supervisor_account コミュニティ
-
サークル
23区内(最近は江戸川多め)グラウンドで活動している社会人サークルです。 2015年秋頃から本格的に活動を始めました(^^) また2017年度よりへたっぴリーグにも参加させて頂きます!! 活動頻度としては、月2回程度で土曜日を中心に土日祝で活動しております レベルは高くないと思います。※初心者~中学経験者の混合チーム 勝てるように努力はしますが、基本的には楽しくまったりをモットーに活動しております。
メンバー数 1 -
チーム
東京中央区の社内チームです。 経験者7.8名ほどと初心者3名ほどに女性数名の混合チームですが楽しく野球を楽しめるような活動をしていきたいと思っております! 経験者と言っても中学生までや高校野球1年のみなども在籍しておりますのでお手柔らかにお願いできますと幸いです。 ただとにかくエンジョイベースボールなので良い汗をお互いにかけるような素敵な試合をしていきたいなとおもっております! どうぞよろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
東京都世田谷区近郊で平日毎週火曜日に草野球を楽しんでおります、「ナインエールズ」です! 2024年シーズン新規メンバー/女性マネージャーさん募集致します!! 2003年4月に会社の同僚達が集まって結成され、今年で21年目になるチームです。 2024年シーズンを迎えるにあたり、勝ちにこだわりながら、楽しく毎週熱い野球をするということをモットーにして活動していきます。 まずは一度見学、体験にお越しください!毎週火曜日、一緒に野球を楽しみましょう!! ご連絡お待ちしております! □活動期間 1月中旬~12月中旬 □年間試合 約40試合(公式戦含む) □世田谷区大蔵リーグ1部所属(07.10.11.15.23年優勝) □在籍数約15名(女子マネージャ-2名を含む)
メンバー数 1 -
チーム
99年結成。東京練馬区、板橋区をメインに活動している草野球チーム、アストロズです。 ネットで検索して貰えば出てきます。 練馬区、板橋区、和光市、戸田河川敷などのグラウンドで、 土曜、日曜で活動しています。 頻度は月2回〜3回程度。 メンバー20人、20代から60代まで幅広い年齢層で楽しく野球をやっています! メンバーの転勤や就職で毎回参加できる人が減ったのでメンバー募集をしたいと思います。 年齢層も幅広いので風通しが良いので初めましての方も居心地は良い方だと思います。優しい方が多く和気あいあいした雰囲気です。 ね!リーグに所属しております。公式戦年5回、練習試合6回程度行ってます。 野球経験も未経験から野球経験者までいます。年齢も球歴もバラバラ。純粋に野球が好きなメンバーが集まっております
メンバー数 4 -
チーム
東京の大学生、大学院生、社会人で結成された草野球チームです。レベルとしては1〜2ほどで、中学生まで野球をしてた人や高校までの人、大学のサークルまでしてた人が在籍しており、決して強いとは言えませんが、礼儀正しく明るくプレーすることがモットーのチームです。どうぞよろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
東京都23区で活動しております【東京エレフティス】です。【全力で野球を楽しむ】【野球が好き】をモットーに活動しております! 現在初期メンバーとして加入いただける方を募集しております。下記記載事項および各種募集要項を参照の上、ご応募のほどお待ちしております🙇♂️ 結成 :2024年6月 レベル :0.5~1.0 人数 :17名(25/7時点) 活動エリア:東京23区内 活動日 :日祝(例外あり) 年齢層 :20代後半から30代が大半です その他媒体 Instagram https://www.instagram.com/grass_baseball_tokyo?igsh=bDFnaDRjcHNzMHEw&utm_source=qr ジモティー https://jmty.jp/s/tokyo/com-spo/article-1aehnt
、、
メンバー数 5 -
チーム
主に新宿区、他江東区、世田谷区で試合を中心に活動をしてます。 平日早朝朝6時から早朝リーグ戦を中心に区大会や、東京都の大会にも参加をしてます。
メンバー数 2 -
サークル
企業内サークルとして活動しています。 おおよそ10〜20人程度で、野球経験者が約6,7人という具合です。
、、
メンバー数 1 -
サークル
青山学院大学の野球サークルOBにて結成したチームです。 年齢:26-28歳 経験者:9割高校野球まで経験者 活動地域:東京都内 よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
東京都府中市を拠点とする軟式野球チームです。 03世代の同じ中学の同級生で形成されているチームです。 内訳は大学野球経験者が1名、高校野球経験者が6名、中学野球経験者が5名、初心者が1名です。 楽しく勝つことをチームの目標として活動しています。
メンバー数 1 -
チーム
ご覧いただきありがとうございます。毎週日曜、東京市部を中心に活動している武蔵ホエールズと申します。 2024~から発足した新設チームです。 チーム構成はメンバー20人、20代前半、高校野球経験者9割、初心者1割です。 投手力があり120~130キロのピッチャーが5人在籍しています。 練習試合を多く経験していきたいと思いますのでぜひお声がけください。
メンバー数 1 -
サークル
福岡県野球審判協会の4代目審判長の木寺です。 この度の総会で審判長を拝命しました。審判暦は約15年になりますが、軟式から硬式まで幅広いカテゴリでグランドに立っています。 大学野球では全国大学野球選手権で神宮、東京ドームでジャッジしました。 現在は次世代の審判を育てることに力を注いでいます。 当協会は40年を超える実績を持ち現在28リーグの軟式社会人野球と4つの硬式野球組織と幅広く活躍しています。 特に審判員の技術の向上には熱心に取り組んでいます。 年に数回の審判講習会又技術指導員の球場での実技指導等を積極的に行っています。 悩みの種は慢性的な審判員不足と高齢化です。 野球審判の魅力素晴らしさを老若男女を問わず広く知っていただき 次世代の審判を育てることが私の務めだと認識しています。
メンバー数 1 -
チーム
チーム人数:約20人 活動拠点:神奈川県、東京都 大学時代の軟式野球サークルメンバーを中心とした草野球チームです。 チーム発足して間もないですが、最低月一回活動を目標に、試合か練習をしています。 素人から高校野球経験者まで様々な方がいますが、 エンジョイ野球で楽しんでいます。 レベルは高く無いと思いますので、ぜひ試合の申し込みをよろしくお願いします。
、、
メンバー数 1 -
チーム
埼玉県南部(川口市、戸田市、さいたま市他)、東京都北部活動 TEAMCAPと申します。 土曜日の午前中に埼玉県南部を中心に活動しており私設リーグに参加しています。 基本的にオフシーズンはなく年間通じて活動しています。 ◆活動日 土曜日・主に午前 月2〜3回 ◆平均年齢 20代から40代(平均30歳) ◆レベル 5段階中1.5〜2 基本的に中学高校経験者が多いですが草野球から始めたメンバーもいます。 チームを探している方、久々に野球がやりたい方、日曜日メインでやっているけど土曜日も調整がてらやりたい方、初期費用抑えたい方など目的は様々で構いません。 よろしくお願いします。
メンバー数 4 -
チーム
障害者野球チームとして活動してます東京ブルーサンダースです。 年齢は10代から60代まで幅広いメンバー構成となっております。 障害者野球という少し特殊なルールでのプレーですが、健常者の野球チームの方と試合をしていただきたいと思っております。 宜しくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
19〜21歳で構成してる草野球チームです! 今年の5月から活動してるルーキーチームです! 東京や埼玉で主に活動をしています。 レベルは3.0前後です!
メンバー数 1 -
チーム
結成時期:2016年/8月 コンセプト:「楽しみながら上手くなり勝てるチームになろう」 活動頻度:毎週日曜日【内訳は練習7:試合3です。】 【年齢層:20代~50代】 ※経験者も数名おりますが、大半は未経験者です。 拠点:東京多摩地区、23区西部稀にその他の都立公園などで活動する事もあります。 使用グランド・・・陵南公園【八王子市】/滝ヶ原野球場【八王子市】/東大和南公園【東大和市】 当面の目標はメンバー総数を18人まで増やし、チーム力を向上させる練習や所属リーグで良い成績を残せるチーム作りをする事が目標です。 エボルスで野球を楽しみましょう!! あなたと一緒にプレーする日をメンバー一同楽しみにしています!!
メンバー数 1 -
チーム
東京で活動する草野球チーム 東京スカイツリーグ所属 レベル:中学軟式程度
メンバー数 1 -
チーム
東京23区・神奈川県を中心に活動している草野球チーム⚾️「オクマンJAPAN」(OKJP)と申します! ・現在20代前半のメンバーで構成されており、10数名ほど所属しております!!! ・メンバー、マネージャー大歓迎です! ・対戦の申込みも大歓迎です!よろしくお願い致します!
、、
メンバー数 1 -
チーム
東京都東部地域を活動拠点とするチームです。 未経験者でも楽しく、エラーしても笑って過ごせるチームを目指しております。 また、年齢性別も問わない楽しいチームを目指しております。 まだポジションは確定できていませんので、ご希望のポジションがあれば、実現可能と思います 経験者については、小学生まで〜高校野球など様々ですが、未経験の方も歓迎します メンバーの年齢も20〜50と幅広く、特に不問としています 主に土曜日に練習をしていまして、江戸川河川敷、荒川河川敷を拠点として活動しています。 これを機に野球をしてみたい方、野球経験はあるけど小学生までしかやったことないよって方、中学までやったけど物足りない方、野球未経験者だけど経験者の中ではあまり出来ない方、今入っているチームでベンチばかりで楽しくない方、是非、こちらでやってみませんか? ご連絡をお待ちしております‼︎
メンバー数 1 -
サークル
プワボールインカレサークルTornadoです! 活動場所は東京で大学生であれば誰でも可能です! 気軽に参加してください!
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 主にさいたま市周辺で活動しております草野球チーム「HOPE」と申します。 野球経験者もいますが、未経験から始めたメンバーの方が多く、初級レベルのチームです。 皆が野球を楽しむ事をモットーに和気藹々と活動しています。 チームの詳細は以下のとおりです。 ■活動場所:主にさいたま市周辺。試合の際は、東京都内でも活動します。 ■活動日時:毎週土曜日。時間は午前/午後半々ぐらいです。 ◼️部員数:約20名(うち、女性4名)、他マネージャー1名。 ◼️年齢:20代~40代。平均年齢は30代中盤。 ■在籍リーグ:「へたっぴリーグ」という初級レベルの草野球リーグ。 ◼️チームHP: https://teams.one/teams/hopeball
メンバー数 5 -
チーム
2023年の4月に創部しました。 1ヶ月に1回のペースで東京都練馬区・板橋区を中心に練習、試合などの活動しています。 チームのメンバーは野球経験の有無を問わず、同じ高校の出身者などです。(野球経験者:約8割) そのため、年齢層は20代が中心で、チームレベルは1.0~1.5程です。連盟等には所属していません。 練習試合募集しています!よろしくお願いします。 練習試合結果 2023年 0勝1敗 2024年 1勝0敗
メンバー数 1 -
チーム
東京都港区の野球チームです。 会社の野球好きを集めて23年末に結成しました。 初心者4割・中学まで野球部3割・高校以上まで野球部3割 20代後半~50代まで役職様々 レベルとしては少年野球地方予選2回戦進出できるかどうかのアダルトなチームです。
、、
メンバー数 1 -
チーム
2024年4月6日東京都足立区北綾瀬にて 結成チーム発足致しました。 メンバーは全員が1998年生まれ 山本由伸選手や牧秀悟選手と同世代です。 甲子園出場経験者3名、社会人野球経験者2名 一方で野球完全未経験者2名とメンバー構成は 多岐に渡ります。 チーム方針はとにかく野球を楽しむ エンジョイベースボールです。 礼儀、マナーを大切に野球を楽しみたいと思っております。
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは 東京Archersです 野球を楽しく上手くなるを目指してチームを作っています。 いまはメンバーが少ないのですが 大会等を目指してしっかり練習するチームです いつでもメンバー募集しているので 気になった方は連絡お待ちしております
、、
メンバー数 3 -
チーム
2022年6月に結成したチームです。初心者も多めです。野球好きウェルカム。
メンバー数 1 -
チーム
江戸川区の還暦草野球チームです。 野球初心者から経験者まで幅広いメンバー構成です。
メンバー数 1 -
チーム
東京都中央区日本橋の飲食店を中心に集まった 軟式野球部です 未経験者半数の 楽しく賑やかなチームです 40代多め
メンバー数 1 -
チーム
千葉市を拠点に主に日曜日に活動している草野球チーム【KOBラプターズ】です! 2024年、前身の【KOB】メンバーを中心に、心強い新メンバーを加えて約7年ぶりに再結成しました! 全員が‘96年〜’97年生まれの同世代、中高までの野球経験を持ったメンバーで構成しています! チーム名の由来は世界最強の戦闘機✈︎ 千葉県内、東京23区内での練習試合よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
【チーム情報】 チーム名:東京ペンギンズ 年齢 :20〜30代 性別 :男女問いません。運営兼選手で多数女性 もいるため、特に女性も大歓迎です。 野球経験:小学校〜大学、草野球等で1年以上の 経験者〜経験豊富な方まで(ソフト経験 者もOK) 以前は初心者も募集しておりましたが、 チームバランスを鑑みて初心者の方の 募集は一時的に停止いたします。 (完全初心者はチームバランスより現在 受け付けておりませんが、興味ある方は ご一報下さい!) レベルは1.0-1.2くらいを予定していま す。 場所: 東京東部(江東区、墨田区、足立区)を 中心に、場合によっては遠征も考えて います。 活動頻度:月2回ほど土曜日で活動しております。 また、祝日も活動予定です。 【チーム大方針】 ①明るく楽しく元気よく ②風通しのよいチーム ③守備位置の希望考慮/打順の均等化
、、
メンバー数 10 -
チーム
川崎市全域、横浜市北部、東京都南部を中心に活動予定の2024年度に立ち上げたチームです 小学生から成人、女性まで入れるオープンかつ数少ない休みの中で野球を楽しむことをモットーにしています 精神疾患の方ももちろん歓迎いたします 大会出場に本気の方、周りにガチ勝利を求める方、ハイレベルな野球を求める方は申し訳ありません
、、
メンバー数 2 -
チーム
ブラックニッカと申します 東京23区内で活動しており メインは錦糸公園を主に活動してます 未経験から大学経験者まで幅広く在籍してます 楽しく野球をするをモットーに活動してます
メンバー数 1 -
チーム
東京周辺で活動している野球チームです! 経験者未経験者割合は5:5で楽しくワイワイやっています! よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
今年新規に立上げたチーム【東京ガナドール】です! 随時メンバー募集中です! 是非お気軽にご連絡ください!
メンバー数 1 -
チーム
東京都北区で月に2~3日程度、土日に活動しています。 経験者も初心者もいるチームです。 楽しく活動しながら連盟の大会にも参加しています。 興味のある方は簡単な自己紹介、年齢、住んでいる地域や最寄り駅、ポジション等を添えて連絡してください。 よろしくお願いします。 【活動地域】 新荒川大橋野球場 中央公園野球場 【活動日】 土日祝でグラウンドが使える日 【会費】 ・年間10,000円(マネージャーは無料)
、、
メンバー数 2 -
チーム
シルバーフォックスと申します。 チームとしては年末・年始を除いた土日両日全てで活動を計画しています。 土曜日、日曜日ともに同じメンバーで活動しています。 活動時間帯は9:00~17:00の間です。(早朝/ナイターは無し) 所属メンバーの構成年齢は20代~60代までばらばらです。(平均年齢45前後) 活動エリアは東京23区・埼玉南部です。(板橋、練馬、足立、北区周辺がメイン) レベルは1.0程度です。 活動日が多い為、年間の試合数は200を超えます。(※直近4年間の平均) 通算試合数は2000試合以上です。 ・2019年 172試合(※雨天中止49試合は除く) ・2020年 135試合(※3/末~6/末まで活動自粛、雨天中止63試合は除く) ・2021年 187試合(※3~5/末まで断続的に活動自粛、雨/コロナ予防による中止57試合は除く) ・2022年 202試合(※雨/コロナ予防による中止52試合は除く) ・2023年 212試合(※雨/コロナ予防による中止58試合は除く) ・2024年 194試合 + スコア未入力 10試合
メンバー数 10 -
チーム
東京都を中心に活動する草野球チームです!
メンバー数 1 -
チーム
東京都府中市が本拠地の草野球チームです!現在、参戦している小金井市野球連盟主催大会の上位進出を目標に毎週末練習に励んでおり、野球だけでなく、練習や試合後に食事に行ったり、バーベキューや遠出したりといったイベントも企画しております!メンバーはほぼネット募集からの参加者で構成されており、社会人野球、大学野球、甲子園経験者から未経験者、年齢層も20~50代迄幅広く在籍しております。また、グラウンド拠点は東京都府中市とその近辺がほとんどで、遠距離の遠征はほぼありません。詳細な活動内容は「参加ルール・規約」に掲載のチーム公式HPをご覧ください!
メンバー数 1 -
サークル
お世話になります。 柳田と申します。 審判承ります。 下内容で軟式野球審判を承ります。 【稼働範囲】東京東側、浦安、市川、船橋、千葉市(稲毛区、美浜区) 【稼働曜日】土曜日、日曜日、祝日 【審判代金】7000円(7回戦、または2時間まで。その他は要相談) 【その他】3日前までのキャンセルは無料、当日は全額キャンセル料としていただきます。(グランドが使用出来ない場合は不要) ・正確な判定を心掛けています(当方小学校-大学まで野球経験有り) ・当方フリーランスで活動しておりますが、野球経験も長く、ルールも詳しいので自信を持ってお任せいただきたく存じます。 ・チーム名 ・代表名 ・連絡先(携帯番号とメールアドレス) ・月日、時間 ・グランド名 ・試合内容(練習試合、公式戦◯◯等)
メンバー数 1 -
チーム
西東京市を中心に活動している草野球チーム「ひばりパンダーズ」です!レベルは1.0~1.5程度です!対戦お願いします!
メンバー数 4 -
チーム
チーム名 神奈川ライジングス(22年10月創部) メンバー 20名 ※平均年齢 20代半ば レベル 1.0 (未経験,少年野球,中学,草野球) 活動日 月2-4回 ※昨年度 20試合実施 活動地域 主に川崎市,多摩川河川敷(六郷土手) →川崎市、横浜市、東京都 他 所属 へたっぴリーグ 部費 10,000円 ユニフォーム 14,000円(税込)
メンバー数 2 -
チーム
東京都北部周辺(主に板橋区 練馬区等)〜埼玉南部で2024年中に本格始動を目指す新チーム 皆さまのお力を借りながら 良いチームを作りっていきたいと思います 〜 プロフィール 〜 年 齢:20代前半~40代後半 約20名 活動日:月2〜3回 土日祝日 ナイターも (最初は幅広く活動し メンバーが安定してきたら ある程度固定されてくるかもしれません) 費 用:活動毎に参加人数で割勘※体験時も同様 (200円〜500円程度) 月会費・年会費 なし チームユニフォー厶は今後検討 正式入会時に入会金1万円(3か月程度をご検討期間) 方 針:野球を心から楽しむ ガチ野球はやりません ゆるく楽しく モラル マナーを重視した居心地の良い集まりを目指します 他者へ敬意を払い 大人の立ち振る舞いを心がけて頂き 皆さまで楽しく活動します 【野球の実力なんて二の次 初心者大歓迎 人間性重視でメンバー全員が楽しく活動出来るチームを目指します】
、、
メンバー数 4 -
チーム
チーム名:つば九郎s(つばクローズ) 2024年に結成した東京都内を拠点とする 草野球チームです。 チームレベル:1.0〜1.5(5段階) 当チームは20〜40代がバランス良く在籍するチームになります。 小中高いずれかで経験があるメンバーが多数です。 チーム活動日:月に1回程度 日曜日 2024年は月に1回程度、東京都足立区を拠点に試合または練習を行う予定です。 練習試合の対戦相手様募集の投稿もさせて頂いている時がありますので、興味がありましたら詳細等は遠慮なくご連絡頂きますと幸いです。 つば九郎s広報担当 とも
メンバー数 1 -
チーム
🍀2022年 11月始動🍀 関東遠征5試合1勝4敗 23年夏、25年春実施 2025年9試合 5勝4敗 2024年18試合4勝14敗 2023年19試合4勝14敗1分 入部員数 21名(代表含む) 2025年5月時点 年齢層 10代から30代 モットー 野球を嬉しむ!和気あいあいと! ※勝利至上主義ではないです! メンバー構成 未経験 4名 中学まで 8名 高校まで 6名 大学・社会人まで 3名 活動の仕方 毎週土日 練習:豊田市内or名古屋市内 試合:愛知県内 (例外:遠征にて、東京、神奈川も実施)
メンバー数 3 -
チーム
1999設立した草野球チーム「オーティスレディング」に入ってます。 HPアドレス: http://theotisredding.com/ ↑見てください。 2019から東京マンモスのGMもやってます。 2021からは松ヶ丘モッズのGMもやってます。 「少数精鋭」をコンセプトに活動してます。 大人の野球を取り組んでます。 勝つ事がすべてではありません。 負けっぱなしがすべてではありません。 「熱闘中年野球」です。 仕事帰りの夜に贅沢に、健全に、遊べることに幸せを感じたいと思ってます。 不定期でメンバー募集をしたりしてます。 ちょくちょくHP見てみてください。 サポーターやマネージャーも探してます。 応援してくれる方大歓迎!
メンバー数 1 -
チーム
東京を起点に活動する草野球チームです! 平均年齢:約30歳 中学~高校経験者:8割 初心者:2割 チームレベル:1~1.5(5段階中) 楽しくやってます!よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
2013年発足の草野球チームです。 レベル1.0-1.5程度。 平均年齢は35歳 https://teams.one/teams/jupiters
メンバー数 1 -
チーム
2023年12月に発足した草野球チームです! 初心者から大学硬式野球卒まで幅広く所属しています。 メンバー全員が社会人で、住んでいる地域がバラバラのため拠点が決まっているわけではありませんが基本的に東京都全域・川﨑・横浜で活動をしています!(その他東京近郊も可) レベルは1〜1.5程度で楽しみつつ勝利も目指していければなと思っております! よろしくお願いします🔥
メンバー数 1 -
チーム
東京都練馬区を拠点に毎週日曜日に活動をしておりますズミズミダイコンズと申します。 地元中学校のメンバーを中心にそこから輪を広げたメンバー構成になっております。 平均年齢が23歳で最年長が2000年代となっています。 毎週日曜日に共に楽しくアツい野球をできるメンバー募集してます!是非一度体験に足を運んでみてください!
、
メンバー数 1 -
チーム
東京 埼玉を中心に活動している軟式野球チームです! メンバーは20代〜50代まで幅広く在籍しています! 2024年1月〜結成 レベルは初心者🔰が半分在籍しているレベルになります。 活動は不定期ですがチームの大半が同じ会社なので話し合って活動日を決めています! ユニフォームは揃っておらずジャージで試合に臨む野球を楽しむチームです! 宜しくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
江戸川河川敷を中心に活動している炎のレッズです。 東京都江戸川区・江東区で活動する一般男子軟式野球チーム 部員 約20名 江戸川区軟式野球連盟 4部所属 HPのURL https://www.ikz.jp/hp/reds/
メンバー数 1 -
チーム
埼玉を中心に活動しているチームです。 東京や千葉に遠征することもあります!
メンバー数 1 -
チーム
KOREANSは1998年に東京で創設された草野球チームで、韓国からの留学生、会社員を中心に活動しています。メンバーは経験者が2割、未経験が8割と、年齢的には20代から50代まで幅広い年齢層から構成されております。
、
メンバー数 1 -
チーム
2024年に創設した草野球チームです。 さいたま市、東京都内を活動範囲としています。 大学サークルチームのOBで構成しています。人数がまだ少数です。(中学2割/高校8割) エンジョイをモットーにやってますので、レベルは2.0-2.5です。
メンバー数 1 -
クラブ
東京都で活動している草野球チーム東京ドナルドダックです。 当チームはVictorialeagueをはじめ、出場する大会で優勝を目指し活動をしています。
メンバー数 1 -
チーム
東京都立川市を中心に活動してる草野球チームBLITZ(ブリッツ)です。 家庭の事情や仕事の都合でメンバーが減ってきたので募集してます。 ピッチャーはスピードが速くなくてもコントロールが良ければよいです。 その他、ピッチャー以外も募集してます⚾ チームでは忘年会などコミュニケーションも行っており和気あいあいとした雰囲気で、チーム年齢も20~50代と幅広い感じです。 まず体験入部でも構いませんお気軽にご連絡下さい。
、、
メンバー数 1 -
チーム
今年できたばかりの新チームです! 野球経験は、経験者と未経験者が混ざってます! 主に東京、埼玉メインで活動しています! 試合沢山したいので、練習試合よろしくお願い致します!
メンバー数 1 -
チーム
東京ムサシ野球倶楽部は、60歳以上のメンバーで構成される還暦軟式野球チームです。 毎週水曜日・土曜日に武蔵村山市の大南公園野球場で練習するほか、対外試合も有ります。 還暦および古希年齢過ぎのかた、健康維持のために野球を一緒に楽しみましょう!! 現在60代が9名、70代が10名、80代が5名在籍しています。 明るく、楽しく、元気よくをモットーに、運営しています。ご興味のある方は、ぜひ見学にお越しください。
、、
メンバー数 2 -
チーム
東京都北部(主に練馬区、板橋区、中野区等)で2024年から本格始動して 「STTEZ / スティーズ」と申します! 選手・マネージャーともに募集しております!! ・~・チームプロフィール・~・ 年 齢 :20代~50代 人 数 :20人 野球歴 :ブランク多めの人ほとんど 活動日 :月2回日曜日(ナイターなどはなしを予定)活動日確保のため、運営上遠征する時もございます。その際はチームの車に乗合いします! 会 費 :活動運営費 1万円(入団時のみ) 月会費・年会費 なし グラウンド料金割勘 大体300~500円を予定。 ユニフォーム代 11,310円 ゆるく、楽しく活動していく予定です。 ガチでやりたい方には向いていないと思います。 アークスリーグに2025年から参加しております。 チームの雰囲気味わってみたい方は、ぜひご連絡ください。 詳細については連絡いただいた方のみ教えさせていただきます。 ここまで読んでいただきありがとうございます! ご応募お待ちしております!!
、、
メンバー数 5 -
チーム
会社の軟式草野球チームです! メンバー構成は活動日によって異なりますが、中高野球まで経験した方が半分、そうでない方が半分といったところです。 活動場所は東京近郊(柴又など)が中心です。 楽しくプレイする草野球チームですので、お気軽に試合等のお誘い頂けますと幸いです!
メンバー数 1 -
チーム
東京ドームのバイトで結成した草野球チームです。ほとんど大学生で構成しており、ほとんどが野球経験者です。楽しく野球をモットーにやっています!
メンバー数 1 -
チーム
MAX詳細ページ 種類 野球 チーム名 MAX 活動地区 東京都 練馬区周辺 チーム構成 一般 男女 男子 ボール 軟式 所属リーグ 草魂リーグ 所属リーグ2 過去の実績 2009, 2012 2013年草魂リーグ優勝! 練習試合 募集中 対戦の条件等 レベルが、同じ位の低レベルチーム募集 部員募集 募集中 募集の条件等 【結成】 1998年 【活動日】 日曜日 【年間試合数】20試合前後 【活動場所】 練馬区周辺 【人数】 正式メンバー15名 【年齢】 平均46歳位 【レベル】 1,5位だと思います。 【経験】 経験者2,3名 あとは経験なし 【チーム方針】勝ち負けより明るく楽しい野球、全員野球
メンバー数 1 -
チーム
2021年結成の都内で活動している東京ハイボールです。 1993〜1991年生まれの仲間(会社同僚など)で活動してます。 高校野球〜全くの素人まで幅広い経歴のメンバーで構成されており、練習試合メインでの活動をしてます。 ※半数が素人、2割高校野球経験、2割少年野球経験 練習試合のお誘い大歓迎です! よろしくお願い致します。
、
メンバー数 1 -
チーム
東京ベアハンターズと申します。 年代は20代〜50代と幅広く、レベルは1〜1.5といったところでしょうか。 よろしくお願い致します
メンバー数 1 -
チーム
東京都板橋区を中心に活動しているBLACK FEATHER(ブラックフェザー)といいます。 メンバーは全員が2001年生まれの世代です。 全員が高校または大学まで野球経験者ですが、草野球チームとしての練習はあまりできておらず大会出場経験もないため発展途上のチームです。 未だに多くのメンバーが軟式球に苦戦しておりますが、よろしくお願い致します。(笑) Instagram:@b.f_baseball teams:https://teams.one/teams/black_feather
メンバー数 1 -
チーム
💫水曜日活動草野球チーム💫 🔹活動拠点 神奈川、都内近郊 🔹平日水曜日、土日ナイターで活動中👍 🔹参加リーグ ⚾️WBC水曜リーグ1部・2部(神奈川) ⚾️スーパーリーグ(神奈川、東京、千葉) ⚾️首都圏リーグ(東京)
メンバー数 1 -
チーム
東京で活動しているフッチーズです。 20-40代のチームで、初心者も居るエンジョイベースボールのチームです。 年間3試合程度、グランドが取れた時か野球熱が高まった時に活動しています。 ユニホームは使っていますが、ユニホームの無いメンバーも居ます。 エラーも間々ありますが楽しく野球できればOK精神で活動しています。 宜しくお願い致します。
、、
メンバー数 1 -
チーム
2024年から東練リーグ豊島支部第三部(1番下の部です)に加盟した2023年発足の東京外大軟式野球部OBを中心としたチームです。 球歴もまちまちで大学硬式野球部出身者も居ますが、初心者も居ます。 試合を壊すことはないですが、群を抜いて上手いという訳ではないレベルです。 何卒宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
東京都内を中心に活動している軟式草野球チームです。 メンバーのほとんどが中学まで野球部という経歴となり、決してレベルの高いチームではありませんが、メンバー全員スポーツマンシップ持ってプレーする事を心掛けています。 結成して間もないチームにはなりますが、楽しくかつ真剣に試合が出来ればと思っていますので、何卒よろしくお願いします。 ※チームHPは作成中です。 何卒よろしくお願いします。
メンバー数 8 -
チーム
新井パドレス 2024年度新メンバー募集 活動拠点板橋区 2021年から活動している新井パドレスのメンバーを募集しています。 ●チーム概要 チーム名:新井パドレス 創 設:2021年4月 現在集まっている人数:選手15名 マネージャー1名 年齢層:24歳~50歳 活動場所:東京都板橋区赤塚公園野球場, 城北交通公園野球場, 小豆沢公園野球場を中心にしています。一部対外試合のみ区外(大体練馬区, 北区)の活動予定あり 活動概要:ほぼ試合のみ 活動日:土曜日月2~3回活動 経験者:中高大学までの軟式/硬式経験者が8割 年会費:なし、試合毎に500円前後徴収予定 ユニフォーム費:キャップ、ユニフォーム上7500円(別途スポーツ保険2000円加入必須) 2023年度は練馬私設リーグ「ねリーグ」、GBNメジャーリーグ3部へ参戦しています。 ●募集要項 ・募集ポジション 投手,捕手,内野手(ショート、セカンド優遇),外野手 ・入団条件 1,ある程度、参加してくれる方。 2,マナーを守れる方。(野球道具を大事にする方、審判に文句等を言わない、喫煙ルールを守る、対戦相手にヤジを飛ばさない等) 3,出欠確認の入力に協力してくれる方。 4.東京都スポーツ施設カードをお持ちで優先的に抽選申し込みしていただける方。 5,私設リーグなど各大会への参加に向けて協力していただける方。 6.掛け持ち可 7.ストライク先行投手、強肩捕手、俊足外野手大歓迎! ご興味ある方は担当までご連絡ください。
メンバー数 1 -
チーム
新木場の夢の島グラウンドを中心に活動してますが、東京、千葉、横浜で参加可能です! 初心者から経験者で構成しており、年に2度ほど大会へも参加してます。 試合を通して色々な方と合流していきたいです。 よろしくお願いします。
、、
メンバー数 1 -
チーム
まだまだこれからのチームです! 大事にしたいのは、野球の上手さだけではなく、人としての部分です! コンセプトは、「楽しさの中にも真剣に」です! どんなに下手でも、やる気がある選手に来て欲しいと思っています😁
メンバー数 2 -
チーム
東京で活動しているBREAKERSです。 13人中9人が初心者のチームです。
メンバー数 1 -
チーム
TOKYO PANDAです! 2023年10月より新設し、2024年シーズンより本格始動を予定しています。 月2回程、日曜日に東京都23区内で活動予定です。 オシャレに楽しくをモットーに、 野球未経験の方でも楽しめる、そして全員で勝利を喜び、長く愛されるチームを目指します! 自分自身デザインが好きなのでチームのユニフォームだけでなく、チームアパレルグッズも多数展開予定です!笑 週末が毎回楽しみになるようなモチベーションが上がる要素を多く取り入れていますので、一緒に楽しいチーム作りをしていただける方からのご応募お待ちしております!!
、、
メンバー数 1 -
チーム
2023年の4月から発足したばかりのチームです。 野球経験者6名程度 未経験多数在籍 25〜35歳代のチームです 色々な繋がり作りたいので是非練習試合などしていただけると幸いです。
メンバー数 1 -
チーム
2010年度より東京都東久留米市を中心に活動しています、キャッツアイの水流と申します。 ◆活動地域 練習試合や練習は主に所沢市、新座市、清瀬市、練馬区付近などで行っています。 ◆活動曜日 土曜日、日曜日で人数が集まった時に活動しています。 ◆チーム情報 5段階で1.0〜1.5 年齢層は20代中盤から50代です。 ◆募集要項 全ポジション年齢、経験問わず大歓迎です! 楽しくマナーも大切にし野球をする方。 出欠回答が疎かにならない方。 ◆活動費 年会費 1人5000円 学生3000円 参加費(試合参加時にお支払い)500円 初期費用は帽子&ユニフォーム上の代金(12000円弱)です。 ※公式戦に出られる方は必須です。 ◆その他 2023年度現在は東京都東久留米市の2部に所属しています。 大会は東久留米市内のグランドで行われます。 さいごに、 キャッツは結成から今年で13年目を迎えました。 楽しく全力プレーを目指して活動しております。 年齢も野球経験も問いません。 練習試合に参加いただければ、必ず出場できます。 楽しく野球をやりたい方はぜひ体験参加にお越しください。 ご質問ございましたらお気軽にお問い合わせください。 体験ご応募の際はお手数ですが、簡単な自己紹介を添えてご連絡下さい。 よろしくお願いします。 キャッツアイ担当 水流 fujifabu@gmail.com
メンバー数 1 -
チーム
2023/9〜 活動しております、東京ウォーリアーズです。メンバーは20代後半が多く、高校野球と大学野球経験者が多く在籍しております。また初心者の方も在籍しており、楽しくケガなくをモットーに活動しております。 是非よろしくお願いいたします!
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは!! 最近発足して、グラウンドが取れないのですがぜひお手合わせお願いできますと幸いです!
メンバー数 1 -
チーム
東京都青梅市で活動してるFAです! よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは! 活動拠点:東京都府中市 構成年齢:20〜40代 経験者等:中学・高校の経験者が5割弱 あとは野球好きなおじさんズ 市の連盟の大会では2〜3回くらい勝つ程度のレベルです。1試合で5個くらいエラーがありますが、後処理ちゃんとしてグダグダは少ない方だと…思います。 元気よく、気持ちよく、楽しく、その中でできるだけ勝利を!!をモットーにやっております。 よろしくお願いします(^^)
メンバー数 1 -
サークル
東京、埼玉県南部を活動場所としています。 活動曜日は第1、第3土曜日
、
メンバー数 1 -
チーム
主に埼玉県三郷市で日曜日の午前中に活動しております。 チームレベルは1.0から1.5程度 20代後半から50代後半まで幅広い年代のメンバーが在籍しています。 高知、沖縄、東京、埼玉、千葉、茨城、岩手、大阪など、様々な出身地のメンバーがいて、どんな方でも楽しく過ごして頂ける雰囲気がチームの特徴の一つかなと思ってます! 緩く楽しく勝ち負けに拘らずやっておりますので、野球が好きな方でしたら大歓迎です。 チームの雰囲気には自信があります。 チーム等との掛け持ちも可能です。 【活動日】 日曜日の午前中(月に3回程度) 基本的に日曜日の午前中に活動するので、他の予定が立てやすいかと思います。 【活動グラウンド】 主に三郷市の河川敷か三郷市の番匠免などの三郷市近郊が多いです。 【所属連盟】 三郷市軟式野球連盟 宜しくお願い致します!
メンバー数 1 -
チーム
東京BMDと申します。 普段は東京都を中心に活動しております結成9年目のチームです。 よろしくお願いします。
、、
メンバー数 5 -
チーム
会社で野球チームを結成することになり結成しました。 メンバーやっていたは一人高校野球をやっていた者がいますが、他は中学までやっていた者と初心者で結成しています。 勝ち負けではなく、楽しく野球ができればいいなとおもっています。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
私たちは大学野球サークルOBがメインのチームで、関西で活動しておりました。 異動に伴い、昨年から東京で再始動しております。 リーグ加盟はまだしていませんが、当日のチームレベルは2.0程度です。 https://teams.one/teams/reflex ご検討の程、何卒よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
2023年創立 02.03世代の大学生で結成されたフレッシュなチームです!【活動地域】・東京都(拠点武蔵野市)・埼玉県
メンバー数 1 -
チーム
地元の友達で結成したチームです レベルはあまり高くありません
メンバー数 1 -
チーム
月に1度都内で活動している草野球チーム「東京エポック」です。 チームレベルは1.5〜2です。 練習試合のお相手やマネージャー(男性も)募集しております。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
初心者中心で楽しむことを優先としたチームです。 東京DreamNineグループです。
、、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして!! 東京都板橋区を拠点に活動しているエミフルズです。 関東草野球リーグ5部に所属しております。 主な野球歴のメンバーは、初心者から大学までで、 中学までのメンバーを中心です! チーム名通りで、たくさんの笑顔をモットーに活動しております! 試合の対戦等、よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
土日活動 東京区内、埼玉県南部 月2回程度 ゆくゆくは月4回 97〜00年の代を中心とした、メンバーで活動しています。
メンバー数 1 -
チーム
川名カンフーチキンズ(略称KFC)は、名古屋市昭和区の川名中学校OB(1994年生まれ)がコアメンバーです。 《メンバー構成》 和田 野球歴 小学〜大学 元埼玉県選抜 病状 ヘルニア、肩爆弾 ポジション 捕手 大原 野球歴 小学〜大学 中学時代4番エース 病状 肥満(95kg)、肩爆弾 ポジション 投手 辻 野球歴 小学〜大学 140km/hアンダー 病状 ノーコン ポジション 投手 中島 野球歴 小学〜高校 病状 肩爆弾 ポジション 外野 細川 野球歴 小学〜高校 病状 東京在住、参加率低 ポジション 全ポジション可 岩室 野球歴 小学〜中学 病状 そもそも野球がそんなに好きじゃない ポジション 捕手、一塁手 鈴木 野球歴 小学〜中学 病状 肥満(110kg) ポジション 投手、三塁手 木下 野球歴 小学〜中学 病状 肥満 ポジション 代打の切り札 中村 野球歴 小学〜中学 病状 老け顔 ポジション 二塁手 に加えて、助っ人を呼んでいます。 《チームの課題》 上記の通り、肩の負傷者多数につき 投手不足が課題のチームです。 《チーム方針》 楽しく野球ができればと思っています。
メンバー数 1 -
チーム
初めまして東京オーシャンズです 2023年6月にできたばかりのチームなので 心機一転新しいチームで野球がしたいってゆう方におすすめですよろしくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
主に東京北区で活動をしております。
メンバー数 1 -
チーム
主に東京都北区で活動しております。
メンバー数 1 -
チーム
活動場所は大宮や、東京全般で活動してます! 立ち上げたばっかりのチームですが、 練習試合とか連絡いただけたら嬉しいです! レベル的には一応全員野球経験者です。
メンバー数 1 -
チーム
東京ブルズです。 大田区を中心に活動しております。
メンバー数 2 -
チーム
会社の同僚で作った初心者に優しいチームです。年齢構成は20代~50代で、中心は30代です。そのうち、野球経験者が6~8割で、そのなかで高校野球も経験しているのは、1~2割。そのため初心者が多めのチームです。基本的に毎月1回東京都内で練習試合をしてます。マネージャーを含め、貴重な休日なので、楽しむことを第一に、雰囲気を大事にして活動しています。
メンバー数 12 -
チーム
こんにちは ゼニーズのタカハシと申します 普段は神奈川、東京で活動しております チームは友人同士で3年前に結成し現在30前後の16人で構成されたチームです 半数が中学までの経験者、残りは初心者です 楽しくをモットーに活動しています
メンバー数 1
