supervisor_account コミュニティ
-
チーム
知的障がい者サッカークラブチーム アイディス大阪 創設経緯・目的・実績 INAS(国際知的障害者スポーツ連盟 現:Virtus)サッカー世界選手権大会が、1994年オランダで初めて開催され、日本では1999年2月ハンディーキャップサッカー連盟(現:日本知的障がい者サッカー連盟)が創設された。 そして世界大会の日本開催が2002年と決まり、この年初めて知的障がい者日本代表チームが結成され参加した。この2002年からFIFAワールドカップ開催年に同国で行われる「もう一つのワールドカップ」と位置づけられ、それから日本代表は3大会連続出場し、2014年ブラジル大会で初のベスト4の功績を残すことができた。 国内大会としては2003年度に第1回全日本知的障害者サッカー選手権選抜大会を開催することが決まり、その大会での優勝(日本一)と日本代表選手の育成・輩出を目指しながら、学校教育を終えた後でも余暇の活動で好きなサッカーをずっと続ける環境作りとして大阪IDサッカークラブ(現:アイディス大阪)が2003年4月に創設された。 <目 的> ①生涯、自身の余暇の活動として、競技性を追求しながらも、個人のレベルに応じた練習や遠征、大会に参加することにより、全国的な交流を図りつつ社会性や協調性、自主性を身につけ自立した生活ができることを目指す。 ②サッカーを通じて、障がい者とも健常者とも交流しながら、お互いに理解を深め合いインクルーシブな垣根のない共存社会を目指す。 <実 績> 2021年度 インクルーシブ 堺社会人3部リーグ 4位 (健常者スタッフと共に参戦) 日本代表関連 日本代表・日本代表候補・U18代表候補など多数輩出 2003年度 優勝 第1回全日本知的障害者サッカー選手権選抜大会 2008年度 優勝 第8回全国障害者スポーツ大会 チャレンジおおいた大会 2011年度 優勝 第9回全日本知的障害者サッカー選手権選抜大会 2012年度 第三位 第12回全国障害者スポーツ大会 ぎふ清流大会 2016年度 第三位 第16回全国障害者スポーツ大会 希望郷いわて大会 2017年度 準優勝 第17回全国障害者スポーツ大会 笑顔をつなぐえひめ大会 2017年度 第三位 第13回全日本知的障害者サッカー選手権選抜大会 2018年度 日産スタジアム 横浜F・マリノスvsセレッソ大阪 前座試合
メンバー数 1 -
チーム
AS.uno®(アスナ)サッカークラブ はじめまして。 チームAS.uno®代表の稲田智英といいます。 個人参加のメンバーを募集します。サッカー経験にこだわっていません。これからサッカーを始めたい方も、選手でバリバリやっていた人も気軽に参加してください。詳細については下記をご参考に! なお、質問についてはLaBOLAでお願いします。 【活動場所】 大阪全域(堺NTC 大泉緑地G 下里G 吹田市総合 など) 奈良 YANAGIフィールドなど 【活動内容】 基本的には、毎週金曜日、隔週日曜日に活動を行っています。 自チーム内での紅白戦、交流している他チームの方と練習試合を行います。 常時、19~25歳のメンバーが15~20名は参加しています。 参加希望者は、LaBOLAで申し込んでください。 会場等の詳しい案内については個人に送付します。 AS.uno®サッカークラブ ※参加条件 1.練習試合はビブスを使用。 2.スポーツ障害保険は任意。 (応急処置等は行いますが、事故等については当方に責任を負いかねます。参加の際はご理解ください。) 3.その日の気分で参加。 4.練習試合・練習は1500(LINE登録後は1000)円徴収 5.ポジション希望制。月1~2程度で練習試合のみ(公式戦はない)。 6.チームの掛け持ちについては◎。協会には登録しない。 グランドで皆様と交流できる日を楽しみにしています。よろしくお願いします。 因みに代表は47のオッサンです。 AS.uno®サッカークラブ 代表 稲田智英 下記に競技中心のチーム紹介をさせていただいています。 競技サッカーを希望される場合には、練習参加した際に申し出てください。 AS.uno®サッカークラブ 【チーム案内】 チーム設立 2020.7月 現在活動3年目。 トップチームはユニフォームを購入。 チームインスタご覧下さい。 2020年度 活動実績 第1回ワタナベコーヒーカップ (自主運営) F-channelソサイチ大会へ参加 トレーニングマッチ等 7-12月 12試合 2021年度 大阪市サッカー連盟 2部所属 第2回ワタナベコーヒーカップ(自主運営) 大阪市会議長杯 2022年度 大阪市サッカー連盟 1部リーグ4位 ※2023年度ほ活動の場面を移し、大阪府サッカー協会リーグにも参加します。 月額会費制、年会費徴収し、自主運営しています。 メンバー、サポーター様、スポンサー様 を随時募集しております。 よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
三鷹市1部リーグで活動しておりますFC.OSAWAと申します。 私達のチームは20〜40代の年齢層で競技志向で活動を行なっております。 チームのスローガンは「リスペクト」を掲げていることから試合の運営などは積極的にやらさせて頂きます。
メンバー数 1 -
チーム
東京都を起点に活動する健康サッカークラブFC.Hippo(ヒッポ)です⚽️ 2021より都4部リーグ加盟を予定しております! 全員がサッカー経験者です。 チームコンセプトの「健康」を取り戻すにはやや時間を要しますが、今シーズンで健康を取り戻し楽しみながら競技プレイヤーに成り変わっていきたいです。 練習試合・イベント等積極的に参加を予定しております、お誘いお待ちしております!
、、
メンバー数 1 -
チーム
BROOKLYN FC 2021年8月スタート。年齢関係なくいつまでもサッカーを楽しむチーム 競技までいきませんが、連携プレーを大切にしています 怪我せず、怪我させず、フェアプレーと相手に対するリスペクト忘れずに。 サッカーチームHP https://brooklyn-fc.1web.jp/#contents
、
メンバー数 8 -
チーム
日本一になりたいアスリート募集!! 他スポーツからでも日本一になれます! そして日の丸を背負って世界で戦いたいアスリートを募集しています。 最先端のトレーニング理論 世界最多金メダリストのメンタルトレーニング などの競技に必要なノウハウやマインドセットはもちろんですが 個人スポンサー ファン作りのマネタイズ 支援企業での就労、デュアルキャリア対策 アスリートの節税対策 など、アスリートライフワークを競技後も含めてサポートする プロ選手育成TEAMです。 <初期登録内容> ①まずは、契約交渉を行います。選手ステータスにご記入いただき、面接を行います。 契約成立に伴い、契約金1,000円をあなたの口座にお振込します。 ②年俸は最初、0円からスタートし、活躍に応じて毎年、契約交渉を行います。 ③勝利した場合には、1試合ごとに勝利インセンティブをあなたの口座にお振込します。 勝利インセンティブは、リーグ戦の状況に応じて変わります。 (※現在は、チーム作りの途中のため、ゼロからスタートしています。) ※ユニフォームは、こちら用意します。 リフティングやボールコントロールに自信がある方 跳躍力がある方 アスリートしてお金を稼ぎたい方、チーム運営やスタッフ、コーチとして関わりたい方など、ご興味がございましたら、ぜひとも一度お申し込みくださいませ。 年齢は不問です。
、
メンバー数 1 -
チーム
東京都リーグ3部所属。 昨年都リーグ2部から3部へと降格し毎週日曜日に活動しております! 登録メンバーは22名で、皆真摯かつ真面目にサッカーに取り組んでおります。 競技志向のチームですので、グランドが取れていれば東京近郊ならどこでも伺いますので、同じく都道府県リーグに所属しているチーム様がありましたら、是非ともお誘い宜しくお願い致します!
、、
メンバー数 1 -
チーム
川崎シニア(39歳以上)と言うチームの強化担当を一任しているマッシュと言います。この度更なるチーム強化にあたって一緒にチームを強くして行けるプレイヤーを募集させて頂きます。 現在参加しているリーグは神奈川県マスターズ1部リーグ、神奈川県リーグシニア1部、横浜マスターズリーグに参戦しています。活動場所は主に神奈川県全域、東京都全域がメインで活動日は土、日、祝に上記の参加リーグ戦や練習試合、練習等が入ります。(活動はほぼ毎週公式戦、練習試合等でボールを蹴れる環境が整っています) ポジションは問いませんがシニアリーグとは言え神奈川県最上位カテゴリーで活躍しているチームなので最低限の技術、フィジカル、戦術理解を持ち合わせた競技思考の強い中級者以上のプレイヤーである程度しっかりと活動に参加出来る方を募集中です。(チームの性質上39歳以上のプレイヤーを募集していますが数多くの練習試合等もこなしていますので未満の方でも登録年齢を満たすまで練習生として練習試合等の参加は可能ですので興味のある方はぜひ連絡下さい。)
、
、、
メンバー数 1 -
チーム
上尾市リーグに所属しているAlma quenteです。 今期10年目となるチームです。 今年の短期的なゴール設定としては、 県3部復帰をすることをまず実現させることとしています。 練習試合等、組んで頂けるチームがございましたら ご連絡頂けますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
、、
メンバー数 2 -
チーム
2020年に発足した競技チームです。 O-40メンバーが中心で、新日本スポーツ連盟シニアリーグ参加のチームとなります。
メンバー数 1 -
チーム
東京を拠点に活動している聴覚障害が集まるチームです 耳が聞こえませんが、不自由もなくサッカーを楽しめております。 練習試合相手など募集しておりますので、是非対戦相手をお願い致します。 また、手話とか興味ある方でマネージャーや選手も募集しております。
、、
メンバー数 1 -
チーム
世田谷区シニアリーグ所属(over40)
メンバー数 2 -
チーム
はじめまして。 東京都3部リーグに所属する天王洲NFC(旧:天王洲FC)です。 リーグ戦優勝、2部昇格を 目指してメンバーを募集しております。 当チームは競技志向のチームです。 またチームコンセプトとしては 『アラサーが東京都リーグに巻き起こすジャイアントキリング』 です。 私達は社会人の限られた時間の中でも、人として、選手として共にリスペクトし成長できる仲間を募集しています。 そんな仲間と1秒でも長く一緒に蹴れるようなチームを目指しています。 練習や試合を真剣にやりますが、チームの雰囲気は和やかな雰囲気です。 ============================================================ ■目標 ・2020年度:東京都リーグ3部優勝および2部昇格 ■募集条件 ・25歳以上の社会人(※学生NG) ・社会人としてのマナー・モラルを有する方 ・高校サッカー部もしくは社会人都県リーグ(それ以上のカテゴリー)の経験者 ・サッカーをこよなく愛する方 ・日曜日の活動に概ね参加できる方 ■活動エリア ・平日練習:品川区内の人工芝のグラウンド ・日曜日の練習試合:品川区、江東区、葛飾区、練馬区、川崎市、千葉市、さいたま市内の人工芝のグラウンド ・公式戦:都内および都内近郊のグラウンド ■平日練習 ・火~金曜日 21:00-23:00で2,3回行います ・品川区内の人工芝のグラウンド ・関東リーグおよび都リーグの方達との合同練習 ・GK練習は関東リーグのコーチを中心とした別メニュー(GKは毎回3名以上参加) ■活動内容の詳細 Face bookをご確認ください。 ============================================================ 社会人においてもさらなる高みを目指します。
メンバー数 1 -
チーム
チーム名は CRUZA(クルーザ)です。 東京都リーグ3部です。 競技志向で活動してます。 活動は週1の土日のどちらかと、毎週水曜来れるメンバーだけでフットサルしてます。 本気で対戦していただけるチーム 本気でサッカーをやりたい選手 募集しております。 -----------お問い合わせ先----------- メッセージもしくは下記アドレスまで cruza.craque@gmail.com 担当 前田 ------------------------------------- よろしくお願いします!
、
メンバー数 5 -
チーム
東京都3部リーグ所属 東京府中市を拠点にしている府中6小OBを中心とした社会サッカーチームです。 競技志向ですが、第一は参加している人が楽しめることです。
メンバー数 1 -
チーム
川越市社会人リーグ1部所属で競技志向のチームです。
メンバー数 2 -
チーム
FC西宮 FIELDS(フィールズ) (旧:甲園FC) 兵庫県西宮市で活動する社会人チームです。 『サッカーを楽しむことを忘れず、真剣に勝つことを目標に活動しています』 現在は西宮リーグ2部で活動中。上位リーグを目指し、毎週活動しています! 🌕チーム方針 みんなで勝利を目指す競技志向のチームです。スポーツには勝敗があります。勝利を目指し真剣に取り組んだ方が、より楽しいと考え、みんなで切磋琢磨しながら頑張っています! 🌕メンバー方針 ①基本的なマナー(時間厳守・出欠連絡など)ができていること。 ②チームワーク・チームコンセプトを優先し 、チームとして機能する為に取り組むこと。 🌕活動日:毎週日曜日 不定期で平日1~2回/月 🌕エリア:西宮市メイン 西宮市に近い、伊丹、川西、尼 崎 、宝塚のグランドも使用 🌕試合回数:2~3回/月 (公式戦と練習試合含む) 🌟活動の特徴として、公式戦以外は、時間帯を午前中に固定しています。大切な休日を有意義に使って頂く為の配慮です。仕事、家族サービス、子育て、学業、アルバイトなど、社会人チームに集まるメンバーは環境が様々です。それに対応する為、活動時間&活動エリアを固定し、チームに定着して頂きやすい様に配慮しています。 🌟現在、体験参加を募集しております。お気軽にお声がけ下さい!! ぜひご一緒に、サッカーライフを楽しみましょう♪ ★西宮社会人リーグHP http://www.nfa-1.com/
メンバー数 1 -
チーム
2020シーズンより東京都社会人サッカーリーグ4部への参入を予定しているTokyo Viola City F.C.です。 高校卒業後の18歳以上の方から20代の方までを主に募集しております。 また競技志向のチームとなっておりますので経験者の方のみの募集となっております。 詳しい募集要項はプロフィールに記載しておりますのでそちらをご覧ください。 やるからには一番上を目指そうと考えています。強い野心を持った方のご応募お待ちしております Tokyo Viola City F.C. 町田
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして! 主に埼玉で活動を行っている社会人サッカーチームの エストラージャと申します。 随時、入部希望者や体験希望者を募集していますので、 ご興味のある方は、ご連絡をお待ちしております。 また、稀に個人参加者(助っ人)の募集も行っていますので、そちらで御希望される方もご連絡お願いいたします。 ●○●チーム情報●○● 【チーム名】エストラージャ 【チームレベル】競技志向 ※小・中・高・大で6年以上継続してサッカーを行っているメンバーで構成されています。 ※現在のチームレベルはLv5初級+~Lv7中級+くらいです。 【平均年齢】27歳 ※20歳~40歳くらいのメンバーが活動しています。 【主な活動場所】埼玉(さいたま市、川口市、越谷市、川越市)、東京、千葉 ※基本的に大宮健保グラウンド(天然芝)で活動を行っていますが、使用不可の場合や、確保できなかった場合は遠征を行っています。 【主な活動日】毎週日曜日 ※リーグ戦の無い日は練習もしくは練習試合を行っています。 ※平日や土曜日もチーム内で集まって練習を行ったり、フットサルを行ったりしています。 【現所属リーグ】カナリアリーグ2部 ※現在は私設リーグに所属していますが、チーム体制が整い次第、市リーグ・区リーグ・県リーグへの参戦を予定しています。 ※現所属の私設リーグや練習試合でも都3部や県2部等のチームと試合を行えています。 ●○●選手募集情報●○● 【募集ポジション】すべて ※GKを希望される方は大歓迎です。 【年会費】12000円程度 ※年毎に変動の可能性あり。 【募集基準】 1. サッカーに対し、やる気・熱意のある方 2. チームプレーに協力できる方 3. チーム運営(審判や設営等)に協力できる方 4. 最低限のマナーを守れる方 以上となります。 もし、ご興味のある方がいらっしゃれば、メッセージをお願いいたします。 また、対戦の申し込み等も随時募集しています。 宜しくお願いいたします。
、、
メンバー数 3 -
チーム
東京都昭島市で活動しているサッカーチームです。 ※現在は人数が集まっていないため、ソサイチがメインになっています。 ■詳細 設立:2019年4月 人数:9名 競技レベル:ウルトラビギナー ※2019年7月ソサイチ大会参加 最下位(スーパービギナー) コンセプト:サッカーを楽しみ・仲間を思いやり・でもやっぱり勝ちたい
メンバー数 1 -
チーム
舞洲人FC(まいしまんちゅ) 大阪市内-府下を中心に活動しています。立ち上げて3年程ですが?40代50代60代になっても続けられるチームをさす目指して楽しくサッカーしてます。活動は主に日曜日になります。練習は空きのあるグランドで実施中~ (市内/府下)練習や試合の活動は月2〜3回(日曜/時間未定変更あり) チーム構成はアラサー/アラフォー以上が主体で経験者・プチ経験者が8割、サッカー未経験でスタートメンバーも数名在籍しています。◆◆未経験者が多数という事はご想像の通りかと…◆◆ 正直みんなそれ程上手くありませんしガチではなく笑いありで楽しくやってます。全く競技志向ではありません… 試合で少しテンションが上がるくらいです。 イメトレだけは抜群だけど実際は空回りの方… 数秒走っただけで息があがりすぐ酸欠状態の方… 足が絡まってボールがちゃんと蹴れない方… 基本やルールがわからなくても大丈夫です… 只今!!! 基礎練習・ルールのお勉強 猛特訓中~ ☆こんなアラサー・アラフォーを求む!!☆ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 何よりサッカーが好きで積極的に参加できる方。 少し経験ありさほど上手くなく味方の失敗も笑える ドリブルしてもすぐとられる、なかなかのパスミス番長、ごっちゃんゴールも難なく外せる、ボールキープしても全然周りが見え内容、DFだけどついつい上がってしまう、オフサイドって⁇えっ!?何っ??それでも一緒に楽しんでもらえる方大・大歓迎~~ ※※上級者orバリバリ上手い方ごめんなさい※※ ※※ドリブラー•個人プレイが好きな方は必要としません※※ 試合も月1~2回ペースで対戦して頂いております。 たまに勝ち殆んど負け越し…勝ち負けにこだわりません!!! 試合のみの参加申請はご遠慮願います。 ☆月2回以上は練習に必ず参加 ☆対戦相手がアラサー/アラフォーが多い為にハードコンタクト•ラフプレイ•暴言は厳禁です。 故意ではなく体にスパイクやボールが強烈に当たることもしばしば… ガツガツ行く方…接触プレイに繋がるので次回からはご遠慮願う事もあります。 うまくないしな~ 体力無いしな~ 迷惑かけるんちゃうかな~ 大丈夫です‼︎ ☆練習も無理のないように休み休みで☆ ☆試合も10分1本や20分1本で疲れたらすぐ交代orお休みしますのでご心配なく☆ 40代の在籍者もやれてます!!必死で!!(苦笑) ●その10分がはじめはしんどいと思いますが…● 我こそはと思う30代40代の方。 経験・未経験に関係なく …ボチボチやりましょう。 些細な事や気になる事、部費•保険現状なし•ユニ代格安•ピッチ代(折半)etc よろしければお問い合わせください。 練習も試合も固定ポジション制ではありません‼︎ ミニゲームでもポジションをお互い譲りあって!‼︎ 注意!! 月2~3回の実施日に参加出来ない方。 ドタキャン癖がある方。 チーム連絡等スムーズに返信対応が出来ない方。 活動日(日曜・祝日)が休日ではない方。 他チームとかけもちの方。 10代・20代前半の方。 上手いからといって配慮が無く自己中な方。 大変申し訳ございません… ご遠慮願いますm(_ _)m 規則といえば… ①ドタキャンNG ②ごっつ早い返信 ③月2回は都合つけて参加 ④仲良く~楽しく〜 https://maishimanchufc.wixsite.com/maishima-nchu-fc/blank-1
メンバー数 1 -
チーム
まず始めに…… 我々はただ楽しくサッカーやりたい、ボールが蹴りたい人の集まりですのです。ミスしても皆で笑い合えるそんな場所を目指してます! ※対チーム戦のお誘いは熱くなるのでお断りしています。 歳をとってもサッカーが好きでボールが蹴るのが好きな人が集まったサッカーグループです! 年に数回集まりサッカーをしています。 20代~50代と幅広く楽しいメンバーばかりで、元々は皆、個々で集まり知らない顔ばかりの集まりでしたがサッカーと言う共通の趣味仲間…あっという間に皆さん仲良くなり、とてもアットホームな場所です! そんな我々の一員になりませんか? 参加条件に当てはまる方、個人参加!友達と参加!一緒にやりませんか(^.^) サッカーを通じて皆で交流しましょう! 集まったメンバーでチーム分けして即席のチームでゲームします。 チームではありませんので他チームとの交流戦、大会、リーグ戦などは参加しません。 年会費、月謝などありません。 参加した時に参加費としてのコート代(数百円~1000円程です)だけです。 主な活動場所は京都府城陽鴻ノ巣総合運動公園です! 時間帯は夕方頃から3時間です。 ※主なルールと流れ※ ・コート作成(ゴール移動と終わった後のグランド整備あり) ・集まったメンバーでチーム分け ・1試合20分程 ・全員が平等にゲームに参加できるように参加人数に定員あります。 ※※こんな人を募集してます※※ ・ミスしても楽しんでる方! ・初心者の方も大歓迎です! ・サッカーできる場所を探してた! ・サッカーがやりたい!やってみたい! ・ボールが蹴りたい! ・経験者じゃないけどサッカーやってみたい! ・勝ち負けに拘るサッカーは嫌だ! ・40代以上(私は2018年現在41歳です)~特に募集してます! ・30代~募集してます! ・20代~年寄りに優しい方募集してます(笑) ・女性の方も募集しています! ※※こんな方はお断りしています※※ ・学生、新社会人! ・大人として、社会人としての最低限の常識、マナーがない! ・空気が読めない! ・輪をみだす! ・熱くなりやすい! ・どこかで出禁になってる! ・競技思考! ・現役、リーグでプレーしている! ※禁止行為、事項※ ・暴力行為 ・スライディング ・激しい接触、怪我に繋がる行為 ・人に文句を言う ・人のミスを指摘する 参加したメンバー全員が楽しかったって思えるそんな場所にしましょう\(^o^)/ サッカーのメンバー募集京都京田辺宇治長岡京
、、
メンバー数 1 -
サークル
(火)夜8時 (木)夜8時 (土)夜8時 扇町公園の広場にて活動予定しております FCスミス代表 山崎と申します ボールを蹴る ボールを止めるをパスゲームしながら 皆で高めて行けたらと思って 活動しております 趣味の範囲内での活動ですので サッカーにありがちな身体を当てる行為を禁止・ 手を使う事・強いシュート禁止 人に指示する行為を禁止にしながら 限りある時間を楽しめたらと思っております 初心者だったり 女性の方も居ていますので ガチな方々には不向きな活動内容になりますので ご理解頂けたらと思います ※競技ルール上ノーファールでも、注意、改善のお願いをさせていただく事があります 費用は初回だけ500円だけで 2回目以降 扇町公園での活動時は 無料 (女性は初回から無料) また質問等ありましたら 何時でも遠慮なくご連絡頂けたらと思いますので 1度ご検討の程 よろしくお願いいたします 日本の方以外は ご遠慮頂けたらと思います!
メンバー数 8 -
チーム
◆チーム概要 東京都内にオフィスを構える、とある企業のサッカー部です ◆メンバー構成 20代後半から30代後半を中心として、高校~大学までのサッカー経験者が主です ◆競技レベル 東京都リーグ3部下位~4部レベルです
メンバー数 1 -
チーム
東京都3部社会人リーグ所属のcanonサッカー部です!
メンバー数 1 -
チーム
平均年齢35歳で競技志向のチームです。 おじさんチームですが、常に向上心を持って活動に取り組んでおります。 都・県リーグに所属している(していた)メンバーが多数在籍していますので、実力はそこそこかと思います。
メンバー数 1 -
チーム
舞洲人FC(まいしまんちゅ) 大阪市内-府下を中心に活動しています。 立ち上げて3年程ですが40代50代60代になっても続けられるチームを目指して楽しくサッカーしてます。 活動は主に日曜日になります。 練習は空きのあるグランドで実施中~ (市内/府下) 練習や試合の活動は月2〜3回(日曜/時間未定変更あり) チーム構成はアラサー/アラフォー以上が主体で経験者・プチ経験者が8割、サッカー未経験でスタートメンバーも数名在籍しています。 未経験者が多数という事はご想像の通り、正直みんなそれ程上手くありませんしガチではなく笑いありで楽しくやってます。 全く競技志向ではありません… 試合で少しテンションが上がるくらいです。 イメトレだけは抜群だけど実際は空回りの方… 数秒走っただけで息があがりすぐ酸欠状態の方… 足が絡まってボールがちゃんと蹴れない方… 基本やルールがわからなくても大丈夫です… ☆こんなアラサー・アラフォーを求む!!☆ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 何よりサッカーが好きで積極的に参加できる方。 少し経験ありさほど上手くなく味方の失敗も笑える ドリブルしてもすぐとられる、なかなかのパスミス番長、ごっちゃんゴールも難なく外せる、ボールキープしても全然周りが見え内容、DFだけどついつい上がってしまう、オフサイドって⁇えっ!?何っ??それでも一緒に楽しんでもらえる方大・大歓迎~~ 楽しくボールを蹴ることが大前提♪ ※※上級者orバリバリ上手い方ごめんなさい※※ ※※ドリブラー•個人プレイが好きな方は必要としません※※ 試合も月1~2回ペースで対戦して頂いております。 たまに勝ち殆んど負け越し…勝ち負けにこだわりません!!! 試合のみの参加申請はご遠慮願います。 ☆月2回以上は練習に必ず参加 ☆対戦相手がアラサー/アラフォーが多い為にハードコンタクト•ラフプレイ•暴言は厳禁です。 故意ではなく体にスパイクやボールが強烈に当たることもしばしば… ガツガツ行く方…接触プレイに繋がるので次回からはご遠慮願う事もあります。 うまくないしな~ 体力無いしな~ 迷惑かけるんちゃうかな~ 大丈夫です‼︎ ☆練習も無理のないように休み休みで☆ ☆試合も10分1本や20分1本で疲れたらすぐ交代orお休みしますのでご心配なく☆ 40代の在籍者もやれてます!!必死で!!(苦笑) ●その10分がはじめはしんどいと思いますが…● 我こそはと思う30代40代の方。 経験・未経験に関係なく …ボチボチやりましょう。 些細な事や気になる事、部費•保険現状なし•ユニ代格安•ピッチ代(折半)etc よろしければお問い合わせください。 練習も試合も固定ポジション制ではありません‼︎ ミニゲームでもポジションをお互い譲りあって!‼︎ 注意!! 月2~3回の実施日に参加出来ない方。 ドタキャン癖がある方。 チーム連絡等スムーズに返信対応が出来ない方。 活動日(日曜・祝日)が休日ではない方。 他チームとかけもちの方。 10代・20代前半の方。 上手いからといって配慮が無く自己中な方。 大変申し訳ございません… ご遠慮願いますm(_ _)m 規則といえば… ①ドタキャンNG ②ごっつ早い返信 ③月2回は都合つけて参加 ④仲良く~楽しく〜 https://maishimanchufc.wixsite.com/maishima-nchu-fc
メンバー数 1 -
チーム
【チーム名】コモエFC 【活動場所】吹田市、豊中市がメインです!平日は江坂駅近くの豊津西中学校で練習試合をしています! 【活動日】隔週火曜か木曜の冬季は19時〜21時、夏季は19時半〜21時半、たまに土日(時間バラバラ)、大会が始まれば隔週の日曜 【メンバー情報】25人ほど在籍してます!年齢層は18〜40で、住まいは北摂の方や、大阪市内の方とバラバラです!友達、先輩後輩や、募集で入って来た人と色々居ます! 【チーム情報】現在吹田市リーグ2部です!1部昇格を目指してやってます!来年度は府リーグにも参加するかもしれません!監督などが居ないのでメンバー同士で話し合い色々な事を決めて行ったりするチームなので風通しは抜群です! 【etc】忘年会や花見など、たまにやってます! 【募集対象】経験、ポジションは問いません!上手い下手関係なく試合に来たメンバーは必ず出場をさせるのがチームの決まり事なので、ずっとベンチとかそういう事は一切ないです! チームを再復活させてまだ2年ぐらいなのですが、転勤などで人が抜けたりしているのでメンバー募集中です(^_^)ぜひ一度平日の練習試合に参加してみて下さい!! 【対戦相手募集】 どんな相手でも募集です!ぜひ一度お問い合わせください!! 【ホームページ】 https://komoe-fc.jimdofree.com/
、
、、
メンバー数 1 -
チーム
FC.TAKATA です 創部2019年4月。 2020年より、さいたま市北部リーグ参加。 上位カテゴリーを目指す競技志向のチームです。 年齢層は20代〜30代です。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
2019年設立 代表取締役:JIRO マネージャー:Yu-ri(ネット対応のみ) 20代~50代と幅広くいるチームです✨ 第2の青春を本気で送る競技チームです。 参加リーグ↓ 江東区一般部 1部グループ優勝 江東区壮年部 都オーバー40 マネージャー随時募集してます✨ マネージャー費用は別途相談 運営会社 株式会社TUG
メンバー数 13 -
チーム
【東京国際大学サッカーサークル】 AZUL CELESTE(アズルセレステ)と申します。 2019年4月から活動開始をする、新しいチームであります。学部、人種、年齢の違う選手で構成されております。我々は競技志向のチームでありながらプレースタイルはルール、マナー、一般常識に則ったフェアプレーを心がけております。 活動場所:主に内山運動公園サッカー場 活動日程: 毎週水曜日19:00〜21:00 隔週日曜日10:00〜12:00 まだまだ未熟なチームですがどうぞ宜しく御願い致します。
、
メンバー数 1 -
チーム
東京都社会人リーグ3部に所属の『港ユナイテッド東京』です 2部昇格を目指して活動してます 現在は高校 大学サッカー部経験者 元プロサッカー選手 Jクラブジュニアユース ユース出身選手 社会人から始めた選手も在籍してます 代表、監督、トレーナーなども置いており、楽しくプレーは真剣に戦い上を目指すチームとして活動してます オフシーズンには監督が別途作っている寄せ集めチーム『アレックスジャパン』として現役Jリーガー 元代表選手などが集結してサッカーをしたりします! 港ユナイテッドです東京 所属選手は一緒に蹴る事ができます また若手選手でプロを目指している選手には港ユナイテッド東京 監督がプレーを見てエージェントに紹介 海外 国内のチームへの紹介も可能です 多くの選手と一緒に蹴れればと思いますので是非体験しに来てみて下さい!
、、
メンバー数 1 -
チーム
来歴 ・2017年1月 結成 ・2017年4月 中野区春季リーグ参加 ・2019年4月より、新宿区リーグ3部に新規参加予定 チーム概要 サッカーを通じて新たな仲間との結びつきを強め、勝利を目指すチームです。サッカーの活動以外でも交流を深められる関係性を構築していきます。 中期目標:新宿区リーグ優勝 中心年代:20代〜30代中心(年齢制限無し) チームレベル:区リーグレベル(中~高校サッカー部経験者中心) 雰囲気:サークル 活動ペース :月3~4回の練習・練習試合(土日祝日)。不定期に1dayサッカー大会参加(土日祝日)。月1~2回の新宿区リーグ(平日夜)。年に1度の合宿大会参加。 メンバー数 :40名 活動場所 :巣鴨・調布養和グランド、西早稲田中学校、落合野球場、白鷺せせらぎ公園多目的運動場、本五ふれあい公園、など新宿からアクセスの良いグランド中心 費用 月額費用:無料 ・練習コート費用や大会参加等、費用が発生する際はその都度参加者に負担していただきます。 ・正式加入後、初期費用として必要な備品(ユニフォーム)を購入していただきます。 ・サッカー・フットサルの両競技を実施予定のため、サッカースパイクとフットサルシューズを各自ご用意いただきます。
メンバー数 1 -
チーム
来歴 ・2017年1月 結成 ・2017年4月 中野区春季リーグ参加 ・2019年4月より、新宿区リーグ3部に新規参加予定 チーム概要 サッカーを通じて新たな仲間との結びつきを強め、勝利を目指すチームです。サッカーの活動以外でも交流を深められる関係性を構築していきます。 中期目標:新宿区リーグ優勝 中心年代:20代〜30代中心(年齢制限無し) チームレベル:区リーグレベル(中~高校サッカー部経験者中心) 雰囲気:サークル 活動ペース :月3~4回の練習・練習試合(土日祝日)。不定期に1dayサッカー大会参加(土日祝日)。月1~2回の新宿区リーグ(平日夜)。年に1度の合宿大会参加。 メンバー数 :40名 活動場所 :巣鴨・調布養和グランド、西早稲田中学校、落合野球場、白鷺せせらぎ公園多目的運動場、本五ふれあい公園、など新宿からアクセスの良いグランド中心 費用 月額費用:無料 ・練習コート費用や大会参加等、費用が発生する際はその都度参加者に負担していただきます。 ・正式加入後、初期費用として必要な備品(ユニフォーム)を購入していただきます。 ・サッカー・フットサルの両競技を実施予定のため、サッカースパイクとフットサルシューズを各自ご用意いただきます。
メンバー数 1 -
チーム
東京、埼玉エリアで活動してるFC TOBILAと申します。 主に韓国人と日本人のメンバーで構成されており、経験者は3割程です。 競技系よりは、エンジョイ系の試合を求めております。 年代は20代後半となります。(20歳〜37歳) マナー良く、ゲームを楽しむチームですので、 ぜひお呼び頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。
メンバー数 2 -
チーム
はじめまして! FC GRAN SUMA会長の堀田一樹です。 現役の日本体育大学1年で、静岡の藤枝明誠高校サッカー部出身です。 我々は大学生サッカークラブで全選手がチーム運営に携わりながらチーム作りに参加する、社会勉強もできるサッカークラブとして活動しています。 アマチュアクラブでありながらJリーグチームのようなクオリティーを求め、新体制発表会など様々な企画をしたり、社会貢献活動をしたり地域ぐるみで応援されるようなチームになるために日々まじめに活動しています。 活動拠点は新横浜で、週2〜3回ペースで練習をしています。 メンバーは選手20名、トレーナー1名です。 今後体験希望が多いため倍の人数になりそうです。 チームレベルは初心者から強豪校出身まで幅広いです。決して高くはありません。これからのチームです。 今は所属リーグなしですが、様々な大会や練習試合を行うなど育成に力を入れています。 目標は1年で神奈川県社会人リーグに参入し、2部昇格を果たすことです。 謙虚に堂々と戦います。 よろしくおねがいします。
、、
メンバー数 1 -
チーム
2019年度より神奈川県3部リーグに加盟します。平均年齢27歳の神奈川県で活動するチームです! 県内ならどこでも向かいます。都内でも遠すぎなければ都合がつきます。 基本的には日曜日のナイターで、練習試合を組みたいと思っています。 代表兼プレーヤーは、日体大サッカー部を卒業後、オーストラリア2部リーグや関西1部リーグでプレー。 天皇杯本戦、全国社会人サッカー選手権に出場経験あり。 現在神奈川県内で、ジュニア・ジュニアユースの指導者もしています。 高校・大学サッカー部や社会人チームに所属していた選手たちで作ったチームです。 社会人として、サッカー人としてのマナーをわきまえています。 レフェリー、グラウンド代折半なども積極的に受け入れさせていただきます! なかなかグラウンドの確保が難しく、フットサルコートで月2〜4回練習しています! 社会人で家庭持ちの選手も多いので、自主トレを各自で行うようにしています! 練習試合のお誘いお待ちしております。 よろしくお願いします!
、
メンバー数 1 -
チーム
【チーム名】 F.C.Inagekaigan International https://sites.google.com/view/fcii/home https://m.facebook.com/groups/218727201493207 【歴史・メンバー構成】 15年以上毎週土曜日午後稲毛海岸海浜公園でプレイしているサッカーチームです。 外国人半分、日本人半分国際的なメンバー構成は特徴です。過去プレイした外国人メンバーの国籍: 中国、アメリカ、イギリス、オーストラリア、スイス、ペルー、メキシコ、カメレオン、トルコ、インドネシア など。年齢層は30-40が多いですが、10代から50代一緒にプレイすることも多い。 【文化】 オープン、多様性尊重。基本毎週固定のメンバーでプレイするので、チームよりコミュニティ、競技よりエンジョイの方が重視。登録、定時集合など制度はないので、入退自由です。また、無料のグランド利用するため、会費、参加料なども発生しません。 【レベル】 ゆるい管理ではありますが、サッカーのレベルは低くありません。サッカー部出身のメンバーがメーンとイメージしていただければと思います。 【以下条件の方を歓迎】 ・サッカー基礎がある経験者 ・明るい、国際文化に抵触がない方
メンバー数 2 -
チーム
豊中市を中心に活動している Pasion Toyonaka FCの代表の杉原です。 うちのチームはこんな感じのチームです。 チーム名 Pasion Toyonaka FC 所属人数 25名 年齢層 18才〜40代 活動日 土日のどちらか 活動地域 主に豊中市中心 チーム方針 モットーは「誰でも楽しくサッカーができる」です 現在は若手とベテランが一つの活動の中で上手く融合して一緒にプレーをしています。今後としては、「向上心がある方を中心に競技思考チーム」と「楽しくプレーをする方を中心にエンジョイ思考」に分けて活動をしようと考えてます。 人それぞれのカテゴリーでプレーができる環境を目指しています 2019年度からは、市リーグに加盟をします。 少しでもより良い環境、それぞれが目指すサッカーができるチームを目指しています。 競技志向、エンジョイ志向の方、メンバー大募集してます。まずは一度練習に参加されませんか?ご連絡お待ちしています。
メンバー数 2 -
チーム
尾張西部 FC☆Unity10代~20代競技志向のTOPチーム 20代~30代前半の2ndチーム 30代後半~のおじさんチームで活動しております。 各カテゴリーメンバー募集しております! 特に競技志向で上を目指すトップチームのメンバーを募集してますので連絡下さい! 個人でも友達同士でも大人数でも(o^-')b ! チームスタッフとして審判に興味のある方TOPチームで笛を吹いて頂きたいです! チーム全体でかなりの試合数(年間約100試合)あります 興味のある方は ホームページにて詳細を確認お願いします! リンク先 fcunity.versus.jp
、、
メンバー数 3 -
チーム
11月に発足した新しいチームで、基本的に同じ学校のメンバーで構成されています。 レベル的には、小学校でかじってた人から高校まで競技していた人までが在籍しています。 しかし、運動をする機会が無かったため 運動不足の解消と チーム内の交流を まずは目的にしたチームであります。 少しずつ段階を踏んでレベルアップしていけたらいいなと考えております。 チームを運営するのは初心者なので、ご迷惑おかけすることもあるかと思いますが、何事も全力で取り組ませていただきます。 よろしくお願いします。
、
メンバー数 1 -
チーム
東京都社会人リーグ1部所属「Intel Biloba Tokyo(インテル ビローバ トウキョウ)」です。 https://intel-biloba.tokyo/ 社会人として余暇でサッカーに打ち込むなかで、いかに充実した時間を過ごすかを価値基準としています。 限られた時間で真剣にサッカーと向き合い、そのことでしか得られない感動と体験が、選手1人ひとりの人生に彩りを与えると信じます。 試合では常に勝利を目指す、競技志向のチームです。 選手・スタッフとも、随時募集しています。 競技志向でサッカーがしたい方、ぜひ一緒に情熱的にサッカーしましょう。 よろしくお願いします。
、
メンバー数 1 -
チーム
2019年より東京城南地区(渋谷、世田谷、目黒、品川、太田)を本拠地として、 活動をする競技志向のサッカークラブです。 最近エンジョイ/シニアチームの活動も行なっております。
メンバー数 16 -
チーム
2019年4月東和IT専門学校が市原市五所に開校。 当クラブは東和IT専門学校が母体としたサッカーチームになります 2020年千葉県社会人サッカーリーグ参戦に向けて 選手、スタッフ、マネージャー募集しております チームは競技志向チームになります 目標は千葉県リーグ1部です。 ※2019年は公式戦がない為、CSLA C1リーグに所属するチームにレンタルとしてプレーしていただきます。現在は千葉県社会人リーグ参戦に向けて準備中です。 高校、大学でサッカーしていたけど、まだまだ本気でサッカーしたい人、サッカーで悔いを残した人、サッカーに情熱を注ぎたい人、途中で辞めたけどもう一度ちゃんとサッカーやりたい人、本気で一緒にサッカーしませんか? 選手:16歳以上(高校生可) スタッフ:日本サッカー協会公認C級ライセンス以上と指導者経験ある方、審判4級以上 マネージャー:サッカー好きな女性 ・名前 ・年齢 ・サッカー歴 ・ポジション ・連絡先 ・動機 当クラブは学校母体ですが、学生も社会人も両方大丈夫です。 ただ、社会人チームとして活動しておりますので、社会人としての模範になっていただけたらbと思っております。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
2018年に発足した岐阜県初の競技ビーチサッカーチームになります。 #海のない町からビーチサッカーを というテーマで挑戦する事をアドバンテージとして日々活動しています。 ✴︎発足✴︎ 2018年4月 ✴︎リーグ✴︎ 2018年 愛知県BSリーグ ✴︎活動拠点✴︎ 岐阜県海津市 長良川サービスセンター内サンドコート 愛知県稲沢市 サリオパーク祖父江 祖父江砂丘内 ✴︎活動日✴︎ 練習 毎週日曜日 午前中 ✴︎費用✴︎ 月謝 2,000円 学生割引有り 他ユニフォーム購入 移動着、練習着、試合移動費はチーム負担 ✴︎選手✴︎ 16才以上の男子 サッカー又はフットサル経験者 他競技やチームとの併用加入可 向上心を持ってビーチサッカーに取り組む事が出来る事
、、
メンバー数 1 -
チーム
福生市リーグ所属予定のZION FAMILIAです。 リーグを一緒に戦って頂けるメンバー、サポートメンバー、マネージャーを随時募集しております。 ザイオンフットボールクラブの紹介 http://zion-fc.com/ 当クラブは2010年に設立し トップチーム(東京都2部リーグ) セカンドチーム(東京都4部リーグ→福生市リーグ) ジュニアユース(中学生) ジュニア(小学生) の4カテゴリーにて活動しております。 サッカーだけでなくボランティア活動、地域イベントを通じて青少年の育成やサッカーを続けながら働ける就職先、アルバイト先の紹介もしております。
、
、
メンバー数 1 -
チーム
ベトナムのサッカーチームです。 総人数は25人以上がいます。 毎週、日曜日の午後に練習試合、競技試合をやっています。 日本のチームや他国のチームなどの方々と交流試合をしたいので、お気軽にお声掛けください。
メンバー数 1 -
チーム
KRL CAVALO FCです。 新しくチームを作りました。 20代後半から30代後半のメンバーで活動しています。 よろしくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
平均年齢20歳前後です。2018年7月に設立され 現在はサークルですが、将来的にチームにすることを目指して活動しております。 土曜日又は日曜日の夜19時半~21時半で 富士見市立西中学校のグラウンドをナイターで 使用しております。
、
メンバー数 1 -
チーム
FC.Alegrealは、サッカーの喜び(Alegría)をリアル(real)で体感することを目指す競技系社会人チームです! 川崎市のチャンピオンを目指し、週一回の活動を行っています! 川崎市リーグや川崎市民トーナメントなど、さまざまな大会に参加しています。一緒に喜びを分かち合いましょう🏆
メンバー数 7 -
チーム
【2018年7月からソサイチ競技チームを発足致します】 活動場所:マリノスフットボールパーク東山田 住所:横浜市都筑区東山田町889
、
メンバー数 1 -
チーム
川崎シニア(39歳以上)と言うチームの強化担当を一任しているマッシュと言います。この度更なるチーム強化にあたって一緒にチームを強くして行けるプレイヤーを募集させて頂きます。 現在参加しているリーグは神奈川県マスターズ1部リーグ、神奈川県リーグ1部、横浜マスターズリーグに参戦しています。活動場所は主に神奈川県全域、東京都全域がメインで活動日は土、日、祝に上記の参加リーグ戦や練習試合、練習等が入ります。 ポジションは問いませんがシニアリーグとは言え元プロやセミプロだった選手が多数参加している神奈川県最上位カテゴリーで活動しているチームなので最低限の技術、フィジカル、戦術理解を持ち合わせた競技思考の強い中級者以上のプレイヤーである程度しっかりと参加出来る方を募集中です。(チームの性質上39歳以上のプレイヤーを募集していますが数多くの練習試合等もこなしていますので未満の方でも登録年齢を満たすまで練習生として練習試合等の参加は可能ですので興味のある方はぜひ連絡下さい。)
、
、、
メンバー数 1 -
チーム
藤沢ユナイテッドFC since2019『藤沢とともに 〜Road to J〜 』をチームスローガンに掲げる藤沢のサッカークラブです。 2020シーズン→神奈川県社会人サッカーリーグ3部所属 当クラブへのお問い合わせは《info@fujisawa-united.com》までお願い致します🙇
メンバー数 1 -
チーム
東京都社会人リーグ3部に所属するチームです。
メンバー数 1 -
チーム
初めまして! JMCモリタ東京製作所サッカー部です。 所属リーグは、さいたま市北部リーグ1部に所属しています。 平均年齢28歳と比較的若いチームです。 試合等、組んでいただけるチーム様募集しています。 宜しくお願い致します!
、
、、
メンバー数 1 -
チーム
お世話になります。 2015年度より大阪府リーグ2部に所属の ライジングサン大宮です。 この度2018年度の府リーグ2部優勝・1部昇格、社会人選手権に向けて 【DF,MF,FW】の即戦力を募集しております。 19歳~29歳ぐらいまでの方で 【経験者(高校の部活,クラブユースまで、もしくは大学の体育会やサークルで続けられた方)】 即戦力の方,是非ともよろしくお願いします。 お気軽にお問い合わせ下さい!! 過去に大阪府リーグ2部に数年間在籍していまして 2部リーグ優勝,1部昇格決定戦に数度進出。 当時は学生メンバーが主力として活動してましたが 就職先や勤務地の関係によりメンバーが多数離脱し 府リーグを1度脱退することになりました。 ここ数年で再びメンバーが集まりだして 新たに新体制でのスタートしています。 これまでの伝統を引き継ぎつつもこれからのチームを 一緒に盛り上げ新たな歴史を作っていけるお互いを高めて 熱くともに戦ってくれるメンバーを特に募集しています。 2018年の府リーグ1部昇格に向けて一緒に熱く戦ってくれる方を 募集しておりますのでどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m 4月から大阪に進学,就職,転勤されて チームを探されておられる方大歓迎であります。 またマネージャ-の方も募集しております。 現在女性4名が所属しております。 特に難しい仕事などはありませんので ご興味のある方は気楽にお問合せ・見学にお越しください。 【チーム紹介】 ◆1999年創立 ◆人数:府リーグ登録メンバーは25名程,女性マネージャー4名 ◆平均年齢:26歳 ◆所属リーグ:大阪府リーグ2016年度2部 北河内リーグ1部 大阪府フットサルリーグ1部 ◆活動日:水曜日 練習(19時半~21時半 今市中学校体育館) :日曜日 公式戦,練習試合 ◆戦績: 2013年度大阪府リーグ4部2位、3部昇格 2014年度大阪府リーグ3部優勝、2部昇格 2015年度大阪府リーグ2部3位、(首位,2位と勝ち点差3)2部残留 2016年度大阪府リーグ2部5位、2部残留,社会人カップベスト8,社会人選手権ベスト32 2017年度大阪府リーグ2部3位、2部残留,社会人カップベスト16,社会時選手権予選リーグ敗退 ◆学生時代に体育会系クラブやユースに所属して 全国大会に出場したメンバーが多数所属中ですが 団結力があり粘り強いサッカーを信条としています。 過去関西リーグ所属(全員レギュラー)5名 府リーグや各県リーグの1部,2部に所属したメンバーも多数所属しております また初心者から始めたメンバーもおりますが日々の練習と 練習試合を数多くこなして上達してチームに貢献している メンバーも何名か在籍しております。 ◆また兄弟チームには2016年度まで関西リーグ2部に在籍して 今年から大阪府社会人フットサル連盟1部に所属する 【 F.C.NIJIIRO 】という競技系のフットサルチームがあり 当チームのメンバーも多数在籍しております。 ◆メンバーは様々な多方面から集まっておりますが とてもチームワークもあり仲も良くサッカーだけでなく 練習後や試合後に食事や飲み会を行ったり 花見やBBQなどのイベントなどメンバー同士のコミュニケーションを 大切にして非常に楽しく仲が良いチームです。 ◆今シーズンは新戦力の補強により1年後の1部昇格に向けて 強豪チームと練習試合を行いチームを作っている最中です。 ネットからも多くのメンバーが加入されていますので是非是非 お気軽に参加してください。 ◆高校の部活,クラブユースもしくは大学時代に体育会やサークルで トップレベルでプレーされておられた方,是非とも一緒に戦いましょう!! ◆お問い合わせの際,簡単なプロフィール等 1.御名前 2.御年齢 3.サッカー暦 4.出身校(○○高校,△△大学など) 5.前所属チーム(○○高校サッカー部,◇◇出身ユース,△△大学サッカー部,□□社会人チームなど) 6.ポジション等 7.連絡先 (電話番号,アドレス) 8.件名にライジングサン大宮宛 を添えてメールの程よろしくお願致します。 【今後のスケジュール】 3月 4日(日) 17時~21時 練習試合 いずみスポーツヴィレッジ 3月11日(日) 6時~ 9時 練習試合 J-GREEN堺 3月18日(日) 6時~ 9時 練習試合 J-GREEN堺 3月25日(日) 17時~21時 練習試合 いずみスポーツヴィレッジ 4月 1日(日) 6時~ 9時 練習試合 J-GREEN堺 4月 8日(日) 6時~ 9時 練習試合 J-GREEN堺 4月15日(日) 6時~ 9時 練習試合 J-GREEN堺 4月22日(日) 6時~ 9時 練習試合 J-GREEN堺
、
メンバー数 1 -
チーム
2016年1月から活動を始めたチームです。 ソサイチ(ミニサッカー)を活動の中心に 集まったメンバーで楽しくボールを蹴っています。 (完全に非競技志向です) チーム活動というより有志の集まりという感じです。 サッカーをやってみたいと思ったけど、今さら始める機会もないな なんて思っていた人でもokです。 大人になってからもサッカー(ソサイチですが)を始めてみませんか? 小中学生時代くらいまではやっていて、また、やりたいなと思っている人、大歓迎です。 未経験者、初級者大歓迎です! 現在は20代〜40代半ばのメンバーが集まっています 活動種目 ソサイチ、サッカー 確保できない場合はフットサル。 チーム内紅白戦のみ。 GKやポジションは交代制で。 活動場所: メイン:現在のところスポーツジャングル10(旭区。ズーラシアの近く) サブ:横浜市内の公園・グランド(確保できたら) 活動日時: 土日の11時~18時の間の2時間が基本。 1ヶ月半に1回。→将来的には月1が目標
、、
メンバー数 1 -
チーム
川越市社会人リーグ1部所属で競技志向のチームです。 ユニホームは赤と黄色
メンバー数 1 -
チーム
埼玉県戸田市で活動している社会人サッカーチーム メンバーは、20〜30代中心 在籍は30名程度 現在、定期練習は行っていないが、 グランドが確保できた際には、 練習試合、フットサルなど、 公式戦がない場合でも自由参加可能 久々にボールを蹴りたい、 引っ越してきてチームを探している、 とにかくサッカーがしたい、などなど、 そんなサッカー好きを随時募集中 お気軽に練習や練習試合にご参加 まずはご連絡を。 https://www.instagram.com/toda_jsc_official?igsh=bGs4OHkwMXRubzMw
、、
メンバー数 2 -
チーム
2018年度から神奈川県社会人サッカー3部リーグに参戦しています。 競技力向上・アマチュア最高峰目指して設立しました。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
文京区リーグ参加チームです。 競技志向に徹するのではなく、恵まれた環境でサッカーができることを楽しんでいます。経験値、年代は様々ですので、各々の力量で精一杯プレーしてください。
メンバー数 1 -
チーム
國學院久我山高校サッカー部OB会「久蹴会」のサッカーチーム 東京都社会人リーグ3部所属。 現役はそれなりに強豪校の位置づけですが、OBチームはレギュラーで無かった者たちの集まりです。 よろしくお願いいたします。
、
メンバー数 1 -
チーム
2018年度より京都府リーグに参戦するsorairo.fcです。 4部リーグからのスタートとなりますので、この一年でまず3部昇格を目指しています! 一からチームを立ち上げていただたいと思われた方からの連絡を心よりお待ちしています(^ ^) 共にチームを強くしていきましょう(^O^) フットサルは毎週木曜日の夜です! 場所は桂のkerubito futsal club soccerは月2回お昼に開催してます! 場所は宝ヶ池公園競技場です! 【2月予定】 サッカー⚽️ 2/7 10:00〜12:00 フットサル⚽️ 1/25 20:00〜22:00 2/1 20:00〜22:00 2/8 20:00〜22:00 2/15 20:00〜22:00 2/22 20:00〜22:00 見学、体験は随時受け付けております。 気軽に質問などしてください♪ 宜しくお願い致しますm(_ _)m
メンバー数 1 -
チーム
都内の西側を中心に活動してますハンラと申します。 競技志向を諦めずに楽しくサッカーしてますので、どうぞよろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
千葉県シニアリーグ1部に所属しています。 出身チームなどの母体が無く寄せ集めのチームですが、 毎週日曜日に活動していて、競技志向のサッカーチームです。 シニアチームの他、年齢制限なしのトップチームもあり若い選手と一緒にボールを蹴る環境もあります。 興味のある方はご連絡ください。
メンバー数 1 -
チーム
2017年現在は世田谷「四十雀」1部リーグに所属してます。 シニア(40歳~)としての競技志向ではありますが、サッカーを楽しみ、少しでもレベルアップ出来るよう活動してます。 FPユニフォーム:青青青または白黒赤 平均年齢:43歳
メンバー数 1 -
チーム
【ク ラ ブ 名】 FC SOUL TOKYO(旧名称:FC ソウル アルティスタ) 【設 立】 2016年 【代 表 者】 新倉 愛一朗 【所属連盟/リーグ】 東京都社会人サッカー連盟/3部リーグ 【選手数/平均年齢】 21名/26.8歳
、、
メンバー数 2 -
チーム
1997年 チーム立ち上げ 市一部リーグ優勝8回 市民大会トーナメント優勝8回 2020~2024年度は市一部リーグ、市民大会トーナメントで全勝優勝。 都民体育大会や区市町選手権に出場。 2025年三多摩選手権優勝。 競技志向で活動し経験者で構成されています。 元Jリーガー、DENSO地域選抜、大学体育会、高校選手権やインハイ出場、世代別代表などから普通校の部活経験者まで、様々な選手が毎週集まって真面目に楽しく活動しています。
メンバー数 1 -
チーム
FCブラザーズと申します。 福岡市内を中心に活動しております。 現在、福岡市リーグ2部に所属しており、 毎年昇格をしていっています。 現在は元プロ、強豪校出身、J下部出身のメンバーが スタメンで出ており、競技志向でやっています。 リーグ戦が無いときにはフットボールセンターにて 練習or練習試合を行っています。 練習試合をしてくださるチームを随時募集しておりますので気軽にご連絡いただければと思います。
メンバー数 1 -
チーム
会社の所属部署のサッカー部です。 登録人数は20人程ですが、参加人数のアベレージら10-15人程です。 少々年齢層は高いですが、競技志向です。 レベルはその時のメンバー次第な面もありますが、必ず真面目に取り組みます。
メンバー数 1 -
チーム
助っ人募集のチーム、連絡ください。 キーパー以外ならできます。
メンバー数 1 -
クラブ
磯子区、港南区から目指せ!J3! 横浜副都心ALBATZフットボールクラブ 横浜市の磯子区、港南区にJリーグを目指すサッカークラブを設立しました。現在は、社会人リーグを通じた地域創生事業として取り組んでいます。横浜市の学校開放事業では、早朝「大人のサッカースクール」を開催中です。
、、
メンバー数 4 -
チーム
東京/横浜近郊で活動しています。 20代中盤から40代まで幅広くメンバーが所属し、楽しみながらも真剣にプレーする事を心がけています。 15年以上続くチームですが高齢化やライフスタイルの変化によるメンバー不足のため、新たなメンバーを募集しています。 競技志向とまでは言わないけど、楽しく真剣にサッカーしたい人にはぴったりのチームだと思います。 また、常に新メンバーを迎えていますので1人でも気軽に参加出来る雰囲気です。 是非一度参加してみてください。
メンバー数 1 -
チーム
最近ソフトボールチームを作りました。 経験者若干名、その他は素人の集団ですが、元気に楽しく活動していきます。 実力に乏しくても問題なく対応していただけるチームであればどんどん練習の試合をしていきたいです。 ソフトボールがメインですが、その他バレーボールやサッカーなどもやりますが、どの競技もきっと弱いです。
、、
、、
メンバー数 1 -
チーム
東京都府中市で主に活動をしておりますバゴルダーレ府中です。 【チーム概要】 ・2006年結成 ・現在は私設リーグに参加 ・メンバー構成 19歳~40代 ・主な活動場所 府中市内及び府中市周辺 ・主に土曜日もしくは日曜日が練習や試合 リーグに参加しているからといって主に競技志向というかたちでガチガチにサッカーをしている訳ではありません。 ただ、競技志向ではないにしても、主に毎週土曜日に府中市周辺で練習や練習試合をしており、みんなが上手くなろうと楽しく、一生懸命活動しております。 また、サッカー以外にも呑み会やみんなで遊びに行ったりと和気藹々と活動しております。
メンバー数 14 -
チーム
渋谷区3部リーグに登録してますTECH GROOVEです。 主に北区1部リーグでやっているメンバーで構成されております。 年齢層は幅広いですが競技思考で活動しております。 宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
大阪府全域でサッカークラブとして活動している、エルドラドFCです。 当チームでは、社会人チームとして地域への貢献やメンバーが社会人として成長出来る環境つくりをモットーに、サッカーでも勝てるチーム作りをしております。 いかがホームページよりクラブ紹介です。 クラブVision 幅広い年齢層の所属するクラブとして、サッカーを通じて社会に貢献出来る人材に所属メンバーが成長し地域への貢献を目標としています。 クラブ特色 先輩後輩、分け隔てなくチームメンバー全員が仲が良く、時に仕事の相談・学業の相談・進路や今後のビジョン等も語り、サッカーについては どこのチームよりも熱くなるメンバーが在籍しています。 試合で熱くなっても、一人・一人がチームに貢献し、試合でよく見かける罵声をするチームではなく、ミスをカバーし合えるチームです! 2017年必達目標 今後、大阪府にて社会人チームとしてより成長して行く為に2部昇格。そして、地域リーグ・各イベントへの積極参加をしてメンバー全員の成長 をする事でエルドラドFCとして加速度的な成長曲線を取る礎とする1年とする事。 さらに、一人一人が大人な社会人としてのマナー・言動を身に着け、エルドラドFCという組織の中で社会人とし成長をする事。
、、
メンバー数 1 -
チーム
競技志向のチームです。 レベル向上のため、日々励んでおります。
メンバー数 1 -
チーム
神奈川県愛川町の独立リーグに加盟し、三増陸上競技場の天然芝で毎試合しています。 活動は基本的には日曜開催のリーグ戦の試合日のみです。(チーム数にもよるが年間10試合程度) 部費は年に3000~5000円程度で、ユニホームはチーム管理のため負担はありません。※パンツ、ソックスは個人です 我がチームは幅広い年齢層ですが、気を使う雰囲気もなく、和気あいあいとしています。 以前は常勝軍団で常に優勝争いをしていましたが、近年は平均年齢が上がり、出席者も少ない状態でしたが、今季からチーム体制を一新して若返りも図りました。 但し、更に強化していきたいと考えており、共に戦ってくれるメンバーを募集してます。 。 ちなみに日本サッカー協会管轄のリーグではなく、あくまで独立リーグなので、他のリーグとの2重登録でも問題ありません。 先ずは恵まれた環境でサッカーができることを念頭におき、ご興味がありましたら、ご連絡下さい。
メンバー数 1 -
チーム
TDFC代表の矢代です。 TDFCとは東京デフフットボールクラブと言いまして、聴覚障害者が活動するクラブであり、聴覚障害のサッカー日本代表が8人所属しているチームであり競技系チームです。 レベルは中級-上級にあたります。 聴覚障害者ということもありまして、ホイッスルは聞こえない状況です。 つきまして、主審及び副審では旗で振るなどの配慮していただければ助かります。 それ以外なら健常者と同じく普通にプレー出来ます。
、、
メンバー数 1 -
チーム
舞洲人FC(まいしまんちゅ) 大阪市内-府下を中心に活動しています。立ち上げて3年程ですが?40代50代60代になっても続けられるチームをさす目指して楽しくサッカーしてます。活動は主に日曜日になります。練習は空きのあるグランドで実施中~ (市内/府下)練習や試合の活動は月2〜3回(日曜/時間未定変更あり) チーム構成はアラサー/アラフォー以上が主体で経験者・プチ経験者が8割、サッカー未経験でスタートメンバーも数名在籍しています。◆◆未経験者が多数という事はご想像の通りかと…◆◆ 正直みんなそれ程上手くありませんしガチではなく笑いありで楽しくやってます。全く競技志向ではありません… 試合で少しテンションが上がるくらいです。 イメトレだけは抜群だけど実際は空回りの方… 数秒走っただけで息があがりすぐ酸欠状態の方… 足が絡まってボールがちゃんと蹴れない方… 基本やルールがわからなくても大丈夫です… 只今!!! 基礎練習・ルールのお勉強 猛特訓中~ ☆こんなアラサー・アラフォーを求む!!☆ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 何よりサッカーが好きで積極的に参加できる方。 少し経験ありさほど上手くなく味方の失敗も笑える ドリブルしてもすぐとられる、なかなかのパスミス番長、ごっちゃんゴールも難なく外せる、ボールキープしても全然周りが見え内容、DFだけどついつい上がってしまう、オフサイドって⁇えっ!?何っ??それでも一緒に楽しんでもらえる方大・大歓迎~~ ※※上級者orバリバリ上手い方ごめんなさい※※ ※※ドリブラー•個人プレイが好きな方は必要としません※※ 試合も月1~2回ペースで対戦して頂いております。 たまに勝ち殆んど負け越し…勝ち負けにこだわりません!!! 試合のみの参加申請はご遠慮願います。 ☆月2回以上は練習に必ず参加 ☆対戦相手がアラサー/アラフォーが多い為にハードコンタクト•ラフプレイ•暴言は厳禁です。 故意ではなく体にスパイクやボールが強烈に当たることもしばしば… ガツガツ行く方…接触プレイに繋がるので次回からはご遠慮願う事もあります。 うまくないしな~ 体力無いしな~ 迷惑かけるんちゃうかな~ 大丈夫です‼︎ ☆練習も無理のないように休み休みで☆ ☆試合も10分1本や20分1本で疲れたらすぐ交代orお休みしますのでご心配なく☆ 40代の在籍者もやれてます!!必死で!!(苦笑) ●その10分がはじめはしんどいと思いますが…● 我こそはと思う30代40代の方。 経験・未経験に関係なく …ボチボチやりましょう。 些細な事や気になる事、部費•保険現状なし•ユニ代格安•ピッチ代(折半)etc よろしければお問い合わせください。 練習も試合も固定ポジション制ではありません‼︎ ミニゲームでもポジションをお互い譲りあって!‼︎ 注意!! 月2~3回の実施日に参加出来ない方。 ドタキャン癖がある方。 チーム連絡等スムーズに返信対応が出来ない方。 活動日(日曜・祝日)が休日ではない方。 他チームとかけもちの方。 10代・20代前半の方。 上手いからといって配慮が無く自己中な方。 大変申し訳ございません… ご遠慮願いますm(_ _)m 規則といえば… ①ドタキャンNG ②ごっつ早い返信 ③月2回は都合つけて参加 ④仲良く~楽しく〜 http://maishima.nchu.fc.wixsite.com/
メンバー数 5 -
チーム
神奈川県2部リーグに登録しているFCドミンゴと申します。 活動は水曜日の夜練と日曜日に練習試合か公式戦を行なっております。 全員が高校3年間部活やクラブチームでの経験者で構成された競技志向のチームです。 2025シーズンより2部リーグ所属となります。
メンバー数 12 -
チーム
はじめまして、FCカベッサと申します。 現在は東京都社会人4部リーグに所属してます。競技志向ではありますが、サッカーを楽しみ、マナー、フェアプレーを心掛け、少しでもレベルアップ出来るように活動してます。 ※チームプロフィール※ チーム名:FCカベッサ 代表者:藤田 連絡先:09034511856/mitsuglobal@yahoo.co.jp 所属:東京都社会人4部 ユニフォーム:紫もしくは白 レベル:中~中の下
メンバー数 1 -
チーム
私達は金融機関が参加するインターバンクサッカーリーグに所属し活動しております。メンバーは20代~50代と幅広い構成となっております。
メンバー数 1 -
チーム
今年から大田区2部リーグに初参加してします。 25-35歳で経験者多数ですが、チームとしての試合経験がほとんどなく、試合していただけるチームがあれば幸いです。
、
メンバー数 1 -
チーム
千葉県2部、市川市1部で活動しています。 県1部目指して週二回木曜か金曜、土日どちらかで活動しています。 活動場所は主に千葉県北西部、東京都民もいます! 所属選手例 (元レイソル練習生、市船、駒大高、八千代、 東北学院大学、北越、白井、桐光、情報大、武道大、サンガユース、ドイツ社会人など)
メンバー数 6 -
チーム
2017年 創設のチームです。 名古屋市リーグ所属 基本的に活動は人工芝です。 新加入選手、練習試合相手を 募集しております。 サッカー歴は不問ですが 競技思考のチームのため 上手い下手関係なく とにかくやる気がある方を募集して おります。 相手に関しましては どのレベルでも構いません。 よろしくお願いします。
メンバー数 6 -
チーム
2017年4月から鹿児島市社会人サッカーリーグに新規登録 しました! 今年で2年目になります! サッカー、フットサルをしていた方を中心に、全くの初心者もいるチームです! 年齢層は20〜33で20代が多いですが、下は高校生から上は上限なく募集します! 現在20名で、練習参加人数は15〜30名前後です! 最低月一回は練習試合をします! チーム自体が競技思考ではなく、勝ち負けよりも楽しくやろうをモットーにしていますので、共感できる方は是非連絡ください! 運動したい、サッカーがしたい、ボールを蹴りたい、試合に出たい、どんな理由でも構いませんので是非一度練習だけでも参加してみてください! 複数での参加ももちろん可能です! 練習場所は星ケ峯 鴨池緑地公園で 鴨池緑地公園が一番多いです! まだ出来立てのチームですが、楽しくやっていきたいと思います! よろしくお願いします!
メンバー数 3 -
チーム
メンバー募集中!! 中野区・新宿区を中心に活動するサッカーチームです。 ・2017年1月 結成 ・2017年4月 中野区春季リーグ参加 ・2019年4月 新宿区リーグ3部参加 ============================================== 【チーム概要】 スローガン :Link(リンク) メンバー同士が連動するサッカーを志します。 そしてサッカーを通じて、新たな仲間との結びつきを強めます。 目標 :中野区リーグ優勝 中心年代 :20代〜30代中心(年齢制限無し) チームレベル:初級(経験者中心) メンバー数 :30名 雰囲気 :サークル 活動ペース :月3~4回(土日祝日)の練習試合、月1回程度新宿区リーグ(平日) 2019年4月より、新宿区リーグ3部参加 メンバー数 :現在2019年度メンバー募集中! 活動場所 :23区内サッカー場 ============================================== 【費用】 月額費用:無料 ※練習コート費用や大会参加等、費用が発生する際はその都度参加者にて負担していただきます。 ※正式加入後、初期費用として必要な備品(ユニフォーム・ビブ等)を購入していただきます。 ※サッカー・フットサルの両競技を実施予定のため、サッカースパイクとフットサルシューズを各自ご用意いただきます。 【加入条件】 ・チームのルールを厳守できる ・活動に50%程度参加できる見込みがある サッカーチームを探している方、絶賛募集中です! 中期目標は新宿区リーグ優勝ですが、2019年はリーグ加盟初年度のため、2部昇格とチームの基礎を作ります。 「互いに尊重し、勝利を目指し楽しくプレーすること」をチームとして徹底しますので、気になった方は気軽にお問い合わせください! ▼問い合わせ先 kamitakadafc@gmail.com
メンバー数 4 -
チーム
50歳以上のメンバで構成するシニアサッカーチームです。皆がサッカーに真摯に取り組み、生涯サッカーを目指して活動しています。 Web:https://www.c-sqr.net/c/blitzyokohama50 *「サークルスクエア ブリッツ横浜50」で検索 所属リーグ: ・JFA O-50神奈川リーグ(https://www.kanagawa-fa.gr.jp/senior/) ・KSSL(神奈川シニアサッカーリーグ)五十雀(https://kssl.or.jp/) 基本理念: 1)サッカーを通し互いにリスペクトし、楽しい人生を作り上げながら、地域社会に貢献。 2)サッカーを楽しむことを主目的とし、且つ勝利を目指すよう競技志向の要素を取り入れる。 3)公式戦(JFA O-50及びKSSL五十雀)を基軸とし、公式戦、交流戦、練習、フットサルを行う。 活動頻度:月に平均6回(公式戦、交流戦、練習、ソサイチ、フットサル含む)
、、
メンバー数 1 -
チーム
この度はルザーラの自己紹介ページにお越し頂き、誠にありがとうございます。 【 ルザーラの参加申込ページ 】 http://luzala.net/activity/ [ ルザーラ公式ホームページ ] http://luzala.net/ [ Instagram ] @luzala_football 【 個人参加型フットボールクラブ Luzala とは… 】 個人でエントリーして参加できるサッカー フットサル クラブです。 ルザーラはチームではないので、1人で気軽に参加できサッカーやフットサルを楽しめます。 活動日は20〜30名以上の方が参加しますので、チームに所属しなくてもフルコートで試合を行うことが出来ます。 また個人参加とは別に、サッカー未経験者、初心者が気兼ねなく楽しめてステップアップ出来る活動や、経験者が更にレベルアップ出来るチーム活動など、サッカー好きの未経験者から経験者まで、幅広い方に楽しんでいただける場所をルザーラは提供しています。
、、
メンバー数 4 -
チーム
2,000年にチームを結成し、現在静岡市リーグ1部に所属しています。 2,016年は飛躍の年として静岡県リーグ昇格を目標に活動中です。 競技志向のトップチームとエンジョイ志向のセカンドチームの2チーム体制で活動してます。 公式戦日程以外での練習試合をお願いできるチームを募集しています。 また、トップチームではマネージャーも募集しています。 応援宜しくお願いいたします。 http://deportista-17.wix.com/football
メンバー数 1 -
チーム
BEAT FC さいたま市北部 社会人サッカーリーグ1部に所属 主に、東京都内・埼玉近郊で練習試合などをしています。 チームとしては競技志向で活動しています。 目標は県三部に昇格。 部員は練習に参加できない場合も、なるたけコンディション維持に努めています。 忙しい中でも真剣にサッカーに取り組みたい方、試合する環境がない方 まずは仮入部からお気軽にどうぞ。 チーム詳細 チーム名…BEAT FC(ビート) 所属…さいたま市北部社会人サッカーリーグ1部(今季3位 /11チーム中) 目標…県リーグ3部昇格 平均年齢…27歳前後 【現状20〜34歳】 活動日…日曜日/月2で試合 ※公式戦さいたま市周辺のグランド レベル…中程度 (部員は高校サッカー経験者、中学まででも可) ユニ…白 / 青 練習試合等では貸出 募集要項 ●しっかり連絡がとりあえる方 ●所属リーグでは物足りない方 ●向上心がある人 ●学生【高校、大学】大歓迎 ●GK、DF、MF、FW全ポジション
メンバー数 2 -
チーム
https://mobile.twitter.com/fujisawaunited
メンバー数 1 -
チーム
年齢、性別、国籍、経歴など関係なし! サッカーが好きなら誰でも参加OKの自由参加型コミュニティです。 朝霞市陸上競技場で毎月第2、4土曜日に開催 興味があれば参加してください。これまでにない自由なコミュニティにしていきたいと考えております。 Let's do us and football. Held around Asaka, Saitama every Saturday. Age, gender, nationality, level there is no problem. Let's play together if you like football.
メンバー数 15 -
チーム
【メンバー募集・マネージャー募集】 これから活動を開始する新しいチームです。 名張市内および近隣地域で活動。 来年からの本格的な活動に向けて、これから少しずつ活動を始めていきます。 週一回、毎週金曜の夜に名張周辺でボールを蹴っています。 参加を希望される方は、連絡お待ちしています。 −−−−−−−−−− はじめまして。 このチームの代表を務めております。 このチームは、名張市を中心にこれから始動していく新しいチームです。 ですので、はじめは皆知らない者同士です。一人でも気兼ねせずに参加して下さい。 チームの活動理念は、 『真剣に楽しんで、全員で良いチーム』 です。 社会人チームとして、フットボールを通して新たな出会いと成長の出来る、豊かなチームにしていきたいと思います。 共に活動していくことで、集まってくれたメンバーの『居場所』となる様な、素敵なチームをつくっていきたいと思いますので、 この募集から、共に活動していく仲間との出会いを楽しみにしています。 このチームでは、 『ボールを蹴ることが好き』 『社会人で、ある程度競技として真剣にフットボールがしたい』 そういった同じ気持ちを持った方なら、経験や現在の実力などは一切関係なく大歓迎です。 まずは一度体験参加から、お越し下さい。 併せてマネージャーも募集させてもらいますので、 チームで共に活動し、チームでの活動を通してより健康的に充実した社会生活を共に送りましょう。 こちらも、良ければ一度、体験参加からお越し下さい。 たくさんの方との出会いを楽しみに、募集をお待ちしております。 【選手】 ⚫︎15歳〜45歳くらいまでの男性 ⚫︎経験・実力は一切問いません ⚫︎チームの一員として、和を大切に出来る方 【マネージャー】 ⚫︎年齢・性別不問 ⚫︎可能な範囲でチームの活動に協力・サポートしてくれる方 ⚫︎3〜5名程度予定 【その他】 ⚫︎女子チーム ⚫︎男女混合フットサルチーム(初心者の方中心) も同時に活動していきますので、ご希望の方はご連絡ください。 お待ちしています。 名張フットボール
メンバー数 2 -
チーム
初めまして、バロン東京FCの田中と申します。 定期的な練習試合情報を共有したく登録致しました。簡単にチームプロフィールを送らせて頂きます。 チーム名:バロン東京 人数:38名 平均年齢:27歳 レベル:区リーグ、神奈川県3部 ユニフォーム:ホーム青・アウェイ白 競技思考ですが、怪我なくサッカーを楽しむをモットーに活動しております。 宜しくお願い致します。
、、
メンバー数 1 -
チーム
2022年度より兵庫県1部リーグに所属しますTAKATSUKA FCです。 随時練習試合の相手を募集していますので気軽にお声をおかけ下さい。 兵庫県内を中心に場所は問いません! また新メンバーの募集も行っていますので、興味のある方はご連絡下さい!!
メンバー数 1 -
チーム
テニスサークルから派生したエンジョイ志向のサッカー・フットサルチーム。 サッカー経験は、小学校~高校、未経験等様々。 サッカー未経験でも、野球、バスケ、陸上、テニス等の競技をやっていた人が多いです。 【活動場所】 東京の他、神奈川、埼玉、千葉でもやることがあります。 東京の場合は、大島小松川公園、代々木公園、新木場、駒沢、両国、錦糸町等、様々なところでやります。 【活動日・頻度】 月に1回程度、土日に活動しています。 その他、春と秋に合宿の大会に参加します。 どちらも参加は強制ではありません。 【普段の活動内容】 普段は、22人以上集まらないので、練習やミニゲームをしたり、11人制、ソサイチ、フットサルの大会に出ています。 【サッカーorソサイチ合宿】 年2回、1泊2日の大会合宿に参加します。 合宿は、波崎、群馬、河口湖、御殿場、白子等です。 2013年は、エンジョイレベルで、優勝と準優勝しました。 【メンバー募集】 上手くても初心者でも、楽しくサッカーやフットサルをできる方を募集しております。 社会人、学生、学校等制限はありません。 勝っても負けても、ミスしても笑える雰囲気ですので、お気軽にご参加ください。
メンバー数 1 -
チーム
2001年よりサッカーリーグの主催を手がけ、以後現在に至るまでリーグ戦の開催やCup戦などを毎年開催。個人参加型サッカーなども主催しています。2012年のNPO法人化を機に、競技志向ではなくあくまで生涯スポーツとしての“誰もが”“楽しく”“継続できる”をモットーに、これからさまざまな種目で実現していきたいと考えています。
メンバー数 1