supervisor_account コミュニティ
-
チーム
30、40歳中心のチームです。 東京3部所属。
メンバー数 1 -
チーム
◆チーム名 エルモリュメル東京(仮) ◆活動内容 軟式草野球チーム ◆活動地域 東京都西部を予定 ◆活動曜日 毎週1回程度土日祝の活動を予定 ◆チームレベル 特に限定する予定はありませんが、 未経験者、初心者からでも参加して上達して行けるようなチームを目指しています! ◆チームコンセプト 詳しくはメンバーが集まってから考えますが、以下のようなチームを目指しています! ・レベルに関わらず、それぞれがレベルアップして行けるようなチーム ・ミスをしても、次にレベルアップする糧にして行けるようなチーム ・代表を設けず、全員でチーム運営を行って行けるようなチーム ・予算面などなるべくオープンにして行けるチーム ◆会費 ・メンバーが集まった時点で考えますが、月2000円程度になるのではと思っています。 ・マネージャーの方からは会費は頂きません。 ・会計をクリアにし、なるべく安くして行く意向です。 ◆応募条件 ・土日休みで活動に定期的に参加出来そうな方 ・全員でチーム運営を行いチームを立ち上げて行くことにご協力頂ける方 ・チームコンセプトに同意頂ける方 ・18歳以上の方 ・性別、経験に特に条件はありません。 ◆応募方法 ・氏名、年齢、居住地、連絡先をメッセージもしくはメールでお問い合わせ下さい。 ・宛先はエルモリュメル 柏木まで elmolummel@gmail.com ◆立ち上げスケジュール ・来年春までにメンバーを集めて来年のリーグ戦に出場出来たらと考えています。 ・メンバーが数人集まったら、キャッチボールなどの活動を行えたらと考えています。 ・メンバーが9人集まったら、グラウンド予約し、練習、オープン戦などが出来たらと考えています。 ご興味のある方、ご不明な点のある方、お気軽にお問い合わせしてみてください! 以上、よろしくお願い致します!
メンバー数 1 -
チーム
数あるサークルの中から閲覧してくださいまして、ありがとうございます。 私は28歳 北海道出身の会社員です。 学生時代は少林寺拳法部に所属し 中拳士参段を取得! サークルを立ち上げたこともあり 毎月1回はフルマラソンの大会に参加しています。 普段から地元仲間のラン友🏃♂️と 毎週ランニングしています。 この度 夢の国🎆も見れて 海🏖も見ながら ラン二ングをしたら絶対に楽しい😆 一人で頑張って走っていても 心が折れてしまうけど… 励ましあえるメンバーがいて 夢の国を見ながら、 楽しい気分で走って 夢のプロポーションを手に入れたい! と思いこのサークルを立ち上げました。 参加費は無料です☘️ 『笑顔』と『やる気』があれば 年齢問わず、どなたでも大丈夫です👌 私達は リフレッシュしたい方 夢のプロポーションを手に入れたい方 仕事終わり楽しい時間を過ごしたい方 綺麗な景色を見ながらラン二ングしたい方 今後大会に挑戦していこうと思う方 ラン友を増やしたい方 そして何より積極的に動く方 またメンバーの挑戦ややっていることを応援出来る方を募集しています。 ランニングの習慣がつけば 自分に自信が持てて笑顔が増えます😁 火曜日は 走るコースは夢の国の外周約6キロ 夜は夢の国の花火も見れます🎇 東京タワー🗼スカイツリーも見れて 東京観光している気分で走れます! 夜景が絶景✨ 是非一度見に来て欲しい‼︎ 修学旅行生が手を振って応援してくれるのもここだけです笑 木曜日は マリンスタジアムから結婚式場💒まで 海🏖を見ながら一直線のルートを走っています。 5〜8キロくらいを話しながら走れるペースで走ります! 有志の方で終わったらサイゼリヤで みんなでご飯🍚! 週末のランニングの後に 浦安市総合体育館で500円でプールに 入ることも可能です! (トライアスロン目指している方は是非!) 海浜幕張は ランステ 500円で使えます! メンバーは初心者からハーフマラソン フルマラソン、ウルトラマラソン経験者までいます🌸 メンバー一同サポートしながら、応援しながら一緒に向上していけるサークルにしていきます。 ご質問、ご応募お待ちしております✌️ 皆さん最初は一人参加の方ばかりですが、 ランニングを終える頃には友達になり、また走る仲間になっています😊 レッツ!ジョグニケーション😆 一人はちょっと…という方は お友達と一緒にご参加してくださいね 一緒に楽しい習慣を作っていける仲間 🌼大歓迎🌼 ランニングを通して知り合えた仲間なので 交流会などの企画も実施しております(^^) メンバーとしては ライフプランナー、看護師、美容師、 公務員、不動産、事務、 塾講師、大学生 理学療法士、臨床検査技師、SE、 大学生、塾講師、主婦、物流、ホテルマン 喫茶店マスター、音楽家、設計士、 ER 、銀行員、大工、 オーケストラのイベント企画者 人事の方々がいます。 多種多様なメンバーですので、 皆さん個々人の才能をサークルで生かしております。 企業のランニングサークルとコラボ企画など随時開催予定❗️ 社会人だと転職活動 大学生の方は就活等に活用している人もいます。 社会貢献活動としては 月一回 船橋にある喫茶店五番街で 子ども食堂こっこの運営に多くのメンバーがお手伝いに行っています。 メンバーが出る大会 水戸黄門マラソン、横浜マラソン つくばマラソン、 那覇マラソン 青梅マラソン、 佐倉マラソン などなど 次回 10月30日 20時 10月31日 20時 11月10日 チバテレ 4時間耐久マラソン 16名参加 開催実績 舞浜 2018年4月22日 2名 2018年5月2日 2名 2018年5月6日 4名 2018年5月15日 2名 2018年5月22日 2名 2018年5月29日 2名 2018年6月3日 10名 2018年6月5日 3名 2018年6月12日 5名 2018年6月16日 2名 2018年6月19日 4名 2018年6月27日 4名 2018年7月3日 5名 2018年7月7日第一回 交流会 13名参加 2018年7月14日 5名 2018年7月18日 3名 2018年7月20日 千葉ロッテVSオリックス戦 7名 2018年7月24日 3名 2018年7月31日5名 2018年8月5日 第27回 行田公園100kmリレーマラソン大会 20名 2018年8月14日 5名参加 2018年8月19日 子ども食堂のお手伝い 2名 2018年8月21日 1名 2018年8月28日 5名 2018年9月1日 第二回 交流会 12名 2018年9月7日 NTT皇居ラン 8名 2018年9月11日 5名 2018年9月18日2名 2018年10月2日 9名 2018年10月5日 NTT皇居ラン 7名 2018年10月9日 8名 2018年10月12日 6名 2018年10月16日 5名 2018年10月21日 アクアラインマラソン 4名 2018年10月23日 6名 2018年10月24日 9名 海浜幕張 開催実績 2018年 4月5日 3名 2018年 4月12日 3名 2018年 4月19日 5名 2018年 4月27日 7名 2018年 5月3日 5名 2018年 5月10日 6名 2018年 5月13日 3名 2018年 5月17日 4名 2018年5月24日 4名 2018年5月31日 2名 2018年6月7日 4名 2018年6月14日 4名 2018年6月21日 3名 2018年6月28日 3名 2018年7月1日 2名 2018年7月5日 5名 2018年 7月7日 第一回 交流会 13名参加 2018年7月12日 5名 2018年7月16日 5名 2018年7月19日 4名 2018年7月20日 千葉ロッテVSオリックス戦 7名 2018年7月22日 フルマラソン出場1名 練習 2名 2018年7月26日 6名 2018年8月2日 5名 2018年 8月5日 第27回行田公園100kmリレーマラソン大会 20名 2018年8月16 日6名 2018年8月19日 子ども食堂お手伝い 2名 2018年8月23日 他サークルSKYBEANさんと合同練習会 4名 2018年8月30日 7名 2018年9月1日 第二回交流会 12名 2018年9月6日 5名 2018年9月7日 NTT皇居ラン 8名 2018年9月9日 3名 2018年9月13日 10名 2018年9月20日 1名 2018年9月23日 3名 2018年9月27日 8名 2018年10月4日 12名 2018年10月5日 NTT皇居ラン 7名 2018年10月7日 4名 2018年10月11日 11名 2018年10月18日 10名 2018年10月21日 アクアラインマラソン 4名 2018年10月25日 5名
メンバー数 1 -
チーム
FC HIKARIです。 [チーム雰囲気] - 多国籍で構成されています。 - 初心者が参加しているため本気モードの激しいプレイはしません。 - 女性の方も参加しています。強いシュート強い体当たりはしません。 -初心者が馴染めるパス優先のプレイをしています。 [試合頻度] - 1ヶ月平均2回ぐらい [試合参加費用の目安] -メンバー: 1000円 - 非メンバー:初回1500円(2回目以降2000円) [チームコミュニティ:LINE BAND] https://band.us/n/a3a7Y1weyfm8r [活動拠点] 〒115-0056 東京都北区西が丘3-15-1 国立スポーツ科学センター フットサルコート 最寄り駅 三田線 本蓮沼駅 徒歩7分
、、
メンバー数 1 -
チーム
初めまして!一般社団法人レプロ東京です。 2018年より東京都社会人サッカー連盟に加盟し、東京都リーグ3部に所属しています。 東京都リーグ1部昇格に向けて選手を広く募集したく、LaBOLAでも募らさせていただくことになりました。 [戦績] 2018年度 都リーグ4部 4位 2019年度 都リーグ4部 3位 2020年度 都リーグ4部 優勝 2021年度 都リーグ3部 2回戦敗退(2部昇格トーナメント) 2022年度 都リーグ3部 4位 監督、コーチ、選手、スタッフの一人ひとりが真剣に熱く上を目指しているチームです。 是非一度見学あるいは体験にいらして下さい。 HP : http://replotokyo.com Twitter : @replotokyo FB : 一般社団法人レプロ東京
メンバー数 3 -
チーム
【新設のため初期メンバー大募集中です♪】 チーム名:FC Marc東京 当サークルに興味を持っていただきありがとうございます(^-^)/ リーダーのノリと申します。 ★簡単にチームの紹介をします! メンバーはネット募集の為、ほとんど一人での参加です!現在は新設のため人が少ないですが、人を集めて今後は-50名ほどで行っていく予定です。 また、男女関係なくフットサルが楽しめる、仲良いコミュニティにして行きたいと考えています。 下記に当てはまる方、大歓迎です(^^) ■フットサルで運動で体を動かしたい方 ■フットサルだけでなく様々なイベントに興味がある方 ■転勤したばかりで、友達が作れるコミュニティに入りたい方 月2回の土、日を予定しています! 継続的に参加できる方、是非ご応募お待ちしております(^-^)/ ご氏名 ご年齢 ご参加、見学希望の方は上記を明記ください。 ご応募後、ラインでやり取りした後、チームにご招待します!宜しくお願いします(^^) ※簡単な自己紹介 リーダーのノリと申します。 29歳、転勤族(石油メーカー勤務)です。社会人からフットサルを始めたので、はっきり言って下手です。笑 2018/9に福岡から転勤したばかりです。福岡ではFC Marcという名称で80人規模のフットサルチームを運営していました(^^) ★スポーツやろうよのHPをメインの応募先としてます http://www.net-menber.com/look/data/85167.html 是非、都内で仲の良いコミュニティを皆で作って行きましょう!楽しい事、間違い無しです! 最後に、、勧誘、セールス目的の方はお断りしておりますのでご注意ください。
、、
メンバー数 1 -
チーム
初めまして。 東京アインツという新規草野球チームです。 現在、メンバーを募集しております。 野球初心者の方、経験者の方、興味のある方は是非ご連絡下さい。 ただ今、メンバーは5人で最低でも中学野球まで経験しております。 人数が揃い次第、ユニフォームをオーダーして、試合を組むつもりです。 そして、連盟にも参加するつもりです。 よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
結成は2018年10月 職場の同僚中心に結成しました! 年齢は20代中心で 楽しくをモットーにやってます! よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
東京を中止に活動している草野球チームです! レベルは1.0〜1.5程で(当日メンバーにより変動)。 みんなで楽しくをモットーに活動しております!
メンバー数 1 -
チーム
ノンスモーカー限定人気チーム 東京KーREXファンクラブ立ち上げ! 入会金無料 ノンスモーカー限定の人気チーム 東京KーREXです。 こちらのグループでは出欠(入力自由です。)を取ったり チャットをしたり一斉送信などの連絡をします。 今まで選手 マネージャーの募集をかけてたのですが、中には「あのー 私マネージャー志望ではなく観戦が好きなので普通に観戦していたいのですが可能ですか?マネージャーだといろいろ仕事を押し付けられそうで嫌なんですけれども... 」 と言う貴重な意見もありました。 と言うわけで KーREXファンクラブ 略して KFC ※ケンタッキーフライドチキンの略ではありませんよ笑 【お願い】 部長からファンの皆様へお願いです。 選手 対戦相手選手 審判に対しての暴言はヤジは絶対に謹んでいただきますようお願い申し上げます。チームの品格が疑われるのと今後の運営に影響しますので。 我々はプロ野球の選手ではありません。 両チームともに温かいご声援のほどよろしくおねがいいたします。 守れる方のみご入会をお願いいたします。 【会員になるには】 1、東京スポーツ施設予約カードを作成をお願いいたします。 ↑ これだけです! もちろん今すぐってわけではありませんのでご安心ください。 参加した時に作成していただければと思います。 利用者カード作成は無料で出来ますのでご安心ください。 【身分証明書】が必ず必要になりますので必ず身分証明書を持参してください。 作成出来る球場は 芝公園 砧公園 上野恩師公園 猿江恩賜公園 浮間公園 石神井公園AB 篠崎公園A ※篠崎公園B地区では作成出来ませんのでご注意ください。 城北中央公園 光が丘公園 大泉中央公園 舎人公園 東綾瀬公園 大井埠頭 陵南公園(八王子) などなど共通して使用出来るカードですので、上記の球場全てで作成出来ます。 他にも作成出来る球場ありますのでご不明点がありましたらお知らせください。 時間帯は日中の管理事務所内 9:00~16:30で作成出来ます。 年末年始はお休みです。 作成出来た方はおめでとうございます!!! 正会員です! ※毎月10日までにグラウンドのウェブ投票を行うため 作成終了後にすみませんが貴方様の名前(苗字だけでもOKです また不安な方は名乗らなくても構いません。ニックネームOK)と8ケタの番号と 誕生日をお伺いしますので、ご理解のほどよろしくおねがいいたします。 正会員になると 1、始球式で登板出来ます 2、グラウンドのベンチ内で応援できます。 3、練習時にグラウンドの隅っこでキャッチボールも出来ます。M球体験出来ます。(無料オプション) 4、練習(ノックを受けるバッティングも参加出来る)も参加出来ます。(有料オプション) もちろん希望者のみです。 何かご不明点ありましたらお気軽にどうぞ!
メンバー数 5 -
チーム
初心者が多いチームですが楽しんで野球をしています。よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
東京都杉並区で活動している草野球チーム「どりきんず」です! チームを結成して16年が経ちました。 杉並区軟式野球連盟四部に所属しています。 高校野球経験者はほとんどいなくて、小学校だけ野球を経験したという者が多いです。 あとは運動センスだけでやっています。 体を動かす機会が年々減ってくる社会人生活の中で、せっかくの休みの日を楽しく運動をする目的でやっています。 ホームグラウンドは杉並区高井戸 高井戸にあるグラウンドは毎月1回は確保できています。 活動は主に連盟の大会と高井戸のグラウンドで練習試合を行なっています。 毎年、年末になると納会を開催しています。 その他、春は花見やゴールデンウィークでバーベキューなどもやる時があります。 ユニフォームはメジャーリーグのサンディエゴパドレスをイメージして作りました。
、、
メンバー数 1 -
チーム
よろしくお願いします。 rico- fantastico(リコ ファンタスチコ)と申します★ 主に神奈川、東京で活動しているフットサルチームです。 楽しく活動できればと思ってます、よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
創部して、間もないチームです。中学までの野球経験者が多く、ルール、マナー等はしっかりとしております。平均年齢は25歳です。若いチームではありますが、皆、久方ぶりの野球になるので、上手いとは言えません。楽しくやることを目指して、創部致しました。都内はなかなかグラウンドを取ることが難しいので、是非とも様々なチームと交流をしたいと考えております!相手チームをリスペクトし、臨みます。何卒宜しくお願い申し上げます。
、、
メンバー数 3 -
チーム
サークル名 Team「Cor Unum (コル・ナム)」 サークル設立年 2015年 サークル目標 仲間の輪を広げ、絆を深める 活動場所 東京:港区及び品川区の体育館 活動時間 土曜日(体育館の取れた時間による) サークル構成メンバー 1回のバスケに男女それぞれ10名~15名が集まるよう募集しています。 サークル平均年齢 20代~30代前半が中心ですが、10代、40代の方もいらっしゃいます こんな人を探してます バスケの上手下手問わず、皆でワイワイ楽しめる方 募集年齢 歳なんて関係ありません 結成から約3年のチームです。 バスケの経験の有無は問いません。初心者大歓迎です! 当サークルは全くの初心者の方もいらっしゃいます。 むしろ上手い方は、レベルを合わせて初心者や女性も楽しく皆でエンジョイプレイできる方を求めます。 現状月に1、2回土曜の夜にバスケを実施しています。 体育館が抽選なので、時間は様々でお昼開催の時もあります。 また、時には別のスポーツやBBQ、ボーリング大会、旅行など・・・その他の活動も積極的に開催していくつもりです。 これまでも、ボーリング大会や、忘年会等の飲み会、スノーボード等の活動をしています。 いろいろな活動を通して、皆の絆の輪を強めていけるよーなサークルを目指します! 皆で作っていくサークルを目指して活動しておりますので、こんな事したい、あんな事したいという意見を皆で持ち込みあい、色んなことをやっていきたいと思っています。 バスケは、ストレッチを皆でやってから、ちょっとした練習の後、基本的にはゲームゲームゲームで進行していきます。 2チームに別れ交互に出場し、時間までの累積点でゲームを楽しんでいます。 女性や初心者は、レベルに応じて通常の2倍や3倍、5倍の点に設定したりして、皆が楽しく参加できるように配慮しております。 バスケ後は、参加できる方たちで打ち上げの飲み会も行っております。 バスケの参加費は基本一律¥1,000です。 余剰金が出る場合はきちんと管理し、他のイベントの費用補填や、参加人数が少なかった場合の不足金補填、万が一怪我人が出たとき(怪我がないように熱くなりすぎず、エンジョイプレーを心がけていきますが)の処置費用の援助等に使用していきます。 多くの方がお一人様でのご応募をいただいております。 一人で参加するのは心細く、最初は不安かもしれません。 でも皆さん同じ思いで集まっておりますので、初めて来られる方の気持ちもよくわかっております。 暖かく迎えいれますので、心配なさらずお気軽にご参加ください。 また、お友達とご参加いただいてももちろん大丈夫です! たくさんの方からのご連絡を心待ちにしています!! ※仮に人数が集まりすぎると、1人頭のプレー時間が少なくなりすぎてしますので、各バスケの参加人数を制限させていただく場合がございます。 ※応募頂いた方々には皆様にご返信させて頂いておりますが、募集を打ち切った場合に返信できない場合もございますので予めご了承ください。 今後の活動スケジュールに関しましては、ホームページを参照下さい。 https://www.c-sqr.jp/c/cs64188/ ホームページは「港区 コルナム」でググって頂ければ大丈夫です。 バスケのスケジュールは、通常2~3ヶ月先まで記載しておりますので、その他のスケジュールも立てやすいかと思います。 その他イベントのスケジュールは、正式なメンバーになって頂いた場合に、メンバーサイト内(サークルスクエアという無料で使用頂けるサイトで作成しています。)にて公開しています。通常のバスケなどの出欠もそちらで管理しております。 1度活動に体験で参加頂いた後、正式メンバーに招待致します。 当サークルでは宗教・ネットワークビジネス等の勧誘活動は禁止としております。 ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 連絡はサイトを通じてか、ホームページの問い合わせ、 または下記アドレスまで直接ご連絡ください。 willkinson114@yahoo.co.jp 現在大変多くの方にご応募いただいております。 誠にありがとうございます。 メンバーの転勤等で空きが多く出ましたので募集を再開いたします。 ********************************************** 尚、直近の開催日は 10月06日(土)の18時~21時30分で品川総合体育館 10月13日(土)の18時~21時30分で戸越体育館 10月27日(土)の18時~20時00分で港区スポーツセンター にて開催です。 ********************************************** 宜しくお願い致します。 尚、新たにミントン部を発足しています。 詳細はこちら↓↓ http://www.net-menber.com/look/data/62587.html 合わせて宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
2019年度東京シニアリーグOVER65へエントリー予定のチームです。
メンバー数 15 -
チーム
東京都社会人サッカーリーグ2部所属のFC.BANDELIEです。 2006年に設立し、4部3部連続で昇格を重ねてきました。 そして、今年2部リーグに挑みましたが2部昇格を果たせませんでした。 組織体制を一から見直しました。 そこで創設以来初の監督が就任し、2部優勝1部昇格に向け一層パワーアップしました。 2部優勝に向け、練習試合や選手/マネージャー/スタッフを募集しています! また、チームの活動としてサッカーの価値を伝えるべく 初心者から上級者まで楽しめる”エンジョイフットサルイベント”を開催しております! ぜひご参加下さい!
、、
メンバー数 2 -
チーム
40歳以上で野球を楽しむ会「東京コメッツ野球クラブ」では2020年度の新規会員募集を開始致しました。 公式ホームページ http://tokyocomets.com/ 球団発足は1974年、45年を超える歴史あるクラブです。 大手新聞各紙、NHK他の放送局等、マスコミにも数多く取材されております。 メンバーをアポロリーグ4、コスモリーグ4の8チームに分け、両リーグ交流戦を含めた各チーム年間17試合の公式戦を日曜日に行っています。 両リーグ2位同士の「ワイルドカード」を含めた両リーグ優勝決定戦「コメッツシリーズ」を行なっております。※チーム編成は年末のドラフトで毎年変わります。 チーム、個人の記録はプロ野球並みに管理され、年末の納会で優勝チーム、個人タイトルの表彰式を行います。 全試合をビデオ撮影し、記録誌や周年誌も発行し、会員全員の記録を後世に残します。 勝敗は二義的なもので、上手も下手も会員全員が平等に野球を楽しむことがクラブ発足以来の「コメッツ精神」です。 全員打席、最低2イニングの守備機会という独自ルールで運営し、少しでも全員が平等に野球を楽しめるよう努めております。 数え年40歳以上で、「コメッツ精神」をご理解頂ける野球好きのかたを広く募集致します。 ※2019年中に満39才以上になるかたが入会資格を満たします。 ※女性会員は年齢の制約はありません。 もう一度「野球少年」に立ち返り、青春を東京コメッツで取り戻してみませんか! 入会問い合わせ、ご質問等お気軽にお寄せ下さい。
メンバー数 1 -
チーム
福生市リーグ所属予定のZION FAMILIAです。 リーグを一緒に戦って頂けるメンバー、サポートメンバー、マネージャーを随時募集しております。 ザイオンフットボールクラブの紹介 http://zion-fc.com/ 当クラブは2010年に設立し トップチーム(東京都2部リーグ) セカンドチーム(東京都4部リーグ→福生市リーグ) ジュニアユース(中学生) ジュニア(小学生) の4カテゴリーにて活動しております。 サッカーだけでなくボランティア活動、地域イベントを通じて青少年の育成やサッカーを続けながら働ける就職先、アルバイト先の紹介もしております。
、
、
メンバー数 1 -
チーム
東京都立駒場高校のOBを中心に構成するチームです。 2015年:結成(再結成) 2016年:練習試合中心にメンバー募集 2017年:都リーグ4部参加、3部へ昇格 2018年:都リーグ3部、残留 対戦相手は常に募集しております。 (グランド取得も多くありませんがございます。) チームメンバーについてはOBが中心になりますが、心持ちが同じであれば受け入れ体制は十分です。 よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
初めましてフリューゲルⅡと申します。 神奈川・東京・埼玉・千葉で活動しておりますが、リーグには参戦しておりません。 レベルはメンバーの集まり具合ですが、クリーグ1部程度(素人はいません) よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
2018年創設 23〜31歳、球歴はおおむね中学〜高校まで経験者のメンバー+αで活動しています! 未経験者も貴重な戦力になっていただいてます! 東京を中心に首都圏で活動してます✌︎ 2022関東草野球土曜3部所属 https://teams.one/teams/babel
メンバー数 2 -
チーム
東京都墨田区(両国)で活動(毎週月曜19-21時・2回/月 日曜の半日)をしているチームです。元JT選手だった監督が丁寧に指導!。練習後の飲みにケーションも大切にしながら大きな大会優勝を目指しています。子連れの練習参加も可能。墨田区以外の方でも入部可能(既婚者・または35歳以上の独身女性)。
メンバー数 1 -
チーム
草野球を楽しもうをもっとーに
、
メンバー数 1 -
チーム
東京都東大和市で活動しています。 現在は1部に属していますが、数年間一回戦負けです。 ピッチャー不在で、なかなか安定した試合が出来ていません。 33歳以下の選手、参加率の高い方を募集しています。 簡単なスコア記入と写真撮影をしてくれるマネージャーも募集しています。 よろしくお願いします^_^
メンバー数 1 -
チーム
東京都リーグ2部に所属して現在5年目になります。
メンバー数 1 -
チーム
新宿ゴールドシティユナイテッドは、新宿の飲み屋さんのサッカー好きのおじさんと若者により結成されたチームです。 経験者もいますが、まだまだこれから。素人もいますが、みんな一生懸命プレーしております。 テーマは「和気あいあいと高水準を目指すこと。」 主に土日の活動がメインにはなりますが、ソサイチであれば平日も調整可能です。 皆で楽しくサッカーをすることもできますし、暴言やラフプレーがあるチームとの対戦も大丈夫です。能力はまだまだですが、適応力には自信があります。 【チームプロフィール】 ◆加盟リーグ:なし ◆メンバー数:25名 ◆平均年齢:34歳(20~52歳) ◆活動日:日曜 、土曜、平日 ▼活動場所 東京都 ◆メンバー募集 ※随時募集しております。ど素人から元ガラタサライのトルコ人のOB、走れるだけの若者、監督っぽいおじさん、色んな人が所属してますのでまずは御連絡頂けたら幸いです。 ▼お問合せ rosecreatesuzuki@gmail.com キャプテン鈴木まで
、
メンバー数 1 -
チーム
東京都多摩市で活動しています。 Over40、Over50のチームがあります。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
埼玉県・東京都にて活動しています6人制混合バレーチーム。 V.Fusion(ブイ・フュージョン)です。 JMVA大会・さいたまウィングカップ等、各種大会に参加しています。 是非、練習試合などのご連絡、お待ちしております。 また、メンバ-も随時募集しています。 メンバ-は現在、22~47歳までの老若男女・・・ 見学だけでも構いませんのでお問い合わせ下さい。 宜しくお願い致します! 連絡用アドレス:soh-syuh@softbank.ne.jp
メンバー数 1 -
チーム
東京都内で男女MIXで活動したての超エンジョイレベルのフットサルグループ「ゆるさる in Tokyo」です。 メンバーは20代〜40代の男女で前回開催したときは学生、サラリーマン、OL、自営業、美容師、プロゲーマー、ユーチューバー、芸人等多種多様な職種の人が集まりました! 皆んなが一つのボールで繋がって大いに盛り上がりました\(^-^)/ 平均年齢は30歳くらいです! レベルは未経験〜初心者、中級者までです! 経験者やがちでフットサルしたい方はご遠慮くださいm(_ _)m お気軽に是非ご参加ください! 一緒ワイワイしてくれる仲間大募集です\(^-^)/ お友達とのご参加も大歓迎です! よろしくお願いします( ^ω^ ) ゆるさる in Tokyo 土屋 純
、、
メンバー数 1 -
チーム
東京都4部リーグ所属
メンバー数 1 -
チーム
お世話になっております。flowers tokyoと申します。 埼玉、東京を中心に活動している30代半の初心者、経験者 半々の社会人フットサルチームです。
メンバー数 1 -
チーム
ゆる〜く楽しくやってます!
メンバー数 1 -
チーム
30歳前後、結成5年ほどのチームで、楽しく気持ちよくをモットーにしております。 楽しく野球ができればと思います。
メンバー数 1 -
チーム
東京中心に毎週日曜活動しているチームです! 年齢層は20〜30歳で経験者、未経験者問わず楽しく活動しております。
メンバー数 1 -
チーム
FC WOLFGANG(ヴォルフガング)です。 旅する狼という意味があります。 この度、2018年8月に 新しくサッカーチームを作りました。 それに伴いメンバーを募集中です。 ◆チームについて◆ メンバー:16名 ※サッカー、フットサル経験者 年齢層:20〜30代 活動場所:東京都内 活動頻度:月に1回〜3回。主に日曜 活動内容:サッカー、ソサイチ、フットサル チームのモットーは 『仲良く楽しく真剣に』 現在、全てのポジション募集中。 特にキーパーをやりたい方は大募集中です。 ・連絡がきちんとできる方 ・チームプレーを守れる方 初心者の方でも大歓迎です。 興味のある方は是非連絡下さい!
、、
メンバー数 1 -
チーム
会社の部活動として活動しております。 主な活動場所は川口ですが、東京・埼玉であれば 守備範囲内です。 人数は9人ギリギリなので、助っ人を呼んで 練習などをしております。 怪我無く、楽しくをモットーに活動しております。 宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
新チームです! 絶賛募集中です! 徐々に更新しまーす^ - ^
、、
メンバー数 3 -
チーム
2018年8月より新チームを立ち上げました。ハンザワーズです!大学生で構成されたチームで現在9名在籍しております。神奈川県、東京都の強豪校でプレーした選手がいます! よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
東京イーグルスと申します。 韓国人が中心とした、草野球チームでございます。 よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
東京都シニアリーグ1部に所属しております、レアル東京40と申します。 チームの大半が20.30代に関東リーグや都リーグ1部でプレーしたメンバーです。 年齢は40代が中心です。 マナーの良さには定評があります。 よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
20代〜30代の男女混合フットサルを毎月1回やってます!時々小学生も混じったりとファミリーでの参加もOKです(^-^)みんな楽しいメンバーばっかりでフットサルあとの飲み会も最高に楽しいです♫毎月新しいメンバーが増えていてどんどん楽しくなってます!お気軽に一度参加してみてくださーい! いつも使っているコートは以下です! YASU FUTSAL STADIUM SETAGAYA 東京都世田谷区上用賀 2-4-18 コリーヌ馬事公苑 アネックス棟1F
、、
メンバー数 2 -
チーム
新宿医療専門学校の軟式野球部です。 東京都の専門学校対抗試合で優勝するために活動しています。 部員は20歳前後で、高校まで野球をやっていたものが大半ですが、小・中のみの者や初心者、女子プレイヤーも在籍しております。 近頃は月1回程度活動しています。 ぜひご一緒させていただければと思います。 よろしくお願い致します!
メンバー数 1 -
チーム
東京都中央区を中心にで活動しているSCB野球部のと申します。 以下、当方チームの紹介です。 ・チーム名:SCB野球部 ・平均年齢:20歳代〜30歳代です ・チーム力:1.5程度です(中学野球部経験者がメインですが、初心者も多数います。) 試合は勝敗に拘りすぎず、お互い楽しく野球ができればと思っております。 よろしくお願いいたします。 SCB野球部 林
メンバー数 1 -
チーム
バレーボールのルールに近いですがバレーボール、ビーチバレー、ソフトバレーとは違う 硬くないボールの屋内スポーツ! まずは私たちとやってみましょう!! ~江戸川ビーチボールクラブ(江戸川区文化活動団体)~ ・10代~50代の老若男女まんべんなく在籍。(小中生保護者同伴。親子歓迎) ・練習は臨海町や北葛西などの江戸川区のコミュニティー会館にて。 ・練習日は土日祝の午後~夜のうち2~3時間を月3回ほど。体育館の予約がとれたときの不定期開催。 ・練習日のうち、来られる日に自由に参加(出欠をLineで登録)。 ・参加費1回200円 学生は100円 (初参加や見学は無料) ・飲み会やイベントも時々あります(こちらも自由参加)。 ~そもそも「ビーチボールバレー」とは~ ・大きめのビニールの柔らかいボールで。 ・バドミントンWコートに180㎝のネット (身長150cm台の私でもアタックorブロック出来ます♪) ・4人対4人で(現状は男女MIXでやっています) ・バレーボールによく似たルールで。 ・都大会(駒沢体育館、東京体育館)や全国大会もあるような、ちゃんとした屋内スポーツ 質問、見学、体験は常時歓迎ですのでまずは1度ご連絡下さい。
メンバー数 1 -
チーム
北区野球連盟三部に所属している会社のチームです。 素人から高校野球経験者まで、20代から50代と幅広いチームです。 楽しい休日をモットーに活動しております。 是非お手合わせよろしくお願いいたします!
メンバー数 1 -
チーム
東京を中心に活動を始めた社会人フットサルチームです。常に楽しくを目的で30代40代メンバーがメインのチームです。
メンバー数 1 -
チーム
東京都で活動しており、 30〜40代が多いチームです。
メンバー数 1 -
チーム
FC・Le Lien(エフシー ・ ルリアン)と申します。 若年層メインのフットサルチームで、主に神奈川エリアで月2回程度を目安で活動をしております。 エンジョイプレーをモットーに楽しみながら活動をしております。お手合わせをして頂く機会がありましたらどうぞお手柔らかにお願い致します。
、、
メンバー数 4 -
チーム
東京都オーブンリーグに所属するメンバーでチームの練習日以外の日(主に毎週金曜)に練習してます。よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
AOKING GENESiS(アオキング ジェネシス)と申します。 OVER40の東京都マスターズ1部リーグに所属しています。 フィールドプレーヤーとマネージャーを募集しています。 毎週土日のどちらか週一で、渋谷区・港区・杉並区・目黒区近辺で活動しています。 興味がある方は是非一度体験参加へ来て下さい! お問い合わせお待ちしてます。 AOKING:堀口祐輔 http://aoking.jp/ aokinger@live.jp
、、
メンバー数 3 -
チーム
東京都大会ベスト4 全国代表決定戦に進出 過去優勝経験あり
メンバー数 1 -
チーム
TSGは月2,3回程度、都内新宿・錦糸町エリア、時々大手町で活動している20代-30代メインのフットサルサークルです。随時メンバー募集中!
、、
メンバー数 1 -
チーム
私たちは20代がメインで人数は少なく,メンバーの多くが野球経験者のチームです。東京近辺ならば基本的に参加出来ると思います。このサイトでは主に対戦相手を募集するために利用しています。よろしくお願いします。
、
メンバー数 3 -
チーム
2017年チーム設立(軟式野球チーム) 基本拠点ー神奈川ー東京 2018年9月MLBドリームカップ神奈川予選出場予定 チーム 年齢層 23~33歳 高校野球、社会人のクラブチーム出身者中心 随時選手、マネージャー募集してます! 同時に対戦相手も募集中!
メンバー数 1 -
チーム
世田谷区軟式野球連盟三部に所属しています。 野球経験者が多いですが、平均年齢が40歳を超え、ガチガチの競技志向ではなく、「楽しみながら、勝つ」を目指して活動しています。 慢性的に人数不足ですので、ポジションに関係なく新メンバーを募集しています。 単独での申し込みはもちろん、自チームの消滅(消滅しそう)で、複数人での合流を希望の方も大歓迎です。 野球が好きで、社会人として最低限のマナー(時間厳守、連絡が取れる)のある方なら、レベル関係なく歓迎します。
、、
メンバー数 5 -
チーム
立ち上げ中の社会人草野球チームです! 只今メンバーを募集しています。 【コンセプト】 野球を楽しむ草野球チーム! 野球を好きでよかったと思えるチームにしたいと思っています。 【活動】 第二・第四土曜日の12:00-14:00 【活動場所】 東京都 江東区 足立区
、
メンバー数 1 -
チーム
主に神奈川県(たまに東京都)で活動しています。 楽しく野球が出来ればと思います。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
月4回のサッカー、フットサルと、 月1回程度で野球をしております。 活動範囲は、茨城、千葉、神奈川、東京です! サッカー、野球、フットサルどれも経験者と未経験者の入り混じったチームになります。
メンバー数 1 -
チーム
東京で活動している草野球チームです。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
サークル
ご覧いただきありがとうございます! 初めまして! 北区、板橋区を中心に東京都で活動しているバスケサークルです。 現在、楽しくバスケをしたい方を募集中です! 【直近の予定】 ・2/16(日)15:00-18:00 最寄:浮間舟渡駅 参加費:500円 【チームについて】 チームの方針としては、勝ち負けよりも楽しくバスケする事を優先しています。男女MIXかつブランクのある方もいるので、経験が長い方には窮屈かもしれませんが自分のプレーのみでなく、周りに配慮、合わせたプレーをお願いしています。 何卒ご了承くださいませ。 女性の場合、他に女性の参加者がいるか心配だということもあると思います。 最近は女性の参加者も増えてきており、毎回複数名の女性が参加していますので、まずは気軽にご連絡いただければと思います。 また、一人での参加が不安な方はご友人の方と一緒に参加もOKです! 人数は最大3人での参加とさせていただきますので、その点はご了承ください。
メンバー数 1 -
チーム
東陽町のコサルメンバーで作ったチームです。男だけですが、がつがつしていません。エンジョイですが、まじめにしています。メンバーは20人ぐらいいます。毎週土曜日11-13にフットサルクラブ東京・東陽町コート(地下鉄東西線東陽町駅から徒歩10分ぐらい)で練習試合を組んでいます。3チーム回しの場合で1チーム8000円で、練習相手を募集しています。なおメンバーも募集していますので、気軽に連絡くださいませ。
、、
メンバー数 1 -
チーム
東京都、埼玉県を中心に活動している草野球チームです!メンバーの平均年齢は23歳で全員高校野球経験者です!練習試合も募集しています。遠征も大歓迎です!気軽にフォローしてください! #新座#草野球#SWATS#田中JAPAN#最高のチーム#最高の広報担当 #gリーグ
メンバー数 1 -
チーム
主に東京都杉並区で活動しているチームです。 今は杉並区の2部で優勝なんかしちゃったりしています! メンバーは昔野球をしていたメンバー〜初心者までいます! メンバー全員が近い年齢なのでみんな仲良く和気あいあいと楽しくやっています。 大会、練習試合がない時はたまにレクレーションや集まってご飯を食べたり出かけたりなんかもして楽しんでいます!
、、
メンバー数 1 -
チーム
当方、東京都西東京市で活動している草サッカーチームです。 市リーグに所属しておりますが、8チームという小さいリーグです。 楽しんで勝つをモットーに、22歳~35歳までのメンバーでサッカーしてます。 基本は土日に練習or試合しております。 小さいリーグなので、 メンバーの多くは他の地域リーグに所属していますが、 弊チームの試合を第一優先にしてくれています。 ■チーム特徴 チームは1970年代後半に結成されており、とても歴史が長いチームです。 幅広い年代がいますが、雰囲気良く全員仲良いです。 度を過ぎて、ラフプレーや暴言に走ったメンバーは交代処分にし、ベンチへ下げております。(熱い人間は歓迎、スポーツマンシップない人間は是正させる方針です) チーム全員、サッカー大好きです。 ■近年の自チーム成績 ・市リーグ 2015年~2020年度シーズン首位。 2022年度首位 ・選抜大会 2019年度 三多摩大会ベスト4 2020年度 市リーグ方針により選抜大会出場辞退。 2021年度 区市町大会ベスト8 2022年度 区市町大会1回戦敗退 2022年度 三多摩大会 ベスト4
メンバー数 1 -
チーム
会社の野球部として活動しております。 平均年齢は40歳代前半で、メンバー約15人、経験者・未経験者が半々といったところです。 チームレベルとしては1.0~1.5程度です。 活動期間は3月~11月で、年に一度開催される東京都の大会に参加しております。 (2017年度の大会は2部のトーナメントで幸運も重なり、25チーム中3位でした。) 大会に向けて月に一回、主に土曜日メインで練習や練習試合をしています。 勝負をするからには勝ちたい気持ちもありますが、野球を楽しむことをモットーに活動しております。
メンバー数 1 -
チーム
練馬、板橋区周辺が主な活動場所です。 強くはないですが、勝ちにこだわって活動してます。 宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
水曜日限定のチームです。 部員募集中 千葉・東京から集まって草野球をしています。 年齢は19歳~45歳までいます。 大会 平日水曜リーグ 約13試合 スーパーリーグ 約10試合 連絡先090-1666-3432コモダまで連絡下さい。 ストロングカップ2018平日大会 優勝 ストロングカップ2018平日大会 準優勝 千葉水曜リーグ2019 優勝 千葉水曜リーグ2020 優勝 千葉水曜リーグ2021 優勝 千葉水曜リーグ2022 優勝
メンバー数 1 -
チーム
東京都シニアリーグ2部に所属するO40のシニアチームです。
メンバー数 1 -
チーム
Black Tigersは、阪神ファンの代表2人が飲みの席で酔いに任せて作った草野球チームです。 結成から2年、野球自体は割と真面目にやっており、野球とビール好きの70名の選手、5名のマネージャーがネット募集で集まってくれました。 現在、野球のレベルに応じて3チーム2活動に分け、ガチで勝ちに行くチーム・運動不足解消程度にゆるく野球を楽しむチームに分かれて活動しています。 ・レベル:未経験者〜大学野球 ・活動場所:東京東部(葛飾区江戸川区足立区) 千葉北西部(松戸柏市川浦安) ・活動日:土日 ・活動数:3チーム2活動の年120〜160程度 ・所属:スカイツリーグ・葛飾区連盟 ・平均年齢:20代中盤〜40代 ・阪神ファン:2人
、、
メンバー数 1 -
チーム
エクスカリバーズと申します。 チームはおおよそ高校野球経験者ですが、結成してまだ間もないチームです。 平均年齢は25歳。日付は土日、場所は東京23区内で活動を考えております。 とにかく野球がやりたい!というチームですので、楽しく野球ができる相手を探しております。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは(*´ω`*) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 日時:月に1回もしくは2週間に1回月曜日から 金曜日のいずれかの日で2時間半ぐらい ※具体的な日時は連絡先まで!! 場所:昭島総合スポーツセンター ※温水シャワー付き!!シャンプー不可 開催条件:10人以上参加が確実な日時コートが 取れること 参加予約:開催予定日にちが決まり次第、主催者 まで!! 参加費用:初期費大人1000円子供1000円 次回から大人700円子供700円 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ¥¥¥なんとお得な割引制度¥¥¥ 友達割引:次回から1人あたり200円引き ※友達と一緒に参加される場合!! 女性割引:次回から200円引き ※女性の方一人でも割引可能 広告割引:次回から200円引き ※「ブログやsns等で人が十分に集まる 場所にて当チームをよく紹介して いただいている」と主催者が判断 した場合 ※重要※割引は重複できません。 参加資格 年齢:小学生〜35歳(あくまで目安です!!) ※18歳未満の方は保護者の同意、同伴 お願いします。 持ち物:体育館履き、動きやすい服、 ※ボールを持ってる方はボールお願いし ます 1:みんなでフットサルを楽しむ方 2:怪我、体調不良、盗難、紛失等、自己管理自己 責任出来る方 3:他の参加者の方に迷惑になるようなことをされない方 4:参加時は主催者の指示に従ってもらえる方 よろしくお願いしますm(_ _)m 活動内容 ※少し早めの参加者のよろしくお願いします※ アップ「15分」 フットサル練習「60分」 フットサルゲーム「60分」 コート整備&着替え「15分」 検索 東京都 フットサル 立川 新宿 こんにちは(*´ω`*) 名前はカズと言います。 サッカーは初めてから早くも20年ぐらいやってます。 私がサッカーを始めたきっかけ両親がサッカー好きだったことです。 生まれて3日でボールを蹴っていたとか Σ(・ω・ノ)ノ そこから20年経ちさまざまな出会いや仲間が増えて行きました!! そんな思い出や出会いを皆さんと一緒に作りたい 。 そんな思いで、フットサルの交流会を主催するに至りました。 まだまだ未熟者ですが、よかったら仲良くしてください(●´ω`●)
、、
メンバー数 1 -
チーム
東京で活動しているtobiraFCと申します。 2017年から活動しています。 エンジョイ系のチーム 低いレベルですが、よろしくお願いします。(韓国人チームです。)
メンバー数 1 -
チーム
チーム名 :宮城St.Paul's Club 活動エリア:宮城県仙台市周辺 活動日:4~10月の日曜日(その他、練習・練習試合も随時実施) 所属:ダイヤモンドリーグ(私設草野球リーグ)→東京六大学OBチーム3、企業チーム1、一般チーム2の計6チームで構成 メンバー構成:20代戦半~50代。常連メンバーは6~7人。女性選手も在籍。監督も女性です。経験者が中心ですが、野球未経験者も在籍しています。中には、なんと初めての野球がリーグ戦というメンバーもいます! 年間試合数:10(リーグ戦)。その他オープン戦も随時実施 発足経緯:宮城立教会(立教大学OB会の宮城支部)が母体となり、2017年より活動を開始しておりますが、立教大学以外の方も多数在籍しております。 その他:未経験者大歓迎!メンバー・助っ人は常時募集中です!宜しくお願いします。
、、
メンバー数 1 -
チーム
東京西部で活動する草野球チーム「SLASH」です。 今年で23年目になります。 「楽しく野球をしよう」を掲げて活動しています。
メンバー数 1 -
チーム
リーグ優勝と自己の成長を目指して真剣に取り組める選手の募集です。 【スローガン】 一人一人が主役なフラットな環境で、 “現代フットボール(4局面+1)の原理原則をベースに 技術・戦術・メンタル・フィジカル・を高め合おう!” 【チーム活動目的】 ・メンバーの心・技・体の成長,充実 ・社会的人間形成(合理的・論理的思考,共有力,牽引力,意見交換) 【競技的な目標】 ・2022年度 東京都4部リーグブロック優勝⇨参入戦,入替戦勝利で3部昇格 ・2023年度 東京都3部リーグ定着 ・フットボールIQ,フットボールスキル向上 ・フットサル個人戦術の整理・積上げ ・フットサルグループ戦術の整理・積上げ ・フットサルのゲーム解釈の統一 【目指すフットサル,哲学】 ・ハードワークとタスクコミット|アグレッシブな定位置守備,圧倒的トランジション|タスクの整理と撤退,再構築,のリアクションスピード| ・コミュニケーション|相手の観察と共有|攻守で相手の意図,長所を消し、弱点を素早く突く| ・技術,フィジカル|事前準備力(観察,思考,接続),個人基礎力(止める,蹴る,運ぶ,ステッピングなどの身体操作),を土台にシンプルでオーソドックスなグループ戦術を採用 ・合理性|「置き去り」を目標にオフの選手の矢印で前進主導権の獲得|人とボールの前進&侵入|数的,位置的,質的優位を共通理解し合理的に活用| etc 【活動詳細】 ・主な活動場所|渋谷区,新宿区,目黒区,など都心近郊体育館及び屋内外フットサル施設 ・活動頻度|週1.5-2程度(5時間程度/週) ・活動日程|平日夜(20時以降)1-2回, 土日1-2回 ※練習試合7-8割,練習2-3割 ・活動費|7千円/月, リーグ費用(年度始めに3万円程度) ・メンバー|10-12名を予定 【要項】 *自己の成長に繋げる主体的な意欲,オープンマインド *サッカー,フットサル,の部活及びクラブチーム経験者 *チームの中心として率先してチーム運営(SNS等)にも携われる *チームメート,相手,審判,等、関係者へのリスペクトを持てる *家庭,仕事,の次に優先出来る *当月末に翌月活動費を滞りなく納められる お問合せ➡︎活動日返信➡︎体験➡︎双方合意の上で入団の決定 とさせて頂きます。 宜しくお願いいたします。 ※規定人数に達し次第、締切りとさせて頂きます。 ※初回のご連絡の際、以下内容の共有をお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1. 氏名 2. 呼び名 3. 年齢 4. お住まいの地域(市・区までで大丈夫です) 5. スムーズなご連絡先(ライン等) 6. サッカー・フットサル歴などの簡単な自己紹介 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
、
メンバー数 1 -
チーム
東京都3部リーグ所属の杉並ジュエントスと申します。
メンバー数 1 -
チーム
私達は大学高校会社のサッカー好きが集まって作った社会人フットサルチームです。 エンジョイレベルですが大会にも出場しています。さらにこのチームを盛り上げて行きたいので新規メンバー、一緒にフットサルをしてくれる方大募集中です!! Facebookのメッセージもしくは記載のメールアドレスまでご連絡ください ■チーム名…メルローズFC ■設立…2012年 ■ゼネラルマネージャー…西山 ■チームキャプテン…鈴木 ■活動場所…東京日本橋近く、江東区近辺が多い ■メンバー人数…およそ90人 ■チームのレベル…エンジョイレベル ■活動頻度…月1回から3回時期によって変動あり。増やしていきたい。 (最近は複数チームで共同開催等を行っています。) ■活動場所…都内各所(日本橋近くの森下や錦糸町付近のコートが多い) ■活動の曜日…土日が9割以上 ■男女比…男性8割女性2割 ■チームメンバーの年齢…23才から33才くらい ■チームメンバーの職業…みんなバラバラですが、ゼネラルマネージャーの私西山は商社勤務、キャプテンの鈴木は税理士法人勤務 そのほかのみんなは、公認会計士、総合商社、大手金融機関、メガバンク、公務員、エネルギー、大手電機メーカー、出版社、大手ホテルチェーンなどなど ■設立のきっかけ キャプテンである鈴木が青学の友人や高校の友人が集まったときにチーム作ろうかという話になる。これを書いている私、西山はそのメンバーと会社の同期であったことがきっかけで参加。それぞれがサッカー好きの友人を誘い合い現在に至る。 現在のチーム名は、私西山と鈴木がアメリカロサンゼルスで夜ご飯を食べている時にテンションが上がり、ロサンゼルスの超オシャレなストリートとして有名なメルローズをそのままチーム名にした笑。 ■フェイスブック montsaintfutsalteam で検索していただくとチームのフェイスブックページにいけます。 写真等アップしてますので良ければ見てください♪ 是非一緒にフットサルしましょ~!! フェイスブックからでも、ラボーラからでも良いので気軽に連絡ください!!♪ ※ネットワークビジネス、保険、宗教の勧誘の方はお断りです。 Hello!! We are a futsal team ’Melrose FC'!! We are seeking colleagues to join our team!! Feel free to contact us !! ■Team name Melrose FC ■Representative Suzuki and Nishiyama ■Team History Our team ’Melrose FC' funded in 2002 in tokyo. We made it with friends from college and co-worker. Now,We seeking teammate on web. ■Location We play futsal in Tokyo. (Nihonbasi,Morishita,Kinshicho,Kita-ku,Koto-ku) ■number of member 70 ■schedule Twice a month Saturday and Sunday. ■Level Enjoy ■Occupational example of team members Trading company,Bank,Heavy industry,Energy,hotel,IT,accounting…etc ■Facebook please check "montsaintfutsalteam". We look forward to play with you!! Feel free to contact us !!
、、
メンバー数 2 -
チーム
東京都中央区で活動するバブルスのシニア層が中心となるチームです。メンバーはバブルス本体の練習に疲れ果て、自分たちのペースで楽しみながらプレイできる環境を求め、2017年4月に新チームを立ち上げることとしました。
、、
メンバー数 1 -
チーム
川崎シニア(39歳以上)と言うチームの強化担当を一任しているマッシュと言います。この度更なるチーム強化にあたって一緒にチームを強くして行けるプレイヤーを募集させて頂きます。 現在参加しているリーグは神奈川県マスターズ1部リーグ、神奈川県リーグ1部、横浜マスターズリーグに参戦しています。活動場所は主に神奈川県全域、東京都全域がメインで活動日は土、日、祝に上記の参加リーグ戦や練習試合、練習等が入ります。 ポジションは問いませんがシニアリーグとは言え元プロやセミプロだった選手が多数参加している神奈川県最上位カテゴリーで活動しているチームなので最低限の技術、フィジカル、戦術理解を持ち合わせた競技思考の強い中級者以上のプレイヤーである程度しっかりと参加出来る方を募集中です。(チームの性質上39歳以上のプレイヤーを募集していますが数多くの練習試合等もこなしていますので未満の方でも登録年齢を満たすまで練習生として練習試合等の参加は可能ですので興味のある方はぜひ連絡下さい。)
、
、、
メンバー数 1 -
チーム
東京都中央区の浜町駅にある、中央区総合スポーツセンターで活動している個サル集団です。
、、
メンバー数 1 -
チーム
2015年4月より始動した、フットサル女子チーム。 Super Sports XEBIO東京都女子フットサル1部リーグに加盟しています。 フットサルが好き——という想いのもとに集まったメンバーたち。 年齢やフットボール歴はさまざまですが、うまくなりたい、勝ちたいという気持ちは同じ。 たくさんの方々に支えていただき、その感謝の気持ちを胸に、昇格目指して日々頑張っています!
、、
メンバー数 1 -
チーム
東京23区内で活動している、 学生、社会人混合草野球チームです。 http://victoria-league.com/team/460.html
メンバー数 1 -
チーム
活動拠点が東京都府中市の体育館めgはl2119中心のレディースフットサルチームKANONです! 30~50代の子育て真っ只中世代から子育てひと段落世代まで幅広く活躍中! 練習は月に2~3回、年に数回大会に出場しています。
メンバー数 1 -
チーム
1994年に、サッカー好きが集まり、職場・学校・出身地などを無視した草サッカーチームを旗揚げしました。 土曜日の活動がメインなので、スペイン語で土曜日を意味するElsabado(エルサバド)というチーム名をつけました。 埼玉県さいたま市、越谷市、東京都内などで主に活動しています。 2014年に20周年、2019年は25周年節目の年です。
メンバー数 17 -
チーム
福岡市・東京の二つを拠点に活動している草野球チームONISENS(オニセンズ)です。助っ人・マネージャー・対戦相手を随時募集中!!よろしくお願いします!!
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして東京ビシソワーズのたかみーと申します!! オーナーでも監督でもありません。ただの広報です… チーム内容 理念「チーム成績より個人成績!!嘘です。」 人数「15〜18名程度」 年齢「30代が中心」 活動場所「ホームは足立区ですが23区どこでもです。」 レベル「初心者もいれば大学までの人もいます。」 活動曜日「土日祝(稀に金曜の夜に練習)」 リーグ「スカイツリーグ」
、、
メンバー数 1 -
チーム
社会人・学生など経験者・未経験者合わせた野球チームです。 【当チームのプロフィール】 ●創立 2001年当時、12人にてチーム創立 ●活動日 土日祝 年間40試合前後【試合→40試合前後 練習10回前後】 ※活動は2月末〜12月末となります。 ●現在籍メンバー(2025年度現在) ・メンバー27名(内2名は2025年度のみ休部)+マネージャー2名 (18~50代 平均年齢は20代) ●活動場所 主に国立、府中、立川他多摩地区近辺で主に活動をしております。 ●所属連盟 ・国立市野球連盟1部 (2025年現在) 【2024年度秋季大会準優勝】 ・立川市野球連盟2部 (2025年現在) 【2022年度 秋季大会2部優勝】【2024年度 春季大会3部優勝】 ・武蔵野東京リーグ ・府中市民大会 【チームの特徴】 ルールを守り、野球を楽しみながら公式試合は勝ちにいくことを目標に活動しています。 メンバーの大半が土日勤務が多く試合毎にメンバーが変わる為、日によってレベルも変わり27名のメンバーは在籍しておりますが、活動時の参加人数は平均して10~13人程度になります。
メンバー数 2 -
チーム
fausta-fcは一昨年に設立したまだ若いチームです。 昨年東京4部リーグに参入 目標は1部優勝です。
メンバー数 1 -
チーム
チーム結成32年目のチームです。 メンバーは10代~50代と幅広く、練馬を中心に毎週日曜日に楽しみながらも熱い試合を行っています。 ☆ホームページ https://teams.one/teams/t-dodgers ☆活動地域 主に練馬区周辺、たまに埼玉南部(戸田・大宮) ☆活動時期 2月下旬~12月上旬の日曜日 ☆所属連盟など 練馬区軟式野球連盟1部 埼京リーグ
メンバー数 1 -
チーム
東京都3部所属
メンバー数 1 -
チーム
Momongaバスケットボールクラブは、主に初心者、未経験者向けの社会人バスケットボールサークルとして新規に立ち上げたサークルですv(・∀・*) 今は「練馬区」「杉並区」「西東京市」辺りで体育館を借りて練習出来るように動いていきたいと思っています♪ 徐々に活動が軌道に乗ってきますが、まだまだ新規の方を募集中ですので、是非是非ご参加下さい! ↓にこんな人向けのサークル。というのと募集要件を記載します! <こんな人向けのサークル> ・バスケを始めてみたい方 ・他の社会人サークルではついていけないよって方 ・MIXで男性相手だとレベルが高くてやりづらいという女性の方 ・最近運動不足で運動しようと思っている方 ・スラムダンク、あひるの空等のバスケ漫画に触発された方
、、
メンバー数 3 -
チーム
東京都内を中心に活動してますKoniesです。 メンバーは20代後半で、高校野球経験者が大半で大学まで軟式野球をやっていた人も複数人います。チームの特色としては、ピッチャーを中心に少ないチャンスをものにし守り抜く野球です。 大学卒業して以来野球とは遠い生活をしておりましたが、去年に結成して月1程度土曜日に活動しています。 チームHPは下記になります。 https://teams.one/teams/konies 宜しくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
年齢層も幅広く仲良く楽しく球蹴りをすることをモットーにやってます! サッカー、フットサルどちらも試合をしてくれるチーム募集中です!
、
メンバー数 1 -
チーム
■teams link https://teams.one/teams/connecters/community ■東京都国立市軟式野球連盟所属 ■活動頻度 月に2日程度 ■年齢層 24~59歳 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
東京都社会人リーグ3部に所属するチームです。
メンバー数 1 -
チーム
現在、稼働部員は13名(ゴレイロ1名) 19〜47歳の部員が所属しています。 活動日: 主に日曜日 (平日の活動は任意参加、時々土曜・祝日も活動あり) 活動場所: ミズノフットサルプラザ調布 パライーゾ国分寺 三鷹市施設 パライーゾ東陽町 etc... PERENNEには ほぼ毎週指導してくれる 元フットサル東京都1部の専属コーチがおり きめ細やかな指導を受けられます。 コーチはゴレイロ出身で ゴレイロの指導にも長けています。
、、
メンバー数 5 -
チーム
EARLY TIMESです。 2017年結成で20代、30代中心に経験者、初心者で構成されています。東京、神奈川で活動しています。 よろしくお願いします!
、
メンバー数 1 -
チーム
初めまして! 練馬United(ユナイテッド)代表の池田です!! ◯チーム名◯ 練馬United(ネリマユナイテッド) ◯活動拠点◯ 練馬区を中心とした東京23区内、 練馬区周辺の埼玉エリア(和光、新座市・大宮健保等) ◯活動頻度◯ 毎週日曜日(1月中旬~11月) ※活動期間は大会等の日程で変動有り ※年間40-50試合目標 ※12月に納会有り ◯募集要項◯ ・高校野球以上の経験がある30歳以下の方 ・やる気があり出席率7割程度を見込める方 ・連絡等のマナーを守って頂ける方 ・チームの和を乱さず、一緒に向上して頂ける方 ・日曜活動の他チームと掛け持ちされていない方 【重要:各ポジション条件】 現在ポジション不問で募集中です。 ※投手、捕手、内野手大歓迎!! ☆内野手、捕手、外野手 ・高校野球またはそれ以上の場で投手を本職で務めていた経験 ・塁間送球をスムーズに行える方 ・現在怪我をされていない方 ☆投手 ・高校野球またはそれ以上の場で投手を本職で務めていた経験 ・制球難ではないこと(※試合を作れる方) (内野手兼任可能選手、大歓迎です!!) !!体験入部複数回(3回)可能!! ◯チームレベル◯ 1.5〜2 メンバーの9割が高校野球経験者です。 ※中学野球迄でブランクが7年程空いた選手も現在活躍中です。 ※ジモティーから入部した選手は4名で、地方出身者(福島、岐阜、大阪、兵庫、香川)も大活躍中です!! ◯所属リーグ◯ ・Victoria League 4部 ・練馬区軟式野球連盟 2部 ・2022年 秋季東京都大会出場 ◯目標・コンセプト◯ 目標:大会上位で成績を収め、プロスタジアムでの試合! コンセプト: 1.全員野球(全員出場でなければ意味がない) 2.楽しみつつ真剣に(勝敗を決して度外視しない) ◯会費◯ ・入部初年度の方はユニフォーム費¥22,000のみ(初年度は部費の徴収無し!) ※当チームはイウジン社製・飛鳥社製のユニフォームを使用しております。価格はセール時期によって都度変動致します。 ・二年目以降は前期部費¥15,000~で御座います。 ※後期部費は年毎に決定 ◯チーム概要◯ 練馬Unitedは2018年4月に創設した、新興チームです。 (2023年8月現在部員17名在籍) 練馬区立某中学校野球部員を中心に結成致しましたが、現在は様々な人脈で成り立つ若手主体(平均年齢25歳)のチームです。 活動時の雰囲気はかなり良く、新旧メンバー切磋琢磨して、勝利を目指しております。 ☆車所有者が多数在籍しており、相乗り移動が可能!! ☆また、ユニフォームにも拘っており、デザインを気に入って入部を決めた選手も複数在籍しております! 是非、当チームのメンバーとなり練馬Unitedを盛り上げて下さい!! 我々と一緒に草野球大会の上位、プロスタジアムへ行きましょう!! 詳しくはホームページをご覧下さいませ。 https://teams.one/teams/nmu_baseball 詳細は問い合わせでお願い致します。 以上宜しくお願い致します。 失礼します。 入部を後悔させない運営を約束致します。
メンバー数 1 -
チーム
千葉県市川市で活動してますREAL(レアル)です。 募集年齢:20代前半から30代後半 募集ポジション:男女ともにポジション問いませんが特にセッターを募集しております。 アクセス:「JR本八幡駅」より徒歩10分くらい。少し、駅から離れてる為、駅から歩くか駅から乗り合わせか車や自転車でメンバーは行ってます。 チーム構成:男子12人、合同で女子12人 レベルは男子は中の中。2017年浦安大会2部準優勝。 女子は上の中。2017年度は大会中3大会優勝。2大会準優勝。 アピールポイント:子連れで参加する人も多く、とてもアットホームな雰囲気のチームです。また、他のチームと合同で練習しており、交流が有ります。 メンバーは地理的な面から、千葉に限らず、東京からなど様々な所から来てます。元全日本女子選手もおり、たまにOBの方々を呼んでくれます。 ■質問や参加をしたい方は、 お手数ですが 「名前」、「性別」、「年齢」、「バレーボール経験」、「ポジション」等を記載の上、連絡を御願いします。 問合せ先:代表 小沼;komaru0829@yahoo.co.jp 以上
メンバー数 1