supervisor_account コミュニティ
-
クラブ
小学生だけではなく大人になっても楽しめる❣️ みんな大好きドッジボールの社会人サークルです。 豊島区で週1〜2回の火曜日・日曜日を 中心にドッジボールしています!! 🔸チーム『LiBERTÀ』 『みんなが楽しめるドッジボールを通じて、 気兼ねなく遊べる仲間と楽しい時間を過ごす』 という想いで主催しています❣️ 🔸メンバー募集中 スポンジ製の柔かいボールなので 楽しく運動不足もストレス解消できます!👍 お仕事帰りに少し遅れての参加も大丈夫です😊 ほぼ毎回初参加の方がいらっしゃいます❣️ 🔸場所等 東京メトロ副都心線・有楽町線『要駅』徒歩5分 持ち物)室内シューズ、運動着、ドリンク、タオル 参加費)500円 お仕事帰りに集まる社会人チームです✨ 学生さんも参加可❣️ お気軽にご参加くださーい!! LINE@からも参加申込・お問い合わせ頂けます。 [@dodgeball]で友達追加してお問い合わせください😊 公式サイト https://liberta47club.jp
、、
メンバー数 4 -
チーム
テスト
メンバー数 1 -
チーム
東京の草野球チーム。 素人経験者半分ずつ。
メンバー数 1 -
チーム
結成したてのフットサルチームF.E.Mです! みんなの年齢は大体20代でわきあいあいとやってます。 実力は微妙です。 キャプテン翼スタジアム(ジョモニスタ)の大会で大体5位です笑 エンジョイ~ガチ! 不定期開催で平日夜は大体21時から23時まで。 たまに大会に出ます! チーム対戦受け付けています。 一ヶ月以上前から連絡あれば大体でれます。 遠い場合は無理です笑 男女ともチームメンバーも募集しています! ぜひきてください! チーム名:F.E.M 年齢層 :20代~30 結成 :2017年 人数 :10人 エリア :埼玉.東京 活動頻度:月に2回~5回
、、
メンバー数 1 -
チーム
2017年12月に結成したチームになります。 勝つこと以上に楽しむことを重視して試合に臨みたいと思っております。
メンバー数 1 -
チーム
東京都3部リーグ所属FC.GANADORです。 2部昇格目指し、志高く持って取り組んでおります。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
東京都台東区浅草を中心に活動しています。 中学の同級生とその兄弟のチームです。 現在所属しているリーグはありません。 楽しさ重視でワイワイやっております。
メンバー数 1 -
チーム
都内関東近郊中心にサッカーしてます! 全体では30名程度、平均年齢30歳弱です。 全員経験者ですが、なかなか勝てず... 2018年3月から墨田区リーグ、以降、文京区リーグ・東京都リーグ4部参加予定です。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
素人8割のチームです。 創設4年になりますが、昨年初勝利をしました! 弱いチームですが、楽しく元気のいいチームだと思います!
、
メンバー数 1 -
チーム
初めまして、当チーム(MILLONS)に興味を持っていただきありがとうございます^ ^ チーム紹介👇👇👇 チーム名 ONE IN A MILLONS(ミリオンズ) 拠点 東大和市 部員数( 令和元年.6月現在) 選手11名 マネージャー3名 現在、選手とマネージャー募集中です!!! 対象年齢18~25 野球好きの若い選手が集まっています。 みんな、きちんとした常識があり、協調性のある選手なので、馴染みやすく、初心者でもプレーしやすい環境です。 そして、選手1人1人の意見を尊重した練習、試合を心掛けてます! さらにONE IN A MILLONSではポイント制というものがあります。 「例)ヒット打てば5pt、盗塁決めれば3pt、勝ち星あげれば7pt、守備でアウトを取れば3ptなど」 他にも様々なプレーでポイントを稼ぎ、チーム内に競争心を作りだし、楽しく怠けることなくプレイしています。 シーズン終了には、本塁打王や最多勝、ゴールデングラブなどのたくさんのタイトルがあるので当チームで活躍してタイトル奪取しませんか?ww さらにシーズン終了時点で1番ポイントが高い選手はMVPとして、チームからのご褒美を検討中🍻 また市内の大会、各大会で成績を残し、大きいチームを作っていきたいと思っています🤝🤝🤝 詳細やわからないことは試しに練習、または助っ人で練習または試合に参加した際、丁寧な対応で説明いたします。 3ヶ月間の仮入部(試しに助っ人などで参加)OKです🙆♂️🙆♂️🙆♂️ 少しでも気になったらご連絡ください😘😘😘 このような人は是非!!! ①良い雰囲気で野球やりたい ②野球を通して友達、出会いを増やしたい ③自分の意見を聞き入れて欲しい ④チームの一員として一緒に目標を達成する 達成感を味わいたい ⑤東京ドームや神宮の大会に参加したい そして、気軽に楽しく野球ができる雰囲気を作っていきます。また、投手、走力は揃ってます!足りないのは選手の数だけ🙇 一緒にプレーすることをお待ちしております🤝 参考 チーム状況(令和元年6月現在) ・ユニフォーム発注中 ・人数不足のため、月2.3回、他のチームに混ざってプレー中
メンバー数 1 -
チーム
【クラブ名】 LSS MITAKA U18 【活動地域】 東京都三鷹市 【主な活動】 平日:火・水・金 土・日・祝:公式戦・練習試合・練習 【公式戦】 クラブユース連盟主催大会、地域リーグ戦など 【対象】 2018年度高校1・2年生で他クラブや他部活に所属しない者 【募集人数】 高校1年生 3〜7名 高校2年生 5名程度 【練習参加方法】 一定期間、練習や試合に参加していただき 技術などを見させていただきます。 希望者は u18@lss-mitaka.comまで、氏名、緊急連絡先、サッカー経歴をご記入いただき、お申し込みください。 ※@lss-mitaka.comからの返信を受け取れるよう、設定をお願い致します。 【問い合わせ先】 u18@lss-mitaka.comまでお問い合わせください。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして 東京イーグルスのシンと申します。 チームレベルは1ぐらいであり、ほぼ韓国籍で構成されております。 それでは、よろしくお願いいたします。 https://youtu.be/WLstBNE4TM4
メンバー数 1 -
チーム
土曜日、日曜日、祝日に月1回程度グラウンド(グラウンドは4月から12月は外濠公園総合グラウンド軟式野球場を予約、1月から3月は活動休止)で練習する野球練習用のチームを立ち上げました。 年会費はなく、参加費は参加の都度グラウンド代を人数割り(100円未満端数切上げ)致します。 このチームには、入部、入会という言葉はなく、どなたでも参加でき、時間があるときのみ練習にご参加ください。 labola、スポーツやろうよ!で毎回個人参加募集を出してある程度人数を確保します。 紅白戦のみ行います。 レベル的には東京都23区の軟式野球連盟の3部、4部レベルの方の参加が多いですが初心者、未経験者の方もそれなりに参加されていますので未経験者、女性の方含めどなたでもご参加ください。 毎回概ね18名から25名前後の参加があります。 外濠公園総合グラウンド野球場 所在地 〒102-0076 千代田区五番町先他 交通 JR・東京メトロ南北線・丸ノ内線四ツ谷駅から徒歩5分(駐車場はありません)
、
メンバー数 100 -
チーム
【チーム名】ZION FOOTBALL CLUB 【正式名称】一般社団法人ZION FOOTBALL CLUB 【所属リーグ】東京都社会人2部リーグ 【活動エリア】東京都内/立川市/昭島市/国分寺市/小平市/新宿 【チームカラー】イエロー×ブルー 【創設】2010年 【チーム紹介】 ZION FOOTBALL CLUBは、社会人リーグの最高峰であるJFLを目指してクラブ運営、チーム強化を図っています。 現在は、東京都2部というカテゴリーですので、短期目標では東京都1部昇格、中期計画では関東リーグへの昇格と1段ずつ高いレベルへ昇っていく段階です。 高いレベルでプレーすることを目標に活動していますが、社会人チームというカテゴリであるかぎり、素晴らしい社会人を育てるというテーマのもとチーム運営、クラブ経営を行っています。 クラブ全体で言えば、トップチーム(東京都2部)、セカンドチーム(東京都4部)、下部組織として、ジュニア、ジュニアユースという複数のカテゴリの他、サッカースクール運営を行っているクラブチームです。
メンバー数 1 -
チーム
東京都品川区を拠点にして週末に活動している社会人テニスサークルです。 只今、男女共に新規メンバーを募集しています。 体験参加も常時受け付けていますので、下記URLよりサークルHPの 「メンバー募集」をご覧下さい。 ※品川区に在住か在勤で、20~40歳位までの方を募集 しています。 (対象以外の方のお申し込みにはご返信致しませんので ご了承下さい) 入会後、品川区施設利用団体カードの作成をお願いします。 〈メンバー募集〉 http://home.catv-yokohama.ne.jp/hh/fntennis/memberbosyu.html 女性は初心者の方、ブランクのある方でも大丈夫です。 競技志向のサークルではありませんので、お気軽にお問い合わせ下さい。 【サークル概要】 設立:2003年5月 会員数:70名(平成27年3月現在) 男女比:6:4 平均年齢:32歳位 活動日:月/5~8回 時間:2~4時間(基本昼間ですが、ナイターもあり) レベル:男性中級、女性初中級 入会費、年会費:なし 参加費:500~1000円位(状況により変動します)
メンバー数 1 -
チーム
東京23区内をメインに活動しております草野球チーム「ブラックニッカーズ」です。 メンバーは20代後半(アラサー)がほとんで、野球のレベルは小学校の少年野球経験者レベルです。 月に2~3回程度、土日に都内のグラウンドを借りて活動しています。 しかし仕事や予定が重なりなかなか人数が集まらず、2人~5人程度でキャッチボールやノック等軽めの練習をするに留まっております。 なんとか人数を集めて試合がしたい!!ということでメンバーを大募集します。 ■野球経験は不問! 現在所属メンバーも小学校での少年野球経験者が数名いる程度のレベルです。 学生時代野球をやっていないメンバーもいます。ですので経験未経験は気にせずご参加ください。 一緒に野球を楽しみましょう! ■今後の活動予定 1月20日(土)練習 12:00~16:00 墨田野球場(最寄駅 東武線墨田駅) 1月28日(日)練習 12:00~16:00 墨田野球場(最寄駅 東武線墨田駅) 興味や質問がございましたら、ご連絡ください。また練習への参加も気軽にお越しください。 お待ちしております。
、、
メンバー数 5 -
チーム
東京都 埼玉県を中心に活動しています 活動としては月に1〜2回です カナリアリーグに所属しております エンジョイ志向で活動しており 何年も何年もチームメイトと一緒に サッカーを続けられることをモットーに 活動しております、よろしくお願いします
、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 主にさいたま市周辺で活動している草野球チーム「HOPE」と申します。 経験者もいますが、未経験から始めた人が多く、初級レベルのチームです。 皆が野球を楽しむ事をモットーに和気藹々と活動しています。 チームの詳細は以下のとおりです。 ■活動場所:主にさいたま市周辺。試合の際は、他の埼玉県内や東京都内でも活動します。 ■活動日時:主に土曜日。時間は午前/午後半々ぐらいです。 ■活動頻度:月4回程度。 ■在籍リーグ:「へたっぴリーグ」という初級レベルのリーグ。 ■年齢:20代~40代。平均年齢は30代中盤です。 ■部費:15,000円/年。別途、ユニフォーム代。 ■募集条件: ・野球初級者メインの活動方針にご理解いただける方。 ・全員野球にご理解をいただける方。 ・社会人の方。 ・車など、ご自身で交通手段をお持ちの方。または、公共交通機関でお越しいただける方。 ■チームHP:https://www.ikz.jp/hp/hopeball/ 初級レベルの草野球を楽しみたい方で少しでもご興味を持たれましたら、お気軽にご連絡ください。 以上、よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
野球部員大募集! ※即レギュラー!! 日曜日活動です。 球はM号球の軟式ボール 今現在、東京KーREXは出席出来るメンバー ヘビーユーザーが足りなくて困ってます。 ヘビーユーザーが2人しかいないので、今なら一年生でも【すぐに試合に出られます!!!】 レベル問いません! 人物重視です!! メンバーはノンスモーカー限定の優しい人たちの集まりです!民度は高く楽しいです! ぜひわたしたちと明るく楽しい野球チームを作りましょう! 緊張している人いたら和ませるようにします。安心して飛び込んで来てください。
、、
メンバー数 6 -
チーム
『ユルすぎず、ガチすぎず』 東京都日野市東光寺小学校を拠点に20代〜60代の幅広い世代でサッカー・フットサルを行なっています。 サッカーは日野市サッカーリーグの社会人部3部(20代〜40代)、壮年部3部(40代〜60代)に所属し月1回程度、フットサルは東光寺小学校の体育館で毎週日曜日9:00〜12:00で活動しています。 社会人部 東蹴(とうしゅう) http://hino-fa.org/%EF%BC%92%EF%BC%8E%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BA%BA%E8%A9%A6%E5%90%88%E7%B5%90%E6%9E%9C/201712.jpg 壮年部 PPDS(パパダス) http://hino-fa.org/%EF%BC%94%EF%BC%8E%E5%A3%AE%E5%B9%B4%E8%A9%A6%E5%90%88%E7%B5%90%E6%9E%9C/201711.jpg
、、
メンバー数 1 -
チーム
当方、東京都シニアリーグ及び葛飾区O-30リーグに所属する設立25年目のチームです。 シニアの年齢に達している(メンバーの大半が、40歳以上)のレベルは低めです。
メンバー数 1 -
チーム
sachは、神奈川県、東京都を中心に活動しているフットサルチームです。 【発足時期】 2018年1月にチームを発足致しました。 現在、チーム発足一ヶ月目ですがメンバーも女性を含め10名を超えました。 【チームコンセプト】 初心者の方も楽しみながら上達することを目標に活動しています。 チーム内には初心者、女性の フォローをするため、サッカー、フットサル歴が10年以上もメンバーも在籍しております。 【チーム目標】 ある程度チームとして成長したら大会等にも積極的に参加してみたいと考えています。 【開催日】 土日祝日 【開催場所】 川崎、横浜 応募の際には、以下の情報を 連絡するようお願いします。 ・氏名(フリガナ) ・性別 ・年齢 ・経験 初心者でこれからフットサルを始めたい方、経験者だがブランクのある方大歓迎です。 皆さんで一緒にチームを作っていきましょう! よろしくお願いします
、
メンバー数 3 -
チーム
こんにちは。主に東東京を中心に活動しておりますアスリーツ代表吉野と申します。現在は連盟2部に所属しておりまして春はベスト4、秋は準優勝で一年を終えました。1部を狙うためにはあなたの力が必要です。2018年の野球をアスリーツでリスタートしませんか。 現在、アスリーツでは投手(110キロ程度以上)と(ある程度以上の肩のある)捕手と内野手の募集をしていますので是非アスリーツを自己紹介させてください。 【活動日】毎週日曜日(1月末~12月)主に午前 【活動場所】江東区・江戸川区・浦安市中心(潮見、夢の島、舞浜、亀戸、江戸川区球場、小松川河川敷、江戸川河川敷など) 【参加大会】江東区軟式野球連盟連盟2部・城東ベイサイドリーグ・ビクトリアリーグ3部他 【ホームページ】 http://www.ikz.jp/hp/athlete2016 メンバーはとても仲がよく溶け込みやすいのが特徴です。 複数チームを見比べてからアスリーツに決めてくれたメンバーが多いです! まずは体験入部にて参加してみませんか!同じようにインターネットの応募にて入部なさった方も多数いますのでご安心ください。 初年度の部費は無料となっております。 基本ダブルヘッダーにて活動しております。(2017年度の活動は27勝18敗1分け12練習でした) 目標は所属連盟1部昇格とプロスタでの試合です。試合は真剣に、活動外はBBQなどを開催しています。大切な野球人生をお預かりする土壌作りに最大限の心血を注いでおります。学生野球や社会人野球を引退なされた方、是非ご興味がありましたらご一報ください。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
東京都を中心に草野球チームとして活動をしています小平FiveStarsです。小学校時代のOB達によりチームを立ち上げました。平均年齢は20代で野球歴は少年野球まで〜大学野球までと様々なメンバーです。チームのモットーは”楽しく勝つ”。まだまだチームとして未熟ですが何卒よろしくお願いいたします。
、
メンバー数 1 -
チーム
私達チームは県内でも活動年数が長く歴史あるチームです。バドミントンを楽しく練習し上達するのも目標の一つですが、一番大事にしていることはバドミントンを通じて新しい友人の発見、繋がり、人との輪を大事に活動しています。練習日数も週4日あり日曜練習には近隣市町村のチームやショップ店員の方々を招き30人程で練習しています。年齢層も広く若者と壮年の方がうまく融合していつも笑い話が絶えません。また最近は県外、外国の方も数人参加していただいており文化交流しながら楽しく練習をしています。年に数回は近隣市町村と協力し独自の大会を開催しています。飲み会などのイベントも年に数回はありビンゴゲーム、バドミントン話などをして楽しんでいます。近年のバドミントン日本代表の活躍や2020年の東京オリンピックなどもあり人気が高まるスポーツだと思います。興味がある方見学をご希望の方ご連絡お待ちしていますのでよろしくお願いします。 練習内容↓ 基礎打ち早く来た人から二人一組で打ちます。約20分ほど。 基礎打ちが終わったらクジでペアを決めて試合形式の練習を終了時間までおこないます。ペアは毎回クジで変更します。(レベル、男女分けはいたしません。) 但し大会出場ペアの場合は固定で練習も可能です。 料金↓ 月謝 男子2000円 女子1500円 中高生1000円 *月謝は月初めの練習時に払ってもらいます。(毎回来られる方は月謝がお得です。) ビジター 一般400円、中高生300円。 日曜練習 毎回一般600円、中高生400円。 ラケット、シューズは各自用意してください。シャトルは部で用意してあります。 練習日HP参照。 クラブHP↓ https://kbckawatibadminton.jimdo.com/
メンバー数 1 -
チーム
墨田区で活動してます、チームフミハナと申します! 常に楽しく、お酒も飲めるチームを目指してます。 ほぼ30歳の集まりですので、ヨロシクお願いいたします
、
メンバー数 1 -
チーム
野球経験者、初心者が混ざったチームで東京近郊で練習試合中心に活動しています。 元々高校時代の仲間で活動していた結成10年程経つチームが人数減少のため活動休止になり、各々が自身の仲間を誘い2015年に新たに作ったチームです。 毎月1回程練習をしていますが、実力は低い方です。 ただ野球を通して生まれる人との繋がりを大切にしていて、その為に挨拶、礼儀を重んじています。 チーム名の「へたーず」はその名の通り下手くその集まりという意味です(笑) 常にメンバー募集中です。経験、性別問わないのでご気軽に連絡下さい。 http://www.ikz.jp/hp/hetars/
メンバー数 1 -
チーム
2017年8月にアマチュアチームとして発足し2018年から関東ソサイチリーグに参入するフットボールクラブ。 主に東京都、埼玉県、千葉県で活動で月4回程度活動しています。 現在19歳~34歳で高校時代全国経験、海外でのプレー経験を持つ選手が25名在籍しています。
、、
メンバー数 1 -
チーム
・サークル名 はんぶるはーとin愛知 (フットサル部門) ・はんぶるはーと運営理念 「皆さんを幸せにする!」 第一に幸せには健康であること、 愛する人や多くの友人そして家族と接することが幸せだと感じるのです。そこでスポーツを通して集まるコミュニティーを創生し、継続する活動としていくことで、皆さん一人一人に幸せを提供していきたいと考えてます。 ・はんぶるはーと運営ビジョン 同様のコンセプトを共有する活動拠箇所を愛知、東京に設け、先ずは10年間活動継続すること。 ・はんぶるはーとモットー 初心者、経験者、年齢、男女関係なくみーんなで楽しむスポーツ活動とします。 多くの皆さんとフットサルを通して、出会い、お付き合いを継続することで、 最終的には真の仲間、家族のような存在となることで、互いに幸せになれると考えてます。 ・はんぶるはーと運営者、参加者行動指針 モットーを掲げる私達の姿勢は、運営者・参加者共にはんぶるはーと(謙虚)をベースに行動しましょう。 初心者、経験者、年齢、男女関係なく、先ずはお互いに1人の人間として思いやる、リスペクトすることからはじめましょう。 ・サークル名の由来 行動指針でも述べたように、先ずはお互いに1人の人間として思いやる、リスペクトすることが、 互いに幸せに暮らしていける基本姿勢だと考えているからです。 ・活動内容 ミックス&エンジョイフットサル活動 ゲーム中心 初心者には手厚くご指導させていただきます。 適宜、親睦会(豊田市駅付近)やBBQなど企画してます。 ・活動頻度、拠点 活動頻度は月1~2回程度で土日午後or午前になります。 活動場所は主にスポーツアリーナ秋葉(人工芝)、スカイホール豊田(体育館)両場所共にロッカー、シャワー あり です。 ・会費 コスパを重視し、~900円/回活動しております。 ・チームの現状 初心者と経験者が半々です。 全体の7割が20代、2割が30代、残り1割が40代以上です。 男女比率は、男7:女3の割合です。参加者の職業は、自営業、トヨタ自動車関連、保育士、警察官なのでそれぞれです。 ・直近の活動状況 11月18日(土)スポーツアリーナ秋葉、総勢24名が集まり大盛況でした。夜は、豊田市駅付近で涙に笑いありのとってもあったかい飲み会になりました。 ・その他 恋愛は自由、宗教に関する営業目的の活動は禁止とします。 ただし、その他の営業活動については、私に一度相談頂き、許可させてもらって活動して頂く形にさせてください。 些細なことでも良いのでいつでもご連絡ください
、、
メンバー数 1 -
チーム
【ク ラ ブ 名】 FC SOUL TOKYO(旧名称:FC ソウル アルティスタ) 【設 立】 2016年 【代 表 者】 新倉 愛一朗 【所属連盟/リーグ】 東京都社会人サッカー連盟/3部リーグ 【選手数/平均年齢】 21名/26.8歳
、、
メンバー数 2 -
チーム
・20-30代中心 ・東京都4部所属 ・家庭との両立をモットーに活動するチームです。
メンバー数 1 -
チーム
東京都小平市内で活動している多摩FIRE REDSの監督の飯田と申します! 現在メンバーは11人おりますが、中々全員揃うことがないのでメンバーを随時募集しています! また、来年度からは試合を積極的にしたいと考えています。 レベルは硬式経験者から中学野球経験者までですが、まじめに楽しく野球したい方であればどなたでも大歓迎です。 少しでも興味がある方、ぜひ一緒に野球やりましょう(^^♪ マネージャーも募集しています!(^^)!
メンバー数 1 -
チーム
チーム創部は、1979年で、創部当初は中央区佃地区を拠点として活動していました。 現在は、月島リーグに加盟し、現在のチームメンバーは、20代~60代と幅広いメンバーの方が在籍しております。 ベテランママがおりますのでお子さんを預けて試合・練習も参加可能です。 活動としては、月に1~3回程度で試合を日曜日に行っています。 練習は、基本的に、第二、第四日曜日に行い、試合後(1~2時間程度)に行うこともあります。 ■練習場所 ≪中央区≫ 晴海臨海公園グランド 東京都中央区晴海2-4-27 最寄り駅:勝どき駅A2a出口から徒歩約10分 ≪江東区≫ 江東区立第三砂町小学校 東京都江東区南砂6丁目3-13 最寄り駅:東京メトロ東西線 南砂町駅5出口から徒歩約10分 一緒に楽しくソフトボールして頂けるメンバーを募集しています。 ソフトボールに興味がある方なら年齢を問わずどなたでも大歓迎です。 是非とも貴方のお力を我々のチームの一員としてお力をお貸しください。 ご連絡をお待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
マイスポは東京、目黒、品川で活動する社会人サークルです。 2017年、「時間や競技にとらわれず、毎日スポーツができる環境」を目指し「マイスポ」をスタートしました。 スポーツが好きな方、これから運動習慣をつくりたい方、マイスポで一緒に汗を流しましょう! これからスポーツを始める方、ダイエットや運動不足解消をしたい方、気軽に参加ください。 よろしくお願いいたします。 【参加方法、詳細は下記からお願いします】 http://maispo.jpn.org/
メンバー数 1 -
チーム
東京都フットサル連盟に加盟。 関東リーグ昇格を目指し日々活動中。 2018年には育成選手のサテライトチーム設立を検討中。16歳~25歳 。 是非我々のチームへ
メンバー数 1 -
チーム
amistad penalty(アミスタッド ペナルティー)です。 現在amistad penaltyではメンバーを募集しています!! チームメンバーは30代の社会人の女性を中心で、 練習は楽しみながらも常に真剣に取り組んでいます。 少しでも興味を持たれた方、一度練習へ参加してみませんか? ご連絡お待ちしております! 【練習日】 毎週月曜日(基本19:00~21:00) ※2ヶ月に1回程度(土、日、祝日)、民間のリーグ戦に参加しています。 【練習場所】 都内各所 ※主に北区、荒川区、葛飾区、港区、品川区などの体育館を利用しています。
、
メンバー数 1 -
チーム
【チームプロフィール】 チーム名:発足したばかりのためなし 活動地域:東京都内(目黒区、世田谷区、品川区、港区、中央区、大田区など) メンバー構成:野球経験者:7名、素人:7名(内女性:2名) 経験者もいますが、女性も在籍する初心者も多い発足したてのチームです。 実力的にご迷惑をおかけするかもしれませんがよろしくお願いします。
、、
メンバー数 1 -
チーム
<コンセプト> こんにちは。東京に来て1年になりました! はんぶるはーとのRenkoutakです! 男女、年齢関係なく、経験者未経験者関係なく「みーなんで楽しく体を鍛える」 をモットーにフィットネスしましょう! 当方「謙虚な気持ち」を大事に皆様に接していきたいと思います! <自己紹介> 九州出身の30代です。 仕事は自動運転の研究開発を行ってます。 趣味は人間観察や皆さんに楽しさや幸せを提供することです! コミュニケーションをすごく大事にしてます。 色々と声かけさせて頂きますので、人見知りの方もご安心ください。 2017年6月からジムトレーニングを行っております。 体脂肪率3%減、体重5kg減(2017年11月11日現在)に成功! <活動内容> ジムトレーニングとジョギング活動をやっていきたいと思います! どちらも参加、どちらか一つ参加で全然OKです!! また、レクレーション活動として、 月1度は食事会など開いて交流を深めましょう!! ・ジムトレーニング 当方、都営新宿線船堀駅近くのコナミスポーツクラブに2日に1日の ペースで通ってます! 時間帯は19:30(平日)以降、休日は午前が主 一緒に体を鍛えられる方を募集します! また、他のジムで鍛えられいる方も同じ仲間として募集します! メールや交流会など通して情報交換お互いを高めあっていきましょう! ・ジョギング 気分転換に1週間に1回は、外でランニングしましょう! 時間帯は、平日は19:30~、休日は午前9:00~としたいと思います! 場所は、都営新宿線沿いでジョギングができるところです! 平日・休日:皇居 休日:都営新宿線沿いからいける公園(新宿御苑、小松川大島公園etc) レクレーション活動 BBQ、食事会を月1くらいは計画したいと思います。 皆様に体にやさしい手料理を振舞います! <会費> ジョギング参加者のみ 運営費として、100円/回 頂ければと思います。 <実績> 愛知県豊田市、最近では東京でも同じ思い(はんぶるはーと)を共有する 仲間と一緒になってフットサルとバスの活動を行ってます! 愛知県豊田市では、総勢150人近くのメンバーがおり、 毎回20~25名が集まり活動を行ってます。 もちろん親睦を深めるために食事会など定期的な交流会も行ってます。 また、私自身、参加者皆さんに幸せを提供したいという想いから、、、、 3年の活動で3組が結婚、3名の新しい命もやどりました。 また、東京では最近フットサル活動を立ち上げ、 過去2回活動を行ってます(2017/11/11現在) 活動は月1回のペースで土or日で竪川公園フットサル場 (都営新宿線西大島駅から徒歩10分)で行ってます。 <その他> 恋愛は自由、ただし営業・宗教に関する目的の活動は禁止とします。
、
メンバー数 1 -
チーム
結成:2015年9月20日 活動地域:神奈川県、東京都 部員数:20人 年齢:18~25歳 野球歴:中学野球〜大学野球 年間活動数:25~30回 2017年出場大会 victorialeague サマーカップ2017 埼京カップ 秋の陣 PRIDEJAPAN チャレンジカップ 美津和タイガー杯 相手チームへの礼儀やマナーを第一に『勝利に拘る』ことをモットーに毎週日曜活動しております。 チームが勝つことにメンバー全員が一体となることが当チームのカラーです。 軟式野球連盟には加盟せず、オープン大会、私設リーグを中心に参加させて頂いてます。
、
メンバー数 1 -
チーム
東京都内(主に豊洲、東陽町)で活動中のフットサルチーム・BLFです。チームメンバー募集してます^_^ 【チームのウリ】 何より、仕事以外の友人作りに最適なチームです。①基本、毎週活動で1.5ヶ月前に予定組むため、自身の予定化しやすい。②メンバーは様々な経緯から基本1名参加がほとんどにて、チームに馴染MIXやすい雰囲気 ③ 初心者でも一から教えます。 【練習日】土or日の11-15時で2時間 【会場】フットサルクラブ東京の豊洲か東陽町コート中心 【レベル】エンジョイ。初心者から始めたメンバー有。たまに1DAY大会も参加。 【チーム構成】 約25名+女子マネもいます。男子チームとは別に。月1回は男女MIXも実施。そのチームに女性プレイヤー4名在籍。 【費用】 1500円/名が一番多いです。 【まとめ】 まずは何回か参加して、判断いただければと思います。その際、質問あれば遠慮なく^_^まずは、お気軽にコメントくださいくださいm(_ _)m
、
メンバー数 1 -
チーム
東京都江戸川区に拠点を置く軟式野球チーム 【CHAORA baseball club】 (チャオラ ベースボール クラブ)です! 2013年創設。メンバーは15名ほどで、 全員が20代のチームです。 活動は日曜日を中心に月2~4回行っております。 2017年10月現在、江戸川区軟式野球連盟2部に所属。 「勝つからこそ楽しい野球」をモットーに、1部昇格を目指して活動しております。 新規メンバー・マネージャー随時募集中です! 経験・未経験は問いません。 実力よりもやる気を重視しております! よろしくお願いします! HPアドレス↓↓↓ http://chaora2013.89dream.jp
メンバー数 1 -
チーム
東京都3部所属 【実績】 2016年度 東京都4部リーグ優勝 2017年度 東京都3部リーグ2位
メンバー数 1 -
チーム
大学の時の友人を集めたチームです! 高校野球経験者が半数程度、小中学校までが半数程度のチームです。 楽しく、勝つをモットーに試合を中心に活動しております。 よろしくお願い致します。
メンバー数 4 -
チーム
東京都内で活動している女子フットサルチーム、『トルネード』と申します。 転勤、出産等で人数が少なくなってしまったため、メンバー募集中です☆ 女子チームを探している方、enjoyでは物足りない、もう少しうまくなりたいけどガッツリ競技まではという方、前で待っているだけでなく、自分で運んだり連携した動きをできるようになりたい方、これから始めてみようという方などなど一緒に週末ボールを蹴りませんか(^^) フットサル・サッカー経験者から、大人になってから始めた方まで、ネット募集を見て集まった人たちで構成されてます。20代~40代までの女性と男性コーチで練習してます。 もっとフットサルうまくなりたい、でも競技まではという方、練習して一緒にうまくなりましょう! 交流のあるチーム主催の女子ゲーム会等に参加しています フットサル始めたばかりでも心配いりません! 練習を重ねて一緒に上達していきましょう♪ まずはお試し参加をして、チームの雰囲気を味わいに来てください☆ 練習試合の対戦相手も募集中です(o>ω<o) お問い合わせ、連絡は募集係レイまでお願いします
、、
メンバー数 1 -
チーム
◆結成 2008年12月20日 ◆主な活動場所 千葉県松戸市、柏市の体育館およびフットサル場 ◆活動内容 ・週1回の練習(毎週土曜日19時~21時頃) (基礎練習、チーム戦術、ミニゲーム等) ・月1回程度のレディース大会出場 ☆過去3回千葉県女子フットサルリーグに参戦経験あり (今期は参戦していません) ◆活動費 2,500円/月 ※学割あり ◆メンバー プレーヤー(女性)14名、コーチ(男性)3名 千葉県、茨城県、東京都在住メンバーが在籍しています ◆平均年齢 28歳(18~36歳位が在籍) ◆レベル 初心者~経験者まで幅広く在籍しています
、、
メンバー数 1 -
チーム
品川区世田谷区を中心に毎週土曜2試合以上活動している、 東京アーネストシャルズと申します。 http://earnest-charres-bbc.tokyo 現在、メンバーの転勤・結婚等で毎週人数がギリギリのため 「野球が好き」で「やる気のある」メンバーを複数名募集いたします。 大会で優勝しプロスタジアム進出を目標に活動しています。 ---------------------------------------------------------------------- ◆募集ポジション 全ポジション募集(特に投手・捕手・内野手が不足傾向) ◆応募基本事項 ・「参加率60%(月3週目安)以上」参加を目指せる方 ・社会人として当たり前のマナーを守れる方(学生可) ・チームのコンセプトを理解し、ルールを守る方 ・チームの目標(プロスタ進出・大会の優勝)に対して真剣に頑張れる方 ◆活動 ・毎週土曜日2枠(全員のメンバーの出場機会確保のため) ・活動場所は23区内全域(品川区・世田谷区を中心にグラウンド確保) ◆メンバー構成 ・25歳~37歳の選手14名在籍(平均年齢29歳・代表は30歳) ◆実績 2022年SCLトーナメント優勝・SCLR CT優勝 2021年春GBN2部決勝トーナメント準優勝 2020年GBN決勝戦、京セラドームにて試合・総合優勝 など ◆2022年活動内容 全体95枠活動・80戦53勝16敗11分 3紅白戦12枠練習 ---------------------------------------------------------------------- 体験参加からお待ちしています。 ご質問も歓迎ですので、お気軽にご連絡ください。 東京アーネストシャルズ t.e.charres@gmail.com LINE公式アカウント https://lin.ee/siNXOfW
メンバー数 1 -
チーム
MIXチームのメンバーで作った競技チームです。 [レディースチーム] 2019年 Liga Meninas Bonitas 優勝 2020年 東京都女子3部リーグ 5位 2021年 東京都女子3部リーグ 準優勝(昇格) 2022年 東京都女子2部リーグ 準優勝(昇格) 2023年 東京都女子1部リーグ 6位 2024年 東京都女子1部リーグ 所属
メンバー数 1 -
チーム
東京都江戸川区を拠点とするフットサルチーム、FCコンチェルツと申します。 発祥は某大学の吹奏楽サークルでした。 またチーム名のコンチェルツとは日本語で協奏曲という意味であり、ソリストとオーケストラが合奏する楽曲を意味します。 協を大事にし、誰もが楽しめるチームを目指します。
メンバー数 1 -
チーム
東京都三鷹市周辺で活動する草野球チーム「Packers」です。 現在20代を中心に、隔週の土曜又は日曜に三鷹市内の公園等で軽い練習をしています。 月1程度でグラウンドでの練習、来年からはリーグへの参加を予定しています。 一緒に楽しく野球をしませんか?
、
メンバー数 1 -
チーム
私どもは不動産、飲食店を展開していますグループ会社です。 2017年の8月、東京都月島にカープ串焼きをオープンしたことをきっかけに新チームとして野球部を結成する運びとなりました。 元プロ野球選手、甲子園出場経験の方など、本格的に野球をやりながら、飲食店の店長、マネージャーとして働いていただける社員を募集しております。 ご興味のある方がいらっしゃいましたら、いつでもご連絡ください。 事務所は東京都勝どき駅から徒歩3分、練習は週に1回以上、練習試合を週末に行う予定です。
、、
メンバー数 1 -
チーム
2017年5月に結成したチームです。月2回~3回日曜日、祭日に板橋区、豊島区立施設で活動しています。 私設リーグのアークスリーグ、豊島リーグに所属しています。 正規メンバー15名 オフシーズン(12月~1月末日) 新規メンバー通年募集中
メンバー数 3 -
チーム
東京都北区リーグ1部所属
メンバー数 1 -
チーム
東京都練馬区にある某国立大学附属小学校のサッカー同好会 『FC.KICKKERS〔キッケルズ〕』は、2010年秋、この学び舎に通う 子供達のサッカー好きな保護者有志により、が設立されました。 まだまだ小さな同好会で、模索している部分も多々ありますが、 上手な方から、ボールを蹴ったのは自分が小学生のときの体育以来…という 初心者の方まで、みんなでサッカーを通じて交流を深めております。
、
メンバー数 1 -
チーム
テニスの同好会連盟ですが、サークル間のより盛んな交流を図りフットサルチームを作りました。
、
メンバー数 1 -
チーム
【注意】応募は必ずメールで! 応募に際して、必ず下記テンプレをを記載の上、(taririn@gmail.com) 迄 直接メールにてご連絡お願いします。 (応募サークル)バドミントン交流会 @Labola (お名前) (初回参加希望日)* タイトルから日にちをお選びください(可能日が無い場合は任意の日付をお知らせください) (性別) (年齢) (お住まい) (経験、レベル) (連絡先) 必要事項が記載されていない方、最低限の礼節のない方、参加希望日の間際でのご連絡の方は、基本的に、お返事の方をお返ししておりません、ご了承ください。 この度、2013年2月度よりバトミントンサークル(たまにフットサル)を立ち上げることになりました。 月に10回程度の開催で、現状は各回10-20名程度の参加者がいらっしゃいます。 運動後、任意で食事等に行ったりもするので、1人でもすぐに溶け込めるかと思います。 バド経験は全く問いませんが、 初心者、未経験者も多いので、全体のレベルはあまり高くありません。 経験者の方は、初心者の方とも一緒に楽しめる方でお願いします。 極端な競技志向のある方や、複数のバドミントンサークルを掛け持ちされている方はご遠慮ください。 ■会費■:ありません。一回毎の都度払いになります。(シャトル代含め500円~700円です) ■募集■:20-50歳までの男女。経験は一切問いません。レンタルラケット(100円/一回)も ございます。ある程度継続的に活動できる方、しっかり出欠連絡等が出来る方を希望しています。 ■活動■:品川目黒区内の施設で月10回程度の活動(平日、週末)をしています。 興味のある方、1度参加してみたい方は、(お名前)(年齢)(性別)(バド経験)(大体のお住まい ex目黒区)(初回参加希望日(下記開催日参照))を記載の上、応募ください。折り返し詳細をご連絡差し上げます。 よろしくお願いいたします。 *なお、必要情報等が抜け落ちている内容や、最低限の礼節の欠ける内容には、お返事は致しておりません。 直近の開催は上記、活動時間を参照してください。 なお、各日定員を設けていますので、特に直前等だと参加いただけない場合がございます。ご了承ください。
、
メンバー数 1 -
チーム
初めまして、"武蔵野吠え~るず"です。 我々のチームは今年で結成20年目となり、ある意味節目を迎えた伝統のチームです。 そして、20年目を迎えた今年、結成当初からの旧チーム名「武蔵野倶楽部(くらぶ)」から、 「武蔵野吠え~るず」へとチーム名を変え、新たな一歩を踏み出しています。 **************************************************************** 【チーム名】 武蔵野 吠え~るず 【活動場所】 東京都内、埼玉県さいたま市、戸田市などで活動しております。 【活動内容】 試合:4月~10月の日曜日 ⇒前月にLINEでスケジュールを作成し、人数が集まる日(9人以上)で試合を組んでいます。 最近は人数が集まらず、月に一回の活動ができればいい方です。悲しいですね。 練習:できるならやりたいです・・・ イベント:BBQや忘年会など、メンバー交流を毎年行っています。 【チームメンバー】 人数:14人程度 ⇒基本的には経験者で、年齢層としては20代~40代です。 未経験者もいますし、高校野球、大学野球、社会人野球の経験者もいます。 【チームレベル】 数年前には3部昇格まで経験しているチームですが、 加齢に伴い?チームレベルが低迷していっており、 今は5部に所属し、とにかく試合に勝つ事より野球楽しもうという雰囲気でやっています。
メンバー数 1 -
チーム
■1948年(昭和23年) 東京大学学生部課長 横山陽三(ア式蹴球部監督・国際審判員・日本代表選手・ア式蹴球部選手)がフットサルの原点であるチビ蹴を始める。時が経つにつれて対外試合をするようになり、平田久雄先生がチーム名“ダックス“を提案する。 ■1973年(昭和47年) 東京都社会人リーグに”東京大学ダックス”として加盟する。 ■2020年(令和2年)現在 東京大学OBを中心としたメンバー構成で東京都社会人リーグ4部に所属。 設立68年、都リーグ所属47年の伝統あるチーム。 ○2004年から2017年までの成績○ 2004年 第38回 東京都社会人サッカーリーグ3部(11位) 勝点4 1勝8敗1分 2005年 第39回 東京都社会人サッカーリーグ3部(7位) 勝点10 2勝4敗4分 2006年 第40回 東京都社会人サッカーリーグ3部(8位) 勝点6 2勝7敗 2007年 第41回 東京都社会人サッカーリーグ3部(10位) 勝点1 0勝8敗1分 2008年 第42回 東京都社会人サッカーリーグ3部(10位) 勝点1 0勝8敗1分 2009年 第43回 東京都社会人サッカーリーグ4部(1位) 勝点15 5勝1敗 2010年 第44回 東京都社会人サッカーリーグ3部 (7位) 勝点11 3勝5敗2分 2011年 第45回 東京都社会人サッカーリーグ3部 (8位) 勝点7 2勝6敗1分 2012年 第46回 東京都社会人サッカーリーグ3部 (10位)勝点6 2勝8敗 ※3部カップ戦ベスト8 2013年 第47回 東京都社会人サッカーリーグ4部 (1位) 勝点20 6勝2分 2014年 第48回 東京都社会人サッカーリーグ3部 4B(8位) 勝点10 3勝7負1分 2015年 第49回 東京都社会人サッカーリーグ3部 6B(10位) 勝点9 3勝8負 2016年第50回東京都社会人サッカーリーグ4部7ブロック2位 2017年第51回東京都社会人サッカーリーグ4部1ブロック7位。
、、
メンバー数 3 -
チーム
はじめまして! トモです! フットサルを通して、人生をより充実させる仲間を作れる場所としてチームを立ち上げました。 フットサルを楽しむことは勿論、一生付き合える仲間を作って頂けたらと考えております! フットサル以外にも、春は花見、夏は花火、冬はスノーボード等と季節に合わせたイベントも盛り沢山で開催していきたいと思います。 場所としては東京都内で、土、日に月2回~3回程度の開催を考えています。 MIXでフットサルレベルは問いません。 フットサルをしたい! 健康維持のため! 仲間を作りたい! 人生を楽しみたい! 趣味を作りたい! 参加目的は人それぞれでいいと思います!! 一緒に楽しいチームを作って行きましょう! 参加希望をお待ちしています!
、、
メンバー数 1 -
チーム
東京都内にある専門学校サッカー部です。
メンバー数 1 -
チーム
初めまして! チームPSの総務担当、かせまると申します! 【チームPSとは?】 職場の野球が好きな人が集まり、2016年に出来たチームで、 高校での経験者が3名、中学までの経験者が4名、未経験者が5名の12名で活動しております。 ほどほどにエラーもしますがごくごく稀にファインプレーもする『ザ・草野球チーム』という感じです。 初心者が多い為、実力的にはまだまだのチームですが、 「楽しくプレーする・楽しく野球をしたい」という点では他チーム様に負けません! 【活動場所】 基本的には東京都内(特に江戸川区や墨田区)を中心に活動しておりますが、 埼玉や千葉・神奈川等の近県に遠征することもあります! グラウンドの確保ができないことが多いチームですので、 グラウンドさえ確保していただければ遠征もそんなに苦にならないです。 【活動日時】 基本的には土曜日に活動しております。 メンバーさえ集まれば日曜や平日の夕方~も活動してます。 【その他】 草野球チームとしてはまだまだレベルも低いですが、 是非、同じ野球好きとして胸を貸していただければと思います! 宜しくお願い致します。
、、
メンバー数 1 -
チーム
同じ会社の集まりです! 20代~30代前半で、ガチではない 経験者中心で楽しく蹴れるレベルです。 宜しくお願い致します。
、
メンバー数 9 -
チーム
チーム名:ホソカワミクロン東京野球部(会社のクラブ活動) 平均年齢:20代中盤〜30代後半 経験者:半分くらい(小中学までの経験者も含めて) 千葉県柏市にある会社のクラブ活動になります。 コロナ禍では満足のいく活動は出来ず、これから徐々に慣らしていく段階です。 練習試合も年に2〜3回程度で、まだまだ経験不足なところもありますが、一生懸命さと礼儀だけは忘れずプレーしたいと思います。 チームレベルは、5段階で1.5程度です。 25年から、柏市のリーグに加盟、c級からのレベルアップを目指しています。 何卒よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
東京都リーグ4部所属のチームです。
メンバー数 2 -
チーム
我々は 東京は高円寺の居酒屋の飲み仲間サークルです 生まれも育ちも、年代もバラバラなものたちが、お酒とバスケのもとに集まりました。 エンジョイ、のんびり、なごやかに身体動かして、汗をかいたら酒のみましょをモットーに 20代~40代の老若男女、メンツだけは約30名おりまして、1回/月程度活動しております。 レベルは豆級も豆級ですが、まじめに楽しんで活動してます 胸を貸してくれる、寛大な方々お待ちしております よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
我々は 東京は高円寺の居酒屋の飲み仲間サークルです 生まれも育ちも、年代もバラバラなものたちが、お酒と野球のもとに集まりました。 エンジョイ、のんびり、なごやかに、身体動かして、汗をかいたら酒のみましょをモットーに 活動してます。たまに、バスケなんかもやってます。 20代~40代(30代中心) 約20名 男女混合チームとしてやってます。 レベルは豆級も豆級ですが、まじめに楽しんで活動してます 胸を貸してくれる、寛大な方々お待ちしております。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
場所は小菅西をメインで開催します♪ 転んでも怪我しにくい人工芝です。 来れる日だけ来ていただいて結構です。 ゲーム会のため、時間いっぱいゲームを回していきます。 エンジョイミックスフットサルになります。 初心者、女性が楽しめるようなゲーム会にさせて頂きますので、経験者の方はプレーレベルを合わせて下さい。 皆でフットサルを楽しみましょう!! ご参加お待ちしております。 【注意事項】 怪我防止のため激しいボディコンタクトは禁止しております。
、、
メンバー数 5 -
チーム
当方は目黒区大会に中心に年間20試合前後活動しております平均年齢38歳位のチームです 。 レベルは区大会ABCのBクラスに属し勝ったり負けたりといった所です。 対戦の程に宜しくお願い致します。 東京ギャートルズ 小川
メンバー数 1 -
チーム
元々、会社のサークル活動として東京都リーグを中心に活動していたメンバーが中心なので、サッカーは初心者ではありませんが、現在は現役を引退して、ほとんどサッカーをやっていません。 年に1回、御殿場のオーバー40の大会に参加しています。
メンバー数 1 -
チーム
東京都港区で活動するジュニアユースのチームです。 http://aoyamasc.net/index.html
メンバー数 1 -
チーム
初めまして。 東京都目黒区で活動をしているメローズです。 私は、管理人を務めておりますコーチのまっちゃんと 申します。 メローズは、ソフトボール経験者6割、初心者を含め、 ゴルフ、バスケットボールなど体を動かしているスポーツ 大好きなメンバー4割で構成されています。 学生、社会人、小学生~大学生の子供を持つお母様方が おり、とても明るく楽しい雰囲気の中で活動をしています。 大会は、春と秋に行われており、都大会にも出場しています。 学生時代に地元でソフトボールをしていたけど東京で チームを探している方、お子様をもっているけど体を 動かしたい方等、是非、管理人までご連絡ください。 私たちと一緒にソフトボールをやりましょう!! チームみんなでご連絡お待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
サッカー、ソサイチ大会へ参戦 2018年はソサイチ関東リーグ参入予定 練習は月2回程度 試合は月2回程度
メンバー数 1 -
チーム
東東京をベースに本気でJリーグを目指すサッカークラブを作ります。 クラブの名前は「Historia」。 「物語」という意味のラテン語で、最初のHは発音せずイストリアと読みます。 サポーター、スポンサー、選手、スタッフ、それぞれの物語をクラブを通じて作っていただきたい。 そんな思いを込めた名前です。 そしてみんなでJリーグ参戦という大きな夢に向かって物語を創って行きましょう。
、
メンバー数 1 -
チーム
【きっかけはフットサル】 2018年に東京都内で、新しいフットサルチームを作ります( ^ω^ ) 趣味のあったメンバーで、ワイワイできるチームを作りましょう!! 基本的にメンバーは【SNS】で集めるので、メンバー全員が同じスタートで始めれます(^o^ゞ フットサルだけでなく、飲み会やフットサル合宿、季節ごとのイベントなどを実施していきますので、たくさんのメンバーと交流できます(*´∀`)ノ ■メンバー募集■ ・フットサル、サッカーが好きな方 ・20代~30代の男女 ・東京都内にお住まいの方 ・土日で出れる方(1日2時間~3時間) ・ラインで連絡がとれる方 ・未経験、経験者大歓迎
、、
メンバー数 1 -
チーム
【チーム名】Mur Pellemen 【ユニフォームの色】FP:赤or白 GK:緑or黄色 【チーム紹介】 全員が高校までの経験者で構成されています。 今期は東京都3部に所属しております。 【年齢】19~40歳で構成されています。
メンバー数 1 -
チーム
〜当チームプロフィール〜 【チーム名】Murpellemen 【ユニフォームの色】赤 【チーム紹介】 全員が高校までの経験者で構成されています。 今期は東京都3部に所属しております。 【年齢】19~40歳で構成されています。
メンバー数 5 -
チーム
管理者の『いせやん』と申します。40歳サラリーマン男性です。 【チームイメージ】 勝ち負けにこだわるよりも、みんなで楽しんで汗を流す!! 汗を流したあとは、交流会で楽しいお酒を呑む!! お仕事されている方が中心ですので、とにかく怪我がないよう やんわりとしたテンションで進めていただければと思います。 また、応援で参加される方もどしとしメッセージをお待ちしております!! 『Table for two』という団体を通して、アフリカの子供達へ給食を届けるコンセプトがあります。 参加メンバー×1給食、1ゴール1給食として、楽しみながら長く続く社会貢献もしていきます。 こちらのコンセプトに同意いただける方が参加の条件ともいえます。 ◆ http://jp.tablefor2.org/ 無理がない参加費用から捻出しますので、お気軽にご参加ください。 【メンバー募集について】 年齢問わず、メンバーを思いやることが出来る方でしたら、どなたでも参加可能なチームとなります。 サラリーマンの方が多いですが、アーティストや舞台俳優・司会業をされている方など様々な職種の方が参加されています。 敷居が低い。。。ちょっとした異業種交流会みたいな形にも出来ればなあと思っております。 【開催頻度・参加費用・開催エリア】 ☆開催頻度:2カ月~3か月に一回を目安 始めはメンバー募集が厳しいので、季節毎に企画となるかもしれません。 ☆参加費用:対戦チームと交流試合 --- ¥800-~¥1.500- 初心者大会へ参加イベント --- ¥2,000- 〜 ¥3,000- ※お集まり頂いた人数により変動しますが、このぐらいが目安になるかと思います。 ☆開催エリア:墨田区 錦糸町エリア中心 ※対戦相手チームによっては、都内遠征も考えています。 西東京でしたら、似たような楽しむコンセプトで企画しているチームもありますので、 西東京へ遠征などもあるかもしれません。。。 【今回発足までに経緯】 4年前までチーム名『サンチーク』として西東京で活動していました。 今後はチーム名を変更して『Sunpartners』としました。 日々現実は忙しいこと辛いことなどあるかもしれません。 太陽に明るい前向きな気持ちで仲間達と、パートナーとして、充実したライフスタイルを築く。 そんな繋がりをもてるの、一つのハブになれるようなチームを目指します。 主に墨田区 錦糸町が活動の中心地になる予定ですが、対戦チーム様との調整によっては遠征も予定します。
、、
、、
メンバー数 1 -
チーム
閲覧ありがとうございます。 東京都の江戸川区をメインに活動する江戸川バッカスと申します。 今回、一緒に野球をやってくれるメンバーを募集します。 週末は野球を2試合以上したいって野球バカなメンバーを募集してます。 野球やりたいのに困っている方いましたら是非、ご連絡ください。 マネージャーも募集しています! スコア書けなくても教えます。 週末は野球漬けが良いって人は大歓迎致します。 野球に対しては真面目に取り組んでます。 グランドの外でると笑いの絶えない仲良しチームです。 イベント(誕生会、BBQ、スノボーなど)も開催してます。 【募集概要】 活動場所:東京都(江戸川区メイン) 活動曜日:毎週日曜日(県大会で土日祝日もあり) メンバー:現在16名 年齢:平均25歳 (21~36歳) 毎週末に楽しく野球してご飯食べに行きましょう^_^ ご興味のある方はご連絡ください。 江戸川バッカス 松本
、、
メンバー数 1 -
チーム
東京シャークスの佐々木です。主に活動曜日は日曜日で10時~16時の間で対戦相手を探しております。若いチームでまだまだな部分もありますが、楽しくやることをモットーにやっています。宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
東京都北区を中心に活動してます。 全員サッカー経験者です。 対戦してくださるチーム様よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
今年設立されたレンジャーズと申します。 主に東京23区を中心とした野球の腕よりマナーを大事にするチームです。 一緒に楽しく野球しながら素敵なご縁になれたら 幸いです。 よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
閲覧ありがとうございます! 西東京(日野・八王子)エリアで地域リーグに参加しています! 【年齢】18歳~45歳 *平均年齢28歳程度 *学生も所属中(※高校生は応相談) 現在所属は15名程※学生も所属中、マネージャー1 【活動地域】八王子市・日野市周辺 【活動頻度】週1 練習or試合 【活動曜日】毎週土曜or日曜 【活動時間】練習・・・18:30~21:00 試合・・・8:00~18:00の間で数時間 【レベル】中級 地域リーグ1部~2部 【イベント】 BBQ・決起会・忘年会 3か月に一回程度、開催しています (自由参 【公式Instagram】 https://www.instagram.com/SSC_2002_official 週一回程度で練習or試合を行っています。(週末土日どちらか) 3か月に一回程度飲み会なども開催しています。 (自由参加) サッカーを含めたイベントなどで、信頼関係のあるチームを目指して活動しています!
、、
メンバー数 15 -
チーム
はじめまして。 東京メンタルゴリラの伊藤です。 うちのチームのコンセプトは 野球を通じて肉体とメンタルを鍛えていこう!といった感じです。 メンバーは20代と30代でメンバーは15人ほどです。 高校までの経験者が2人で他は中学野球か野球好きです。 よくある大学生のようなオラオラ感はなく 爽やかに楽しんでいるクラブとなっています。
メンバー数 1 -
チーム
川崎市リーグ所属 活動場所 神奈川、東京、埼玉
メンバー数 1 -
チーム
個人参加フットサルで主催していきたいと思ってます。 一緒にできる方ご連絡お待ちしてます。 場所:東京23区内 日時:土日または平日19以降 活動頻度:週1~2回程度を予定 レベル:男性は経験者のみ可 女性は未経験可 人数が集まり次第主催します! 宜しくお願いします。
、、
メンバー数 1 -
チーム
2010年から本格活動しています。 八王子市の連盟では7年連続一部制覇。 連盟での活動をメインとし、クラブチームでの天皇杯出場を目指しています。 2012年は、都大会1部(夏)にて、東京都1部シード(今年秋準優勝)の東芝情報機器様に勝利しベスト8進出。 2013年は、都大会1部(春)にて、東京都1部シード(前年度夏優勝)の佐川急便関東様に勝利しベスト8進出。 2015年は、都大会1部(秋)にて、東京都1部シード(今年度春優勝)の青梅信用金庫様に勝利しベスト8進出。 2016年は、都大会1部(夏)にて、ベスト8進出。 年間を通じて天皇杯出場企業様との対戦が出来るよう、日々勉強しレベルアップを図っております。 クラブでの東京都連盟シード権獲得、1シーズン1シード企業以上勝利、1大会以上優勝、東京都野球連盟ベストナイン1名以上選出も目標に掲げています。 主なチームタイトル (JSBB軟式野球連盟での結果) '17八王子市軟式大会1部優勝 '16東京都軟式大会夏1部ベスト8 '16八王子市軟式大会1部優勝 '15東京都軟式大会秋1部ベスト8 '15八王子市軟式大会1部優勝 '14八王子市軟式大会1部優勝 '13関東クラブ選手権準優勝(東京代表) '13東京都軟式大会春1部ベスト8 '13八王子市軟式大会1部優勝 '12東京都軟式大会夏1部ベスト8 '12八王子市軟式大会1部優勝 '11東日本軟式野球大会1部ベスト8(東京代表) '11東京都軟式大会春2部優勝 '11八王子市軟式大会1部優勝 '10関東選抜軟式野球大会優勝(東京代表) '10東京都軟式大会秋3部優勝 (オープン大会での結果 ) '16 サマーサスピシオン優勝(ストロングリーグ) '12 エアロカップ1部優勝(ストロングリーグ)
メンバー数 1 -
チーム
<チームコンセプト> こんにちは。東京に来てまもなく一年になります、はんぶるはーとのRenkoutakです! 男女、年齢関係なく、経験者未経験者関係なく「みーなんで楽しく」を目標にフットサルをやりたいと思います! 漠然とした目標ですが、目指しだすと答えのない奥深さがありますが、敢えて明確な答えがないところに面白さがあると思います! 一つその目標を目指す上で根幹となるのが、「謙虚な気持ち」を大事にすることだと思ってます!互いの気持ちを思いやることで今、今自分が何をすべきかを考えそして行動できると思います!このように考えられる仲間を増やすことが、目標を達成する上で重要だと思ってます! これまで述べてきたチームコンセプトを共有できるメンバーを大募集したいと思います! なお、私個人としては、参加者皆様に楽しさだけでなく、幸せをも提供したいと考えております! 皆様それぞれにとって楽しさとは、幸せとは何かあると思いますが、そのお手伝いができればと考えております! <自己紹介> 九州出身の30代です。 仕事は自動運転の研究開発を行ってます。 趣味は人間観察!皆さんに楽しさ、幸せを提供することです! コミュニケーションをすごく大事にしてます。 色々と声かけさせて頂きますので、人見知りの方もご安心ください。 <活動内容> フットサル活動 ゲーム中心、ミックスフットサル 有志で各種大会参加! レクレーション活動 BBQ、食事会を月1くらいは計画したいと思います。 花火大会、一緒に行きましょう! <活動予定> ペースとしては土日中心に月1~2回程度でしょうか。 <活動場所> 雨の日でも暑い日でも楽しくフットサルを行うため江東区の屋内(ex竪川河川敷公園フットサル場)を考えてます。 当方車を持ってます。なるだけ駅近を考えてますが、遠い場合は、ピックアップします! こんなにすばらしい施設あるよ等有用な情報お持ちの方ぜひ教えてください。 <会費> コスパはすごく考えていきたいと思います! ~1500円、目指すは1000円/1回以内です。 <実績> 楽しさだけでなく、幸せをも提供させて頂く活動です! 幸せの一つに結婚や出産などあると思います。過去、愛知での3年間の活動で3組の結婚、3人の新しい命を世に送り出してきました。 愛知の活動ではフットサル&バスケで総勢150名のメンバーがおり、現在も活動しております! 毎回20名くらいの参加で大いに盛り上がってます! <その他> 恋愛は自由、ただし営業・宗教に関する目的の活動は禁止とします。
、
メンバー数 1 -
チーム
Festiloは東京都女子フットサル1部リーグに所属する女子フットサルチームです。 Festiloとは“ Futsal style”をスペイン語で表現した略称が由来となっています。 誰でも気軽に競技フットサルにチャレンジできる環境を目指しています。 ★ホームページ http://www.festilo-futsal.com/
メンバー数 1 -
チーム
東京都荒川区にあります日本総合医療専門学校と申します。 立ち上げたばかりの専門学校軟式野球部です。 経験者は数名、未経験の部員が多いチームです。 女性の選手もおります。
メンバー数 1 -
チーム
東京都3部リーグに所属しているacトルネードと申します。 ※詳細は、Facebookやホーページを見ていただけると幸いです。
メンバー数 1 -
チーム
東京都東部エリア(新木場、錦糸町等)で活動するFC.Lapin(エフシーラパン)と申します。 2017年1月に設立したできたてのチームで、平均年齢28才のエンジョイミックスチームになります。 2017年6月25日現在の所属人数は14人の少数チームで、友人の友人をつれてきて少しずつ人数を増やしてきました。 メンバーのうち、サッカー経験者は6人で、初心者の方が多いです。 なので、江戸川区のコートを借りて練習会をやれるように今計画中です。 まずは全員がボールを狙った場所に止めて、狙った場所に狙ったスピードで蹴れるようになるのが目標です。 宜しくお願いします。
、、
メンバー数 1 -
チーム
東東京で試合してくださるチーム募集しています。
メンバー数 1 -
チーム
東京都エントリーリーグ所属の実質シニアチームです。 必要により助っ人を入れて、レベル調整することも可能です。 大人なので試合マナー、時間厳守、連絡等は、しっかり対応できます。
メンバー数 1 -
チーム
新宿区メインに練馬区でも、土日祝の午後を中心に、 男女混合バレーボールを週1or2ペースで楽しんでいる 「愉快な仲間たち」ですo(*⌒―⌒*)o 春はお花見、夏はビーチバレー、 秋はバーベキューに、 冬はスノボと、イベントの多いチームですが、 もちろんバレーボールも、自主大会はじめ、 各大会にも出場しています( v^-゜)♪ 幅広い年齢層ですが、笑いの耐えない中でも、 結果を残すべく、練習を重ねています(〃⌒ー⌒〃)ゞ 今回はバレー経験4年以上、ブランク4年以内の方を、 募集します(*´∇`*) ※女性はセッターもしくはセンターの出来る方のみ! 混合チームの掛け持ちは不可で、 月最低でも2回以上参加できる方、 まずはご連絡頂ければ、 今後のスケジュールや、チーム詳細お送りします(*^ー^)ノ♪ 練習後は毎回飲みに行くので、お酒好きの方も大歓迎☆ミ また今の時期は、湘南でのビーチバレーがとっても気持ちいいので、海好きにもぴったりですd(⌒ー⌒)! そして、東京出身者よりも地方出身者の方が多いですよ♪ 些細な事でもお気軽にお問い合わせ下さいo(*⌒―⌒*)o
、、
メンバー数 1 -
チーム
今年からスカイツリーグに加入しました東京パイレーツです。 全員大人になってから野球を始めているため、ミスも多くまだ野球らしい試合ができていません。 また韓国人リーグに参加しておりますので基本韓国人中心です。 野球は負けてもマナーには負けない海賊を目指しています。(笑笑)
メンバー数 1 -
チーム
☆☆☆【サルんちゅ毎週 土曜 開催!】☆☆☆ 【個サルだけど、絶対に1人にしない!!】 ~~■【サルんちゅ】はこんな方にこそきてもらいたい!~~ ・フットサル好きな方(経験者はもちろん、始めたての方からどんな方でも好きならカモン!) ・皆で盛り上がるの好きな方 ・フットサル始めてすぐの方 ・ちょっと運動したいなと思っている方 ・何か新しい趣味を見つけたい方 ・フットサル始めてみたい方 ・フットサル練習したい方 ・楽しめる仲間を探している方 ・ガチはやだけど、勝ち負けの緊張感も味わいたい方 ※「男女MIXエンジョイ」となっており、参加者の年齢は20~40代と幅広くお越しです! 色んな人がいた方が場は面白くなる! 飲食関係、経営コンサル、投資家、自営業、医療福祉、公務員、予備校講師、アパレル、 市場、学生、出版、放送…etc。 出身地は、上は青森から、下は沖縄まで。 各地に赴いても、東京に来れば蹴りに来るようなアットホームな場です。 (実際本当に来てくれるから嬉しびっくり、管理人冥利に尽きます。感謝) あなたの持ちこむ新風、心よりお待ちしております!! ~~■ よくあるご質問~~ 【Q】初心者ですけど大丈夫ですか もちろん大丈夫です! これから始めたいという方もここに来ればフットサルの良さを全力で味わえます! ゼヒ遊びに来てください! 【Q】初参加で不安ですが大丈夫ですか もちろん大丈夫です! 『サルんちゅ』はそんじょそこらの個サルとは違います! 『皆で盛り上がれる』ように、参加者の皆さんも含め全体で協力して場を作っております。 絶対に1人にはさせません! 【Q】レベルはどれくらいですか 参加者には経験者、初心者、男性女性とおりますが、 フットサルとその場を楽しむ【☆エンジョイ☆】となっております! この雰囲気は他では味わえません! 【Q】女の子はいますか 毎回2割ほどが女性参加となっております。 (※女性は初心者、最近始めたという方が多いです。2017年になり、女性参加が増えてきて ます。フットサル流行ってる?) 【Q】持ち物は何かありますか フットサルシューズと着替え、それと「楽しむ心」があれば問題ありません!! (※シューズレンタルはミズノフットサルプラザ調布様にご用意あります。 500円でレンタルできますので、持っていない方でいきなり買うのは… というのであれば、クラブハウスにてお尋ねください。) 【Q】雰囲気はどんな感じですか 20~40代の参加者みんなで、フットサルを通じて世代を超えた交流をしております! フットサル後時間がある人は、勝手に飲みに行ってる人もいます!笑 「絶対に1人にしない!」をモットーに誰もが混ざりやすい雰囲気を作れるよう、 初参加の方は特に他の参加者の方に紹介させていただいております! お気軽にお楽しみくださいませ!! ~~■ 今後のスケジュール ■~~ 以下、サルんちゅのHPに開催カレンダーございますので、ご参照ください! http://www.sal-nchu.jp/details.html … ~~■ 参加希望の方へ~~ 直接メッセ下さい! サルんちゅ一同、 あなたの参加を心よりお待ちしています!! 【メッセ例】 〇/〇(日)参加します☆
メンバー数 1 -
チーム
東京/横浜近郊で活動しています。 20代中盤から40代まで幅広くメンバーが所属し、楽しみながらも真剣にプレーする事を心がけています。 15年以上続くチームですが高齢化やライフスタイルの変化によるメンバー不足のため、新たなメンバーを募集しています。 競技志向とまでは言わないけど、楽しく真剣にサッカーしたい人にはぴったりのチームだと思います。 また、常に新メンバーを迎えていますので1人でも気軽に参加出来る雰囲気です。 是非一度参加してみてください。
メンバー数 1 -
チーム
同じ高校の同級生で構成されたチームです。
メンバー数 1 -
チーム
身体障害者手帳を持つ方、または知的障害者の方も大会に出られます。条件はグラウンドへ個人、または付添の方と来れる方。レベルは問いません。健常者の方も大丈夫です。年齢、性別問いません。 スタッフの方も大募集。コーチ、マネージャー、スタッフとして一緒に汗を流しませんか? グラウンドは東京中心に、いろいろなところで行いたいと思います。 日本身体障害者野球連盟に所属。
メンバー数 1 -
チーム
新宿、高田馬場の付近でのチームです。 東京韓日人リーグで活動しているYOHAN DISCIPLES(ヨハンディサイプルス)です。 2016年度から結成して、小、中学校まで経験2~3名程度のチームです。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
「楽しく野球をする!」ということを モチーフにして活動しています チームには活気があり、また相手の方に 対しては礼儀正しくさせていただきます。 よろしくお願いします。
メンバー数 1