supervisor_account コミュニティ
-
チーム-
はじめまして、草野球チーム「StayGold」のなりちと申します。 ご覧頂きましてありがとうございます。 2015年11月に新チームを起ち上げ、現在12人の仲間にお集まり頂きました。 メンバーは40代が3人、30代が4名、20代が5名と幅広い年齢構成となっております。 マネージャーさんもお1人活躍されております。 また、メンバーの家族さんや彼女さんが応援にいらして下さる、アットホームな雰囲気です。 チームのホームページも開設しました。 更新サボっておりますが… http://www001.upp.so-net.ne.jp/staygold/ こちらも是非ご覧下さい。 現在、私設リーグ「りきまるリーグ」様に参加し、公式戦を進めております。 活動地域は、東京都東地区(葛飾区・墨田区・江戸川区・江東区・台東区・港区あたり)で、 数回川崎方面への遠征があります。 下記をご覧頂き、入団のご興味を少しでもお持ち頂けましたら、お気軽に私までご連絡下さい。 *。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,* ☆ Stay Goldというチームは… ☆ チーム名は、大好きな競走馬「ステイゴールド号」、そしてスティー ビーワンダーの曲であります。 ステイゴールド号のように、最初はなかなか勝てなくても何時かはGⅠレースを勝ち取れるよう、 メンバー全員で楽しく野球ができるチームを目指します。 ☆ Stay Goldの活動方針は… ☆ 1.試合も練習も、参加する全員が楽しく野球をやること。 2.試合ではメンバーにも相手チームにも審判さんにも、社会人として明るく礼儀正しく接すること。 → メンバーや相手チーム、審判さんへの野次は禁止です。 3.勝てばとても嬉しいです………が、決して勝利を最優先とはしないこと。 4.チームの運営はメンバー全員で意見を出し合い取り進めること。 ☆ Stay Goldの活動地域は… ☆ 東京都東部(葛飾区、墨田区、江戸川区、江東区、足立区、台東区、港区、川崎市など)を 予定しています。 但し、リーグ戦や練習試合の都合上地域外に遠征する場合もあります。 *。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,* いかがでしょうか? 少しでもご興味をお持ち頂けましたら、是非ご連絡下さい!
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは(^^) 私たちは都内近辺にて活動しております。 「ゆったりJapan」です。 ミックスチームとなりますが、 男子大会、ミックス大会、エンジョイミックスリーグに参戦中 大会の他にもミックス練習もしています。 もともとネット募集で集まったメンバーですが、 今では家族ぐるみのお付き合いに(^^) フットサル以外にもBBQやキャンプ、スノボに行ったり♪ 仲が良い証拠です。雰囲気良いです。 ゆったりJapanホームページ↓↓↓ http://tokyocpo.wix.com/mattari-japan 大会成績や写真、動画アップしいます。 <年齢> 20-30代メイン(女性は20代が多いです) <活動日> 土日、祝日のみ <費用> 1回の活動費100円~2000円以内 (コートや大会を参加者で割ります) ☆★このチームのポイント★☆ ・他チームとの掛け持ちも自由。 ・試合ビデオを録画するのでプレーの振り返りができる ・大会にはガンガン出場(ソサイチもたまに出ます) ・練習や戦術練習あり 詳細を知りたい方や興味のある方はご連絡下さい。 宜しくお願い致します。 ゆったりJapanホームページ↓↓↓ http://tokyocpo.wix.com/mattari-japan
メンバー数 1 -
チーム
男女仲良くゆるーくやっています。 最近では家族ぐるみでの参加も多く、子供達同士も楽しんでいます。 目指すは初心者大会優勝です。 経験者もいますが、基本的には初心者に合わせたプレーを心がけています。 ■カテゴリ エンジョイ、ミックス ■メンバー数(2017/03/20時点) 男性:16 女性:6 ■活動場所 ジョモニスタ南浦和店 ■活動日 第2、4水曜の20時〜22時 第2日曜の10時〜12時 ■平均年齢 30歳前半
メンバー数 2 -
チーム
新規立ち上げチームのboasferias futsalclubではメンバー(学生不可22歳以上45歳以下のFP、GK)を募集しています。 人数を揃えて江戸川区リーグに加入し、より高い成績を目指していきたいと考えています。 活動は主に週1回(土or日の朝7時〜9時) 場所は江戸川スポーツランド・水辺スポーツガーデンにて練習、試合。 区営施設なので参加費1人300円程度です。 例えばこういう考えの方お待ちしています。 練習から頑張ってやってみたいという方。 家族サービスとフットサルを両立させたいという方。 活動費をなるべく安く抑えたいという方。 平日は仕事が忙しすぎるから、週末だけで活動したいという方。 興味を持って頂けましたら、1度ご連絡下さい。 boasferias.fc@gmail.com
メンバー数 2 -
チーム
はじめまして、2017年~サークルの対戦相手を募集します。(男子ダブルス) 尾張旭の森林公園全天候・市営テニスコートを利用して、日曜日に活動しています。 近所仲間で、9家族32名で動いています。今は、大人の男性陣が中心で、ダブルス主体で 練習・試合をしています。 コートは、2面で活動しており、3月~11月にテニスオフに掲載する時もあります。
メンバー数 1 -
チーム
草加市@松原団地のフットサルクラブ草加2001を活動拠点にしているフットサルチームです。参加メンバーは20代もおりますが、35歳前後が中心です。下記の内容読んで、やってみたいよーという方、ぜひお問い合わせ下さい。 【コンセプト】 ●フットサルをやりたいけど、家庭を大事にしたいので、なかなか参加できなかった。 ●そのうち幽霊メンバーになってしまったり。 ●子供が小さいからご家庭が気になってフットサルの「フ」の字も封印している。 ●また、活動時間帯が合わなかったり。 そんな家庭を一番大事にする方と一緒にフットサルをやりたいと思ってます。 極力、家族サービスに影響のない時間帯でプレーを行いたいと思っています。 活動日は日曜の9:00-11:00を想定しています。 また、活動の頻度は当面月1回とします。 これは「パパ(またはママ)フットサルばっかりやって~(-_-メ)」と ご家族からクレームを受けないためです。 そのため、エンジョイ志向だと思って差し支えないです。初心者でも男性女性も問いません。 【活動拠点】 活動は当面フットサルクラブ草加2001の9:00-11:00のマッチメイクに絞って活動してゆきたいと思っています。 メンバーが集まってくればコートを借りてやるのもよいと思います。または都合よい時間で、なおかつ近所で活動できればとも思います。 マッチメイクだと、練習する時間もありませんので、「はじめまして」からの「さあゲーム」かと思います。将来コートを借りた場合は、かんたんな練習やボール回しなどもできればと考えています。コートを借りた場合だと、奥さんなども誘ってプレーするのもよいかもしれません。 【参加について】 ズバリ自由です。都合がついたときに参加してもらえばよいです! 参加表明をメールで流しますので、返信ください。なので参加率悪くて幽霊部員になって肩身が狭い…などはありません。そもそもツキイチでしかフットサルはありませんので、そういうことはあり得ません。ただし、早めに参加表明返信いただけると幸いでございます。 【開催日について】 メールにて翌月開催日のアンケートを取ろうと思います。 人数と管理人の都合と独断と偏見で(え?!)開催日を決めたいと思います。 【活動費用】 ちなみに活動費用は1回あたり¥1,000ぐらいを目標としています。 フットサルクラブ草加2001の9:00-11:00のマッチメイクは¥6,000ですので、 最低5-6人集まったら申し込みできるということになります。 【今後の方向性】 また、家族サービスを第一に考えるチームがコンセプトなので、ゆくゆくは草加市近辺などで楽しめるイベント(たとえばバーベキューとか?!)などもできたらいいなぁ~なんて妄想します。
、、
メンバー数 2 -
チーム
港区内の2つ(現在3つ)の保育園の保護者でつくったサークルです。 育児中でテニスから遠ざかっている親御さん、一緒にテニスしませんか? 【メンバー】現在7家族 ※大学オール、コーチ経験者、テニス暦の浅い方、長期ブランク明けの方などいろいろな方がいます。 【練習場所】芝浦中央公園テニスコート 【特長】①子連れで参加できる。 ②大人の練習の合間にコーチ経験者によるキッズテニスのレッスンあり(スポンジボール使用)。 【メンバー募集】港区やその近郊(品川区・江東区など)にお住まいの方で、親子連れで参加できる方(子どもは子ども同士で遊ぶのが一番)。テニスのレベルは不問。 【今後の予定】 9/24(土)13-15 10/1(土)12-13 10/8(土)15-19 11/12(土)12-14 11/27(日)14-16 ※体験参加受付中!
メンバー数 1 -
チーム
【初心者・経験者募集】 山口市や防府市で週末活動してる、 MIXのフットサルチームです! チーム名「たちまち」です。 特にGK経験者 大歓迎です! ★活動内容★ フットサル、たまに飲み会 ★活動趣旨★ 老若男女、経験者、未経験者、上手くなりたい人、汗かきたい人とかで、楽しくフットサルしましょう ★メンバー構成★ 38名(男性24名、女性14名) 20代後半〜40代後半 ★活動頻度★ 今のところ、月2回の土曜か日曜日、 19時〜21時で考えます。 (基本防府ソルトアリーナ、大会はきららとかソルト) 山防リーグ戦(防府市で開催)1部と3部で参加してます。 ★マナー、ルール★ みなさん、社会人で地元や転勤族、家族、プライベート等、当然ありますよね。それ、最優先して下さい! 中々参加出来ないから、申し訳ないとか、大丈夫、関係ありません! ★最後に★ このチームは、全員明るく楽しくそして、優しいメンバーばかりです! 良かったら、このチームで一緒に フットサル、飲み会参加して楽しくワイワイしませんか? 気軽に連絡待ってます! 始めは見学でも構いません。
メンバー数 13 -
チーム
一般女子ソフトボールチーム 『MELLOWS~メローズ』です。 創部28年目の伝統あるチームです! 目黒区ソフトボール協会に所属しています。 10~70代と幅広い年齢層のメンバーが約30名ほど 所属 しております。 ですが、学業、仕事、お子さんの習い事、家族の介護等の 家庭の事情、怪我の治療等を優先していただいているので、 大会に参加できるのは、いつもギリギリ(>o<) でも、練習でも試合でも笑いの絶えない、明るい雰囲気 の中で活動しているチームです。 大会は、春と秋に目黒区の碑文谷野球場で開催されています。 練習は、定期的に確保できていませんが、交流のあるチームと 合同練習、自主練習、また、大会が行われる碑文谷野球場 でおこなっております。 久しぶりにソフトボールやりたい方!! 地元のチームではやっていたけど、東京でも活動できる チームをお探しの方!! 小さなお子さんをお持ちのお母様でも大丈夫! メローズには、子育ての先輩ママがたくさんおります。 そして、小学校、中学校に通う子どもをお持ちのお母様方も 元気に活動していますし、子育ての悩みや情報交換もできる ので、とても救われますし、リフレッシュしていただいています。 また、楽しいだけではなく、練習にも熱心に取り組んでいて、 ここ数年、目黒区で優勝し、都大会に出場したり、 成績を残すことができ、目標を持って頑張っている 発展途上中のチームです。 メローズには、教員経験のあるコーチと県大会、全国大会 を 経験し、実業団でプレーしていたメンバーがおります。 初心者の方、そして、経験者の方に個人にあった 練習メニューを考え、指導しながら見守っております。 練習、試合見学からでも構いません。 メローズの『まっちゃん』までご連絡ください。 お待ちしております。
メンバー数 3 -
チーム
皆さんフットサルしてますかぁ~♪ ってことで、皆さまのフットサルライフを熱くサポートする TOKYOSALMATES (トーキョーサルメイツ) 若林です⊂((・⊥・))⊃ ホームページ http://tokyosalmates.wixsite.com/tokyosalmates 東東京をメインに個サル、練習会、ゲーム会など未経験者の方から経験者の方まで幅広く楽しんでいただける様に企画しています♪ 現在メンバー大募集中です! ◆募集内容◆ エンジョイで楽しみたい大学生以上の男女 オーバー40.50希望の男女 親子でフットサルをしたい男女 メンズのみでフットサルしたい男性 レディースのみでフットサルしたい女性 未経験、初心者から脱出したい男女 (各カテゴリーのメンバーが集まり次第活動致します。ミックス、メンズのみ活動中) ◆料金◆ ¥500~2000円 場所により変動します。 ◆内容◆ 平日の昼間~夜 週末の朝~昼~夜 (いずれかの時間帯) ゲーム(集まったメンバーでの試合) 基礎練習 子どもvs親 親子ミックス 様々なカテゴリーに対応していきます!! ビブス(チーム分けしているゼッケン)の使い回しはございません♪ 汗や臭いも気にならず、快適にプレーして頂けます♪ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 日中も夜も様々な時間帯をお探しの貴方! 若い奴には負けないぞ!って思うけど体力的にも 近い年代でやりたいそこの貴方! フットサル始めたいけど、まだ自信のないそこの貴方! 週末やりたいけど家族サービスが…って、なってるパパさん ママさん!家族でスポーツお出かけしちゃいましょう♪ 今後、様々な環境に対応していけるように取り組んで いきますので、登録お待ちしています♪ ご質問だけでも構いませんのでお気軽にご連絡ください☆ ご質問、お問い合わせは下記の連絡先までお願い致します☆ TOKYOSALMATES 若林・大高 電話 08088388227 メール tokyosalmates@gmail.com Facebookページ いいねっ!シェアお願いします♪ ↓↓↓↓↓↓ https://m.facebook.com/tokyosalmates/ 素敵なサルメイツと出逢えますように☆ミ
メンバー数 7 -
チーム
創設4年目のチームです 楽しくやりつつも公式戦では勝ちたいという気持ちで活動しています メンバー全員の仲が良く、新年会、忘年会、花見など そのほかにも試合後、メンバーの自宅でみんなで食事したりすることもあります 奥さん・お子さんを連れての参加者も数名おりますので ご家族で来ていただいても大丈夫です! 体験参加からでも構いませんので 興味を持たれた方がいらっしゃいましたら 下記のアドレスにご連絡をよろしくお願い致します nnn_daikiiii@ezweb.ne.jp PC等からメールされる際は popstar2013baseball@gmail.com
メンバー数 1 -
チーム
函館市内で活動しています Mixチームで エンジョイ思考です 普段、函館アリーナ、ふるる函館、日吉フットボールパークで皆で楽しみながらわいわい 練習しています チームのメンバーは 初心者の割合が多いです(家族で参加されてる方も居ます) 初心者、経験者、年齢、性別問わず 募集しています 注意事項として 練習の日時の連絡の際 音信不通になる方 チーム内の輪を乱す方 はご遠慮ください この二点、守れる方でお願いします‼ 上手い、下手等こだわってはいません‼ 詳細知りたい方は LINEID 0326naoto7010まで 連絡の方お願いします‼
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 篠山市内で体育館を利用し、仕事終わりに運動不足解消も兼ねてのフットサルメンバーを募集致します。 現在も活動中ですが、もう少し参加して頂ければ、毎週ゲーム形式でエンジョイフットサルを出来ると考え、今回募集させて頂きました。 経験者の方はもちろん、未経験者の方も大歓迎ですし、女性の方、小学生、中学生、高校生、ご家族で参加も大歓迎です。 人が集まり次第にはなりますが、5月の平日で夜19時か20時スタートで2時間程考えております。 気軽に参加出来る時だけしたい!と思われる方も多いでしょうし、大歓迎ですので、一度連絡下さい(^^) 仕事後、学校後の楽しみ作っていきましょう!
メンバー数 1 -
チーム
チーム紹介はホームページにてご覧ください。 http://www.locker-room.info/hp/midnights/ 選手&マネージャー大募集中! ■毎週土曜2試合■大阪市内■即体験参加可能■ 大阪ミッドナイツの代表をしております藤野と申しますm(_ _)m 現在大阪ミッドナイツでは、 ①制球力と120km/h以上の球速のある投手 ②肩が弱くない捕手 ③攻守のバランスが良い野手 ④野球好きなマネージャー の方を募集しています。 毎週土曜日にダブルヘッダーを中心として活動しております。 8割くらいはホームで大正区小林野球場での試合になります。 チームの年齢は25歳~44歳で平均年齢は33歳くらいです。 また、以下の条件も満たしている方を募集しています。 ○全土曜日のうち年間7割以上の出席率を確保できそうな方 ○毎週土曜日は私用より大体は野球を優先させる事ができる野球大好きな方 ○時間を守ることができる等、一般常識と協調性のある35歳未満の社会人の方 ※学生不可 ○出欠報告等、連絡をきちんとできる方 ○肩を壊していない方 ○車・単車などがあればベストで、自力でグランドまで来れる方 マネージャー希望の方は、送迎や参加頻度など相談に応じます。 チーム目標としては、GBN全国野球大会で関西制覇を目指しています。 基本的に全員出場で明るく楽しくマナー良くをモットーに、オンオフを切り替えて試合には臨んでいます! スピードガンを使った球速勝負などのスポーツテストやBBQ・紅白戦・合宿・飲み会などの毎年恒例で彼女や家族とでも楽しめる人気イベントもあります(^^) 毎週2試合活動しておりますので、メンバー間の仲も良いです。 最近引っ越してきたっていう方、大歓迎です(^-^) 参加大会:GBNメジャー1部 スカイカップメジャークラス リバーサイドリーグ 公式戦勝率:8割以上 連盟:未所属 A~B上級程度 構成:大学4 高校6 中学4 未経験2 会費:月2000円程度 ユニホーム貸与可 まずは練習か練習試合のときにでも体験に来てもらえませんか? 今週末土曜日にでもフル出場で体験参加できますのでどうですか? ホームページでも詳細の確認ができますのでこちらもよろしくお願いします。 HPアドレス: http://www.locker-room.info/hp/midnights お手数ですが、応募メールには、 1、お名前 2、大体のお住まい地域 3、年齢 4、野球経験、希望ポジション 5、移動手段等をお添え下さい。 ★★連絡は osaka_midnights@yahoo.co.jp 藤野までお願いします。 ★★ 【注意】募集サイトの返信機能を使うのではなく、上記の個人ヤフーメールの方に連絡いただけないと、なかなか気付くことができません。 どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
メンバー数 1 -
チーム
初めまして。 私は金融機関で勤めている社会人です。 高校では主将、大学では軟式野球サークルを設立の経験あります。 今回のコンセプトは、 「野球を通して夢を叶える仲間」です。 サークル名もフランス語で仲間という意味です。 まず今年中に東京ドームでの野球大会を予定しています。 上手い下手関係なく、 野球を楽しむ、そして、人生を楽しむ仲間を募集します。 現在は、 私とマネージャー兼選手の2名です。 福岡市在住でなくても構いません。 まずは私とお電話にてお話ししましょう。 加入資格は、 夢を叶えたい人。 あなたの夢を仲間の夢として、 本気で取り込みます。 人生を変えたい。 現状を変えたい。 そんな仲間を募集します。 私は家族としてお迎え致します。 人は人でしか成長しません。 あなたの夢を野球という手段で叶えましょう。
メンバー数 1 -
チーム
・場所は都内中心がいい ・定期的に参加は難しい ・初心者だけどフットサルに興味がある ・ゆるくのんびりフットサルを楽しみたい ・競技志向はちょっと ・飲み会だのサークルっぽい活動は煩わしい ・オーバー30だしちゃんと走れるか心配 ・家族も一緒に楽しめたらいいな こんな条件にピン!ときた皆様、是非私たち「3 OUT CHANGE」と一緒にのんびりフットサルを楽しみませんか。 私たちは、パスミスやこむら返りは当たり前の、ほぼサッカー未経験者の30代男女を中心に構成されているフットサル好きの集まりです。 メンバーが皆社会人のため、頻繁には集まれませんが、楽しくゆるいフットサルを通して、体力・健康を維持し、メンバーや相手チームとも仲良く交流していければと思っています。当チームにご興味を持って下さった方、チームへの参加・マッチメイク等お気軽にご連絡ください。
メンバー数 1 -
チーム
ようこそアイスレイナマリンズへ 野球をやっていてまだプロになりたいとか、どこのチームにも負けたくない チームに所属しているが、他のチームメイトとの野球の温度差(自分が熱すぎる) いずれはプロテストも受けてみたいと言う負けず嫌いの野球選手たちへ そう、まったく野球で燃え尽きてない炎の、漢共よ一緒に戦いませんか? 当チームは2016年秋から募集を開始し 主に大阪府高槻市を中心に活動をする予定のチームです。 チーム方針は、【最強】です。 大阪高槻市のみならず大阪府、全国TOPを目指す勢いでやっていきたいと思っております。 バックアップしていただく企業様達もあり、多少の活動費用等が出ますので、 選手のみなさんは練習や試合に集中できる環境があると思います。 数年以内(3年?)には硬式野球部も併設したいと考えております。 高校や大学を出て燃え尽きていない選手の方はどしどしご連絡下さいませ。 申し訳ないのですが、あまりにも野球初心者の方は、試合への出場機会が かなり少ないチームになりそうですのでご理解の上ご参加ください。 投手希望の方はストライク率6割以上、遠投80m以上くらい 捕手希望の方は念のためにファールカップを装着していただき 同じく遠投80m以上位の方 外野手希望の方は遠投は同じく80mくらい以上 50mを6秒台(個人計測で結構です) 1,3塁手をご希望の方は遠投はともかく根性とバッティング飛距離 のある方でお願いします。走塁は…… 遊撃、2塁手をご希望の方は遠投70mくらい以上 なるべく50mを6秒台だとありがたいです。 ガチな野球をしたい方大歓迎!健康維持の方(裏方さん)も大歓迎! 公式戦は高槻市の下位リーグ(軟式)からの参加予定ですが、 2年後には最上級のクラスに上がるつもりで頑張りましょう。 可能であれば、茨木市のリーグや施設リーグにも参加を考えておりますが スケジュール次第です。 基本練習はすべてグランドでの練習を考えております。山崎地区~鳥飼地区までの 淀川河川敷がメインで考えておりますが、一、二か月に一度は 黒土グラウンドで練習をしたいと考えております。(古曽部・萩谷等) 練習は基本日曜日か祝日の4時間程度を考えておりますが、家族や仕事の事も考え 月に1度はお休みしたいと考えております。その分やる気のある選手は、 土曜日練習や平日練習も可能な限り実施したいと思います。 土曜日、平日練習の参加は強制ではございませんのでご安心くださいませ。 前もって届け出を頂いて公式練習を休む場合は部費の減免措置もございます。 会費は一月2000円、毎月、月末に翌月分を集金させていただきます。 入団費は一律5000円をいただきます。 ユニフォームの上着は球団支給です。(3000円の補償金) チーム成績が良ければ ウィンドブレーカーも格安で作ってもらえます。 メーカーはみんなでミーティングしましょう(笑) 自己負担ですが、帽子は3000円、アンダーシャツは黒、アンダーストッキングは白 ストッキングは黒、ベルトも黒、パンツは長さは自由で横に黒ラインが 入ったパンツであれば構いません。(3000円での販売もあります。) チームでも用意しますが、専用のヘルメットが必要な方はつや消しの黒色で考えておりますので 前もってご相談下さい。 ヘルメット、キャッチャー道具、ボール、アンパイア道具、キャッチャーミット、ファーストミット バッティングティー等の練習必需品はほぼ揃っておりますのでご安心ください。 それでは、やる気のあるメール心よりお待ち申し上げます。 試合申し込みや練習体験も大歓迎です。 必ず優勝しましょう。 アイスレイナマリンズ代表幹事 川上 泰範
メンバー数 4 -
チーム
なぐあし公園ピコア(川越)で、不定期で月1~3回程度、男女混合でバスケの基礎的な練習を楽しむサークルです。 まだサークルを立ち上げたばかりなので、メンバーはどのくらい集まるかわかりません。 開催曜日: 基本的に「日曜日」、場合によっては祝祭日にも開催。 時間帯: 不定、一回 1時間。 参加費: 「参加人数にもよりますが、一人1回 300~500円」くらいにするつもりです。 募集対象: 年齢 男性:18~45歳 女性:18~45歳 原則、上記の年齢の方で、初心者の方もしくは経験があってもブランクが長く感覚を取り戻したい方、 バスケを通して少し体を動かしたい方などです。 練習内容はメンバーの人数や参加者のレベルなどに応じて臨機応変に対応したいと思いますが、 代表自体がそれほどバスケがうまくないため、バスケスクールといってもそれほど、しっかりしたことを練習させることができるわけではないので、高いレベルを目指す場合は、他のサークルをあたっていただきたいと思います。 ドリブル、パス、シュート(ゴール下、レイアップシュート、ミドルシュート) など基本的な練習時間が中心で、3:3や5:5は行うことはほとんどないと思います。 姉妹サークルの「のんびりバスケ」では、5:5のゲームをメインで行っております。 基本的に「のんびりバスケスクール」の前か後の時間帯に、「のんびりバスケ」をやろうと思っているので、もしよければ、そちらにも参加してみてください。 サークルのコンセプトは、 一緒に楽しく笑ってバスケをしよう 細かいことですが、今考えているサークルの決まりごとは、おおよそ以下のようなものです。 これに納得できる人だけ参加を受けたいと思います。 1、 練習のメニューの決定権は代表者にある。練習中は代表者の指示に従うこと。 ある程度、参加者の意見は聞きます。 2、 楽しくバスケをやる。 そのために、ほかの人に指示を出したり、声を掛けたりするときは優しく、丁寧な言葉を心掛けること。知らない人同士が集まるわけですから、お気遣いいただきたいと思います。 3、 怪我をしない、させない。 (ア) そのため、激しいあたりは避けること。 (イ) サークルとしてはスポーツ保険には入らないつもりです。ご自身の責任でお願いします。 4、 社会人としての常識を守ること (ア) 挨拶・お礼・謝罪ができる。 (イ) 参加費を払える。 (ウ) 出欠席の連絡、何かあった場合に相談ができること。 (エ) 自身にできる範囲内で、サークル運営にできるだけ貢献すること。 (オ) コート内の後片付け、ゴールの設置、受付からボール・空気入れなどを借りること、返すことを積極的に行うこと。 5、代表者と携帯電話の番号とアドレスの連絡先を交換できること。 (ア) もし何かあった場合に連絡がとれないと困るためです。 (イ) 万が一、運動中に倒れた場合に家族に連絡できるように実家の連絡先も教えていただくかもしれません。 その他、備考など (ア) 練習試合など他チームとの対戦はしない。 (イ) 練習中に審判は設けない。ファールやラインアウトは自己申告する。 (ウ) 体力のない人に考慮して行う。 (エ)できるだけ、お互いのことを名前やニックネームなどで呼び合える仲になれたら、いいなと思います。できるだけ参加者全員のお名前を覚えられるよう、努めていただけますと嬉しいです。 (キ) 新たに仲間がサークルに加わった場合は、皆でできるだけその人に話かけてあげて ほしいと思います。また新しく入った方も、ご自身から積極的に挨拶に行ってもらいたいです。仲間同士でサークルに入る方もいると思いますが、他のメンバーの方ともコミュニケーションをとってもらえたら、楽しいサークルになると思います。 代表者への連絡方法は、Labolaを通じてお願いしたいと思います。
メンバー数 5 -
チーム
はじめまして、中防トンネルズと申します。 結成18年目を迎えたチームです。 22歳~43歳(平均年齢29歳)の20人の選手が所属しており、 職場、友人、インターネットを通じて入部してきた人など様々です。 全員野球、全力プレー、ベストランをモットーに野球を毎週楽しんでおります。 野球以外にも旅行、BBQなどイベント事をメンバーの家族、彼女と共に開催しております。 ◆ホームページ http://www.geocities.jp/chubotunnels1999/ ◆問合せ先メールアドレス ogawax77@gmail.com ◆活動地域 江東区(その他都内近郊) ◆主な活動場所 夢の島野球場、潮見野球場、亀戸球場、猿江公園 ◆活動頻度 毎週日曜日(2月~12月中旬) ※年間50試合以上が目標 ◆チームレベル 5段階で2くらいです ◆コンセプト 全員野球で楽みながら勝利を目指す 以上、よろしくお願いいたします。
メンバー数 2 -
チーム
【京都一のスポーツコミュニティ】【総勢130名のド素人たち】【貴方も一緒にわいわいやりながら京都の温度を上げましょー!】 友達がいなくて寂しい思いをしてませんか? ここに京都から孤独を無くし京都を元気にするスポーツコミュニティがあります(^^)v はじめまして、楽しい思考と夢を伝授する「楽思夢師(たのしむし)ろまん」です(^O^)v 「大人にスポーツを通じて世界一楽しくコミュニティができる場を提供し、孤独を無くし、京都を元気にする」という想いで総合スポーツクラブLazofiante桃山(ラソフィアンテ)の運営をしています\(^o^)/ 現在、世代を超えて下は6歳~50代の男女がきゃっきゃきゃっきゃと楽しんでいます!笑 ド素人、初心者大歓迎です!\(^o^)/ ------------------------------------------------------------------------ ↓こちらをご覧いただけたらレベルがわかると思います!笑 【とんでもないことに!】 ド素人チームが初の男女ミックス大会に参加 <動画> https://www.youtube.com/watch?v=sLHHs3mP0DI ※コピペで貼り付けて下さい(^O^;) 【初蹴り!PRIDEを懸けた熱いド素人の戦い】 <動画> https://www.youtube.com/watch?v=ftaiLYjsirI ※コピペで貼り付けて下さい(^O^;) 【我こそはロッキー】 スライドショー <動画> https://www.youtube.com/watch?v=VpO0eALLVXw ※コピペで貼り付けて下さい(^O^;) 【ホームページ】 http://www.lazofiante.com/ ※コピペで貼り付けて下さい(^O^;) 画像や動画、活動記事が満載です\(^o^)/ ------------------------------------------------------------------------- ☆こんな方は是非お友達になりましょう(^O^) ・友達がいなくて寂しい思いをしてる方 ・スポーツする場が無くて困ってる方 ・一人ダイエット(筋トレも含む)に苦しんでる方 ・飲みたい気分のとき2~3人に断られたらもう誘う人がいない方 ・女の子ときゃっきゃきゃっきゃしたい方 ・男の子ときゃっきゃきゃっきゃしたい方 ・なんでもいいからボール転がしたい方 ・家族でスポーツを楽しみたい方 ・子供にサッカー教えたいけど教え方がわからない方 ・友達たくさんいるけどもっと友達ほしい方 ・一緒に京都の温度を上げたい方 などなど こんな方は是非一緒にわいわいやりましょー\(^o^)/ ----------------------------------------------------------------------- 【開催日一覧】 http://www.lazofiante.com/#!kaisaibi/cpxb ※コピペで貼り付けて下さい(^O^;) 【過去の開催記事】 http://www.lazofiante.com/#!grid/cruc ※コピペで貼り付けて下さい(^O^;) ----------------------------------------------------------------------- スポーツの最大の価値とは、「すぐに仲良くなる」ことと私は考えてます。 特にフットサルはそのスピードが半端ないです! さらにLazofiante桃山は「ボール蹴れない」「ボール止めれない」「ルール知らない」 三拍子揃ったド素人集団なので初心者の方も安心! まずどっちに攻めたらいいのかもわからない人が大勢います!(笑) だからこそみんな「わいわい」やれるんです\(^o^)/ Lazofiante桃山はいろんなスポーツをやっていきますが、メインは私が大好きなフットサルです(^O^)v やるからにはちょっとはうまくなりたい(^O^;) そうですよね? なのでLazofiante桃山が開催するフットサル略して「ラソサル」はゲームだけじゃなく、「楽しい練習」を必ず行います。 練習・・・? ご安心を!「しんどい」ことはしません! スペイン強豪クラブで学んだ講師が「その学んだこと」を使わずに(笑)「楽しい練習」のみを丁寧にご指導しますので、女性の方や未経験の方も安心してご参加いただけます(^O^)v 目的は「わいわいスポーツ」をやりながら「友達」を創ることなので、「楽しさ」だけを追及してます(^O^)v さらに!ラソサルでは毎回みんなの投票による最も楽しんだ、楽しませてくれたプレーヤー「MEP(most enjoy Player)」の発表があります!(^O^) 実はみんなこれ獲りたがってます!笑 受賞者にはちょっとした景品(豪華なときも!)がプレゼントされますので貴方も是非MEP狙って下さい(^O^)v さらーに! Lazofiante桃山には「スクール」もあります!(^^)v 略して「ラソスク」です\(^o^)/ フットサルの楽しみを知って「ちょこ~っとだけ」うまくなりたい人は是非ラソスクにもご参加下さい\(^o^)/ 現在スクール生がちょこ~っとだけうまくなってきていて、ド素人のなかで目立ってきています!笑 もちろん!ラソスクも「しんどい」ことは一切しません!笑 楽しい練習をしてたらいつの間にかちょこ~っとだけうまくなってます!(^^)v そんでもって疲れたら勝手に休んで下さい!笑 こ~んな感じで緩く楽しく運営してます(^^)v 「正しいより楽しい」がモットーです\(^o^)/ 貴方が参加してくれればより一層盛り上がり京都はさらに熱くなります(^O^)v ※「ガチ」の方は満足できないと思いますので参加はご遠慮下さいm(__)m 貴方も一緒にわいわいやりながら京都の温度を上げて、 さらに孤独感を感じてる人を自分が楽しみながら元気にしましょー\(^o^)/ ではでわ、貴方のご参加お待ちしてまーす\(^o^)/ --------------------------------------------------------------------------- 総合スポーツコミュニティ Lazofiante桃山 担当 楽思夢師 ろまん lazofiante2015@yahoo.co.jp HP http://www.lazofiante.com/ FB https://www.facebook.com/lazofiante/?ref=bookmarks
メンバー数 1 -
チーム
仲間と楽しみながらフットサルしたい方募集します。 活動時間は毎週土曜日10:00〜12:00です。 チームの方針は以下の通りです。 1.フットサルのルールは守ります ※ルールは審判の判断です 2.仲間として、困った時には助け合います 3.チャレンジして遊びながらプレーします 4.時と場合によりチームより家族や、大切な人を優先します 5.メンバーの未来を応援します 【明るくポジティブで向上心のある方】を募集します。 キャプテンは32歳でフットサル経験者です。 共感いただける方は 一緒にフットサルしましょう❗️ご応募お待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
エンジョイフットサルチームです( ̄^ ̄)ゞ 子供連れ、家族全員、カップル、お一人でも気軽に参加できるチーム作りをやっていこうと頑張ってます。 現在、男性、女性、子供合わせて30名で月に2〜3回程度ワイワイやってます。 初心者、経験者、上手い、下手とか関係なしに、色んな年齢の方と楽しくワイワイしたい方の参加お待ちしてます。 sinmirarで検索するとホームページもありますので、是非ご覧くださいm(._.)m http://sinmirar.jimdo.com/ よろしくお願い致します❗
メンバー数 1 -
チーム
みんなでわいわい球を蹴りましょうーーーー! 的なコンセプトで作ったフットサルチームです。 基本的には集まった人達で2~3チームを作って2時間ひたすら紅白戦を繰り返すスタイルです。 毎回15人位集まって3チーム分けって感じです。 ≪活動場所≫ 現在は札幌市南区にあるロコエスタディオというところで活動しております。 北海道札幌市南区石山2条2丁目5番11号 http://loco-estadio.com/ 場所が場所なので車は必須になりますが持ってない人でも途中で拾って行くので大丈夫です。 ≪活動日時≫ 基本的に日曜日の朝6時~8時まで 現時点ではそこそこ集まってやれております。 こんな時間なのであれですが逆に、家族持ちで日中は家族サービスしたい方や遅番で仕事ある方なんかにはちょうど良いかと思います。 活動料金についてはコート使用料を集まった人数で割って収集致します。 民間コートの為、1000円前後です。 フットサルのレベルですが全然高くは無いです。 まったくボールを蹴った事無い位の初心者はあれですが遊びでサッカーしたことあるとか程度でついていけるレベルです。 参加出来る時に参加して頂ければそれで感謝です!
メンバー数 20 -
チーム
ブラックスパイダースです。 新規メンバー募集中です。 主に札幌近郊で活動しています。 土日祝日(主に日曜) 日中がメインで、場合によっては朝もあります。 モットーは「みんなで楽しくプレーする」 ただし、ふざけたり過激な事は禁止です。 家族連れが多いのでいつも観客は多い方ですw よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
東京・横浜・川崎周辺で活動する社会人フットサルチーム・ギャラクシアのコミュニティです。 基本ミックス・エンジョイ系の社会人フットサルチーム(学生さんもおります)ですが、皆向上心が高くこれから一生懸命練習を積んで、 大会などにも積極的に参加して行きたいと思っております。 みんなでフットサルを楽しんで行きましょう~♪ 現在10~49歳と幅広い年齢層のメンバーが所属(外国人も沢山おります)しておりますので、大会に関してはオープン、ビギナー、エンジョイ、オーバー30、オーバー40、ミックスなど幅広いクラスにエントリーが可能なのがチームの特長です! レベルは初級~中級者位のレベルです。 当チームは個サルではありませんので、チームとしてはメンバーの数が多いかもしれませんがきちんとした組織として、他のチームには絶対に真似出来ない様々な活動を行っていけたらと考えております。 いつもは大体10~20名位で練習を行っています。 今後はGALAXIA☆女子チームやユースチームも作りたいと考えております。 そして2015年私設リーグ★関東ESリーグを発足!!初年度は4チームで2年目から6チームに、最大8チームにまで増やす予定です♪ 大会よりかは緩く優しく、練習試合よりかはちょっと真剣に!普段から交流のあるチームと練習試合の感覚で試合を行う、初心者でも女性でも参加出来る安全・安心なエンジョイリーグにしたいと思っております! リーグ終了後にはカップ戦(ファイテンアゼリア店杯)、年間表彰式(パーティー)、リーグ代表(選抜)で大会出場予定。 只今関東★ESリーグのHPも準備中です♪ 【チーム員募集】 最近ちょっと集まりが悪いので、現在2015年の新体制に向けやる気のある新メンバーを募集中です!! 参加は協調性やモラルのある方、連絡をきちんと取れる方、連絡なしで極力ドタキャンしない方であれば初心者・経験者、男女・年齢などは問いません。 これから始めてみたいと言う方も大歓迎です♪ 女性・子供にはやさしいプレーをお願しております。ラフプレーは禁止!! 各種指導者ライセンスを持った監督とコーチ陣もおりますので、初めての方やこれから上達を目指したい方にも満足頂けるかと思います。 時々Fリーグのプロ選手が遊びに来てクリニックも開催致します。 またチームのルールとして出会い目的での参加や迷惑行為、チーム員の引き抜き・勧誘行為等は禁止しております。 ルールを守ってみんなでフットサルを楽しみましょう~♪ 【チームコンセプト】 日頃の運動不足・ストレスの解消と体力向上。 勝ち負けにこだわらず、楽しく、気持ちよくフットサルを楽しむ!! この広い地球を銀河に例え、自分たちを銀河系の中の星に例えるなら、人と人との出会いと言うものは『奇跡』なのではないでしょうか? 人生と言うのは人との出会いで大きく変わるものです! そんな人と人との出会いと言うものを、私たちは大切にして行きたいと思っております。 チーム名の『ギャラクシア』はスペイン語で銀河を意味します。 そしてエンブレムの赤い星はメンバー1人1人を表しております。 フットサルを通して様々な方たちと出会い、そして交流をして行きましょう~♪ チームワークを大切にし、メンバー皆が家族のようなアットホームなチームを私達は目指しております♪ そしてFC GALAXIAはとことんフットサルを楽しみます!! 【主な活動場所】 多摩川球's倶楽部 http://www.9290.jp/tamagawa/ 南町田球's倶楽部(雨天・振替時に使用) http://www.9290.jp/minamimachida/ アディダスフットサルパーク川崎 http://www.adidas-futsalpark.com/kawasaki/index.php フロンタウンさぎぬま(期間限定) http://www.frontown.com/ 大田区総合体育館(サブアリーナ) http://ota-sports.jp/ 大田区某公園フットサルコート たまに遠征練習試合あり 【活動日】 チームで行う練習日 月1回~2回(土日祝日) 他チームと体育館でゲームのみを行う実戦練習日(毎週日曜) 初心者を中心とした体育館で行う基礎練習日(月曜夜たまに日曜も) リーグ戦(3月~10月までの月1~2回) 【活動内容】 基礎・戦術練習 紅白戦・練習試合 大会参加 など 大会に参加される方や御希望の方にはアディダス製(ハイクラスモデル)チームユニフォームとチームピステがあります♪ 夏~秋には練習後に多摩川でバーベキューもやる予定です。 新年会・忘年会や飲み会などの楽しいイベントもあり♪ 毎年忘年会では年間得点&アシストランキングを発表し、得点王(男女)とアシスト王には盾&賞状&賞品が贈られます。 MVP賞、ベストエレガント賞、GK賞、新人賞、特別(皆勤)賞などもありますよ♪ 箱根にチーム保養所完備(温泉・練習コート・送迎車有り)でチーム合宿も行えます! ※見学・体験練習の参加も大歓迎です!! 当コミュニティにもお気軽にご参加下さい。 またチームの掛持ちもOKです。 でもGALAXIAを1番でお願い致しますね♪ 【会費】 年会費(毎年1月)男性1人2000円女性1人1500円(コート年間登録費代・備品等に使用) 年一回会計報告あり。 コート使用料は当日の参加人数で割ります。 女性割引がある時もあります。 ------------------------------------------------- ☆パーソナルスポンサーにファイテン丸井川崎店さんが決定致しました♪ ファイテン丸井川崎店さんのブログ http://2026.phiten.com/ ファイテンオフィシャルサイト http://www.phiten.com/ ファイテンmixiコミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=18290 ------------------------------------------------- ◆◇チーム概要◇◆ 名称:FC GALAXIA 運営:GALAXIA FUTSAL CLUB 運営事務局 設立:2011年12月 ホームタウン:川崎周辺 ホームコート:AFP川崎/多摩川球’s チームカラー:ギャラクシーホワイト/ブラック ★所属メンバー&スタッフのご紹介★ GM/ウオ 代表/アベちゃん 監督/シゲさん(日本サッカー協会・スペインサッカー協会公認ライセンス・その他指導ライセンス所持) 練習ヘッドコーチ/ナガイくん 練習サブヘッドコーチ/オギくん 練習コーチ/スケさん 初心者練習コーチ/シマさん 特別練習コーチ/タカハシケン選手(Fリーグ湘南ベルマーレ所属) 特別練習コーチ/オノダイスケ選手(Fリーグ湘南ベルマーレ所属) 特別練習コーチ/クラハシヨウスケ選手(Fリーグヴォスクオーレ仙台所属) 特別練習コーチ/カワハラユウ選手(Fリーグ元府中アスレチックFC所属) 英語通訳/シゲ&マサさん デザイン/オギくん チームマスコット/ギャラコンくん フィジカルケアサポート/ファイテン丸井川崎店さん 今後大会・試合・練習時などにファイテンスタッフさんによる出張ケアのサポートやファイテンテープ、飲料水などのご提供をして頂きます♪ 【背番号・名前】 #0.ケイさん #1.クニさん #2.シノミヤさん #3.クスくん #4.カワ(Kハラ)さん #5.ウオ #6.スケさん #7.マサさん #8.ヨシミちゃん #9.ユウヤくん #10.ナガイくん #11.ソノさん #12.シマさん #13.マッキーさん #14.キリちゃん #15.ショーンくん #16.シーちゃん #17.オギくん☆キャプテン #18.スダさん #19.タクマくん #20.スナオさん #21.ケンジさん #22.ジュンタくん #23.リュウジくん #24.マナミさん #25.アズサさん #26.ジュンさん #27.ティムくん #28.ツバサくん #29.ケネットくん #30.タケくん #31.シュンゴくん #32.ヤマさん #33.フルヤくん #34.ミクマくん #35.ダイキくん #36.ナベくん #37.アイさん #38.ハヤタくん #39.マツさん #40.ユースケくん #41.クドさん #42.ブイフックくん #43.アオキさん #44.マイケルくん #45.チサトさん #46.マスダさん #47.シュンスケくん #48.コウスケくん、 #50.トヨさん #51.ヨシマツさん #55.ケンくん #59.アッキーさん #66.ユッキーさん #77.タカコさん #88.マックさん #99.ギャラコンくん #100.シゲさん
メンバー数 2 -
チーム
草野球チーム、チップスターズでは現在チーム員を大募集しております。初心者から経験者まで大歓迎いたします。チームは20代~50代までみんなで楽しく野球をしております。 久しぶりに野球をしたい方やご家族連れでの参加等もOK!! 野球だけでなく、バーベキューやチームでのレクレーション等もしております。 まずはお気軽にお問い合わせください。 たくさんの参加をお待ちしております。 よろしくお願いします。
メンバー数 3 -
チーム
最近運動不足でお腹周りのドーナツ化現象に終止符を打ちたいあなた。ダイエットしたいけど、ランニングは、、と思っているあなた。 初心者、未経験者でフットサルをやってみたいけどどうしていいかわからないあなた。 下手だってフットサルはちゃんと楽しみたい!! 初心者、未経験者でも安心して楽しくプレー、をモットーに立ち上げたサークルです。 みんなで楽しくプレーして、ダイエット!ストレス発散!しましょう。 創立者の私自身が、下手です!個サルに行ってもガチすぎてしんどいし、周りが上手すぎることが多かったので、立ち上げました。 ※本気思考の人には物足りないと思うので、できればお断りしています。 参加費は人数によって変動しますが、1500〜2000円程度です。 開催は土日のどちらかで、隔週の予定です。(時間はコートの予約状況により変動します) 女性も大歓迎です。一から練習して上手くなりましょう! 家族連れも大歓迎です!未来の日本代表を生み出しましょう! フットサル経験者もいるので、初心者の方も安心して練習できます。 メンバー求む! 次回練習 6/27 14-16時 場所はフットサルヨコタです。
メンバー数 3 -
チーム
はじめまして あんどーなつ代表です。 このたび、土日は参加できないが平日ならいけるといった人も多いので平日限定でチームを立ち上げます。 活動は2015.1 ~始めます。 まずは、立ち上げ男女参加メンバーを募集します。 仕事終わりに一緒にやりませんか? 場合によっては、活動後に打ち上げもやりたいです。 活動は、まずは毎回テーマを決めて練習、その後ゲームといった流れでやります。 活動場所は、緑スポーツセンター(横浜線中山駅徒歩2.3分) 時間は19:00~の2時間 月2.3回程度を予定しています。 参加費は500円を上限とします。 ■■ 平日が休みだが活動しているチームが無い。 土日は家族があり参加できないが平日なら。 仕事が終わった夕方以降にフットサルをしたい。 ■■ 男女、年齢、経験等は制限ありませんのでどしどし応募お待ちしています。
メンバー数 2 -
チーム
メンバーを募集してます、 初心者、子供、女性、男性、大歓迎です。 特に初心者の方大歓迎です。 メンバーは日本人が1人です、外 国人の方は20人です。 激しいプレーは禁止、皆生活があり仕事や学校があるので、お互いに怪我をさせないように、リスペクトを大切に。 このような人は 入団をお断りします。 練習をしない、 練習なんていらないと考えてる人、 人の話を聞けない聞かない、 準備や手伝いをしない、 自分が上手いと自信過剰、 ナルシスト、 自己中心的、 考えが子供、 あいさつが出来ない、 敬語が使えない、 言葉使いが汚い、 暴言等人を傷つける人、 連絡が出来ない人、 子供達に偉そうにする、 初心者の人をバカにする人、 ミスを人に擦り付ける人、 すぐ人とぶつかる、 すぐに怒る人、 自分の機嫌でプレーする人、 機嫌が悪いと危険なプレーする人、 学校や職場感覚で居る人、 屁理屈を言う人、 前進しない友達の人、 友達が居ないと一人では何も出来ない人、 仲間を大切に出来ない人、 チームの為のプレーが出来ない人、 このような人は 入団をお断りします。 是非とも 入団してください。 サッカーが好き、 下手だけどサッカーが好き、 初めてだけどサッカーをしてみたい、 子供と一緒にサッカーをしたい、 家族皆でサッカーがしたい、 サッカーボールを見るとサッカーをしたくなる、 毎日サッカーがしたい、 公園や学校でサッカーをして居るのを見ると一緒にサッカーをしたくなる。 テレビはサッカー番組が好き、 日本代表を見ていると心が燃える、 一度はプレイヤーになってサッカーをしたい、 是非とも 入団してください。 練習。 毎週、火、水、木、金、土、日、 土曜日は練習がメインです。 曜日 18時ー21時。 練習に遅れて参加も可能です。 雨天中止 。 活動費、月謝、年会費。 月謝、 6000円。 年会費、毎年4月、 1万円。 体験無料。 場所 千葉県、八街市、スポーツプラザ 多目的グランド。 屋外です。 代表、杉健太。 C級ライセンス取得。 4級審判取得。
メンバー数 1 -
チーム
足立区の保木間にある総合スポーツセンター(竹ノ塚駅や六町駅が比較的近いです)で平日の午前中か午後に活動します。 小体育室の利用料が9時から12時で2200円(午後だともう少し高い)です。参加人数(一家族)で均等に割りますので10家族が集まれば220円です。 施設には倉庫から出してゴールを設置できますが、ボールは個人で持ち寄る形になります。 8日前までに申し込まないと、個人利用枠になるため、実施日の10日前には私の方で予約を入れます。 自分たち大人もフットサルを楽しみつつ、子どもたちも体を動かしてストレス発散になればいいなと思います。
メンバー数 1 -
チーム
40代前半が中心のゆるいフットサルチーム「ぐらほぱ」です。運動不足の解消を目的としています。2005 年の冬、公園の隅でボールを蹴るところからはじめました。現在は月 0~1 回、日曜日に体育館で活動を行っています。最近は子連れでの参加も増えてきました。 基本的に活動後の飲み会などはなく、フットサルを楽しむためのチームです。 <主な活動場所と時間> ・横浜国際プール(体育館) ・日曜日 9:30〜17:30 の間 <内容> ・30分 … 対面パスなどの準備運動 ・残り … 参加者でチームを分けて紅白戦 <参加費> 会場費を人数割り(余剰は大会登録費やボール購入などに使用) <注意点> ・転倒するような強い当たりをしない ・初心者と女性も楽しめるよう配慮する ※家族での参加にも理解のある方だと助かります。休憩タイムに子供を遊ばせることがあります。 <その他> 管理の都合上、出欠表明の無いメンバーは定期的に削除します。参加できるようになったら気軽に再申請してください。
、、
メンバー数 33 -
チーム
これから活動予定のサークルです。 横浜市の旭区、瀬谷区をメインに活動して行きます。 (活動拠点は今後広めて行きたいと思っています。) それに伴い第一期メンバー募集をさせていただきます。 チーム名もまだ決めて居ません。メンバー全員で決めたいからです。 基本はバスケサークルですが、バスケを通して人と人の繋がりを築いて いこうと思い立ち上げました。 メンバーは30代が中心です。しかも全員だいぶブランクが有ります。 男性5人女性3人(女性2人はマネージャー) まだまだメンバーが足りません。 男性も女性も経験者も初心者もなんでもokにしました。 (20歳未満の方は今回はご遠慮願います) 人と人の繋がりを築いていきたいと思ってくれる方なら! バスケ以外の活動も行って行きます。 ありきたりですが、BBQや飲み会、新年会や忘年会も。 ただ、人と人の繋がりを築いていく為のサークルなので、地域活動も行って行きます。(これは施設を使わせて貰ってる地域への恩返しのつもりです) 子供が小さいから参加出来ないと言う方もいると思います。 そこはご安心ください。 他のサークルにはない自慢できるポイントですが、 マネージャーが保育士なのでバスケをしている間は面倒を見る事ができます。 最近運動不足だからでもスラムダンク見たらまたバスケをしたくなったでもなんでもいいです。楽しくバスケをしましょう。 なんか参加したいけどちょっと と思われたら、別の場所を探す前に一度勇気を持ってご連絡ください。 家族同様お迎え致します。 横浜で1番のサークル作りましょう!
メンバー数 3 -
チーム-
フットサルチームのバンディッツです。 新規のメンバーを男女共に大募集します! レベルも問いません(*´∀`) 気軽に連絡下さい♪ 主に日曜日に活動してます。 (土曜、祝日の場合もあります。) 練習場所はメッセ天下茶屋、大阪市、堺市の体育館等 電車で来る人は、駅まで送迎しますよ(*^^*) @参加条件 経験者、未経験者OK 掛け持ちOK 参加できるときに参加すればOK 家族での参加もOK 未経験の人は一から練習していきましょう! 勝ち負けにこだわらず、のんびり皆で楽しくフットサルする事を目標に頑張っています。 ■ホームページ http://sports.geocities.jp/futsal_bandits/ 一回覗いてみて~♪ チラッ(´・ω・∥壁 ■メールアドレス futsal_bandits@yahoo.co.jp 気軽に質問受け付けます♪ ヽ(・∀・)ノ
メンバー数 1 -
チーム-
どうもはじめましてパシフィスタです。 8月9日からチーム活動開始したいと思いメンバー募集します。 このチームはサークルみたいな感じでゆるーく活動したいと思います。ガチのチームとかしっかりしたチームじゃないのでお気軽に気が向いたら参加してもらってもオッケーです。 活動曜日は月2回 土曜日の夕方 ホームグランド。南の木防災センター、平野クーパー。大阪市の体育館。 費用は民間は1000円から1500円体育館は500 女性は割引あり こんな人募集、 友達探し、フットサル初めての男女。家族で見学しながら奥さんや子供にいい所見せたいひと、かるーく運動したい方。チーム掛け持ちオッケーです。練習程度でぜひお待ちしてます。 戦術とか関係なく体育の授業の延長みたいな感じでいきたいと思います。 上級者や熱くなる人やムキになる人はあわないと思います。 今後の予定。 8月9日 土曜日 16時か18時 平野クーパー予約しました。 定員は20名 最初は個人参加でもオッケー 費用 男性1200円 女性は500円 終わったら飲み会か食事会考えてます。ワールドカップについて熱く語りましょ笑 8月1日までに定員15名以下なら中止します。 ゆくゆくは八尾の体育館や大阪市の体育館かりたり 対戦相手募集してるチームさんにおじゃまさしてもらう感じです。お気軽にメール下さい
メンバー数 2 -
チーム
横浜で主に活動しています。 女性、初心者も多く誰でも楽しめるフットサルチームです! 元気な人、明るい人、気遣い出来る人、楽しむ心をもった人募集中! ダイエットしたい方や、運動したいけどきっかけがない方 ぜひ一緒に運動しましょう(^-^)/ お友達・彼氏・彼女・ご家族とご一緒でも大歓迎☆ フットサルに興味がある方は、ぜひご連絡ください! ※参加希望の方は募集情報よりご応募ください!! または管理人まで直接メッセージをお願いします。 夏はBBQをよくやっているのでBBQだけ参加したい方も歓迎!笑 ◆活動内容◆ ・フットサル ・飲み会 ・BBQ ◆チームプロフィール◆ メンバー数 : 約40人 男女比(7:3) 活動歴 : 9年 年齢層 : 20代~40代 コート : アソビル、コスタ横浜 活動日 : 月2回、平日夜、土日朝 参加費用 : 1,500円
、、
メンバー数 1 -
チーム
チーム名 team TANA チームコンセプト:色んなつながり大切に、家族ぐるみで長~くお付合い。健康に楽しくフットサル♪ 開催曜日:基本は日曜(たまに土曜や祝日有) 月に1回 4か月に1回は他4,5チームと合同で開催 年に1度、合宿としてバーベキューやキャンプしながら、フットサルします。 活動場所:主な活動場所は大阪市内。 2012,2013年は庄内 2014年は上新庄がホームグランド 参加メンバー:30名前後(男20名、女性10名) 下は中学生から上は30代後半。 みなさん仕事などお忙しいようで、実際は10~15名が参加が多いです。 転勤や就職などで人数が少し減ってきたので、楽しくフットサルしたい方募集します! 老若男女問わず、未経験者多し、運動不足であまり動けない人多し、 だからレベルは低いし、そんな感じでよければ、フットサルしたい方、ぜひ一緒に楽しみましょう☆ 今年の目標はユニフォームつくるぞ~☆(まずはTシャツからかも・・・)
メンバー数 10 -
チーム
ももクロは週末ヒロイン。ハードライナーズは週末プロ野球選手! 楽しく、厳しく。野球をやるときは真剣に、でも笑顔は忘れずに!毎週土曜日、本気の草野球をテーマに活動しておりみな上手くなるために努力しています。 こんな人を希望 ★高校野球以上(高校、大学、社会人、プロ、マイナー、メジャーなど)を経験している選手 または高校以上まで野球以外のスポーツを本格的に経験している草野球をやりたい方 ★35歳くらいまでの選手(長く活躍してもらうため) ★土曜日の大体半分くらい出席が見込める(20~25/50試合くらい)選手 ★会費を払える、ユニフォームを購入できる ※ご自分の意見や理想を押し付ける方はお断りいたします。 インターネットで集まったチームなので人見知りするあなたでも大丈夫! 毎週必ず活動しているので、雨が降らない限り「今週は試合が無い…」なんてことはありません。 ホームページも随時更新。 ホームページがあるけど全然更新されない… なんてこともありません。 チーム概要 ■活動地域:世田谷区二子玉川緑地、世田谷公園、たまにガス橋緑地、調布市など ■所属:ストロング・GBNなど参加 8割公式戦 ■活動日:基本的に週一回の土曜日(ほぼダブルヘッダー・11時以降、ナイター無し)毎週必ず活動しています! 入団したからには、本格的な活動でプロ気分を味合わせます! ■チーム構成:年齢19~39歳 (平均年齢27歳)+女子マネ4名 マイナーリーグ出身者から甲子園出場者、強豪校出身者、弱小校補欠・中学野球部出身まで(連盟一部弱レベル) ■会費:1ヶ月2000円/学生1000円(試合ごとの徴収なし・お試し期間一ヶ月無料) 20人在籍していますが一試合入れ替わりで10~12人くらいの参加になります。 目標は関東大会優勝!ドーム出場!一緒に優勝目指しましょう! まずは体験参加からいかがでしょうか? ユニフォームレンタルいたします。 家族での参加も歓迎☆ 私たちと一緒に優勝しましょう! 詳しくはホームページをご覧ください。 http://www.ikete9.com/hl/ ☆マネージャーも募集 会費など一切かかりません。 毎週大体1-2名のマネージャーが来てくれています。 スコアの書き方など丁寧に教えます。
メンバー数 1 -
チーム
さいたま市の「ラダースポーツ北与野」「ジョモニスタ南与野」「グラマード浦和」「クーバー武蔵浦和」のどれかで蹴ってます「SAITAMA Chat Rouge(シャルージュ) F.C.」といいます。 平日の金曜日の20:00~22:00 or 21:00~22:30に活動してます! 基本は、「ラダースポーツ北与野21:00~22:30」です。 年齢層は ・学生=数名 ・新社会人=ゆとりが数名 ・30代=アラフォーよりが多いです。 ・40代=数名 若い人は楽しもう!おじさんは体を動かそう!みたいな感じでやってます。 自分が家庭持ちなので、土日は家族サービス、よって花金がいいってな理由で、平日の金曜日にやってます。 出欠などの規制はなく、金曜日時点で10人以上いれば、開催しようって感じなので、ガチガチに縛られることもありません。個人参加?みたいな感じで、とにかくフリーダムです! 基本、毎週活動しようとはしてますが、雨だったり10人満たない場合は、中止です。 お友達も誘ってくれてもぜんぜんOKですので、ぜひ、参加してみて下さい! 初心者の方もぜんぜんOKでーす!運動不足にどうですか? 体験もお待ちしてまーす!興味がある方は、メッセージ下さい!
メンバー数 1 -
チーム-
【モットー】 楽しく、真剣に☆ 【スローガン】 勝てぬなら 勝つまでやろう ホトトギス 【チーム構成】 WL社員・家族・友達 会社同好会 *現在外部募集はしておりません。申請の際はご注意ください!!
メンバー数 24 -
チーム-
性別・年齢問わず、フットサルを通じて、チーム規約に基づいた中で、共に汗を流し、楽しめるメンバーが集うチームとして、2013年4月1日に、結成しました!! 今のところ、試合経験はありませんが、今後試合に参加する事を目標にし、フットサル初心者同士で集い、現在活動しているチームです!! (メンバー内に、サッカー経験者がおります) チーム備品を所有!! (ボール・ミニカラーコーン・マーカーコーンなど…) チームメンバーの、ご家族・交際相手の方の試合や練習の見学は勿論、練習の参加も可能!! (試合の参加は、メンバーのみとなります) 【使用フットサルコート】 埼玉県川越市 JOGA 【主な活動】 土曜日(夜間)・日曜日(午前もしくは午後) JOGAで、チーム合同練習を行わない場合は、公園などで自主トレーニングを、チーム備品を使用しながら、メンバー同士で実施しております!!
メンバー数 1 -
チーム
江東区・江戸川区をメインに活動しているプレジャーです。毎週日曜日の午前中(13時まで活動あり)に活動していますので、午後からは家族サービスもできます。 《チーム方針》 楽しく真剣に全員野球! 《活動地域》 主に江東区・江戸川区 《活動期間・日時》 毎年2月~11月 毎週日曜日の6時~13時 《メンバー構成》 経験者約半分 20歳~54歳(平均37歳) 《年間試合数》 目標50~60試合 《参加リーグ》 江東区軟式野球連盟3部 城東ベイサイドリーグ 江戸川セントラルリーグ 《部費》 1ヶ月500円(年間5,000円)+1試合500円 スポーツ保険料 年間1,000円 《ユニフォーム》 新品(上・帽子) 15,500円 中古格安販売・買取り制度あり 《ホームページURL》 http://www.ikz.jp/hp/pleasure-neo/index.html とても居心地が良く、マナーの良いチームです。
メンバー数 3 -
チーム
平日をメインに活動している社会人テニスサークルです(学生も一部おります)。千代田区日比谷・外濠公園など都心部を中心の駅チカで活動。テニスレベルも大切ですが、沢山の方に安く参加頂くと言う意味で都営カード・区営カードを必ず作って頂ける方で、協調性のある方を第一の条件としています。都営カードや区営カードは家族名義で作り、協力してコートを何とか確保しています。 ■サークルブログ http://ameblo.jp/h-tennis-life/ ■テニス365 http://amigo.tennis365.net/circle/U016.php?circle_id=6353 ■参加レベルや条件■ ・都・区営コートを積極的に提供可能な方(都外の方でも都外の方でも登録可)。 ・協調性のある方。 以上2点を踏まえた上でテニスのレベル等鑑みて参加頂いた後に次回以降のご案内をしてます。 平日:千代田区 日比谷・外濠公園、新宿、渋谷 など都心部を中心の駅チカ 休日(不定期):東京都 新宿区・渋谷区・中野区・杉並区・世田谷区・西東京市・武蔵野市・三鷹市・調布市・狛江市・小金井市から20分圏内の都内中心及び東京西エリアを中心に活動してます。 参加希望の方は ①氏名②性別③生年月日④住まい・勤務地(カード作成に必要のため区単位でOKです)⑤テニス歴・テニスレベル⑥何か1言 をご連絡下さい。
メンバー数 51 -
チーム
http://tokyotennis.webcrow.jp/ 東京 テニスサークルのホームページは上記です(365やLaBOLAを利用せずHPよりご直接連絡下さい) テニス365、LaBOLAをあまり利用してませんので、参加希望の方は参加申請フォームよりご連絡下さいφ( ̄^ ̄ )メモメモ こちらに申請して頂けたら承認しますが、見て頂いてもとくに何もないかと・・・。 テニス365のサイトは以下 http://amigo.tennis365.net/circle/U016.php?circle_id=6351 参加申請は以下よりお願します(´・ω・`)モキュ? https://ssl.form-mailer.jp/fms/8f849ade266522 ブログは以下 http://ameblo.jp/tokyo-tenniscircle/ 学生時代テニススクールのコーチだった仲間2名で発足し、それ以外はネットで集まったメンバーで発足した、テニスサークルです。社会人、大学生、一部ジュニアが参加しておりますが、20~35歳が主体となって運営しています。レベル別コート別に練習しており、女性は初級~。ジュニア、男性はガチで、全国クラスのメンバーが練習しています。そんな設立間もないサークルです。主に都内中心及び都内東エリアで活動。同世代で楽しくテニスしませんか?活動風景⇒http://www.youtube.com/user/osakatennis Facebookファンページ http://www.facebook.com/circle.tennis (関西テニスサークルの姉妹サークルで、年一関東VS関西で交流戦してます) ★活動日時★ 土日祝日、平日ナイター、平日早朝(気が向いたら) ★活動エリア★ 都内中心部~都内東エリアで主に活動してます。都内の方であれば30分程度の距離です。千代田区・江東区・江戸川・墨田区・台東区・中央区・渋谷区・港区・千葉県(市川市・浦安市)の方は20分圏内のエリアかと思います。 ★参加条件★ 家族に都内・在勤がおり公営のテニスコートのカードが提供できる方で以下の方としてます。 都民でなくても、都営カードは20分程度で作れます。 テニスレベル等うるさく記載してますが、基本、人柄採用ですp( `o´ )q おもてなしの心を大切にできる方、テニスに前向きな方 ヽ(о>ω・)ノ○Welcome 女性:レベル別に練習してます。気軽に参加下さい。 20~26歳:軟テ経験orテニススクール通ってる方以上であればOK 基本、やる気があればOKとしてます。 27~29歳以上:6年以上硬式テニス経験があり、スクール初中級以上 30~35歳: 10年以上硬式テニス経験者(スクール中級以上) ジュニア 小学5年生以上で全国上位に所属しプロを目指す学生のみ受入しています。 男性: 20~35歳:学生時代体育会テニス部及びサークル経験者 又はそれに準じる方(硬式テニス歴7~15年以上の方) ※強さを求める訳ではありませんが、男性メンバーの大半は週末試合に出ており、実業団の試合他に出たりしてます・・・。
メンバー数 897 -
チーム
株式会社ウフル(http://uhuru.co.jp/)社員の蹴人で活動しているアマチュアチームです。 東京都港区神谷町にある、mobcastスタジアム(http://uhuru.co.jp/)をホームグラウンドとしています。 活動の枠は社員だけに留まらず、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・普段からお世話になっているお取引先様 ・隣接されているキリン一番搾りガーデンスタッフ ・近隣の企業や飲食店様 ・社員の友人や恋人や家族 ・スポット参戦の個サラー ーーーーーーーーーーーーーーーーーー など性別・経験問わずコミュニケーション目的としてフットサルを楽しんでいるチームです。 是非、お気軽に練習試合のお誘いやウフルFCが主催するフットサル交流にご参加ください!! チーム代表 いけさん
メンバー数 1 -
チーム
KEMARIでフットサルを楽しもう! 来るものは拒まず、去る者はちょっと追いかける 自分の子供とフットサルが出来るくらい、末永く楽しみましょう! http://kemari.net/ 30歳前後のメンバーの多いチームです。 家族や女の子プレイヤーもいます。 常時メンバー募集中。 各種イベントもやっています。 気になった方はHPをご覧ください。
メンバー数 1 -
チーム
沼津(富士)でフットサルしませんか? 日曜10:00~12:00 沼津と富士の境にあるコートをメインに活動しています。 毎週出欠確認をとって人数が集まれば開催、と言う感じで運営しています。 他のチームや個サルに比べて初心者が多いので未経験者の方も楽しく遊んで頂けるかと思います。 一応チーム方針は↓こんな↓感じです ・初心者にやさしく ・レディにもやさしく ・空気をよんで大人なプレイ まぁ皆で楽しく蹴っ飛ばしましょって感じです( ^^)/ 良くあるQ&A ・他のチームに入ってるけど大丈夫? →モウマンタイです。是非お友達とご一緒下さい。 ・滅多に参加出来ないんですけど・・・ →年1回でも「いらっしゃ~いヽ(・∀・)ノ」 ・参加費はいくらですか? →最近利用するコートが変わりましたので流動しますが男性だいたい500円~1000円女性その半分位で戴いてます。 ・オニャノコなんですけど・・・ →少数ですが女性メンバーもおりますので気軽にご参加下さい。 ・30越えたオサーンで体ガタガタなんですけど・・・ →オサーン結構いますwボールを蹴ってエクササイズ!! ヽ(^。^)丿 ・ナ○ック星人なんですけど・・・ →魔○光殺砲だけ封印して頂いたら大丈夫かと思いますσ(^_^;) 別サイトで運営している為メンバーが居ないチームみたいになってますが十数名いるチームです(;・ω・) 興味が沸いちゃった感じの方は代表じぇいまで連絡願います(*´ω`*) ※スポーツ保険等入ってる団体ではなく 怪我等は個人の責任でお願いしてますので メンバーの家族以外の高校生以下の方はお断りさせて頂きますm(_ _)m
メンバー数 7 -
チーム
とらっきーずは、大阪府全域。特に吹田、豊中市を中心として 1998年から活動している草野球チームです。 とらっきーずは他の草野球チームと違って、 「ゆるく、長く、楽しく野球をやる」チームカラーです。 もちろん野球が大好きなメンバーが集まっていますが、 野球経験者は15名中およそ4〜5名ほど。野球に限らずサッカーや 陸上経験者もいるので、試合中の判断ミスやエラーを 厳しく責めることは絶対にしません。 後で振り返って練習で修正すればOKです。 野球は3割成功すればいい「ミスするスポーツ」だからです。 したがって、トーナメントに出たりたくさん試合をしたい方や ハイレベルな方と一緒に野球がしたい人には 合わないかもしれません。 また、メンバーになっても参加を強制することはしません。 お仕事やご家族の都合を最優先に考えてもらっています。 長く運営していると、正規メンバーがお仕事で 長期離脱することもあり、練習試合が組めないので 助っ人をたくさん募集して、年に1〜2試合の開催が やっとという年もありました。 これからもそのような時期がくるかもしれませんが、 とらっきーずメンバーは明るく気楽に 野球を続けていこうと思います。 ●TVやスポーツ観戦でプロ野球を見て、野球をやってみたい 野球未経験の方 ●不定期の参加になるけど、野球をやってみたい シフト制のバイトにお勤めの方 ●会社で体を動かす機会が無いので、週末に体を動かして スカッとしたい社会人の方 ●昔野球をしていて、久しぶりに野球をして 週末になまった体を動かしたい方 このような方は、とらっきーずのチームカラーに ピッタリかもしれません。 ぜひ一度体験入部してみませんか? ●昔マネージャーで、久々にマネージャーの腕を ふるってみたいという方 ●昔スコアラーで、久々に野球のスコアを 書いてみたいという方 ●スコアラー未経験でスコアをつけられる様になりたいが、 つける機会がない方 ●ユニフォームを着て野球は無理だけど、練習で バッティングしてスカッとしたい女性の方 ぜひ一度体験で見学してみませんか? 現在、男女問わずメンバー、マネージャー、スコアラー、 動画・ブログ編集者を随時募集中です。 体験入部・マネージャー、スコアラー見学希望の方は HPのお問い合わせよりご応募ください。 追って代表よりご連絡させていただきます。 最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。 皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。
メンバー数 1 -
チーム
<webサイト> http://cococarada.wix.com/wffp <はじめに> 東京都江戸川区を中心に近隣地域との交流及び地域貢献を目的として世代や地域を越えた大人達がサッカーボールを通じて楽しく笑顔で活動しています。大人になると仕事や家族、プライベートとの兼ね合い等、サッカーするにも色々と制約があるのは当たり前。そんな中でも工夫しながら現在、プレマッチを試験的に実施しております。活動主旨に賛同し、サッカーボールを通じた地域貢献に繋がる活動を共に楽しんでくれるチームからの参宴をお待ちしております。 <参宴チーム資格> サッカーボールを通じて世代・地域を越えた交流及び地域貢献の為にウィークエンドファンフットボールパラダイス(WFFP)の定めるモラルール(運営要項)及びローカルルールを遵守しながらも 相手へのリスペクトを忘れずフェアプレー精神を強く持ち、大人である自分達の遊び場は自分達で作り上げる事を一緒に楽しみ、自主的かつ積極的に協力出来るフットボールチームで所属メンバー全員が25歳以上である事。 ・所属人数、活動地域、世代・年齢、レベル感、サッカー/フットサルは問いません。 ・当日、ゴールの組立やコート整備などの会場準備と片付け等にも積極的に協力して下さい。 ・運営については意見するだけでなく、どうしたら実現可能かをより具体的に考え、 その為のアクションや取り組みを共に楽しんでくれるチームを募集します。 ・チーム代表者同士のやりとりがスムーズに出来る事。ご応募のみ、参宴表明後の音信不通・ドタキャンは固くお断りします。 2012年11月より施設予約が確定次第、親睦交流戦を開催しております。まずはこちらに参宴していただき、お互いにやって行けるかどうかを見定めて行きましょう。 自分達の理想とする活動の場を求めて、世代・地域を越えた大人達の交流が少しでも地域貢献に繋がり、心から楽しめる時間と場所を共に創り上げてくれる方々(チーム)からのご応募をお待ちしております。 <WFFPファンフットボールルール> ☆基本的には11人制、最低試合遂行人数8名(8名集まれば試合成立) ☆交代自由(レフリーに申告必須) ☆スライディングタックル、ハードなボディコンタクトは厳禁 ☆審判、相手への暴言/文句/ヤジは厳禁 ☆オフサイドあり ☆レフリー・・・主審1名、線審2名 ☆常にリスペクト溢れるプレーに徹する事 ☆ぶっかってしまった場合はゴメンの一言と握手またはハイタッチを交わす事
メンバー数 5 -
チーム-
これからの未来を担う子ども達の健全育成を目的とした子育てフットサルサークルです☆(^0^)☆ よろしくお願いします。 ○クラブ名 AICHI PHOENIX F.C. (愛知フェニックスフットサルクラブ) ○クラブ理念 ☆PlayersFirst,WinningSecond:子ども達の将来を第一に考えます。 ☆Health:健康・健全な子どもを育成します。 ☆Objective:子どもが目標を持ち、その目標を達成するために何をすべきかを自ら考え、目的を理解して行動できるようにサポートします。 ☆Element:フットサル&サッカーの基礎要素をバイオメカニクスの観点から指導し、スキルアップをサポートします。 ☆Nakama:仲間(家族、友達、周りの人)を大切にし、協調性や適応性を身に付けていけるようにサポートします。 ☆Identity:一人ひとりの個性の良いところを見つけて伸ばしていきます。 ☆X:子どもの新たな能力を開発するとともに、子どもの可能性を信じます。 ○活動内容 ゲームを通して子どもたち自ら課題を抽出し、解決策を考え、次のゲームで試行するという流れ(MTM形式)でフットサルをやります。 ○対象 小学生(1~6年生)、 2年生メイン ○参加方法 現地集合 ○費用 無料です。 スポーツ保険への加入は任意です。 サッカーはスポーツ外傷、スポーツ障害が起こりやすいスポーツのため、加入をお勧めします。
メンバー数 1 -
チーム
我がチームは、1998年結成。「全員野球」で和気あいあい、チームワークが良いのが取り柄です。 20代~40代が中心。未経験者、中学野球経験者、高校野球経験者が各1/3名ずつ。 経験者は加齢による衰え、故障者、ブランクあり、なので中学野球経験者レベルが中心です。 千葉市、市原市どで第2第4土曜に練習や試合を行っています。 勝率2割程度でレベル1.5くらい。 バーベキュー、納涼会、忘年会、室内球技などのレクも家族参加で行っています。 ユニフォーム代18000円。 年会費7000円。 グランドは、ほとんど確保出来ますので、 同レベルチームの方、練習試合をお願いします。 又、メンバーも募集しています。
メンバー数 2 -
チーム
私達のチームは庄内リーグ軟式野球連盟に2010年から加入して、10代後半~20代前半が主体の計25名で構成されおります。 2012年に代表者が代わり2012年~2013年中盤にかけ大胆なチーム改革と様々な交流関係から実力選手をスカウト獲得し、大きく変革を遂げました。 その中でも、本来からのスタイルである楽しくも勝ちにこだわり、野球を通じて出会いを大切に皆が一致団結し家族のような関係性を構築しており、野球以外にも旅行やBBQなど様々な親睦会も年に数回行っております(*^ー^)ノ♪ また、代表者の人脈の広さや社会的な経験などもあり、選手の幅広いプライベートの悩み相談やトラブル解決、就職活動の相談、就職先の紹介、アルバイト先の紹介などもし、選手を時には厳しく時には優しく弟のように接し考えてるのも魅力の一つですq(^-^q) チームが目指す目標は勿論!! リーグ制覇です\(^o^)/ 詳しい戦歴は草野球オンラインのクレイジーバイスHPでご観覧下さい。 少しでも気になった方はお気軽にご連絡下さい(^^) 《主な選手の出身校》 同志社大学・名古屋学院大学・中京大学・鈴鹿国際大学・中部大学 東邦高校・誠信高校・名古屋国際高校・愛産大工業高校・名古屋大谷高校・一宮工業高校・一宮北高校・尾北高校・静岡高校・沖縄水産高校・土佐高校(高知県)・小杉高校(富山県)・白子高校(三重県)・飯田長姫高校(長野県)・高山工業高校(岐阜県)ete
メンバー数 1 -
チーム
◇◆◇ フットサルサークル メンバー募集 ◆◇◆ ~男性・女性 募集しております~(未経験OK!) 新チーム創立につきメンバーを募集しております。 東京を中心にしたフットサルサークルです ※概要のQ&A Q: 年齢層は? A: 20歳前後~30代後半 大学生・社会人がほとんどです Q: レベルはどんな感じなの? A: 低~中です 未経験者(初心者)&経験者 どちらも大歓迎です Q: 練習頻度はどんな感じ? A: 練習は月1回~2回です 基本土日のどちらかでたまに平日の夜も開催します Q: 活動場所は? A: 東京(墨田区・江東区・台東区主体の、時々千葉(市川)や神奈川(川崎)です Q: 男性・女性関係なく参加できるの? A: 男性の方、女性の方でも楽しめるようなMIXのエンジョイ系のフットサルです Q: 住んでるとこ東京じゃないけど参加OKなの? A: 東京よりの千葉、神奈川、埼玉の参加者も多いです Q: フットサルだけずっとやっていくの? A: フットサル主体にはなりますが、他のものも開催していきたいと思ってます 。 フットサル以外のイベント他のスポーツ(もちろん有志のみです) ⇒テニス バドミントン 混合バレー アウトドア系・ バーベキュー・ボーリングetc Q: サークルのコンセプトとかあんの? A:基本エンジョイ系であり、運動しながら人間関係広めたり、学校・職場以外の仲間を作っていきましょう(そういうのが面倒な人はスポーツだけでもOKです) Q: 友達・彼氏(旦那さん)や彼女(嫁さん)連れていっていいの? A: 全然問題ありませんが、最低限どちらかがプレーはしてもらいたいです。 二人でご一緒の参加も問題ありません Q: チームとしては活動しないの? A:このサークルの中から、もっと真剣にやりたい人(練習頻度UPや技術や動きの連携UPなどのモチベーション)がある程度いれば有志で個別にチームもやっていきます。 当然、チームの場合は練習頻度も増やしたり、平日も仕事などが終わったら皆で夜、練習もしたりしたいと考えてます。チームの方は、練習試合とかも予定しますよ♪ Q:NG事項とかあったりするの? A: 細かいとこまでは設けてませんが以下の事は禁止してます ①明らかに双方がまだ仲良くなってないのに、一方的に異性に連絡先を聞く人 ②無断欠席や、こちらに出欠席の連絡を伝えてないのに 勝手に来ちゃう人 ③お金の貸し借りをする人・宗教・マルチビジネスなどの勧誘をする人 ④自分のチームを引き抜きを勝手にする人(自チームで人がいない場合は代表の私に相談してください) 協力します Q: 仕事や家族や子供の事で毎回は流石に参加できないんだけど? A: もちろんそのような方もいます だからといって除名対象にはなりませんのでご安心ください Q: 興味があって参加してみたいんだけど? A: ぜひお気軽にご連絡ください 下記の①~⑤をご記入の上ご連絡ください ご連絡先⇒micchie19790204@yahoo.co.jp ①お名前(HN不可) ②性別 ③年齢 ④メールアドレス(番号は不要です) ⑤住所(何県、市区まででOKです) ⑥使っているSNS (mixi FACEBOOK LINE とか) ※なければ未使用とご記入ください
メンバー数 2 -
チーム
ゆる~く活動中!男性メンバー3名&女性メンバー5名限定募集!!! (^O^) フットサル経験問いません☆彡 室内フットサル場で日焼けの心配もありません! 代表を含め、ほどんどのメンバーがフットサル未経験者です!初心者でも安心してご参加ください☆ 毎回の練習で男性が15名前後、女子が10名前後集まりますのでMIXでゲームをしたあとは男子戦、女子戦をします。 2013年2月より都内近郊で本格的に活動を始めた社会人ウルトラビギナーMIXフットサル(サッカー)チームAS Merdeです。 AS Merde とはAssociation Sportive de Merde Football Club(アソシアシヨン・スポルティーヴ・ドゥ・メルド・フットボール・クルブ)の略称です。 Merdeはフランス語で「くそやろう」という意味です! 愛情をこめてチームメイトを「くそやろう」と呼べるようにという意味をこめてつけられたチーム名です☆ ☆チームコンセプトは☆ 国籍、性別、年齢(学生は不可)、経験の有無関係なく、ゆるく、明るく、フットサルを楽しむ☆彡 ただいまメンバー、マネージャーを募集しています(´・Д・)」 フットサル(サッカー)暦は問いません!みんな最初は素人です☆協調性があり楽しくフットサルを楽しめる方(出欠連絡が必ず出来る方)を募集します! 現在20代前半から30代後半までの男女50名ほどで活動しています。 現在のメンバー構成は男性30人、女性20人で女性にも参加しやすいアットホームな雰囲気です! みんな優しいのですぐに溶け込めると思いますよ☆ ☆こんな人は是非ご参加ください☆ ・フットサルが好きだ ・ゆるくフットサルしたい ・未経験だけど、とりあえずフットサルしてみたい ・健康増進、ダイエットのため体を動かしたい ・週末に結構ヒマしてる ・男女仲良く楽しくやりたい ・新しい仲間が欲しい ・週末に美味しいビールが飲みたい ・迅速に出欠の連絡ができる ・神対応 ※フットサルが上手い下手は関係ありません、チームの一員として一緒に盛り上げてくれる方大歓迎です。 ★こんな方には向いてないかも★ ・協調性がない ・競技志向(ガチすぎる) ・女子や初心者に優しいパスを出せない ・仲間のプレーにケチをつける ・何かと後ろ向きな発言をする ・1人でいるのが好き ・連絡が取れなくなったり、出欠の連絡をしない人 ・塩対応 ※出欠確認連絡に「参加」「不参加」一言返信することが出来ない、またはめんどくさいと感じる方、絶対に向いていません。 ○主な活動場所○ 基本的に都内近郊での活動となります。 おもな活動場所は 東京フットサルクルービ芝浦 http://tokyofutsalclube.net/ フットサルポイント両国 http://futsalpoint.net/shisetsu/salu/ryogoku/ スポーツコミュニティー市川浦安 http://www.football-com.jp/ichikawa/ フットサル場にレンタルシューズがあります! ○活動日時○ 基本は月2回、週末ただし、大会参加や連休と重なった場合などは別の曜日への振替の可能性があります。 メンバーは仕事も年齢もバラバラです、活動への参加は強制ではありません実際、仕事の関係で年に数回しか参加できないメンバーもいます。 ○参加費について○ 女性は一律500円(初回無料)男性は一律1500円となります。 チームの掛け持ちもOK!どんなバックグラウンドを持ったメンバーでも気軽に楽しめる家族のようなチームを目指します☆彡 ※掛け持ちに関して、基本活動日が日曜日のチームに所属している方、他チームの代表やキャプテンの参加はご遠慮いただいています。 AS Merdeオフィシャルウェブサイト http://asmerde.jimdo.com/ LaBOLAdのAS Merdeページ http://labola.jp/team/23044176 EnjoyFutsalのAS Merdeページ http://www.enjoyfutsal.com/team/asmerde/ mixiのAS Merdeコミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=5655208 E-3フットサルAS Merdeページ http://futsal.e-3.ne.jp/play/member/1535 年間スケジュール 1月新年会、蹴り初め 2月スノボ合宿 4月花見 5月BBQ 6月中締め(O.G.JUNプレゼンツ豪華賞品争奪チキチキボーリング大会) 7月ラフティングイベント 8月花火大会 9月納涼船イベント 12月忘年会、蹴り納め フットサル以外のイベントも盛りだくさんです☆ ※最近、一度問い合わせをいただいて以降、連絡が取れなくなる方や、初参加の当日にドタキャンされる方が非常に多くいらっしゃいます。そのような方はAS Merdeには合わないです。申し訳ありませんが最低限のマナーがない方はご遠慮下さい。 ゆるく楽しむのはフットサルであってチームのルールがゆるいわけではありません、出欠の連絡は欠席であっても期限内で必ずお願いしていますし、ルールを破った方は容赦無く除名になります。 メンバー規約↓ http://labola.jp/team/23044176/topic/30485027 をよく読み参加できそうだと思った方のご連絡をお待ちしています☆彡 上手い下手や出席率は重視していませんので、出欠連絡さえきっちりできれば難しいことは何もありません、楽しい仲間がたくさん出来ますよ(´・Д・)」
メンバー数 4 -
チーム
新規にフットボールチームを起ち上げました。 主に30歳代をメインに活動を考えていますが、老若男女・経験・技術等を問いません!! 1:技術よりも気持ちを優先(初心者大歓迎)。 2:ブランクがあっても大丈夫。 3:既婚者など家庭の事情等で参加が難しい方。 などなど上記以外にも今までフットボールを続ける事が困難な方 達を配慮したチーム作りを信条に活動しています。 チーム名の由来。 Irisはギリシャ語で「虹」 無限の光を虹のように解き放つチームにしたい。 12は、フットボール界ではサポーター番号に例える事が多いので 我がチームでは「家族」や「携わってくれている人達」への リスペクトの意味を込めて入ってます。 ご興味ございましたら気軽に連絡を下さい!! 一緒にフットボールを楽しみましょう。
メンバー数 16 -
チーム
高校のサッカー部が中心に集まったチームです!! 各々、家族・同僚・友人を募って 月1回程度を目安に 楽しく・ワイワイ活動しています。 活動曜日は基本的には 土・日・祝 活動エリアは大阪の北摂地域(吹田・高槻・茨木・摂津)がメインですが、 大阪府内・兵庫・京都あたりなら、活動可能です!! 同エリア内のフットサルチームとも交流(対戦)を図れたらと思っています!! 連絡お待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム-
⚽~チーム概要~ 設立 2012年8月 チーム名 【Erfolg】エアフォルク ⚽活動日 公式戦/練習試合/毎週日曜日 練習/毎週金曜日 試合場所:茨木市.淀川河川敷.大泉緑地.JGREEN堺.北摂中学校.ナイター.etc 練習場所:扇町公園 ⚽年齢層:20~40代まで幅広く在籍! 経験年数に差はありますが、 ほぼ経験者で構成しています。 ⚽所属リーグ 茨木市サッカー連盟 ⚽賞歴 ●2013年度/BIG YEAR/1dayリーグ優勝 ●2013年度/体育協会杯/準優勝 ⚽ユニフォーム 1st→青.黒.黒、アンブロ 2nd→橙.黒.黒、オランダ ⚽チーム名由来 Erfolg→エアフォルク→ →ドイツ語で【成功】!! ⚽当チームでは2014新体制に伴い 選手募集しております! 【加入条件 】 ●毎週出欠記入がきちんとできる。 ●サッカーの経験がある。 経験者の方、年齢問わず【全ポジション】募集中! ! 友人知人恋人同士家族との加入も歓迎です。 基本的にネット、mixi、ラボーラ、知人友人紹介の集結チームなので孤立感も無く、馴染みやすいです。 一人からでも参加しやすい環境を心掛けています(*^^*) ⚽サッカーメインの活動ですが、 たまにフットサル、アウトドア、 飲み会も開催しメンバーとの交流会もします。 ⚽ チームに興味のある方は 簡単でかまいませんので プロフィール(自己紹介)を 添えて連絡下さい。 質問などもあれば気軽に下記の★まで! 必ず返信致します ☆ ⚽問い合わせ、質問大歓迎!!! ⚽体験参加大歓迎!!!! ⚽同時対戦相手募集中!!!!! ★メールアドレス ten.pan.poo.com@i.softbank.jp ★LINE.ID検索 20071225y
メンバー数 21 -
チーム
まだ出来立てチームです☆素人半分・経験者半分のチームで目的はサンタが好きしサッカーを楽しみたいがモットーです(*^^*) ちなみにメンバーは20人ちょっとです☆ 基本チーム内は先輩・後輩関係なく仲のいいチームです!!←これが一番の特徴(^^)v メンバーの中には指宿・国分からの参加者もいます☆ 特に募集基準などはありませんf(^_^; たまには、BBQなど家族ぐるみで楽しむチームです☆ 練習は毎週水曜日を予定していますのでお気軽に加入申請してください☆ ちなみに19歳~37までいます☆ グランドには各々の子供も連れてきてグランドの端で遊ばしてますので、家族があるかたも申請してください☆ http://www4.hp-ez.com/hp/esperanza-esperanza/page9
メンバー数 8 -
チーム
仕事にもフットサルにも遊びにも本気な 某コンサル企業のフットサルチームです! 2009年に、会社・カンパニー・部署を越えた タテ・ヨコの“つながり”ができる場として 本格的にチームを立ち上げました! 今では、会社内だけに留まらず、 他企業の方々にもご参加いただき、 新しい"つながり”が拡がりつつあります♪ 活動内容は、月に2回の練習@豊洲テントドームと、 半年に1回の合宿です。 「フットサルなんてやったことないよ!」という初心者の方から、 「サッカー・フットサル一筋」の方まで楽しめるように 練習や試合を組んでいます。 「仕事忙しいから・・・、家族が・・・、合コンが・・・」と 皆様いろいろ大変かと思いますが、 月2回程度ですので、是非一緒に汗かいて、 熱くなって、うまい酒飲みましょう!
メンバー数 1 -
チーム
7三鷹で毎月1回 あまーす農協というチームでフットサルやってます! 平均年齢は30歳位で初心者が集まったチームです(^O^) 女性や家族連れもおり、気軽に運動したい人などにも来ていただいております。 一人でも気軽に参加できるように、初めての方は始まる前に簡単に自己紹介などをしてもらって、 すぐに名前を覚えられるように工夫してます(*^_^*) また終わった後はテキトーに飲みにも行きますので、すぐに馴染めると思いますよ♪ もちろん出席は強制はせず、人数が集まらなかった場合は中止とかなりユル~くやってます(笑) 興味のある方はぜひメッセージをください!
メンバー数 1 -
チーム
家族サービスが控えていて早朝しか時間がない それでも運動したい メタボを気にしている 公式戦とかガッツリはしたくない 初心者歓迎とか書いてあっても全然歓迎じゃないチームに行ったことがある ちょっとボールを蹴りたいだけで楽しければいい お父さん年代のためのフットサルチームを設立します。 ※お父さんじゃなくてもぜんぜんOKです。 そんな、朝に強い社会人の方々を募集します。 まずは、自己紹介。 ***************************************************** 名前:ヤス 年齢: 34歳 サッカー経験:あり プロフィール: 小学校4年生からサッカーをやってるサッカー小僧です。 小学校4,5はDFをやっていましたが、 「足が遅い」「体が大きい(デブ)」「声だけは大きい」の3拍子がそろっていたため、 小学校6年からGKに任命され、中学3年までGK一筋。 高校に入り点を取るため「GKやったことがありません!」と入部して、 フィールドに転身し、基礎からやり直し3年間を過ごす。 土曜日は別の草サッカーチームでボールを蹴ってます。 が、 家庭を持ち、子供もできたため、ボールを蹴れる機会が激減。 日曜日の朝、近所の鮫洲公園でボールを蹴るしかなくなった メタボになってる34才のサッカー好きです。 こんな私と一緒に早朝にボールを蹴ってくれる方を募集します。 まずは、連絡ください。待ってます。 ***************************************************** 品川区 鮫洲運動公園の人工芝(かなりいいです)です。 朝6時~9時まで無料で利用できますので、 その時間で一緒にボールを蹴りませんか? 日曜日に混ぜてもらっているチームがあるので、 練習は合同になるかもしれません。 今後も続けて行きたいので、気楽に連絡をお願いします。 下のアンケートは、任意ですので、まずは、メールでもご一報いただけるとうれしいです。 以下、活動内容およびグランド情報をお知らせします。 ------------------------------------------ 【活動日】 曜日:毎週日曜日 時間:6:00~9:00 直近スケジュール: 以下のスケジュール表をご参考ください http://www.futone.jp/team/cgi-bin/teamschedule2.cgi?ORN=9539 【グランド情報】 場 所:鮫洲運動公園(人工芝) 住所:東京都品川区東大井1丁目4-11 アクセス:京浜急行線 鮫洲駅、青物横丁駅 徒歩5分 京浜東北線 大井町駅 徒歩15分 りんかい線 品川シーサイド 徒歩10分 地図:https://www.google.co.jp/maps?q=35.605825,139.744533+(SamezuPark) 備考:スパイクNG、駐車場有(近くにコインパーキングあります) 活動内容:練習だけです。 参加費:無料 ------------------------------------------------ コミュニケーションをとりやすいように、 簡単な自己紹介などを教えていただくとうれしいです。 ※ アンケートですので必須ではありません。 ※ 参加希望の場合は、連絡先だけは教えてください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ここからコピーしてお送りください 鮫洲公園早朝お父さんフットサル部 名前(ハンドルネームでもOK): ふりがな: 年齢(未成年者はご遠慮いただいています。): 歳 連絡先(PCアドレスまたは、携帯アドレスは必ずご記入ください) E-mail(PC): E-mail(携帯): 電話番号: サッカー経験:あり なし プロフィール(質問,自己紹介など何でも結構です。) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ◆ チームプロフィール ◆ チーム名:鮫洲公園早朝お父さんフットサル部 2012年結成 平均年齢:37歳 在籍メンバー数:4名 (着実に増えてます) 活動場所:品川区鮫洲運動公園 活動実績:土日 7:00~9:00 モットー:誰でも楽しく、気軽にボールを追いかけられるチーム 代表者:ヤス mail:logkozou@gmail.com /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
メンバー数 2 -
チーム
元々は職場の仲間を中心に結成されたチームでしたが、都合で参加できない人間が増えた為、創設メンバーが4人になり、現在新メンバーを募集しチーム再編中です! こよなく野球を愛する人が集まって、年相応にミスを気にせず野球ができる雰囲気の良いチームを、改めて作っていければと思っています。 何より「楽しく、いつも全力プレー」を目指し、「レッドカブスとはぜひもう一度やりたい!」と相手チームに思って頂けるような気持ちの良い野球をしようと心がけておりますので、どうぞよろしくお願いします!! ☆マネージャー募集☆ 野球に詳しくなくても良いですし、家族などプライベートは、遠慮しないで優先して大事にするというチーム方針もありますので、特に条件はありません。お気軽にどうぞ! まずはチームの雰囲気を一度体験してみて下さい。
メンバー数 4 -
チーム
長野市周辺で、日曜日の午前中に主に活動しています。 年齢は23歳~42歳まで様々です♪( ´▽`) サービス業を職としている方が多く、野球をやりたくても…日曜日は仕事で出来ない… と、いう方が多いです! ただ、日曜日の午前中であれば一緒にやりたい!と、いう声が多かったのでチーム設立致しました。 サービス業の方も、野球はできるんです!一緒に汗を流しましょう! 勿論、日曜日休日の方も沢山いますので日曜日午前中に野球をやりたいかたも大歓迎♬ 午前中なら、午後に家族には家族サービスもしっかりできますよ♬ 時間は朝8時~体力、時間の続く限り練習、試合等をしています。 一緒に野球、楽しみましょう!
メンバー数 1 -
チーム
結成したばかりの男性のみのチームで、初心者多いが、楽しくやっています。 チームメンバーのミスを指摘しない、チームメンバーを励ましながら練習や試合することを目指しています。 土曜日を中心に先輩のチームと練習試合をして、正式な試合にでる予定です。 子供や家族を連れて、一緒に練習等参加することが大歓迎です。
メンバー数 23 -
チーム
病院で働いてるチームです。練習するのも大変ですが毎月2回を目標に練習や試合の計画をしています。 メンバーは22才~50代まで幅広く在籍しています。もしよければ練習試合などの申し込み待っています。 家族がいてもやっていけるチームなので、メンバーも募集しています。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
F.C.NORTEでは、来季を一緒に戦ってくれる選手を募集します。 新宿区を拠点に活動し、来季東京都2部リーグ昇格を目指すため新戦力となるフィールドプレーヤー5名程度とゴレイロ若干名を募集します。 ・選考方法 チームの練習に参加していただき、双方合意の上で入団とさせていただきます。 ・日程 第2回 平成24年3月17日(土) 13:00~17:00 @国立オリンピック記念青少年総合センター(http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html ) 第3回 平成24年3月25日(日) 18:00~20:00 @築地市場厚生会館(http://www.h6.dion.ne.jp/~kousei-k/sub5.html ) ・参加費 1回目1,000円、2回以上参加いただいた方は500円です。 ・参加資格 (1) フットサルが好きな方 (2) サッカー及びフットサル経験者(ゴレイロについては、その限りではありません。) (3) チームが行う活動に積極的に協力できる方 (4) 家族、仕事の次にF.C.NORTEのフットサルを優先できる方 (5) 毎月の会費の支払いがしっかりできる方 ・備考 会場は室内体育館です。室内用のシューズ(底が白もしくは飴色のもの)をご用意ください。 各自でスポーツ保険等に加入することをお勧めします。練習参加における事故、怪我などについての責任は当方は一切負いません。 【お申し込み方法】 題名に『NORTE練習参加希望』と記載し、以下の内容を明記してメッセージにてお申し込みください。 (1) 氏名(フリガナ) (2) 生年月日 (3) 学校または会社名 (4) 住所 (5) 電話番号(携帯可) (6) メールアドレス (7) サッカー及びフットサルの経歴(選抜経験等あればお書き下さい。) (8) 利き足・ポジション (9) アピールポイント *チームについて 【メンバー】 22歳から30歳まで12名、平均年齢26歳 【参加公式戦・大会等】 東京都フットサル3部リーグ、全日本フットサル選手権、北区リーグ、各競技系1Day大会 【活動日時】 毎週土日のどちらかに練習もしくは練習試合(相手は、東京都1部、2部所属のチームがメインです。)*来季からは平日活動も検討中 【活動場所】 文京区スポーツセンター・国立オリンピック記念青少年総合センター・MFP千住・MFP味の素スタジアム等民間施設(基本的に室内です。) 【会費】 5000円/月を予定しています。(参考:今季は、学生3000円、社会人5000円。その他にユニフォーム代1万円程度、リーグ費・登録費・保険料等1万円程度。) 【その他】 過去所属したメンバーには、現在Fリーグ府中アスレティックFCトップチームでで活躍中の選手もいます。 【お申し込み・お問い合わせ先】 メッセージにお願いします。 ※ご不明な点等ございましたら、メッセージにてお問い合わせください。 多くの方からのご応募、ご参加、お待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム-
主に周南市で練習してます。 進学や仕事の関係でメンバーが減ったので、 メンバー募集してます。 初心者から経験者まで、幅広い年齢層です。 チーム連絡など、必ず返信したり、 常識がある方を求めてます。 家族連れや子供連れで試合に行ったり、 みんなが仲良いチームです。 フットサル馬鹿な方、大歓迎です!! 気軽に見学や連絡してください。
メンバー数 1 -
チーム
【チームデータ】 〈活動内容〉 毎月開催される加東市軟式野球協会主催の大会に参加しております。(日曜日のみ) 〈結成経緯〉 ある野球狂達が野球をやりたくてやりたくてやりたくて平成14年に地元である加東市の社中学校同級生や後輩、高校時代の仲間に声をかけ結成に至る。 〈メンバー〉 頼れる監督にカリスマキャプテン、熱血マネージャー筆頭に 33歳が16名 30歳が2名 計18名の野球中毒者で活動中。 〈レベル〉 7割素人ですがヤル気と気合いとド根性でカバー! ヘタクソなりに真剣にプレーしております。 大会では勝ったり負けたりです。 〈雰囲気〉 最高です!! 試合中は笑い有り励まし合い、時には厳しく!相手が格上でも臆さない!そんなナイスなチームであります。 現在、メンバーの子供も野球をしており大家族的な雰囲気です。 〈募集〉 下記内容で随時、募集しております。 ●メンバー やる気のある方なら素人、性別、国籍は問いません。 ●練習試合及び合同練習していただけるチーム 気軽に連絡いただければと思います。 以上、宜しくお願いします。
メンバー数 4 -
チーム
新横浜で知り合ったメンバーから友人・知人を巻き込み、更にネットからのメンバーも[d145] メンバーの家族・彼女さん達までめちゃくちゃ仲良しチーム[d160]エンジョイしながら勝てたら良いねって感じのチームです[d231]
メンバー数 1 -
チーム
1970年生まれの同級生だけで昨年12月に発足したばかりのオッサンチームです。 中学生の頃にバリバリに鳴らしたメンバーが20年以上経過して集結してみると、ただのガラクタ集団になっていました。 家族メンバーを所属していますので、"楽しさの中にも真剣さ"をモットーに参加したメンバーは子供や嫁さんも対戦相手の方に許可して頂ければ全員出場させて頂いております。
メンバー数 1 -
チーム
北海道札幌市で活動する草野球チームFabius(ファビウス)の公式アカウントです。札幌市を中心に明るく仲良く元気良くをテーマに草野球を楽しんでいるチームです。 2005年(平成17年)8月に札幌市で設立された軟式(草)野球チーム"Fabius(ファビウス)"です。 設立メンバーの大半は旭川市出身であるが、現在では、旭川のみならず、道内各地の出身者および道外からの転勤等によるメンバーも多数います。 活動日ともなれば、旭川市から車で駆けつけるメンバーもいます。それだけ来る価値があるチームということも言えます。 活動拠点は、札幌市内が中心ですが、2007年から秋(9月)に旭川遠征を実施しています。旭川遠征を実施した背景については、こちらをご覧下さい。 活動日は、土曜日・日曜日・祝日です。活動内容は、練習・練習試合・公式戦です。 チームテーマは、「明るく」「楽しく」「元気よく」です。勝利だけを追い求めるのではなく、野球を通じて幅広い年代との人間関係を構築し、その上で楽しく野球をやるというコンセプトです。 更には、学生は学業、社会人は仕事、家族を優先として、その上で野球をやるというモットーのため、参加率が悪くてもきちんと連絡さえしてくれればOKです。野球が出来るのも家族があってのこと。周りへの感謝の気持ちを忘れずに野球に取り組んでおります。 更新は、こちらのホームページで行っております。 http://www2.snowman.ne.jp/~as-7/top.htm
メンバー数 1 -
チーム
Hello!!Aloha!! (@゚ー゚@)ノ 大阪市内、吹田市内(フットサルヨコタ、MEIJI、FUTTOMESSE生野)を中心に活動をしております。1993年から活動しており、仲間で家族ぐるみでワイワイ楽しんでおります。 現在のメンバーが現役引退を順次していっており、参加人数が減少しており、 一緒にフットサルを楽しんでくれるメンバーを【募集】しております。 ★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★ ★サッカー・フットサルが好きな方または興味がある ★ ★フットサルをやりたいけど1人じゃ参加しづらい ★ ★友達や知り合いを増やしたい ★ ★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★ そんな方々遠慮せずご連絡下さい。 よろしくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
「運動不足解消にフットサルしませんか?」 僕たちは、30代中心に集まったmixフットサルチーム「gold」です。 活動場所は、主に横浜市内のスポーツセンター(都筑、港北、横浜の体育館)で、 2~3チーム合同でゲーム主体で体を動かしています。 経験者は2名のみでその他は、元野球部だったり、バレー部だったり、帰宅部だったり様々です。 コンセプトは、冒頭にも書いてある通り「運動不足解消」なので、 競技志向の方には縁の遠いチームです。 メンバーは、川崎市宮前区、横浜市青葉区、同市港北区のメンバーが多いので、 この辺りにお住まいのようであれば、一度体験で「助っ人入部」していただき、 ハマれば毎回来てくれるととっても嬉しいです。 毎回とは言いますが、月に1回のみ開催なので、物足りなくなれば掛け持ちをおススメします。 1回当りの費用は、1名当り200円~300円ととてもリーズナブルです。 さすが、市立体育館ですよね。 いきなり一人で来られるのは不安な方もいらっしゃると思いますので、 お友達、家族など何名か一緒に来ていただくのも大歓迎です。 勿論、ちびちゃん連れでもOKです。 日本のメッシに育てちゃいましょう♪ では、我々にご興味いただけましたら、ご遠慮なくご連絡下さい。 共に走り、共に健康になりましょ♪
メンバー数 2 -
チーム
【参加申請について】 参加希望の方は「管理人宛に、直接labolaメッセージ」をお願いします。 (参加申請の確認を頻繁にはしておりませんので)。 参加申請したにもかかわらず、当方からの返答がない場合は 上記の状況と思いますので恐れ入りますが「labolaメッセージ」をいただけるとありがたいです。 【募集要項】 募集要項はあまりないのですが レベル云々よりも、基本的に、 「参加率の高い方」や 「連絡をしっかりといただける方(無視やドタキャン癖のある方は他のチームをご検討ください)」を 優先的に歓迎します。 また下記の略歴史にあるような「地域や曜日、時間帯」で フットサルをやっていますので、ここに「合わせられる」方をお勧めします。 フットサルチーム Bonne・nuit(ボンヌ・ニュイ) レベル:エンジョイ(と競技志向の間くらい) メンズとミックスと両方やっています。 新規参加者は大歓迎です。 *(学生さん参加は下記追加条件あります) *新規メンバー参加希望者へ:最下部参照ください。 【チーム略史】 フットサルリーグ朝霞2011下半期に参加すべく 仲間内とラボラ友に呼びかけて結成。 大会までは、個サルで準備準備 2011年、7月2人メンバー参加決定 同年、8月2人メンバ参加決定。 この時点で6名 さらに副メンバとして3名。 2011年9月7人目メンバー決定。 この時点で、中核メンバー7名、副メンバー4名、助っ人3名から 参戦決定。 2011,8,30新宿スポーツセンター、中核メンバーミックス大会参加 2011,9,18川崎幸体育館、中核メンバー4名と他チーム混成で、ビギナー大会参戦 2011,10,2三芳練習、5チームと対戦。 2011,10,9港区練習参加 2011,10,14大会会場での個人サル参加決定 2011.10.22和光市体育館ミックス大会調整 2011.10,29、朝霞リーグ初戦参戦決定。 2011,11、チーム名若干修正 2011,12,25、新宿室内クリスマス大会有志で参戦 2012,01,15、新宿メンズ大会4チーム中3位 2012,3,20 新宿ミックス大会5チーム中優勝 2012,3,24朝霞リーグ終了3位。 2012,12,1メンズ室内プライベート大会2位 2013.1.12新宿ミックスプライベート大会5チーム中4位 2013.2..9メンズエントリー5チーム中全敗5位 2013.2.11ミックスエントリー6チーム5位 2013.3.3 メンズ新宿5チーム中2位 2013.3.23ミックス優勝 2013.4.27Fチャンネル1DAY大会5チーム中5位 2013.4.29千代田体育館メンズ他チーム混成FOOT、5チーム中5位 2013.6.9新宿メンズ大会5チーム中3位 2012.5上半期朝霞リーグエントリー 12日からスタート。 2012/5/21,1節、一勝一敗一分 2012/6/3,2節、二勝一分 2012/6/23、3節、一勝一敗一分 2012/7/23,4節、2勝1分け 2012/8/25、5節 一勝一敗一分 2012/9/15,6節、2勝1敗 2012/9/297節、2勝一分け 朝霞リーグ終了、3位。 次期大会向けて男子1名・女子2名募集予定 →エントリー完了。募集も若干名枠を残し完了。 2012年1月より女子部発足(ミックスの為の)。 順調に人数増加中。 2012/3/10mix大会エントリー済み(最下位) 2012/3/18mix練習 2012/3/20mix大会エントリー済み(優勝) 2012/4/8,doublemix大会エントリー済(5位) 2012/5/3、mix大会に向けて準備中、エントリー済み 2012/5/19練習と体験練習 2012/6/16,ワンデイ大会エントリー、8チーム中7位。 2012/6/23,15-18和光市練習。 2012/7/21,室内sb大会予定。 2012/8/11,mixふっとワン大会 4チーム中4位 2012/9/2,和光成増MIX大会、5チーム中4位 2012/10/27,新宿MIX大会、5チーム中3位 2012/11/23、新宿ミックスチャンピオンシップ5チーム中優勝 2013.1.12新宿ミックスプライベート大会5チーム中4位 2013.2..9メンズエントリー5チーム中全敗5位 2013.2.11ミックスエントリー6チーム5位 2013.3.23ミックス新宿、優勝 2014.8.25ミックス大会予選ラウンド、優勝 2014,11.24千代田ミックスチャンピオンシップ5位(6チーム中) ユニフォーム決定、発注中、→到着。 現メンバー キャプ:こで(故障中) 副キャプ:よね ひで(FP)(2013/6/18退団の方向)、 だい(FP)、 まさ、(ゴレイロ→仕事のため2013年7月に退団予定→残留) とい(ゴレイロ・FP→休中) はにゅ(FP) よう(FP) いさ(FP) ひな(FP) はる(FP) (注、参加率低減) よしえびさん(FP) Wataさん(助っ人→メンバー)(FP)(→四国転勤20137月退団予定) ながレッズさん(音信不通→個人参加へ変更) いわささん(FP) ばやしさん(FP) けいたさん(注、参加率低減→お断り)(FP) でるさん(音信不通→個人参加へ変更→お断り) けんさん(フィールドプレイヤー) IWAさん(フィールドプレイヤー) なかもとさん(フィールドプレイヤー) DJ(フィールドプレイヤー) MIYAZAKIさん(フィールドプレイヤー) らーさん(フィールドプレイヤー) 新規・体験希望 つか・・さん(注、参加率低減→お断り) Mar・・・さん(オープン参加中のため個人参加枠) たか・・・さん(仕事多忙のため、協議の上お断り) タツ・・さん(他チームに決定のためお断り) Gand・・さん(お断り) ミ・・キーさん(連絡つかない&自チームお持ちの為為、個人参加へ) トミ・・・さん(連絡無視の為お断り) が・だ・さん(ゴレイロ・・未決) 夏季2012あさかリーグエントリー済み 開催日 時間 第1節 5月12日(土) 19:00~21:00 済み 第2節 6月2日(土) 19:00~21:00 済み 第3節 6月23日(土) 19:00~21:00 済み 第4節 7月21日(土) 19:00~21:00 済み 第5節 8月18日(土) 19:00~21:00 →25日に変更 済み 第6節 9月8日(土) 19:00~21:00 →15日に変更 済み 第7節 9月29日(土) 19:00~21:00 済 予備日 10月13日(土) 19:00~21:00 →練習試合 →済 冬季2012あさかリーグエントリー済み 第1節:11/10(土) 19-21 済み 2勝1分け 2位 第2節:11/24(土) 19-21 済み 2勝1分け 1位 第3節:12/22(土) 19-21 済み 2勝1負け 1位 第4節:1/5(土) 19-21 済み 1分け2敗 3位 第5節:1/26(土) 19-21 済み 1勝2分け 3位 第6節:2/16(土) 19-21済み1勝1分1負け 3位 第7節:3/9(土) 19-21済み2勝1負け4位 予備日:3/30(土) すべて19時から21時 夏季2013あさかリーグエントリー済 第一節:5/18(土)19-21 済み 1勝2敗 6位 第二節:6/8(土)19-21 済み 2勝1敗 5位 第三節:6/29(土)19-21済み 3分け 5位 第四節:7/20(土)19-21済み 3敗 6位 第五節:8/17(土)19-21済み 2勝1敗 5位 第六節:9/7(土)19-21済み 1勝1敗1分け 4位 第七節:10/26(土)19-21済 1勝1敗1分け 5位 10・5は雨天順延。 冬季2013あさかリーグエントリー済 第一節:11/16(土)19-21済み 1勝1敗1分け 4位 第二節:12/7(土)19-21済み 1勝2分け 5位 第三節:12/21(土)19-21済み 1勝2分け 第四節:2014/1/25(土)19-21済み 2勝1敗 第五節:2/16(土)19-21済み 第六節:3/8(土)19-21済み 1勝2分け 第5節(振替)3/30、 第七節:4/12(土)19-21済み 2勝1分け 2014夏季朝霞リーグエントリー済(最終) 第1節:5/10(土)19-21済み 1勝2敗 第2節:5/31(土)19-21済み2勝1敗 第3節:6/21(土)19-21済み 1勝1敗1分け 第4節:7/12(土)19-21済み 1勝1敗1分け 第5節:8/9(土)19-21済み 3勝 第6節:8/30(土)19-21済み 1勝2敗 第7節:9/20(土)19-21済み 2勝1分け 過去最高位2位で終了 2015冬季朝霞リーグエントリー済 6節現在2位 最終節:2016/4/2:18:45-21:15 ほかの日程はコミュメンバー・チームメンバーのみ 閲覧できるように「トピック」や「キャプテン日記」・「メンバーのみメール」にて連絡 しています。 女性メンバー みー みか (連絡とれなくなり→お断り) あーき なつ さCHIさん おっきぃ(参加・連絡率低減→お断り) ちささん(南方担当→個人参加枠へ) 新人さん きの、さん(→個人参加へ変更→お断り) り、さん(→個人参加に変更→お仕事多忙でお断り) ほた・・ちゃん(連絡なし、→お断り) めい・・・さん(参加中→連絡取れなくなりお断り) 女子助っ人 あこさん(→調整中→転勤のためかぎりなく参加率薄助っ人) あひそら、さん(体験参加まち→遠方のため個人参加へ変更) +副メンバー、+助っ人 ☆中核メンバー定義: 「すでに練習に参加し、チーム決まり事やメンバーの プレースタイルを把握している」 「リーグにほぼ参戦出来る」 「初級~中級」 「連絡も円滑に取れる」 ☆副メンバーの定義は 「練習に参加していない、参加しない」 「参加していないため決まり事が把握していない」 「連絡が遅い方、あるいは、ぎりぎりまで取れない方」 「初心者」 「大会日程に5割程度しか参戦出来ない」 ☆助っ人定義: 経験者・中級者以上だが リーグには地域的に、日程的に ごくまれにしか来れない。 中核メンバーの友人、知り合いなど。 大会予算: 各日程ごとに人数割り。 メンバー招集: 各日程ごとに 「中核」「副」「助っ人」の順で 呼ぶ。先着締め切り方式。 ☆練習方法: メインは都内と埼玉の県南部。 プライベート大会やメンバー知り合い主催の 練習でミックス・メンズのみ問わず、 参戦。(大会は月に1-2、練習含めると月6-8) 人数が足りない場合、他チームと混成、 足りる場合、単体で参加。現在は ほとんど単体で参加出来ています。 ☆女性メンバー: 初心者から受付。 中級以下のかたは、 カップ戦や練習、ミニゲーム時に連絡。 ☆参加NG ×:威力・暴力・脅迫等を行う方 ×:チーム内外、関係者に迷惑をかける方 ×:宗教勧誘・マルチ勧誘等別の目的と中核メンバーが判断した方 ×:連絡が取れない方(!下記参照) ×:参加費を支払えない方 ×:反社会勢力および関係者 最終的には「こちらの主観」の判断にします。 ☆その他 ・チーム掛け持ちOkです。大会日程を優先していただければ。 (ただし 大会だけメンバー、や、3か月に1度きりメンバーはごめんなさい) →2012年11月1日以降の新規加入希望者に関しては制限をかけさせていただきます。 既存の所属チームがある方は、必ず事前にご相談ください。 後からの発覚は、状況次第で出入り禁止など強く対応する場合がございます。 ・チーム方針はメンズ朝霞リーグでは、結構ガチに勝ちにいきます。 それ以外は,各大会・練習の定義に準じます。 ・ユニフォームは、現時点では作成しませんが、将来的には 作成の予定です。安物だとかなり着心地が悪いので ある程度上質のものになるかもしれません。 →メンバー要望により20120225作成済!! ・ユニフォームはボンニュイ公式試合は着用義務あり 所持者以外は、予備ユニフォームを有償貸出(1回400円)。 ============================ 【!キャプテンからのお願い】連絡が取れない方に関して: 当チームはキャプテンの友人・知り合い・フットサル仲間 を中心に結成されており、それにSNSでの募集を加えております。 SNS経由の方は、「参加したい」というメッセをくれたまま 行方不明・音信不通になる方が多々いらっしゃいます。 「メールもらったら当日すぐに返事しろ」と言っている訳ではありませんし、 また,体調や急な仕事、家族の不幸など諸事情も各自 あると思います。 ですが、当方からメッセージを送ってから数週間も 返事がなかったり、何度もメッセを送ってようやく、1行程度返事が来る 方は、こちらも「参加」が本気なのか判断しかねます。 当日会場に現れてくれるのかもわからないです。 「メッセージした損」にならぬよう、お互い気持ちよくやり取りしましょう。 ============================ ============================ 【!参加を検討中の学生の方へ】 ★とにかく学業が落ち着いてから連絡をください。 問い合わせの中で 「すぐ参加したい!ぜひ参加したい」や 「来年大学に受かり上京するのでぜひ参加したい!」 という熱いメッセをいただくのはありがたいですが いざやり取りすると 「試験が終わるのが、来月末で、参加は再来月になります」 などや 「連絡をしなくなる方」がいます。 とにかく落ち着いて、ご自身がフットサルに参加できる時期に このコミュを覗いてみて、その時点で「参加したいか」判断してください。 ごくまれに「じゃあその時期に連絡ください」という横柄な方がいますが 応募者の都合のいい時期まで、こちらでそれを把握して 連絡しろということまでは 対応いたしません。 ★[m:77]金銭面で大丈夫? 公的施設なら参加費は500円~、 民間のコートだと、1000-2000円ほど +移動交通費がかかります。 金銭的に負担にならないか、も判断ください。 フットサルは比較的安いスポーツとはいえ、 室内のシューズ・屋外用のシューズ と移動費用などを考えると学生さん・フリーターさん 心配です。 「500円以下のときだけ参加します」 ということは金額は人数割変動のため お約束できませんし、 男性で特にこれを許してしまうと 極端に参加率が減りますので、 そういう方は、当チームでなくても 「個人参加」で、他のチームでも星の数ほど 存在します。 ★[m:137]学生リーグ所属はご注意。 学生リーグ所属してしまうと、1DAY大会など規定で 出れない場合があります。所属しているか否かも確認ください。 ★コミュニケ―しょん? 基本社会人が多いので、物怖じしない方に限ります。 年長者から積極的に話しかけるように促しています。 それさえ寄せ付けないコミュケーしょん不全の方は、コート内で 指示出し合えるか疑問です。 メールや対面での会話でも見ています。 以上をクリアいただければ学生さんでも 全然OKで、わいわい楽しくやりましょう。 =========================== =========================== 【ご質問につして】 応募時に 「今まで募集期間の長さと、何名応募がきましたか」 「その中で、何名が体験参加にこぎつけましたか」 といった さぐり・スパイ・マーケティングのような質問をされる方が いらっしゃいます。 当方では、それが応募の判断材料になる質問とは 到底思えません。当方で悪質と判断した場合はLABOLA事務局へ 報告いたします。 また、 「どんなかんじですか?」 「いかがですか?」といった曖昧すぎて返事に困る質問もあります。 チームのレベルや、人数、男女比、 予算、練習場所、曜日、その他には 丁寧にお答えしているつもりですが 前述のようなご質問には、 正確な返答が出来ない場合がございます。 なにとぞ、ご了承くださいますようお願いいたします。 =========================== =========================== 【個人参加枠】 参加頻度があまりに低い方 (例:2か月に1度、3か月に1度等、 あるいは、ほかのチームが忙しい・遊びで 蹴れればいいという考えの方等) に関しては、 キャプテン・副キャプテン判断で「個人参加」 枠に 変更させていただく場合がございます。 「個人参加枠」になると 【正】【副】【助っ人】メンバーと異なり、 「こちらからの日程の連絡」は、ほとんど行いません。 当コミュニティに参加の上、トピックでの日程確認 (または、キャプテン(友達申請の上、日程日記での日程確認) して、参加希望日をメッセージにて連絡ください。 ただしその場合でも、【正】【副】【助っ人】メンバー が優先となりますので、かなり早く、2週間ー1か月先 の参加希望打診をお勧めします。 また、最初から個人参加目的の方は現在SNS経由では 受け付けておらず、あくまで現行の参加者の中で あるいは、体験参加中の方の中、問い合わせのやり取りの中で、 上記状態になった方に関してのものです。 ==========================
メンバー数 4 -
チーム
日頃の運動不足やストレス解消、地元のコミュニケーションの為に月1程度で開催しています。 本格的なチームではないのでミニゲームで汗を流す的な集まりです。 費用は割勘になってしまいますが、先輩・後輩、ご家族や同僚、地元の同窓生誘って是非ともご参加下さい。 詳しくは直接メッセージ下さい。宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして☆ 2011年1月15日(土)に結成された初心者を中心としたフットサルチームです 『楽しく』を何よりも大事にし、日々活動しています メンバー全員が本当に仲が良く、家族のような雰囲気だと自信を持って言えます。 5年、10年、またその先までもずっと続けられるようなチームにしていきたいと思っています。 そして当チームは「他のチームがなかなかやらない試み」にどんどん挑戦していきます。 今はその準備段階でメンバー全員で作り上げていくつもりです しかし、チームには様々な点で支えてくれるマネージャーがいません。 ずっとマネージャーをやってみたかったが機会がなかった。。。 そんな方には打ってつけです! 是非一緒に盛り上げてくれる方を募集しております 〜Everlasting〜 チーム紹介 【結成日】2011年1月15日 【メンバー】男子11名・女子1名 【活動場所】篠崎・MFP千住 【活動曜日】土日祝 (主に土曜日で月4回程度) 【志向】エンジョイ ※良いプレーは褒める!ミスは全員のミスです 【活動内容】練習・試合・大会出場・飲み・集まり・レジャー・他 ★マネージャー 募集要項★(女性) 1.フットサルに興味があり、またチームを支えたいと思ってくれる方 2.元気で明るい24〜30歳くらいまでの方 3.日常生活で新たに刺激を求めたい方 興味がある方は是非メッセージを宜しくお願いします 一度見学して頂き、気になったらまた数回参加、 そして加入という手順です。 是非お待ちしております
メンバー数 1 -
チーム-
高校の野球部の同年代OBで結成したチームです。 20後半のチームでチームワークはピカイチなんですが、年々弱くなってる気がします。 でも、野球と家族とチームを愛する愛に溢れたチームです。
メンバー数 5 -
チーム
草野球チーム。 結成が古いので、メンバーを入れ替えつつチームを維持してきた。 ムーンリーグという小さなリーグも作っているが、近年校正チームも4チームになってしまった。 チームは平均年令が高いが、上は60代から下は10代までいる。 昔、野球をやっていたメンバーも何人かいれば、まったくのシロウトで、チームに入ってから覚えたメンバーまでいろいろ。 要するに家族的チームである。 メンバーは東京都杉並区・練馬区中心だが、とくに「大泉中央公園」をホームグランド的に使っている。 チームの力を5段階で分ければ、1.5というところかな。
メンバー数 1 -
チーム
墨田区のアールズゼロ美容室のスタッフ、家族、その友達・・・ 廃校になった中学校の校庭や、体育館を借りて色々やっています。 体育館では卓球、バレーボール、バスケなど・・・ 卓球がメインかなぁ。 校庭では、サッカー、野球、スケボー、バドミントンなどなど。 日々の運動不足の解消のために頑張っています。
、、、、
メンバー数 1 -
チーム
大阪市北区を中心に活動をするFC.NORTHです。 創設時は、地元の中津中心で構成されていましたが現在はネットや 口コミで集まった人達で、エンジョイサッカーをしております。 チームはすごくなごやかな雰囲気で、初めての人でもすぐに親しめる 環境ですので、是非お近くの方はお越しください。 (当方では部費等は一切いただいておりません。練習はミニゲがメインです) 【チーム名】 FC.NORTH(エフシー ノース) 【創部】 1997年 【部員数】 18名 【平均年齢】 30歳(13歳~38才)中学生~社会人 【活動日・時間・活動場所】 毎週土曜日に北区の浦江公園で活動してます。 『19:30~22:00 ナイター設備完備無料』 ※練習試合も年間20試合ほどしています。 【レクリエーション】 メンバー以外の家族や彼女など含めて忘年会や新年会 BBQ、野球などして楽しんでます。 【募集ポジション】 メンバーの要望にお答えします (試合でも固定でなく、毎回希望されるところでやってもらってます) 【レベル】 特に問いません。 初心者大歓迎です。(メンバーの中にも初めての人間いてますので安心してください) チームレベルは昔の大阪社会人リーグ5部程度かと思います。 掛け持ちでも、少し運動しないとなど思われている方でも全然問題ありませんので お気軽に連絡ください。 HPはこちら↓ http://fcnorth.web.fc2.com/ オススメ動画↓ フットサルの過去試合動画や試合速報 足技動画などが纏めてます http://futsalsoccer.web.fc2.com/
メンバー数 6 -
チーム
野球バカ集団、家族・家庭・彼女を忘れ365日野球! 年間70試合目標 http://www.ikz.jp/hp/bozz/ メンバー募集中ですの
メンバー数 1 -
チーム
永遠のライバル。チームを立ち上げ共に戦った五名。 戦友であり最高の仲間。誰に批判や評価をされても関係ない。気にならない。この五名だけに認められ。褒められ。共に楽しみたい。必要とされたい。と思いプレーしてきました! By.No13 そんなチームに集まってくれた最高の仲間の集まり チームってよりはHome 居心地いい場所なんです フットボールに関しては厳しく 普段は限りなくバカってます 笑 一生の仲間・家族だ~!! ホームページ http://if-levante.jimdo.com/
メンバー数 7 -
チーム-
草野球チーム「札幌フェニックス」は会社の同僚やその家族、友達で2010年9月に結成したチームです。 結成したばかりなのであまり上手とは言えませんが・・・・これから基礎を固め試合に勝てるよう練習に励んでいきたいと思ってます。 ちなみにメンバーが足りてませんので野球やった事ないけどやってみたいな~って方や気になった方は是非!! 初心者、経験者は問いませんのでどしどしメールして下さい。 野球を楽しむをモットーに一緒にやっていきましょう^^
メンバー数 3 -
チーム
★チームコンセプト:子持ちお父さんたちのためのフットサルチーム!★ ●休日は家族のためになかなか自分の時間が取れない お父さんたちが集まった、エンジョイチームです。 ●メンバー数は15名ほど。年齢26~40歳の幅広いメンバー構成です。 (独身、子供無しの方もたくさんいます^^;) ●活動は、「平日の夜のみ」です。 水、木、金曜日の、19:30以降で2時間活動します。 ●場所は、「横浜近辺」で主に活動しています。 (対外試合は、行ける範囲で伺います。) メイン:横浜駅直結「クーバーフットボールパーク横浜」 サブ:相鉄線天王町駅徒歩3分「ルネサンス天王町」 現在、新規メンバーや、対戦していただけるチームを 大募集中です!! フットサルやりたい、チームに参加したい、対戦したいという方は、 ご連絡いただければ、直近の活動をご案内します。 メッセージお待ちしています!! チームKMT代表 michita
メンバー数 12 -
チーム
2011.3.1 名古屋市北部~北名古屋・小牧・春日井あたりでフットサルをやろうと思っています◎ 今までもある程度チームとして活動はしていましたが、きちんとした形で再始動をしたいと思っています。 それに当たり、上記の地域でフットサルを始めたいと思ってる方を、活動再開のために募集しようと思っています[s33] ●現状:活動のベースとなるメンバーはいますが、活動は不定期で、交流のあるチームからのお誘い頼みというのが今までの実情でした。 また、コンスタントに活動するには人数もギリギリです。 ●メンバー:20代前半~後半の中学の同級生及びその兄弟や友人がベースです。一応サッカー経験者もいますが、ほとんどのメンバーが他のスポーツの経験者で、見た目はちょっと上手そうですが…初心者です。 女子メンバーもおり、コンスタントな参加ができる男子メンバーが少ないため、現在実質男子の人数があまり変わりません[s349] 最近は各々家庭や仕事の事情でうまく集まれなくなっています[s349] 「元々仲のいい者同士でやっている中にはなんとなく入りにくい」と思われる方もいらっしゃると思います。 そういうチームには絶対にしたくないので、そうならないように最大限努力しようと思います◎ ●今後:まずはゆっくりと活動拠点や曜日・時間を確定させて、メンバーを集めてからの始動となります。 常時ある程度のメンバーが見込めないと、コンスタントな活動はできません。今はそのメンバーを集めたいと思っています◎ ●活動内容(予定):基本的には毎回10人程度集めて、自チームのみの練習・ゲームにしたいと思っています。 やっぱりゲームが一番楽しいので長い時間割きたいですが…よりゲームが楽しくなるような、都度参加メンバーのレベルに合わせた練習を少しだけやりたいと思います◎ また、可能であれば毎回 練習後にご飯を食べに行ったりお酒を飲みに行ったりしたいと思っています。 やはりこういうことは人間関係があってこそのことだと思うので[s347] ●コンセプト:一言で言うと…家族のようなチームにしたいと思っています。 メンバーの家族や恋人も巻き込んでの活動ができたら理想です。 単にフットサルをする集まりではなく、メンバーの居場所の一つになるような、そんなチームにしたいと思ってます。 自分が過去に所属していたサッカーチームがそんなチームだったので、目標となるようなイメージがあり、なんとか近づけたいと思っています[s33] もちろん経験・年齢は問いませんし、女性の方も大歓迎です。 未熟者ではありますが自分が今までいろんな方に教わったこと、経験したことを最大限生かして練習を考えて、楽しくゲームをしたいと思っています[s347] ただ純粋にフットサルをしたいという方、これから立ち上げのチームで始めてみようと思って下さる方、一緒にチーム立ち上げをフォローしてくれるような方も、是非気になったら気軽にご連絡下さい[s33] 伊庭:O.R.T@c.vodafone.ne.jp 最後まで読んで下さった方、ありがとうございました。 宜しくお願いします[s347]
メンバー数 4 -
チーム
【AFTERホームページ】 http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=team_after_1999 ★横浜市近郊で活動している『AFTER』です! 所属メンバーの年齢は10代~40代と幅広く、野球チームでもあり、第2の家族と言っても過言ではない程、和気あいあいとしています。 チームのスローガンは『みんなで楽しく全力でプレーし、マナーにこだわりチームの輪を大切にして常に感謝の気持ちをもつ!』です! ★対戦相手・メンバー随時募集中!
メンバー数 1 -
チーム
【AFTERホームページ】 http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=team_after_1999 ★横浜市近郊で活動している『AFTER』です! 所属メンバーの年齢は10代~40代と幅広く、野球チームでもあり、第2の家族と言っても過言ではない程、和気あいあいとしています。 チームのスローガンは『みんなで楽しく全力でプレーし、マナーにこだわりチームの輪を大切にして常に感謝の気持ちをもつ!』です! ★対戦相手・メンバー随時募集中!
メンバー数 1 -
チーム
横浜市近郊で活動している『AFTER』です! 所属メンバーの年齢は10代~40代と幅広く、野球チームでもあり、第2の家族と言っても過言ではない程、和気あいあいとしています。 チームのスローガンは『みんなで楽しく全力でプレーし、マナーにこだわりチームの輪を大切にして常に感謝の気持ちをもつ!』です!
メンバー数 11 -
チーム
大人のエンジョイサッカークラブ 「A.S.LOVES(エーエスラブズ)」の ”かっちゃん”です。 「A.S.LOVES(エーエスラブズ)」では、 一緒にサッカー遊びをしてくれる仲間をいつでも大募集中です!! チームはこんな感じです。 【チーム名】 A.S.LOVES(エーエスラブズ) https://www.asloves.fun/ オレンジの98年オランダ代表風のユニフォームです < facebookページ> ・大人のエンジョイサッカークラブa.s.loves https://www.facebook.com/aslovesenjoyfootball/ ・大人のエンジョイフットサルa.s.loves https://www.facebook.com/EnjoyFutsal.A.S.LOVES/ 【ホームグラウンド】 浦安市運動公園 (千葉県浦安市/舞浜駅(ディズニーランド)) イクスピアリ横です。 https://www.urayasu-zaidan.or.jp/undo/ ※ディズニーランドが東京を名乗ってますので、 私達も場所を東京としてます。 【所属メンバー】 東京、埼玉、千葉、神奈川在住 (東京、千葉メンバーが多いです) 18歳〜最長年齢57歳。 【活動日】 ・土曜、日曜、祝日で2時間 ※2ヶ月くらい前から、2ヶ月後の グラウンド予約日がわかります。 ・他は、対戦チームからのお誘いで1週間前に 予定が入ったりもします。 ・だいたいチーム交流戦でゲームばかりしています。 練習はありません。会場がとれたらゲームです! 【活動内容】 毎月だいたいサッカー1回〜2回、フットサル1回。 同レベル、強いサッカーチームとの交流戦です。 フットサルは集まったメンバーで紅白戦です。 シニアチームではありますが、草サッカーイベント型ですので 20代から50代まで幅広い年代でゲームしています。 ※サッカーは15分や20分を4回〜5回くらい。 フットサルは6分とか7分を1本でぐるぐる。 ※その日集まったメンバーでポジションを 割り振りし試合します。 自チーム、相手チームの人数次第で メンバー貸し借りもして試合してます。 ※最近ゴールキーパーもたくさん増えてきましてうれしいですが 複数一度に来るとフィールドもやってもらいます(笑) 【参加条件】 ・まずはその日来れる人! ・サッカーやってみたいというかた。 ・フットサルやってみたいというかた。 ・初心者のプレーミスを許してくれる暖かい人 ・相手チームにラフプレー、喧嘩を仕掛けない人 ・協調性のある大人の方! などなど ※すべてにおいて年齢経験不問です。 残念ながら男性オンリー! 【アピールポイント/メッセージ】 A.S.LOVES(エーエスラブズ)は、 98年フランスワールドカップを見て リアルサッカーに目覚めた、 TVゲーム「ウィニングイレブン」マスターの マッキーが初代キャプテンとして率いてきました。 2021年1月より、初代メンバーでもある 私かっちゃんが2代目代表になりました。 初心者エンジョイサッカー系大人な男性、 そんな仲間を見守れるサッカー経験者 サッカーの話で盛り上がりたい人、 カロリーを消費して夜回収したい人等々 サッカー好き、スポーツ好きが集う場所・クラブ(グループ)です。 みんないいひと優しい人ばかりですよ。 また、お酒の好きな方も大歓迎です! 過去、年に2回くらい「合宿」という名の サッカー温泉旅行をしてきました。 現地で試合して、夜打ち上げ宴会です! 試合の間は家族(嫁、子供)はレジャーで遊んでます。 最近やってませんが復活させたいな〜。 年末は恒例の「A.S.LOVESアワード」という忘年会をやり そこでは年間MVP、得点王など表彰しながら大宴会です。 夜遊び好きのクラバーが集まる”クラブ”イベントのように サッカー好きが集まるサッカー”クラブ”イベントとして 遊んでたらいつのまにか20年経ってました。 グランドは月2回だいたい確保されますので、 フットサル、サッカーと 身体を動かしたい方、 どうぞA.S.LOVES(舞浜、最近は市原が多いです)に遊びに来てくださいね〜! スケジュールはホームページで 2ヶ月後まで確認できます。 来れる日にエントリーしてくれれば大丈夫ですよ! ※最初はホームページの問い合わせから連絡頂ければ大丈夫です。 また、対戦相手も募集中です! (紳士的チームが条件ですが) -------------------------------- ライフスタイルの中に、 A.S.LOVES(エーエスラブズ)での 「大人のサッカー遊び」を組み入れませんか? きっと週末がもっと楽しみになりますよ。 チームは今3rdシーズンです。 最初の立ち上げからの初代メンバー中心での10年が1stシーズン 震災後のラボーラで集めたこの10年が2んdシーズン そして2021年1月から私かっちゃんが2代目代表となり これからが3rdシーズンです。 年齢経験問わず、 サッカーを中心としたスポーツを生活の中に取り入れ、 趣味と健康を感じられたら きっと楽しいですよ!独身の方も既婚者もね! 次のイベントでぜひお待ちしています! よろしくお願いします! A.S.LOVES代表 かっちゃん
、
、、
メンバー数 22 -
チーム
全大阪早朝野球連盟に参加しているジローズといいます。 連盟、チーム含めて歴史があり古くからの付き合いでチーム活動を行って来ましたが 近年、仕事や個人の事情等により参加人数が激減し、チーム活動が危うい状況になっています。 そこで今回、新たな戦力として部員を募集します。 活動は4月~10月の間 2試合/月 年間約12~13試合程度のリーグ戦 土曜午前7時試合開始です。 主に使用している球場(長居公園野球場、北加賀谷野球場、沢之町野球場) 早朝野球のメリットとしては、試合が終わり自宅に帰宅しても午前10時頃なので 家族サービスや、彼女とのデートの時間もしっかり確保しつつ、野球も楽しめるところにあります。 チーム全体の年齢層は25歳~45歳までと幅広く、雰囲気も明るいので きっとすぐに溶け込めると思います。希望ポジションは考慮致します。 帽子、上着はチームで用意したものがありますが白パンツ、スパイク(色は自由)やグローブは個人負担となります。 また年間1万円ほど参加費が必要です。 もしこのチームに入って一緒に野球がやってみたい方はご連絡下さい。 同じく女性の方でマネージャーをやってみたい方も募集します。 ジローズWeb管理者 美馬 連絡先 neo.pakapaka-beauty.tomonari51@docomo.ne.jp 連盟の概要は下記URLを参照下さい。 http://www.all-osaka-baseball.com/
メンバー数 1 -
チーム
〈ExaL(エクサル) 〉 新習志野芝園コートで毎週活動中! 20代~30代の男女が参加する自由参加型フットサル・サークルです!! 1人でも沢山の方と一緒に楽しみたい思いで、人数制限を設けず常時メンバー募集中! 〈サークル名〉 「ExaL」とは、 ・エクササイズ(運動)+フットサル みんなで楽しく、はしゃぎながら運動不足解消しましょう! ・エクスペリエンス(経験)+フットサル エクサルは気軽にフットサルを経験出来るサークルです! ・エクストラメンバー(特別編成)+フットサル 参加メンバーは毎回異なります。 参加出来る時だけ、参加したい! そんな方が集まったサークルが「エクサル」です。 (全てのイベントに強制参加、集金等は一切ありません) またメンバーの約8割が最初は1人で参加してます。 でも個人参加と大きく違う点は 「フィットネス感覚で参加できる」 「仲間が沢山増える」 「初心者に優しい」 「女性も気軽に参加出来る」 「フットサル以外にもイベントが沢山ある」事です。 毎週新メンバー、常連含め20~30名が参加! 経験者はもちろん、初心者、学生、子連れママ、パパ、外国人メンバーとも楽しく活動中! 〈主な課外イベント〉 ・エク飲ミ (飲み会) 基本的に毎月第1土曜日 ・エクパー (ホームパーティー、サッカー観戦) 不定期 ・フットサル大会参加 (初級~オープン) 年6回程度 ・エクサル合宿 (フットサル・春~秋) 年1~2回 ・エクサル雪山合宿 (スキー、スノボ・冬) 年1~2回 ・エクサルキャンプ (キャンプ、旅行等・夏) 年1回 ・更にエクサルは幹であるフットサル活動から、様々な新しい枝を少しずつ伸ばし、より強く深い根を育てる活動を行ってます♪ ・サッカー部 (習志野市社会人サッカーリーグ2部所属 毎月1〜2試合※要ユニフォーム) http://exal2011.wix.com/exal エクゴル部 (打ちっ放し、ショート〜本コースまで自由選択) ・エクRUN部 (自主開催大会、5km〜フルマラソンまで自由選択) ・エクバスケ部 (習志野市内体育館にて不定期開催の バスケットボール部) ・エク音部♪ (軽音楽・Deckaiの趣味♪) 他・・・ ※mixiコミュニティーメンバーの主催スポーツもあり、ラボーラではフットサル、サッカー以外のスポーツは募集をできない事があります。 以下、毎週実施している活動の詳細です! <活動日時> 毎週土、日、祝のいずれか一回、2~3時間 (土曜メインです。詳しくは別途→予定(出欠確認)欄を参照下さい) http://m.labola.jp/team/9032194/events?guid=ON <フットサルコート> ・大会用コート 市川コルトンスタジアム ご利用案内 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14389069?guid=ON (URLにリンクしない、閲覧不可の場合は当掲示板にて直接ご確認下さい。) ・練習用コート 新習志野・芝園コート ご利用案内 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14251161?guid=ON <費用> ・市川コルトン 1000円~2000円 ・新習志野・芝園 300円~600円 利用コートで料金が異なります。 詳しくは上記掲示板(トピック)内をご確認下さい。 利用時間は 10~20人で2時間 20~30人で3時間 30人以上は2コート2時間以上使用を基本とします。(コート空き状況による) ご意見、ご要望なども募ります。 エクサルは参加する皆さんによる皆さんの為のサークルです。 全員の力とアイデアで日本一楽しいフットサルサークルを目指しましょう! <チーム運営費> メンバー登録費、年会費を集めない代わり、 コート使用料金を人数で割った際発生する、100円以下の端数分を切り上げで頂戴致します。 (例:芝園で3時間23人参加で1人391円ですが、400円ずつ頂戴します) 運営費はコート年会費、備品、治療用具、飲食代等として皆様に還元させて頂きます。 ご家族、友人、恋人のサポート、観戦も歓迎致します。 市川コルトンや船橋ららぽーと、イオン幕張新都心でのショッピングや食事、映画鑑賞等とあわせてお楽しみ下さい。 ~ExaLオリジナルユニフォーム販売のお知らせ~ 現在45名様が参加、着用しております、当チームオリジナルユニフォームを常時販売しております。 ユニフォームシャツが格安なショップ提携価格の8000円~11000円になります。 お好きな背ネーム・背番号をお選び頂けます。 〈使用中背番号一覧〉 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14374060?guid=ON ご希望の方で詳細をお知りになりたい方は管理人までお問い合わせ下さい。 ~感謝~ 数あるフットサルクラブの中からエクサルを選んで頂き、また希少な時間を裂いて最後まで読んで頂き本当にありがとうございます。 m(_ _)m ・エクサルはオープンクラスの大会~ミックス大会、初心者中心の大会に参加し優勝経験も多数ありますが、決して強さ、上手さばかりを求める競技思考チームではありません。 自分のライフスタイルやペースに合わせ、楽しみながら上達する事を目指しております。 またメンバー同士の交流、マナー、モラル、そして何よりアットホームな雰囲気では他には負けない事を誇りにしています。 初めての方もまずお気軽にご連絡、体験参加お待ちしてます!! 少しでも皆さんの日常の“プラス”になれれば幸いです。 エクサル募集係 〈入会ルール〉 入会前に必ずご確認下さい。 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14279085?guid=ON ・自己紹介、質疑応答コーナー(事前に自己紹介して頂ける方、参加に疑問や不安のある方はお気軽にコメントをどうぞ~) http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14389093?guid=ON ・2010~2011年活動軌跡 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14279087?guid=ON ・2012年~活動軌跡 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14384118?guid=ON ・今後のスケジュール http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14373712?guid=ON 注・メインコミュニティーはmixiを利用しております。 mixiに加入済、加入予定の方はこちら↓ http://mixi.jp/view_community.pl?id=5460205 ※mixi、LaBOLA両方登録済の方はLaBOLAの出欠確認は未回答、不参加とし、mixiのみに回答をお願いします。 またmixi加入予定の無い方はこちらで盛り上げていきましょう! (^-^)v
メンバー数 26 -
チーム
はじめまして情熱チキンと申します!! 選手、マネージャー、スコアラー大募集 メンバーが少し足りません!! 現在選手13名【祝2名入団.悲1名引越し】 子育て中、ケガ持ち増えてきた為 シフトが回らず募集中! 活動日 日曜日 活動エリア 都内、埼玉 下は20歳〜上は40歳の高校以上経験者のチームです (大半は30歳前後) 既婚者、子持ち多数の為 基本的に… ダブルヘッダーなし、ナイターなし 試合後のご飯なし (たまに盛り上がるとアリ) サクッと野球して、スッと家族サービス、又は自分の時間に戻れる草野球チームです 自分達のレベル、活動頻度に合わせての大会に参加し、優勝、プロスタ目指して活動中です! お気軽にご連絡ください
メンバー数 2 -
チーム
主に江戸川区で活動していますBlackRain-baseballclub-です まずは体験参加から 平均年齢26歳の若いチームです 下が18歳~上が43歳です 1軍2軍があります 在籍は30人いますが一軍二軍とも参加出来るメンバーは10人ギリギリですたまに足りない日もあります[d144]一軍が特に足りなくて今回は高校野球経験者以上の方を探しています 詳しくはホームページをご覧下さい brbc.jpです mixiやネットで集まったチームです 練習もしっかりやります毎週日曜日に活動しています 江戸川区の河川敷でやりますたまに夢の島、江戸川区球場でもやります 基本的には日曜日の早い時間に活動してますので午後は彼女や家族サービスも出来ると思います! 区大会1軍は2部、2軍は3部、連盟大会は1軍のみ参加で1部、監督主宰のリーグ1部もやってます東京バトルリーグで検索すると出て来ます [d140] 参加の際のエントリー費用、派遣審判費用などは全て監督が負担します メンバーは毎月千円のみです マネージャー、高校生は会費免除、 大学生は会費500円です 活動してその都度グランドでの割り勘などもありません ユニフォームは中古で1万円です新品は1万4千円です分割払いも可能です 私達マネージャーが二人いて毎回参加してスコア、ビデオを撮影しています[d231] お昼をまたぐ活動の時は全員分の昼御飯を作って持っていきます 若いメンバーが多いので出来るだけお金がかからないようにしています 興味がありましたら連絡下さいね よろしくお願いします ブラックレイン福本
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは! みんなで楽しくプレーをモットーに 活動しております。 対戦相手を随時募集していますので お気軽に声かけてください。 ちなみに豆級ですw
メンバー数 1 -
チーム
Filgen FCは会社のメンバーで設立したフットサルチームです。友達や家族も参加しているフレンドリナーなチームです。現在男女合わせて10名程度のメンバーがいます。金曜日の会社帰りが練習日で、数ヶ月に1回程度大会に参加しています。経験者がほとんどおらず、非常に弱小チームですが、楽しくエンジョィ思考で活動しています。ミックスとなりますが、対戦チーム、参加メンバーも随時募集しています。
メンバー数 2 -
チーム
わたしが勝手に掲げるチームのコンセプト 人と人とのつながりは非常に重要だと年々感じております。 当時は分からなくても仕事は勿論プライベート、学校、部活でもその繋がりが重要なんだなと思います。 このチームの目標としては楽しくフットサルをするということが大前提にありますが、フットサルを通じての出会いも大切にしたいと考えております。 0からのスタートでしたが今は家族間での交流を持っている方もいます 共に新たな繋がりを広げていきましょう そこからチーム名をRELAtionとしました 対象となる方 通える方とコート代を払える方です。 他のチームは出席率70%以上とか掛け持ち禁止とか様々な制約があります。その制約に縛られて入っても途中で辞めてしまったり一度行けなくなると来づらくなってしまっているのかなとも思ってます 上記の様な制約は個人的には設けたくはありません。ただ勿論できればこのチームを優先していただきたいですし、毎回こられるかたが理想です。纏める側もコートの予約や対戦相手との問題も出て来ますので人員確保は避けられない問題ですしチームメイトとなる仲間、個人個人の大事な時間を割いてもらっているのでその辺りはうまくやっていきたいと思います。これはどのチームも課題だとは思いますが皆で話し合って今後決めて行ければと思います。 性別、年齢も気にせず沢山の人と繋がりを持ちたいので参加したい方はどんどんご連絡ください。 活動場所 現在大宮周辺を考えております。コート代金がかさまないところや、雨天の事も考えて三つから四つ位の場所から選別して今は フットメッセ大宮 パブリックフットサルさいたま で活動をしています 活動時間 私自身土日が休みですので土日のどちらかで考えています 土曜の、午前が理想ですが日曜日しか来れない方もいると思います。 週ごとに土日変えて活動して行きます 活動内容 アップで軽く練習をして紅白戦を行っています。今後はより積極的に近くに遠征して練習試合も行っていきたいと思います 今後の予定 10月から12月まで土日どちらかを活動出来るようスケジュールを組みます。大会にも出たいと考えています 今後の目標 人数が集まらず活動出来ないことも有る為メンバーは出来れば40人程度集めて常時10人は来られる様にしたいです。繋がりを深める為に飲み会とうも行っていきたいと思います。土日両日開催し紅白戦だけでなく練習試合、大会にも参加していきたいと思います 大会についても男性だけでなく女性も合わせたミックスの大会にも出場したいと思います。
メンバー数 10 -
チーム
はじめまして!!二代目 スコーピオンです! 今現在オバケさん含めて11名のチームです。 10代〜50代まで幅広いあんちゃん・おっちゃんが在籍してます★ なかなかメンバー皆が揃うこともないので随時メンバー募集中です! 活動拠点はメインは平塚ですが厚木で試合することもあります。 モットーは 『みんなで楽しく(^0^)』 ゆくゆくはリーグ加入したいと考えてます!! 野球の活動だけではなく、これからはBBQなどのイベントも企画して、リフレッシュできる場をいろいろと作っていきたいです☆もちろん家族の方、彼女さん、お友達だれでも参加でき楽しい時間を共有したいと考えております! とにかくたくさんの人と楽しみたいので、二代目 スコーピオン!!よろしくお願いいたします!! 気軽にいつでもご連絡ください!! チーム設立して間もないこともありとても楽しみやすいと思いますので、体験だけでも気軽にきてみてくださいね!!
メンバー数 2 -
チーム
新チーム立ち上げます! 『火曜日』が休みな方、参加出来る方募集します。 年齢、性別、経験は一切関係なしです。 フットサル(みる・する)が好きな方、何か運動を始めたいと思う方、新しいコミュニティに入りたい方など理由はなんでもOKです。 初心者から経験者までフットサルを好きな方、1から皆さんで一緒に盛り上げていきましょう。 初心者も楽しめるように基礎から教えますので気軽にどうぞ。 もちろん、経験者も基礎のスキルアップや戦術理解度の向上ができるような練習メニューも考えてます。 1人では不安な方も知人、友人、家族、恋人など誘ってどうぞ。 【活動場所】 CABO つかしん 尼崎スポーツの森など 【活動日】 毎週火曜 【活動内容】 1h基礎練習、1hゲーム 月1回練習試合や1day大会参加予定 【費用】 コートレンタル料など割り勘(1500円前後) 【コンセプト】 フットサルを始めたい方や始めたばかりの方から経験者まで、楽しみながらも怪我なく真剣にプレーしチームとして上達する過程や喜びをメンバー全員で共有できたらと思います。 参加希望、質問などメールにて受け付けます。 takeyukickoff@yahoo.co.jp
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして! 新川崎/日吉/武蔵小杉周辺の住民の方で一緒にフットサルや飲みに行く仲間を大募集しています。 競技は、フットサルとバスケットをしたいと思います。(両方参加してもらえる人大募集です。) 活動拠点は鶴見スポーツセンターでと考えています。(抽選で当たれば) その他はきめてません!一緒に決めて行きましょう! 面倒なことは、考えておらず一緒に騒げる仲間が近くに欲しいなと考えていますのでお気軽に応募してください。 ◆募集条件◆ ・20歳以上の男女。 ・一緒に楽しく騒げる人。 ・お酒が好きな人or飲めないが飲み会の雰囲気が好きな人。 *ご家族でのご参加も大歓迎です! どうぞよろしくお願いいたします。
、
メンバー数 5 -
チーム
目指せ!!60歳現役!! を合言葉に、 平均年齢 4?歳(41~60歳)のシニアチームです。 活動は、ほぼ毎週の日曜日!練習(チームの基本)・リーグ戦(Gリーグ)・練習試合・・・・・。 家族・恋人を忘れ??、サッカーを楽しくやっています。 Gリーグとは : 40歳以上のサッカーをこよなく愛する紳士で構成されたシニア・チームが加盟し、年間を通してリーグ戦を戦いともに切磋琢磨し、時には年齢からくるミスを貶しあい、楽しく真剣にサッカーをする団体です。 G は決して「ジジィ」ではなく、ジェントルマンの G です。 口は悪くともプレーは紳士で、チーム間の親睦も深く、地域交流にも貢献しています。(?) 同じ年代でサッカーをしたい方、シニアチームをお探しの方 これを見て、少しだけでも興味を持った人は 気軽にご連絡を頂ければ・・・・・・。 下記アドレスまでメッセージを!! アドレス : heroes.sc.1993@gmail.com 宜しくお願いします!!
メンバー数 12 -
チーム
この度、30オーバーチームを作る運びになりました。活動は4月下旬からを考えております。コートも未確定な部分もありますが、品川区・港区近辺を予定しております。詳しいチーム事業は現在調整しております。 大まかな、募集に関する詳細は下記になります。 �年齢制限は30歳以上限定です。(60歳でも、100歳でもOKです。女性も歓迎します) �活動周期:毎週水曜日夜(仕事帰りにスカッといきましょう) �活動場所:品川区・港区界隈のフットサルコート及び体育館(出来るだけ室内のコートを選びます。雨天中止だけは避けたいので) �チームコンセプト:30オーバーで楽しんでフットサルをされているかた。 �国籍は問いません。 �社会人として一般的な常識があるかた。 以上が、詳細になっています。 現在は、私の知人2名が賛同していますので、3人しかおりません。 基本的なスタンスは、30歳以上のみです。このスタンスは崩す事はありません。(自分は生涯現役です!!!) フットサルが好きな方、サッカーが好きな方、運動不足の方、初心者の方、色んな人とコミュニケーションを図りたい方、ストレスでモヤモヤしている方、ご家族にカッコいい所を見せたい方、私たちの考えに賛同していただける方、何でも構いません。是非、参加をお願い致します。 熱いハートを持った方を探しております。 ゆくゆくは、様々なイベントも考えて行きます。 では、ご参加の程お待ちしております。
メンバー数 1