supervisor_account コミュニティ
-
チーム
【メンズ準競技系or経験者MIX】 東京・埼玉で週1〜2開催中! サッカー、フットサル経験者限定のハイレベルMIX目指してます⚽️ 練習無し、年会費無し、ゲームのみ 対戦相手も募集中🆚 新規参加希望者、興味ある方はDMください📩 コメント頂く方は①年齢②経験年歴を予め教えてください。 フットサルを本気で楽しみたい人、集まれ🔥
メンバー数 3 -
チーム
春日部市豊野町のソフトボールチームです! 【チームについて】 登録メンバーは20人以上居るのですが、来ない人が多いので、集まるのは8人前後が多いです💦 よく来るメンバー 20代 2人 30代 2人 40代 3〜4人 50代以上 2〜3人 こんな感じです。 野球経験者が6割くらいのチームです。 チームのレベルは強くもなく弱くもなくって感じで、ゆる〜りやってます。 勝利にこだわるチームではなく、楽しくやろーよ的なチームです。 野球未経験者の方も含めてなぜか守備が固いチームなので割と締まった試合が多いです^ ^ リーグに市の大会で上位に行くようなチームがいるのですが、いい勝負する時もけっこうあります。 ボロ負けする時もありますが(笑) 活動は日曜日のみです! 3月末頃開幕〜11月くらいまでです。 GWなどの大型連休と8月はリーグ戦お休みになります。 現在コロナ禍により、1日の試合数をリーグ全体で2試合でスケジュールしてるので1チーム1ヶ月で2〜3試合くらいになってます。 うちのチームは4月だと10日と17日に試合があります☆ 試合がない日はお休みです^ ^ グランド準備、審判、片付けは各チーム持ち回りでやってます。 基本的に試合の時しか集まりません。 シーズンオフの2月〜開幕までの期間は練習(軽く体動かそうか〜てな感じ)で集まったりしてます。 あとは納涼会や忘年会もただ集まって飲みたいが為にやってるんですが、コロナ禍につき自粛してます。 今年は出来るといいな〜 連絡はLINEのグループでやってますが、LINEやってない方はメールなり電話なりで対応します! えっと、長くなりましたが新メンバー募集です! 野球、ソフト経験の有無は全然問いませんので、ご興味あれば連絡下さい! ちなみに会費は8000円(保険込み)で初年度はお試し期間で頂きません。 チーム事態は体育会系のノリは無いゆるいチームです。仲良く楽しくケガせず、たまに本気だすぜ!って感じでやってるので、宜しくお願いします! 質問などお気軽にお問い合わせ下さいね^ ^
メンバー数 1 -
チーム
皆様、初めまして!川越バタタです! 現在、川越市リーグ1部で活動しております。 チーム理念は、'REPLAY' (Rep-Kawagoe / Enjoy / Passion / Lough / Again / Young)です。 学生主体のチームとなっていて、練習は楽しく、試合は本気で取り組んでいます。 少しでもご興味ありましたら、是非、ご連絡ください!お待ちしております!
、、
メンバー数 1 -
チーム
社会人硬式野球クラブチーム『南薩ビクトリーズ』です。 鹿児島県内の社会人硬式野球クラブチームでは、4チーム目の誕生になります。 野球を本気でやりたい野球経験者・ソフトボール経験者を募集しております。いつでもご連絡ください。問い合わせも大歓迎です。練習体験参加も行っております。
メンバー数 1 -
チーム
町田市ソフトボール連盟所属 なるせおやじの会というPTA団体です。 近隣のお父さん、息子さん、他仲間達の集まりで 総勢45名ほどの団体です。 よって3チームあります。 パパーズ(一般キングリーグ在籍) パパーズS(一般二部在籍) なるせキッズ(実年チーム) メンバー募集中ですので、気軽にお声かけてくださいませ。 体験入部者た募集中です。 他のイベントも多数あり! コロナ終われば、羽を広げたい!(今は自粛中につき)
、、
メンバー数 1 -
チーム
2022年4月 千葉県フットサルチャレンジリーグに参入 2023年3月 現役関東リーガーが監督就任 2023年9月 初の選手権大会でベスト16 2024年2月 千葉県フットサルリーグ3部昇格 チーム目標 2部昇格 目標実現に向けて一緒に本気で戦ってくれる方を探しております。 現在の人数は16人程度 〜詳細はInstagramにて〜♪
、、
メンバー数 1 -
チーム
BOA SORTEさくらと申します。 普段は仙台市内で活動しています。 主に練習はアディダススポーツパーク人工芝(錦ヶ丘)で毎週木曜日20時から22時半くらいまで練習をしています。 現在、リーグは仙南リーグ1部に属しており、県リーグを目指して活動しています! 勝負にこだわった、ガチなチームです。 真剣に取り組みたい方を本気で募集いたします。 できれば、経験者で高校以上のカテゴリー出身者を募集 練習 20時から22時半 試合 日曜日 活動費 練習場代は練習毎につき1000円 年に一度、10000円から15000円(登録費込) ユニホーム 10000円 主にGK.FW.ボランチを探してます。 それ以外でも大丈夫です! 気兼ねなく、連絡いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
昨年までは、TABOOというチーム名で活動していましたが、チームを再編して2022年から活動を始めました! 活動日は、毎週日曜日で、主に大宮健保で活動しています。 各ポジションでまだまだ人数が足りないので、経験不問で募集しています。 高校大学まで野球をしていた人が多いので、初心者でも同じレベルで試合ができるくらいに成長したり、下位のチームで物足りなくて入団して今では第一線で活躍できるくらいレベルアップできた選手が多数います! 年齢は20代中~30代中と幅広く、基本はみんなでふざけあって楽しいですが、試合になれば本気で勝ちに行くチームです。 まずは、見学・助っ人として来ていただき、チームの雰囲気を味わってみるのはいかがでしょうか?
メンバー数 1 -
チーム
ミックスフットサルチームです! 男性は経験者、女性は初心者の そこそこできるチームです♪ チームとして、 レベルアップを目的にしているので、 強シュートや、本気プレー大歓迎です! お互い楽しく、 フェアプレイでお願いします。 ※女性へのタックルは、 禁止でお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます! 芦屋市軟式野球協会A級所属のブリバリーズです⚾ ''明るく楽しくそして勝つ''をモットーに、勝つために真剣に草野球に取り組んでいます。 過去には市内大会優勝、県大会出場が数回あります。 現在は県大会優勝を目指して、芦屋市トーナメント大会(年6回)を中心に、主に日曜日に活動しております。 大会は芦屋ですが、練習試合などでは阪神間に出向いています。 年間約35試合と豊富な試合数で経験を積むことができ、野球が大好きな仲間たちと厳しく楽しくプレーしております! 草野球ながらも本気でプレイしたいメンバーを募集しております! ご興味あれば是非見学や体験もいらしてください! ⚾活動場所 芦屋市内の球場(大会) 阪神間の球場・グラウンド(練習試合) ⚾活動日 主に日曜日 一時期に土曜日大会が入ることもあります! ⚾野球経験 未経験〜大学野球まで様々です! ⚾年齢 18歳〜58歳と幅広ながらメンバーはとても仲良くやっています♪ 平均は25歳〜30歳です! 遠方なら送迎も応相談です。 ぜひお気軽にご連絡ください! どうぞ宜しくお願いします! instagram: https://www.instagram.com/buribarys/ teams: https://teams.one/teams/bribalys ✉️ buribarys.baseball@gmail.com
、、
メンバー数 1 -
チーム
私たちは再来年度の京都府社会人リーグ参入、初年度から昇格、その他大会京都府決勝進出を目指して動き出したチームです。そこで選手募集を行っております。年齢は問いません、本気でサッカーをしたい人練習に毎回参加できる人、地域貢献の為のチーム事業があれば参加できる人を探しております。 ご連絡お待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
2021年チーム結成。 東京都社会人3部リーグに所属。 八王子から本気でJリーグを目指します!! 私たちは、八王子を一枚岩にし、八王子市民に心から愛され、市民が熱狂し、子供たちが真剣に夢を抱ける、そんな強いチームづくりのために「Jリーグ百年構想クラブ」を目指し、東京都初の「サッカー専用スタジアム」の建設も視野に入れ、Jリーグ参入を果たすことのできるチームを本気で目指します。そして初代監督にはJリーグ功労賞受賞の土屋征夫氏、アドバイザーに八王子出身プロ1号で町田ゼルビア強化部の平本一樹氏を迎え入れます。 NossA八王子をブラジルポルトガル語で訳すと 「ぼくらの八王子」 監督の土屋征夫と代表の杉本浩司は、 ブラジルサッカー留学時代からの友人で、 ブラジルのプロチームでの経験があります。 アドバイザーの平本一樹は日本でも数少ない ブラジルレジェンドたちとコンビを組んできました。 ブラジルサッカーと言えば、ボールを大切にした個人技にパスワーク。 そしてチームメイト同士は仲が良く、いつも笑顔の絶えない陽気な軍団。 FC NossA八王子のサッカーは、ブラジルサッカーを目指し、仲間のため、チームのため、八王子のために闘います! 監督 土屋 征夫 J リーグ功労選手賞受賞、J リーグ580試合出場 アドバイザー 平本 一樹 FC 町田ゼルビア強化部、八王子出身Jリーガー、J リーグ413試合出場 常盤 聡 八王子出身Jリーガー、株式会社寿建設代表取締役 運営会社 株式会社 ⼋王⼦Jリーグプロジェクト 代表者 杉本 浩司(株式会社エスエストラスト) 公式HP https://www.fc-nossa.jp/
メンバー数 1 -
チーム
ブルーソックスは、ラグビーを愛する埼玉県で活動するクラブチームです。初心者からベテランまでラグビーの好きな方なら誰でも大歓迎です。我々は平日の夜も練習しており、そんなクラブチームを探して入ってくる部員も多く在籍しています。いつでもどこでも本気でラグビーをやりたい方、一からラグビーを覚えたい方、誰しもが日本一を目指し、夢見る権利を持っています。我々はそんな熱い気持ちを待っています。
メンバー数 1 -
チーム
ブルーソックスは、ラグビーを愛する埼玉県で活動するクラブチームです。初心者からベテランまでラグビーの好きな方なら誰でも大歓迎です。我々は平日の夜も練習しており、そんなクラブチームを探して入ってくる部員も多く在籍しています。いつでもどこでも本気でラグビーをやりたい方、一からラグビーを覚えたい方、誰しもが日本一を目指し、夢見る権利を持っています。我々はそんな熱い気持ちを待っています。
メンバー数 1 -
チーム
もう一度サッカーに熱くなってみませんか。 チーム[アスタラビスタ] おじさんの本気と若者ののびしろを追求した社会人チームになります。 スペイン語で(またね。またいつか)という意味です。 またサッカーやろうなって気軽に集まれていつまでも熱くなれる環境を整えます。 [活動] 大和市内のグラウンドで平日練習あり、月2回試合あり ※来年度市リーグ、県リーグに参入予定 [11月より始動します) 11/6(土)19~21 北大和小学校 11/13(土)19~21 北大和小学校 興味がありましたらご連絡ください。 TEL:080-1777-9052 (代表 細川源太) MAIL:yamato_vista@yahoo.co.jp
、、
メンバー数 1 -
チーム
経験者未経験者問わず サッカーするときはわりと本気でやります!
メンバー数 1 -
チーム
2022年から始動を予定している軟式野球のチームです!健康の為に、楽しく、時にはちょっと本気に野球をしてみたい人は是非ご連絡ください!
メンバー数 1 -
チーム
我々Arcio KOBEは、兵庫県で活動しています 今年発足し、来年以降のリーグ戦参入を目標に活動しており、主に初心者の方を募集しています サッカーが好き、サッカーの試合をよく見る、見ていて自分も本気でやってみたいというフットサル・サッカー未経験者の方、大歓迎です!😃⚽️
メンバー数 1 -
チーム
東京都内、主に東部で活動しているチームです⚾ とことん本気で野球を楽しむことを 目標にしています。 ゴルフ⛳仲間から誕生したチームなので 時々ゴルフ場から野球場へ向かうことがあります⚾
メンバー数 2 -
チーム
トンボFCは宮城県を中心に活動しているサッカーチームです。 社会人になっても本気でボールを蹴りたい方は是非, お力をお貸しください。 【活動予定】 基本土日祝活動 月4回以上活動!! 年間50~70日活動 【チームコンセプト】 ・楽しみながら勝ちにこだわる 【リーグ戦】 ・仙台サッカークラブリーグ1部 【チームSNS】 Instagram@tonbofc チーム活動を投稿してます。 フォローよろしくお願いいたします。 【チームの雰囲気】 チームの雰囲気などYouTubeから確認していただけます。 youtube.com/channel/UCatHO6T0fLJ9g_LDiE7ekdg 【開催場所】 ・奥松島グラウンド ・泉グラウンド ※車ない方は送迎可能です。
メンバー数 4 -
チーム
毎回初参加の人が数人おり、初心者や初参加の人でもすぐにみんなと打ち解けれるようになっているので安心してご参加ください(*^^*) 僕も含め運動不足解消のために毎回参加する方が多いです。 とにかく経験者も初心者も、みんなが楽しんでスポーツができる場にしたいと思っているので、みんな本当に楽しみながらやっておりますd(^_^o) なので上級者でがっつりバスケやバレーを本気でしたいという方には合わないので参加はご遠慮ください(^◇^;) 大人として常識の範囲内で活動していただくだけで、特に他に制約はありません。自由に遊びましょう(((o(*゚▽゚*)o))) 参加費は300円ですが見学は無料です。 気軽にご連絡ください(o^^o)
、
メンバー数 1 -
チーム
2021年5月発足の新チームです。 少人数のチームですが、ダブルヘッダー大歓迎です。 基本的にグランドを用意するのが難しいのでグラウンドを用意していただける方と練習試合を組ませていただきたいと思います。
、、
メンバー数 1 -
チーム
元東京理科大学の硬式野球部(東京新大学リーグ2部)のメンバーで構成しております!メンバーは25-27才。本気度も低く、楽しんで試合ができればと思ってます! 特記事項 ・ユニフォームバラバラ ・ヘルメット無し(購入検討中) 草野球に関しては初心者なので、色々ご迷惑をお掛けすることもあるかと思いますが、何卒よろしくお願いいたします! チームHP https://teams.one/teams/rikadai
メンバー数 1 -
チーム
Brave Lions Baseball Clubです。 2021年夏に設立し、私設リーグ(GBN、ストロングリーグ、ダイヤモンドベースボール)を中心に大会参戦しております。 現在、2023シーズンに向けて、メンバーを募集しております。 【チーム名】 ・Brave Lions Baseball Club (ブレイブライオンズベースボールクラブ) 【スローガン】 ・Step by step(一歩一歩着実に進む) ・Have fun(楽しむ、楽しい時間を過ごす) 【目標】 ・全員が目標に向かって一丸になれる ・大会で勝ち進みプロスタでプレイする 【活動日】 ・毎週土曜日 稀に日曜日あり 【活動エリア】 23区内中心(舎人公園、東綾瀬公園などの都立公園、小豆沢公園、城北交通公園など板橋区グランド) 【出場大会】 GBN土曜メジャー1部 ストロングリーグ土曜2部 ダイヤモンドカップ土曜2部 【募集内容】 (選手) ・18歳以上の高校野球以上の野球経験者 (中学野球経験者は応相談) ・募集ポジションは全ポジション ・目標に向かってチーム一丸となってプレーするのが好きな方 ・とにかく野球が好きな方 【メッセージ】 チームメンバーの年齢構成は、20代30代が中心で、平均年齢は30歳前後だと思います。 昨年夏新設のチームですので、チームメンバーみんなで仲良く真剣に野球を楽しむことができるチームだと思います。 本気で軟式野球をやりたい方も楽しみたい方も満足できるのではないかと考えています。 ※応募(選手)の際は以下の項目について教えてください。 氏名: 年齢: 球歴: 利き手:◯投◯打 希望ポジション: アピールポイント:
メンバー数 2 -
チーム
東京に住んでいる難聴の人を集めて活動しているチームです。 本気でサッカーやってるので、対戦相手お待ちしております! よろしくお願いいたします
メンバー数 1 -
チーム
これからメンバーを集め、チームを立ち上げる予定です🐻💫 ゆるく、楽しくできるチームにしたいと思っています😊 初心者の方大歓迎です😌✨ ※経験者の方や本気でやりたい方には物たりないかもしれません。 今の現状ではすぐ活動を開始することが難しいので、コロナが落ち着き次第、活動を始めようと思っています!! 場所 : 熊本県立総合体育館 時間 : 19:00〜21:00 曜日 : 平日 性別 : 男女問いません 場所は確定ですが、その他は目安なのでメンバーが集まって一緒に考えていけたらなと思っています🌼 興味がある方は是非メンバーになって一緒にフットサルを楽しみましょう⚽️🌟
、、
メンバー数 1 -
チーム
この度はご覧いただきありがとうございます! IWS(アイダブリュエス)です! 20代~50代までのメンバーで、基本は楽しく、試合は本気でやっています。 試合だけでなく練習もやります。 【チーム紹介】 ・チーム名:IWS(アイダブリュエス) ・活動日:毎週土曜日(年間20試合程度+練習) ・活動拠点:江戸川区をメインに、試合の時は都内近郊に遠征 ⇒移動手段は車or電車です ※駅から遠い場合は車があるメンバーが送迎 ・年齢層:20-50代 ※社会人中心ですが学生も在籍しています ⇒構成人数:男性15人、女子4人 基本的に都内近郊の野球好きな社会人の集まりですが、 一部経営者や学生、プロ野球関係者なんかも在籍しています♪ メンバーの経験は、大学までバリバリやってた人間から、少年野球までと、幅広いです。 興味のある方は下記URLも是非ご覧ください!! Teamsページ https://jmty.jp/s/tokyo/com-spo/article-k4h1l Instagram https://www.instagram.com/iws_tokyo/
、、
メンバー数 1 -
チーム
2021年4月から活動開始しました。 楽しくちょっと本気で活動しています。 まだまだメンバーもマネージャーも募集しておりますのでよろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
2021年3月に発足された新チームです。 チームのモットーは「野球を楽しみ、勝つために進む」です。 活動日は土日祝日から月2〜3回です。 主な活動場所は杉並区や練馬区、中野区などの都内北部や大宮健保グラウンドです。 選手、マネージャー募集中! 本気で野球をしたいけど、楽しみながら野球をしたい方にはちょうどよいチームです。
メンバー数 4 -
チーム
⚽アイヴェント羽生 選手募集‼️ アイヴェント羽生トップチームは、2021年シーズン、初めてのリーグ戦に参戦するにあたり、埼玉県の東部北ブロックリーグを共に闘う仲間を募ってます‼️ 埼玉県羽生市を拠点に、毎週月・木・日曜日に活動しています! 週末は公式戦や練習試合、ソサイチやフットサルの大会に参加することもあります。 2021年度の目標は ⚡1年での県3部リーグ昇格❗⚡ 将来的にはJリーグ参入も視野に入れております。 現在スポンサー企業様 2社 現在の登録メンバーは18名、Jリーグの下部組織出身者、高校で全国大会経験者、埼玉県社会人リーグ戦1部2部などを戦った選手が5名、その他にも地元の高校出身の若い選手たちも多数在籍しています! 新天地、または新生活を迎えるにあたり、「本気」でサッカーをする場所をお探しの方、大学サッカー部、強豪高校、社会人の他チームでプレーされていた方、何より真剣にサッカーを楽しみたいとゆう気持ちをお持ちの方、大歓迎です! ご応募お待ちしております! チーム情報についてはチームInstagram、ツイッターなどもご覧ください。 下記の必要事項を明記のうえ、お申込みください。 まずは体験参加で練習や試合をしてみてから、お互いの意思を確認のうえ正式入団となります。 【応募資格】 ※18歳以上(2021年度高校卒業見込み) ※即戦力レベルの実力 ※日曜日の参加率5割以上(平日トレーニングも最低1回は参加いただけると尚理想的です) ※チーム運営に積極的に参加できる方 ※社会人としての一般常識のある方 【必要事項】 ・お名前/フリガナ ・生年月日(西暦)・身長/体重・ポジション(複数回答可) ・お住まいの住所(市町村区まで)、最寄り駅 ・現在の所属チーム、または前所属チーム ・サッカー経歴 【チームプロフィール】 ■メンバー数:18名 ■平均年齢26歳(18歳〜30歳) 🔻活動場所 [練習試合] 羽生市、杉戸など(同地域での遠征が多め) [公式戦] 東部北地区(春日部以北)各地 [練習] 月、木 19:00〜21:00 市内グラウンド 日 10:00〜12:00 市内グラウンド 🔻活動日程 休み:GW,お盆、年末年始(公式戦スケジュールによって変動あり) 1月〜3月:練習、トレーニングマッチ、幸手市カップ等 4〜12月:秋にかけて毎週日曜日リーグ戦、夏場にクラブ選手権、秋に会長杯(天皇杯予選)、練習試合 【今後の活動予定】 3/7㈰ 幸手市杯 本気で上位進出を目指している競技志向のチームですが、 ピッチ外では和気あいあいと楽しい雰囲気です❗ 是非とも共に闘いましょう‼️ お気軽にお問い合わせください‼️
メンバー数 1 -
チーム
【クラブの魅力】 ・日本から海外挑戦中のスタッフもいて海外挑戦に向けたサポートができる。 ・社会人サッカー選手としてサッカーと自分のキャリア両方を100%で取り組める環境がある。 ・本気のサッカーをまだまだ続けられる環境。 【クラブ紹介】 Funabashi Unitedでは下記のような明確なスローガンやフィロソフィーを掲げて活動していきます。 ①恒久的なスローガン -With Football- ②フィロソフィー 『社会人サッカーから日本のサッカー文化を変える』 今の日本サッカーは、サッカーを好きではじめた選手が様々な節目のタイミングでサッカーを辞めてしまう選手が多い。その中には夢半ばでやめてしまう選手も少なくない。それはプロや日本サッカー界から優秀な選手を一人失ってしまうことを意味する。そういった選手をFUでは、そして社会人サッカーでは受け入れていく。そして欧州のように、社会人サッカーに地域の人が毎週末試合に足を運び熱狂するような環境をつくりることを目指す。 【クラブ紹介】 ・5年以内の千葉県社会人リーグ1部優勝。 ・日本の社会人サッカーの価値を高める 【活動状況】 平日2回、土日原則どちらか1回の週3回
メンバー数 1 -
チーム
一生懸命、楽しく、本気の野球。
メンバー数 1 -
チーム
東京港区で楽しくそして時々本気な野球チームを結成しようとしています! 活動日はまだ具体的に決めていませんが日曜日と月曜日かなーっと考えています! 現在は部員2名2月1日現在(39歳と35歳)になっております! カラダ動かしましょー!
メンバー数 1 -
チーム
初めまして、主催の青木です! 僕はもともと地元川越で7年間バスケをしていましたが、就職で東京に出てきてバスケをする機会を探していました。 色々なチームに参加してみましたが、どのチームも内輪感が強かったり、年齢層が高かったり、参加費が1000円もしたり、練習や試合に対しての本気度が高かったりと馴染めないでいました。 それならチームを自分で立ち上げてみんなが楽しめる場を作ろうと思い、このサイトに掲載することになりました。 なので、 ・初心者でもバスケをやってみたい方 ・経験者だけどゆるくバスケをやりたい方 ・ブランクがあり心配だけどもう一度バスケをやりたい方 ・東京に引っ越したので友達がほしい方 向けでチームを立ち上げます! サークルの方針としては ・初心者でも楽しめる ・会費は700円以内にする ・空気読めない人は除外する ・20代のチームにする ・内輪感を出さず新しく来た人に優しくする とする予定です。 場所は中野区のキリンレモンスポーツセンターをメインとします。 開催は平日夜 or 休日の昼 を予定しており、月2〜3回の頻度にしようと思っています。 人が集まるまでは開催できず、また中野区在住在勤の方が5名以上になるまでは体育館の予約ができないので、年明けくらいからの活動開始を目標とします。 メンバーが集まらないうちは会費700円以上の協力をお願いしたいと思いますが、集まってきたらできるだけ安く開催できるようにしたいと思います。 現在のメンバーは男性11名 女性8名です! ぜひ、ご応募ください! ※宗教・セールス・悪徳マルチ商法等の勧誘は禁止とさせていただきます。
メンバー数 1 -
チーム
Enjoy野球をしながら本気でプロスタを目指し活動しています!連盟には属さずオープン大会に出場しています!!
メンバー数 1 -
チーム
初めまして! 東京東部で活動している、REVELATION TOKYO です。 本気で優勝を目指しますが、厳しく!というよりもみんなで楽しく、本気で練習や試合を出来るアットホームなチームを目指してます。 大人になっても上手くなりたい、仲間が欲しい!青春したい!優勝したい! そんな方に是非遊びに来てもらいたいです。 ※江戸川区、葛飾区で練習していますがメンバー次第ではみんなの中間地を拠点にしようと考えてますので離れている方も一度、ご連絡頂けると嬉しいです! チームHPはこちら https://teams.one/teams/revelation-tokyo
、、
メンバー数 3 -
チーム
★平日水曜日毎週19時から ★あまり参加できなくてもWEB出欠登録だけで大丈夫です👌 ★個サルからの移行大歓迎❗️ ・ネット募集からはじまったチームです 初心者&初対面でも明るく楽しくフットサルしています ・MIX、みんなでわいわいボールを蹴る事を楽しむ方針で運営しています ・楽しくです。初心者から上手い人までいるので楽しめます ・ガチの人は、本気のプレイは不可ですが、経験者同士の1対1でしたら問題なし ・経験者の方でもチームのレベルに合わせて、プレイ可能でしたら大歓迎です ・土日以外にも、練習したい方も募集しています。運動不足解消にどうぞ ・体験参加3回後、入部を決めてもらって、入部となります ・参加費は、参加人数によりますが、2時間2000円となります ・入部後。ゲーム用のビブス(500円)を購入していただき自主管理 ・メンバー構成は、フットサルやサッカーの経験者と初心者が半々程度 体験参加してみて、レベル感とチームの雰囲気を確認して下さい
、、
メンバー数 4 -
チーム
BUKKODEN BASEBALLCLUB ぶっこうでん ベースボールクラブは2020年7月に会社公認の同好会として発足したチームです。 20代から50代まで幅広く在籍し大半が野球経験者です。しかし、野球経験者と言っても本気で白球を追いかけていたのは遠い昔の事で、今ではイメージばかり先行して身体がついて来ていないのが現状です。レベルは初級といった所です。 マナーを遵守し野球愛に溢れたチームです。
メンバー数 1 -
チーム
野球未経験者、本気でやりたい経験者、マネージャー、データ分析やチーム運営者 積極募集中!! ★どんなチーム?★ 福岡県嘉麻市を本拠地にして活動しています。 チームの総監督は、たけし軍団の井手らっきょさんです。 平日は、嘉麻市の山田球場で昼間に練習、福岡市内、北九州市内の 室内練習場で夜間練習をしています。 休日は、試合もしくは嘉麻市の山田球場で練習をしています。 チームには、企業チーム出身者、元独立リーガー、甲子園球児など 本格的にやってきた選手や、野球未経験者まで様々なキャリアの選手が所属しています。 また、高校生から社会人まで年齢層は幅広いです。 中学生も練習生として、練習やオープン戦に参加可能です。 ★選手積極募集中!!★ 今後は、平日にも試合をできるよう選手を積極募集中です。 今は草野球をしているけど、硬式野球をしてみたいという方や、 ハウスメーカーや飲食店勤務、夜勤仕事、など平日にお休みの仕事をしている方も募集しています。 また、チームには中学生や高校生、大学生も複数所属しています。 学校の野球部に所属せず、野球をやってみたいという方も大歓迎です。 硬式野球は自信がないという方や、なかなか行けないけど少しでも やってみたいという方も歓迎しています。 真剣に上を目指していきたい選手には、クラブ選手権や都市対抗野球大会で 本格的にやってもらいます。 楽しくやっていきたい選手には、クラブチームのリーグ戦がありますので、出場機会があります。 ★将来的なチーム構想★ 真剣に上を目指したい選手! Aチーム:福岡県野球連盟会長杯、全国クラブ選手権、都市対抗野球大会、 九州クラブ選手権、北部九州リーグ Bチーム:九州クラブ選手権、北部九州リーグ U-18:高校生など同世代との試合 ★ぜひ一度でもいいのでグランドにお越しください★ 敷居の高いチームではありません! 野球が好きな方であれば、大歓迎です! いつでもご参加お待ちしております!
、、
メンバー数 1 -
チーム
本気でサッカーをする為に8月に設立しました。 今後社会人サッカーの登録も視野に入れております。 随時選手・対戦相手募集さていますので気軽に連絡してください。
メンバー数 1 -
チーム
ご覧いただきありがとうございます。 この度はサッカーを本気でやりたい!けど仕事の関係上土日に休む事の出来ない人に向けてサッカーチームを立ち上げようと思いました! なので活動日時は平日の昼間or夜の時間帯(20:00〜)に活動しようと考えています。 新チームを立ち上げようと決めただけで詳しくは決めていませんので、土日に休む事の出来ない人を集めて参加していただいた皆さんで共にチームを作り上げていきたいと思っています。 その為チームに参加していただいたとしてもすぐにプレー出来るとは限りませんのでご了承ください( ; ; ) とりあえずどんな人でも構いません。ちなみに私はサッカーを10年以上やっている23才です! 「サッカーやりてええ!でも土日は休めねえんだよ!くそう!」 と思っている方はご連絡いただけたらなと思っています!
メンバー数 1 -
チーム
20代5名.30代4名.40代3名、男性メンバーのみのチームです! レベルは高くないですが、月一くらいでビギナーの大会に出てます。 遊びでやるほど緩くないですが、 本気の試合をやれるほどの実力はありません。 試合するにはちょうどいいくらいだと思います。 ゆるすぎず、結構真面目にやってますので、 ぜひ、うちと試合していただきたいです! ラフプレー無し、楽しみながら試合するチームです。
メンバー数 1 -
チーム
2016年に音楽レーベルOCTAから発足した 軟式野球チーム 本気で楽しむをテーマに 20代を中心に武蔵小杉や川崎・東京の世田谷、神宮などで活動中。 中学までの経験者から甲子園出場者まで幅広く 楽しく野球やってます!
メンバー数 1 -
チーム
YouTubeでは【モンB】という名前でチームの野球の試合をアップしています\(^^)/ 検索したらすぐでますよ♪ 北摂地域、高槻市、茨木市、吹田市をメインに活動しているモンB(BBmonstars)です(^^)v チームは平均年齢27歳の作ったばかりのチームです!(22歳~38歳) この度、フランチャイズチームを作りたいと考えています! もう1チームを作り上げ、練習をする時には紅白戦のような形で試合をしたり一緒に練習して高めあったりできるチームを作ります! 全くの新しい試みであり、新しい形のチームになります! 詳細は個別にお知らせもしたいと思っています! とりあえずは7月23日にグラウンドを確保していますので、やる気の方はお待ちしております! 本チームは 3期前のシーズンは私設の北大阪リーグというリーグで全勝優勝を果たしました! そして、チームの中で連盟登録を行い、 大阪府の大会に出て目指せ大阪ドーム! という目標が出来ました! 遊びなんだけど楽しく本気で勝ちにいくチームを目指してます! 結果昨シーズンは連盟に登録し、C級春の大会では準優勝!さらに別の大会でも決勝まで進出して初優勝することができました!そしてさらにその後、別の大会でも優勝し、5大会中で3大会決勝戦に進み、2つの大会で優勝できました! そして今シーズンはレベルが上がったB級で優勝し、来季からA級への昇格が決定しました! そして来期さらなる目標のためには メンバー表、スコアブックをつけてくれる人、応援してるマネージャーのために勝つ気持ち!写真や動画を撮ってほしい!などのマネージャーとして一緒に活動してくれる人が必要だと感じました(ノ_・,) 野球が大好きでみんなと一緒に楽しみながら試合をしたいという方にぜひマネージャーをお願いしたいです!! スコアがつけれなくてもルールが分からなくても僕らが優しく楽しく教えます!(^^)v うちのチームはメンバー全員がフレンドリーで常識があり、ユーモアがあるチームなのでマネージャーも野球そのものを楽しめると思います(^^)v(^^)v また忘年会や優勝祝賀会やBBQなども時々ですが行っています♪ 入ってくれたら絶対に楽しめるチームです! 活動は年中行う予定ですので、随時マネージャー募集です!! メンバーも若干名募集します!(特に足の速い外野手、内野手、投手) 野球経験があって社会的に常識のある方! うちは実力と出欠重視です!ですので選手が集まった時は必ずしもフルで出れるとは限りません!それでもやったるぜ!っていうモチベーションの高い方ぜひお待ちしています! 練習もあるのでぜひ1度気軽に参加してみてください♪ よろしくお願いします( ・∇・) コロナウイルス関係なくモチベーションは下がっておりません! YouTubeも始めました♪ ぜひ1度どんな雰囲気かご覧あれ!!
メンバー数 1 -
チーム
野球好きの為のチームです。 本気で楽しむ事をモットーに日々練習し 大会上位を目指します。
、、
メンバー数 2 -
チーム
エンジョイから本気まで様々レベルに、合わせたイベントを開きます!🔥
、、
メンバー数 1 -
チーム
初めましてballdutch FC代表の北村と申します。 この度はリーグ戦に向けて戦力を追加補強したいと思っております。 チーム情報 balldutchFC 2017年発足 2018年川越市リーグ所属 チーム活動場所 主に川越市内 その他埼玉県内 チーム年齢層 16〜24歳 社会人チームの中では若めの年齢層です 活動日 毎週木曜日 練習 18時半から 毎週日曜日 練習 9時〜11時or18時半〜21時 リーグ戦や練習試合など 今のチーム目標 市リーグ優勝県リーグ昇格 将来のチーム目標 ジュニア、ジュニアユース、トップのカテゴリー別にチームを作り、川越の大きな町クラブになる 参加条件 .16歳以上のサッカーやりたい、上手くなりたいと強く思う気持ちを持っている事 .年会費(30000円)←分割払い可 ユニフォーム代(25000円)きちんと納められる方 最後に 僕らは本気で強いチームを作りたいと思っています!が、それ以上にサッカーを楽しむ気持ちを大切にしています! 体験はいつでも歓迎していますので少しでも興味があればご連絡ください! 選手、スタッフ共々心よりお待ちしております。 ツイッター balldutchFC
メンバー数 1 -
チーム
追嵐(オイラン)FCは、新宿&中野あたりを拠点に活動するフットサルチームです。 30代〜40代の初心者メンバー(男女)が中心ですが、たまに上手い人もいます。 モットーは「カタチから入る」 是非よろしくお願いいたします★
、、
メンバー数 1 -
チーム
たれ目の選手のみ(個人差あり)で構成される草サッカー&フットサルクラブを立ち上げました! はじめまして。 代表のタレメーノ・カクと申します( ´ ▽ ` ) 当クラブは本気で草サッカー&フットサルをエンジョイします。 タレメーノ・ユナイテッド豊島園FCは、強くなってどんどん上を目指そうというクラブではありません。 たれ目の選手のみで構成されるこのチームは、 「負けたのになにその顔。悔しくないのか?」 「勝ってそんなに満足? そんな目尻たらして」 「試合中、ヘラヘラするな」 などと、たれ目がゆえに受けてきた誤解や偏見、それらと時空を超えて戦うクラブです。 そんなことはないんだと証明するために、たれ目のみで集まって戦うのです。 そのためには一致団結して練習し、試合をする必要があります。 性別、年齢、経験、ポジション何も問いません。 たれ目であればwelcomeです。 『TAREMEENO UNITED』でたれ目のみなさん、共にリベンジかましましょう! 土日がメインのメンバーでのスケジュール 平日がメインのメンバーでのスケジュール 2つのスケジュールを組んでまいりますので、土日が都合良い方も、平日が都合良い方もお気軽にどうぞご応募、お問い合わせいただけたらと存じます。 【私のサッカー歴】 小学3年生で地元弱小少年団でサッカーをはじめ、5年生で自ら志願しGKに。 地元公立中学サッカー部では2年生でレギュラーになり、3年生で県選手権優勝。 木村和司、金田喜稔さんを輩出した高校へ推薦入学するも、ワケあって一学期いっぱいでサッカー部を退部。 芸人時代、J sports の番組にサッカー選手の細かすぎるモノマネネタで数度出演。 全国展開の少年少女向けサッカースクールでのコーチ経験あり。
、
、、
メンバー数 1 -
チーム
2019年に結成した大半未経験の草野球チームです^ ^ メインの年代は40代です。 野球がうまくなりたい欲は皆持っているので、楽しくワイワイ+本気でプレイしています。 活動は土日に月2回ほど、試合は月1回程度のペースで行っております。 よかったらご対戦宜しくお願い致します^ ^
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは!世田谷区 1部リーグ所属のランナウェイズBです! 1部制覇を目指して毎週土曜日に活動しています。 昨年はベスト8・・・!一緒に戦う仲間を大募集しています!!
、、
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは! TJFCは主に週末を利用し新潟市を中心に活動しています! 若手からベテランまで幅広い年代の方を募集し本気で楽しむサッカーを目指しています! 県リーグ等の所属はありませんので、経験・未経験問わずエンジョイな雰囲気づくりを心がけています。 興味を持った、体験参加をしたい、定期的に参加をしたいなどどんなことでも構いませんので当アカウントにご連絡いただけたらと思います!
、、
メンバー数 1 -
チーム
⚾️バッカスBC⚾️ 江戸川バッカス改めバッカスベースボールクラブ メンバー募集!! 近年はコロナや台風で年間試合数が60試合くらいですが年間100試合を設定しております。 特に現状は投手、捕手が不足しております。 未経験ながらも努力含めて投げたいと言う気持ちを持った方でも大歓迎です。 ⚾️参加大会⚾️ 江戸川小松川連盟1部 埼京リーグ ☆活動日 毎週日曜日終日 (8時〜18時) たまに祝日も活動します。 毎週木曜日 (19〜21時) ナイター練習 @舎人公園野球場 ☆活動場所 大宮健保←メイン 江戸川河川敷野球場 夢の島野球場 柴又野球場 小松川河川敷野球場 舎人公園野球場←ナイター練習 ☆入団条件 18歳以上の方。 協調性のある方。 審判の方や、対戦相手を尊重できる方。 人としての礼儀やマナーを大切にしている方。 ◎木曜日までにその週の日曜日の出欠確定を出せる方 ⚾️費用⚾️ ユニフォーム一式15000円 オープン戦用シャツ5000円 ※ユニフォームはお金を預かってから制作スタートします。 初年度の部費免除 次の年から年間2万円 まだまだ本気で野球がしたい! これから先もレベルアップ目指したい。 そんな野球バカ大歓迎です。 ご連絡お待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
チーム名は CRUZA(クルーザ)です。 東京都リーグ3部です。 競技志向で活動してます。 活動は週1の土日のどちらかと、毎週水曜来れるメンバーだけでフットサルしてます。 本気で対戦していただけるチーム 本気でサッカーをやりたい選手 募集しております。 -----------お問い合わせ先----------- メッセージもしくは下記アドレスまで cruza.craque@gmail.com 担当 前田 ------------------------------------- よろしくお願いします!
、
メンバー数 5 -
チーム
大学サッカー部OB選手中心にチームを作りました。 都リーグなどの大会には出場はしてません。 関東大学リーグでスタメン選手多数在籍しております。 楽しく本気をモットーにやっています。 喧嘩、ラフプレーは一切しません。
、
メンバー数 1 -
チーム
初めまして、、 matatabi.FC(マタタビエフシー)です! 【概要】 現在matatabi.FCでは、、 メンバーは 男子13人女子3人の20代前半〜後半 経験者&初心者ミックス 場所、曜日は 茨城県つくば市、常総市にて土日を中心に 活動しています! 【チームのコンセプト】 経験者&初心者、男女問わず気軽に 学校の体育的なノリで楽しめるチーム 【こんな方にオススメかも】 ・サッカー、フットサルの経験はあるけど、あんまりガチガチにはやりたくないな〜 って方 ・運動不足解消くらいのノリでやりてぇっす! って方 ・めっちゃ初心者だけどとりあえず球蹴ってみたい! って方 とりあえずフットサルやりたい!って思っている方は是非!大歓迎です!! matatabi.FCの雰囲気を知っていただくためにも一度活動に参加してみませんか? いつでも連絡お待ちしております! 【こんな方はNGかも、、】 ・許さない!人のミスを責めちゃう系の方、、 ・絶対勝ちたい!過度なコーチングをしちゃう系の方、、 ・沸点低め!暴言吐いちゃう系の方、、 本気でフットサルをやりたい気持ちはわかりますが、、 matatabi.FCはエンジョイ思考のチームになります。 熱が入りすぎて周りへの思いやりの気持ちに欠けている方は、 競技思考のチームへの加入をおすすめします。。 どうぞ他のチームへ、、 (もちろん、経験豊富でバリ上手いかたでも周りへの思いやりを忘れずにプレーできますよ!という方は大好きです!笑 ウェルカムでございます!) 〜☆☆随時メンバー募集中!!☆☆〜 上記内容を見て、少しでも気になってくれた方は是非ご連絡を! 私たちと一緒に楽しいフットサル活動をしましょう!! お待ちしております。。
メンバー数 1 -
チーム
東京都足立区リーグ1部で活動しております。 本気で楽しく練習試合して頂けるチームの方と交流したいです。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
2019年3月に始動しました。 年代は18〜19と若いチームです。 試合は本気で勝ちに行きます! よろしくお願いします🤲
、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして! ブリバリーズ監督の橋本と申します。 この度はメンバー補充、戦力強化の為新たにメンバーを募集します。 ''明るく楽しくそして勝つ''をモットーに、本気で草野球に取り組んでいます。 全日本軟式野球連盟芦屋市協会A級所属32年 過去市内大会優勝、県大会出場数度有り 県大会優勝を目指して、主に日曜日を中心に活動しております。芦屋市トーナメント大会(年6回)を中心に、オープン戦などは阪神間に出向いています。 年間約35試合と豊富な試合数で経験を積むことができ、野球が大好きな仲間たちと厳しく楽しくプレーしております! 草野球ながらも、本気でプレイしたい野球部経験者のメンバーを募集しております! メンバー15名 16歳〜56歳 (平均25歳) メンバーは高校生〜社会人でどこかのカテゴリーで部活経験者です。 投手→3名 捕手→1名 内野手→7名 外野手→4名 守備、打順などは実力さえ有れば希望可能 ※特に捕手は大募集中! ※年会費2019年 10代→10,000円 20代→13,000円 30代以上→15,000円 駅から球場迄の送迎有り 見学、体験も歓迎しております。 どうぞ宜しくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
元野球部やスポーツをしてた若い衆を集めた BAD BOYS (悪い男達)です!!笑 本気で頑張ります!! よろしくお願いします!!
メンバー数 1 -
チーム
当チームのモットーは『楽しく!熱く!勝つ!』をチームのモットーとしており、毎週日曜日活動しております! 試合は本気で勝ちにいき!もちろん大会も優勝目指して活動しています! ですがその中でも『野球が好きだ!』とゆう気持ちを忘れず、せっかくの日曜日おもいっきって楽しんで、勝ちにいこう!とゆう、いわば野球バカ、野球好き!の集まりです!
、、
メンバー数 1 -
チーム
当チームのモットーは『楽しく!熱く!勝つ!』をチームのモットーとしており、毎週日曜日活動しております! 試合は本気で勝ちにいき!もちろん大会も優勝目指して活動しています! ですがその中でも『野球が好きだ!』とゆう気持ちを忘れず、せっかくの日曜日おもいっきって楽しんで、勝ちにいこう!とゆう、いわば野球バカ、野球好き!の集まりです!
、、
メンバー数 1 -
チーム
当チームのモットーは『楽しく!熱く!勝つ!』をチームのモットーとしており、毎週日曜日活動しております! 試合は本気で勝ちにいき!もちろん大会も優勝目指して活動しています! ですがその中でも『野球が好きだ!』とゆう気持ちを忘れず、せっかくの日曜日おもいっきって楽しんで、勝ちにいこう!とゆう、いわば野球バカ、野球好き!の集まりです!
、、
メンバー数 1 -
チーム
新潟市内で8人制サッカー、冬はフットサルしてます。 メイン会場 8人制 鳥屋野球技場 フットサル 亀田総合体育館 現状メンバー 15名 ・ガチ過ぎない。 ・遊び心を大事にする。 ・サッカーとともに成長する。 ・面白いサッカーを追求する。 ・10年~20年と継続的に活動する。 ・エンジョイの先にある本気を求める。 体験参加も大歓迎。 ご興味ある方、お気軽ご連絡下さい。
メンバー数 2 -
チーム
チームの発足の発端は同じ高校の同級生で高校野球引退後にまた野球がやりたいという単純な理由でした。 2019年にチームを創設し、2020年に本格的に始動し現在4年目を迎えております。 学生時代の同級生や社会人の同期など、ありがたいことに素敵な数々の縁で個性的なメンバーが在籍しております。 学生時代サッカー部だったメンバー、中学までしか野球経験が無い選手なども在籍し、チーム全体で技術の向上に努めています。 笑祭の特徴はなんといってもメンバー同士の仲が非常に良いところであり、試合に出ているメンバーも、ベンチのメンバーも、良いプレーは全員で喜び、ミスは全員でカバーしていくなど、試合になると熱い気持ちを持ってプレーするメンバーばかりです。 最高の週末を皆んなで過ごすために、週末お祭り軍団として、やるからには本気で勝ちを目指して全力で楽しむをモットーに現在活動しております!
メンバー数 1 -
チーム
新社会人から社会人5年目で構成されているチームになりますが、 野球経験者がほとんどで礼儀やマナーはしっかりしています。 試合を崩すようなこと絶対にはありません。 当日の来るメンバーによって レベルは変動しますが1.0~2.0くらいです。 また、ユニフォームと帽子は マネージャーを含むチーム全員が着用します。 楽しくかつ本気で試合出来たら嬉しいです。
メンバー数 1 -
チーム
バレーボール:チームメイト募集のお知らせ 【活動日程】 毎週日曜日、13:00~17:00 又は 18:00~21:00 ※18:00~21:00は1ヶ月に1回程度です。 【活動場所】 最寄り駅が曙橋駅付近の小学校体育館をホームとしておりますが、練習試合相手の体育館へ出向く事も多々あります。 【種目】 男子6人制 【現在のチーム人数】 男:8人 女:1人(世話係的なババァです) 【実力】 [ ]:強い [ ]:まあまあ強い [○]:普通 [ ]:少し弱い ※勝つことも目標の一つですが、チームメイトみんな仲良しです。練習も大切にしていますが、練習後のご飯会で本領を発揮しちゃうメンバーです⋆⸜(´˘`*)⸝ 【募集ポジション】 経験者のレフト 経験者のセンター 経験者のライト 経験者のセッター 【募集人数】 男性4~5名 【年齢層】 20代×5人 30代×3人 40代のババァ1人 【チームの紹介・一言】 練習も飲み会もいつも本気MAX!!!! チームの仲間は大切に、楽しくバレーしたいっていうチームです。 割と宴会好きで楽しい雰囲気で活動してます。 年に数回、他県へ遠征して試合に出たり、都内での試合も数回出場したりしています。 今回はある程度経験者のゲイの方で、コンスタントに練習参加できる方を希望しております。 まずは一度見学に来てみてください! 応募の際には ①希望ポジション ②プロフィール(身長、体重、年齢) ③バレー経験歴 などを記載していただけますと助かります。
、、
メンバー数 1 -
チーム
【チームプロフィール】 創部 :2006年 年齢層 :20歳~42歳 活動地域 :大阪、兵庫県南東部(尼崎、伊丹、西宮) 活動日 :毎週日曜日 参加大会 :GBN、ストロングカップ、PJカップ 、スカイカップ、本気1 チームHP(PC版):http://www.ikz.jp/hp/bb-baseball/ チームHP(スマホ):http://www.ikz.jp/ikz/s.cgi?no=7600 FB:https://www.facebook.com/SamuraiBulldogs Instagram:https://www.instagram.com/samurai_bulldogs/
メンバー数 1 -
チーム
相模原を拠点に活動しております。 バスケ以外にもスポーツチームを持ち、お互いに刺激しあえるような環境で楽しくて盛り上がるクラブを作っていきます!! 今の活動に満足していない方、私もっとできる!という方、是非是非ご参加ください!! 私自身も、大学までバスケをやっていましたが社会人になってからなかなかできず、、、 いろいろ言い訳言っていましたがやはりバスケがしたい(≧∀≦) バスケ、スポーツ好きな方どしどし応募してます(≧∀≦) 〜よくある質問〜 参加費は?→ ・体育館使用料:100円 ・チーム登録料:半年ごとに2000円(4月〜9月、10月〜3月) ・他大会出場料金等 詳しくはメッセージ場で問い合わせください。 持ち物は?→バスケができる格好で、ボールはこちらでいくつか用意しますが、お持ちでしたら持ってきてください! 場所は?→ ・現在は相模大野駅から徒歩5分の相模中等教育さんをお借りしてます。 ・【追加】中央林間駅から徒歩15分の大和高校さん 他、なにかありましたらお気軽にお聞きください(≧∀≦) 参加ご希望の方は、お名前とポジション、お住いの地域を載せてご一報ください! 社会人の方で、仕事が忙しく中々参加できない!という方も、諦めないでください。Nex'velはバスケがやりたい方なら大歓迎です!たまには気晴らしにいらしてください^_^ 追記 2017年7月29日 現在5名集まりました!まだまだ応募中ですので、お待ちしております! 追記 2017年8月8日 現在7名!!まだまだ募集中です( ´∀`) 追記2018年1月 現在12名!!まだまだ募集中です! 追記 募集を停止しておりましたが、再開いたします! 追記2018年6月 内容編集しました。 追記2018年11月 部員22名になりました!
、、
メンバー数 1 -
チーム
新規でのサークル立上げになりますので初期メンバー募集しております。 初心者の方でも楽しめるフットサルチームを作ります。 私自身も初心者レベル為、なるべくレベルが近い人を希望致します。本気の方はご遠慮ください。 活動日は主に平日夜です。港南区や栄区周辺で体育館が予約出来たところで開催する形になります。駅からの送迎など柔軟に対応していきたいと思います。 料金は集まった人数でコート代やボール代などを割り勘します。 活動開始は6月中旬を予定しております。(応募人数により前後します) 是非お気軽にお問い合わせください!!
メンバー数 1 -
チーム
男女混合6人制バレーチームです。 Lien(絆)を大事に、「本気で楽しく」をモットーに活動しています。 ※練習再開しました※ ☆参加条件☆ 大学生以上のバレー経験者 ☆練習について☆ 参加人数:最大18名₍それ以上は要相談₎ 催行可否:練習日の一週間前までに催行決定 ☆練習当日について☆ 練習前にコロナ対策として、お名前・電話番号の記載と体温検査をお願いしております。 ☆12月の練習日☆ 12月18日(日) 15:00-18:00 12月25日(日) 15:00-18:00 ☆1月の練習日☆ 01月08日(日) 15:00-18:00 01月15日(日) 15:00-18:00 01月22日(日) 15:00-18:00 01月29日(日) 15:00-18:00 ※小学校のイベントにより急遽お休みになる可能性はあります 引き続きLienを宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして! 草野球チームアルバトロスの紹介分に目を通していただきありがとうございます。 アルバトロスというチームは 令和元年新設の初心者中心のチームです!! せっかくの休日を大好きな野球を楽しみながら、少しずつ上達していけるチームを目指します! 2025年現在22名加盟していただき、男性19名女性プレーヤー2名女性マネージャー1名マスコットキャラクターが2名参加してくれています。 平均年齢は低く35歳前後です。下は20歳の未経験大学生、上は51歳のサッカー経験者です。 そのうち、高校野球以上経験者が3名(全員弱小校の補欠)、中学野球経験者(4名)、その他未経験やキャッチボールや少年野球のみの経験者で構成されております。 雰囲気はとにかく楽しく!負けてもいいけど、本気で勝ちに行く!でもエラーや三振、走塁ミスは笑ってドンマイといえるチームです。 ペナルティや罰則等は一切なく、最低限の連絡等を守っていただければOKです! 原則参加者は全員出場していただいております! とにかく楽しく野球をやりたい方、やってみたいけどどのチームに入ればいいかわからない方は大歓迎です!
メンバー数 3 -
チーム
私共は結成21年目で、豊島区連盟1部級(他地区の二部に相当)に所属しております。活動は3月〜11月の日曜(たまに祝日)に年間20-25試合のペースで行います。 豊島区連盟の試合は、池袋 板橋区高島平 埼玉三芳町で行われ、練習試合は23区が中心となります。 昨年のペースですと、連盟(公式戦)が35%、練習試合が65%の比率で、練習試合は午前中に全て終了する時間帯ですので、一日の予定が立てやすいと思います。 メンバーの平均年齢は37歳(25~53歳)で地方出身者が約半数を占め職業や年齢、居住地もばらばらです。野球だけでなくイベント等も数多くあって、ユーモアを忘れず勝利にこだわる事に楽しみを求めているのが特徴だと思います。ネット経由での入部も数名いますが、チームにすぐ溶け込める雰囲気が最高の自慢です。ほぼ全員野球経験となります。 メンバーは25人いますが、チームの掛け持ちも多く、今年は転勤等で数名抜け、人数に余裕がありません。 強いチームはたくさんありますが、それだけではないプラスαの部分を感じて頂けると思います。一度体験入部や見学にお越し頂けると嬉しいです。お気軽にお問い合わせ下さい。
、、
メンバー数 1 -
チーム
地元仲間を集めたサッカーチームです! 経験値はそれぞれバラバラですが 全員基礎的な部分はできます! 楽しむことを目標にしてますが勝負事は本気です!
メンバー数 1 -
チーム
【創設理念】 未来は今より絶対良い!と信じられる環境を次世代に遺したい 【コンセプト】 草サッカー×ビジネス脳=独立事業主育成型サッカークラブ 【スローガン】 本気の遊びで自立しよう! 【ビジョン】 ゴールまでのプロセスからイメージを実現させる考え方を学ぶというのがクラブの至上命題。 成功している経営者や各分野の専門家などから多くを学び、世間を広げて、またサッカーや選手自身のビジネスに活かしていく。 現役選手を引退する頃には、自由に生活できるだけの権利的収入を作れていて、後輩達がサッカーを副業としながらビジネス構築を学ぶための環境に出資する。時にコーチや講師となって後輩に知恵を継承していく。 そして、その後輩が引退する頃には自分と同様に自由な生活を作り上げていて、更に次の世代のための指導者および出資者となる。 こうやって「サッカーで稼ぐ」環境を作るだけでなく、「サッカーで稼ぐ力を養う」環境を作っていきたいという構想です。
メンバー数 1 -
チーム
東京都社会人リーグ1部のチームです。 年間でリーグ戦とトーナメントがあります。 本気でバスケをやりたい人がでそれなりにレベルの高いところでやりたい人の集まりです。 チームプレーを大事にしてディフェンスを頑張って走るプレーが主です。
メンバー数 1 -
チーム
2019年設立 代表取締役:JIRO マネージャー:Yu-ri(ネット対応のみ) 20代~50代と幅広くいるチームです✨ 第2の青春を本気で送る競技チームです。 参加リーグ↓ 江東区一般部 1部グループ優勝 江東区壮年部 都オーバー40 マネージャー随時募集してます✨ マネージャー費用は別途相談 運営会社 株式会社TUG
メンバー数 13 -
チーム
代表のトキタです。 営業会社を経営しています。 そのメンバーの中で野球好きが多いのでこれからチームを作れたらと思い参加させて頂きます。楽しくイキイキプレーすることを心掛けてます。
、
メンバー数 1 -
チーム
スポーツサークルです♫ 主にフットサル、バドミントン、卓球などをしています(^^) フットサルは初心者、女性向けのワイワイフットサル。 京都府リーグに参入し、本気でフットサルをする競技向けの2つがあります! バドミントン、卓球は月に1回程度でほとんどが初心者なので運動不足解消にピッタリです♫ 日程 ○ワイワイフットサル 火曜の夜、土日 ○本気フットサル 平日夜、どなた ○バドミントン、卓球 金土日の夜 参加費は500円〜1000円です。 西川浩樹 mail : h.n-biwako@hotmail.co.jp LINE : 112hiroki
、、、
、、
メンバー数 1 -
チーム
埼玉県草加市を拠点とし活動 2024シーズンより埼玉県社会人リーグ参戦決定 サッカーを通じてSOKAを盛り上げる 本気のサッカーを今ここでもう一度 JFL、関東サッカーリーグ、関東大学サッカーリーグ、Jリーグ下部組織、県内強豪高校出身が集まり本気で4年で県1部を目指すチーム
メンバー数 1 -
チーム
早稲田大学のサッカーサークル、FC.GUSTAです。在籍人数50名以上の早稲田大学最大級のサッカーサークルです。18〜22歳のチームで週3回のトレーニングを実施しています。大学サークル界のトップリーグ、新関東リーグにて常に上位に位置し、在籍者も、Jリーグ下部組織出身や選手権出場者など多数揃っております。
メンバー数 1 -
チーム
東京都から新しくフットボールチームを作ります。私の第一目標である市区町村のナンバーワン(リーグや大会などの公式戦)や、さらにその先を目指して一緒に戦ってくれるメンバーを募集します。人数が集まるまではフットサルやソサイチなども取り入れていく予定です。サッカーが好きな方、もう一度本気でサッカーと向き合いたい方、熱くなりたい方、お待ちしてます。 年齢や経験、技術について条件は一切設けません。 土日に試合、週に一回平日にも練習の場を作りたいと考えています。 継続して活動するために月3回以上参加することを目安に、それが可能な方に入団していただきたいです。 まだ決まっていないことも多く、手探りの状態ですが気になる方がいらっしゃいましたらお気軽にご連絡ください。是非一緒に新しいチームを作っていきましょう!!
、
メンバー数 2 -
チーム
※必ず最後までご覧下さい。 ================= ■ ごぼうのサクサク揚げの紹介 ■ ================= こんにちは! 『初心者が世界一バスケを楽しむ』 がモットーのenjoyバスケチーム『ごぼうのサクサク揚げ』です。 平成27年の8月から東京の北区で活動しています。 募集をご覧下さりありがとうございます。 僕はチームの代表であり、ジャンプ90年代黄金期世代の『なおき』です。 よろしくお願いします。 今回、仕事の都合や引っ越し等でチームメイトが著しく減ったため、再募集を掛けさせて貰いました。 現在の所属メンバーは男性6名、女性4名の10名程、その内、常時参加出来るのが5名程度といった状況です。 「このままじゃバスケ出来ねぇわ。」 という事態ですので、せっかくだから新しくバスケ好きな方とバスケをしてみたいということになり、募集した次第です。 あなたに、少しでも『ごぼうのサクサク揚げ』に興味を持ってほしいので、ここから、チーム『ごぼうのサクサク揚げ』についてご紹介していきますね。 チェケラ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●チームの理念は『初心者が世界一バスケを楽しむこと』● ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まず、なんでチーム理念を『初心者が世界一バスケを楽しむ』にしたかという理由をお伝えします。 これが、僕がチームを立ち上げた絶対唯一の理由であり、これなくして、『ごぼうのサクサク揚げ』は成り立たないからです。 では、その理由とは・・・ ==================== 初心者が楽しめてるバスケチームが全くと言っていいほどないから!! ==================== です。 僕はmixiというSNSを通じて、過去に色々なバスケチームやコミュニティに参加してきました。だけど、そこで見たのは、経験者ばかりが早いペースで楽しそうにガンガンプレイして、初心者はボールにすらまともに触れず、肩身の狭い思いをしていることがほとんどでした。 「初心者歓迎!!レベル問いません!誰でも楽しくバスケできます!」とか口では体の良いことを言っていながら、結局楽しんでいるのは経験者だけ。初心者が、 ・一生懸命やっているのに、パスを回さなかったり、 ・一生懸命やっているのに、ミスすると舌打ちしたり、 ・一生懸命やっているのに、挙句の果てには無視したり・・・ そんなバスケチームが多くて、本当にガッカリしたのを覚えています。 「バスケって、上手い人だけが楽しむものなの?」 と思い、マジでこんなつまらない人達とは、バスケを一緒にやりたくないなと思いました。 誰だって最初は初心者です。 誰だって最初は緊張します。 誰だって最初はミスします。 それを嘲笑ったり、怒ったりするのは、人として情けないです。 あなたは、オンギャー!!と生まれたときから華麗なドリブルができて、シュートもバンバン入っていたのですか? 「自分も初めは初心者だった・・・」 「自分が逆の立場だったらどう思うか・・・」 そうゆう、”人として”大事なことを忘れてはいけませんよね。 だからこそ、『ごぼうのサクサク揚げ』は”初心者こそ”バスケを楽しめる場にしたいです。 誰一人として、つまらなそうな顔をしている人を出したくありません。 そこで、あなたも僕だけに運営を任せるのではなく、自分で考えて必要だと思う行動をとってもらえると、代表としては非常に嬉しいです。 特に初心者や、初参加する方へのケアは率先してやってもらえたらなと。 仲いい経験者同士でだけ固まったりするのは、正直見ていて恥ずかしいので。 1人になっている人を見かけたら、自分から進んで話しかけに行くなどの対応をしてもらえると、これほど嬉しいことはありません。 そういった、僕が指示をして動くのではなく、自分で考えて周りに気を遣えるチームにもしていきたいですね! ぜひ、ご協力お願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●ゲームは学校の体育レベルを目指してます● ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初心者もいるので、ガチ厳禁です。 経験者には、レベルを落としてプレイしてもらってます。 目標としては、学校の体育レベルを目指してます。 それはつまり、経験者にはめっちゃ物足りないゲームってこと! だけど、何度も言っているように、ごぼうのサクサク揚げは初心者至上主義です。 初心者のレベルに合わせてください。 経験者は、他にいくらでもプレイ出来るチームがあるはずです。 どうか、初心者がバスケを楽しめるように、最大限のサポートをお願いします。 (最後に、ガス抜きがてら、経験者だけでガチ試合も考えています。が、ケガ人が出たら二度とやりません。) ・・・ちなみに、 僕はバスケが超絶下手くそです!!!笑 なので、初心者の方は遠慮せずご参加くださいね。 なにせ代表が初心者同然ですから!!! (中学3年間バスケ部だったはずなんでけどね・・・) ========= ■ 募集の詳細 ■ ========= では、以下が募集に当たっての詳細です。 ーーーーーーーーーーーーーーー ●年齢が20歳以上になってから● ーーーーーーーーーーーーーーー 年齢条件があります。ケガをする可能性も十分あるので、参加は自己責任が取れる『20歳以上』とします。自分のケツは自分で拭けるようになってからご参加ください。 ーーーーーーーーーー ●参加して欲しい人● ーーーーーーーーーー < 初心者 > ・バスケ全然やったことないけど、やってみたい人 ・経験者と1dayの大会に出て、楽しみたい人 ・日頃の運動不足を解消したい人 ・恋した人がバスケットを好きだった人 ・赤い髪の人 < 部活等の経験者 > ・チーム理念に賛同してくれる人 ・初心者に優しく教えたり、パスできる人 ・仲間のミスを「ドンマイ!」ってにこやかにフォローできる人 ・初心者が楽しめるように、優先的にパスを出したりできる人 ・勝敗を気にせず、初心者をフォローしながら1dayの大会に出て楽しみたい人 などなど。 要は、「バスケを本気で楽しみたい!」と思っていて、『チームメイトを大切にできる人』は、男女関係なくウェルカムです。 ーーーーーーーーーーー ●参加してほしくない人● ーーーーーーーーーーー ・「とにかく勝利が大事!」って勝利に貪欲過ぎる人 ・仲間のミスに「チッ……」って舌打ちする心が狭い人 ・上級者ぶってる中級者な人←性格とプレイが一番危ない ・自分の活躍を初心者にひけらかしたい、自尊心が強い人 ・ガッツリなインサイドプレーなど、初心者をケガさせる恐れがある人 ・「女、女、女ぁぁぁぁぁあああ!!!」な童貞← などなど。 要は、負けず嫌いな人や目立ちたがり屋、女性目的でバスケをやっている人には合わないです、間違いなく。 そうゆう人は他にいくらでもプレイできるチームがあると思いますので、そちらにご参加ください。 ★★★★★★★★★★★★★ 男性必読の注意事項 ★★★★★★★★★★★★★ 男女が不特定さまざま参加するコミュニティでは必ずと言っていいほど起きるのが、『男女間による問題』、要は恋愛絡みの問題です。 僕は、特にチーム内での恋愛を禁止したりはしてません。 AKBじゃないんで自由にやってください。 人を好きになること、大切な人ができることは素晴らしいことです!! それこそ、僕の立ち上げたチームでカップルになり、その二人が結婚して幸せな家庭を築いてくれたら、僕としてはめっちゃ嬉しいです! (その際にはぜひ僕にスピーチを!!あられもないことを言いまくります。) ただ、お互いが良い雰囲気なら何も問題はないのですが、男性による一方的な好意、カップルの男がわざわざ皆がいる前で喧嘩になるようなことを言い出す、とかで、相手の女の子のみならず、周りのチームメイト全員が不快な思いをするというのが、残念ながら過去にありました。 ・女性が嫌がっているのに何度もしつこくLINEを送ったり、遊ぼうと誘う ・女性が何も言わないからと、体に触れる ・新しく来てくれた女の子と、誰かれ構わず連絡先を交換しようとする マジでこうゆうの、やめてください。 男としてみっともないです。 結果、嫌な気持ちになった女性が、「しつこく誘われるので、もうバスケに行きづらいです……」と言って、退会してしまうこともありました。 僕はこのような事例を二度と出したくないので、女性目当てと感じたらガチで強制的に退会させます。 言い訳は聞きません。 言い訳するくらいなら、最初からそう思われるような行動するな。 本当にいい男は、黙ってても勝手にモテるんだよ。 ==================== 「わかったか童貞ども!!!」 ==================== おっとすいません、書いているうちに過去の怒りがこみ上げて来て、ついつい力が入ってしまいました。 オホン。 ・・・強権的かもしれませんが、僕が本来守らなければいけないのは、『自分の欲望を満たそうとする人』ではなく、『バスケを楽しみにきてくれる人』です。 自分の性欲のために女性につきまとう男性は『ごぼうのサクサク揚げ』には必要ありません。 ========= ■ 活動の詳細 ■ ========= では、気を取り直して、以下が活動の詳細です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●活動場所は東京都北区の王子駅付近です● ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 活動場所は、京浜東北線、南北線の王子駅付近の中学校です。 主に、以下の2校を使用させてもらっています。 ・王子桜中学校(王子駅から徒歩約10分) ・明桜中学校(王子駅から徒歩約16分) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●活動頻度は月1〜2回、火or木です● ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 活動は火曜日か木曜日のどちらかです。 体育館予約は抽選方式のため、必ず確保できるとは限りません。 多いときは月に3回分確保できるときもありますし、運が悪いと0回のときもあります。ご了承ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーー ●活動時間は18:30〜21:30です● ーーーーーーーーーーーーーーーー 体育館は18:30から入れますが、各々仕事の都合もあるので、時間通り始められることはほぼないです。 なので、19:00頃からポツポツ集まり始め、19:30にはゲームを始められれば良いかなと思っています。 21:30には『敷地外に出ないといけない』ため、21:00頃にはゲームを終了、モップがけやボールの片付けなど、全員でご協力お願いします! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●体育館にはシャワールームがあります● ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ただ、個数が少ないので、押し合わず、前の人に続いてお入りください。 入口付近にお立ちの方は、一旦ホーm ーーーーーーーーーーー ●参加費は基本200円● ーーーーーーーーーーー 参加費は基本200円です。 が、体育館費が2,150円なので、10人に満たない場合は、参加人数で均等割する場合があります。 (11人集まれば1人200円で済みます) 体育館に集金用のお財布を用意して、参加したらそのお財布に自主的に参加費を入れてもらおうと考えています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●参加費は僕が預かり、会計報告します● ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 参加費は会計簿をしっかりと付け、全員がWEB上で見てチェックし、不正はできないようにします。ご了承いただければなと。 (具体的にはGoogleのスプレッドシートというアプリを使用します。) 余剰金は、そのまま僕が預かり、物品の購入が必要になった場合などに、その余剰金を使わせてもらいます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●持ち物は運動出来る服装とバッシュ(または室内ばき)● ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初心者だからバッシュとか分かんない……って場合は、室内ばきで結構です。無理して買う必要ありません。バスケが楽しくなり、「もっと本格的にやりたいな!」と思ったら、その時に買えば良いと思います。 ボールは体育館にあるものを使用できるので、持ってこなくも大丈夫です。 (ただ多少質が悪目です。借りている身なので何も言えませんが・・・) もちろん、自前のボールがある人は持ってきて結構です! チーム分けのビブスは僕が用意しているので、わざわざ2色のウェアを用意する必要もありません。 (ただ、ビブスが劣化してきているため、あまりにも損傷が酷くなれば参加者からお金を徴収して、新しく購入するかもしれません。) ビブスは1〜10が男性用、11~15が女性用として使用します。 (男性が女性のビブスを着用した場合は、当たり前ですがあだ名が一生”変態”になるので十分ご注意ください。) ビブスの洗濯は僕一人だときついので、あなたもご協力お願いしますね! ーーーーーーーーーーーーーー ●経験者にお願いしたいこと● ーーーーーーーーーーーーーー このチームは、初心者も参加します。 そして、その初心者が楽しくバスケをできる環境にすることが至上主義です。 なので、申し訳ないのですが、経験者の方は初心者の方に配慮をお願いします。 具体的に、コート上では、 ・ゆっくり攻めてあげる ・取りやすいパスを出してあげる ・動きやすいようにスペースを作ってあげる ・ディフェンスは甘めに ・トラベリング?なにそれ美味しいの? などなど。 また、コート外では、 ・積極的に話しかけてあげる ・不安なことがあるか聞いてあげる ・「教えて欲しい!」と言われたら優しく教えてあげる などなど。 マジで初心者って、経験者に混ざるのは怖くて仕方ないので、優しくフォローしてあげてください。 また、なにか教えたりするときは、初心者の気持ちを尊重しながらお願いします。 「もっと上手くなりたい!」という方もいれば、「楽しくやれれば十分!」という方も。 あなたの押し付けにならないようにご配慮を。 ーーーーーーーーーーーーーー ●初心者にお願いしたいこと● ーーーーーーーーーーーーーー 初心者の方は、怖いと思うことや、やってみたいこと、教えてほしいことなどがあれば、遠慮せず聞いたり、言ってください。 ・パスのスピードが早くて怖かった ・どう動いたらいいか全然わからない ・ルール教えて! ・もう少ししっかりとディフェンスして欲しい ・疲れたから休ませて・・・ ・あっ、蚊がいるなぁ。 などなど。 言ってくれたほうが、正直僕も経験者も助かります。 どのくらいのレベルに合わせればいいか、初見だとわからないので。 あなたの希望に合わせた対応を皆でしていくので、恥ずかしがらずに言ってくださいね! ==================== できないことをできないというのは、恥ずかしいことではありません。 できないことをあざ笑うことこそが、本当に恥ずかしいことです。 ==================== ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●終わったら懇親会という名のガソリン補給● ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー これ毎度なんですけど、僕が根本的にチームメイト大好きなんで、いつも終わったら飲みに行ってます(笑) まぁ、お酒の場なら、バスケの上手い下手も関係なくフラットな気分になれると思うので、この場でより仲を深めていけたらなと思います。 もちろん、強制参加ではありませんし、お酒飲めない人は普通にソフトドリンク飲んでます! 飲み過ぎによって仕事や学業に支障をきたすのだけは、十分ご注意ください。 =========== ■ 小さな注意事項 ■ =========== 以下はすごい小さなことですが、大事なことなのでお守りください。 僕は、小さなことほど真摯に誠実に、コツコツデキる人が、最終的に大成するのだと思っています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●ゲーム中はシュート練習しないでください● ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ゲーム中にボールがコートに入ると危ないので、ゲーム中はシュート練習しないようにお願いします。 何より、僕としてはゲームしていない時間は、コート内の応援をしっかりしてほしいなと思います。 だって”全員で”バスケをしたほうが絶対に楽しいじゃないですか? ーーーーーーーーーーーー ●管理人さんにも挨拶を● ーーーーーーーーーーーー 挨拶は人としての基本です。 体育館の管理人さんにも、お会いしたらしっかりと挨拶をしてください。 子供の頃できていたことが、大人になると何故かできなくなります。 様々な方の協力があるおかげで、僕たちはバスケができるということを忘れないように。 ーーーーーーーーーーー ●立つ鳥、跡を濁さず● ーーーーーーーーーーー 言うほどのことじゃありませんね。 ゴミは必ず持ち帰ってください。 ちなみに、僕は必ず最後にゴミがないかなどをチェックしてから体育館を出ますが、今までゴミが残っていたことは一度もありません。 ーーーーーーーーーーー ●全員が運営スタップ● ーーーーーーーーーーー 正直、全てを僕だけが仕切るのは非常にキツイです。 なので、準備、清掃、タイマーや得点板などのオフィシャル、審判(ゆるめでいいです)、ゲーム開始の声かけ、初参加者や初心者へのケア・フォローなど、あなたにも進んで協力してほしいと思います。 ======== ■ 応募方法 ■ ======== それでは、最後に応募方法についてお伝えします。 参加希望の場合は、メッセージにて、以下の項目を【必ず】記入した上で、送信してください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1.名前 2.年齢(20歳以上かの確認のため) 3.性別(男女比のバランスを見るため) 4.バスケ経験の有無、経歴(初心者、経験者比のバランスを見るため) 5.なぜ『ごぼうのサクサク揚げ』に参加しようと思ったか(チーム理念を理解してもらっているかの確認のため) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 上記の5項目の内、1つでも記載されていない場合は、ご返答しかねます。 特に、5は僕が参加の可否を判断するに当たって最重要視している部分なので、「あっ、この人、なんか適当そうだな……」と感じたら、僕の独断と偏見で参加をお断りします。 何度も言いますが、『初心者が楽しめるチーム』というのを理解した上で参加して欲しいので。 (それに、いい歳して「参加希望です。」しか言えない人って、多分僕と性格的に合わないです。「もう少し言うことあるんじゃないの?」と思ってしまうので。) 基本的に、24時間以内に返信しますが、それ以上かかる場合もございますので、ご了承ください。 ==================== ■ 僕は『ごぼうのサクサク揚げ』が大好きです ■ ==================== それでは、ごぼうのサクサク揚げの説明は以上で終わりです。 まぁ、一番何が言いたいかと言うと・・・ ==================== 僕はごぼうのサクサク揚げが最高に大好き!! ==================== ということです(笑) 参加してもらえれば、この意味がよーーーーーーく分かると思います。 それでは、あなたからのご応募、心からお待ちしています! ご覧いただき、ありがとうございました!! ごぼうのサクサク揚げ 代表 なおき
、
メンバー数 1 -
チーム
閲覧ありがとうございます😊 うちのチームは 過去にサッカー、フットサルの経験者・30代〜20代・チーム雰囲気を重視するenjoyチームです😄⚽️ 主に熊本市内、御代志で活動しています🎵 火曜日、たまに木曜日の夜8時〜9時からスタートし2時間ほどプレーしています🦵✨ 活動場所は御代志のフットボールパーク御代志が多いです🖼️ 平均2〜3チームで練習試合やってます🙌😁 現在、新規メンバーを募集しています🤩✨ サッカー、フットサルの経験者の人はぜひご応募お待ちしています⭕️ 気軽に一度、参加されてください⚽️🥅 和やかで、笑いの飛び交うチームの雰囲気で、飲み会や🍺釣りに🎣行ったりとプライベートでもつながりを大事にしています💫 釣った魚は料理が得意な人がいますので、刺身から色々と調理してくれます✨ それとBBQは知人のお肉屋さんから直接仕入れますので美味しいですよ🤣🍖🥩🍳 また、本気でフットサルをしたい方は県リーグ所属のチームでも募集していますので一緒にFの頂を目指しましょう☀️💪 フットサルから生涯つながる良き出会いをお待ちしてます😄✨
、、
メンバー数 2 -
チーム
はじめまして。 2019年に活動開始した軟式野球チーム Flamme Bleu(フラーム ブルー) と申します。 Flamme Bleuとは、フランス語で 青い炎 を意味し、高温で燃え盛る青い炎と、高く燃え続ける僕たちの野球熱をかけたネーミングになっています。 選手は高校、大学野球経験者のメンバーで固めており、初めての公式戦参加となった2020年プライドジャパン甲子園大会で大阪8強。 目標は大阪の頂点を取り、関西大会も勝ち抜いての全国出場です。 実力や人格に優れた選手はもちろん、本気で勝ちにこだわる野球を目指す選手が集まっています。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
FC HIKARIです。 [チーム雰囲気] - 多国籍で構成されています。 - 初心者が参加しているため本気モードの激しいプレイはしません。 - 女性の方も参加しています。強いシュート強い体当たりはしません。 -初心者が馴染めるパス優先のプレイをしています。 [試合頻度] - 1ヶ月平均2回ぐらい [試合参加費用の目安] -メンバー: 1000円 - 非メンバー:初回1500円(2回目以降2000円) [チームコミュニティ:LINE BAND] https://band.us/n/a3a7Y1weyfm8r [活動拠点] 〒115-0056 東京都北区西が丘3-15-1 国立スポーツ科学センター フットサルコート 最寄り駅 三田線 本蓮沼駅 徒歩7分
、、
メンバー数 1 -
チーム
2019年4月東和IT専門学校が市原市五所に開校。 当クラブは東和IT専門学校が母体としたサッカーチームになります 2020年千葉県社会人サッカーリーグ参戦に向けて 選手、スタッフ、マネージャー募集しております チームは競技志向チームになります 目標は千葉県リーグ1部です。 ※2019年は公式戦がない為、CSLA C1リーグに所属するチームにレンタルとしてプレーしていただきます。現在は千葉県社会人リーグ参戦に向けて準備中です。 高校、大学でサッカーしていたけど、まだまだ本気でサッカーしたい人、サッカーで悔いを残した人、サッカーに情熱を注ぎたい人、途中で辞めたけどもう一度ちゃんとサッカーやりたい人、本気で一緒にサッカーしませんか? 選手:16歳以上(高校生可) スタッフ:日本サッカー協会公認C級ライセンス以上と指導者経験ある方、審判4級以上 マネージャー:サッカー好きな女性 ・名前 ・年齢 ・サッカー歴 ・ポジション ・連絡先 ・動機 当クラブは学校母体ですが、学生も社会人も両方大丈夫です。 ただ、社会人チームとして活動しておりますので、社会人としての模範になっていただけたらbと思っております。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
初めまして!AS Levresは水戸市付近で活動するフットサルチームです! 〈チームの特徴〉 まず始めにほとんどの人がサッカー経験がないので、あまり上手くないです!笑ですが、やる気には満ち溢れています!!雰囲気としては和気あいあいとしているのですが、スポーツは本気でやらないと楽しくないと感じているメンバーが集まっているので下手くそながらしっかりとプレイしています!また初心者が多いためか向上心があり、全員が少しずつ上達しています!一緒にプレイすれば上手くなる喜びは間違いなく感じられるチームだと自負しています! 〈メンバー構成〉 15名ほどいます。今のところ全員男性メンバーですが女性メンバーも大歓迎です!予定が合わずあまり参加できないメンバーも沢山いるので、そういった方でも大歓迎です!元々は茨城大学のフットサルサークルで知り合い、現在はOBと在学者が半々くらいになっています!またフットサルサークル以外で知り合った方もいるので、色々な方に馴染んでもらえると思います!ずっとサッカーをやっていた方、大学からフットサルを始めた方、まだ蹴り方も分からないような初心者の方など本当にいろんなレベルの方がプレイしています! 〈活動日時〉 土日祝日で月二回ほど活動しています!時間は大体午前中ですが、メンバーの予定などに応じて午後にやったりもします! 〈活動内容〉 普段は中妻運動公園の無料レンタルコートを借りてやっています!人数は少ない時で6人ほど、多い時で12人ほど集まっています!コートが狭い関係で8名集まれば基本的にはゲームをずっとやっています!8名未満の場合は鳥かごや条件を指定したミニゲームをやっており、人数が少なくても楽しく上達出来ています!またチームの中でメンバーを組んで大会に出ることもあります!大体4チームあったら3位くらいの成績です!笑 とても長くなりましたがもし気になった方がいましたら一度体験参加、見学にいらして下さい!老若男女大歓迎です!!!
メンバー数 1 -
チーム
2003年結成。主に川崎市幸町小学校で 日曜日の15時から18時まで活動をしています。 素人ながら本気で楽しむをモットーに 20代から上は60以上のメンバーがいます。
メンバー数 1 -
チーム
観覧ありがとうございます。 甲府市で活動している初心者~中級者向けのスポーツサークル「リングフレンズ」です。 今回の募集はソフトバレー、ミニサッカー・フットサルです。 [ソフトバレー] ★活動場所★ 甲府市小瀬周辺の学校の体育館を予定(月によって変更あり) ★活動日★ 毎週火曜日と金曜日19時30分から21時30分 ★参加費★ 1回100円 ★メンバー★ 20代後半~30代前半がメインで、経験者は数人です。 県外出身者や社会人になり運動不足解消、ストレス発散の為に参加している人もいます。 ★チームの雰囲気★ 初心者の方に数少ない経験者がやさしく教えていたり、プレー中のハプニングを笑ったり、皆和気あいあいとしています。 [ミニサッカー・フットサル] ★活動場所★ 甲府市小瀬グラウンド ★活動日★ 毎月2回ほど水曜日か土曜日20時~22時 ★参加費★ 1回100円~300円 ★メンバー★ 20代後半~30代前半がメインで、社会人になり運動不足解消、ストレス発散の為に参加している人もいます。 ★チームの雰囲気★ 部活や上級者のチームのような本気のサークルではなく、大学のサークルみたいに楽しみながら活動しています。 また、メンバー同士が仲良くソフトバレー以外にも、BBQ、缶蹴り、ラフティング、ゴルフ、ボーリング、スノボ等いろいろやっています。 サークル名のように友達の輪を大切にしています。 ※注意事項※ 宗教やネットワークビジネスの勧誘はしない事 参加したい方、興味ある方は氏名、年齢を記入してメッセージをお願いします。
、
メンバー数 1 -
チーム
町田市の同級生チームです。 仲良くワイワイ試合ができればなと思っています。 結果は二の次、実力は豆レベルですので本気のチームとは対戦できません。
メンバー数 1 -
チーム
メンバーは中学程度までの経験者と初心者半数半分で構成されており 創部26年を迎えて世代交代の時期に差し掛かっている草野球チームベアハンターズです。 「野球がやりたい」という共通点で、 野球初心者から、10年以上のブランクがある人、ケガ等で一度野球を辞めた人まで 年齢も野球歴も様々なメンバーが集まっており練習と試合を半々で活動しています。 練習・練習試合は楽しく、公式戦では本気で勝ちに行くスタイルで取り組んでいるため 年間勝率は5割程度ですが四条畷B級に踏ん張って健闘しています! ■チーム情報 【チーム 名】 BearHunters(ベアハンターズ) 【活 動 日】 毎週土曜・日曜(年間40回程度)※3連休は原則休み 【活動 地域】 大阪府下(梅田から30分程度のグラウンドです) 【レ ベ ル】 5段階で1~1.5(経験者半数程度) 【年 齢 層】 20代~50代(まんべんなく) 【所属リーグ】 四条畷軟式野球連盟B級 【H P】 http://bearhunters.www2.jp/ 【連 絡 先】 bearhunters1992@yahoo.co.jp
メンバー数 1 -
チーム
今年結成したチームです。普段は本気でバドミントンをやってますが今回野球好きが集いチームを結成することになりました 未経験者3名、経験者6名中学野球レベルが在籍してます ユニフォーム不揃い、ジャージのメンバーもいます。 よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
実績 結成3年 高校野球経験者が多数ですが、初心者もいます。 ・メンバー構成 20代中心ですが、みんな仕事人間で体がなまっています笑 ・どんな野球をするのか 小技は一切使わないが、本気を体現する野球 ベストメンバーがそろえば強いですが、なかなかそろわないことが課題です。。 気持ちの良い野球をしますので、是非宜しくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
新規チームを立ち上げます!! 楽しく本気で礼儀正しくをモットーしてます! 経験年齢は不問、サッカーしたい方、運動したい方理由はなんでも結構です。 皆で最高のチームを作りましょう!!
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 この度はここに投稿させていただきます。 ヴェルフェルフットサル部について書きます。 参加するみんながフットサルを楽しくできるチームを作っていこうとしています。 未経験者が8割くらいです! 幹事たちも遊びでやったことくらいしかない初心者、素人が多いとこです。 なので初めてやる人、楽しくやってみたい人は大歓迎のチームです! 男女どちらも大募集です。 19~30代の男女で活動してます。 毎月土日に2回程度開催してます。 5月は 5月19日(土)←急ですが大募集 5月26日(土) どちらも18時~20時で開催します。 参加費は1000円程度です。 南浦和にあるキャプテン翼スタジアムでやります! 足を使うのが苦手。それならまずボールを蹴ってみよう! やってみたいけど機会がない。じゃあここでやろう! やりたいけど周りが本気すぎると入りにくい。未経験者優先! フットサル楽しいんだって思う人が一人でも増えたらみんなも楽しめると思います! 初心者が楽しめるとこを作ります! みんなと気軽にできる。そんなとこを目指します! たのしくやろう。ルールはみんなで覚えよう。 ボールと友達、みんなと友達になり楽しい時間を過ごしましょう! 経験者の方々も募集してます。 (よく読んでください) 未経験者が多くルールとかわからないことがたくさんあります! わからないことはわかりません。 助けてあげてください! ワンマンプレーをしたい?個サルのほうが楽しめますよ? ルールのわからない人がいるのにそういうプレーは楽しくないと思います。 みんなで楽しくやるためにわからないことは教えて助け合っていきましょう! 初めての方へ 緊張しないでいいです! 恥ずかしいことはありません! 失敗していいんです! 楽しむことから覚えましょう! 楽しくやるためによろしくおねがいします(*´-`)
、、
メンバー数 1 -
チーム
今年から中学校の頃の野球部OBを集めてつくったチームです! 中学校の頃に県大会優勝した経験のあるメンバーがそろっています 皆で野球を純粋に楽しみ本気で活動に取り組んでいます 練習試合相手などを大募集しているので野球を通じて、ぜひ共に我々と熱い青春を過ごしましょう!
メンバー数 1 -
チーム
私たちは浜松市で活動している男女混合のエンジョイ系フットサルサークルです⚽ 今回、家庭の事情で脱退するメンバーがいるため、新たな仲間を募集することにしました! / 体験参加枠の受付はまもなく終了予定🙇♂️ 気になっている方はお早めにご連絡ください! \ フットサルは好きだけど、ガチガチの勝ち負けにこだわるのはちょっと違う。 かといって、ただゆるく蹴るだけだと物足りない。 適度に動いて、仲間といいプレーを共有できる。そんな場所があれば―― そう思ったことはありませんか? 学生時代はやっていたけど、社会人になってからボールに触れていない。 ブランクがあるから不安…そんな方もご安心ください。 体験参加から始められるので、安心してプレーしていただけます。 週末に軽く汗をかいてリフレッシュしながら、 『ちょっと本気で楽しむ』フットサルを一緒に続けていきませんか? 【チーム情報】 ・メンバー数:男性20人、女性7人 ・平均年齢:約28歳 ・レベル:初心者~中級 ・場所:浜松市内の体育館 ・開催日:日曜9:00~17:00の間で2時間 ・参加費:500円
、、
メンバー数 4 -
チーム
葛飾区拠点として活動しているLGです! 練習試合は楽しく! 公式戦は本気で! をモットーに活動しています! 高校は東亜・足立西・国士舘・小松川・江戸川・小岩・南葛飾・城東・共栄・篠崎・墨田工業・岩倉・帝京の出身者で構成されています! 練習試合ならどこでも行きます! ぜひ!よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
多汗症ボーイズ代表の田中と申します。 初心者を加えてのチームになります。 遊び感覚で、本気で、何でも結構です! 定期的にとは行きませんが、時間の都合が合う方などいてくれるならばよろしくお願いします!
メンバー数 2