supervisor_account コミュニティ
-
チーム
主に福岡篠栗にて毎週土曜夜に活動中です! メンバーはほとんどがネットで集まった仲間です。 年齢は23〜43歳までと幅広く、半数以上が学生時代に未経験です。 とにかく楽しくサッカーしましょう! 仲間を中傷するような発言は禁止にしています。 よろしくお願いします!
、
メンバー数 1 -
チーム
■クラブ概要 【メンバー】監督:1名、コーチ:2名、選手:14名、マネージャー:3名 16〜35歳(2014年2月末現在) 【活動場所】目黒区、世田谷区、調布、千住、代々木など都内近郊の公共体育館、スポーツ施設 【公式戦・大会】東京都チャレンジリーグ、エクストリームリーグ、各種ワンデー大会 【活動日時】毎週土日の2回(午前中メイン) 【部費】メンバー数により8,000〜10,000円/月(学生の方は別途ご相談) 【クラブ特長】 設立から7年、2013年シーズンは東京都エントリーリーグ江戸川グループを無敗で勝ち抜き、3部参入戦へ参戦。 3部参入はなりませんでしたが、2014年度チャレンジリーグを勝ち抜き、3部参入を目指しております。 当チームは3部参入という目標と共に、仕事・家庭との両立という理念を掲げています。 メンバーの大半が社会人で平日は働き、土日の午前中に集中してトレーニングに励むようにしております。 またフットサルのみならず、人間性も大事にしており、自主性・協調性も当チームの特徴です。
メンバー数 1 -
チーム
主に調布、世田谷あたりの京王線沿いで活動し始めた学生サッカー、フットサルチームです まだまだ11人しかいないし、未熟者ばかりですが練習試合とか随時募集してますんでどうかよろしくお願いします。 mixiの方に本格的なコミュあるんでそっちも参考にしてもらえれば幸いです
、
メンバー数 1 -
チーム-
創部2年のまだ若いチームです。メンバーは学生時代の野球好きが集まって結成しました。紹介などで新規メンバーも加入し、盛り上がっています!昨年はリーグ戦などに参加し1年間を通して楽しく試合をしました。活動日はメンバーの仕事休みである日曜日になります。栃木や茨城などから来るメンバーなどもおり関東周辺が活動地域になります!質問など気軽に問い合わせてください。
メンバー数 1 -
チーム
東京・荒川区を拠点に活動しているIWGPフェニックスでは メンバーを“激しく”募集しています。 (助っ人も随時募集しております。) チーム結成以来「強いチームを作ろう!」 「勝つ事によって楽しさをメンバーで共有しあおう!」 を掲げてやってきました。 2002年までは荒川区の1部や2部 (それぞれ6チームリーグ戦時代、現在はトーナメントに変更) に所属していましたが、現在は2部(旧3部)から再昇格できないでいます。 ※2011年より旧1・2部計16チームが合併し、新1部トーナメントと再編成された為、 旧3部の我がチームは新2部に編入されました。 それでも準決勝・準々決勝までは何回か進出する事もできていたのですが、 ここ数年は人数ギリギリの試合が多く、強さを追求する事以前に 人数集めに大変苦労しております。 強いチームを作りたいのはやまやまですが、 やはり楽しさとの両立は難しく、 またメンバーの転勤・転職や結婚・出産なども重なり、 メンバー集めが非常に苦しくなってきています。 これはチームの転換期が来ていると考え、 ある意味、一からチームを作り直そうと思っています。 「メンバー全員で野球を楽しむ」を基本に、 けれど決していい加減なプレーはせず、 真摯に野球に打ち込めるチームにしていきたいと思っています。 ですから経験や年齢は問いません。 最低限の責任感を持って取り組んでさえいただければ、 全くの初心者の方でも大歓迎です。 初めは助っ人感覚で構いませんし、 「とりあえず見学だけ」という方も歓迎します。 とにかく「野球をやってみたい」という方は御連絡ください。 (主に荒川区・北区・足立区のグランドで活動しております。) 【チーム名】 フェニックス (1982.11.11チーム発足:正式名称はIWGPフェニックス) 【ホームページ】 http://iwgp-phoenix.com/(PC) http://iwgp-phoenix.com/m/(携帯) 【mixiコミュニティ】 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4786033 【活動地域】 東京都(荒川区・北区・足立区など) 【活動頻度】 月1〜3日(基本日曜日のみ、大会が入れば祝日も) 【主な活動グランド】 西新井橋野球場・新荒川大橋野球場・南千住野球場・中央公園野球場など 【正規メンバー年齢構成】 ~25 2名 ~30 2名 ~35 3名 36~ 5名 と一応なっておりますが、 最近は安定してメンバーが揃わず、 人数ギリギリな事が多い状態です。 【募集ポジション】 特になし 【チームレベル】 メンバーが揃っても5段階の2くらい? 【チーム目的】 勝つ事によって楽しいと思えるチーム作りが理想ですが、 現状は人数を集めるのが最優先となっております。 【ユニフォーム】 上下・帽子は貸与します。 希望があれば作っても可です。総監督が野球用品の卸業者の為、 おそらく上下・帽子で15,000円位には収まると思います。 (現在のユニフォームは写真のものから、 以下のようなものに数年前マイナーチェンジしております。) 見本状態 http://iwgp-phoenix.com/img/yuni1.jpg フロント http://iwgp-phoenix.com/img/yuni2.jpg バック http://iwgp-phoenix.com/img/yuni3.jpg 【部費など】 年間15,000円(学生10,000円)ですが、正式部員になるまでは、もちろんお客様扱いです(笑) またメンバー数が増えれば年間10,000円くらいに減額、 あるいは同額のまま活動日数を増やす(試合数も増)事も考えております。 入部金等はありません。 【2012年所属団体】 荒川区軟式野球連盟・新日本スポーツ連盟北区野球リーグ 【年間試合数】 リーグ戦10(2012年予定) トーナメント春夏秋3大会 他 練習試合
メンバー数 3 -
チーム
大阪市、堺市近郊でフットサルを一緒にしませんか? チーム掛け持ちもOK! またFリーグ、各地域リーグやサッカー観戦仲間も募集中!フットサルやサッカーが好きだ〜という方は気軽に参加して下さいね フットサルはネット中心に集まった男女で現在、ミックスチームにて活動中! 18歳以上であれば性別・経験は全然問いません。 ただチームプレーが必要なスポーツなので! ・他メンバーと仲良く出来る! ・連絡はしっかり出来る! を守れる方を募集します 【メンバー紹介】 メンバー構成は現在、19歳〜37歳の男女で学生、フリーター、社会人。 未経験者、経験者の比率は7:3ぐらい! 男女比率は3:1ぐらい! 【活動内容】 活動は週1、2回。 大阪市のスポーツセンター、堺市の体育館を中心に活動してます。 固定費用はありません。 活動毎にコート代、大会参加費を人数割りにします。 (スポーツセンターだと3時間で一人辺り大体300円〜500円、体育館だとスポーツセンターの倍ぐらいになります。) 現在はミックス、エンジョイを中心にオーバー30やレディースもちょこちょこやってます。 【その他】 ネット中心にサッカー、フットサル好きは勿論、スポーツ観戦好きや運動不足解消を目的にしたり幅広い趣味、目的、年齢のメンバーが集まってますので打解け易さには自信があります。 興味ある方は1度参加してみて下さい。
メンバー数 1 -
チーム
ローカルのビギナー大会で2位が2回,3位が1回です。 25歳前後の学生チームです。とりあえず走ります。 平日の夜かもしくは土日に対戦できる方気軽に連絡ください。
メンバー数 1 -
チーム
リーグ・トーナメントでの優勝を目標に活動しています。 これまでもそこそこの成績をあげてきましたが、近年、メンバーの転勤や学生の卒業が重なり、年間通して不安定な人の集まりに苦慮しています。 主戦投手、主軸打者、守備の名手やバントの名手、足の速さや走塁のうまさなど、長所を生かして当チームのレベルアップに力を貸してください。 さらに、男女問わずマネージャーや、ケガや故障で選手としてはフルでは難しくても豊富な野球経験をチームに伝えていただける方も大歓迎です。
メンバー数 1 -
チーム
愛知県豊橋市、静岡県浜松市を中心に活動している学生、社会人フットサルサークルです。 結成は2006年12月、毎週日曜日活動中です。 男性のみでのチーム編成による大会参加に加えて、男女混合(MIX)での大会にも参加しております。 現在、女性編成チーム「豊橋ピーチ・姫」(仮名)を作成するため、女性メンバー大募集中です。 興味のあるかたはHPをご覧ください。 http://toyohasipeach.blog.shinobi.jp/
メンバー数 1 -
チーム-
2005年に清瀬市で結成されたチームです。 平均年齢は約23歳で学生と社会人の混合チームでメンバーは約18名程度です。 経験者5割、未経験者5割といった感じです。 月2回ほどの活動をしており、そのうちの1回は清瀬市内のグラウンドで試合をしています。興味のある方は連絡ください。 yoshitaka1005@hotmail.co.jp 代表者:河野 うちのHPです http://www.geocities.jp/asuganda2005/
、
メンバー数 1 -
チーム
明大・日大・成城大の学生を中心とした趣味の草野球チームです。 まだ創設したばかりなので、試合経験もユニフォームもありません。 モットーは「80年代の阪急みたいな野球をやること」! 12月中に旗揚げ試合をやりたいと思っています。 ◆主な活動拠点:東京もしくは藤沢(神奈川) ◆野球レベル:経験者多数 ◆好きな野球チーム:中日ドラゴンズ好き多数
メンバー数 1 -
チーム
都内で主にフットサル中心の活動をしています。 2006年設立で、メンバーは学生時代の友達、その友達と広がってきました。女性の臭いのかけらもしません、男くさいチームです。 今後はミックスにしていこうと、下心丸出しなヤロー共です。 楽しむ事をメインにしていますが、大会に出たなら、それなりに必死ですが、年齢のせいか体がついていきません。 30前後が10人ほどで、レベルは下の上、って感じです。 やる時はやります。 ★主な活動場所: ジェクサー大井町、大井町コミュニティアリーナ、 フットサルステージ調布+多摩+町田 東京体育館屋外等 ★活動頻度: 1〜2回/月 ★主な戦跡: 【07年4月】助っ人を借りまくってスーパービギナー大会優勝! 【07年7月】合宿大会に本メンバーで出場。そして大敗 【07年8月】本メンバーでウルトラビギナー大会3位 【07年10月】8月のリベンジへ万全の準備をするも台風で中止 ★平均年齢: 2人学生がいるため26くらいだが、あとは30前後のオッサン ★ユニホーム: 水色または黒(時々赤) ★メンバー: 比較的おだやかな人種が多いが、試合中酒臭い人も。 マネージャーの温もりに飢えている いろんな職業の人間がいて、就職先には困らない こんなチームです。 【加入希望またはお試しご希望の方】 条件としましては、 ◆年齢性別: 不問 ◆やる気: あったほうがよい ◆連絡をしっかりとれる人、協調性が有る人、サッカー・フットサル好きな人 ご連絡先とメールアドレス、お住まいのエリアを明記してメッセージをお送りください。 【対戦相手募集してます!】 同じくらいのレベルで都内でやられているチームの皆様、 こんなチームですが、ぜひお声をおかけください。 お待ちしています。
、
メンバー数 1 -
チーム
2008年度メンバー募集 軟式野球チーム「アパッチ」です 活動日 日曜日 年間活動日数40日前後(2007年参照) 活動期間 1月末から12月初旬 活動地域 清瀬、埼玉県南部、練馬区近辺 年間費 15000円 ユニホーム代 15800円 (中古ユニホームあり3000円) 参加大会 GBN(東京ドーム決戦) 関東草野球(西武ドーム決戦) その他思案中 学生時代の友人が集まり発足しましたが、年月と共に メンバーも入れ替わり、現在はネットや友人の友人、 野球で知り合った人など様々で活動しています。 年齢的には、18歳から40歳の層の広いメンバーで 野球を楽しんでいます。 初めは慣れないチームで緊張や遠慮があるかもしれませんが、すぐに慣れるものです。条件が合うようでしたらぜひ連絡下さい。
メンバー数 1 -
チーム
新宿区リーグ1部に所属。 2001年度にリーグ4部から10年かけて1部に昇格したチームです。 【チーム概要】 ・設立 1986年 ・リーグ 新宿区1部 ・活動地域 新宿区、杉並区、練馬区、三鷹市、府中市周辺 ・活動 毎週土曜日、平日ナイターもほぼ毎週 ・部員数 約20名 ・レベル 中の中 【募集内容】 ・高卒〜20代までの経験者 ・氏名(漢字+フリガナ)・年齢(学生は学校名と年数)・連絡先・ポジション・サッカー歴・自宅の最寄り駅・・を教えてくれる方 (フィールドのユニフォームは半袖、長袖ともチームから貸出し、代金は不要) -- From:篠原 正
メンバー数 41 -
チーム
市川市内にあるホ-ムグランドを主な拠点として、オフシ-ズン無しで毎週(土曜又は日曜)本格的に活動してる伝統ある軟式野球クラブチ-ムです。 メンバ-は、主にネットで集まった社会人と大学生で構成された若くて活気あるチ-ムで、“全員野球”&“全力プレ-”をモット-に練習時においても真剣になって白球を追い、皆で存分野球を楽しんでいます。 そして、ストロングカップやプライドジャパン等の関東大会にも出場しており、交流戦も含めて強豪チ-ムなどと毎回熱い戦いを展開しています。 【チ-ム戦績:2021年度=16勝8敗1分、2020年度=16勝10敗2分、2019年度=17勝 7敗4分、2018年度=20勝13敗4分、2017年度=26勝11敗2分、2016年度~20勝12敗2分、2015年度~28勝4敗2分、2014年度~22勝10敗1分、2013年度~32勝11敗2分、2012年度~27勝13敗1分、2011年度~30勝8敗5分、2010年度~29勝6敗6分、2009年度~27勝9敗1分 ★男・女メンバ-募集中★ 我こそは“野球おバカ”を自負されている方は、是非一度、試合や練習に参加してみてください。(17歳~27歳ぐらい、高校生可) また、女子野球チ-ムを新たに創設する予定です。(年齢や野球経験に関係なく、初心者の方も歓迎です。基礎からコ-チングしますので、ご安心ください) なお、マネ-ジャ-さんも常時募集しており、経験や年齢は問いません。とにかく野球が好きで、明るく応援してくださる方は、大歓迎です。(学生や主婦の方も可) 広いグランドで、一緒に“熱い野球”を楽しみましょう! ラビッツの野球は、本当に楽しいですよ!! ※対戦相手チ-ム様も随時募集中です。(グランド確保率100%) 是非、胸をお貸し下さい! ≪連絡先≫ 市川ラビッツ監督 岩井 ki1206ok@mvf.biglobe.ne.jp
メンバー数 1 -
チーム
新しく北九州に来た方、一緒にサッカーしませんか?毎週日曜日に活動しており、試合も月2回行っております。質問でもよろしいので、気軽にご連絡下さい。また、サポーター(マネージャー)も募集していますので宜しくお願いします。 ◇活動内容◇ 練習は、日曜日の午前中から2〜3時間八幡西区の洞北緑地グラウンドで行っています。フットサルゴールを持っていますので、ミニゲームを中心に楽しくサッカーしています。道具は全てそろっていますので、スパイクを持って来て頂ければOKです。 試合は月2回で、プライベートリーグとソリッド主催のカップ戦を月1回行っています。試合の時は、昼からの活動となります。いろんなチームと試合をして、交流をしています。 ◇チーム紹介◇ 18歳から32歳まで学生、社会人と年齢の幅は広いです。平均年齢は、26歳くらいです。 中・高とサッカー経験者のメンバーは少数で、大半が中学までの経験者や未経験者が多いです。 また、インターネット募集から参加してくれた人が多く、元々の知り合いのように仲良くしています。チームの雰囲気は、良いと思います。 ◇チームルール◇ ・サッカーやそれ以外でも、チームの和を大事とし、協調性を持つ。 ・出欠の連絡は、必ず期限までにする。 ・年会費は、きちんと払うようにする(年会費⇒4000円) ・試合にレギュラーで参加する方は、ユニフォームを購入する。 簡単なホームページもありますので良かったら見て下さい。 ↓ http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/SOLID/?pnum=0_0
、
メンバー数 2 -
チーム
球場で知り合った関西のパ・リーグファンが、チームの垣根を超えて草野球チームを2007年8月結成しました。 野球経験者と初心者が半々のチーム構成で、5段階評価では1.5〜2です。 連盟には所属せず、大阪北リーグ野球大会、草魂カップ、大阪プレシャスリーグ(私設リーグ)を軸に活動しています。 ◇年齢層 20代の学生〜アラフォーまで幅広い年齢で構成しています。 現在21名在籍(東は名古屋、西は岡山まで準構成員もいます) ◇活動エリア 大阪北西部、北摂、堺〜阪神エリアまで ◇活動日 日祝(年中夢球で毎週活動) 『軟式チーム れいるうぇいずKANSAI 公式サイト』 http://www.ikz.jp/hp/railways-bbc/ (今後の日程や戦績を掲載していますので、参考にしてください)
メンバー数 11 -
チーム
創部26年を迎える、老舗チームです。 学生が集まって出来たチームも、今や40歳過ぎのおじさんチームになってしまいました。 毎年のように、1〜2名のメンバーが入れ替わりますが、やっぱり「頑張る」おじさんチームです。 Lvは、集まるメンバーにより、1.5〜2.5/5と、試合毎に強さが変わります。 土曜日ではありますが、2回/月グランドを確保出来ていますので、対戦して下さるチームを随時募集しています。
メンバー数 1 -
チーム
杉並区在籍の軟式草野球チームです チーム名は「フィリーズ」 もう21年目に突入してしまいました(^^ゞ 平均年齢も37歳ぐらいで、昭和48・49年生まれが半分で 20歳台後半〜30歳台後半までおります! 初心者から高校野球経験者まで在籍し、現人数は12人です。 メンバー・マネージャーを随時募集しております! 学生を始め、動ける(と思っている)同年代おじさんなどの 参加・見学大歓迎です! レベルは低いけど、4月〜11月の日曜日限定(まれに祝日有)で 年間15試合ほど試合をしています。 (20試合以上やると、家族サービス等が出来なくなるのでこのくらいです) 毎年12月には、メンバーで一泊旅行の忘年会をしてますっ♪ 2011年の今後の予定 10/9(日) 11:00~13:00 都立武蔵野公園(府中市) 10/16(日) 13:00~15:00 私学事業団(葛飾区) 10/30(日) 11:00~15:00 私学事業団(葛飾区) 11/13(日) 9:00~13:00 私学事業団(葛飾区) 11/27(日) 9:00~13:00最終戦 私学事業団(葛飾区)
メンバー数 1 -
チーム
野球に興味あるけど機会がなくて実際にはしたことない人いませんか?俺も学生時代は草野球程度で本格的にはしていませんでした。しかし縁あって今は中学野球の指導者しています。。。 一からできる仲間でチームつくりたいとおもいます。いっしょにやりませんか?
メンバー数 1 -
チーム
板橋リボルバーでは2023年度に向けて新戦力を募集してます。 人数不足の募集ではなくチーム力を強化したい為の募集です。 年間8割近くはさいたま市大宮健保グランドでの活動で埼玉エリア在住の方も募集しています。 創部33年目のチームで現在部員は28人います(休部者含む) ※今年中に様々な事情で5人程退団しますが野球をやるには十分な人数はキープ出来ます。。 平均年齢は30後半で初心者入団した選手から高校、大学準硬式野球経験者までいます。 年齢内訳は50代7人40代6人30代6人20代8人10代1人(16~57才) チームの将来を担ってくれる20代後半~30代前半の方は大歓迎です。 チーム現状として投手、捕手が足りません(特に捕手、即戦力投手大大大歓迎)基本的には全員野球で試合に勝つことでチーム全員で野球の楽しみを分かち合っていく野球スタイルです。 飲み会、バーベキュー、麻雀大会、競馬観戦等のイベントも楽しくやっております。 チーム自体は、はっきりいって強くないですが毎週野球の試合を出来る環境は整っています。 最近ではネットや紹介で入団してきた選手が多く、週1回の草野球を楽しみに参加している選手がほとんどなんで試合中も和気あいあいな雰囲気でやっていて、 初めて参加された方でも溶け込みやすい環境です。 気軽な気持ちで見学、体験参加にいらして下さい。 ブランクある方も大歓迎ですので焦らずやっていきましょう。 2~3回(1ヶ月程度)の体験参加を経て入団を決断してくれればと思います。 【募集条件】 ・休日を草野球に捧げてもいい程の野球大好きな方 ・社会人として常識のある方(きちんと連絡が出来る) ・月の活動に2回以上参加出来る方 ・基本的に日曜日仕事が休みの方 ・月会費を払えユニフォームを購入してくれる方 ・家族、恋人の了承を得られる方 ・学生の方と全くの野球初心者の方はご遠慮下さい。 【活動】 2月中旬~12月中旬 シーズン初めは数回練習しますが、ほとんど毎週試合です。 板橋区軟式野球連盟所属(1部~5部で3部です) 年4大会(春、夏、秋、区民)あります 。都内、埼玉の2つの私設リーグ所属 板橋大会がない時はリーグ戦、練習試合を主に大宮健保を中心に埼玉南部、都内で練習試合。 簡単なサインプレーもあります。 ここ数年は年間50~60試合はこなします(2009年より連続40試合以上しています。2021年は88試合消化) 基本的に参加率重視でスタメンを決めてます。(大会等の重要試合は除く) 【レベル】 投手1・5~2 打撃1・5~2 守備1・5~2 走力1.5~2 総合1.5~2 その日のメンバーでかなり変わります。 【募集ポジション】 投手・・球速100km以上でコントロール良く決め球の変化球を持っていれば即ローテーション入り確実。 捕手・・最低限2塁まで山なりではないノーバウンド送球出来る方。 内外野手・・基本的にイージー打球を処理出来る方希望。 女子マネージャー・・野球ルール知らなくともチームを応援してくれるだけで大歓迎です。 スコアの付け方も教えますし送迎も致します(現在マネいません) 【会費・ユニフォーム】 ・年会費20000円(月払い可、月2000円で入団月より、追加徴収一切なし) 大会登録費、道具代、グランド代、派遣審判代、イベント補助費、広告宣伝費、他必要経費に使われます(月に1度、HP上で会計報告をしてます) ・ユニフォーム 上下 10,000円前後、 帽子 4,000円 前後 その他ズボン(ネイビーライン)ベルト(黒)、スパイク(色自由)、アンダーシャツ(袖は紺)、ローカットストッキング(紺) は各自準備願います。
メンバー数 2 -
チーム-
現在メンバーを集めている最中です。 平均年齢は19くらい、高卒の学生や就職組で構成しています。 練習は毎週平日夕方1回、月2回ほど試合をしたいと思っています。 メンバー、サポートしてくれる方、お待ちしております。 チーム作りについて助言してくれる方がいらっしゃいましたら、ぜひ連絡ください。
メンバー数 1 -
チーム
土日を中心に調布・府中で月3〜4回活動してます! メンバーは学生から社会人まで、経験者から未経験者までいます!!
メンバー数 1 -
チーム
2年前に前身のチームの解散に伴い結成しました。年齢層は下は16歳上は24歳で基本的に学生が多いチームです。 チームの方向性は「フットサルを楽しむことを大事にしつつ勝負にもこだわる」で、メンバーはやる気と向上心を持って練習に取り組んでいます。 大会にも2月に一回は出場していて、対外試合も行っています。 HPもあるので気軽にどうぞ☆ HP:http://fhp.jp/fc-ikeda/?n=&k=
メンバー数 1 -
チーム-
ニューヨーク じゃんくす とにかく野球が三度のメシより好きだと言う人間が集まったチームで、草野球には珍しく勝つための野球を心がけています。それは「勝つ」と言う結果にこだわるのではなく、「勝つ」為に皆が一丸となり草野球とは言えど常に向上心を持って取り組む事を意味しています。ストレス解消の為にチョコっと草野球を楽しみたいと言う人よりも草野球と言えど緊張感を味わえる野球がしたいと言うひとにはピッタリです。チームは毎年プレーオフに進出し優勝目指して一生懸命に取り組んでいます。 参加しているメンバーは、NYのあらゆるジャンルの日本人(最近は日本人以外もいます。)で、医者、学生、証券マン、会計士、イラストレーター、インテリア・デザイナーデザイナー、フォトグラファー、料理人、国際公務員など多業種に渡るメンバーで構成されています。野球を通じて私生活でも交流のある楽しいチームです。 日系日本人会(JAA)主催の軟式野球大会に参加しており、4月の最終週からレギュラーシーズンが始まり、8月中旬の決勝戦まで毎年約12試合ぐらい公式戦があります。 公式戦は、年によって多少の変更はありますが、セントラルパーク、ランドールズ島、NJ州のNYCに近い地域のフィールドで行われます。 練習・試合は、毎週日曜日、朝7時半試合開始と早いですが、休日にメリハリのある生活を送りたい方、野球が好きでたまらない方、NYに来てあまり知り合いがいない方など、お気軽にお問い合わせ下さい。
メンバー数 1 -
チーム
【SURFRIDER概要】 レベル:2.0程度(強くはないですが高校野球経験者で構成されています) 年 齢:22才〜50才 部 費:12000円(派遣審判時500円追加) 年度途中の部費は月割 活 動:日曜(年間20~25試合程度)*各種オープン大会エントリー、柏市野球連盟。 エリア:松戸柏市周辺を中心に、千葉県内エリア、東京東部、埼玉も遠征します。 ★ご応募時には、必ず「お名前・ご年齢・簡単なプロフィール」を必ず添えて下さい。 ★SNSやHP経由でのご連絡も可能です。 ★ご連絡がスムーズにできない方は、ご遠慮させていただきます。 ★基本的に学生はご遠慮いただいておりますが、草野球チーム所属経験、もしくは一般常識がある方は検討させていただきます。 以上
メンバー数 2 -
チーム
ブルーソックスの小林です。 チームのモットーは 明るく楽しく元気良く! 【活 動 日】日曜日のみ 【活動場所】ホーム 私設 榎本グランド(板橋区笹目橋下の荒川緑地河川敷) アウエー 旧大宮、旧浦和、戸田、練馬、板橋、豊島、足立 【活動頻度】月3回(1回の活動ダブルヘッター) 【参加大会】東京都軟式野球連盟/板橋区支部 GBNリーグ 【部 員 数】20名 【平均年齢】35歳(20歳〜46歳) 【年 会 費】15,000円(学生12,000円) 【募集レベル】中学以上の野球経験者 年齢の上下、また経験者、未経験者の隔たりなしで、明るく楽しく元気良くプレーしております。 活動予定は、年間で凸凹グランド(私設)を借りており、日程はシーズン初めに確認することができ 練習や練習試合を、1シーズン2月〜11月まで月3回(日曜日のみ)の割で実施しております。(ほとんど試合) また、東京都軟式野球連盟板橋区支部及び私設リーグに所属しており、前述の活動の他に、春夏秋の各大会にも参加しており、適度な緊張の中、公式試合をしております。 1シーズンに公式戦の勝敗にもよりますが、20〜30試合こなしております。 ま、何はともあれ、体験参加をしていただき、チームの雰囲気を味わってください。 体験参加は無料です。 送迎便もありますので、場所が決ったら送迎いたします。 また、何か分からないことがありましたら、遠慮なくメールをください。 HP: http://www.ikz.jp/hp/bluesox/index.html
メンバー数 3 -
チーム-
活動日・・・土日祝 同じ中学校で結成しており、メンバーの大半は未経験者です。大阪市住吉区を中心に活動しています。メンバー全員学生なので、交通手段が限られてくるので、できれば住吉区周辺でお願いします。もし、住吉区周辺より遠くなる場合、メンバーと相談させていただきます
メンバー数 3 -
チーム-
<チーム概要> マリンパークは2005年に結成された草野球チームです。現在は、男女混合の構成となっており、総勢20名のチームです。 明るく楽しく真剣に野球を楽しもうと集まったメンバですので、未経験だけど、野球をやってみたい人など、大歓迎です。もちろん経験者も大歓迎です。 活動は、公式戦に参加しながらの練習主体となっており、練習試合等は、相手が見つかれば随時対戦しております。 昨年は、二つの公式戦に出場しましたが、残念ながら共に初戦敗退となりました。。。今年は、現在公式戦参加中で、初戦を突破し、2回戦に向けて練習しています。 <チーム構成> 男女混合のチームになっております。 マネージャを含め、総勢20名(男16女4)で活動しております。 経験者と初心者が混在したチームで、割合的には5対5位です。 <チームの特徴> ■仲がよく楽しいチームを目指しています。試合の際には、参加した全員が出場し、全員での勝利を目指しています。また、楽しい中でも、真剣に練習や試合に臨んでいます。 ■練習は、基本練習を夕方の時間帯に月1回のペースで実施し、他に早朝練習を月2〜3回程度予定しております。 ■活動地域は、東京都西部地区(三鷹市等)や埼玉県南部地区(所沢市等)で主に活動しております。 ■年齢構成は22歳〜37歳で、平均年齢が28歳くらいです。全員社会人のチームですが、特に学生でも、問題ありません。 ■活動日は、土日祝です。(ほぼ土曜日の活動となっています。) ■会費については、月額500円頂いております。 足りなくなった場合、随時徴収という形をとらせていただいております。 また、正式入団時に、1500円徴収させていただいております。 ※月額制にしてから現在まで、随時徴収が発生したことはありません。 ■現在、チームのホームページは作成途中となっております。 <募集概要> □経験は問いません。初心者の方でも大歓迎です。初心者も所属していますので、一緒に練習して、上達していきましょう! ※チームには、参加当初、キャッチボールもしたことが無いメンバもいましたので、完全未経験者でも大歓迎です。 □チームの中には、初心者の女性選手も所属しておりますので、野球のやりたい女性の方も、大歓迎です。 ※ボールの投げ方から練習したいといったレベルでも問題ありません。 □マネージャーも大募集です! マネージャ経験がなくても、スコアがかけなくても、問題ありません。 チームメンバと一緒に楽しんでくれる方、大歓迎です! □一般的な常識のない方、連絡の取れない方など、うちのチームに合わないと判断した場合は、申し訳ありませんが、お断りさせていただくこともありますので、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。 一緒に野球をやってくれる方、ぜひ御一報をお待ちしております!!
メンバー数 1 -
チーム
毎週1回、主に日曜日に横浜近隣で活動しているビギナーチームです。 高校の同級生を中心に結成され、今年で4年目です。 メンバー現在10名で学生中心、経験者は半数ほどです。 対戦相手、メンバー随時募集しています。
メンバー数 1 -
チーム
ドリフターズの選手兼任永久名誉監督いくおと申します 18歳以上で野球経験のある方を募集しています。特にバッテリー・ショートをできる方は大歓迎です。 【活動】私設リーグに所属 3月〜11月の日曜日で16〜18試合程、練習なし 【部費】年間 社会人1万円・学生さん0円〜5千円(相談の上) 年の途中で入部された場合、その年は無料 チーム結成17年目、京都市内で活動している『野球が大好き、でも野球onlyはいや・暇な時に試合だけしたい』という我がままなメンバーが集まった、勝敗にこだわらない楽しみ重視のチームです。 正規のメンバー9名・準メンバー7名(他のチームと掛け持ち)年齢は22歳〜36歳で全員何らかの野球経験者です。いつも助っ人頼りの状況ですが、何とか試合は消化しています。 こんなチームでも興味をお持ちの方はお気軽に連絡ください。
メンバー数 1 -
チーム
学生から社会人までいる 楽しくフットサルしようよチーム
メンバー数 1 -
チーム-
人生における野心家&野球好きの集まり『アンビシャス』、2007年3月発足。学生時代に全員野球部所属、平均年齢29歳前後。 対戦相手を常時募集しています。 できればグランド確保済みのチームの方、お願いします。
メンバー数 7 -
チーム
私達チームは、京都市右京区を中心に細々と活動しております。 大学では軟式野球部ということになってはいるのですが、はぼサークルと化しております。ゆるゆるの野球部です。 一様週2回、大学のグラウンド?で静かに練習しています。当然ユニフォームは不揃いです。ヘルメットもありません。半分が幽霊部員です。野球経験者はチームの半分ぐらいで、本気でやっていたのは、2、3人ぐらいです。 こんなチームですが、対戦相手を探しています。全員学生なもので移動手段が徒歩、自転車、原付しかありません。 なので、できれば近場で土、日の昼から試合していただける方試合してください!!!お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!
メンバー数 2 -
チーム-
社会人・学生、男性・女性のミックスされたチームです☆ まだ結成1年目の若いチームです。 現在メンバーの募集は行ってません。
メンバー数 5 -
チーム
学生フットサルチーム「MONTESQUIEU UNITED」です。 よろしくおねがいします。 チーム名:MONTESQUIEU UNITED[モンテスキュー・ユナイテッド] 創立年;2007年 スタジアム:銀座deフットサル新宿スタジアム 銀座deフットサル大崎スタジアム フットサルクラブ東京八幡山コート 江戸川区スポーツランド キャプテン:千葉 副キャプテン:鈴木(元) ネット係:中村 現在の人数:9人 練習日:平日の夜(アトランダム、毎週1回ぐらいを予定してます) レベル:経験者と初心者が半々 一応、年齢は16〜24,5歳までで学生、フリーターのかたに限定させていただいています。そのため積極的に参加してくれるかた大募集です。 「他大学に友達が欲しい!」かたや「ちょっとフットサルやりたい!」も大歓迎ですので、一度メッセージいただけると助かります。フットサルだけでなくワイワイ飲み会とかもやっているので楽しく参加してみませんか♪
メンバー数 1 -
チーム
横浜市都筑区で活動している男子学生オンリーのチームA.C.Brillante(エーシーブリランテ)といいます。 【活動場所】 活動の中心は横浜市都筑区のセンター北駅から徒歩10分ほどの近所の公園や小学校のグラウンドで練習をしています。いかんせん人数が少ないので、今の所はフットサルコートでの練習はしていません。 【レベル】 サッカー経験者が1人、フットサル経験者が1人いますが、あとはほとんど素人です。大会はウルトラビギナーに2回参加して1勝1分6敗です。 【メンバー】 メンバーは全員大学生21歳(今年度22歳)です。私は今年4年生で就職活動中ですが、それ以外は3年生が5人です。 【その他】 一応エンジョイという感じですが“勝てなきゃ楽しくない”ということで基礎練習や戦術の練習も行っています。 【ホームページ】 http://peanutscf.mh3.mp7.jp/58/
メンバー数 1 -
チーム
全員初心者の学生(18〜19)チームです。 やる気はありますが、お金がないので用具が不十分です。 ユニフォームはジャージです。 ヘルメット・キャッチャーのプロテクター・ベース等が足りません。 人数もギリギリなので審判も出せません。 それでも、一緒に楽しく試合ができるチーム募集しています! 同じような初心者チーム大歓迎です!
メンバー数 1 -
チーム-
【 チーム名 】:ブルーストリーム http://www.locker-room.info/hp/bluestream 【 創設年 】:2004年 (創設8年目) 【 チーム方針 】:「明るく、楽しく、軽快に!」 試合をやるからには勝利を目指します。 勝ったら「嬉しい」負けたら「悔しい」です。 そして、勝つために練習して反省して上手くなって 「勝とうとするのが楽しい」チームです。 【 部員数 】:22名 (女子選手1名) 【 部員構成 】:社会人(学生1名) 【 平均年齢 】:30歳(18歳〜41歳) 【 活動地域 】:習志野市(秋津野球場等) 東京都(江戸川沿い)など、 【 活動日時 】:日曜日 (月3〜4試合)/(年間約40試合) 【ユニフォーム代】:20000円程度 【 所 属 】:習志野市2部 (2005年春優勝経験あり) 【 参加リーグ 】:東京チャレンジリーグ
メンバー数 8 -
チーム
※募集※ 結成10年目ですが、メンバーの環境の変化などにより、 10人集まれないことも増えてきたので、 継続的に参加できるメンバーさん募集中です! ●RED POINT(赤点) 2007年1月にレッズサポ仲間で結成。 チーム名由来:赤点レベルのチームレベルと言うことで(笑) (レッズサポが多いということもありますが。) プレー中でも常に笑いの絶えない楽しいチームで、 エンジョイと(少しの)向上心をモットーに掲げています(*´艸`) ●活動場所 ・レッズランド(秋ヶ瀬公園や、さいたま市桜区役所そば) http://www.redsland.jp/ ●活動日時&内容 基本的に毎週土曜夜20-22時 事前の連絡網にて10人集まらない場合は中止 大会への参加は基本的にありませんが、 メンバーの友人チーム等との交流戦はたまにあります。 当日は集まった人数により、くじ引きで2~3チーム作って 組替えしながら時間いっぱい紅白戦を楽しんでいます。 基本的に浦和レッズの試合日程が優先となりますので、 浦和レッズのホームゲームとカブる場合は開催なしですが、 デーゲームなら試合後移動してサルをやる場合もあります。 ●メンバー 年齢層は30代~40代(アラフォー多いですw) 少年団や部活所属の息子を同伴するメンバーもいます。 女性もたまーに参加しますが、基本オッサンばっかりです。 ●チームレベル 多少はフットサルチームらしくなってきた…ようなレベル? ド素人からスタートしたメンバーが多いです。 また社会人サッカーチームに所属しているメンバーもいますが、 全体のレベルに合わせて上手に対応してくれています。 一般的なレベルとしては「初級~中級」程度だと思いますが、 あくまで運動不足解消がモットーのエンジョイチームです。 ただ、全くやったことがない初心者にはちょっと辛いかも!? スライディングやラフプレー等の危険なプレーは一切禁止! 仲間を不快にさせるプレーはせず楽しくやりましょう♪ (接触しそうな時はボールを譲っちゃっても構いません) 頑張ったプレーのミスは笑って許しましょう( ´艸`) ●費用 プレー費はその日のコート代を人数割りとなります。 その日の参加人数によるので例外はあるものの、 2時間プレーして1人あたり1000~1500円くらいです。 (学生や女性は一般男性より割安になるようにしています。) その他の費用として、3月末のチーム登録更新の時に 次年度も継続的に参加する場合は年会費が発生します。 (人数によって多少増減はありますが、おおよそ1000円前後) ●日程その他の連絡方法 「らくらく連絡網」というサイトを利用して出欠確認をしています。 携帯メールにて届いたメールをクリックするだけの簡単なもので、 出席・欠席・保留などを回答していただいております。 (連絡がルーズな方は参加をお断りする事があります) 初回参加については、個人的にご連絡させていただき、 その後継続参加される場合は連絡網に登録します。 □■□■□メンバー募集■□■□■ 新規メンバーを募集しています。 RED POINTはあくまでエンジョイ! 楽しくプレーしていただける方であれば大歓迎です。 またレベルを合わせていただけるサッカー経験者も大歓迎です。 ※お断りな方※ ・楽しい雰囲気を壊す方 ・競技志向になり過ぎる方 ・協調性なくワンマンなプレーをする方 ・ムキになってラフプレーをする方 ・仲間のミスを笑って許せない方 ・連絡がルーズな方(これガチで重要です!) ・どうやってもレッズランドまで辿り着けない方w ・あまりにも寡黙すぎて会話が成立しない方w ・露骨に浦和レッズを嫌う方ww あくまで趣味で集まるグループです。 楽しくケガなく頑張りましょう! ・レッズランドまでの交通について 車やバイクやチャリなど自力でお越しいただける方が望ましいです。 (仲間内で駅で拾ったりはできますが、やはり限界があります…) こんな感じのチームですが、ご興味をもたれた方は、 まずはお気軽に管理人までメッセをお待ちしています(^o^)/ 直メでも構いません⇒ urawa211@gmail.com ※お友達をお誘いしてご参加いただいても構いません♪
メンバー数 5 -
チーム-
僕等のチームは結成して2年経ちます。最初は少なかったメンバーは今では20人います。みんな社会人や学生って事もあり、休みがなかなか合わなくて練習が出来ません。でも、一人一人で自修練や集まれるメンバーだけで練習をしています。 そんな僕らのチームは日本草野球ランキング No.1を目指してます(´∀`) 対戦相手探してます。 ※秋田で試合できるチームのみ
メンバー数 4 -
チーム
さいたま市周辺で活動しているアーデムと申します。 最近メンバーの集まりが悪くてあまり練習試合も組めない状態ですのでメンバー募集させて頂きます。 一度気軽に参加してみませんか。 <チーム名> アーデム <活動日> 毎週土日(日曜日が多いです) <メンバー構成> 男7人。だいたい29~30歳です。うち半数以上が学生時代未経験者です。 <活動場所> ホームグラウンドを持っていないので、基本相手の遠征先ですが、 さいたま市、上尾市、川越市あたりが多いです。 <チーム方針> 練習または練習試合を基本的に毎週行い、大会優勝を目指す(かといって競技志向ではありません)。大会には3ヶ月おきくらいに参加(3月以降メンバー不足でで参加できず)。 結成4年になりますが、優勝経験はウルトラビギナークラスで1度だけです。 <募集内容> 定期的に参加できるのであれば、上手い下手は問いません。 <チーム情報> チーム用のブログあるのでよかったら見てみて下さい。 http://adem.blog87.fc2.com
メンバー数 1 -
チーム
これから新規でフットサルチームを立ち上げて毎週末土曜日か日曜日に活動して いこうと考えていますので。それに伴い、メンバーを募集したいと思います。 まず私の自己紹介をさせていただきます。 年齢 26歳 サッカー歴6年 フットサル歴3年 (但し本当に下手くそです。) 募集及び新チーム発足の背景 三年前に自らチームを立ち上げて活動していまし たが今月一杯で休部することになりそうです。理由はメンバーの転勤や引っ越し 等によりまともに人数が集まらなかったことが最大の原因です。 私自身まだまだフットサルを続けていきたいと思っていますし、今までフットサ ルを通じて知り合った対戦相手の方々とまた一緒にフットサルを楽しみたいとい う気持ちと、新しく立ち上げることで新たな交遊関係を築いて和を広げていけた らという思いが強くあり、また0からチーム創りたいと思っています。 今月末までやっている自分のチームのメンバーは一切誘わず、本当に0からなの で入ってきやすいという反面慣れるまでは多少ギクシャクするでしょうが楽しく ボールを蹴り合い一緒に体を動かしましょう。 続きまして今回メンバー募集に関して、チームについてご紹介致します。 目標 『楽しく体を動かす』をモットーに運動不足解消を兼ねてフットサルをし ていきたいと思います。 普段仕事をしている方でメタボ解消のためや学生時代にサッカー部で久々にボー ルを蹴りたくなった方等各々そういった目的を持った方々が集まって楽しくやっ ていけたらと考えています。勿論男性だけではなく初心者の女性や学生、年配の 方々がも参加していただければ有り難いです。 チーム名 独断ではありますが「様々な人が様々な目標を持ち、楽しく体を動か す」ということから“様々な“を英語にし『VARIOUS』としたいと思います。 活動場所 以前やっていたチームがフットサルステージで活動していて年間登録 期限がまだまだ残っているため、コートの登録料を抑えるためフットサルステー ジ調布または多摩にて活動しようと考えています 活動日 個人的に土、日休みであるのでどちらかに活動しようと思いますが色々 な方々の都合等ありますし土曜日の午前中に活動して午後と日曜をフットサル以 外で有意義に時間を使ってもらいたいと考えています スケジュール スケジュール管理はそういったサイトがあるのでそちらを活用し て、毎週出欠確認等をしていただきたいと思います。行く行くは、私自身機械に 疎いので難しいのですがチームのホームページを作ってそちらでメンバー紹介等 も含め、出欠確認ができるようにと思います。 活動内容 練習試合中心で考えています。前にやっていたチームが毎週活動して いて、他チームと若干ではありますが交流がありますので0から対戦相手を探す よりは探しやすいかと思います。 メンバー数 まだ私一人です。会社の後輩を何名か誘う予定です。 費用 毎週のコート料を参加人数で割っていく形を採りたいと思います。経験上 一回1500〜2000円程度になると思います。メンバーが固まれば、初参加の方や女 性、学生には若干の割引もあって良いと考えています。 求める人 1出欠の報告ができる方 2私も会社員で忙しい時期等もありますのでチーム運営に協力的な方 3楽しく活動したいのでヤジ等を飛ばさない方 活動初日 あまり時間がないのですが11月から活動できればと考えています 以上興味がありましたらご連絡ください。 是非宜しくお願い致します
メンバー数 1 -
チーム
スターダストは1988年に結成され、楽しく勝つを目標に活動してます。 2004年には大田区一部で準優勝し、都大会にも出場しました。 もう一度、都大会出場を目指し、練習、試合をおこなっています。 【活動地域】 大田区、品川区、世田谷区、川崎市 【参加大会】 大田区1部、球友リーグ、2006から地域大会、参加決定 【会費】 年20000円 学生は半額です。 【試合数】 連盟大会、リーグ、練習試合などで30-40試合位 練習(グランド確保の半分は練習です) 【コンセプト】 やるからには勝つ、そのためには練習も必要です 一部の試合になると、ほとんど1点差です、そのためには、バントや 走塁、しっかりとした、守備が必要です。 高校、大学の財産だけでは、いつまでも続きません しっかりと、練習をし、勝てるチームを作っていきます。 【メンバー】 ほとんどはメンバーの友人や紹介ですが ネットで入られた方も2004・2人2005・3人とレギュラーにいますので、 すぐにうちとけれると思います。 メンバーの出身ですが、沖縄から広島、兵庫、大阪、山形、長野、青森 と、さまざまです。 甲子園に出場した者や県優勝、大学まで続けた者、軟式社会人で全国に 出場した者と色々いて、楽しいと思います。 【募集】 2006春にエースが転勤のため抜けてしまいます、8年もエースで投げて もらっていたので、ぽっかりとアナが空いてしまいました。 投手がどうしても欲しいです。 投手以外でも、めちゃくちゃ足が速い、バッティングなら自信がある、 守備なら任せとけなど、一つでも自信がある方お願いします。 体験も受け付けていますので、是非一度どうぞ 【連絡先】 jaian-24.stardust@fancy.ocn.ne.jp http://wiki.livedoor.jp/team_stardust/d/%a5%e1%a5%a4%a5%f3%a5%da%a1%bc%a5%b8
メンバー数 1 -
チーム
三宮を中心に活動する社会人チームです。 (大学生を中心としたチーム「ビエント」のOBチームです) とは言っても平均年齢はまだ20代です。 学生チームは卒業したけど、まだまだサッカーを一生懸命 したいと2006年にレジェンドが結成されました。 練習試合相手やメンバーを募集しています。 普段は、三宮の磯上公園で日曜に活動しています。 ▼VIENTO AZULホームページ▼ http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9695/ ▼VIENTO AZUL LEGENDホームページ▼ http://www.geocities.jp/vientolegend//
メンバー数 1 -
チーム
大阪南部で活動中で活動中の学生とover40で構成されるチームです。 メンバーの過半数は小学生の指導にあたってます。 対戦相手大募集です!!
、
メンバー数 1 -
チーム
◎メンバー:女性10人(19歳学生〜26歳社会人) ◎活動拠点:ポートアイランド内にある公園・神戸市灘区にある公園・垂水健康公園・アスコフットサルパーク他、市内フットサル施設 ◎レベル :中級弱 ◎生い立ち:男女MIXチームからスタートしその中でも著しく成長のある女子メンバーだけを選抜し、かつ別のレディースチームと合併しDesafioを結成。 ◎大会結果:結成間もない為、実績なし。 ◎練習日程:毎週土曜日19時〜22時頃(ポーアイ公園or灘区の公園) ◎その他 :今年初の兵庫県女子フットサルリーグに登録し、この1年は自分達の力が公式戦の場でどれだけ通用するかを確かめたいと思います。足りない所は練習にて補い、常時レベルの向上を目指して行き、将来は1部リーグ優勝を狙っています。
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは。新たに上のカテゴリーへの昇格が決まり、かなりの人数の加入を望んでいるGTR.SCの監督のミックスといいます。昨年4部を勝ち抜くのも、毎回11人集まるかヒヤヒヤな状態でした。三部になればそんなに甘くはありません。新しい力が必要です。ポジション問わず興味あればぜひ一度きてくださいね☆ 社会人、学生問いません 所属メンバーは18歳から37歳、サークル、他チーム掛け持ち可能です。都道府県リーグの複数登録はできませんが、、 活動日は日曜日たまに土曜日です。 興味あればぜひ連絡ください。 ホームページ(あまりいじってません) http://gtr-sc.jimdo.com hosomi1231@yahoo.co.jp まで。 追記、このサイト利用超久々です。これからは活用します。今までメッセージいれてくれたかた、ほんまにすみませんでした。
メンバー数 1 -
チーム
2007年2月に結成した「FC CALCIO」です。 定期的に参加できる新メンバーを募集します! 主な活動は週1〜2回、土日に活動しています。 活動場所は主に福岡市内で・・ ・ディノクラブ ・スポルバ21(宇美、新宮) ・各 体育館 です。 応募条件としまして・・・ ・活動場所に自分で来れる方(車、バイク等で) ・土日にフットサルをしたい方 です。 学生時代に少しでもサッカー部だった人など大募集です! チームを強くしてくれる方も気軽に応募してくださいd(^ー^) ゴレイロ希望の方も是非ご連絡を♪ HP:http://www.geocities.jp/fccalcio2007/ メール→yukitomash@yahoo.co.jp 現在10名ほどいまして、溶け込みやすいチームだと思いますv よろしくお願いします。
メンバー数 2 -
チーム-
1993年に学生中心のメンバーでチーム結成。 首都圏サタデーリーグ2部に所属しています。年代は30代中心で品川、世田谷地域で活動中。 モットーはいつまでもわきあいあい楽しく、時には真剣に!・・・とか。
メンバー数 15 -
チーム
☆★☆ ザ☆ピースの詳細 ☆★☆ 【 HP 】 http://www.ikz.jp/hp/zapeace/ 【活動場所】大阪市内 【活動日】 日、祝 【 人数 】 選手:12名 マネージャー:1名 全13名 【 年齢 】 平均:24歳(17歳〜35歳) 【 部費 】 月額1000円(選手のみ) 【レベル】 自己評価:1.5〜2.5 【 目標 】 礼儀正しく、楽しく、勝ちにもこだわるチームを目指しております。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 選手になりたい条件! ☆年齢:20歳〜35歳までの方 ☆経験:草野球・少年野球のみで十分です。 ☆グループの活動日に60%以上参加できる方 ☆打ち合わせなどの連絡がスムーズに取れる方 ☆真剣に野球に取り組める方 マネージャーになりたい条件! ☆年齢:18歳〜35歳までの方(学生可) ☆経験:野球好き・スポーツ好き・お世話好きの方なら十分です。 ☆グループの活動日に50%以上参加できる方 ☆待ち合わせや、打ち合わせなどの連絡がスムーズに取れる方 ☆ルールが解らなくても場の雰囲気でチームを応援できる方 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ザ☆ピースには、3月からインターネットを通じて入部したメンバーが3名在籍中です。 入部の時期はバラバラですが、すでにチームの一員となり主力選手になってます。 馴染みやすさには自身があり、全く堅苦しさのないアットホームなチームです。 解らない事も多いので、まず一度、お試しでザ☆ピースの活動に参加しに来て下さい。 (Lサイズのユニホームの貸し出しあります。) 入団については、何度かお試しで参加してから考えていきましょう。 なので、ぜひお気軽にご参加ください。 ☆★☆ 必ず楽しめますよ ☆★☆ ご質問・スケジュールについてのお問い合わせも、 お気軽にご連絡ください。必ず返答いたします。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ☆★☆ホームページもご覧ください☆★☆
メンバー数 1 -
チーム
創部15年目を迎えるエスペ ランサFCです。下記の内容 にて募集しています♪ サッカーが好きだ! それで充分だ!集え! サッカーやろうぜ! ★☆★☆★☆★☆★☆ ■□■□■□■□■□ さぁ〜始めよう♪この機を 活かすのはアナタです♪ 最初は知らない者同士でも サッカーを通しきっと打ち 解けられるよ♪心配要らな い!サッカーやろう♪ □■□■□■□■□■□■ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ■募集内容■ □TOP 定員になり次第終了 更に上を目指しています♪ 今年も高い意識で戦える選 手を募集します♪ スキルは問いません♪ 技術より意識を重視してい ます。心は技を凌駕する! また希望者には日本サッカ ー協会公認コーチライセン ス援助やライセンス有資格 者の下、当クラブのジュニ アの指導経験を積んでもら えます。サッカーを愛する 君!一緒に上を目指そう♪ 国籍不問!学生歓迎! □アミーゴ(シニア) 【随時】 更にアミーゴクラス(シニ ア)でも部員を大募集して おります。俺はまだ現役だ と言うオヤジ!サッカー初 心者、自信無いけどやりた い!FOOTBALLを愛して止ま ない心があればそれで充分 です♪一緒にサッカーを楽 しみましょう♪やろう♪ 練習:主に豊里淀川河川敷 大阪府下緑地公園 大阪府淀川河川敷G □ジュニア【随時】 子連れのサッカーオヤジ! 諦めるな!当クラブではジ ュニアチームも有ります♪ 親子揃ってサッカーバカに なろう!現在は年長〜小1 〜小6の子供達が必死で頑 張ってるぞ〜♪春、秋合宿 や遠征!BQ大会等あるよ♪ コーチライセンス資格者が 居ますので楽しんでサッカ ー出来ますよ♪戦術スキル は2の次!『個』を重視して います♪自分で判断し自分 でチャレンジし、ミスして も自分で 奪い返す! フェアプレーの精神の下、 プレーヤーズファーストを モットーにトライ&エラー を繰り返しみんな頑張って るよ♪きっと楽しいサッカ ーできるよ♪現在豊中〜吹 田〜摂津の子供が居ます♪ 練習:主に吹田市内の学校 豊中服部緑地 豊里淀川河川敷 招待されれば全国ど こでも行きます♪ □キッズ 【随時】 U-6の子供達集まれ! 大人部員の子供達も居ます よ♪未来のエスペランサを 背負って頑張れぇ〜♪ 練習:主に吹田の小学校 豊中服部緑地 豊里淀川河川敷等 □マネージャー 【随時】 世話好きな方大募集! TOPの世話のヤケル若造! 野郎!の面倒をみてやっ て下さい♪多忙につきよ ろしくお願いします♪ □フットサル 【随時】 平日の夜にフットサルした い方募集。サルだけの参加 でもOK! 活動:フットサルヨコタ 井高野等 幅広い年齢層に対応してお り、真剣勝負したい方、サ ッカーを楽しみたい方まで 楽しんで頂けます。一度覗 いて見ませんか?気さくな クラブですので気兼ねは要 りません♪要はフットボー ルを愛して居れば万事OK! この機会を生かすのは君だ FOOT BALLを愛する者の集ま りです♪その愛が有れば資 格は充分です♪ ※今春より新入部員も続々 入部中です。 ※NPO化に絡み間もなくサプ ライヤ契約予定 【創部】 1992年6月 【所属】 大阪サッカー協会 社会人連盟 【部員】 約80余名 【構成】 トップチーム 0サテライト アミーゴ(シニアチーム) ジュニアチーム 【活動】 日祝日 隔週土曜日 隔週平日夜 【練習】 主に淀川豊里河川敷 大阪府下緑地公園グラウンド 服部・深北・大泉・浜寺・久宝寺 蜻蛉池・舞洲・鳥飼・三島江 等 【試合】 35〜40試合/年 協会主催リーグ/協会主催トーナメント 自主リーグ/自主カップ 練習試合 【資格】 不問 経験年齢性別国籍一切不問 来る者拒まず! 【思想】 フットボールは 少年を大人にし 大人を紳士にする 【哲学】 そのパスに愛はあるか? そのシュートに魂はあるか? その勝ちに執念はあるか? 【特典】 各メーカーサッカー用品が20%〜50%OFFで購入出来ます アシックス・・・ほぼ半額 ディアドラ・・・ほぼ半額 NIKE ・・・30〜40%OFF PUMA ・・・最大40%OFF ADIDAS ・・・20〜30%OFF ナド等 【その他】練習や試合等の他に親睦会等行っていますが プレーをしている時は皆真剣! メリハリのあるクラブだと自負しています。 毎回参加率は85%前後で、紅白戦も出来ます。 出戻りも居ますが部員の定着率も ほぼ100%ですので、思う存分一緒に 楽しみましょう!
、
メンバー数 1 -
チーム
1995年創設 相模原市社会人リーグ(3部)所属 1976年〜1978年生まれのメンバーで構成 全員が学生時代サッカー部所属 <戦歴> ■相模原市社会人リーグ 1996年度(4部トーナメント) 1997年度(3部)ブロック優勝、2部昇格トーナメント3位 1998年度(2部)準優勝 1999年度(1部)7位 2000年度(1部)7位 2001年度(1部)10位 2002年度(1部)11位 2003年度(2部)7位 2004年度(2部)6位 2005年度(2部)9位 2006年度(3部)ブロック優勝 2007年度(2部)ブロック5位 2008年度(2部)ブロック9位 2009年度(2部)ブロック10位 2010年度(2部)ブロック8位 2011年度(2部)ブロック8位 2012年度(2部)ブロック6位 2013年度(2部)ブロック9位 2014年度(3部)ブロック3位 2015年度(3部)ブロック3位 2016年度(3部)ブロック8位 2017年度(3部)ブロック7位 2018年度(3部)ブロック8位 限界? ■相模原市民選手権サッカー大会 1996年(Bトーナメント)優勝 1999年(Aトーナメント)2回戦敗退 2001年(Aトーナメント)1回戦敗退 2002年(Aトーナメント)優勝 ■相模原市SFAカップ 1996年度 1998年度3位 2002年度負け 2006年度2回戦敗退 2007年度2回戦敗退 2008年度1回戦敗退 2012年度3回戦敗退 ■インターシティカップ 2002年(神奈川県郡市サッカー大会)1回戦敗退 2003年(藤沢カップ社会人サッカー招待大会 )ベスト4 ■セリエフットボールネット主催インターカレッジサッカーリーグセリエZ 1997年 1997年チャンピオンシップ 1998年 1999年ステージ優勝 1999年チャンピオンシップ ■セリエフットボールネット主催サラリーマンズカップ 2000年ステージ4位 2001年 2002年 2003年ステージ優勝 2004年ステージ優勝 2004年チャンピオンシップ6位 2005年ステージ4位 2006年ステージ5位 ■セリエフットボールネット主催オーシャンカップサッカー大会 2004年ステージ3位 2006年(社会人の部)優勝
、
メンバー数 22 -
チーム
兵庫県西宮市を中心に活動している学生草野球チーム「上ヶ原グリーンホーンズ」と申します。 平均年齢は19歳。 主に関西学院大の学生が中心となって活動しています。 ※他大学の学生や高校生も在籍中 レベルは 1〜2.5 程度です。 未経験者が大半を占めており、数少ない経験者がチームを率いています。 当チームでは現在、"新メンバー"と"マネージャー"を募集しております。 年齢は高校生〜大学生まで。 経験・未経験や、性別は問いません。 ※ただし(自我の強い)高校野球経験者は冷遇される可能性がありますw チームの雰囲気は、公式サイト(下部に記載)を見ていただいたら分かると思いますが、 実に個性的なメンバーばかりなので、野球以外の面でも楽しんでいただけると思います。 会費は一切不要。 毎試合の球場代(1人¥400程度)だけで構いません。 ※マネージャーは支払不要 チームユニフォームも¥10000前後で購入可能なので、お金が無い学生にぴったりのチームではないでしょうか。 公式サイトに応募フォームを設けておりますので、是非そちらからお問い合わせください。 **************************** 公式ホームページ http://www.u-greenhorns.com ****************************
メンバー数 1 -
チーム
学生時代に友人たちと作った草サッカーチーム。 メンバーが社会人になり、人数が集まらない為 活動を一時中断。 最近は、少ないメンバーで活動できるフットサルに転向。 基本、月1回の活動の為、技術・体力は衰える一方...。
、
メンバー数 1 -
チーム
名古屋市内で活動している草サッカーチーム酒井組です。 下記の感じでメンバー募集してます。 ○最低限下記を守れる自信がある人 ・毎回出欠席の連絡が必ずできる方。 ・会費を確実に払える方。 ・試合中に暴言等を吐かない方。 基本エンジョイチームです(練習はやっていません)ので、申し訳ないですが競技志向の方はなじめないと思います ◎他チームとの掛け持ちの方はご遠慮願います。 ☆サッカー部 創設:2003/6 構成:17〜46歳.全員がネットからのメンバーなので年齢&職業バラバラです 活動:月1〜3回程度日曜に試合。練習試合を中心に活動。年間平均50試合 会費:年間/学生3,000/社会人5,000。グラウンド代や備品代に使用。 成績:今年18勝20敗11分.total:49勝67敗30分 http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=rfootball2 ☆フットサル部 創設:2006/1 活動:月1〜2回、日曜に大会参加 会費:活動毎に割勘(1500円〜2000円) 成績:今年22勝24敗
、
メンバー数 1 -
チーム
初心者から経験者までいろいろな人とやっています。 サッカー、フットサルを通していろいろな人と交流がしていきたいです。 学生中心で社会人の人もいるので、興味あるかたはメールください。
、
メンバー数 2 -
チーム
今年の春に同じ大学の学生で立ち上げたチームです。平均年齢は19歳で大阪でMIXチームとして活動しています。 最寄り駅は上新庄駅で、練習場所は東淀川区の河川敷でボール蹴ってますが、フットサルヨコタが近くにあるのでそこで練習試合もしたいです! 男はサッカー経験者が一人でそれ以外は素人ですが、スーパービギナーズ大会で優勝したり、それなりにがんばって練習しています。 よかったら練習試合など、ガンガン誘ってください!
メンバー数 1 -
チーム
フットサルチーム「蹴猿(けりざる)」と申します。 活動地域は主に大阪市内です。 レベルはビギナー〜エンジョイ程度で、学生時代に部活してた程度です。 現状男性7〜8人ほどで活動しており、年齢層は20代後半〜40代半ばぐらいと幅広く、週末の土曜日に適当に皆で楽しくやっております。 またメンバーも随時募集中ですので、お気軽に一度練習や試合等に参加しに来てください。 何卒、宜しくお願い致します。 とりあえずメールいただければ幸いです。
メンバー数 3 -
チーム
★現在、メンバー大募集中です!★ ヒルトンズNY.多摩(結成1ヶ月)では、18歳以上の男性メンバーを急募!しています。 基本的に隔週の土曜午前に調布近辺で活動しています。 楽しみつつうまくなって大会にも出て行こう、というチームです。 チームレベルは大会でいうなら「スーパービギナーから勝ち取っていこう」というレベル。 現在のメンバーは9名、下が27歳から上は46歳まで。 学生時代にサッカーをしていたものと、成人後にフットサルから始めたものとが半々で突出してめちゃウマ!みたいなメンバーはいません。 また、結成は2006年9月という生まれたばかりのチームなので溶け込みやすいと思います。 チームの和を重んじますので、新しく入った人をほっぽりっぱなしなんてことはありません。逆によくかまいます。 向上心をもちつつ楽しさも感じられる、ほどよくピリっとしたチームでいっしょにレベルアップを目指しませんか?
メンバー数 1 -
チーム-
主に池袋周辺を中心に活動しているチーム。サッカーを通じてかけがえの無い時間を共有し、練習、試合後もみんなでミーティング、食事など、メンバー同士の交流を深めています。 最初はサッカー好きが集まって、フットサルチームを作っていたのですが、日に日にサッカーをやりたいという気持ちが強くなっていって、新たにサッカーチームを作ることにしました。それに伴い、メンバーを募集しています。 学生、社会人、年齢、経験、は問わず、サッカーが好きな人を募集中です。 少しでも興味のある方は、 1.お名前 2.連絡メールアドレス 3.希望ポジション 4.年齢 5.フリーコメント(趣味でも意気込みでも何でも) を書いて、 viva.futbol-sala.r-t@ezweb.ne.jp までお送りください。 新たなチームで僕たちとサッカーを楽しみませんか
メンバー数 2 -
チーム-
社会人サッカークラブ -velocita- 楽しく、仲良くをモットーにサッカークラブを 作りたいと思っています。 現在メンバーは30人以上!東京、埼玉、千葉、神奈川と 色々な所から参加をしてます。 このような方一緒にサッカーやりませんか? ●サッカーが好きな人、または興味がある人 ●楽しくサッカーをやりたい人 ●友達を増やしたい人 ●フットサルよりサッカーが好き ●お酒好き ●忙しいけどとりあえず登録だけでもしたい ●オヤジだけどサッカーしたいん。 NG:挨拶や礼儀を知らない人 人を敬う心のない人 これからみんなで盛り上げていけるクラブです。 ほとんどが初心者なんで大丈夫! 既存メンバーもみんな優しい人たちですよ。 基本社会人のみで構成しよう思っていますが アルバイトの方や学生、主婦でもOKです。 品川周辺でサッカーを楽しくやりたい、 友達作りやとりあえず登録したいという方は お気軽にご連絡下さい。 活動日は平日夜か土・日を活動日として 考えています。 ホームページ http://sports.geocities.jp/clubvelocita
、
メンバー数 6 -
チーム
【代表】やまぐち 【創部】1997年4月~(18年以上の安定活動) 【地域】高槻市・茨木市・枚方市・寝屋川市 豊中市など大阪府北部中心 【活動】日曜日OR祝日(ほぼ毎週4時間) たまに土曜日も開催 【出席】自由出席 自分の都合の良い日に参加可能 チーム自体は毎週活動しています 【部員】40名 平均27歳 経験者9割 社会人9割 大阪への転勤者多数 チーム掛け持ち可能 基本は学生時代にサッカー経験者 【部費】500~1000円/出席毎 【HP】http://www.eonet.ne.jp/~fcincense/ 【入部申込】 fcincense@gmail.com まで メールには必ず名前・用件をおいれく ださい。2~3日以内には返信します。 お問い合わせは fcincense@gmail.com まで
メンバー数 4 -
チーム
社会人と学生の混成チームのFC阿吽です。 おもな活動地域は杉並区、中野区です。 毎週日曜日に活動しています。 「やるときはやり、楽しむときは楽しむ」をモットーに、練習、対外試合を行っています。 プレイヤー、マネージャー、対戦相手を募集しています。 よろしくお願いします! ホームページURL: http://fcaun.hp.infoseek.co.jp/top.htm
、
メンバー数 1 -
チーム
江東区を中心に毎週活動しています、 女子フットサルチームW-GOODLYです。 楽しいフットサルをやってみたい方メンバー募集中です。 メンバーは学生・OL・主婦と年代を超えてフットサルを楽しんでいます。 他のスポーツや他のチームに所属されている方も参加可能です。御気軽に連絡ください。 練習日は毎週日曜日の19:00から2時間 月1回程度練習試合を組んでいます。 チームHP http://pub.ne.jp/futsal_oss/
メンバー数 1 -
チーム
チーム名 BMナイツ 所在地 千葉県市川市 部員数 20人程度 活動地域 江戸川河川敷を中心に千葉、東京、埼玉近郊 活動期間 一年中 活動日 毎週日曜日(たまに土、祝もあり) チームレベル 5段階中3 参加大会 関東草野球リーグ、アークカップ 平均年齢 25歳 創設年 2002年 連絡先 主将 横山 大輔 携帯 090-3405-6404 メール bmnits18_yassan@yahoo.co.jp ホームページ http://www.h6.dion.ne.jp/~k01_jpn/ チーム紹介 BMナイツ主将の横山です。創設して今年で3年が経ちましたが、毎週人集めに苦労しています。社会人でなかなか休みが取れなかったり、まだ学生で就職活動だったり、プライベートで忙しかったり。。。というわけで基本的には自由参加です。活動は毎週日曜日とたまに祝日です。主に試合中心で組んでいますが、たまに練習もやります。野球好きな方、野球に興味のある方なら大歓迎です。未経験者もいれば大学野球経験者もおり、初心者から上級者までどのレベルでも馴染みやすく、またメンバーが暖かく迎えてくれます。活動拠点は千葉県市川市ですが、多方面からの参加者も多く、東京、千葉、埼玉近郊で活動しています。目標としては楽しみながら勝つ野球を目指しています。チームワークを大事にし、試合には必ず全員使っています。来た人全員がレギュラーという意識でやっています。HPをご覧になるとチームの詳しいことがわかると思います。見学だけでも結構ですのでまずはお気軽にお電話ください。
メンバー数 1 -
チーム
千葉県北西部を中心に活動している『HERENCIA』です。 2005年の秋にチームを立ち上げ、3年目を迎え、現在柏市のリーグに参加しています。 仕事や学校などで,試合に欠員が出てくる為,来期のメンバーの補充・補強で新メンバーと運営や企画などの手伝いをしてくれるマネージャーを募集します。 ■所属■ 柏市社会人リーグ(2009年度より一部昇格) ■活動日■ 基本的には毎週日曜日のみ。 ■活動場所■ 千葉北西部、東葛飾地区(柏・流山・松戸・野田・我孫子・鎌ヶ谷など) ■年齢層■ 19歳~42歳 平均年齢は27歳くらい。約20名ほど在籍中。 ■ユニフォーム■ 赤・紺・紺 白・紺・紺 募集条件 ■サッカーが好きでやる気のある方。 ■クラブチーム・部活などの経験者。(ほとんどが高校などの部活経験者です) 柏市内だけでなく、近隣各市または近県より人が来てます。 ■一般常識・マナーがある方。 ■チーム運営なども一緒に手伝ってくれる協調性のある方。 ■学生でも社会人でも構いません。(学生も在籍してます) ■全てのポジションで経験者,大歓迎!! ■マネージャーの方は,運営や企画の手伝いをして頂ける方。 上と下で年齢差があり,職業などもバラバラですが, メンバーの大半が,ネットなどで集まった人達なので, 結構慣れやすいと思いますよ。 連絡を頂く際には �氏名 �年齢 �居住地域 �サッカー歴 �ポジション(経験,希望,得意など) を書いて下さい。 興味をもたれたら,まずはメール下さい。詳細等を返信致します。 質問もあれば遠慮なく聞いて下さい。 練習など参加して頂いて,チームの雰囲気を見てから 決めて頂いても構いませんので,気軽に応募してみて下さい。
メンバー数 2 -
チーム
サッカープレイヤー大募集! 大阪で活動する草サッカーチーム、Les Vent F.C(淀川の風)です。 結成から2年半。まだまだ駆け出しのチームです。 一緒にチームを盛り上げてくれる方を募集してます! 活動は毎週日曜朝9時〜12時、淀川河川敷の花川地区(海老江の対岸です。)。 最寄り駅はJR塚本及び阪神姫島駅です。 月1、2回ほど練習試合を行っています。(淀川河川敷、主に海老江、毛馬、赤川です) 平均年齢は20代半ばから後半で、22〜36歳。 もちろん、参加の際の年齢制限はありません。 学生から社会人と色々います。 総勢23名(うち女の子4名で女子プレイヤーもいます!)ですが、 アクティブメンバーは12、3人といったところです。(女の子の方が積極参加状態です。(笑)) チームレベルは草サッカーでは中の下ぐらいで、経験者と初心者が半々ぐらいでスタートした感じです。 試合でも初心者で少しずつ経験を積んだ者がどんどんチームを引っ張っていってくれています。 僕らは元々母体があったチームではなく、 このようなインターネット募集によって集まってできたチームです。 でもすごく仲良しになりました! 最近入った新メンバーもすぐに馴染めるのがこのチームの売りです。 以下のホームページの写真等を観ていただければおわかり頂けると思います! http://lesvent.fc2web.com/ それでは、ご応募お待ちしております! お気軽にメール下さいね!
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして! 加古川市のニッケ加古川で毎週木曜日にサッカーをやっていた元オフサイドというチームです。先日参加人数の管理不足で活動が立ち行かなくなり一旦「解散!」としましたが、時期を見て再起準備中です。 募集条件は、 1.常識的な社会人(学生でもいいです) 2.レベルはどんなレベルでも可 現在活動に参加できるメンバーが5人〜7人、プラス数人を集めて欠席者が出ても10人確保できるようにしていきたいです。 とりあえず次回活動日は2008年9月11日を予定していますが、人数が集まらなければ中止とする予定です。 場所は加古川市のニッケ加古川、活動時間は21時〜22時です。 参加希望の方がいましたら連絡ください!
メンバー数 1 -
チーム
こんな感じでやってます https://www.youtube.com/user/dts200580 毎週土曜、フルコートサッカー、篠崎緑地(江戸川河川敷) 、13:00~16:00 http://waka77.fc2web.com/studium/12tokyo/71shinozaki.htm 参加費200円(学生100円)、掲示板ご確認お願い致します http://www3.ezbbs.net/28/aozora_dt2005/ ご不明な点お気軽にご連絡ください えどそらFC中村 090-6153-3888 ---------------------------------------- 手作りですが、生涯サッカーを楽しめて、 様々な世代が交流できるクラブを目指しています 少年サッカーの活動も行なっています えどそらFCジュニア http://edosora.strikingly.com/
メンバー数 1