supervisor_account コミュニティ
-
チーム
これから暖かくなりテニス日和になってくる訳ですが、、、 てにぶ。を一旦お休みさせていただきたいです。 誠に勝手なお願いで申し訳ありません。 テニスの上達はもちろんのこと、テニスを通じて知り合いや友達が増えれば良いなぁ、といった浅い思いでこの「てにぶ。」を発足しました。 2008年から2年ほど活動したときには人数が固定の5~6人から増えず、みなのレベルや意思がそもそも低くテニスが全く上達しないため、サークルを潰すことを決意をしました。 その後2011年?の5月に再奮起し、このLABOLAでの運用を開始。 気付けば登録数800人を超えるサークルになっていました。 最初の1,2年はどうやれば新規参加者が増えるのかをあれこれ考え、独断で次回参加無料券を作ってみたり、スタンプカードを作ってみたり、パーティーでフライヤーを配ったり。 最初に100人を越えたときは本当に嬉しく、今となっては良い思い出です。 参加人数が増えれば増えるだけ、色々な思いや意見が出てくる訳で。 たまにテニスしたい人もいれば、上達を突き詰める人もいれば、出会いを求めて参加される方もいれば。 私自身、最初は知り合いを増やしたりワイワイするのが楽しくて堪らなかったのですが、今は出来れば上達を優先したいと思っています。 そんな色々な思いや意見があるのを見てみぬ振りして、ここ1、2年はずっと主要メンバーに頼りっぱなしで駄々をこねてきましたが、決断する時が来ました。 月1とかたまにでも良いから活動して欲しいとか、この日活動しませんか、とか。 そういった要望があれば、出欠欄にコメントしたり、メッセージ機能で直接連絡ください。 たま~にテニスとか同窓会的な飲み会とかイベントとか、予定を立てて一斉メールを流すこともあるかも知れません、その時は良ければ参加してください。 このLABOLAは誰でも予定を立てられるので、自分主体で動いてみたい方がいれば活用してもらって構いません。(テニス以外は原則認めません、管理者権限で抹消します) コート手配の方法などアドバイスしたり、自分も参加できれば代わりに手配するなど、協力出来るところは協力します。 急で勝手ばっかで申し訳御座いません。 また活動を再開出来る日を夢みて、その時までお別れです。 今まで「てにぶ。」にご参加いただき、色々ご協力いただいた皆さん、本当に有難う御座いました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 大阪市内でワイワイ楽しくやってます。 活動内容は、硬式テニス、月に4回(土曜日と日曜日)、1回2コート4時間(人数次第で3コート4時間や2コート6時間)、25~40人くらいです。 ラケットは常に余分に用意していますので、持ち物は参加費500円(基本)と運動できる服装だけでオッケー。 ※※【サークル紹介】はかなり下の方にあります※※ <日時>基本土曜日。時間帯は13時~。 <参加費>1回につき500円のみ。それ以外は頂いてません!(ボール管理費などを考えるとギリギリですが何とか頑張ってます) <持ち物>運動出来る服装、お持ちであればラケット <場所>阪神野田駅、千日前線野田阪神駅、あるいはJR海老江駅から歩いて行ける淀川沿いのコートでやる事が多く、テニス後にBBQしたりもします。 駐車場は無料ですが、門が閉まる関係で練習を早めに切り上げていただく必要がございます。 <注意点>基本的にはみんなで楽しくテニスをしよう。といった感じですが、初級者と上級者を分けて基礎練習をする事があります。 facebookにサークルのファンページがあります。 不定期更新ですが、「いいね!」をポチッとお願いします。 https://www.facebook.com/#!/tenibu 参加率が高くなれば別途FacebookグループやLINEのグループにも招待します(^ ^) (過去の写真や動画が大量に見れます、またイベント後にこちらで共有していきます) ※てにぶ。はテニスサークルです。 スポーツやスポーツを通した交流を楽しみたい方の参加をお待ちしております。 MLM、投資、宗教など、勧誘目的での参加は固くお断り致します。 もし、てにぶ。メンバー内で勧誘活動が行われ、それが被害として報告された場合には、厳正に処分させて頂きます。 ------------------------------------------------------------------------------- 【サークル紹介】 活動を本格的に始めてから2017年6月で5年になります。 大半が経験者で若干初心者もいます。 レベルの目安は、男性は経験者(遠い昔でも構いません)、女性はラリー出来ればオッケーです(球速は問いません)。 経験者の中にはもちろん上級中級以上のメンバーもいますので、スクールに行ってるけど打ち足りない方、経験者の方で久々にテニスしたい方、腕試ししたい方などの参加もお待ちしております。 (※1 登録メンバーは女性の方が多いですが参加率は男性の方が多いです) (※2 年齢層は10代~30代です。20代が圧倒的に多いです、その次に30代、10代と続きます) テニスが上手くなりたい、久々にラケットを振りたいと思っているそこのあなたも、是非ご参加下さい。 ※よくまだ募集してますか?とか質問を頂きますが、常に募集してますので是非! スケジュール等は参加申請をして頂いた後、こちらで承認作業が終わればメンバーメニューより確認できます。 出欠回答も予定の画面で可能です。 予定の一部はチームへ参加する前でも見れるかも知れませんがそれが全てではありません。 テニス以外にもイベントが盛り沢山! ☆毎年恒例のテニス合宿!!!は、年に2回あります。 滋賀県でテニスコート、カラオケルーム、プール付きの宿泊施設を「30名以上」で貸切ります。 合宿の写真とか宣伝ムービーもあるので、興味があれば参加時にメンバーに聞いてみてください。 BBQ・・・・・・・最近やってないですがたまにやります! 飲み会・・・・・・お酒が好きな人は毎週テニス後に参加者募ってやってます、全体では2ヶ月に1回くらいお店を貸し切ってやっています。 スノーボード・・・たぶん毎年滑ります!(2015年2月21~22日はサロンバスを貸し切って決行しました!) 花見・・・・・・・・毎年やります!(100名以上の大勢で集まりたいですね!) 富士登山・・・・過去3度程実施しました、希望者が居れば。 スポーツ大会・・・不定期ですがボーリング、バスケ、フットサル、野球などなどやっていきます。 登録メンバーが多いてにぶ。だからこそこういったイベントが実現出来ています( ̄▽ ̄) てにぶ。を通してカップルも誕生してますよ~笑 ここ2年で5組めでたく結婚しています。 2015年以降テニス協会に選手の団体登録も行っており、初心者の部で個人優勝、団体で準優勝などの成績を残しています。 大阪で開催されている個人戦や団体戦に出場したい方はご一報ください。
メンバー数 613 -
サークル
★参加したい時でOK!参加者募集中!★ バレーがしたい時に参加する都合のいいサークル!バレー楽しめ度、自信アリ!楽しさ重視の男女混合6人制バレーボールサークルです。 活動している大津市の体育館は、京都駅、京都東インター、琵琶湖大橋、近江大橋ともに20分位のとこにあるので、京都からでも滋賀県内からでも来やすいと思います。電車の方は駅まで送迎有! コート2面、練習なしのゲームオンリー、女子のアタックは男子がブロック禁止でやっています。 詳細はホームページまで。 http://himaranger.main.jp/
、、
メンバー数 1 -
サークル
★参加したい時でOK!参加者募集中!★ バレーがしたい時に参加する都合のいいサークル!バレー楽しめ度、自信アリ!楽しさ重視の男女混合6人制バレーボールサークルです。 活動している大津市の体育館は、京都駅、京都東インター、琵琶湖大橋、近江大橋ともに20分位のとこにあるので、京都からでも滋賀県内からでも来やすいと思います。電車の方は駅まで送迎有! コート2面、練習なしのゲームオンリー、女子のアタックは男子がブロック禁止でやっています。 詳細はホームページまで。 http://himaranger.main.jp/
、、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。ナカムラと申します。ハウスメーカーのサッカー部の監督をさせて頂いています。仕事柄火曜、水曜の休み(火曜、水曜であれば夜間も可能です。)で、サッカーの練習試合相手を探させて頂いています。決まったグラウンドは無いですが対戦して頂けるようでしたら精一杯探させて頂きます。レベルは毎週練習、月に1回程度練習試合、年に3回程度ハウスメーカーの大会などに参加しています。メンバーは20人程度、常時15人程度は集まります。ただし会社の部活ということもあり2~3人は素人のメンバーもいます。(練習試合では少しの時間でも素人のメンバーも参加させて頂いています。)年齢は22歳~35歳くらいです。試合して頂けるようでしたら精一杯頑張らさせて頂きますのでお気軽にメールください。よろしくお願いします。(静岡、岐阜、三重、滋賀など遠征させていただきます。宜しくお願い致します。) http://fcbraion.ldblog.jp/#
メンバー数 1 -
チーム
結成したばかりの新チームです。《楽しくけど真剣》をテーマにして、滋賀のバレーを盛り上がって行きたいと思います。練習試合相手とメンバー募集中です。
メンバー数 5 -
チーム
滋賀県湖南市で活動するフットサルチームです。 初心者・経験者どちらも真剣に、楽しくフットサルに取り組んでいます! 20~25歳のメンバー、約15人が所属しています! メンバー、練習試合申し込み随時募集中! よろしくお願いします。
メンバー数 3 -
チーム
静岡・愛知・岐阜・三重・滋賀・奈良から ゴルフの大好きな人が集まって10年以上 毎月コンペを開催しています。 年齢、男女、スコアは問いませんが ゴルフマナーが守れる人でしたら大歓迎です. 初心者や女性お一人でも仲間入りされています。 【毎月第3火曜日にサークルコンペを開催中】 もともとは知らない同士ですが、コンペで会うごとに気心を知り、 交流の輪が広がっております。 メンバーはすべて身元の確かな方ばかり、ゴルフマナーもとても良く、 和やかなサークルコンペを毎月開催しています。 「東海地区ゴルフ同好会」はいつでも仲間入りを歓迎しています。 ◆月例コンペ名は「WinCup杯」です。 ◆コンペ詳細は、サークルページの左上にある、【予定(出欠確認)】をクリック! ★★★今後のコンペ開催予定は下記のとおり★★★ ◆「第162回 WinCup杯」 開催日⇒2020年2月18日(火曜日) 開催コース⇒ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場 東コース ◆コンペの参加希望、サークルご入会等、 お問い合わせ先 ⇒wincup44@yahoo.co.jp 東海地区ゴルフ同好会まで、お気軽にメールください。
メンバー数 22 -
チーム
2010年作成したチームです。 野球が大好きなメンバーで集めました。まだリーグにも登録しておらず、レベルも豆級レベルです(ユニホームもバラバラ)が、何人かは経験者がいますのでなんとか野球にはなります。年齢層は20歳から40歳くらいまで、平均30くらいでしょうか。 戦跡は1勝3敗です。 活動場所は京都の宇治市、京都市、八幡市もしくはこの近辺でしたら(大阪、滋賀も可)どこでも遠征にいきます。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
滋賀県彦根市の野球チーム[GOTS(ゴッツ)]です。 毎月3回〜4回ナイターをしています。 主に金亀球場での試合をしています。 1977年生まれの寄せ集めで今年34歳ですが、 みんな元気で走りまくります。 とにかく楽しく野球をやります。 対戦相手が偏りすぎるので 対戦相手を随時募集しています。 お気軽にお問い合わせ下さい!! (メンバーの募集はしてません、すいません) 4/17開催のBD杯 優勝しました!!!!
メンバー数 20 -
チーム
滋賀県東近江市の少年団です。 2010年から能登川東と能登川南の少年団が一緒になりました。 ジュニアは旧能登川の東西南北の小学生。 キッズは小学生の低学年と幼稚園、保育園児が対象です。 ※このSNSは監督のさときちが非公認で運営しております。 予定は、googleのカレンダーに移行しますので、そちらをご覧下さい。 https://www.google.com/calendar/embed?src=NjUwc2hsOGRxaWtpZzdhcGtpMmdjamhkNzRAZ3JvdXAuY2FsZW5kYXIuZ29vZ2xlLmNvbQ&gsessionid=OK
、
メンバー数 1 -
チーム
滋賀の大津 長等小学校で毎週水曜19時くらいから21時まで、活動をしています。現在メンバー募集中です。 ご連絡待っています。
メンバー数 1 -
チーム
津市を中心に活動する草野球チームです。 2007年結成。来年には結成10周年を迎えます。 結成当初は学生野球未経験者8割程度で出発した超弱小チームでしたが、近年は学生野球経験者のメンバーも数多く加入し、ようやく野球チームらしくなりました。 レベルは10段階の5~6程度です。 その日の参加メンバーの顔触れによって、そこそこの強豪チームになったり、弱小チームになったりと変動が激しいです。笑 活動地域は主に津市ですが、県内・県外への遠征なども行っておりますので、呼ばれればどこでも参上いたします。 (※遠征実績…四日市市、松阪市、伊勢市、亀山市、多気町、伊賀市、滋賀県等) 年間20試合前後の対外試合をこなし、秋に行われる津市民大会の優勝を目指して日々楽しく活動しております。 月平均2~3回程度の活動ペースです。 日曜日のデーゲームを月2回程度、土曜日のナイターゲームを月1回程度行っています。 多数のチーム様に仲良くしていただいており、良い交流をさせていただいております。 遠征も可能ですので、対戦していただけるチーム様はぜひよろしくお願いします。 また、加入選手の募集を随時行っております。 チーム活動の屋台骨を支えられる、活動参加率の高い方の加入をお待ちしています。 プログレスは現在、深刻な参加メンバー数の不足に悩んでいます。 チームの新たな推進力となるフレッシュな新入団選手を渇望しています。 情熱をもって活動に参加できる方は、学生野球経験の有無は一切問いませんので、興味のある方はぜひ一度ご連絡下さい。 体験入団も大歓迎です。お気軽に遊びにきてくださいね! ↓↓詳しくは当チームHPをご覧ください。↓↓ http://www.baseballteam-progress.com/ 【主な公式戦実績】 2011年度 津市民大会(一般軟式野球の部) 優勝 2012年度 津市民大会(一般軟式野球の部) 第三位 2015年度 津市民大会(一般軟式野球の部) 第三位 2016年度 津市民大会(一般軟式野球の部) 第三位 New!!
メンバー数 1 -
チーム
滋賀県は大津市を中心に活動している イディオッツと申します。 初心者中心のチームです。 結成して6年になりますが、まだまだ未熟なチームですがよろしくお願いします。 申し訳ございませんが現在チームでの練習試合等の募集は控えさせていただいております。
メンバー数 1 -
チーム-
みなさんはじめまして!Legend FCといいます。滋賀県の彦根、湖東地区を中心に活動をしています。現在部員約12名在籍しています。下は中学生〜30歳までの幅広い年齢層のチームです。今季は「琵琶湖エンジョイリーグ」や自らが主催した「湖東フレンドリーリーグ」に身をおいていました。成績はイマイチ奮わなかったですが、来季に向けて戦力をしっかり補強していきたいと思っています!我がチームの売りは「メンバー間の仲のよさ」、そして真面目で純粋にフットサルが好きなところです。そんな我がチームですが、来季新規リーグ立ち上げに伴いメンバーを募集しています!興味をもたれた方は、ぜひご連絡ください!一緒に楽しく熱くフットサルをしましょう!
メンバー数 6 -
チーム
360°モンキーズ ■■■■■■■■■■■■■■■ 360°モンキーズはスポンサー様を募集しています。 ユニホームにスポンサー様ロゴなどを入れて試合します。 mixiコミュニティ上 ホームページなどにも 広告入れること可能。 詳しくはご連絡ください。 年間35試合以上 岐阜市軟式野球連盟に加盟しています。 2010年度 高松宮二部 Aゾーン優勝 2011年度よりB級に昇格。また本年度より 新日本スポーツ協会に加盟。Cリーグにてリーグ戦開催。 スポンサー様一覧 【法人】中部電力株式会社様 株式会社トーエネック様 北星工業株式会社様 【官庁】岐阜県警察本部様 【個人】山際勇作様(ボール2ダース寄付)2009年、2010年各1ダース 佐野達也様(ボール8球) 星川知宏様(ボール1ダース寄付)2010年 宇佐美竜也様(ボール1ダース寄付)2009年 ■■■■■■■■■■■ (公式戦試合情報) http://www.gsbb-1.net/ (PCオンリー) 現在… 【新規メンバー】【マネージャー】 及び 【対戦相手】 随時 募集中☆ ★祝!!ホームページ開設★ google検索で 『草野球チーム岐阜360°モンキーズ公式HP』 と入力していただくと HPへ飛びますよ★ http://360monkeys.com (現在メンテナンス中) パソコンのみで見れます。携帯はスペックがでかいのは 何とかなるかも☆ そして、携帯編↓↓↓ http://03.mbsp.jp/saburoku/ ついでに サブロク管理人ブログを開設しました 個人的なブログです↓↓ http://blog.m.livedoor.jp/s360monkeys/あそびにきてね mixiにもコミュニティーあります↓↓ http://mixi.jp/view_community.pl?id=4302292 ----------- ★チーム紹介★ ■チーム名:360°モンキーズ(サブロクモンキーズ) ■構成年代:1987年4月以降に生まれたメンバーにて結成中にはもうちょい上の人もいます。 ■活動日:土・日・祝 ■内容:基本 試合★ ■活動場所:岐阜市 ■活動範囲:基本岐阜市だが、遠征時…岐阜県・愛知県・三重県・滋賀県(他県でも条件による) ■防具:完備 ■審判:無し可 ■ボール:マルエスでなくても可能! ■試合:年間35試合以上 (公式戦を含む) チームのモットーとしては『わいわいガヤガヤ楽しい野球』を目指してます 勝利よりも楽しけりゃいいみたいな感じです。 野球以外にも川でBBQや飲み会、オフ会はもちろん★冬にはメインイベントの雪山へ板を持って滑りにいったりと年間通して楽しくやっていきます☆ ただ…結成して3年目という間もないです。 レベルは高い方だと様々なチームの方から言われております。 レベルは5段階で3~4です↓(5が強い) 以外に強いかも…ワラワラ -------内部情報------- ●大学まで野球やってた…1人 ●昨年まで高校球児…4人 ●高校まで野球やってた…16人(レギュラー多数・上位打者入) ●愛知県内超有名高校出身…1人 ●中学まで野球やってた…1人 ●ピッチャー志望 6人(それぞれがバリエーションをもつ) ●キャッチャー志望 2人(2人とも強肩) ●内野守専門 4名(内野一筋で現役時代は野球をしました) ●外野手専門 4名(強肩揃いの外野手・現役時代は新聞で紹介されるほどの外野手) ※参加人数によっては内容が異なります。 こんなかんじです☆ ----------- メンバー募集条件があります↓↓ ■年齢:1987年4月以降に生まれた方のみ(満24歳まで) ※たまに例外あり ■高校野球以上の野球経験者!! ※現在 ピッチャー。キャッチャ- 募集!! ■年会費・ユニホーム代が支払える方 年会費=社会人10000円 学生5000円 ユニホーム(上・帽子) 10000円 以上です★ 会費については追加があります。 マネージャーの仕事内容↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ スコア☆ ベンチ内で応援かな…ワラワラ まぢなマネージャー募集 もし 気になったり詳しいこと聞きたい方は連絡くださいな★ 管理人まで連絡ください★ -----------
メンバー数 1 -
チーム
2004年設立のチームです。2008年より試合、練習とも活動を増やしています。 メンバーは皆野球が大好きですが、まだまだレベルがついていっていません。 技術的、体力的、精神的にもっともっと伸びていくよう努力の最中です。 野球好きの皆さん!よろしくお願いします。 交流をしましょう! メンバーも随時募集中です。HPは、http://www.geocities.jp/bhfcm0543/
メンバー数 1 -
チーム
滋賀県の湖南地域で活動している『FINES』(ファインズ)と申します♪ メンバーは選手13人マネージャー1人です。初心者から経験者までいろんなやつがいていつも笑顔の絶えないチームです☆ しかし全員が集まることが少なくいつもギリギリです・・・ そこで!!メンバー募集しています。。興味ある方はメッセージください。 楽しくそして真剣に野球しませんか? 同時に試合をしていただけるチームも募集します。グランドはこちらに来ていただけるのであれば確保しますし、グランドを用意していただけるのであれば遠征します。。 みなさんよろしくお願いします♪
メンバー数 1 -
チーム-
様々な野球経験を持つメンバーが「FELZZIONE」の名の下に集い、 2009年4月新チーム始動。 チームHP : http://www.ikz.jp/hp/felzzione/ チーム紹介 : http://www.nike.jp/team/coolteams/113th_ct.html 【活動内容】 滋賀県下の独立リーグの大会を中心に活動 【部員数】 ♂19♀3 (20歳〜39歳) *メンバー募集中 【入部資格】 野球に情熱を注ぎ一緒に感動を味わえる人 【その他】 年に1回は思い出に残るイベントを企画しています。 (びわこペーロンや奥伊吹雪合戦バトルへの参加など) 新メンバー募集中! 新たにチーム加入を考えている人、今の所属チームからの移籍を考えている人、思い切ってご連絡ください。 一緒に野球を謳歌しよう。
メンバー数 1 -
チーム
まだ結成1年目の大学生(未経験者)中心のフットサルチームです。 滋賀県草津市、大津市を拠点に大会などに参加しながら活動しています。 近辺で練習試合などしてくださるチーム様募集中です。
メンバー数 1 -
チーム-
2008年4月に立命館大学と龍谷大学の1年生が集まって創設したまだまだ新しく未熟なチームです。京都市内・滋賀を拠点として、主に火曜日と土曜日に活動しています。随時試合受け付けています。よろしくお願いします。
メンバー数 2 -
チーム
会社の仲間で作ったできたてのチームです。(2008,7) みんな体を動かすのが久しぶりですが、やる気だけはありますので練習試合をしていただけるチームを探しています。滋賀県内で土、日曜日の活動になります。詳しくは、http://www.ikz.jp/hp/okiraku/
メンバー数 1 -
チーム
滋賀県・京都を中心に活動しているエスパーダです。2007年6月に結成し、メンバー・ユニフォームも揃ってました。現在月2回程度の練習又は練習試合を行っています。メンバー・試合相手ともに募集しております。 http://sports.geocities.jp/espada_bc/
メンバー数 1 -
チーム-
対戦相手を募集中です。気楽なチームです(^^) 滋賀県守山市の立入小グランドで毎週木曜日に練習、月:2回ペースでビックレイクにて練習試合を夜(19時〜21時)行っています。 対戦相手からののご連絡随時お待ちしております。
、
メンバー数 2 -
チーム
越後プロダクション、京都府の佛教大学の軟式野球サークルです。 主に、京都で練習、試合しています。 活動グランドは、殿田グランド、岡崎グランド、朱雀グランドです。滋賀県でも活動することもあります。グランドは、帰帆島にあるグランドです。 活動日時は、日曜の朝です。 対戦相手を募集しています。宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
結成19年目のわがチームは、メンバー全員が経験者で野球に対してというか、どのような試合でも全力の精神でプレイしています。練習試合は随時募集していますんで、どしどし応募願います。滋賀県ならもちろん、近県のチームの方よろしくお願いします。 http://www.rak1.jp/one/user/tenchu/ 同時に選手募集しています。 1.高校野球経験者又は、ソフトボール経験者 2.年間出席2/3以上 3.守備重視、打撃に自信ある方はピンチヒッター 全国大会には必ず、年間2大会は出場しています。 スポンサーがついてますので、会費はほとんどかかりません。 有名出身校から入部されています。 駒大苫小牧・近江・上宮
メンバー数 1 -
チーム
「ロイヤルズは、再結成3年目の野球好きメンバーが集まったチームです。 野球経験者は半分ぐらいで本格的にやってたのは2〜3人の弱小チームです。 活動場所は主に京都市・八幡・宇治・城陽・枚方・高槻です。 遠征試合で滋賀県・奈良県・亀岡市ならOKです。 試合をしてもらえるチームを募集しています。 関西テレビぶったまの企画『代打屋広澤』一試合目に出てたチームです。 PC用 http://www.locker-room.info/hp/royals/ 携帯からはこちら↓ http://www.locker-room.info/mhp/royals/
メンバー数 1 -
チーム
2008年現在結成3年目の大学の野球好きが集まりできたチームです。チームとしても去年より成長し、そこそこいい試合ができるようになりました。 対戦相手募集中です!普段は滋賀で練習していますが、我々と対戦してくださる方がおられたら他府県(北は滋賀、西は西宮ぐらいまで)でも可能な限り遠征いたします。是非ご連絡ください。
メンバー数 1 -
チーム
年間150試合を超すケタはずれの持久力?をもつチームですw楽しみながらも勝ちにこだわるチームです。
メンバー数 1