supervisor_account コミュニティ
-
チーム
2004年7月10日に結成した草野球チームです。 ◆活動地域◆ 活動実績:大阪市内(ほとんど)、吹田市、豊中市、泉佐野市、和泉市 ◆レベル◆ どこの連盟やリーグにも属していません。10段階中1〜2くらいのチームといい勝負するくらいです。ビギナー中心で野球経験者が少ないチームです。 ◆活動日◆ 1か月くらいに1回程の割合で土曜日午後に活動しております。真冬は休みですが、希望者で練習します。 ◆グラウンド確保状況◆ 基本的に当チームはグラウンドをキープしていません。 ◆メンバー構成◆ 年齢構成は約10代〜43代です。 ◆どんなチーム◆ 怪我のないように、みんなでミスを気にせず楽しもうというのがモットーです。まず自分が楽しむことを第一に、かけ声でチームを楽しい雰囲気にしましょう。出席者全員が打って守れるように調整します。年会費は取らず、球場代とボール代を割り勘です。 ◆ユニホーム◆ ほぼ揃えています。黒地に赤のライン。左胸にNsです。パンツはグレー。揃えていないと断られることもあるので、要購入です。 ◆モラルとマナー◆ 審判への抗議等はいたしませんしマナーはきっちり守ります。ただ、細かいルールが微妙。開始30分以上前には集合完了。 ◆こんなメンバーを募集します◆ @キャッチボールができて、野球が好きな方。 @メールでの連絡のつく方。 @できるだけ出席できる方。 @頑張った結果のミスを笑ってくれる方。 @大人として、最低限のモラルとマナーを守れる方。 @マイペースでやりたいけど、ダラダラしたプレーが嫌いな方。 ◆興味のある方◆ こちらまで→oboo23oboo@yahoo.co.jp
メンバー数 1 -
チーム-
河内長野で活動しているレジスタンスといいます。 月に3回ほどグランドは、確保できています。主に練習試合をして行きたいと思っておりますので随時募集中です!! (練習試合条件) �グランド代折半(約1,000円ぐらい) �新球に近いもの2球提供 �攻撃側審判(主審のみでルールをよく知っている) �審判に文句を言わない(軽い野次はOK!) �10人以上打ち制なし(当チームの方針) �ユニフォーム着用(助っ人可) �当チームグラウンドルールを守る �元気良く!礼儀正しく!楽しく!(これ一番大事!) また、未経験者でも経験者でも年齢問わず大募集中! 試合の出来る人数が集まらない時が多いのですぐにレギュラーになれるかも!真剣に遊べみんなと仲良くできる人募集! マネージャーも募集しております(スコア係等) よろしくお願いします。 当チームHPhttp://www.ikz.jp/hp/resistance/
メンバー数 3 -
チーム
06年に会社内でチームを作りました。 社名をそのままチーム名にしているので、試合後のエールの交換で 。。「フレー!フレー!カドカワメディアハウス」って!なげぇ〜よ!みたいな。。。そろそろチーム名を考えようかと。。。 未経験者も多いので、ルールやマナーを覚えながら楽しくやっています。打順は打率順に並んでいます。守備はザルです。 平均年齢33歳。対戦希望等、よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
F2はFutsalとFashionの2つのFからとったチーム名の通り洋服、オシャレが好きな人たちがmixiや各種フットサル系サイトで元々知らない人たちが集まったチームです。 ▼チームデータ チームのレベル:スーパービギナーズ程度、皆、真剣に向上心を持ってやりますが、超ガチではありません。(現状男女ともに、サッカー、フットサル経験者も初心者もいます。) 活動場所:新宿を中心に練習場を探しています(ほぼ毎回変わります。現状、練習場確保の都合上、東陽町や品川など新宿からやや離れた場所が多いです。) 練習日:毎週土曜日 チームの年齢層:18-28 活動内容:練習、大会出場を中心に飲み会、BBQ、ツーリング、スノーボード、キャンプ、ウイイレ大会なども ----------------------------------------------------- 入団希望の方&新しく入ったメンバーの方へ ----------------------------------------------------- 入団希望の方は「コミュニティに参加」をクリックしてください。その際、連絡に使うF2メーリングリストに加入していただきます。ケータイのメールアドレスを一緒に送ってください。 F2ではメンバーを募集しています。 ▼募集しているのは以下の通りです。 ・プレイヤー(男女、レベルは問いません。) ・マネージャー(チームの運営を手伝ってくれる方。フットサルを通してF2で活動したいという方。) ・サポーター(プレーはできないけれどフットサルを通してF2で活動したいという方) ▼参加条件 ・フットサル(サッカー)と洋服、オシャレが好きである。 ・練習は基本毎週土曜日とし、目安として月に1回以上は練習に参加できる方(強制ではありませんし、事情により参加できない時期があっても構いません。) ・大人の対応、行動と連絡をしっかりとできる方。 ----------------------------------------- 今後の活動スケジュール ----------------------------------------- 1月26日:合同練習&新メンバー歓迎会 毎月毎週土曜:練習 毎月最終週土曜:大会&打ち上げ(飲み会) ----------------------------------------- 他のチームの方へ ----------------------------------------- 現在F2では一緒にコートを借りて半面ずつで練習をしたり、練習試合をしてくれるチームを募集しております。 F2のレベルはだいたいスーパービギナー程度です。mixのチームも歓迎します。 お気軽にメッセージ、連絡下さい。
、
メンバー数 5 -
チーム
はじめまして 草野球チーム「パワーボム」と申します。 今年でチーム結成15年目を向かえた我チームは 自分の高校時代の同級生とその仲間たちで構成されておりミュージシャン、カメラマン、デザイナー、イラストレイターなど個性豊かなメンバーの野球と格闘技好きの集まりです。 新メンバーの募集もしております。 特に投手不足に悩ませており、試合を組むのに苦慮しておりますので 我こそという方の応募をお待ちしております。もちろん投手以外も募集しておりますので奮って参加下さい。 <活動場所> 主に都内の江東区、江戸川区などの城東地区が中心。(夢の島運動場、猿江恩賜公園、錦糸公園、潮見運動場、篠崎公園、他) <活動日時> 週末の土日(月2回程度) 年間15試合程度 <平均年齢> 気持ちだけは若い42歳前後が中心。 <レベル> 投2、打2、守2、盗2 平均2。 <主な公式戦> ベースマン野球大会 江東区大会(検討中) <モットー> 楽しく、怪我無く、真剣に やる気と協調性のある方を求めます。
メンバー数 2 -
チーム
結成19年目のわがチームは、メンバー全員が経験者で野球に対してというか、どのような試合でも全力の精神でプレイしています。練習試合は随時募集していますんで、どしどし応募願います。滋賀県ならもちろん、近県のチームの方よろしくお願いします。 http://www.rak1.jp/one/user/tenchu/ 同時に選手募集しています。 1.高校野球経験者又は、ソフトボール経験者 2.年間出席2/3以上 3.守備重視、打撃に自信ある方はピンチヒッター 全国大会には必ず、年間2大会は出場しています。 スポンサーがついてますので、会費はほとんどかかりません。 有名出身校から入部されています。 駒大苫小牧・近江・上宮
メンバー数 1 -
チーム
『三十過ぎてもシロートでもがんばりゃ芽も出る花も咲く』 折角、入部しても出番がないとつまらないですよね。 当チームでは巧いだの下手だので出場を限定しませんし 代走や代打ではなく出席ポイントを優先しつつ、 参加者全員、平等に試合に出て頂きます(えっ、コキ使う?そうかな〜)(^^) メンバーのほとんどがネットで集まったという事で 派閥もなく、すぐ打ち解けてもらえるアットホームなチームです。 上は46歳、下は24歳。みんな現役(平均年齢は聞かないでね) 【募集要項】 1、メタボリックシンドローム他、何かタマッてるなぁ〜と思ってる方 2、健気に、こまめにイソイソと参加出来る方。 3、老若男女は問いません!.......というコピーが好きな方 4、何ならグローブとスパイクを買っちゃう浪費クセのある方 5、インターネットの環境があって、やり方も知ってる方 6、一般常識と最低限のマナーを守れる方 7、前夜から野宿せずとも自力でホイホイとグランドまで来れる方 8、意外にユニホームが似合うはずだ!という自惚れのある方 9、入団したらチヤホヤします!という体質のチームが好きな方 10、やる時はやる!........と思ってる方(思い込みも可) 【チーム詳細】 1、当チームのレベルは2〜3。C級程度です。 経験者も数名いますが、朱に染まっております(^^) 2、活動は土曜日を中心に日曜、祝日を含め毎週1回は活動してます。 その気になれば「もうイヤ!」というほど野球が出来ます。 【追記】体験入部・見学歓迎 是非、お気軽に参加してみて下さい。 「生」ボトムスのご賞味は今が旬で〜す。 http://www.withmind.com/hurricanebottoms/
メンバー数 1 -
チーム
埼玉県上尾市で活動中の草野球チーム「GPS(ガンコポリンキーズ)」です。 1995年に結成し、99年に1度は活動休止状態になりましたが、バラバラになったメンバーが再び終結し新メンバーを加え2004年に再スタートを切りました。 04年は1勝7敗。 05年は7勝16敗。 06年は7勝10敗でした。 現在は毎月第1&第3日曜日の練習試合を中心に「明るく楽しく激しい試合」をモットーに活動しています。 チームのレベルは低いですが、向上心のある良いチームです。 また、試合後の打ち上げも毎回盛り上がっていますので、新加入選手も溶け込みやすい雰囲気があります。 現在新加入選手も募集中です。まずは助っ人参戦から、遊びに来てみてください。
メンバー数 1 -
チーム
もちろん試合に勝てば嬉しいですが 勝ってもつまらないんじゃ仕方ありません なんで草野球をやるのか、楽しいからやるんだと言うチームです。 全員出場、全員打ちで試合は行っています。 確かに、楽しく野球をやるのが目的ですが ふざけたプレーをするのはまた別です、野球自体は真剣にやる! うまい下手別にして、とにかく毎週のように野球試合がしたい! ボール投げたい!打ちたい!と、なにより野球優先の人大歓迎です! チームホームページ http://hornets-bb.com/ 旧ページ http://hornets.55street.net/index.html
メンバー数 2 -
チーム
☆★☆ ザ☆ピースの詳細 ☆★☆ 【 HP 】 http://www.ikz.jp/hp/zapeace/ 【活動場所】大阪市内 【活動日】 日、祝 【 人数 】 選手:12名 マネージャー:1名 全13名 【 年齢 】 平均:24歳(17歳〜35歳) 【 部費 】 月額1000円(選手のみ) 【レベル】 自己評価:1.5〜2.5 【 目標 】 礼儀正しく、楽しく、勝ちにもこだわるチームを目指しております。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 選手になりたい条件! ☆年齢:20歳〜35歳までの方 ☆経験:草野球・少年野球のみで十分です。 ☆グループの活動日に60%以上参加できる方 ☆打ち合わせなどの連絡がスムーズに取れる方 ☆真剣に野球に取り組める方 マネージャーになりたい条件! ☆年齢:18歳〜35歳までの方(学生可) ☆経験:野球好き・スポーツ好き・お世話好きの方なら十分です。 ☆グループの活動日に50%以上参加できる方 ☆待ち合わせや、打ち合わせなどの連絡がスムーズに取れる方 ☆ルールが解らなくても場の雰囲気でチームを応援できる方 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ザ☆ピースには、3月からインターネットを通じて入部したメンバーが3名在籍中です。 入部の時期はバラバラですが、すでにチームの一員となり主力選手になってます。 馴染みやすさには自身があり、全く堅苦しさのないアットホームなチームです。 解らない事も多いので、まず一度、お試しでザ☆ピースの活動に参加しに来て下さい。 (Lサイズのユニホームの貸し出しあります。) 入団については、何度かお試しで参加してから考えていきましょう。 なので、ぜひお気軽にご参加ください。 ☆★☆ 必ず楽しめますよ ☆★☆ ご質問・スケジュールについてのお問い合わせも、 お気軽にご連絡ください。必ず返答いたします。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ☆★☆ホームページもご覧ください☆★☆
メンバー数 1 -
チーム
創部15年目を迎えるエスペ ランサFCです。下記の内容 にて募集しています♪ サッカーが好きだ! それで充分だ!集え! サッカーやろうぜ! ★☆★☆★☆★☆★☆ ■□■□■□■□■□ さぁ〜始めよう♪この機を 活かすのはアナタです♪ 最初は知らない者同士でも サッカーを通しきっと打ち 解けられるよ♪心配要らな い!サッカーやろう♪ □■□■□■□■□■□■ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ■募集内容■ □TOP 定員になり次第終了 更に上を目指しています♪ 今年も高い意識で戦える選 手を募集します♪ スキルは問いません♪ 技術より意識を重視してい ます。心は技を凌駕する! また希望者には日本サッカ ー協会公認コーチライセン ス援助やライセンス有資格 者の下、当クラブのジュニ アの指導経験を積んでもら えます。サッカーを愛する 君!一緒に上を目指そう♪ 国籍不問!学生歓迎! □アミーゴ(シニア) 【随時】 更にアミーゴクラス(シニ ア)でも部員を大募集して おります。俺はまだ現役だ と言うオヤジ!サッカー初 心者、自信無いけどやりた い!FOOTBALLを愛して止ま ない心があればそれで充分 です♪一緒にサッカーを楽 しみましょう♪やろう♪ 練習:主に豊里淀川河川敷 大阪府下緑地公園 大阪府淀川河川敷G □ジュニア【随時】 子連れのサッカーオヤジ! 諦めるな!当クラブではジ ュニアチームも有ります♪ 親子揃ってサッカーバカに なろう!現在は年長〜小1 〜小6の子供達が必死で頑 張ってるぞ〜♪春、秋合宿 や遠征!BQ大会等あるよ♪ コーチライセンス資格者が 居ますので楽しんでサッカ ー出来ますよ♪戦術スキル は2の次!『個』を重視して います♪自分で判断し自分 でチャレンジし、ミスして も自分で 奪い返す! フェアプレーの精神の下、 プレーヤーズファーストを モットーにトライ&エラー を繰り返しみんな頑張って るよ♪きっと楽しいサッカ ーできるよ♪現在豊中〜吹 田〜摂津の子供が居ます♪ 練習:主に吹田市内の学校 豊中服部緑地 豊里淀川河川敷 招待されれば全国ど こでも行きます♪ □キッズ 【随時】 U-6の子供達集まれ! 大人部員の子供達も居ます よ♪未来のエスペランサを 背負って頑張れぇ〜♪ 練習:主に吹田の小学校 豊中服部緑地 豊里淀川河川敷等 □マネージャー 【随時】 世話好きな方大募集! TOPの世話のヤケル若造! 野郎!の面倒をみてやっ て下さい♪多忙につきよ ろしくお願いします♪ □フットサル 【随時】 平日の夜にフットサルした い方募集。サルだけの参加 でもOK! 活動:フットサルヨコタ 井高野等 幅広い年齢層に対応してお り、真剣勝負したい方、サ ッカーを楽しみたい方まで 楽しんで頂けます。一度覗 いて見ませんか?気さくな クラブですので気兼ねは要 りません♪要はフットボー ルを愛して居れば万事OK! この機会を生かすのは君だ FOOT BALLを愛する者の集ま りです♪その愛が有れば資 格は充分です♪ ※今春より新入部員も続々 入部中です。 ※NPO化に絡み間もなくサプ ライヤ契約予定 【創部】 1992年6月 【所属】 大阪サッカー協会 社会人連盟 【部員】 約80余名 【構成】 トップチーム 0サテライト アミーゴ(シニアチーム) ジュニアチーム 【活動】 日祝日 隔週土曜日 隔週平日夜 【練習】 主に淀川豊里河川敷 大阪府下緑地公園グラウンド 服部・深北・大泉・浜寺・久宝寺 蜻蛉池・舞洲・鳥飼・三島江 等 【試合】 35〜40試合/年 協会主催リーグ/協会主催トーナメント 自主リーグ/自主カップ 練習試合 【資格】 不問 経験年齢性別国籍一切不問 来る者拒まず! 【思想】 フットボールは 少年を大人にし 大人を紳士にする 【哲学】 そのパスに愛はあるか? そのシュートに魂はあるか? その勝ちに執念はあるか? 【特典】 各メーカーサッカー用品が20%〜50%OFFで購入出来ます アシックス・・・ほぼ半額 ディアドラ・・・ほぼ半額 NIKE ・・・30〜40%OFF PUMA ・・・最大40%OFF ADIDAS ・・・20〜30%OFF ナド等 【その他】練習や試合等の他に親睦会等行っていますが プレーをしている時は皆真剣! メリハリのあるクラブだと自負しています。 毎回参加率は85%前後で、紅白戦も出来ます。 出戻りも居ますが部員の定着率も ほぼ100%ですので、思う存分一緒に 楽しみましょう!
、
メンバー数 1 -
チーム
URL http://www.ultra-colors.com/ ■チーム名 ULTRA COLOR'S (通称 BaseBall Team COLOR'S) ■チーム名の由来 昔のギャング名から付けました。 ■チーム結成の経緯 草野球経験者のマリンスポーツサークルメンバーを中心に ネットでもメンバーを募り、結成に至りました。 ■創部 2006年5月 ■活動拠点 東京都世田谷区を拠点に、グランド、対戦相手に応じて、 23区内、横浜市北部に遠征。 ■活動期間 2007年度より 2月−12月:練習試合及び、公式戦(毎週日曜日・祭日) 練習(土曜日) 月平均4回の活動予定 ■年齢層 19歳−37歳(平均年齢:29歳) ■部員数 22名(2006/12/30現在) ■チーム方針 基本は、メンバー全員が楽しく野球をできること。 練習試合では、全員で打撃を回し均等に守備につくことにより、 チーム全体のレベルアップを図る。 公式戦は、勝ちにこだわるオーダー、ポジションを考慮し調子の いい選手を起用する。 メンバー全員が公式戦の緊張感を体感できるよう配慮する。 ■2006年度チーム戦績 ※練習試合 16勝16敗1分 ■戦力評価 投手力:★★★☆☆ 攻撃力:★★★☆☆ 守備力:★★☆☆☆ 機動力:★☆☆☆☆
メンバー数 1 -
チーム
【横浜市内】で【毎週日曜活動】の『野球サークルPureBlue』では、 【18歳~39歳】で【月最低3回以上参加可能】な方募集中! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★選手募集要項(下記全て当てはまる方) 【在住住所】 横浜市内在住、もしくは市内在勤で近郊在住者 【対象年齢】 18歳~29歳>野球経験3年以上(少年・草野球可)の方 30代>野球経験3年以上(高校経験者)で募集ポジションの経験者 【参加率】 毎週日曜(3~12月)の活動に月3回(最低7割)以上参加可能な方 【その他】 毎週8日前までに【出欠連絡ができ、ドタキャンしない】人 【一般常識・協調性】が有り、【何事も率先して協力できる】人 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★募集ポジション(ブランク考慮します) ○【二塁手】ゲッツーの動き一塁までストライク送球できる ◎【三塁手】 ゴロ捕球、一塁までストライク送球ができる ◎【遊撃手】 ゴロ捕球、一塁までストライク送球ができる ○【外野手(センターorレフト)】フライの目測が取れる ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★チーム紹介 【活動地域】 横浜市内中心、極力は電車・バスでも移動可能な球場を利用してます 【結成年・レベル】 結成1997年(19年目) レベル1.5~2(区大会2部下位~3部上位クラス) 高校経験者4割・中学経験者3割、残りは少年野球・草野球経験のみ 【年齢層】 平均年齢29歳(21~42歳)。最近は20代前半の入部者が増えてます 【活動時期・頻度】 活動シーズンは3月~12月3週目までの毎週日曜(たまに祝日)、 『試合9:練習1』の割合で年30回超活動(過去5年の実績28~37回) 【スタンス】 エラーしたら反省会、逆にエラーしても気にしないチームなど、 いろいろなチームがありますが、ウチはどちらでもなく中間で、 野球にエラーは付き物だが、同じミスは繰り返さない事が目標。 また現状では大会に出場せず、極力同レベルの相手に限って対戦、 皆が地に足をつけて野球を楽しみながら、一歩ずつ上達を目指す。 近い将来(増員&打力向上後)は、同レベルのリーグ戦に参戦予定。 【年会費等負担金】 年1万~1万5千円、年初に1万円&秋頃に不足分(上限5千円)徴収 他にスポーツ保険加入(1850円)とユニホーム(13000円前後)購入必須 ※年途中入団時の会費は参加月×千円となります サポーターは部費不要。希望者には同デザインの帽子・Tシャツ有 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★サポーター募集要項 【野球が好き・詳しくなくても興味がある18歳以上の女性】 ある程度慣れたらメモ程度の記録をお願いしています ルールが判ればスコアが付けられる親切マニュアルも有 【月2回以上の割合で、定期的・長期的に参加可能な人】 【一般常識・協調性が有り、協力姿勢の高い人】 ※幅広い年齢層で色々な職種の人の集まりなのが魅力なので、 同年代だけで盛り上がりたい方は他のチームをオススメします ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆入部・見学希望の方は、募集要項を『しっかり読んで』 『お名前(本名フルネーム)』 『年齢』 『お住まいの最寄り駅』 『月にどれくらいの割合で参加できるか』 ※【選手希望者は加えて】 『交通手段(車・バイク等)の有無』 『野球(スポーツ)経験(小・中・高・草で各何年など詳しく)』 『守れるポジション(ポジション別の経験年数など詳しく)』 を明記の上、↓までメッセ or メールください。 pureblue1997@yahoo.co.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 下記日程で活動を行うので、興味の有る方は体験参加してみませんか? ※参加費不要、グローブは要持参、バット等お貸しします 4/28(日)9~11時 大井ふ頭海浜公園(品川区、珍しく遠征です) 5/5と5/12(ともに日曜)も保土ヶ谷区で活動します。 上記の応募要項を記載の上で、ご連絡お待ちしてます。
メンバー数 1 -
チーム
・日曜は野球!という方 ・優勝を目指すチームで野球がしたい方 ・来季の所属先が決まっていない方 ・移籍を検討している方 ▽新しい仲間、新しい環境で心機一転、 野球を再開しませんか。 ------------------------------------------ ■合格者特典 ☆ユニフォーム新品支給 ☆初年度部費全額免除 ------------------------------------------ 《チーム概要》 ●メンバーは全員が高校経験者および硬式経験者です ●大阪府軟式野球連盟に加盟 ●年間6~8大会 ●連盟優勝、準優勝多数 ●活動は日曜日、大阪市内 《募集要件》 下記それぞれに要件を満たす方 ●日曜に活動できる方 ●下記いずれかの野球経験をお持ちの方 ・ボーイズ、シニア、高校野球以上経験者(途中退部者でも可) ・草野球経験のみ、小学校・中学校軟式経験のみの方も野球歴3年以上ある方 ・初心者レベルであっても1年でレギュラーを取る意欲を持っている方 ●指定された出欠連絡業務を果たせる方 ●レギュラーを奪いチームを勝利へ導いてくれる積極性のある方 ●当クラブをメインチームとして優先できる方(原則として掛け持ちは可) ------------------------------------------ 《トライアウトの趣旨》 ●高度な技量を求めての募集ではありません ・技量のみ卓越していてもスポーツマンシップが欠如した方は求めていません。 ●高度な実技検定や合否基準は設けていません ・一般的な打って守って走ってが出切れば十分だと思っていますが「一般的」の考え方や基準が人によって様々なのでその擦り合わせの為に実技セッションを実施するのがトライアウトの目的です。 ●重視しているのは技量よりも「ミーティング」 ・ご応募頂いた方のほとんど皆さんが申し分のない十分な実力者様だと思います。当クラブの方針と応募者さまの希望や方向性が一致するかどうかが最も重要な双方の判定基準だと思っています。 ------------------------------------------ 《入部まで》 ●トライアウト終了後に相互の野球観や方向性を話し合い合致すれば加入に向けてお話を進めさせて頂きます。 ●合致点が見つからなければご遠慮なく辞退お申し出頂けます。 ※大人の視点で「スマートに、簡潔に、無理なく」をモットーに話し合いを重視しております。 まずはお気兼ねなくお問合せやご応募頂ければと思います。 《連盟》 2014年新所属する連盟のクラスは一番下のクラスの「C級大会」からのスタートです。 《リーグ戦》 連盟主催のリーグ戦にも出場し年間タイトルを争います。「C級リーグ」からのスタートです。 ------------------------------------------ ≪トライアウト内容≫ ●所要時間90分程度です。 ●当方指定グラウンドにて実施致します 【投手】 ・ブルペン投球 ・牽制実技 ・連係ミーティング 【野手】 ・送球実技 ・捕球実技 ・打撃実技 ・連係ミーティング 《トライアウト費用》 当クラブ負担(交通費はご負担願います) 《トライアウト着衣》 自由(ユニフォーム以外可) ------------------------------------------ 《実施日》 ●場所時間は個別にメールでお知らせします。 ●合格された方には新品ユニフォーム進呈させて頂きます 《応募様式》 ・氏名 ・年齢 ・野球歴 ・ポジション ・セールスポイント 上記プロフィールとご連絡先を「gogo594musou@yahoo.co.jp」宛てにお送りください。 ※携帯メールの方は受信設定お願いいたします ※追ってご返信させて頂きます。
メンバー数 3 -
チーム
チーム名 Mx(エムエックス) 結成 1995年 5月 所属人数 17人(試合参加平均人数は、10人前後) 平均年齢 25歳(28歳が中心です。 ) 活動場所 横浜市金沢区周辺の公園・野球場 活動日 土曜か日曜日 チーム評価(5段階) 総合 2 投手 1 守備 2 打撃 2 走塁 2 練習は、月2回くらいを目標にしています。 基本的に試合は、YOLというリーグに所属しているので 第4日曜日しています。 それ以外にも人数の集まりの状況によって随時行っています。 年間15試合前後を消化しています。 HP(PC用) http://mxbb.web.fc2.com/ ブログ:http://star.ap.teacup.com/mx1994/ チーム理念 ・ Effort 努力を勝利に!! ・ Energy 生き生きとたくましい行動力を持とう!! ・ Element 1人1人がチームの大事な要素になろう!! ・ Enjoyment 野球を楽しもう!! ・ Emotion 感動を!!
メンバー数 1 -
チーム
葛飾連盟の2部で軟式野球してます。夏の大会も準決勝まで行きましたが、人数が足りないのでいつも助っ人です。うちのチームに足りないのは足の速い一番打者とショートです。この二つがあれば優勝出来ると思います。是非チームに入ってもらい一緒に優勝争いをしましょう。
メンバー数 1 -
サークル
『ウエストサイドクラブ』は、テニスサークルとして1988年に創立され、2006年よりフットサルチームを新設・活動を開始しました。 年齢層は、男女共に25〜40歳位と幅広い方々が活動しています。 1.フットサル未経験&始めたいけど機会が無い。 2.運動不足で何かスポーツをしたい。 3.スポーツを通して友達を増やしたい 4.フットサルをする機会を増やしたい。 5.スポーツの後の打ち上げを楽しみたい! スポーツや打ち上げ等をみんなで一緒に楽しみたい人が集まっているチームです。 <活動概要・チームの特徴> ・初心者中心のエンジョイ志向となっています。 ・練習や試合は男女ミックスとなります。 ・競技志向の方やガチンコでプレーされる方はご遠慮願います。 ・練習は、月1~2回2時間。立川・大崎・成増のいずれかのコートで行います。 ・15人程度で、練習、ゲームを楽しみます。 ・年に3-4回ビギナーの大会参加をしています。 ・6月・12月には半期の締めくくりとして、3時間の特別イベントを開催しています。 ・コーチ役の人がいますので、ボールを蹴るのが始めての方でも安心して参加してください。 ・入会金は不要。コート代他諸費用を人数割りしますので1回当たり2000円程度です。 ・練習後はいつも飲み会を楽しんでいます。参加自由ですがなるべく飲み会も参加して下さい。 ・練習への強制的な参加義務は全くありませんが、チームワークを高めるために、練習3回中1回位の参加目処のある方をメンバーとしてお迎えしたいと考えています。 興味がある方は、以下の応募フォームをご覧になっていただき、メールをお願いします。 お待ちしております。 http://www.bea.hi-ho.ne.jp/westside/htmls/guest/saljoinform.html ・当方の判断により一度練習に参加していただいても、その後の参加をご遠慮いただく場合もございます。 ・ガチンコ志向ではございません。怪我のない程度に楽しめる方を募集いたします。 ・女性や素人に対する身体の接触、余りにも勝負にこだわるような”熱さ“は禁止しています。
メンバー数 26 -
チーム
銀サルのアルスタの火曜日スクール生が母体になったチームです!! 結成したてで未知数のチームですが、打ち上げの経験値はハイレベルです! 大会出場→得点→勝ち点→1勝、目標はこれからです!!
メンバー数 4 -
チーム
石川県金沢市に住む何の取柄も無い独身貴族によるエンターテイメント性の高い形態模写の様子を、せっせと土産物屋のペナントにプリントしていたその刹那、やかんに火をかけたまま家を出て来た事を思い出し慌てて家に帰るようなコミュニティ。 基本的には社会不適合者の社会復帰支援型リハビリテーションコミュニティ。 「名門!サイキック探偵団」 http://www.geocities.jp/phychicers/ -主な活動内容- ・週末の草野球 ・週末の大量飲酒 ・空元気で怪鳥音を発信 ・B級グルメにも該当しないような不味い飯を喜んで喰う ・パチンコ屋にてピーピング ・野球のユニフォームのまま深夜徘徊 ・火の無い所に火をおこす ・他人の幸せを笑顔で壊す ・思い付きだけで喋る ・妄想で白御飯炊き立てを3杯ほど食べる ・目に入った単語を常軌を逸した大声で音読する ・途中で挫折する ・ここ一番でドン滑る ・空き時間に啓蒙活動 ・バブルマン ・一回出しちゃった手前、引っ込みがつかない ・笑いという名の暴力 ・欲望という名の電車 (随時更新) -サイキッククラスタ- 「若年性アルツハイマー支援サイト」 「丸投げ28歳」 「祝!安部鉄平御成婚!」 「うんこぶりぶり祭り」 「石屋流石乃独演会」 「第9回スプーン曲げ大会」 「今度はモアベターよ!」 「サイキックレクイエム」 「時」は動き出す 「絆だから」 「松井サブレ!味もメジャー級だ!」 「ご主人様と呼べ!」 「なろうなろう明日なろう」 「目標をセンターに入れスイッチ」 「ポロロッカ」 「サイキックシンドローム」 「安部鉄平のRoad to KANAZAWA」 「少年バット、参上!」 「燃えろバルセロナ!萌えろ若槻千夏!」 「打ちも打ったり16打」 「ロック、スピリット、アンサー」 「金沢ゴッドファーザーズ」 「ジェネレーションネクスト」 「問答無用のカタルシス」 「野田中同窓会連動板」 「椎名拓のフリークス・ア・ゴー・ゴー!!」 「石川オカルト学園」 「居直り27歳」 「サイキックモノグラム」 「頭の中に虫が飛んでんよ」 「吉田律雄の堕天使X」 「パプテマス・シロッコの落ちろ!蚊トンボ!板」 「可能性無限大」 「諦めにも似た何か」 「山口フレンドパーク�」 「安物ダンディズム」 「時は来た。それだけだ。」 「トップブリーダー推奨」 「2代目ヨネスケの奮闘記!!」 「やさぐれ26歳」 「アナザーディメンション板」 「糞の役にも立ちません」 「自信から確信に変わる板」 「非合法学園」 「8時だよ!駄目人間全員集合!!」 「未来は僕らの手の中」 「やればできるこ連絡網」
メンバー数 1 -
チーム
守備 打線とともに初級です 主に日曜日の練習試合相手を募集しております マナーは極めていいチームです 試合条件:試合球2ヶ 攻撃側主審 グランド使用料折半にて宜しくお願いいたします
メンバー数 1 -
チーム-
私たちは、平日はキーボードを打ち、週末はボールを打つという、IT企業の野球好きが集まって活動しているチームです。 平均年齢は34歳ぐらいだと思いますが、そのほとんどが経験者ですので、チーム力としては中級ぐらいには到達していると思います。 活動内容は、毎週土曜日に試合を行ってます。その活動は調布市を中心としておりますが、試合が出来るのであれば埼玉、横浜まで活動エリアを広げる事もあります。いろんなチームと対戦したいと思ってますので、対戦していただけるチームがございましたらお声掛けください。 【最近の成績】 2007年 KUSA1 全国大会 優勝 2007年 ITS健保大会 3位 2006年 KUSA1 全国大会 準優勝 2006年 ITS健保大会 ベスト16 2006年 ガンバロウ野球大会 3回戦敗退 2005年 ITS健保大会 ベスト16 2004年 ITS健保大会 優勝
メンバー数 30 -
チーム
草野球チームのホークスと申します! 現在対戦相手、新入団選手を募集中です。チームは毎週日曜日に足立区を中心としたエリアで活動をしています。頻度は月に3日程度で平均年齢は30歳ちょっと。そんなに強いわけではありませんが、真剣に野球に取り組んでいるチームです。************************************************************* チーム名:ホークス 活動地区 東京都:足立区を中心としたエリア ボール:軟式 所属リーグ:軟式野球連盟足立支部 B2 【過去の実績】 活動を始めて11年目。 3年目から足立支部に加盟し、C3(7段階中の一番下)から年々ステップアップをしていたが、今年は3年続けてB2(7段階中の上から3番目)に留まる。 【チームレベル】 投手力3 守備3 打撃2 走塁2 【部員募集概要】 基本的に毎週日曜日が活動日(公式戦も日曜)で、天候やスケジュールにもよりますが、月3回くらいのペースで活動しています。 メンバーは15名くらいで、そのうち7〜8名がほぼ毎回参加。その他メンバーは参加率5割前後でしょうか。 【チームポリシー】 試合や練習の後の美味い酒も大事ですが、マナー良く、楽しく、そして、試合に勝つことも大事だと思って真面目に活動しているチームです。 当方への連絡、問合せは下記HPからも可能です! ↓ホームページ http://www.ikz.jp/hp/adachi-hawks/
メンバー数 1 -
チーム
大阪キャッツは『野球』にかける情熱を重視します! 更に欲深く楽しく且つ勝てる野球も目指しています!!試合練習中は真剣に、打ち上げやボーリング大会など遊ぶときはバカほど騒ぎ、飲むときは飲むと言ったメリハリあるチームです♪ 最低限のマナーを心得ており、練習や試合は最後のトンボがけまで気を抜かず出来る野球バカを大募集しています!!我こそは野球バカという方連絡ください!! 特に阪神好きの人大歓迎ですが巨人ファンもいます!笑 あとその野球バカをサポートしたいというマネジャーも大募集中です!! 興味の沸いた方は↓ osakacats2005@yahoo.co.jp まで是非1度ご連絡ください!!
メンバー数 2 -
チーム
1.基本はずばり楽しく。経験者が希望ですが、楽しくやるのが一番なんで未経験者もやる気あればOK。もちろん勝つのが一番ですが、あくまで楽しく。基本的にばんばん強シュートを打つのはNG。 2.お金はあまりかけません。ユニホームとかはもちろん作りますが、かなり安く作れます。基本的には、全て割り勘。女の子は若干安く♪ 3.ゆったりといい感じで。自分も社会人で仕事もあり、他に趣味もあるので、大会は月一位。集まるようであればもっとでますが。やる気がない訳ではないです。 それぞれスタイルが交じり合えばおもしろいと思ってます。女の子はマネージャーも欲しいですが、プレイヤーも欲しいです。
メンバー数 1 -
チーム-
スポーツ未経験の初心者が中心に集まった文科系社会人フットサルチーム。 試合経験も積んでメンバーも幾分増えましたが実力は一向に向上せず・・・ でも楽しいから全然問題なし! フットサル慣れした出来る人より、下手同士で一緒に楽しみたい人舞ってます。 極論で言えば、ひとりで打開したり、ひとりに守備を任すんじゃなく 単独ドリやロングシュートで得点するより 皆で繋ごうとしてミスって失点の方が好ましいって感じかな? (ドリ突破やロングシューを否定してる訳じゃなく考え方的にね) 豆級の皆さん是非一緒にフットサルを楽しみましょう。 ▼サイト▼ http://www.interq.or.jp/soccer/marumasa/sor/f-top.htm
メンバー数 2