supervisor_account コミュニティ
-
チーム
サッカー
メンバー数 1 -
チーム
2017年発足の、神奈川県社会人3部リーグに所属しているジュニオールfamiliaです。2部昇格を目指して日々活動しています。 主に学生が中心となり活動しているチームです。 常時、選手募集を行っていますので、練習参加などいつでもお待ちしております。 活動日: 毎週火曜19:00~21:00 かもめパーク フットサル場 随時、練習試合など活動あり
メンバー数 1 -
チーム
横浜市青葉区、川崎市宮前区を中心に活動する平均年齢 45 歳くらいのエンジョイシニアサッカーチームです。 週末・祭日にリーグ戦や交流戦などで楽しくサッカーをしています。 鴨一ホームページ https://kamoichi.wordpress.com/
、、
メンバー数 4 -
チーム
・レベル:★★☆☆☆ →勝ちに拘るよりも楽しくプレー ・仕事や家庭との両立:★★★★★ →試合スケジュールは1ヶ月以上前に告知 ・ユニフォーム:★★★★☆ →2021年より新ユニフォーム ・所属リーグ:横浜市スーパーリーグ、西区リーグ ・平均年齢:35才 ・活動日:土日(月2回程度) ・活動場所:横浜市内のグラウンド(天然芝、人工芝 他) ・部費:5,000円/年(スポーツ保険含む)
メンバー数 3 -
チーム
横浜市青葉区リーグO-40で活動をしているボアソルチです。 2023年度に40才以上になる青葉区在勤、在住のメンバーを募集しています。 公式戦は4月から開幕いたします。年間7試合を行います。 ご興味がある方はご連絡ください。
、、
メンバー数 1 -
チーム
■Mission 世界基準で活躍できる選手を育成し、 全員をプロにすること ■Vision 世界的なプロ育成集団 & プロスポーツクラブになること ■Value 我々は埋もれたポテンシャルを発掘する、先見の明に長けたプロ集団である。 的確に身体動作の向上、サッカーIQ&テクニック向上、そして強いメンタルを育むことでプロアスリートを生み出す ■クラブ特長 個人とチームを世界基準で分析評価 プロアスリートスポンサー制度(中学生以下対象) 確立した育成・指導メソッド 年間MVP1名は海外遠征無料
、、
メンバー数 4 -
チーム
2021年11月に平日休みのフットサル、コサル仲間でサッカーがしたいので立ち上げました! 基本、火曜日、金曜日に活動しています! 活動エリアは横浜ジョイナス(フットサル)南町田(フットサル)や保土ヶ谷公園サッカー場、ラグビー場(人工芝グランド)です ソサイチなどもします⚽️ 元々学生時代などにサッカーなどしていたメンバーが半数で社会人になってからフットサルを始めた人が半数です! 20代〜40代と年齢の幅が広く エンジョイ志向でワイワイ楽しく蹴るメンバーなので楽しくサッカー、フットサルをしましょう! 女子メンバー、サッカー、フットサル未経験の方もいるので 初心者やブランクある方も大歓迎です😄 興味ある方はぜひご連絡ください 年齢、性別、サッカー歴問いません! サッカー、フットサル好きのマネージャーなども募集しています! 見学だけでも可能です!
、
メンバー数 1 -
チーム
ロボスフットボールクラブは、1999年に横浜で誕生したサッカークラブです。 幼稚園児から中学生までを対象として、旭区/戸塚区/保土ケ谷区のエリアを中心として、 横浜市内・神奈川県内全土で活動しています。 クラブコンセプトとして“Sustainable Football” (サスティナブル=持続可能)を掲げています。 こんな選手を待っています。 ☑サッカーが好きでこれからも続けていきたい! ☑もっと自分を高めて、高校年代ではトップレベルでプレーしたい! ☑部活で続けるのは少し物足りない・・・ ☑自分の武器をもっと磨いていきたい! ☑文武両道で頑張っていきたい! 入会金兼年会費:18,500円 月会費:14,500円 ※ジュニアユース内兄弟割-2,000円、スクール兄弟割-1,000円 練習着:シャツ・パンツ・ソックス一式10,000円+ジャージ類 大会:高円宮杯を始め各種サッカー協会主催大会、プライベート大会 合宿&遠征:年間1ー2回程度 ※各種料金はクレジットカード払い可能です。
メンバー数 1 -
チーム
横浜市リーグ所属のチームです。 リーグ以外にもワンデーのフットサルやソサイチ大会にも参加しています。
メンバー数 1 -
チーム
初めまして! 横浜市瀬谷区リーグに所属しています。 毎週金曜日、日曜日に活動しています。 10〜30代で構成されてまして、 初心者も大歓迎で活動させて頂いています。 チームのレベルアップの為、練習試合 誘っていただけたら嬉しいです! よろしくお願いします😊
メンバー数 1 -
チーム
神奈川県庁サッカー部 神奈川県リーグ3部 横浜市リーグ1部 グランドをとって、毎週活動しています。平均年齢23歳くらいの若いチームです。
メンバー数 1 -
チーム
横浜(横浜駅、戸塚駅、瀬谷駅、磯子駅)近辺で活動しています。 各年代、各カテゴリーにおいてチーム運営しております。 Jrサッカークラブ、Jr女子サッカークラブ、Jrユースサッカークラブ、社会人フットサルクラブ、社会人サッカークラブのメンバー募集です! 興味ある方は連絡ください! よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
【チーム名】 セルヴォリスト横浜 【所属リーグ】 神奈川県社会人リーグ3部に所属 →いったん白紙にし、メンバーが集まり次第再度登録を予定してます。 2022年度から横浜市リーグに参加 【練習頻度】 月に2回程度 【活動場所】 深谷中学校G ※近隣のグラウンドも検討中 【メッセージ】 将来的にJリーグ加盟を目指します。 選手は随時募集中ですのでチームをお探しの方はお気軽にご連絡ください。
、
メンバー数 1 -
チーム
神奈川県社会人リーグ3部、横浜市リーグ1部に所属している、藤の木SCです。 年齢は30代前後です。 活動エリアは、横浜中心で、横須賀、川崎、藤沢、都内の方までお誘いがあればお伺いいたします。 宜しくお願い致します! ※新加入選手募集のお知ら※ *閲覧ありがとうございます。 現在、新加入選手を募集しております。 何度か体験参加していただき、互いに同意があった場合になります。学生も大歓迎です! 前提として、人間性を総合的にみて判断します 【活動内容】 ・メインは5 〜12月の神奈川県社会人リーグ3部 ・サブとして横浜市リーグ、クラブチーム選手権、他は練習、練習試合を組んでます。 【活動場所】 土日祝日に横浜市内のグラウンド 【チーム紹介】 ・会社,学校,出身地も様々なメンバーで構成されてます。 所属選手はトータル約25名、平均年齢30歳のチームです。 ピッチ外では常に明るい雰囲気です。Twitterの公式チームアカウントもありますのでご参照下さい。 【本文記載事項】 ・名前/フリガナ ・年齢 ・身長/体重 ・ご自宅の最寄駅 ・職業/学校 ・利き足 ・ポジション(複数可)
、
メンバー数 1 -
チーム
横浜市内の草サッカーチームです
メンバー数 2 -
チーム
横浜市で活動しているRiberte C.F(リベルテ)です! 年齢は20代がメインのチームとなっています! 大会へは区の大会のみに参加しており、いずれ横浜市リーグへの挑戦も視野に活動しています! 随時TRMを募集しています! よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
今年横浜市リーグ参入予定の ASAHI38です。 出来立てほやほやの新チームです。
メンバー数 1 -
チーム
2020年度、横浜市神奈川区に誕生した年小~小学3年生向けのサッカースクールです。 当スクールでは、『止める』『蹴る』に特化した練習をご提供しております。 また、当スクール独自の上達度通知表を用いることで、親御様は、お子様の上達度合いを定量的に知ることができます。 スクールのプランの中には、通い放題プランがあり、当日内のスクール・個別指導・イベント、全てに参加できるスペシャルプランを設けております。 1流選手に欠かせない『1万時間』の練習量を、是非G.F.Cにて一役買わせていただけますと幸いです。
、、
メンバー数 1 -
チーム
川崎~横浜周辺で活動予定! 都内も遠征します。
、
、
メンバー数 1 -
チーム
30-40代を中心として横浜市、川崎市で活動。レベルは準競技です。
メンバー数 1 -
チーム
緑ヶ丘高校OBチームで県リーグ及び横浜市リーグに加盟している オーバー50のチームです。
メンバー数 40 -
チーム
知的障がい者サッカークラブチーム アイディス大阪 創設経緯・目的・実績 INAS(国際知的障害者スポーツ連盟 現:Virtus)サッカー世界選手権大会が、1994年オランダで初めて開催され、日本では1999年2月ハンディーキャップサッカー連盟(現:日本知的障がい者サッカー連盟)が創設された。 そして世界大会の日本開催が2002年と決まり、この年初めて知的障がい者日本代表チームが結成され参加した。この2002年からFIFAワールドカップ開催年に同国で行われる「もう一つのワールドカップ」と位置づけられ、それから日本代表は3大会連続出場し、2014年ブラジル大会で初のベスト4の功績を残すことができた。 国内大会としては2003年度に第1回全日本知的障害者サッカー選手権選抜大会を開催することが決まり、その大会での優勝(日本一)と日本代表選手の育成・輩出を目指しながら、学校教育を終えた後でも余暇の活動で好きなサッカーをずっと続ける環境作りとして大阪IDサッカークラブ(現:アイディス大阪)が2003年4月に創設された。 <目 的> ①生涯、自身の余暇の活動として、競技性を追求しながらも、個人のレベルに応じた練習や遠征、大会に参加することにより、全国的な交流を図りつつ社会性や協調性、自主性を身につけ自立した生活ができることを目指す。 ②サッカーを通じて、障がい者とも健常者とも交流しながら、お互いに理解を深め合いインクルーシブな垣根のない共存社会を目指す。 <実 績> 2021年度 インクルーシブ 堺社会人3部リーグ 4位 (健常者スタッフと共に参戦) 日本代表関連 日本代表・日本代表候補・U18代表候補など多数輩出 2003年度 優勝 第1回全日本知的障害者サッカー選手権選抜大会 2008年度 優勝 第8回全国障害者スポーツ大会 チャレンジおおいた大会 2011年度 優勝 第9回全日本知的障害者サッカー選手権選抜大会 2012年度 第三位 第12回全国障害者スポーツ大会 ぎふ清流大会 2016年度 第三位 第16回全国障害者スポーツ大会 希望郷いわて大会 2017年度 準優勝 第17回全国障害者スポーツ大会 笑顔をつなぐえひめ大会 2017年度 第三位 第13回全日本知的障害者サッカー選手権選抜大会 2018年度 日産スタジアム 横浜F・マリノスvsセレッソ大阪 前座試合
メンバー数 1 -
チーム
横浜で活動するサッカーチーム 60歳前後が全体の8割です。
メンバー数 43 -
チーム
横浜市を拠点に神奈川県社会人サッカー3部リーグ所属し、活動しています。 横浜創英高校OBを中心に創設され、現在はさまざまな出身チームの選手で構成されています。 まだまだ未熟なチームですが、練習試合のお誘いを頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
川崎シニア(39歳以上)と言うチームの強化担当を一任しているマッシュと言います。この度更なるチーム強化にあたって一緒にチームを強くして行けるプレイヤーを募集させて頂きます。 現在参加しているリーグは神奈川県マスターズ1部リーグ、神奈川県リーグシニア1部、横浜マスターズリーグに参戦しています。活動場所は主に神奈川県全域、東京都全域がメインで活動日は土、日、祝に上記の参加リーグ戦や練習試合、練習等が入ります。(活動はほぼ毎週公式戦、練習試合等でボールを蹴れる環境が整っています) ポジションは問いませんがシニアリーグとは言え神奈川県最上位カテゴリーで活躍しているチームなので最低限の技術、フィジカル、戦術理解を持ち合わせた競技思考の強い中級者以上のプレイヤーである程度しっかりと活動に参加出来る方を募集中です。(チームの性質上39歳以上のプレイヤーを募集していますが数多くの練習試合等もこなしていますので未満の方でも登録年齢を満たすまで練習生として練習試合等の参加は可能ですので興味のある方はぜひ連絡下さい。)
、
、、
メンバー数 1 -
チーム
神奈川県横浜市立東高校サッカー部OBで構成されたチームです。 年代は二十歳前後です。 ユニフォームは赤が基本です。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
横浜近辺で活動しているシニアチームです。 オーバー40をメインで活動しています。 下記リーグに所属しています。 O-40神奈川リーグ(マスターズリーグ) 横浜市 40リーグ 瀬谷区 EASTリーグ 楽しくサッカーをする!をモットーに活動しています。
メンバー数 1 -
チーム
横浜市都筑区を中心に毎週土曜に交流戦で活動中の【スセッソ横浜FC】です。 1999年に設立し年間40試合程度を行なっています。 現在の平均年齢は30代後半、マナーを大切にしており、ネットを中心に集まったメンバーが多数いるので、なじみやすいチームだと思います。
メンバー数 1 -
チーム
チーム人員19名、年齢は20代から30代、経験者、未経験者の比率が半々ぐらいのチームです。 今年から横浜市の市リーグに参加させていただいており、現在、市リーグの三部にいます。週末、磯子区内のグラウンドで、まじめに楽しく練習しています。ご興味を持たれましたら、是非ご連絡下さい。お待ちしてます。
、、
メンバー数 1 -
チーム
横浜 等々力 新横浜公園 保木公園 横浜付近で11人性サッカーをしています。 年代は20~50代まで 年齢関係なく、和気あいあいとやっています。 完全エンジョイ!!文句や怒涛は言語道断
メンバー数 1 -
チーム
横浜市内中心にサッカー・フットサルの活動をしています。 基本的に週末活動です。 練習は新杉田にあるグランド(天然芝)で行い,横浜市社会人リーグ(2部)と30歳以上のリーグに登録しつつ,活動のない日は有志で1dayのフットサルやソサイチの大会に出ています。(練習はグランドが抽選制でもあり,不定期) 初心者~経験者,年齢も19歳から50歳近くと幅広いメンバーで和気あいあいとボール蹴ってます。
メンバー数 1 -
クラブ
横浜東サッカークラブ 女の子チーム 横浜東ガールズ YASCガールズ まだまだ人数も少なくスタートしたばかり、これから男の子に負けないようにがんばります。 20191101スタート
メンバー数 45 -
チーム
現在フットサル・サッカー合わせて25名の選手が所属しています!! 『デサフィアンテ石巻構成メンバー 現25名』 ⚽️Jユース(ベガルタ仙台、横浜Fマリノス、⚠︎コバルトーレ女川) ⚽️高体連 都ベスト4経験者(成立学園、東北学院) ⚽️大学体育会出身(元富士大、拓殖大、東北学院大) ⚽️現役大学生(石巻専修大) ⚽️現役高校生(親の承諾を得た者) ⚽️元ナショナル、東北トレセン、県トレセン、国体 『活動実績』 🏆2018年石巻フットサルリーグ 準優勝 🏆2019年女川町バレンタインカップ 準優勝 『活動グラウンド』 ↓サッカー↓ ⚽️石巻湊二小跡地グラウンド(石巻) ⚽️セイホクパーク石巻(石巻) ⚽️石巻総合運動公園(石巻) ⚽️鷹来の森運動公園(東松島) ↓フットサル↓ ⚽️宮城ヤンマーフットサルコート(石巻) ⚽️ホンダファミリアフットサルコート(石巻) ⚽️スポーツアカデミー石巻(石巻) ⚽️石巻総合体育館(石巻) 『チーム活動日】』 主に毎週土曜日or日曜日or祝日(練習試合)、平日夜(不定期、練習) ※詳しいスケジュールは公式ツイッターでご覧ください。 デサフィアンテ石巻 @desafianteclub ※デサフィアンテ石巻は石巻中心に活動しています。 ※現在は週1回〜2回ですが、今後はメンバーの増加によっては徐々に試合や練習を増やしていきます。
メンバー数 3 -
チーム
東京・横浜で活動する『みんなのサッカー部』です。 毎週末、人工芝・天然芝限定で、主に個人参加サッカーを行うコミュニティです。 【当チームの特色】 ①天然芝・人工芝等の比較的良好なグラウンドでのみ活動 ②ほぼ毎週末活動 ③サッカーをとことんエンジョイする事が目的 【メンバーの募集に関して】 随時メンバーは募集しておりますが、入部するには下記の2通りです。体験ご希望の場合は、メッセージをお願いします。 ①現メンバーの紹介 ②個人参加で参加して頂いてからの入部 【参加資格】 ①サッカー経験者である事(安全上、未経験者はお断りしております) ②ルールとマナーを守れる方 ③部の運営、当日の運営に積極的にご参加いただける方 ④反社会的団体に関係のない方 【主な活動場所】 東京都・神奈川県内の人工芝グラウンド 【今後の予定】 ※当チームの参加人数により、体験入部ができない日もありますので、ご希望の場合はメッセージでお問合せください。 7/20 玄海田公園 7/27 稲城長峰ヴェルディフィールド 7/28 保土ケ谷公園ラグビー場 8/3 谷本公園 8/10 大沢総合グラウンド 8/10 保土ケ谷公園サッカー場 8/11 大沢総合グラウンド 8/11 保土ケ谷公園サッカー場 8/12 大沢総合グラウンド 8/17 大沢総合グラウンド 8/17 谷本公園 8/24 駒沢公園第一球技場 8/31 玄海田公園
メンバー数 3 -
チーム
横浜市リーグ参加しているチームになります。
メンバー数 1 -
チーム
横浜YMCAスポーツ専門学校サッカー部の小島と申します。 練習試合をやってくださるチーム募集中です!
メンバー数 1 -
チーム
○活動内容 横浜市リーグ、横浜市スーパーリーグ(30歳以上)、ビーチサッカー、合宿等
メンバー数 1 -
チーム
○活動内容 横浜市リーグ、横浜市スーパーリーグ(30歳以上)、ビーチサッカー、合宿等
メンバー数 1 -
チーム
横浜市旭区で活動しております。 現在横浜市リーグ3部に所属しており、毎週木曜日にグラウンドを借りて練習しています。 対戦相手募集中です。 よろしくおねがいします。
メンバー数 1 -
チーム
創設当初は県立汲沢高等学校(現県立横浜桜陽高校)OBメンバーで構成。 創部23年目。 過去実績として、横浜市リーグ1部在籍経験あり。 現在横浜市リーグ2部に在籍しております。 練習場所は、東戸塚小学校 毎週土曜 19時~21時 (Inteliさんと合同練習させて頂いております) メンバーは汲高OB・桜陽OB他、他校OBのメンバーも在籍しております。
、
メンバー数 7 -
チーム
10代〜30代まで幅広い世代が所属する横浜市を活動の基盤にしたチームです。 グラウンドの確保状況にもよりますが、毎週土曜/日曜に横浜市・川崎市のグラウンドにて練習試合、横浜市リーグ(1部)を戦っております。 チームの創立は1985年とかなり歴史が古く、歴代のメンバーが作ってきた伝統を受け継ぎながらもより強く逞しくサッカーを楽しめる集団を目指して活動をしています! 「チーム紹介」 http://fc-gaucho.com/introduction.html 「ツイッターアカウント」 ID : FGoucho 「インスタグラムアカウント」 ID : fcgaucho_1985 instagram.com/fcgaucho_1985/
、、
メンバー数 6 -
チーム
神奈川県庁サッカー部(かながわクラシコ)です。弊チームは神奈川県リーグ3部、横浜市1部リーグに所属しております。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして! FC GRAN SUMA会長の堀田一樹です。 現役の日本体育大学1年で、静岡の藤枝明誠高校サッカー部出身です。 我々は大学生サッカークラブで全選手がチーム運営に携わりながらチーム作りに参加する、社会勉強もできるサッカークラブとして活動しています。 アマチュアクラブでありながらJリーグチームのようなクオリティーを求め、新体制発表会など様々な企画をしたり、社会貢献活動をしたり地域ぐるみで応援されるようなチームになるために日々まじめに活動しています。 活動拠点は新横浜で、週2〜3回ペースで練習をしています。 メンバーは選手20名、トレーナー1名です。 今後体験希望が多いため倍の人数になりそうです。 チームレベルは初心者から強豪校出身まで幅広いです。決して高くはありません。これからのチームです。 今は所属リーグなしですが、様々な大会や練習試合を行うなど育成に力を入れています。 目標は1年で神奈川県社会人リーグに参入し、2部昇格を果たすことです。 謙虚に堂々と戦います。 よろしくおねがいします。
、、
メンバー数 1 -
チーム
美蹴団新横浜です。 現在チームメイトを募集しております。 最近20代の若手も半分を占めており、上位を目指しています。20代のチームメイトを募集しております。質問等あれば連絡お願いします。
、、
メンバー数 1 -
チーム
2019年シーズンを神奈川県1部で戦うイトゥアーノFC横浜です。
メンバー数 1 -
チーム
神奈川県横浜市で活動をしていますTRY STAR YOKOHAMA FCです! 毎週日曜日10:00〜13:00の練習 を北山田小学校で実施、また 、毎月日曜日に試合も行なっています。 加盟リーグは神奈川県新体連リーグです。 (現在休会中) サッカー経験者の16〜40歳くらいの選手を募集しています。 楽しく、時に激しく共に戦っていただける方を募集してます。
、、
メンバー数 13 -
チーム
2018年7月チーム発足。 もともとフルコートのサッカーをやっていたメンバーで、 エンジョイ目的のサッカー(ソサイチ)チームを立ち上げました。 1年中活動できるように横浜市北東部の体育館を借りて、 フットサルの練習をしています。 主に月1、土曜13:00~15:00。参加費ひとり500円。 【活動歴】 ●2018年 ・7月・・・体育館練習×2 ・8月・・・体育館練習×1 ・9月・・・体育館練習×1 ・10月・・遠征ゲーム ・11月・・遠征ゲーム、ソサイチ大会(オーバー30)出場 現在、12人(男性11、女性1)のほとんどが40代半ばのため、 フットサル後の飲み会が楽しみになりつつあります(汗)。
、
、、
メンバー数 1 -
チーム
神奈川県リーグ3部 横浜市リーグ1部 青葉区リーグ1部に所属しているチームです。
メンバー数 1 -
チーム
私共、神奈川県庁サッカー部は神奈川県リーグ3部、横浜市リーグ1部に所属しており、平均年齢30才弱といったチームです。 ○ユニフォーム FP:青 GK:オレンジ or ゴールド
メンバー数 3 -
チーム
【2018年7月からソサイチ競技チームを発足致します】 活動場所:マリノスフットボールパーク東山田 住所:横浜市都筑区東山田町889
、
メンバー数 1 -
チーム
川崎市3部リーグで活動をしている Pioneer SC です。 近年、対戦相手、練習場所が少なくなってきているため、Labolaに登録しました。 メンバーは20代~40代、 活動地域は川崎市、横浜市が多いですが、 関東圏内であれば対応可能かと思うので、ぜひサッカーしましょう。 よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
川崎シニア(39歳以上)と言うチームの強化担当を一任しているマッシュと言います。この度更なるチーム強化にあたって一緒にチームを強くして行けるプレイヤーを募集させて頂きます。 現在参加しているリーグは神奈川県マスターズ1部リーグ、神奈川県リーグ1部、横浜マスターズリーグに参戦しています。活動場所は主に神奈川県全域、東京都全域がメインで活動日は土、日、祝に上記の参加リーグ戦や練習試合、練習等が入ります。 ポジションは問いませんがシニアリーグとは言え元プロやセミプロだった選手が多数参加している神奈川県最上位カテゴリーで活動しているチームなので最低限の技術、フィジカル、戦術理解を持ち合わせた競技思考の強い中級者以上のプレイヤーである程度しっかりと参加出来る方を募集中です。(チームの性質上39歳以上のプレイヤーを募集していますが数多くの練習試合等もこなしていますので未満の方でも登録年齢を満たすまで練習生として練習試合等の参加は可能ですので興味のある方はぜひ連絡下さい。)
、
、、
メンバー数 1 -
チーム
関東リーグに所属している横浜猛蹴のOBで結成したチームです。 現在、横浜市1部に所属しております。 グランドの用意はなかなかできませんが、練習試合をして頂けるチームを探しておりますので、機会がございましたら是非よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
200年もの歴史がある港町「横浜」 蹴ることを愛して止まないメンバーが集結 横浜から最先端の 【フットボールトレンド】を発信する adidas × yokohama
メンバー数 1 -
チーム
2016年1月から活動を始めたチームです。 ソサイチ(ミニサッカー)を活動の中心に 集まったメンバーで楽しくボールを蹴っています。 (完全に非競技志向です) チーム活動というより有志の集まりという感じです。 サッカーをやってみたいと思ったけど、今さら始める機会もないな なんて思っていた人でもokです。 大人になってからもサッカー(ソサイチですが)を始めてみませんか? 小中学生時代くらいまではやっていて、また、やりたいなと思っている人、大歓迎です。 未経験者、初級者大歓迎です! 現在は20代〜40代半ばのメンバーが集まっています 活動種目 ソサイチ、サッカー 確保できない場合はフットサル。 チーム内紅白戦のみ。 GKやポジションは交代制で。 活動場所: メイン:現在のところスポーツジャングル10(旭区。ズーラシアの近く) サブ:横浜市内の公園・グランド(確保できたら) 活動日時: 土日の11時~18時の間の2時間が基本。 1ヶ月半に1回。→将来的には月1が目標
、、
メンバー数 1 -
チーム
神奈川県3部リーグ(グループA)、 横浜市リーグ1部で活動している、 藤の木FCというチームに所属しております。 活動は毎週日曜日、 横浜市にあるグラウンドやスポーツセンターで、 公式戦、練習試合、練習を開催。 メンバー構成は幅広く、 20代前半から〜40代にさしかかる層がおり、 世代を超えてサッカーと向き合ってます。 本サイトを通して、 主にグラウンド取得時のマッチマイク、 新規メンバーの募集を実施予定です。 本気でサッカーが上手くなりたい、 神奈川県リーグに挑戦したい、 どこのチームに入ろうか迷っている、 などに少しでも興味がございましたら、 気軽にご連絡いただければと思います。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
神奈川県横浜市で活動しています【JFC FUTURO】です。 当チームは2010年度よりジュニアチーム(小学生) 2012年度よりジュニアユース(中学生)を立ち上げ活動してきました。 そしてOB年代の選手たちが大人になって帰って来れる場所を提供したく、2018年度よりトップチームを設立する運びとなりました。 もちろんOB選手だけでなく、サッカーに対して熱い気持ちをお持ちの方やもう1度真剣にサッカーに取り組みたい方なら是非、一緒に闘いたいです! 将来的には、神奈川だけでなく、関東、全国も視野に入れて活動していきます。 サッカーだけでなくピッチ内外において子供たちの見本となれるようなサッカー選手をお待ちしております! 【活動日】 毎週火曜日、木曜日は練習 日曜日は試合 ※変更になる場合あり 【活動場所】 Jフットサルクラブ、大和ゆとりの森人工芝G、その他横浜市内グランド 【チーム入会までの流れ】 メールにてお申込み。その際に ・氏名 ・生年月日 ・連絡先 ・住所 ・メールアドレス ・ポジション ・サッカー歴(小学生年代~) ・前所属チーム ・自己PR をお送りください。 記入いただきました連絡先に担当よりご連絡させていただきますので 日程を調整し練習参加後、正式加入の判断をさせて頂きます。 ご連絡お待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
土日など時間のある時にサッカーを一緒にプレーする仲間をつくりませんか? 20~30代のメンバーを募集しています。
、、
メンバー数 1 -
チーム
2018シーズンより横浜市リーグで活動を始めるチームになります。
メンバー数 1 -
クラブ
横浜東サッカークラブ 第49期生チーム!
メンバー数 55 -
チーム
神奈川県3部リーグ、横浜市1部リーグ、保土ヶ谷区リーグへ所属しています。
メンバー数 1 -
チーム
10代から50代まで在籍するサッカーチームです。 横浜市2部リーグ所属 対戦相手に対してリスペクトする事を意識しています。
メンバー数 1 -
チーム
三ツ沢ダックスFCは、横浜市神奈川区に所属し、横浜市神奈川区三ツ沢近辺で活動しているサッカークラブです。 小学生1年・2年・3年・4年の新入部員大大大募集です。 毎月の練習日は、土日・祝祭日の午前/午後のどちらか半日です。 練習場所は、三ツ沢小、宮谷小、中丸小、片倉うさぎ山、三ツ沢公園自由広場等です。 初心者大歓迎です。 サッカー好きの父母の方も大歓迎です。 コーチは、神奈川区選抜代表・監督/コーチやパパコーチも協力の元指導しています。 サッカーを全く知らなくてもOKです。 サッカーの基礎からやさしく丁寧に指導致します。
、、
メンバー数 1 -
クラブ
磯子区、港南区から目指せ!J3! 横浜副都心ALBATZフットボールクラブ 横浜市の磯子区、港南区にJリーグを目指すサッカークラブを設立しました。現在は、社会人リーグを通じた地域創生事業として取り組んでいます。横浜市の学校開放事業では、早朝「大人のサッカースクール」を開催中です。
、、
メンバー数 4 -
チーム
「Compare」とはイタリア語で「おっさん」という意味。 我々はチーム名の通りいい年したおっさん達が2回目の青春を楽しむ為に真剣にサッカー・ソサイチに取り組む集団です! 特に社会人リーグ等には登録していなく、オーバー30のサッカー、ソサイチ大会などに出場してます。活動場所は横浜、湘南地区が中心で月2~3回程度、主に週末活動してます。 同年代で同じような活動内容のチームの皆さんと是非、練習試合をしたいと思ってます。 ■公式HP http://cyntal02.wixsite.com/fccompare ■Facebook https://m.facebook.com/FCCompare/ ■Instagram https://www.instagram.com/fc_compare/?hl=ja
メンバー数 1 -
チーム
東京/横浜近郊で活動しています。 20代中盤から40代まで幅広くメンバーが所属し、楽しみながらも真剣にプレーする事を心がけています。 15年以上続くチームですが高齢化やライフスタイルの変化によるメンバー不足のため、新たなメンバーを募集しています。 競技志向とまでは言わないけど、楽しく真剣にサッカーしたい人にはぴったりのチームだと思います。 また、常に新メンバーを迎えていますので1人でも気軽に参加出来る雰囲気です。 是非一度参加してみてください。
メンバー数 1 -
チーム
横浜の私立高校サッカー部OBメンバーを中心とする草サッカーチームです。 ・年齢層:30代中盤~後半が主 ・活動頻度:月2回 ・レベル:リーグには所属しておらず年数回Over30の大会等に出場しています。 基本エンジョイレベルです。
メンバー数 1 -
チーム
神奈川県3部、横浜市1部所属
メンバー数 1 -
チーム-
はじめまして!新規参加メンバー募集します。 活動場所は横浜市内 活動日は月曜から日曜 レベルは初心者から中級者向けです。 参加は完全に自由で来れる時だけで大丈夫です。 フットサル&ソサイチ&サッカーをみんなでワイワイ楽しみましょう!気軽に連絡ください!
メンバー数 1 -
チーム
横浜東サッカークラブ 第48期生チーム!
メンバー数 42 -
チーム
私たち【S.S.F.C HIGAYAMA】は「楽しく!真剣に!」をモットーにし、2017年3月に産声を上げたばかりのサッカー、フットサル、ソサイチを行う、エンジョイ志向型の総合フットボールチームです!! この度一緒にチーム設立に伴ってメンバーを募集しています♪ 活動詳細は以下の通りです! ○活動頻度は月2〜3回程度で、練習や試合、リーグ戦、大会参加が主な活動内容です ○活動日は土曜日の夜(19時半〜21時半頃)、日曜日の午前中(9時〜12時頃)が中心ですが、要望があれば別の時間帯や平日活動も検討します ○活動場所は主にマリノスフットボールパーク東山田というコートで、その他は横浜市や川崎市、東京都23区でも活動をしています ○メンバーは20〜30歳代後半が中心ですが、40歳以上の人も参加されます ○初心者、女性プレーヤー、マネージャー大歓迎!! まだまだ始まったばかりのチームです!ぜひ、一緒に魅力的なチームを作りましょう☆ ご興味がありましたらぜひ、下記のメールアドレスまでご連絡下さいm(_ _) ssfchigayama@gmail.com
、
、、
メンバー数 1 -
チーム
紹介文がありません。
メンバー数 1 -
チーム
2016年8月にできたチームです。 メンバー募集中です。お気軽にお問い合わせください。 ・20歳以上 ・ポジション不問 以下、現在のチーム状況です ・現メンバー数 20人(ほとんどがLabolaからご連絡いただいてます) ・活動頻度 月2回程(日はメンバーの都合を聞いて決めてます) ・活動場所 横浜 ・会費 4,000円 チームへの加入を決めていただいたら、ご都合のよいタイミングでユニフォームを購入して頂きます。 1st 9,200円 2nd 8,000円 ・横浜市3部リーグ所属
、
メンバー数 13 -
チーム
50歳以上のメンバで構成するシニアサッカーチームです。皆がサッカーに真摯に取り組み、生涯サッカーを目指して活動しています。 Web:https://www.c-sqr.net/c/blitzyokohama50 *「サークルスクエア ブリッツ横浜50」で検索 所属リーグ: ・JFA O-50神奈川リーグ(https://www.kanagawa-fa.gr.jp/senior/) ・KSSL(神奈川シニアサッカーリーグ)五十雀(https://kssl.or.jp/) 基本理念: 1)サッカーを通し互いにリスペクトし、楽しい人生を作り上げながら、地域社会に貢献。 2)サッカーを楽しむことを主目的とし、且つ勝利を目指すよう競技志向の要素を取り入れる。 3)公式戦(JFA O-50及びKSSL五十雀)を基軸とし、公式戦、交流戦、練習、フットサルを行う。 活動頻度:月に平均6回(公式戦、交流戦、練習、ソサイチ、フットサル含む)
、、
メンバー数 1 -
チーム
横浜市内で活動しておりますサカタのタネです。㈱サカタのタネの従業員で構成された社会人男性チームです。(たまに女性も参加あり) 会社の親睦会のサークルの為、初心者の方が多く、まずは楽しむことを第一にしておりますが、その中でも上達する事を目的にチーム一丸となって活動しております。 活動範囲は横浜市内のスポーツセンターを毎月2回程度抑えて活動していますので、対戦相手は常時募集しています!初心者の方が多いので同じような目的のチーム様や、特に、企業のサークルとして活動しているチーム様がいましたら是非交流試合が出来ればと思います。 どうぞよろしくお願いします!
、
メンバー数 1 -
チーム
横浜東サッカークラブ 第47期生チーム!
メンバー数 47 -
チーム
豊洲を拠点に活動しています。 横浜、浦和、幕張などにも遠征します。 楽しく、一生懸命がんばるチームです。 早めに日程もらえれば試合できるチームです(笑) よろしくお願いします!!!!
メンバー数 1 -
チーム
2016年に結成したFC MADCAPは運営陣&チーム名称をFC MADCAP 横浜に変更して2017年神奈川県リーグに挑みます! 練習試合等の御連絡も随時受け付けておりますので宜しくお願い致します。 又、新規メンバーも年間通して募集していますのでお気軽にお問い合わせください。 宜しくお願い致します。
メンバー数 23 -
チーム
MSK.FC 横浜市旭区を中心に活動するサッカーチームです。 【メンバー構成】 現在、22歳〜43歳のサッカー経験者24名が在籍しております。
メンバー数 1 -
チーム
火曜日の夜に新横浜サッカーパークで蹴球塾 神奈川クラブOB 日ガス 3チームでフットサルorハーフコートで活動しています。 最近仕事で集まり微妙になってきましたので対戦相手 個人参加募集しています 2016年はスポーツセンターでフットサルも予定しています。 とりあえず2016年1月19日火曜日金沢スポーツセンター21時~23時26日火曜日金沢スポーツセンター21時~23時 興味ありましたら連絡よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
横浜市を拠点に活動しています。 約30人のメンバーで試合や練習を行っています。 試合には15人くらいの集まりで全員が試合にでれるようにメンバーを組んで取り組んでます。また、社会人になってから始めたメンバーもいる中で上は40歳位から下は24歳くらいと幅広い年齢層で和気あいあいと楽しみながらやっています。
メンバー数 1 -
チーム-
FC.LEOVISTA2017です。 今現在メンバー数は 30名です。 そのうちマネージャー2名です。 試合の時人数集まるのが 平均13人から18人くらいです 年齢層は17歳から29歳までいます! メンバーも募集中です。 マネージャーも募集中です。 練習するとこは 守山か栗東か水口か甲南か甲西です。 よく練習する場所わ 守山無料グランドか 甲南B&Gか 湖南市野洲川運動公園か 水口スポーツの森 練習するより 練習試合を なるべくします! 5月から リーグ戦始まります! カップ戦もあります! リーグ戦試合会場わ 全てビックレイクです!(野洲川歴史運動公園) 試合相手いつでも 募集中なんで お願いします。 試合は県外でも 遠くてもオッケーです! サッカー、部活、クラブチーム、初心者割合 クラブチーム出身 野洲クラブ4名 FC湖東1名 守山セントラル1名 アズー滋賀1名 島根県FC飛鳥1名 FC瀬田1名 横浜Fマリノスジュニアユース1名 部活出身 10名 初心者 8名 ユニフォームが 完成しました! 今なら入ったらすぐユニフォームもらえます! マネージャーもマネージャーユニフォームあります! 初心者も上級者も歓迎です! マネージャーも 大歓迎です! 皆若いので 海いったり、祭り行ったり、琵琶湖BBQなど 川などチームで集まりもあります! 打ち上げ等も。 試合に中々こられない、滅多に行けない人でも チームに大歓迎です! いつでも連絡お願いします! 試合も どしどし応募お願いします! グランドはありますので! 相手のチームの近いほうでも 県外でもいきます! 今年の 4月から 守山リーグ参戦します! 人数補強を したいので 気になったかたや 一度練習に参加したい方も 連絡ください! enjoyサッカー 楽しく真剣に一緒に サッカーしましょう! 連絡わ 代表山形 ラボーラでわ 龍です! お願いいたします! フェイスブックからメッセージくれても大丈夫です! https://m.facebook.com/FC-Leovista-709540289179245/ フェイスブックで チームの結果などあります! 今年からわ 全試合かきます! 是非見てください! 主な大会などリーグなどカップ戦参戦状況 守山リーグ 守山シティカップ 永源寺カップ タムケンカップ第一回 今年の8月頃に甲南B&Gで LEOVISTA 杯をやるつもりです! 参加チーム今から募集中です! 6チーム~12チーム位でやるつもりです!1チーム参加費5000~10000です! 優勝賞品トロフィー、盾、賞金です! 参加チーム今から募集中です! 早い者勝ちです! 連絡お待ちしてます! 代表山形です!
メンバー数 4 -
チーム
== F.C.forcresso チーム紹介 == ■チーム名 F.C.forcresso(読み:フォルクレッソ) ■所属 東京都リーグ4部(2013年度2位、2014年度3位、2015年度4位) ■チーム設立年 2013年 ■メンバー 20人 程度 ■年齢層 20代前半〜30代後半 30歳前後が半数以上 ■レベル ほとんどが経験者 目安として高校サッカー部レベル(基本的な技術、戦術理解がある) と思っていただければいいと思います。 ■活動日 週2回 毎週水曜夜→練習(フットサル@神宮前等) 土日どちらか→練習、練習試合 or 公式戦 その他、個サルやランニング等で各自コンディション調整 ■活動場所 基本的に都内ですが、公式戦によっては横浜、埼玉、千葉等にも行く可能性があります。 ■部費 20,000円/年 ■目標 3部昇格! 人が人を呼び出来上がったチームですので、出身や職業は多種多様です。 また、定期的に飲み会等も開催しており、 サッカー以外でもメンバー間の交流を深めています。 20代前半の若いメンバーも入り、さらに活気づいてきました! 少しでも興味があったら、是非のぞいてみてください! 熱く、楽しく、一緒にサッカーしましょう♫ =========================== 現在、F.C.forcressoでは一緒に戦ってくれるメンバーを募集しています! 真剣に熱くサッカーに取り組んでくれる方であればどなたでも歓迎です! (みんなサッカー馬鹿です!) 少しでも興味を持たれた方は下記メールアドレスまでご連絡ください! 直近の活動予定を折り返しご連絡致しますので、是非一度参加・見学にいらしてください! お待ちしております!! forcresso2013@gmail.com (F.C.forcresso リクルート担当:若吉)
メンバー数 1 -
チーム
現在大和市リーグ1部で活動中! メンバーは主に、20代前半の男性が20人ほどいます。コロナフットボールクラブ横浜瀬谷にて、週一回の練習(フットサル)を行っております。 サッカー、フットサルともに対戦相手募集中です!
メンバー数 1 -
チーム
team OZ 2014(旧 YOKOHAMA OZ FC)です。 横浜市内を中心に活動するチームです。 40代が主体で、メンバー20名程のおじさんチームです。 (20代,30代の若者もおりますが、基本40歳代シニア層です) あくまで競技重視ではないので、強い接触プレーや強引なプレーは極力避け、協調性を持ち、怪我なく楽しく一生懸命のエンジョイプレーしております。もちろんメンバー間の叱責等の厳しい言動は一切ありません。 活動は月1、2回(土曜か日曜又は祝日)で、集まった人たちで基本練習(パス・トラップ・シュート等)とミニゲームで汗を流しております。 経験者が大半ですが、怪我しないことを第一にプレーしていますので、経験の浅い方や女性でも全く同じメニューで練習できます。何せ走れませんので休憩多いです(笑) どうぞよろしくお願いいたします。 team OZ 2014 (旧 YOKOHAMA OZ(オズ) FC)
メンバー数 7 -
チーム
キッズから社会人までのサッカーを楽しむ街のクラブです。 トップチームは神奈川県社会人1部社会人リーグに所属し、関東リーグ昇格を目指しています
メンバー数 1 -
チーム
横浜東高校26期生サッカー部 一生涯サッカーを愛し、プレーし続けることを誓った、サッカーバカの集まりです。 のはずが、ここ数年の活動は年一回の飲み会すら無くなり。。。
、
メンバー数 10 -
チーム
初めまして。 東京都社会人3部リーグに所属しているFORTUNA TOKYOと申します。 以下チーム詳細です。 チーム名:FORTUNA TOKYO 設立 :1993年 代表 :安江 恒一郎 所属 :東京都社会人リーグ3部、町田市リーグ1部 目標 :東京都社会人リーグ3部優勝、三多摩杯優勝 母体 :神奈川大学OBで構成されておりましたが、現在では葛飾野高校、実践高校、日本体育大学、帝京大学の卒業生中心に、19歳から41歳まで様々な経歴の選手が集まっております。 活動エリア:町田市、横浜市、葛飾区、所沢市、さいたま市など チームカラー:HOME赤、AWAY青 インスタ:https://www.instagram.com/fortuna_tokyo/ Facebook:https://www.facebook.com/fortunatokyosoccer/ 以上、よろしくお願いいたします。
、
メンバー数 2 -
チーム
横浜東の40期生の連絡網です。
メンバー数 28 -
チーム
くそ弱いです。 2ヶ月に一回くらい、ソサイチの大会に参加してます。(主に横浜、上尾) 2週間に一回くらい週末にフットサル等で練習してます。(主に大宮、川口) メンバーは二十代後半の初心者中心です。 活動記録 http://niyama.seesaa.net/
メンバー数 2 -
チーム
僕らは中学生のときにサッカー部だったメンバーと何人かの初心者で構成されたチームです。大会などには出ておりませんので、ガチのチームとは相手になりません。 横浜を中心に活動しておりますので、練習試合をしてくださる方がいればご連絡ください。
メンバー数 1 -
チーム
buen cambio yokohamaは横浜市を拠点にして活動してるブラインドサッカーチームです。ブラインドサッカーはパラリンピックの競技ですが、チームは晴眼者の大学生や社会人が多数在籍しています。チームの代表である落合はブラインドサッカー日本代表でキャプテンを務めています。buen cambioはスペイン語で『良い変化』を意味し、このチームに関わった全ての人に『良い変化』をもたらすチームでありたいという意味から名付けられました。また『横浜という地域を障がい者と健常者がフラットな社会にしたい』という理念を持ち様々な活動をしています
メンバー数 1 -
チーム
こんにちわ、d-pankです 去年までは県リーグに所属していましたがメインメンバーのけが人の続出で残念ながら 降格してしまい今年は横浜1部リーグに所属しているチームです 気持ちが強く、勝ちにこだわる人募集中です ちなみに初心者は参加をご遠慮ください ではよろしくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
《サッカーフットサルメンバー募集》 チーム発足20年が経ち、チーム存続の危機です 上は40下は18と幅広い年齢層です。 大半はおじさんです(笑)あんまり動けません。 月2回日曜日に横浜付近で活動しています。 基本は横浜付近ですが、東京都内でも活動する日もあります。 年に1~2回(夏・秋)泊まりで、サッカー大会 に出場します。 夏にはビーチサッカーにも参加します。 練習試合とは違い、白熱した気持ちでとても楽 しいですよ。 その為には人が必要です(泣) 公認C級ライセンスを持った人が、しっかりした内容の練 習を考えてくれています。 しっかりやれば、うまくなれます メンバー募集していますので、よろしくお願い致します
メンバー数 1 -
チーム
神奈川県横浜市を拠点に活動しているチームです。 活動は毎週日曜に練習、又は練習試合を行っております。 昨年は3部Gブロック5位の成績でしたが今年度は上位進出、入れ替え戦出場を目標に活動しています。 【所属リーグ】 神奈川県社会人サッカー3部 【年齢構成】 20歳~38歳(平均24歳) 【ユニフォーム】 紺・紺・紺(1st) 黄・黒・黄(2nd)
メンバー数 1 -
チーム
川崎市、横浜市を中心に活動しているシニアサッカークラブです。メンバーは50歳OVERで構成されています。現在クラブ員は40名程度です。
メンバー数 1 -
チーム
楽しくサッカーをやりたい。ゆるーくまったりと活動してます。 月に1回、日曜日の夕方に試合のみ。な感じで楽しくやってます。 慢性的な人数不足のためメンバー大募集中です。 平均年齢は35歳くらいです。おっさんサッカーです。走りません。 ユニフォーム代8000円のみで、あとはほぼお金はかかりません。 対戦チームも同時募集中です。楽しくわいわいNOファールで、あまり強くないチーム様。よろしくお願いします。
メンバー数 6 -
チーム
横浜市青葉区都筑区界隈で、社会人サッカーとフットサルをしています。 サッカーの試合はおおよそ2週間に1回のペースで、青葉区都筑区草サッカーリーグをしています。 初心者から経験者まで、年齢は20代から50代までおります。4,5名の外国人プレーヤーもおり、ブラジル人からイラン人までおります。気をはらずにゆるーく楽しくリーグ戦をしませんか!! ちょっとでもご興味のある方、お問合わせください。。
メンバー数 1 -
チーム
横浜を中心に活動しています。 21歳〜40歳前後までの構成チームです。 サッカーは月一回程度ソサイチ大会に参加しています。 経験者から未経験者までいるので、あまりガツガツせず楽しくやっています。 スポットで参加していただける方やチームに入っていただける方を常時募集しています。 来年には人数が安定してくればどこかのリーグに参加しようと思っています。 野球は月1回から2回私設リーグや練習試合などをやっています。 こちらも経験者〜未経験者まで様々です。 スポットで参加していただける方やチームに入っていただける方を常時募集しています。
、
メンバー数 1 -
チーム
チーム名は、『EVOLUCION(エボルシオン)』で進化するという意味です。 3年くらい前(2009年)に、運動不足解消を目的に、フットサルチームを立ち上げました。 初心者が多いチームでしたが、月1~2回の練習(紅白戦主体)や大会出場(ウルトラビギナーですが)を経て、だいぶレベルは上がった気がします。 そんな感じで、活動してましたが、フットサルでなく、だんだんサッカーがやりたくなり、そのフットサルチームのメンバーを主体にして、サッカーチームを立ち上げ、今日に至ります。 年齢層は、20代から40代と幅広く、平均年齢は34歳です。 サッカー経験者もいますが、初心者も多く、エンジョイを基本精神にして、月2回を目標に神奈川県(主に新横浜・宿河原など)や東京(大田区・品川区)で活動しています。 (グランド確保に苦労してますが。。。) まだまだ立ち上げたばかりのチームですが、こんなチームでよろしければ、練習試合してください! (ガチガチの競技系のチームは、お相手できませんので、ご了承くださいませ)
メンバー数 2