御連絡下さい! 連絡先:takeji.miyata@hotmail.co.jp
メンバー数 4 -
チーム
フットサルに関してはミックス、男子のみと両方で練習試合などお受けします!!是非!! 活動は主に都内地下鉄沿線です。(千葉、神奈川方面のメンバーもいるので。。。) でも試合となれば可能な限り移動はします!!是非!! メンバーも随時募集しております。(特にキーパー経験のあるかた。。。切実。。) チームには男子でも初心者がけっこういたりします! サッカー、フットサル好きな方、ちょっと興味があったら是非!! メンバーは皆23から25歳 ・大学、社会人までずっとサッカー、フットサル一筋野郎・・・5~6人 ・高校以来です・・・3~4人 ・最近始めました・・・4人 ・女の子(最近始めました)・・・5人 だいたいこんな構成でやってるので、試合やるにしても、加入するにしても幅広いチームです。 練習試合、プレーヤー(男女ともに)、マネージャー、募集してるので興味ある方は気軽に連絡ください!!
、
メンバー数 1 -
チーム
ご覧頂きありがとうございます。 Shadyは、マナー最優先、対戦相手様にリスペクトを持ち、楽しみながら勝つ事をモットーに活動しております。 ◆ホームページ https://teams.one/teams/shady 対戦相手様募集、選手・マネージャー募集を行っております。 メールよりお気軽にお問い合わせ下さい。 ⇒ shadybaseballclub@gmail.com 【メンバー】 平均年齢28歳。(25-37歳)30数名が在籍しております。 経歴は初心者〜大学野球経験者までおり、高校・中学野球経験者が主体となって構成されております。 【レベル】 5段階 1-2程度で、参加メンバーにより変動致します。 2018年迄大阪府軟式連盟 東成支部B級に所属。 2019年からはOsaka Baseball Classicに参加中です。 【活動頻度】 年間約15-20試合程です。 試合の無い日は早朝練習を行います。 【会費】 年会費は参加頻度に応じて決定しています。 大会や試合費用はその都度参加メンバーで分担。(最安500円~) 【活動について】 忘年会にタイトル表彰、BBQ、京セラで試合等イベントもあります! チーム用LINEを活用し、交流をしています。 【戦績】 ・2018年 21戦13勝8敗 ・2017年 21戦15勝4敗2分 ・2016年 21戦15戦5敗1分 ・2015年 16戦7勝6敗3分 ・2014年 21戦9勝9敗3分 ・2013年 33戦25勝6敗2分 ・2012年 33戦19勝10敗4分 ・2011年 35戦17勝15敗3分 ・2010年 31戦13勝14敗4分 ・2009年 22戦13勝9敗 ・2008年 10戦3勝6敗1分 ・2007年 2戦1勝1敗 ・2006年 4戦0勝4敗 ・2005年 4戦1勝3敗 ■選手募集要項■ ①大阪市内での活動に、高い参加率が見込める方。 (お住まいが中央区に近いと練習等に参加しやすくなります。) ②22-33歳で、野球経験者の方(特に打力のある方) ③一般常識、協調性がある方。 ■マネージャー募集要項■ ①大まかなルールを把握されている方 (簡単なスコアブックの記入をお願いします) 宜しくお願い申し上げます。
、、
メンバー数 5 -
チーム
2003年7月テニス好き有志4名が今は無き用賀ティンバーテニスクラブにひっそりと集まった。 以降HPを見て参加する人や友人が友人を呼ぶといった形で人数を増やし本格的なサークルに成長。毎週土日二子玉コートで練習し、草トー、対抗戦は月1ペースで行い、全員試合に出ます。 大学の体育会で本格的にやっていた人や大学のサークルのオールとして活躍した人、サムズアップに来て初めてラケットを握ったメンバーまで様々ですが、全員テニスが大好きな連中です。 コートの外ではよく飲み、仲良く遊んでいます。 結成以来7組の夫婦も誕生! 2010年9月現在:40名程度・20代前半〜30代中盤まで幅広く所属 詳細はこちらを http://blog.livedoor.jp/thumbsup1-new/
メンバー数 1 -
チーム
職場の仲間のチームです。ほとんどが高校、大学での野球経験者ですが、楽しく野球をやるのがモットーです。
メンバー数 1 -
チーム
最近大学の野球好きで集まってチーム作りました! 基本土日に活動しているので練習試合とか声かけてもらえると幸いです。
メンバー数 1 -
チーム-
平塚市及び近郊で活動しております。 平塚市野球協会Aクラスに所属。 マルハンドリームカップにも、09年より参加中。 中学〜大学までの経験者が所属しており、『元気、全力、楽しく』 をモットーにしております。 練習試合は、随時募集しております。 レベルを問わずに交流及びお互いが刺激し合えればと思っており、 是非、お相手の程をよろしくお願い致します。 過去の実績 平塚市野球協会Cクラス優勝 平塚市野球協会Bクラス優勝 平塚市野球協会Aクラス準優勝 第3回マルハンドリームカップ神奈川県予選準優勝 その他上部大会出場歴 高松宮賜杯2部予選 湘南八都市野球大会
メンバー数 3 -
チーム
朝霞、和光で活動しているスラッカ―ズと申します。 メンバーは、助っ人を含めず10人です。 構成は社会人、大学生、高校生となります。 随時メンバーと対戦相手募集中です!
メンバー数 1 -
チーム
ざっくり言えば 「フットサルは競技である」。これをエンジョイするチームです。 【歴史と構成】 2007年3月頃に、大学・高校同級生等で集まり活動開始。 当初のチーム名はポヨンポロン。可愛い。 意味は「ポヨンちゃんとポロンちゃんがいっぱい」。余計かわいい。 その後、アミーゴデドミンゴ:「日曜日のお友達」に変更。 年齢・出身地・職業、本当にバラバラ。 競技系チーム所属プレーヤーも当該チーム活動と重ならないときに参加されてます。 元競技系のプレーヤーが多いです。 【チームの存在意義】 週末のプレーを楽しむチームとして 競技系とやりあえるよう努力するエンジョイチームとして 「フットサルは競技である」と認識しているプレーヤーのためのチームとして 【レベル】 競技系と試合してもついていけるように頑張ってます 港区リーグ(競技系)に参加しております
メンバー数 15 -
チーム-
立ち上がったばかりの新米チームです。 年齢・職業などを越えたチームを作りたいと思います。 ・サッカーは昔やっていたけど社会に出てからは全然やってないなぁ・・・ ・大学でサークルに入り損ねちゃった・・・ ・前からサッカーをやってみたいと思っていた・・・ ・ワールドカップを見てサッカーをしてみたくなった・・・等々 いろんな人が共存できるチームを目指しています。 現在の活動内容はこんな感じです。 活動場所:都内全般(主に調布・府中・三鷹など) 活動日:月3~4回(基本的に土日祝) 募集メンバー:サッカーが好きな人なら誰でも歓迎! 技術や能力は低くても楽しく真剣にできる人。 サッカーがうまくてチームを引っ張ってくれる人 まだまだ立ち上がって間もないので一緒にチームを作っていってくれる人、大歓迎です! 最後まで読んでいただきありがとうございました^^ チームに参加希望の方は 1.氏名 2.連絡先 3,年齢 4.,ポジション 5サッカー経験 を明記の上、メールまたはメッセージください。 foot_ball_team_here@yahoo.co.jp
メンバー数 7 -
チーム
広島大学フットサル部F・DOは、2010年4月に広島大学東千田キャンパスを拠点にして、東千田地区のスポーツ活動の活性化とより高いレベルの大会への参加を目標に創立されました。チーム名の最後にある「F・DO」とは、将来的に広島県からFリーグ加盟を目指す社会人№1フットサルチーム「広島F・DO」にちなんで付けられたチームの愛称です。広島大学フットサル部は、広島F・DOと連携しながら、同チームのサテライトチームとして、未来のFリーガーの育成と広島県のフットサル普及に貢献していくことを基本理念としています。現在、フットサル部では、フットサルを競技としてやってみたい方、将来Fリーガーを目指してみたい方、フットサルの普及やチームマネージメントに関わってみたい方などを、幅広く募集しています。
メンバー数 1 -
チーム
神戸商科大学(現兵庫県立大学)の卒業生を中心に 年齢層は25歳から32歳ぐらいの自由奔放チーム。 サッカー経験者は多いけど、大会では下位争いを繰り広げる フットサルは永遠の初心者チーム。 一時期は仲間内だけでメンバーを集めて回してたけど、 年々縮小傾向で今ではビギナー大会、個サル活動中心。
メンバー数 1 -
チーム-
最近、チームとして活動し始めました。 チーム力も高くなく、人数も少ない状況ですが、楽しく活動できるように頑張ります。 チームの大半は大学卒業したばかりでまだまだ若いチームですが、よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
同じ大学の1年生同士で結成!! メンバーのレベルは、初心者、中学校まで、高校までと様々です。 野球好きのメンバーが集まってますので楽しく野球をやるのをモットーにしています!!
メンバー数 3 -
チーム
大学1年生で結成したチームです。 みんなで楽しくやっています。 いつでも試合を募集していますのでお気軽に連絡ください。
メンバー数 1 -
チーム
高校の同級生が集まって結成したチームです 中学軟式の経験者しかおらず素人がほとんどです チーム全員が大学生です。 よかったら対戦よろしくお願いします!!
メンバー数 1 -
チーム
始めましてYOYOS監督の秋葉です。うちのチームは初心者から大学野球経験者まで幅広く在籍しています。年齢も24−40才まで多種多様です。うまいへた関係なく楽しく野球をして、最後は勝つをモットーに活動しています。 活動は主に習志野東部連盟に所属し、年間18試合のリーグ戦を行っています。その他に習志野市民大会、千葉市トーナメントなどに参加しています。グランドは主に千葉工大グランドです。ちなみに昨年度はリーグ戦で優勝しました!今年は連覇を目指してがんばっています! もっとチームを活性化させるためメンバーを随時募集しています!経験は問いません。野球がすきで日曜にある程度参加できる方であれば大歓迎です!
メンバー数 2 -
チーム
大学生を中心とした草野球チームです。 未経験者中心ですが、日々練習は真剣にしています。 試合をどんどんしていきたいと思っているので、 もしよろしければよろしくお願いします。 試合の曜日は日曜日希望です。
メンバー数 1 -
チーム
杏林大学医学部のチームです! 初心者からサッカー部までいるチームで頑張ってます◎ よろしくお願いします!!
メンバー数 1 -
チーム
初めまして! 駒澤LEVI'S代表の岡崎です。駒澤LEVI'Sは今年の7月に結成したばかりのチームです。メンバーは全員20歳前後の大学生で、野球経験者は全体の約半分と少ないですが、野球に対する気持ちはとても熱いです!チームの目標は、野球を通じてたくさんの人と素晴らしい人間関係を築いていくことです!スポーツマンらしく、礼儀正しく元気に活動していこうと思っています。 どうぞよろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
僕たちは江別市にある大学のメンバーで作った草野球チームです。ユニフォームなどはお金などの都合で作ってませんが野球に対する思いは強いです。気軽に楽しくやってます。まだ出来たばかりでわからないことも多いですが試合していただけると幸いです。球場などは相談して決めていきたいと思っています。初心者も多くジャージでの参加者もいますのでご理解のほどよろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
山梨学院大学フットサルサークルです。 練習試合相手募集しております! 気軽にメールしてください。
メンバー数 1 -
チーム
グリネーズは「楽しく野球をがんばろう」をモットーに 主に世田谷区・杉並区で活動しております! 経験者8割、初心者2割です。 対戦相手・プレーヤー・マネージャー募集中です!! お気軽にご連絡ください。
メンバー数 1 -
チーム
京都市と大津市で活動しています。 メンバーは学生や社会人を中心としたチームで初心者から高校野球経験者までさまざまなメンバーが集まってます。 活動は基本土日の午後からで、大学の長期休暇期間中には平日にも活動しています。 メンバーの集まり次第で強さは異なりますがいろんなチームと交流したいと思ってます。京都市のグランドの利用者カードも持ってますので、気軽に声をかけてください。 対戦相手、メンバー募集してます。 そして関東には『カイザース関東支部』があります。 もともとカイザースに所属していたメンバーが関東へ進学したためできたチームです。 東京23区西部、立川市近辺を活動拠点にしています。 戦力的には豆級でまだまだ未完成なチームですがこちらも対戦相手、メンバー募集してます。
メンバー数 1 -
チーム
地方新聞社の東京支社員を中心に新聞広告業界のメンバーで構成される野球チームです。 創立30周年(たぶんそれくらい。ケンチャンズの“ケン”は各“県”を代表する地方紙の…というのが元々意味らしいです。誰がいつ決めたか分からないくらい古い。。)と歴史自体は古く伝統あるチームですが、近年それほど活動できていないのが現状です。 (活動は主に土日、及び平日は19:00〜) メンバーは初心者から大学野球経験者まで多種多様。その時々によってレベルはまちまちです。(1.5〜2.5くらい) 2010年は一念発起。ユニフォームもREDに一新し、楽しく真剣にをモットーに心機一転頑張っております。 (平均年齢31歳[年齢25歳〜53歳]) グラウンド確保がままならないので、練習試合のご相談等、ぜひぜひお気軽にお声かけ下さい!
メンバー数 20 -
チーム
大阪市立大学の草野球サークルです。 月1回程度、試合をしています。 大阪府軟式野球連盟 浪速支部 C級リーグに所属しています。
メンバー数 1 -
チーム
大学時代の仲間で作られた野球チームです。 野球観戦とパワプロはプロ級の腕を持つ人間が多いですが、 経験者は1/3程度です。
メンバー数 1 -
サークル
テニスサークルAmiは都内練馬区、板橋区、杉並区、中野区、新宿区、豊島区、渋谷区、文京区を中心に200名のメンバーが在籍、毎週土曜日、日曜日、水曜日に城北中央公園でテニスの練習をしています。メンバー募集しています(男子-中級以上、女子-初心者OK)。練習コートは城北中央公園です。 テニス合宿、テニス大会、サークル対抗戦なども頻繁に行っています。現在テニスメンバー募集中です。中学、高校、大学のテニス部経験者歓迎します。(平日テニス、金曜ナイターテニスも不定期に開催) サークルには外国人メンバーも多く在籍、国際交流パーティー、ハロウィンパーティー、クリスマスパーティーなども開催しています。英会話の勉強も出来ます。 ホームページ http://ami-tennis-english.jp/
メンバー数 1 -
チーム-
2010年5月に発足したばかりの豆級チームです。 大学時代の友人が集まり、23〜29才の社会人14名で構成されています。 メンパーは昔に数年だけ野球経験があるという者がほとんどなので、エラーも目立ちます。 まだまだ非常に弱いチームですが、平和でマナーはしっかりしていると自負しておりますので、試合をご希望される方はお気軽にご連絡をください!
メンバー数 4 -
チーム
平日ナイター又は土曜日ナイターでいくつになっても野球をしたい!そんな野球オヤジを大募集!基本30歳以上で複数のチームに所属していない人①中・高・大学等でピッチャー又はキャッチャー経験のある人を大募集!②ショートできる方募集!全員全員打ち、自由交代守備、ナイター中心で試合を行っています!平均年齢は高いがほとんどが、中、高、大学までの経験者で、ノンプロ経験者もいる様々な経歴の選手がいます!浜松市、磐田市が活動拠点です!
メンバー数 2 -
チーム
関西学院大学に所属しており、西宮市民運動公園で週1回、真面目に練習しています。 まだまだ弱いチームですが、情熱と礼儀、それに感謝をモットーに楽しく、真剣に取り組んでいます。 練習試合をどんどん行っていきたいので、いつでも声をお掛けください。 お待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
<チーム概要> ■総勢:15名くらい ■種別:大学生〜社会人のエンジョイチーム 最近はジュニア(高校生)も稀に参加します ■年齢:20台~40代後半 ■平均:35才 ■年代:20代⇒5名、30代⇒8名、40代⇒3名 隔週ペースで、週末の土日に主にフットサル取手で活動しています。 他、練習試合・大会etcにも参加しています。 随時、新メンバー募集していますので、 宜しかったらご連絡下さい ヽ(^o^)丿
メンバー数 16 -
チーム
2009年に発足した、まだ若いチームです。 <レベル> 2〜2・5 <活動地域> 主に東京。東京近郊であれば遠征します。 <活動日> 土日祝日 <年齢> 20歳〜25歳(大学生と社会人の混合) 他にはサークルみたいな感じで海合宿やBBQやスノボなどをして楽しんでます。
メンバー数 1 -
チーム
八王子市で主に活動しているチームです。地元の中学野球部のOBが集まってつくられたチームです。平均年齢が18歳とかなり若く、大学一年生がほとんどです。 経験者が多く、野球に対するマナーには充分気をつけております。 しかし、資金的な問題もあり、ユニホームやヘルメット、レガースがありません。 このような問題もありますが、元気に一生懸命活動しております。
メンバー数 1 -
チーム
最近できたばかりですが 真剣にフットサルをやっています[e287] メンバーは大学生を中心にやっています[e2] これからチームの連携などレベルアップしていきオープンの大会などで優勝できるようにしていきたいです[e257] よろしくおねがいします[e320][e454]
メンバー数 1 -
チーム
チームのメンバーは大学生、高校生、中学生、社会人。 幅広い世代が集まり、大会も出ています。 活動場所は小山市、宇都宮、下野市、上三川、真岡などなど 高校生も多数在籍中 初心者も多数在籍中 高校までの経験者も在籍中 毎週日曜日、練習試合誘ってください 下野市ならグランド予約可能です 遠征もします☆
メンバー数 1 -
チーム-
駒澤大学を中心としたサッカーチームです!
メンバー数 18 -
チーム
2008年に会社の同僚で結成されたチームです。 メンバーそれぞれ、野球に対する熱い気持ちを持っていて、野球経験は初心者から、大学経験者までと幅広いです!! 東京を中心に活動しています。 首都圏水曜リーグ所属で、今期8年目です!
メンバー数 2 -
チーム
大学の野球仲間が集まった陽気な一団 平均年齢は20代後半 東京・神奈川で土曜日を中心に活動 次回は練習を予定 ☆今シーズンの目標☆ ・8試合決行 ・勝ち越し ◎最新の活動履歴◎ 2011/12/16 忘年会
メンバー数 4 -
チーム
大学生11人で作った草野球チームです。まだできたばかりですが、全員経験者なのでちーおとしてはちゃんと成り立っています!試合とかしてくれるチーム大募集です!!よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
大学院生を中心とした草野球チームです。 2010年4月に発足したばかりですが、頑張って練習しています。
メンバー数 1 -
チーム
今年度から チームとして活動してる豊中イカセロワイヤルです! 高校の同級生で作ったチームなのでみんな大学生です。 初心者から経験者までワイワイ活動してます これからけっこー頻度を増やしてガンガン活動していこうと思いますので 挨拶代りにまずは一回試合してみませんか?
メンバー数 1 -
チーム-
高校の同級生&大学サークルから広がったメンツで大会メインにのんびりやってます!!
メンバー数 11 -
チーム
2006年に結成。所属選手二十余名。 名前の由来は五味研究室からゴミケンをとり、 語感の良さでスーパースターズとしました。 大学の同じ学科の生徒と教師を中心に野球好きが集まって結成。 野球経験者から空手家、ド素人、そして女の子まで個性豊かなチームです。 月に1度から2度土日・祝日に練習試合をします。 対戦相手は随時募集してます。 戦歴23戦10勝9敗3分けスコア不明試合1。(1敗はソフトボール) そして、国際戦無敗!!! 2010年3月20日試合終了時点。
メンバー数 1 -
チーム
富士松FCサンターナは愛知県刈谷市北部の富士松地区を中心に活動するアマチュアフットボールクラブです。 クラブの前身は1993年にジュニアフットボールクラブの富士松FCの卒業生を中心に結成されたFCサンターナ。 2000年より、より上位カテゴリーへ挑戦しようと愛知県リーグ3部に相当する西三河リーグへ参戦を果たしました。 このときにチーム名称を「富士松FCサンターナ」へ名称を変更し、現在のチームに至ります。 2007年の昇格トーナメントを勝ち抜き、念願の愛知県リーグ2部への参戦が決定しました。 メンバー構成は20代の大学生、社会人。仕事や学業とサッカーを両立しながら活動しています。 名門高で試合に出られなかった選手、サッカーでは無名高校出身の選手が大半を占めています。 サッカー部に所属していなかった選手もおり、実力的に秀でたチームではありませんが、向上心を忘れず日々精進しています。 世代を超えた人間関係や仲間との深い絆を築き、個人個人が人間的に成長できる場所としてサッカーを楽しめる チームであり、この理念を地域にも伝えていきたいと真剣にサッカーに取り組んでおります。 ■活動日 毎週水曜日、金曜日 19:30-21:45 刈谷市一里山町のトヨタ車体富士松工場のグランドで練習 毎週 日曜日 県リーグか練習試合 ■チーム概要 正式名称: 富士松フットボールクラブサンターナ ホームタウン: 愛知県刈谷市 所属L : 愛知県サッカー社会人リーグ2部 刈谷市民リーグ2部 ■チーム沿革 1993年 チーム発足 刈谷市リーグ登録 2000年 西三河Lへ登録 西三河L2部2位 1部昇格 2001年 西三河L1部1位 県リーグ昇格T1回戦敗退 2002年 西三河L1部2位 県リーグ昇格T1回戦敗退 2003年 西三河L1部2位 県リーグ昇格T3回戦敗退 2004年 西三河L1部1位 県リーグ昇格T1回戦敗退 2005年 西三河L1部7位 2006年 西三河L1部4位 2007年 西三河L1部3位 県リーグ昇格T勝ち抜き昇格決定 2008年 愛知県リーグ2部9位 2009年 愛知県リーグ2部5位 チームHP http://santana.horemitakotoka.com/ 興味がある方は藤田まで連絡ください yoshifuji0708@yahoo.co.jp
メンバー数 2 -
チーム
甲南大学1回生チームです。 初心者多数の草野球チームです。 練習試合対戦相手を募集中ですのでよければご連絡ください。
メンバー数 1 -
チーム
jacks代表の丸山です。寺原杯ベスト8の実績があります。大学生中心の若いチームになります。毎週日曜に活動をしています。よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
男女ミックス大学生フットサルチームです! ゆるい感じでフットサルを楽しんでいます! チームの8割が初心者で、これからみんなでレベルアップして、大会やリーグ戦で1勝することを目標にしています☆ コート内だけでなくコート外でもみんな仲良く、とにかく楽しむことがコンセプトです!
メンバー数 1 -
チーム
最近2月にできたばかりのチームで基本的に毎週土曜日に大府市内で活動している大学生のチームで実力は正直言って弱いです(汗) ただやる気だけはみんなありますんで、試合の申し込み等お気軽にご連絡ください(・v・)/呼んでくれる場合、場所にもよりますが僕ら行きます! また、高校生や大学生の方ぜひ僕らと一緒に野球をやりませんか?もしやりたいなって人がいたらそちらもお気軽にご連絡ください!!
メンバー数 2 -
チーム
チーム代表のKenと申します! 簡単ですがチーム紹介をさせていただきます↓ 会社の野球チームとして活動しており 平均年齢は30代半ば!?(20代〜50代まで) 経験者(高校・大学まで)~地元で草野球をやっている人、 会社に入ってから始めた人等々個人の力量は様々ですが 年2回の大会参加に向けて4〜11月の間、月2〜3回程度 わきあいあい、コツコツとやっているといったチームです!
メンバー数 1 -
チーム
全員が大学院生で構成されたチームで平均年齢は25歳前後です。 経験者が多いですが、活動が月1回の試合のみのためレベルは高くありません。 ピッチの内外を問わず、マナー・ルールの遵守を徹底いたします。 グラウンドを確保できないことが多いので、是非ともお気軽に試合に誘っていただければと思っております。 何卒よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
横浜サラリーマンフットボールクラブへようこそ! 当チームは社会人・大学生をターゲットにしたサッカーチームです。 レベル・スキル・キャリア・ブランク年齢等は不問です。 初心者から各々に合わせたトレーニングメゾットを組んでいるのが特徴です。 活動はおおよそ月2回、横浜近郊でトレーニングを行ってます。 また来年度は社会人神奈川県リーグ参加も視野に入れてます。 サッカー以外にも飲み会や、フットサル等チームワークを施すような活動も 行っております。 チーム公式HP http://ysfc.sports.coocan.jp どうぞご興味のある方は遠慮なくご連絡下さい。
メンバー数 2 -
チーム
大学生草野球チームです。練習は一切なく、月に一回程度ゆるく試合をしています!
メンバー数 1 -
チーム
チームができてやっと一年経ちました!! 中学からの友達、大学の友達でチームを作っており全員で13名います。年齢は全員22歳で、中学までの経験者がほとんどで数人高校までやっていたヤツがいます。 活動は主に日曜日にしています。まだまだ未熟なチームですがみんな野球が大好きです♪ マネージャーや我がチームに入ってくれる人募集中☆女でも男でも関初心者でも大歓迎!!!!!! 試合もどんどんやっていきたいのでじゃんじゃん申し込んでください!!!
メンバー数 2 -
チーム
海老名市を活動拠点とするアルディーレFCです。 海老名市サッカーリーグに所属しています。 今期は2部での活動となります。 毎週土曜18:30〜21:30の海老名駅付近にある海西中での活動を軸に、月1・2回、社家駅付近にある中野公園での練習試合、月一回程度で公式戦が日曜日に入る、といった形の活動をしています。 チームレベルは決して高くありません。 未経験者から始めたメンバーも多いですし、サッカー経験者でも高校サッカーレベルでバリバリやってたメンバーはごく一握りです。 しかし、チームとしての活動年数も回数もそれなりにこなしていますので、そこそこできます。 エンジョイかつフレンドリーがモットーで、ミスがあっても罵り合ってギスギスするようなチームではありませんが、向上心や勝ちたい意欲も高いチームだと思います。 年齢層は平均35歳程度。 下は大学生、上は50歳over。 職業も、会社員から自営業、大学生、アパレル、公務員と多種多様です。 色んな場面で楽しめるチームと自負してます。 気になる方は連絡ください!
メンバー数 19 -
チーム
社会人、大学生、高校生の平均年齢18歳の若いチームです。。 今年でチーム創立二年目で日々練習しながらがんばっています。 部員募集、又練習試合募集もしていますので、よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
神奈川大学イレブンスターズOBを中心に発足。チーム結成35年になります。 ほとんどがサッカー経験者です。 ◆横浜市を中心に月に4回程度活動してます。 ◆年齢構成20歳~55歳 ◆県シニアリーグ2部、横浜市リーグ2部、横浜市スーパーリーグ、神奈川区リーグ、緑区リーグ、鶴見区リーグ等 に所属しております。 ◆レベルは下の中といったところです。 ◆メンバーは随時募集しております。
メンバー数 2 -
チーム
大学野球部卒業者で構成しているチーム。 創部間もないですが、徐々に慣れていきます。
メンバー数 1 -
チーム
野球好きが集まる軟式野球のクラブチームです。 ほとんど練習なく、ぶっつけ本番で試合してます。 試合は、基本日曜日。だからサンデーズ?って由来は 知りません。活動エリアは、埼玉県熊谷市周辺。 メンバーは高校、大学まで野球を経験してます。 最近は、チームの平均年齢が上がっているので 若手の新戦力を募集してます!! 熱意のある方、大歓迎です!! グラウンド次第ですが、練習試合をして下さるチームも募集してます! 宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
★★★チーム紹介★★★ 【チーム名】JFRIENDS 【活動地域】東京都大田区近郊(ガス橋緑地、多摩川緑地、大井埠頭海浜公園、大田スタジアム) 【活動日】2~12月、毎週日曜日の8~17時内でダブルヘッダーを基本としています。 【募集ポジション】全て・マネージャー (詳細は下記に記載してます。) 【チームレベル】5段階中平均2程度 (強すぎず・弱すぎずのレベルです。) 【チーム方向性】練習試合は楽しく、公式戦は勝つ為に緊張感を持って挑みます。 【部費】〈社会人〉年間\15,000.-(分割可) 〈学生〉年間\10,000.-(分割可) また相手チームと友好的且つ円滑に試合を行う為、派遣審判を依頼しています。当日の参加選手で1試合につき¥300円程徴収をしています。 【結成年】2001年1月 【年齢構成】年齢層は21~41歳で20~30代の社会人メンバーが中心となり活動しています。 【在籍人数】20名(毎週10~11名程度参加)+マネージャー3名 【チーム構成】小学校野球経験者から大学硬式経験者まで幅広く在籍してますが、9割は高校野球経験者です。 【その他活動】合宿、新入部員歓迎会、忘年会、温泉旅行など(自由参加) 【2013年実績】48戦29勝14敗5分 (年間50~60試合、内9割が大田区でのホームゲーム) http://jfriendsweb.net/(PC版HP)←ただ今リニューアル中
メンバー数 5 -
チーム
はじめまして、酒井リューターズです。 同じ大学の仲間で集まってチームを作りました。 ただみんな高校時代に野球部に所属していなかった人が多くて、経験者は2人しかいない素人チームです。
メンバー数 3 -
チーム
埼玉県の大宮を中心に活動しているVICTORYSと申します。 毎週日曜日に活動しており、年間50試合前後やっています。 全員が高校野球の経験者、半数以上は大学で硬式を経験しています。 関東草野球リーグ、victoriaリーグの1部に所属し、 オープン大会で上位進出を目指しています。 試合は、勝ちにこだわり、サインプレーもしっかりやっています。 随時、対戦相手や入団希望者を募集しております。 興味がありましたら、ご連絡をお願い致します。 http://www.ikz.jp/hp/victorys/index.html
メンバー数 1 -
チーム
大学生中心のチームです。 あまりレベルは高くないですが、 胸を貸して下さるチーム募集中です☆ 毎週日曜日、活動しています!!
メンバー数 2 -
チーム
どぅも初めましてさぶぶです。 グランパスサポーター7年目です(^^)/ 名古屋大旗隊に所属してます☆ 小川住純の大旗をスタジアムで振ってます! よかったら振ってる姿見ちゃってください(笑) そしてバレンチFCに所属しています 一応?キャプテン?かな? サッカーをしてるチームです☆ 対戦相手・メンバー募集(特にGK)です 対戦相手は名古屋周辺がちょうどいいです 詳しくはメールで メンバー募集は大学生〜でよろしくお願いします とりあえすよろしくっす
、
メンバー数 2 -
チーム
40歳以上で野球を楽しむ会 東京コメッツ野球クラブでは来期2018年度会員の募集を開始しました。 奮ってご応募ください。 公式ホームページ http://tokyocomets.com/ 球団発足は1974年、創立44年以上の歴史ある球団です。 朝日新聞、サンケイ新聞、NHK、フジテレビなどマスコミにも数多く取材されております。 登録メンバーを8チーム、2リーグに分け各チーム17試合、年間68試合のリーグ戦を行っています。公式戦開催日は全て日曜日、年初にグラウンドを確保し全ての日程が決定します。同じグラウンドを丸1日借りきり、一日3~4試合の公式戦を行います。(練習試合や対外試合もあります) 勝敗は二の次で和気藹々と野球を楽しむことをモットーにしており、技術的には大したことはありませんが人柄のよい野球馬鹿がたくさん集まっております。 チーム、個人の記録はプロ野球並みに管理され、年末の納会で表彰式を行います。レベルの高い公式審判員を必ず(明治神宮審判協会へ委託)各試合毎お願いしています。 チーム編成は年末のドラフトにより毎年変わりますので去年ライバルチームにいた選手が、今年は仲間だということがよくあります。「今年は○さん調子いいね~!」 「○さんは内角が苦手だからそこを攻めよう」とか、知っている仲間内同士で戦う、なかなか草野球では味わえない独特の世界があります。 また、監督も交代でやりますので(立候補、推薦で選挙)野球以外にも楽しめる要素がたくさんあり、結構ハマってしまいます。30年以上ハマっている70歳を過ぎた選手ががたくさんおります. 東京コメッツに「補欠」は存在しません。全員がレギュラーです。 元プロ野球選手や元東京六大学のリーディングヒッター等、花形選手も歴代の会員の中には数多く存在しますが、勝ち負けや個人の技量は二義的なものとし、上手下手問わずあくまでも皆が平等に野球を楽しむことがコメッツ精神です。 全員打席、最低2回の守備機会という独自ルールで運営してきたことが44年間続いている所以です。 今年中に数え年で40歳になるかたなら入会可能です! 60歳以上のかたはコメッツの公式戦とは別に、有志による対外試合、全国組織の還暦野球連盟のリーグ戦にも出場出来ます(任意) こちらもリーグ戦が年間25試合ほどございますので、たくさん試合に出たいかたは是非ご参加ください。 40歳を過ぎて、監督やコーチに祭り上げられ、出場機会が少なくなって悶々としている野球大好きな皆様、コメッツでは40代50代はまだまだ「若手」です! 若い頃に戻り、また初めから野球をやり直している気分を自然に味わえることもコメッツ野球の最大の魅力のひとつです。 もう一度「野球少年」に立ち返り、自分の野球人生、野球青春をコメッツで取り戻してみませんか! 少しでもご興味をお持ち頂けましたら是非私たちのホームページをご覧頂き、どんなことでも構いませんのでお気軽にお問い合わせください。 費用面は 月会費3400円 入会金3000円です よろしくお願い致します!
メンバー数 3 -
チーム
職場の野球好きで2010年に結成したチームです。 20代から40代まで平均的に揃っています。 (経験者数は中学4名、高校3名、大学のみ2名、未経験者9名) 経験者は少ないですが、未経験者も練習を重ねそれなりのチームになってきました。 年間勝率5割を目標にほぼ毎週活動していますが、なかなかうまく行きません。 現在、対戦相手を絶賛募集しておりますので、当チームでも宜しければ、是非お声かけ下さい。 主な活動地域 ⇒横浜市、横須賀市、川崎市、その他どこへでも! よろしくお願いします。
メンバー数 5 -
チーム
初めまして! 大学のサッカー部OBで結成した、アラフォー?オーバーフォー?のサッカーチームです。その時々で年齢構成が変わりますが、アラフォーにはかわりありません。結成したばかりで、まだフットサル自体に慣れない人もいますが、楽しんで、大人らしく礼儀正しいサッカーをしたいと思いますので、よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
ストロングリーグ・GBN・杉並区(1部)で活動してます。 22〜35歳元プロ・甲子園経験者の大学野球経験者以上のメンバーです。
メンバー数 1 -
チーム
東京農工大学内の野球サークルです。。。 学内の大会二連覇(ソフトボール) メンバーは約20人。 対戦受付中です。
メンバー数 1 -
チーム
草野球チーム『ASHTRAY』です。 ASHTRAY(あしゅとれい)とは、 彦根のある大学の軟式野球部卒業生を中心に結成された 軟式野球の草野球チームです。 今ではメンバーの友人などの加入で人数も増えてきました。 しかし、まだまだ足りません。 初心者・経験者混じってやってますが、 常に楽しく・常に勝つために試合を行っています。 メンバー大募集中です。 一度見に来ませんか? いつでも連絡してください。
メンバー数 1 -
チーム
大学生中心で今年結成の新米チームです。 経験をどんどん積んでいきたいので試合してください!!!!!
メンバー数 1 -
チーム-
某大学サッカーサークルOBが主体のミックスフットサルチームです。 メンバーがメンバーを呼んで今では、20名近くにまでなりました。 世界に広がるあゆすらの輪!!! 個人能力はそこそこ高いはずなのに組織立っていないというのが弱点です。練習試合ではそこそこ勝てるのに、大会(本番)にはめっぽう弱いという致命的な感じです。 こんなチームですが皆さんよろしくお願いします(^o^)丿 ++FCあゆすら++ http://ayusura.web.fc2.com/
メンバー数 14 -
チーム-
HANAREと言います! 初心者から大学経験者までそろった 和気藹々としたチームです! まだまだ個々のレベルもチームも下手ですが、 野球を楽しむことは忘れません! よろしくお願いします!
メンバー数 8 -
チーム
こんちにわ。 ウチのチーム、スモールスターズは平均年齢28歳で、中学まで やっていた者や大学までやっていた者などなど、様々ですが “楽しくやるっ!” というのがモットーで毎週日曜日に活動しています。 少々の遠征もしておりますので、日程が付くようでしたら一緒に試合や 合同練習でいい汗をかきましょう〜! よろしくお願いします。 タク
メンバー数 1 -
チーム
2002年福岡大学第二部のサークル連中で結成!! 当初は初心者が多かったが近年は、若手も加わり楽しく活動しています。
メンバー数 3