supervisor_account コミュニティ
-
チーム
東京多摩地区で大人のと言うと聞こえは良いですがw ようは、おっさんの草野球チームを作ります。 よろしくーw
メンバー数 1 -
チーム
現在東京都フットサル3部リーグに所属をしています。 随時メンバー募集をしているので是非チームのHPをご覧ください。 ●オフィシャルウェブサイト http://www.neo-futsal.com/ ●オフィシャルブログ http://ameblo.jp/teamneo ・主な成績 東京都フットサルオープンリーグ(全勝) 優勝 全日本選手権東京都大会ベスト16 東京都フットサル3部リーグ 1位(現在) ・活動内容 火曜 練習21:30~23:00 木曜 練習21:30~23:00 土曜 日曜 試合(リーグ戦、練習試合 など) ※基本的には週3回~4回 ・練習施設 フットサルポイント和光成増 フィスコアレナとしまえん ※詳しくはHPを見てください。
メンバー数 1 -
チーム
東京都港区の少年野球チームです。 港南、芝浦近辺が主な活動場所です。 幼稚園から小学生までメンバー募集しています。 子供に野球をやらせたい!と思っているお父様、お母様。 子供が野球をやりたがっているお父様、お母様。 体験からやっておりますので、いつでも遊びに来てください。 チーム紹介ページはこちらです。 http://www42.tok2.com/home/tokohocean/
メンバー数 1 -
チーム
2010年度より東京都東久留米市を中心に活動していますキャッツアイの奥山と申します。 現在メンバーは15人ほどいるのですが、もう少しメンバーを増やしたいので新規メンバーを募集します。 またマネージャーも募集します。 現在のメンバーは皆ネットや張り紙の募集、友人の誘いなどで集まり結成しました。 ☆活動地域 2010年度から東京都東久留米市の連盟に加入しています。 大会は東久留米市内のグランドで行われます。 練習試合や練習は主に東京都多摩地区、練馬、板橋付近、埼玉県の大宮などで行っています。 ☆活動曜日 主には毎週日曜日で、人数が集まれば土曜日にも活動することがあります。 ☆募集ポジション 全ポジションで募集しますが、現在捕手、内野手が不足しているので大歓迎します! マネージャーは野球未経験でも大歓迎です! ☆チームレベル 1.5~2ぐらい 現メンバーは中学、高校野球経験者が半数ぐらいで、未経験、ブランクのあるメンバーもいます。 ☆年齢 現メンバーは全員社会人で、平均年齢は26歳ぐらいですが、学生さんや熟年の方でも年齢問わず歓迎します! ☆チーム目的 とにかく楽しく野球をすること! 未経験の方でも楽しく野球ができるようにサポートします! 練習試合ではなるべく全員が試合に出られるようにします。 また試合、練習後には飲み会などを行いメンバーの親睦を深めたいと思っています。 野球だけではなく、プライベートでも付き合えるような雰囲気の良いチームにしたいと思っています。 ☆費用 年会費などはいただいていません。 大会費用(年間1人2000円~3000円) 練習、練習試合のグランド代金、またボールなど備品が必要な場合はその都度折半して回収します。 初期費用はユニフォーム代の10000円のみです。 ユニフォームは上着(紺色、ボタンタイプにシルバーの文字背番号、オリックスのビジタータイプ)、 帽子(紺色、シルバー文字)です。 ズボン(白色、無地) アンダーシャツ、ストッキング(黒) スパイク(黒) は各自で用意していただきます。 マネージャーは一切費用をいただきません。 ☆入団条件 野球が好きな方。 電話、メールで確実に連絡が取れる方。 出席はプライベートを優先してもらってよいですが、できれば月一回以上は参加していただきたいと思っています。 ☆その他 興味のある方はご連絡の上、まずは一度練習、練習試合に見学、参加してみてください! お一人でも友達を誘っていただいても大丈夫なのでお気軽にご連絡ください。 また、車、バイク等の交通手段のない方はグランド近くの駅まで迎えにいきます。 それでは興味がある、質問があるという方はご連絡お待ちしています! ☆ホームページ PC http://www.ikz.jp/hp/catz 携帯 http://www.ikz.jp/ikz/i.cgi?no ☆連絡先 hajime8104@yahoo.co.jp
メンバー数 1 -
チーム
東京都は江東区辰巳リーグに所属するソフトボールチームです。 数名の方に参加して頂く事ができました。 現在、メンバー募集を縮小しております。 ご期待に添えない場合もございますので、 ご了承下さい。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 練習試合は受け付けておりますので、 以下の紹介をみて興味を持った方はぜひご連絡下さい! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ○チームについて チームの歴史は深く一度は無くなりかけましたが、 最近になり若手が徐々に集まり復興の兆しを見せています! 歴史もありチーム自体は20歳〜70歳とものすごく幅広いですが、 メインは20代・30代で活動しており、現在江東区トップを目指し、 毎週日曜日に練習を行っています。 ( 江東区のソフトボールは、盛んに行われており、 区のソフトボール連盟が存在します。) チームのモットーは、楽しんで練習して試合に勝つ!!! 目標は江東区NO1!! (2010年区民大会で優勝しました!!) そして、都でも通じる江東区チームを作りたい!! 昨年より、ピッチャーのレベルも上昇し、 チームは勢いに乗っています! ○試合について 1部と2部に別れており、年2回(春・秋)にはそれぞれにて 大会が開催されます。(2部の上位2チームが1部に昇格できます!) その他、区民大会・辰巳リーグ(地元リーグ)などがあり、 年間通して沢山試合もありますし、試合がない時は、 辰巳公園にて練習を行っています。 試合はほぼ全て日曜日に開催されます。 ○練習について 練習も毎週日曜日、9時頃から行っています。 練習場所である、辰巳公園は港湾住宅の中にあり、 優先的に利用ができますので、ほぼ毎週確保することが可能という 好条件で練習が可能です! ○メンバー募集について 2010年4月より新たに新人募集を開始しました! (現在、募集縮小中です) ・チーム名が港湾魂ですが、都区に港湾関係でなくても全く問題ありません。 実際、港湾関係じゃない人間も多数所属しております。 ・練習参加について できるだけ日曜午前の練習に参加して貰いたいですが、 中々都合上参加できないことも承知しておりますので、 できるだけ参加しようと思って下さる方であればOKです。 ・募集ポジションについて 現在、全ポジションを募集しております。 これからPの腕を磨きたいという方もぜひどうぞ。 一緒に練習しましょう。 Pのレベル等については、コミュ管理人のtamotuのブログを 見てみてくださいねー。日々努力しております!^^ ・その他 当然ですが、連絡等がキチンとできる方、 常識のある方、チームメイト等に暴言を吐かない方が 条件になります。 ○その他、競技内容等 ・男子ソフトボール(ゴム) ・ファストピッチ ・所属 江東区ソフトボール連盟(2部) 辰巳連名 ・練習場所 江東区辰巳公園
メンバー数 1 -
チーム
東京都北区のタクシー会社「日本交通」の乗務員中心で構成されたサッカー、フットサルのチーム。 主に隔勤乗務の明け番の平日に練習。 所属選手は30代~50代まで(20代も数人)と幅の広い年齢層の約25人程のチーム。日頃の運動不足解消とサッカー、フットサルに対する熱い情熱で、老体にムチを打って「楽しく球蹴り」をモットーに練習、試合に励んでいます。
、
メンバー数 1 -
チーム
高校の同級生で編成したチームです。半数が軽音楽部、半数が地理研究会に籍を置く、文化系な野球チームです。 半数が中学の時の野球部で、他に少年野球やリトルリーグ出身が数名ですが、ほぼ全員にブランクがあるため、実力は豆級です。 本拠地は碑文谷球場ですが、なかなか取れないのが現状です。
メンバー数 1 -
チーム-
東京都稲城市を拠点に活動している草野球チームです。
メンバー数 1 -
チーム
【活動予定について】 火曜日を中心に東京・国分寺市内の体育館で活動しています。 過去に当チームに参加いただいたことのある方は、メンバー登録していただければ参加表明用URLをご案内します。 【初参加希望について】 おかげさまで毎回参加枠が埋まる状況が続いており、初参加希望の方にスムーズにご案内が出来ない状況です。翌月の募集開始orキャンセル空きを待っていただく前提でのご案内となりますのでご了承ください。年齢・性別・レベルは不問ですが、やはり「仕事帰りにフットサルをやろう!」と言う方は経験者が多いので、 「運動自体が久々の完全未経験者」には少し優しくないかもしれません・・・。 *** 東京・国分寺の体育館にて、個人参加型のフットサルを行っています。集まったメンバーを3~4チームに分け、延々とゲーム形式で回します。 【連絡先】 Labolaのメッセージ機能でご連絡ください。 https://labola.jp/community/AY0Ku5IIeG6jdEV1DWc8/members
、、
メンバー数 71 -
チーム
東京都江東区森下をホームグランドとして、月2回~3回活動をしています。 なるべく月1回OneDay大会に出場してモチベーションを保つようにしています。 http://www.foot-square.jp/morishita/index.html 普段は楽しく、でもしっかりプレーするように、 いいプレーする事を楽しむように心がけています。 もちろんOndDay大会の時はガチです。
メンバー数 3 -
チーム
東京都の西東京市でサッカーやっている団体です。 「勝ちを通して楽しむ」をモットーにサッカーしており、みんなサッカーを愛しすぎて毎週発狂しております。笑 社会人が多いので、基本日曜日に練習や試合を行っています。 所属メンバーのステータス…年齢は20代前半〜30代中盤までで(最近は20代が多い)、全員サッカー経験者です。みんなある程度ボール蹴れます。 市での強さは中の上ぐらいです。 ちなみに西東京市は所属団体が少なく、9チーム(?)しかありません。 練馬区や西東京市近辺で練習試合相手を探しているチーム/サッカーがしたく場を探している人、その他の人も何か気になることがあればじゃんじゃんメールください♪ 現在メンバー募集はMF(ボランチ・トップ下)もしくはGKを大大大募集しています!!!
メンバー数 2 -
チーム
チーム名:エムズ 休日は野球の為にある!というそこのあなたへ 現在、選手・女子マネ大募集中です。女子は選手でも可です チーム名:エムズ チーム結成:1996年 メンバー:一応14人 平均年齢:29歳(25〜49 活動期間:1年中 活動日:日曜 活動時間帯:昼からナイターの間 活動場所:大田区、品川区、港区、川崎など チームレベル:5段階中1。ソフトを部活などで、ちょっとやっていた女子でもOKなレベルです。本気の方にはかなり物足りないレベルです 年間試合数:25試合程度 チーム方針:勝つ事にはこだわらず、楽しく、マッタリと、笑いアリでプレーしています。個人プレーに走って、タイトル目指そう! マナー:相手チームへのヤジは一切致しません。マナーを守れない方はお断り致します 年会費なし。日払い制 大会、リーグ戦に参戦するつもりはありませんので、野球を気軽に楽しみたい方に最適です 入団希望まずは見学から、もうちょっと詳しい話を聞きたいという方はお気軽にメールにてご連絡下さい チームHP: http://www.ikz.jp/hp/ms/index.html
、、
メンバー数 5 -
チーム
【チーム名】マーベリック 東京都府中市多摩川近辺で活動しております。 初心者ばかりのチームですので、勝利よりも 楽しく体を動かすことを目的としています。 気持ちのよい試合をよろしくお願いします!
メンバー数 8 -
チーム
松戸や柏在住のJリーグサポーター達で結成したフットサルチーム「ニュー京成ユナイテッド」。 サッカー観戦大好き!だけど実際に自分自身でも楽しくプレイしてみたい!そんな思いから結成しました。 年齢も職業もバラバラ。ただ一つの共通点は楽しいことが大好きという集まり。フットサルのレベルは経験者も数人いますが、ボールを蹴るのが体育の授業以来というメンバーが大半を占めます。その他にも色々なことに興味がある個性あふれるメンバーです。詳しい特徴は下記のとおり。 ・Jサポーター(ジェフ千葉、柏レイソル、FC東京、横浜FM・・・etc) ・酒好き ・美味しい食べ物好き ・ガンダムマニア ・阪神虎吉 ・横浜ベイスターズ党 ・武士 ・農民 チームのキャッチフレーズは「 ABCDT!」 A ・・・当たり前のことを B ・・・馬鹿にせず C ・・・ちゃんとやる D ・・・どんな時も T ・・・楽しく とにかく、初心者がゴールを決められるチームを目指して、日々活動しています。
メンバー数 2 -
チーム
東京都北区の連盟に加入しているウサチャンズです。 経験者もいれば未経験者もいる中学時代の仲間で作ったチームです。 楽しくをモットーに、かつ真剣に勝利をめざして活動しています。 今年より定期的に活動していきたいと思っていますので練習試合をしていただけるチームがありましたら随時募集中です。
メンバー数 7 -
チーム
まだチーム名も決まってません。 これからやっていきましょう。 東京周辺で、草野球やりたい人のチームです。
メンバー数 1 -
チーム
土曜日を最大限活用しよう! 早起きして体を動かしませんか? 休日はわりかしダラダラ寝てしまったりしますよね? 土曜日の午前中に定期的にフットサルをする事で、平日と同様の生活リズムが保たれて、土曜の午後を十分活用しましょう! ◆場所 <東京城東エリア> ◆日時 主に土曜日の午前(11:00頃~) 月2回程度 ◆活動内容 練習、紅白戦、マッチメイク、大会参加など ◆その他 ・出欠の連絡は特にご協力ください。 ・出来るだけ参加いただけたらとは思いますが、出席頻度は問わないスタンスです。
メンバー数 6 -
チーム
東京は足立区、北千住で活動する草野球チーム!お世辞にも上手いとは言えない・・・いや、そんなお世辞を放棄して唖然としてしまうくらいまだまだ未熟な野球チームですが試合で「あれ、勝っちゃったよ?!」と言えるその日々を目指して一生懸命練習をしています! 中には硬式や高校野球経験者もいますがメンバー構成はほとんど野球素人・初心者!なので「今から野球を始めるのも・・・ちょっとなぁ・・・」とお悩みのあなた!今からでも遅くありません!エンジェルスの練習に遊びにいらっしゃいませんか?!一緒にキャッチボールからはじめましょう!一緒に天使になって飛び立ちましょう!あなたのお力、お待ちしております!! 他にも「一から野球をやりたくて草野球チームに入ったのに、試合しかやらなくてしかもいつもいてもいなくてもいいポジション・・・。」としょげているあなた!エンジェルスは練習に重点を置いています!試合じゃなくて、純粋に白球と向き合いたいだけというあなたもお待ちしております!!!! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 応募条件・詳細など ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 「いいなぁ。エンジェルスでちょっと野球やってみたいぞ!」という心優しい方がいらっしゃいましたら下記URLにさらに詳しく募集条件などが描いてありますのでお手数ですがそちらを一度、最後までご拝読お願いします。 https://pyrenees2006.wixsite.com/my-site-1 エンジェルス やま
メンバー数 26 -
チーム
おもに東京都大田区の<大田区総合体育館>で 気ままに楽しく、 数ヵ月に1度会場予約が出来たら、練習試合をやってる程度。 たまーに川崎市横浜市地区にプチ遠征するくらいです。 チーム名の由来は、結成当時の大会初出場時にまだ正式なチーム名が決まってなかった。 で、大会当日、係員にせかされて、とりあえずそろえたマンUのレプリカをみて・・・当時代表者だった監督が一言。 <ぼーだふぉん>でいんじゃね。はい、これ決定。 そう,当時マンUの胸スポンサーはvodafone・・・。 一同唖然・・・。 まぁ全てはこんな感じでゆるーく、楽しく怪我だけには気をつけて 集まってるチームです。
、、
メンバー数 1 -
チーム
★★★チーム紹介★★★ 【チーム名】JFRIENDS 【活動地域】東京都大田区近郊(ガス橋緑地、多摩川緑地、大井埠頭海浜公園、大田スタジアム) 【活動日】2~12月、毎週日曜日の8~17時内でダブルヘッダーを基本としています。 【募集ポジション】全て・マネージャー (詳細は下記に記載してます。) 【チームレベル】5段階中平均2程度 (強すぎず・弱すぎずのレベルです。) 【チーム方向性】練習試合は楽しく、公式戦は勝つ為に緊張感を持って挑みます。 【部費】〈社会人〉年間\15,000.-(分割可) 〈学生〉年間\10,000.-(分割可) また相手チームと友好的且つ円滑に試合を行う為、派遣審判を依頼しています。当日の参加選手で1試合につき¥300円程徴収をしています。 【結成年】2001年1月 【年齢構成】年齢層は21~41歳で20~30代の社会人メンバーが中心となり活動しています。 【在籍人数】20名(毎週10~11名程度参加)+マネージャー3名 【チーム構成】小学校野球経験者から大学硬式経験者まで幅広く在籍してますが、9割は高校野球経験者です。 【その他活動】合宿、新入部員歓迎会、忘年会、温泉旅行など(自由参加) 【2013年実績】48戦29勝14敗5分 (年間50~60試合、内9割が大田区でのホームゲーム) http://jfriendsweb.net/(PC版HP)←ただ今リニューアル中
メンバー数 5 -
チーム-
チーム名 なんぺりあん 活動地区 東京都 日野市・八王子市・町田市・多摩地区 所属リーグ 東京フレンドリーリーグ チーム設立 1996年 人数 16名(2012.11現在) 過去の実績 1999年 日野市民秋季大会3部 優勝 2000年 日野市民秋季大会2部 準優勝 2007年 東京フレンドリーリーグ 4位 2008年 東京フレンドリーリーグ 準優勝 2009年 東京フレンドリーリーグ 優勝 2010年 東京フレンドリーリーグ 優勝 練習試合 募集中 対戦の条件等 ①マナーの良いチーム ②ユニホームが揃っている ③レベル2前後 ④ドタキャンしない 部員募集 募集中 募集の条件等 野球が好きな方は是非、一緒に野球しましょう!! 活動日 日 グランド確保状況 大体確保 実力 ほぼ全員が野球経験者、うち高校野球経験者は5~6名。 プレースタイル 常に全力プレーの熱き野球バカ集団。 チーム 「なんぺりあん」は、とにかく『野球ばか?!』の社会人チームです。 野球大好き30代メンバーが先輩後輩の枠を越え作ったチーム ほぼ全員が野球経験者、うち高校野球経験者は5~6名。 月に1~2回の日曜日に多摩地区(八王子市・多摩市・国立市・東大和市・立川市)で試合をメインで活動しています。
メンバー数 3 -
チーム
練習試合お誘いお願いします。 野球好きの プレーヤー・マネージャー募集です
メンバー数 1 -
チーム-
最近会社のメンバーを集めて野球チームを作りました! 昭島や日野、国立辺りで活動していこうと頑張ってます。 野球経験者はほとんどいませんが、サッカー上級者、プロのボクサー、卓球の全国大会出場者、テニスのコーチ、体育教師免許資格者、空手家などさまざまなジャンルの経験者で構成されているチームです。 漫画みたいなチームですが、楽しく明るく野球が出来ればと思っているのでよろしくお願いします。 女性メンバーや少し真面目な野球大好き少年も募集してるので一緒にやりましょう
メンバー数 3 -
チーム
東京の東久留米のリーグに参加。現在は1部に所属しております。 チームの平均年齢は27歳ぐらいです。 また、みんな高校野球以上のレベルですので、なかなか質の高い野球レベルの中で活動しております。
メンバー数 1 -
チーム
<<<<<<<<<<<<メンバー募集中>>>>>>>>>>>> ○所属リーグ 東京都4部リーグ ○活動日 毎週日曜日 ○活動場所 大田区六郷土手(京急本線六郷土手駅) 大田区内の高校・中学 川崎市内の高校・中学 ○試合 公式戦(年間10試合) 練習試合(年間10試合) ○紹介 大田区内の高校部活OBがたちあげたチームですが、ネット加入者も多く在籍し、皆で熱く・楽しくサッカーしています。 新メンバーには積極的に話かけるようにしており、練習や試合の後には頻繁に飲会があるのですぐ親しくなれます。 レベルの高いチームではありませんが、向上心の高いメンバーが多く、練習は基礎・フィジカルからまじめにやります。 興味がある方はお気軽にメールしてください。
メンバー数 14 -
チーム
40歳以上で野球を楽しむ会 東京コメッツ野球クラブでは来期2018年度会員の募集を開始しました。 奮ってご応募ください。 公式ホームページ http://tokyocomets.com/ 球団発足は1974年、創立44年以上の歴史ある球団です。 朝日新聞、サンケイ新聞、NHK、フジテレビなどマスコミにも数多く取材されております。 登録メンバーを8チーム、2リーグに分け各チーム17試合、年間68試合のリーグ戦を行っています。公式戦開催日は全て日曜日、年初にグラウンドを確保し全ての日程が決定します。同じグラウンドを丸1日借りきり、一日3~4試合の公式戦を行います。(練習試合や対外試合もあります) 勝敗は二の次で和気藹々と野球を楽しむことをモットーにしており、技術的には大したことはありませんが人柄のよい野球馬鹿がたくさん集まっております。 チーム、個人の記録はプロ野球並みに管理され、年末の納会で表彰式を行います。レベルの高い公式審判員を必ず(明治神宮審判協会へ委託)各試合毎お願いしています。 チーム編成は年末のドラフトにより毎年変わりますので去年ライバルチームにいた選手が、今年は仲間だということがよくあります。「今年は○さん調子いいね~!」 「○さんは内角が苦手だからそこを攻めよう」とか、知っている仲間内同士で戦う、なかなか草野球では味わえない独特の世界があります。 また、監督も交代でやりますので(立候補、推薦で選挙)野球以外にも楽しめる要素がたくさんあり、結構ハマってしまいます。30年以上ハマっている70歳を過ぎた選手ががたくさんおります. 東京コメッツに「補欠」は存在しません。全員がレギュラーです。 元プロ野球選手や元東京六大学のリーディングヒッター等、花形選手も歴代の会員の中には数多く存在しますが、勝ち負けや個人の技量は二義的なものとし、上手下手問わずあくまでも皆が平等に野球を楽しむことがコメッツ精神です。 全員打席、最低2回の守備機会という独自ルールで運営してきたことが44年間続いている所以です。 今年中に数え年で40歳になるかたなら入会可能です! 60歳以上のかたはコメッツの公式戦とは別に、有志による対外試合、全国組織の還暦野球連盟のリーグ戦にも出場出来ます(任意) こちらもリーグ戦が年間25試合ほどございますので、たくさん試合に出たいかたは是非ご参加ください。 40歳を過ぎて、監督やコーチに祭り上げられ、出場機会が少なくなって悶々としている野球大好きな皆様、コメッツでは40代50代はまだまだ「若手」です! 若い頃に戻り、また初めから野球をやり直している気分を自然に味わえることもコメッツ野球の最大の魅力のひとつです。 もう一度「野球少年」に立ち返り、自分の野球人生、野球青春をコメッツで取り戻してみませんか! 少しでもご興味をお持ち頂けましたら是非私たちのホームページをご覧頂き、どんなことでも構いませんのでお気軽にお問い合わせください。 費用面は 月会費3400円 入会金3000円です よろしくお願い致します!
メンバー数 3 -
チーム
東京で活動しているスティングレイズです。 主に、二子玉川・芝公園・砧公園など(及び、都内全域、埼玉・千葉・神奈川の東京近郊) で活動。 年間20〜30試合をこなしています。 公式戦及び練習試合 メンバーは、平均年齢29才ぐらい。 経験・未経験混合のレベル2程のチームです。 社会人が多いですが、職種はバラバラです。 毎試合、記録もつけまして、年間で各成績の 表彰もしております。 経験・未経験問わず募集しております。 楽しく・なるべく多く参加出来る方が希望です。 参考HP http://blog.goo.ne.jp/stingrays-home/
メンバー数 1 -
チーム
草野球チーム 「サンデーフレンズ(Sundayfriends)の公式サイト。1992年に発足したサンデーフレンズは、川崎市を中心に、横浜市、相模原市、東京都大田区などで活動しております。 http://www.sundayfriends.info/
メンバー数 1 -
チーム
東京都江東区や港区・墨田区をはじめ都内で活動している軟式草野球チーム・ライナーズです。 高年齢で素人の集まりですが、「楽しい草野球」をこよなく愛する男女混合チームです。 ※必ずホームページよりご連絡ください。 【ホーページ】https://www.locker-room.info/hp/webliners
メンバー数 1 -
チーム-
毎週火曜日の昼間に東京都内でフルコートのエンジョイサッカーをしています! 私達は東京スマイルというチームで、かれこれチームとして10年近く活動しています。 技量や経験、年齢や国籍等、一切問いませんので、誰でも参加可能です。 参加者の年齢は16〜40歳と幅広く、20代半ばから30代前半が中心です。 コンビニの店員(夜型)、築地の兄ちゃん(朝型)、カリスマ美容師(死語)、ニート(流行語)と職種もバラバラですが、楽しい雰囲気で行っております。 個々に目標を持った向上心のあるメンバーの集まりなのでとても空気はいいです。 初心者も大歓迎です! 学生時代にサッカーをやっていなかった人も沢山います。 向上心、やる気があれば教えます。 活動場所は渋谷区スポーツセンター、二子玉川サッカーグランド、天王洲アイル、砧公園、上井草スポーツセンターなどで行っております。
メンバー数 2 -
チーム
東京農工大学内の野球サークルです。。。 学内の大会二連覇(ソフトボール) メンバーは約20人。 対戦受付中です。
メンバー数 1 -
チーム
2009年秋チームを創設。2011年秋から公式戦にもチャレンジしています。 2014年より「東京スカイツリーグ」に参戦しています。(http://ts-league.com/team/kbfc/)年齢は20代から上は50代まで、好きなメンバーで楽しくやってます。一緒に楽しく野球を出来るメンバーを老若男女問わず随時募集しています。練習や練習試合にお試し参加も大歓迎です。気軽にメッセージください。 ※写真は2015.6.7西武ドーム開催時。定期的にプロ野球スタジアムでの試合開催を行なっています。
メンバー数 11 -
チーム
東京都清瀬市に有る野球を愛する軟式野球同好会で年代も10代から60代まで活動しています。練習試合等の募集もしています。また、部員も募集中ですのでよろしくお願いいたします。 活動日記など下記のHPにて記載してます。 http://middleace.seesaa.net/ ikzサイト(スコアー成績等) http://www.ikz.jp/hp/middle1993/index.html
メンバー数 1 -
チーム
一緒に草サッカーしませんか 経験者4~5割 23歳~34歳ぐらい 遅刻・早退・かけもち OK 飛び入り・ドタキャン・かけもち OK 登録料なし、ユニ代なし、ユニなし。 そして参加費なし。 国籍不問。 スポーツ保険未加入。 トレシュ推奨 オレンジ系 と 他の色シャツ(寒色系推奨) を各自で用意願います。 オレンジビブスもOK。 スケジュールはFUTONEで管理しています。名前書いて記入してね。 http://www.futone.jp/team/cgi-bin/homepage.cgi?ORN=7342 (ミニゲーム時参考ルール) 3点先取 勝ち点:3pt GOAL:1pt 負け:0pt 6試合ぐらいやって総得点のドベ(ビリ)1~3人でみんなのドリンク代です。 平日の午前中に活動 今は4対4 or 5対5のミニゲームが主です。 ミニゴールが物足りなくなったら、空気製とか組み立て式の大ゴールとかどうでしょうか? みんなで買いませんか? 持ち運びはします。 もしくはこんなの → http://www.fungoal.com/vigo.html 雨天中止。当日のグラウンドの水たまり状況によっても中止。 当日朝9時ごろに掲示板やメールで連絡します。遅くて申し訳ありません。 会場A 『所沢市生涯学習センター』 www.tokorogaku.jp/ 駅歩15分:駐車場無料 航空公園東口より西武バス、エステシティor並木通り団地or所沢東口行きにて文化センターミューズ停歩5分(並木通り団地行きは秩父学園入口の方が近い) シャワー無し、更衣室なし 土と砂利 ☆『スパイク禁止』★ 持ち込みミニゴール(高さ1.5mくらい)でミニサッカー 会場B 『航空公園グラウンド(土、大ゴールあり、サッカーorソサイチ)』 航空公園駅東口歩5分:駐車場2時間まで無料。シャワー無し、更衣室無し。 ここは 『 2000\/4h 』。 破格です。一人100円200円? 最高です。 いまは大体8~10人でミニゲームしてます。 ラボーラからの参加者も増えてきました。 16人以上集まったら B の航空公園のグラウンドでソサイチかフルコートしましょう 登録メンバーも、やっと14人まで増えました。 鷺ノ宮体育館、落合南長崎スポーツセンター、城北中央公園も使いたい。 所沢 西武線 東京 西武新宿線 西武池袋線 狭山 入間 清瀬 小平 東村山 東久留米 国分寺 飯能 川越 練馬 杉並 朝霞 志木 新座 平日
、
メンバー数 9 -
チーム
【チーム名】 ナインアローズ (Nine Arrows) 【活動地域】 埼玉県東南部・東京23区北東部を中心にプチ遠征あり。 (主に東武伊勢崎線、JR武蔵野・京浜東北線沿線) 車所有者が駅でピックアップします。 【活動頻度】 原則 月2回(第一、第三日曜日) 【チーム方針】 野球の日は、野球をがんばって、終わったら野球トークで盛り上がりましょう! 技術的、戦術的な突っ込んだ話もできるようになればと思っています。 勝利至上主義ではありませんが、全員が同じ方向を向いて一丸になれるようになれる そんな集団を目指します。野球以外のオフにも呑んだり・遊んだりして、 メンバー間の壁のないチームを一緒に作り上げていきましょう!!
メンバー数 1 -
チーム
友達と一緒に草野球チームを作りました! チーム名は、『The9Monkeys ザ・ナイン・モンキーズ』 メンバーだけでなく家族も友達も恋人もみんなで仲良く 草野球を楽しみたいと思ってます。 目標は、『60歳以降も草野球を続けている仲の良いチーム』です! 野球経験・年齢は関係なし☆ 初心者でも野球を楽しんで上手くなりたい人、大歓迎します! 女性プレイヤーも在籍しています! もし興味をもっていただけたなら、どんなことでも構いませんので 以下ホームページの『問い合わせ』からメッセージください☆ お待ちしてます! -------------------------------------------------- 活動地域:東京都多摩地区(小金井、立川、八王子など) 活動頻度:毎週土、日のどこかの時間帯 チームレベル:1 メンバー年齢:平均27歳 ホームページ: http://www.the9monkeys.com/
メンバー数 1 -
チーム
http://www7b.biglobe.ne.jp/~onepiece-baseball/index.html 中野区の草野球チーム「ワンピース」です☆ 2007年12月に発足しはや4年…まだまだ弱小チームですが、頑張っていきますので、よろしくお願いします♪
メンバー数 1 -
チーム
始めまして。FC FiREWaLLといいます。 東京の都営新宿線篠崎駅より徒歩20分程の江戸川河川敷で土曜日に活動しています。 グラウンドが抽選方式のため、少ない時は月1回、多い時は毎週活動していて、活動費は1回500円。基本的になじみのチームを呼んで試合を行ってます。 チームのレベルは経験者が1/3程度。それも上手い訳では無く残りは未経験者の多いエンジョイチームです。
メンバー数 2 -
チーム
2010年に発足したチームです。 北区軟式野球連盟4部に加盟しています。戦績は、最高でベスト16ですが、1回戦負け、2回戦負けが多いです。メンバーは20〜50歳代と幅広いですが、現在30~40代が中心です。野球経験は中学程度が多いですが、メンバーには高校野球経験者も数名いたりします。 モットーは「明るく、楽しく、真剣に」です。楽しく野球やって、おいしいビールを飲めたら最高ですね。
メンバー数 8 -
チーム-
スターバックス概要 【チームレベル】1.0〜1.5 【活動地域】千葉、東京など 【活動日時】土日、平日ナイター 【対戦相手】募集中 【メンバー】募集なし 草野球を楽しんで勝つことを目的にしたチームです。 できたばかりですがチーム力で楽しくがんばっています。 対戦相手は随時募集中ですので よろしくお願いします。
メンバー数 2 -
チーム
チームは埼玉南部(浦和周辺)、 東京都で活動しているミックスチームです。 メンバーの平均年齢は20代後半。 チームスローガンは �明るく楽しく! �皆に元気な挨拶 �紳士、淑女なプレー(ラフプレーはしない)をしよう ★主な活動場所★ ジョモニスタ戸田、南浦和、南与野 フットサルポイント西浦和、浦和たじま、和光成増 小豆沢体育館 ☆体験参加者募集☆ 新年になり新たにフットサルをはじめてみたい人。 チームに入ってプレーをしたい人を募集してます。 男性メンバーはある程度ボールを蹴れる人。 女性メンバーは未経験から募集しています。 体験参加からチームを経験してみませんか? 次回の練習予定から参加希望日があえば お気軽に連絡ください♪ ○ABOUT OUR TEAM○ 男子は昨年からビギナーリーグに参加中 MIXは各種大会に参加中です。 毎年、得点王、アシスト王、年間MVPを決めています ☆2010年通算成績☆ 勝率 27/48 0.5625 得点率 121/48 2.520点 失点率 61/48 1.270点 27勝6分15敗 ◆イベント開催してますよ〜◆ ディズニーランド企画 ワールドカップ観戦企画 味スタ大会 鍋パーティー 新年会・忘年会 名古屋フットサル遠征&観光 船上パーティー 花火大会 強化合宿 飲み会 大会上映会
メンバー数 1 -
チーム
東京の北部でテニスを通じて友達を作ることを目標に サークルを作りましょう。 参加資格 1、18〜35歳 男女 2、明るい方 3、友達作りたい人 4、テニス好きな人 5、初心者〜中級の下くらい 6、時間を守れる人 7、ルールを守れる人 ★参加申請には、 1レベル 2テニス歴 3活動希望日時、場所 4.所属スクール(あれば) 5年齢 活動予定場所 北区、豊島区、板橋区、川口市など
メンバー数 1 -
チーム
東京都3部リーグ所属。 ミライトリーグ所属。 平均30代。
メンバー数 1 -
チーム
東京都江東区を本拠地に毎週日曜日に活動しています。 チーム構成はメンバーの平均年齢は30歳位で、20代から50歳と幅広い構成になっています。 監督は60代です。 学生時代の野球経験者が中心の野球好きの集まりです。 野球の試合を楽しみにやっています。
メンバー数 1 -
チーム
アラサーからの草野球【東京・多摩地区】 多摩地区(武蔵村山市・東大和市・昭島市)に新しいチームを立ち上げました! 一緒に楽しいチームを作ってくれるメンバー(選手・マネージャー)を募集してます。 このチームのコンセプトはズバリ「草野球を楽しむ」です。 ハッキリ言って「勝ち負け二の次」「上手下手二の次」なので、勝負にこだわってバリバリ野球をやりたい方や、チームメイトのミスに怒りを感じるような方はご遠慮ください。 「今のチームでは勝ちにこだわりすぎてて野球を楽しめない」とか「何かスポーツをしたいなぁ」なんて方を募集してます! 当然未経験大歓迎です!! 90%が未経験者なので、皆で練習して上手になっていきましょう! 経験者がやさしくサポートしますよ(笑) また経験者の方は「初心者主体のチーム」という事をご理解いただける方ならOKです。 現時点でのメンバーは9名で、ポジションもまだ決まってないので、ヤル気次第ではエースにもなれます(笑) 背番号も良番がたくさん空いてますよ! ちなにみ背番号は「00・0〜99」の間でお選びください。 (注意! 2・5・6・10・14・37・44・55 は決定しています。) 夏には合宿なども企画して、野球以外にもBBQなども楽しみましょう! とにかく「野球を楽しみたい!」「練習や試合の後に美味しいお酒が飲みたい!!」って方はお気軽にご連絡ください! 皆で楽しい草野球チームを創りましょう! 【チーム名】 RED RIBBONS(レッドリボンズ) 【ユニフォームデザイン】 数年前のカープのビジター 【活動場所】 武蔵村山市・東大和市・昭島市(試合時遠征あり) 【活動日】 日曜・祝日(月1〜3回) 【参加費用】 (初期費用) ¥21600(ユニフォーム+初年度スポーツ保険料) (月会費) ¥1500(備消耗品代) (その他) 毎年3月のみ別途¥1600(スポーツ保険料) 【チームスローガン】 野球を楽しむ! 皆で上手くなる!! そうすりゃそのうち勝てるさ!!! 【参加条件】 チームの趣旨を理解いただける年齢25歳以上の方で、大人としての常識(他のメンバーとコミュニケーションが取れる、電話・メールやHPなどでキチンと出欠連絡が取れる等)がある方で、「東京都スポーツ施設利用者カード」を作成しチームに預けることが可能な方。 入団希望の方は… 【1】お名前 【2】年齢 【3】お住まいの市区町村 【4】希望背番号 【5】希望ポジション 【6】野球経験 【7】簡単な自己紹介 【8】メールアドレス …を記入の上、私宛までメッセージをお願いします。 また質問などもお気軽にどーぞ! それではたくさんのご連絡をお待ちしています!! RED RIBBONS OFFICIAL WEB SITE http://www.ikz.jp/hp/redribbons/(PC) http://www.ikz.jp/ikz/i.cgi?no=24225.cgi(携帯)
メンバー数 1 -
チーム-
東京都大田区を中心に活動している池上ドルフィンズです。 未経験者から経験者まで、年齢も20代半ばから40代までで幅広く楽しく活動しております。練習は毎週日曜日の10時半から13時半くらいまで大田区の本門寺公園で行なってます。大田区サッカー協会3部リーグに所属です。
メンバー数 43 -
チーム
東京の東久留米市や小平市で活動しています。 ミックスチームです。 レベルは初心者中心で基礎練習を軽くしてゲーム形式をします。 活動は主に日曜日の東久留米市内の体育館で一回500円です。 ホームページもあります。 http://orange-socks.org/
メンバー数 7 -
チーム
都心(新宿・渋谷など)を中心に活動している競技志向フットサルチームです。 発足して間もないため、新メンバー&対戦相手を募集しています。 【目標】 2011年:オープンリーグ優勝 2012年:東京都3部リーグ参戦 ◆主な練習場所 新宿スポーツセンター ◆スケジュール [定期練習] 水曜・金曜 [不定期] 土曜・日曜
メンバー数 3 -
チーム
とりあえず今は人数と年齢を理由にフットサル中心に活動しています。 過去には2001年、東京スタジアムで行われたアサヒ飲料杯に出場しています。 ただ平均年齢が2009年度で28歳と高齢化してきてはいますが 皆、名門高校サッカー部出身です。
、
メンバー数 1 -
チーム-
会社の有志で作った素人集団の野球チームです。 中学野球経験者:2割 高校野球経験者:1割 ドシロウト:いっぱい(笑 東京23区内を中心に活動。 球場が取れれば活動しています。 (試合は月1〜2試合程度) 2009年度:1勝16敗 社会人としての常識を弁えつつ、楽しくをモットーに 野球を行っておりますので、よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
http://tn-hawks.kir.jp/ 最強の動物は、獅子でも、猛牛でも、イヌワシでも、カモメでもない。 鷹だぁぁぁぁぁぁ!! 熱き魂を持った者が、かつて存在した「南海ホークス」を彷彿させる深緑のユニホームを着て草野球をする。 そんなチームでございます。 東東京を中心に毎週土曜日・祝日に南関東で活動をしております。 野球に餓えてる人求む!
メンバー数 4 -
チーム
今年10月に会社で結成されたソフトボールチーム『東京GIKEN』です。 上から下まで年齢は幅広いですが、平均年齢は30前半くらいです。(サバ読みあり??) 初心者メインのチームで、主に江戸川区で活動しています・・・が、 対外試合の経験はありません^^; 普段は江戸川区の『水辺のスポーツガーデン』で夜に練習しています。 ユニフォームもキャップもそろっていない初心者チームですが、東京23区で試合してくださる方いたら是非メッセください!!
メンバー数 1 -
チーム
職場のメンバーで和気あいあいとボールを蹴っております。 サッカー経験者もほとんどおらず、ほとんどが30代の最弱チームです。 東京西部で活動しておりますので、弱い相手をお探しのチームはお声かけください。
メンバー数 1 -
チーム
しばらくの間、お休みです。
メンバー数 2 -
チーム-
あ
メンバー数 2 -
チーム
都内23区(大田区、台東区、江戸川区、品川区)等、東京都管轄のグランドを中心に活動しております、YG‐FRIENDS(読売ジャイアンツ・フレンズ)代表の関根です。 活動は、主に日曜日のナイターですが、リーグや大会等の日程で昼間も活動しております。 チーム名からも察して頂けるかと思いますが、弊チームはジャイアンツのユニホームでプレーをしております。読売ファンである事は強要しておりませんがユニホームに抵抗がなければ他球団ファンでも大歓迎です。(参考:他球団ファンもおります) チーム名:YG‐FRIENDS(読売ジャイアンツ- フレンズ) since 2009 活動拠点:都内23区 場所によりチーム間で車の乗合を実施 活動日:日曜日ナイターを中心に昼間もあり(リーグ、大会による) *全試合派遣審判付き *基本的に出席者は全員出場、バランスを重んじ試合も勝ちにいく。 通算 44勝24敗2分 2011年7月22日現在 参加大会:草魂CUP、KUSA1、東京ナイターリーグ、GBN(今秋より参加予定) 活動実績:2009‐2010シーズン 50試合程度 2010‐2011シーズン 22試合消化 活動費用:月額 3,000〜4,000円程度(グランド代、審判代、他大会登録料・備品含む) 登録メンバー:15人程度(実働は12,3名程度で各試合平均10.5人) *学生割引を設定、月2,000円程度 平均年齢:30代前半 21歳〜45歳ぐらい 20代と30代が同数程度、40代数名 選手構成:横浜高校野球部出身者を含む、高校経験者を中心に未経験草野球好きも 含む。バランス型。 ユニフォーム: 一般的なチームと同程度の価格
メンバー数 1 -
チーム
東京都内で活動している女子サッカーチームです。 20代も後半から始めた初心者から、高校、大学でバリバリやっていた経験者までレベルも年齢も違う乙女達で、がんばってます。 一緒にチームを作っていってくれる仲間を大募集中です。 HP:http://start-from-zero.hp.infoseek.co.jp/top.html
メンバー数 1 -
チーム
チーム大東京と申します。 2009年10月15日発足! 野球・運動がしたいと親しい仲間で作ったチームです。 野球のレベルは、豆級ですが、熱意と情熱はあります。 ぜひ面倒を見て頂ける対戦チームを探しております。 直近では、11月20日(金)に試合をしたいと思っております。 ぜひ、ご連絡ください。 宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
とりあえず弱小チームですが 16歳〜52歳までと幅広い年齢層で 楽しく野球をやってます^^ メンバーのほとんどが 野球未経験者です。 現在部員12名 活動地域 東京都/世田谷・板橋・練馬 神奈川県/川崎・相模原
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして!この度、新チームを立ち上げる事になりましたので、新規メンバーを募集させて頂きます。 (1)チーム名:まだ決まっておりません。メンバーがある程度集まり次第、皆で決めたいと思います。 (2)活動地域:最初は横浜市メインですが、今後は徐々に川崎市、横須賀市、東京都などと活動範囲を広げていく予定です。 (3)活動日時・頻度:基本的に土・日・祝日に活動します。頻度は、練習を含め出来れば週2日、最低でも週1日は活動していきたいと思っています。 (4)募集ポジション:全ポジション募集しておりますが、特に投手、捕手できる方大歓迎です! (5)部費等負担金の金額:今後話し合いで決めていきます。 (6)条件: 1.コンスタントに活動に参加できる方(70%程度)。 2.出欠連絡を怠らない、バックレやドタキャンをしない等、最低限のマナーを守れる方。 3.ユニフォーム、グローブ、スパイクを持っている方。 現時点でのメンバーは、23歳の元高校球児2人と元中学球児2人、24歳元高校球児1人、32歳の中学経験者1人の計6人です。 年齢、経験は問いませんが、試合に勝つことに対する意識を高く持ち、常に向上心を持って野球をしたいという方のご応募をお待ちしております。 マネージャーも随時募集しておりますので興味がありましたらメッセージ下さい!
メンバー数 1 -
チーム-
主に帝京大学の観光経営学科を中心にした軟式野球チームです!!! 東京都、神奈川、埼玉と首都圏を中心に活動しています。 経験者と未経験者が仲良く頑張っています(^^) マナーはしっかりしていると思うので試合のお誘いなど是非お願いします。 主な活動日は日曜日となっています。
メンバー数 1 -
チーム
私たちのチームは2010年度1月16日に結成しました『ナッシュ東京』と申します。 チームのモットーは『真面目に真剣に・・・そして楽しく野球をする!』です。 活動としては足立区軟式野球連盟と足立区の私設リーグに加盟しており練習試合を含めますと年間約50試合以上行っています。 メンバーの年齢は19歳から52歳と幅広い年齢構成ですが年齢の垣根を越えて和気藹々としたチームだと思っています。 現状のチームレベルは5段階で2.0~2.5ぐらいだと思います。 【当チームご入会について】 ○真面目に野球に取り組んで頂ける方でしたら年齢及び野球経験は特に問いません。 ○日曜日を中心に土祝活動で出席率60~70%以上出席できる方。 ○足立区を中心に活動できる方。 ○個人参加・友人と一緒・知人と一緒・他チームと掛持ち大歓迎です。 ○ご見学及び体験参加は随時承っておりますので一度ご見学及び体験参加をして頂いてから当チームへのご入会をゆっくりとご検討頂ければと思います。 またご見学及び体験参加以外でも事前にお会いして当チームについて詳しく説明をさせて頂きますのでお気軽にお申出頂ければと思います。 【チームホームページ】 http://www.locker-room.info/hp/naish 以上が簡単ですが当チームのご案内となります。 当チームについてご質問・ご不明点等がございましたら何でもお気軽にお問い合わせ下さい。 宜しくお願致します。 古川(Naish Tokyo)
メンバー数 3 -
チーム
年々人数が 減ってるチームです !
メンバー数 1 -
チーム
紹介文がありません。
メンバー数 1 -
チーム
☆老若男女を問わず、メンバ−募集致します!☆ はじめまして!成増蹴球団のオオタニと申します。 当チ−ムは5年程前に同じ勤務先のメンバ−で結成されましたが、年月が経つにつれ各人の諸事情もでてきて、恒常的なメンバ−不足に陥っております。 苦肉の策としてメンバ−に勤務先以外の人を数名確保したのですが、未だ心許無いので、今回思い切ってこちらにメンバ−募集の掲示をさせてもらいました。 活動は平日の夜または土日祝日の終日時間帯で行っております。 メンバ−は20代半ばから40代半ば迄で十名程度。 しかしながらコアなメンバ−は3、4名ですので、フットサルにご興味のある方なら何人でも老若男女を問わず大歓迎です。 レベルはほとんどのメンバ−がビギナ−レベルですが、中には高い技術を備えた者もいることを付言致します。 活動場所は埼玉県南西部、東京都北部が中心となっております(赤塚体育館、和光総合体育館、埼玉スポ−ツセンタ−等)。 チ−ムカラ−はきわめて穏健、和やかで、煩わしいことは一切ございません。 ただみんなサッカ−が大好きということは確かです。 もしメンバ−のご応募が得れたときは喜んで懇切丁寧に対応させていただきますので何卒宜しくお願いします。 いかなる場合にもご応募された方の御気持ち、御都合を最優先とすることがモット−です。
、
メンバー数 4 -
チーム
綺麗で、設備の整ったグラウンドをホームグラウンドとしてます。 月に2度の活動です。 せっかくの休みの日曜日に野球をするのだから、 『楽しく、真剣に、全員が出場して、向上心を持って!!』 をモットーに野球をしています。 平均年齢30歳。22名のメンバーで活動しています。 中学・高校野球経験者を中心としたメンバーですが、 初心者の方も向上心を持って、のびのび真剣に野球を楽しんでます。 年齢は20歳〜35歳まで、幅広くメンバーが集まってます。 みんなが平等にチャレンジできる、機会・ポジションを利用して、 メンバーみんな、今までの野球人生の中で、 キラキラ☆した一番楽しい時間を過ごしています。
メンバー数 1 -
チーム
東京の江戸川河川敷で日曜中心に活動しているフォースです。 まだチーム結成して間もないチームで、ユニフォームも全員そろっていないですが、上手な人も入れば、下手な人も楽しく活動しています! これからのチームなので、メンバーも募集しています。 経験者、未経験者問わず野球が好きな人、一緒に野球をしましょう。 宜しくお願いしま〜す。
メンバー数 1 -
チーム
ホームページ http://www.esport3.com/ 2008年 夏結成 2009年 合宿大会メオカップ優勝 2010年 MAXベースボールワンデートーナメント杯優勝 2010年 サンスポ大会3回戦敗退 2010年 マルハン東京Aベスト8 2010年 ストロングリーグ1部(秋)参戦 チーム紹介 西葛西を中心に地元の同級生メンバーで構成されたチームです。強豪高校からの補強などをせずにどこまでいけるか試してみたいです。毎週日曜日には公式戦もしくは練習試合をしています。打撃練習はチーム名の由来にもなっているトミーバッティングセンターにて。狙うは東京ドーム
メンバー数 1 -
チーム-
うちのチームは平均年齢20歳と若いチームですが、仲がよく真剣に野球を楽しんでいます。 主に八王子で活動していますが、東京都近郊なら遠征できます。 男性11人、女性5人の計16人で活動しています。 対戦相手常に募集しています。 よろしくお願いします。 チームHP http://73.xmbs.jp/6515/
メンバー数 1 -
チーム
東京都の女子草野球チーム"Pieces" 現在、参加メンバー減少のため、選手を募集中です。 (1)チーム名:Pieces(ピーシーズ) (2)活動地域:東京都、多摩地区中心 (3)活動頻度:月2〜4回で土、日、祝日 (4)募集ポジション:すべて(特に投手、捕手、外野手) (5)チームレベル:0〜1 (6)チーム目的:野球を楽しむこと! (7)年会費等負担金の有無と金額:半年ごと4千円で検討中です。 ユニフォームはこれから注文します。白地に緑と黄色。フルセット背ネーム入りで14000円を予定。 【条件】 出席、欠席の連絡がしっかりできる方。 ユニフォーム、会費が払えること。 (8)メッセージ:mixiを発端としています。17歳〜27歳くらいまでの高校生、大学生、社会人が参加しています。まだこれからの駆け出しのチームですが、明るく楽しい雰囲気です。経験・未経験は問わず仲良くやっています。 ご質問からでも結構ですので、ご連絡お待ちしております☆ チームE-mailアドレス pieces_team_info@yahoo.co.jp (携帯メールからのお問い合わせはドメイン指定でyahoo.co.jpからのメールを受信できるようにしてください。)
メンバー数 1 -
チーム
2009年8月に東京都内の運動不足の大学院生を中心につくったチームです。 上手い下手は別にして、楽しくやれればそれでよし、というノリでやっています。対戦相手随時募集中ですので、どうぞよろしくお願いします!
メンバー数 4 -
チーム
2009年5月に結成したチームです。 バイト仲間ですので、高校生から47歳まで幅広い年齢層で未経験者中心のチームです。 メンバーも募集しておりますので、是非よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
「走る経験者集団」 ・それなりに走れる ・(何年間か)昔サッカー(フットサル)をやっていた 年齢層は、20代後半から30代前半です。 毎週土曜14時から東京ベイでやっています。 ミドルビギナーズくらいのマッチメイクを募集しています。 (初心者・女性はなし)でお願いします。 tomob@chomo.sakura.ne.jpまで連絡ください。 11月28日 コカコーラCUP(ミドルビギナーズ) で優勝しました。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 フットサルやりたい人を集めて『FC O.P.D』というチームを造りました! 経験者3人、未経験者7人 というチームでかなり弱いです・・・ 活動範囲は東京都西部や埼玉南部を中心としています。 ここでは練習試合の募集をメインで登録させていただきましたが、 もしO.P.Dに興味がある人などいたら気軽にメッセ下さい!
メンバー数 1 -
チーム-
初めまして! 朱鷹(レッドイーグル)はまだ結成したばかりのチームでまだまだひよっこなチームです。 これからガンガン『野球』をしていきたいと思って今いますので色々とよろしくお願いします。 チームコンセプトは『楽しく、勝つ』でやっています。 随時、対戦相手、新規メンバー募集していますのでそちらでもお願い致します。 〜チームプロフィール〜 ・活動地域 東京都の昭島市、福生市が中心です。 東京都心埼玉県南部、神奈川県北部など行ける範囲なら遠征いきます。 ・メンバー 総員7名 経験者4名(限界で中学野球まで) 初心者3名 平均年齢23歳 ・活動頻度 土日、祝日で必ず月に1試合は組みます。 ・メンバー募集 常識は持っていて欲しいですが、何より野球をやりたいという気持ちを持っているかたなら初心者、経験者問わず大歓迎いたします あとは、しっかり連絡のとれるかた(これ必須)
メンバー数 4 -
チーム
【プロフィール】 会社の有志が集まってできたチームです。 20代後半〜30代後半がメンバーの大半を占めています。 経験者も未経験者も、野球好きが集まっているので、上手・下手は関係なし!明るく・楽しくがモットーです。 【主な活動場所】 広島市内が中心ですが、広島県西部地域であれば、どこへでも! 【募集情報】 楽しく野球の出来る対戦相手を随時募集しています。。。 復建調査設計株式会社 東京支社 野球部
メンバー数 5 -
チーム
バサラ・フットサルクラブでは、施設リーグ参戦に向け、更なるレベルアップを目指し、新メンバーを募集しています。(FP・GK共) ■チーム名 バサラ・フットサルクラブ (埼玉県リーグ、東京都リーグ経験者を中心に、2008年に立ち上げたチームです) ■募集人数 FP:若干名 GK:1名 ■活動場所 埼玉県 (川口市、さいたま市、戸田市がメイン) ■活動形式 土日のどちらかで練習試合 ※2時間程度 ※ゲームが中心 ※時々大会に出ています ※費用は割り勘です ■レベル ・まあ中級といったところ ■現在のメンバー ・20代〜30代 ・サッカー&フットサル経験者 ■今後の目標 施設リーグへの参戦を当面の目標にしています。 【こんな方を募集しています】 ・社会人の男性(オーバー30の方も歓迎します) ・フットサルに対して向上心を持って、真剣に取り組める方 ・社会人としての常識、マナーがある方 ・フットサルもしくはサッカー経験者 以前はチームでやってたけど、今はどこにも所属していない方、楽しくも真剣にフットサルをやりたい方、個サルだけでは物足りない方、入るor入らないは分からないけれど一度プレーしようかなという方、まずは一緒に蹴ってみませんか? 質問なども含め、下記までお気軽にご連絡ください。 ■■■■■■■■■■■ バサラ・フットサルクラブ 中山順司 junjinakayama@gmail.com ■■■■■■■■■■■
メンバー数 2 -
チーム
東京都、で木曜日に活動しています 活動拠点は西武線沿線のフットサル場を主な活動拠点としております チームは大学生中心でレベルは初心者半分と経験者半分の構成です 随時対戦チーム受付中ですので宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
平均年齢35くらいの初心者チーム。(1年くらい前に会社の同僚が集まって結成しました。) 皆の野球経験は、高校野球一人、それ以外はソフトボール、少年野球とかでやったくらい、未経験多数。インドでクリケットやってた人もいるっす。 練習試合しかやったことありません〜。1回だけこないだ勝てました。 な初心者チームですがよろしくお願いします。 【CM】 http://cmizer.com/movie/59967 オンラインでグランドの空き状況をチェックできるところ&利用者登録してるところは、こちら。 ・けやきネット:世田谷区 https://www.keyakinet.jp/w/ ・スポネット:目黒区 https://yoyaku.city.meguro.tokyo.jp/sports-user/mainservlet/UserPublic ・渋谷スポーツネット:渋谷区 http://sports.city.shibuya.tokyo.jp/ ・東京都スポーツ施設予約システム https://yoyaku.sports.metro.tokyo.jp/web/rsvWTransUserAttestationAction.do 各自、暇なときとかキャンセルが出ていないかチェックしよう!
メンバー数 9 -
チーム
東京都町田市、神奈川県横浜市を中心に活動しているチームです。 チームとして発足してから、現在4年目となりました。 土日の夜を中心に月に3〜4回程度活動しています。 年齢層は20代前半から30台前半で、メンバーは現在15人(女性1人)です。レベルは、「口だけは達者」レベルです(笑)。半数以上は初心者から始めています。 もともと地元の友達関係から広がったチームなので、とにかく中が良いチームです。フットサル以外にも、野球やバスケなどの他のスポーツやBBQ、合宿、グルメツアーなどを行ったりもしています。 チームの基本的なコンセプトは、「美味しくビールを飲む!!そのためにフットサルをちょっとまじめにやってみる(笑)」です。当然飲み会も多数有り!です。 皆騒がしいのが大好きなので、飲み会でもゲーム中でもとにかく盛り上がるようにしています。チームの注目点はベンチの盛り上がりです☆ 現在、自チームのみで練習やゲームが出来るような形にしたいと考え、プレーヤー(男/女)、マネージャー、常時募集しています。地元が近いとか、コンセプトがしっくり来たなど、少しでも気になった方はぜひ一声お掛け下さい。 また、一緒に練習、ゲームをしてくれるチームも募集しています。 土日の夜で町田市、横浜市青葉区、麻生区、緑区付近で一緒に活動できればと思いますので、ぜひ一声お掛け下さい。
メンバー数 1 -
チーム
■チーム名:東京ビーンズ [BEANS] ■発足:2001年 ■レベル:練習試合1.5-2.5:公式戦2.0-3.0 ■平均年齢:35歳前後(23~60歳) ■メンバー:28名 ■活動日:土曜日(月2~3日)ダブルあり※年間約30~40試合 ■活動場所:主に江東区、墨田区、世田谷区、他23区内 ■戦歴 04-08年:29戦14勝13敗2分 2009年:14戦7勝7敗 2010年:29戦15勝12敗2分 2011年:31戦17勝11敗3分 2012年:31戦19勝10敗2分 2013年:39戦28勝8敗3分 2014年:32戦20勝11敗1分 2015年:35戦23勝11敗1分(11/28現在) 通算:240戦143勝83敗14分 ビーンズ発足100勝達成(2013.11.30) ビーンズ公式サイト http://www.spoon.co.jp/beans/index.html ビーンズ行くぜサイト http://www.ikz.jp/hp/tokyo-beans/ beans@spoon.co.jp
メンバー数 4 -
チーム
東京都の瑞穂町を中心に活動している瑞穂イップスです。 結成3年目で平均年齢21歳の若いチームです。瑞穂の1部と毎週試合のあるリーグに所属しています。メンバーがほぼ高校野球経験者で少し強いチームでやりたい人には飽きさせないと思います。 うちのチームは投手と外野手が不足しています。それ以外のポジションの方でも野球やりたい方はぜひ連絡ください。 一緒に野球やりましょう。
メンバー数 1 -
チーム
設立8年目になりました。 活動地域:東京都内を中心に世田谷区、渋谷区、葛西などで試合をしています。 活動頻度:月に3-4回程度(土・日・祝日) 練習試合中心です。 レベル:大学生、社会人を主体とした平均年齢25歳前後のチームで、 経験者は3割ほどです。初めてサッカーを始めたメンバーや部活経験者、年齢を問わずフェアプレーをモットーに楽しくサッカーをやっております。 また助っ人だけでもかまいません。. 毎月3〜4試合がありますので、まずは体験して参加ください。 来年(2010年)にはリーグに所属したいと考えております もし興味がわいたら連絡してください試合の日程などを教えます。
メンバー数 1 -
チーム
立ち上げたばかりのチームです。 メンバーは今の所 男8人 女4人です。 主に東京、埼玉、神奈川でやっております。
メンバー数 3 -
チーム
ご覧いただきありがとうございます。 私のところのサークルは、試合をするほどの人数までそろっていません。(正確には、人数はそろっているが、みな予定が合わない。大体6人程度) もし同じような境遇のサークルの方がいらしましたら、混合チームとして新たなチームを結成しませんか? 私たちはみな大学新3年生です。 元高校球児もいますが、ほかは初心者級です。 東京で活動しております。(多摩西部から新宿付近が守備範囲) ただし、現在は人数不足のため活動しておりません。 このチームに所属したいと思う方がいましたら、気軽にメールしてくれるとありがたいです。
メンバー数 1 -
チーム
主に東京都軟式野球連盟1部にて活動。 ― 過去の実績 ― ≪東京都・練馬区 軟式野球連盟≫ '02練馬区民大会未登録の部、優勝 '03練馬区民大会夏季、準優勝 '04練馬区民大会春季3部、優勝 '04都大会夏季3部、準優勝 '05都大会春季2部、BEST8 '06都大会春季2部、準優勝 '06練馬区民大会春季2部、優勝 '07都大会春季2部、優勝 '07東日本大会1部、2回戦 '07練馬区民大会春季1部、優勝 '08練馬区民大会春季1部、優勝 '08都大会夏季1部、BEST8 '08練馬区奥山杯、優勝 ≪ストロングリーグ≫ '07 第7回全国統一王座決定戦「ジャパンカップ'07」(関東)優勝 '07 第6回都市軟式野球トーナメント「エアロックカップ'07(関東:日曜1部)」優勝 '06 第6回全国統一王座決定戦「ジャパンカップ'06」(関東)準優勝 '06 第6回夏季選抜交流トーナメント「SS2006」(関西)優勝 '06 第5回都市軟式野球トーナメント「エアロックカップ'06(関東:日曜1部)」優勝 ☆交流戦 随時募集中 元気があり、活気のあるチーム是非対戦お願いします。 お気軽にご連絡ください。首都圏ならどこでもいきます。 ☆メンバー随時募集中 他チームとの掛け持ちをしない選手、今やっている野球に満足していない向上心のある選手を随時募集しています。 マネージャー&スコアラーも募集しております。
メンバー数 1 -
チーム
豆級ですが野球好きが集まっています。
メンバー数 1 -
チーム
1999年に東村山市内の少年野球チームの父兄とコーチ、それにOBが集まり結成。 主に東京西部で月2回くらいのペースで活動しています。 2014年でチーム結成15年目を迎えました。 レベル的には下の中位でしょうか。 東村山軟式野球連盟2部に属し、春と夏の大会に参加しております。 23歳~53歳までが在籍し平均年齢は36歳くらいです。 少年野球チーム出身だけにマナーはしっかりしています。 いくら熱くなっても相手をやじることだけは絶対禁止。勝ち負けよりも楽しく全員野球がモットー。 日曜日の活動がメインですが、祝日・土曜日も対戦可能です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 随時メンバーも募集してます!
メンバー数 1 -
チーム
◆発足…2009年6月 ◆経験…中学1名、小学2名、後は初心者(コアメンバーは5人…) ◆年齢…20歳〜30歳くらい ◆活動日…メンバー内で活動内容等を決めて土日に不定期開催(練習・試合) ◆活動地域…さいたま市、杉並区、調布市、(埼玉、東京ならどこでも) ★募集★ 野球が好きな人一緒にやりましょう! メンバーもマネージャーも随時募集中!特にマネージャー! 経験者はもちろんですが野球な好きな方大募集です。 現在人数が少ないですので初心者でも即レギュラーになれますw 質問・お問い合わせからでも構いませんのでお気軽にご応募下さい。 代表:佐藤 mitaota@hotmail.com
メンバー数 1 -
チーム
東京都大田区・神奈川県横浜市を中心に毎週活動しているチームです。 大田区1部・鶴見区B級に所属しています。 また、 ■ストロングリーグ ■GBN にも積極的に参加し、上位進出を目標に頑張っているチームです。 ホームページ http://forza.sports.coocan.jp/
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 私ども東京ラジエターズは元々、アメリカでスタートしたチームです。現地の駐在員を始めとするメンバーでスタートし、その後、日本に戻ってきたメンバーが“東京”ラジエターズを発足しました。 現メンバーには外国人も多数、在籍しています。それ以外でも甲子園出場経験者などが在籍する20代半ば〜30代後半までの“楽しく野球をやろう”がモットーのチームです。 活動地域は主に東京です。以前にはストロングリーグに所属していましたがメンバーの入れ替わりに伴い本年度は間に合わず府中リーグに所属しています。 うるさい事は一切、言いません。楽しく野球を出来るチームと是非、対戦したいと思っています。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
東京都調布市を中心に幅広い範囲で活動するフットサルチームです。 チーム名 :FC PENTAGON(エフシー ペンタゴン) 参加人数 :男性13名 女性2名 マネージャ1名 平均年齢 :29歳(ほぼ30?) チームレベル :初心者〜中級者 活動地域 :東京都全域+α 活動回数 :月2〜3回 主な活動内容:チーム練習、練習試合、大会参加etc... 楽しくフットサルをやることを主眼に活動しています。 最近平均年齢が上がってきたことや仕事の都合などで参加人数がまちまちなので、幅広く新メンバーを募集しています。 楽しくフットサルをしたい、上手くなりたいと思っている方是非ご連絡ください♪
メンバー数 7 -
チーム
Lazybonesは1987年創部の草野球チームです。 野球と同じくらい宴会が好き、という名前通り怠惰な(ふりの?)チームですが、『楽しい草野球』(と、楽しい宴会)をテーマに活動しています。 ホームは二子玉川緑地(世田谷区)と玉川野毛町公園(世田谷区)ですが、東京近県ならだいたい遠征できると思います。
メンバー数 29 -
チーム
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆ 対戦チームは随時募集中! ☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆ ●月に2~3回、東京都23区西部・埼玉南西部で日曜日に活動しています。サインプレーは一切なし。打順や置かれた状況によって、如何に自分自身が冷静に頭脳的なプレーができるかを考えるチーム(???)。なんちゃって頭脳派集団。対戦チームは随時募集中です。 ☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆ 【チームポリシー】 ☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆ ■「全員野球」がモットーです。控え選手などいません。 ■野球を真面目に楽しみます。選手の個性は潰しません。 ■人として野球人として最低限の「礼節」を重んじます。 ■礼儀として女子選手でも真っ向勝負。手加減しません。
、、
メンバー数 1 -
チーム-
☆エンジョイ系MIXフットサルチーム起ち上げメンバー募集☆ 最近私とリーダーでフットサルチームを起ち上げました 名前は『ノンフィクション』 なぜノンフィクションなの?と聞いたら 作り話じゃないからと意味が分からない回答を頂きそのまま チーム名が決まりました。 ノンフィクションでは 一緒に楽しくフットサルしてもらえる新しいメンバーを 男子女子共に大募集しています ◎男性も女性も未経験で構いません◎ ◎チームのレベルはUB(ウルトラビギナー)です◎ 勝敗にこだわる前にまず楽しくプレーをしたいです メンバーの年齢は20代前半位です ◎活動日時◎ 起ち上げたばかりで決まっていませんが 金,土,日曜日,祝日前,祝日のどれかでだいたい21時~を考えています!! 社会人の資本は仕事ですからね… ◎場所◎ 東京の阿佐ヶ谷周辺です ただまだ明確な場所も決めていません… ◎利点◎ 起ち上げメンバーですので皆と仲良くなれるのが早いです!! 入りたいけど大丈夫かな?とか不安に思ってる方には最高だと思います ◎欠点◎ まぁ利点もあれば欠点はあるんです… 起ち上げメンバーなのでお金がなく軌道に乗るまで3000円位は毎回か 毎月頂きたいと思っております… でもその方針も決まっていませんので何か策がある方も教えて下さい… ◎最後に…◎ 私はサッカー経験があるわけでは無くフットサルも少し遊びでやっただけで 全くの未経験です。また、少しだけ集まってる方も元はバスケ部だったり 水泳部だったり剣道部だったり、吹奏楽部だったりとみんな未経験ですので 正直上手い人には物足りと思うかもしれないので初心者同士楽しくたまに 大会に出たりと本当にフットサルをエンジョイしたいです。 なのでもし宜しければ、私たちのチームに入って下さい。 本当にお願いします また、捕捉ですが6/16の21時~23時まで阿佐ヶ谷でフットサルします。 チーム入るか分からないけど来て少しやってみたいって思う方は ご連絡ください!!お待ちしております!!
、
メンバー数 1 -
チーム
2000年くらいに東京在中のホークスを愛する福岡県民を中心としてなんとなく草野球チームを結成! 1年後くらいにチーム名を『しゃぁしぃず』と決めユニホームを作り本格的に始動する。チーム名は福岡弁でウルサイという意味の『しゃぁしぃ』からきている。 現在30名以上のメンバーが登録している。 基本的に練習はなく試合ばかりだ。 たまに試合後に練習をやりだす。 サインもなく完全自由主義チームである。 相手へのヤジはまったくなく身内のヤジがかなり多い。 プライベートの失態も打席中につっこまれる。 未経験者も多く、試合は勝ち負けではなく楽しいかどうかを重要視している。 なぜか甲子園球児もいたりする。 ホームグランドは羽根木公園野球場!毎週火曜日に試合! 年々試合数・参加数も増え、現在年間40試合を予定。 2007年に大蔵リーグ参戦。初年度3位。 08年2部制となったリーグで優勝しプレーオフトーナメントに1位で進出。 決勝で王者ナインエールズを下し見事優勝☆ 09年から主催で東京メジャーリーグを立ち上げ2つのリーグに参戦。 全員参加可能なTMリーグ戦と練習試合と紅白戦をメインで戦い大蔵リーグを12名の選抜チームで戦う。 両リーグでの完全優勝を目指している!
メンバー数 1 -
チーム
東京都多摩市の体育館で隔週土曜日に活動しています。 http://www.geocities.jp/fcintro/
メンバー数 1 -
クラブ
【概要】 アロハは2002年に東京で結成された草野球チーム(アマチュア軟式野球チーム)です。毎週土曜日・年間約40試合活動し、GBN全国草野球大会、SCLなどの大会で優勝を目指しています。 http://www.aloha-baseball.com/ 【成績】 https://www.ikz.jp/hp/alohabb/websb4/ ※試合結果・個人成績・スケジュール等がご確認頂けます。 【主な草野球大会での成績】 [2022] SCL 決勝トーナメント準優勝 [2021] SCL 決勝トーナメントベスト4 [2018] SCL リバイバルトーナメント準優勝 [2017] GBN全国草野球大会関東大会関東2部総合準優勝(2017年度)@東京ドーム [2016] GBN全国草野球大会秋季決勝トーナメント(関東2部)優勝 [2016] SCLトーナメント準優勝 [2016] SCL 決勝トーナメント3位 [2014] SCL 決勝トーナメントベスト8 [2013] GBN全国草野球大会春季決勝トーナメント関東2部 ベスト4 [2013] SCL 決勝トーナメント優勝 [2012] SCL 決勝トーナメント準優勝 [2012] 草魂カップ 春ベスト4 [2011] SCLトーナメント ベスト8 [2011] 草魂カップ 春ベスト8 [2011] IL春季1部リーグ 準優勝 [2010] SCL リバイバルトーナメント準優勝 [2009] SCL リバイバルトーナメント優勝 【目指すチーム】 対戦相手や審判がいてはじめて野球が出来ることに感謝し、フェアプレーを心がけ、勝ちにこだわるチーム。投手を中心とした堅い守備と臨機応変な攻撃ができる草野球チームを目指しています。 【活動エリア[東京23区]】 大田区・江東区・品川区・世田谷区・足立区・江戸川区・目黒区・練馬区・港区・板橋区・中野区・中央区・新宿区・墨田区・台東区・東京都下の草野球グラウンドで活動しています。
、、
メンバー数 2 -
チーム
東京・埼玉・千葉・茨城の混合チームです。 平日(火・水・木)中心に活動してます。 ユニホームで来てませんが、誰か試合してください。
メンバー数 1 -
チーム
西東京で、日曜祝日に活動していますクラブハニービーです。 在籍選手は17名ですが実際集まる人数は5〜6名位と野球をするには不足気味です。 野球の上手い下手の関係のない初心者中心のチームです。 協調性のあるチームワーク重視してくれる方、一緒に野球をしませんか。 是非一度、体験入部に来てください。 お待ち致しております。 http://www.ikz.jp/hp/clubhoneybee/index.html
メンバー数 1