supervisor_account コミュニティ
-
チーム
福岡市てシニアに所属しております 月に1試合程度楽しんで野球してます
メンバー数 1 -
チーム
初めまして♪ 福岡県ライオンズリーグに所属していますREDSの監督をしております、江藤と言います! チームの活動は月2回ほどの日曜日で主に福岡市内全般で試合を行っています! メンバーは18歳~49歳までと幅広く所属しており、野球歴はだいたいのメンバーが高校、大学までやっていました!試合中、試合外とかなりうるさい程盛り上がって活動しています! ですが、コロナ禍の影響や、結婚、子供の出産等でメンバーが減ってしまい、毎試合人数に苦労しております! その為一緒に楽しく野球を出来るメンバーを募集しております♪上手い、下手など全然気にしなくて大丈夫です(^-^) 【募集条件】必須 ・18歳~40歳まで(大学生可) ・募集してるポジションはないので何処でも大丈夫です♪ ・しっかりと部費等お金を払えること ・連絡の返信など必ずすること ・他チームに所属していない事 ・年間半分以上は出席出来ること ↑以上の項目を必ず守っていただける方よろしくお願いします♪ 【年間の部費等のお金関係】ですが、 ・年間の部費が1万円(登録初年度は無料です♪) ・ユニフォームと帽子2点セットで約7000円くらい (下のズボンは白なので各自で準備) ・毎試合500円かかります! 少しでも気になる方がいましたらご連絡ください(*^^*) よろしくお願いします♪
メンバー数 1 -
チーム
草野球メンバー募集 船橋市で活動する草野球チーム 【フェニックス】です。 コロナ禍で活動が無くなっていたリーグ戦が再開され、試合数が増えるため、メンバーを募集することにいたしました。 経歴、ポジションは問いません。 早朝野球に参加できる方、大歓迎! マイカー所持されている方大歓迎! 参加大会 船橋市民大会 船橋市民大会壮年の部 船橋東部リーグ(早朝) ご興味ある方はご連絡お待ちしております。 #草野球 #メンバー募集 #船橋市 #早朝野球
メンバー数 1 -
チーム
平均年齢50代手前の創部15年を経た草野球チーム。 現在約20名程度の部員で、活動は土日での近隣チームとの連取試合を中心に年間30~40試合を実施、毎年千葉市民大会もエントリーしています。
メンバー数 1 -
チーム
ガチ寄りのエンジョイチーム 本巣で大会参加、小牧で県リーグチームと試合します。 それなりのレベルでやりたいけど毎週練習参加はちょっと、、って感じの人を求めてます。
、
メンバー数 1 -
チーム
経験者が4名でその他が未経験の計13人のチームです。 ただ野球がやりたくて集まったメンバーなので楽しくすることをモットーに隔週日曜に練習してます。 今まで試合は数回しかしたことがありませんが、今年はユニホームを作り、チームとしてしっかり確立し、たくさん試合していきたいと思ってます!
メンバー数 1 -
チーム
地元の野球好きで集まったチームで1年目なので初心者ばかりです 試合経験は浅いですがよろしくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
■チーム名 「浦安FC」「FC.KERIE」です。 所属リーグの規定で2つの名前で活動しています。 https://www.instagram.com/kerieurayasu?igsh=MXRlanQ2OXV1ZTZocg%3D%3D&utm_source=qr ■活動 競技志向です。10代〜30代で構成されたチームです。 浦安市リーグに所属しています。 毎週日曜日に練習/練習試合をしています。 ■メンバー概要 例 ・25歳 男性 小学校(横浜クラブチーム)→中学校(横浜クラブチーム→部活)→高校(県選抜) ポジション:DF ・22歳 男性 小学校(横浜クラブチーム)→中学校(部活)→高校(部活) ポジション:DF(CB)、MF(DMF・CMF・RWG)、FW(ST) ■ひとこと 練習試合を募集しています。 自チームでグラウンドも確保しているので、 皆様と共有しながら使いたいです。 宜しくお願いします。
、
メンバー数 9 -
チーム
野球⚾️試合相手募集メッセージ 駒沢公園で月に一度活動しています。結成5年、元々は地元少年野球チームのお父さんコーチの集まりで始まったチームですが仲間が仲間を呼び、現在メンバーは40代中心に20代〜70代と幅広く、経験者、未経験者半々ぐらいで楽しくやっております。モットーは、ケガなく、楽しく、マナー良く❗️です。コロナで大変な折ですが、感染対策を万全に、また開催は状況を見ながらご相談の上柔軟に判断させていただければと思います。よろしければ是非お相手をお願い致します⚾️
メンバー数 1 -
チーム
新宿RDFは、有志で運営されているFリーグという私設リーグに所属しております。 リーグとチームの歴史は長く、20年以上の歴史があります。 (※Fリーグは日本フットサルリーグとは同名ですが、全く異なるリーグです。) 2022年5月現在、20代から50代までの幅広い年代で、初心者からユース出身者、会社員や飲食店店主、様々な人間が所属しています。 活動拠点は主に東京都内のグラウンドです。 チームのモットーは大きく2つ。 ①リーグの信念であるF(fun:楽しむ)を忘れない。 →試合は勿論真剣勝負です。 ②年功序列 →ピッチ上では皆対等ですが、それ以外では技術の高さ、チーム加入の時期関係無く、人生の先輩を敬うという事です。 現在、リーグ戦(8チーム、年間14試合)の他、地方で開催される大会等の参加もしています。 定期的な練習は出来ておらず、今後のメンバーの状況を見ながら計画予定です。 以上、よろしくお願いいたします。
、、
メンバー数 1 -
チーム
横浜市保土ヶ谷区を拠点に活動しており、大会によって活動場所はバラバラですが、主に神奈川県内、特に横浜市内、川崎市内で活動することが多くなっております。 大会によって活動場所は変わりますが、車がある選手がが他の選手を拾ったりなど、協力し合って活動しています。 選手の年齢層は、10代後半~30代後半とかなり幅広いのですが、みんな年齢関係なく仲良くやっておりますので誰でもすぐに馴染めます。笑 保土ヶ谷区民大会以外にも、プライドジャパン甲子園大会や私設リーグなど、様々な大会に出場しており、明るく野球を楽しむのはもちろんのこと勝つ野球をモットーに活動しています。 YouTubeで横浜TODODASと検索すれば試合の様子なども見れますので是非ご覧ください。 チームHP https://teams.one/teams/tododas
、
メンバー数 1 -
チーム
月1.2回フットサルやソサイチの大会に出るチームです。 メンバーが集まってきたら練習や他のチームと練習試合などもしていきたいと考えています。 普段はそれぞれ個サルに参加したり別のチームで練習をしたりしています。 今メンバーは15名います。 中学までサッカーをしていた人や高校でサッカーをしていた人が多いです。 もともと中学のチームメイトと個サルで知り合った人で構成されたチームです。 特に練習があるわけではないのでチームに興味のある方は一度、一緒に個サルに参加してレベルや雰囲気を見ていただけたらと思います。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
大阪市内や枚方市内でほぼ毎週練習試合をしているチームシャークス です。50代の未経験者中心の野球を楽しむチームです。 最近人数が集まりにくい ので 新メンバー特に外野手を募集中です、
メンバー数 1 -
チーム
つくばサイレンツ代表の大村です。 よろしくお願いいたします。 主に茨城県で活動していますが、県外のチームとも対戦をし、色々な経験を積みたいと考えており、遠征も積極的に参加しております。 レベルは初心者を多く含んでおり、低いですが、楽しくやることをモットーに、全力で試合に挑ませていただきます。
メンバー数 1 -
チーム
礼儀正しさを第一に楽しく野球をやってます! 結成2021年4月 毎週日曜日に試合を行います。 グランドは東郷町、日進を基本的に取っています。 名古屋から豊田までグランドがあるチームさんと対戦を希望しています。 是非今後とも、機会がありましたらよろしくお願いします!!
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは! 代表の田村優弐です。 神奈川県相模原市を中心に毎週末に体育館借りて活動を致します。 6人制男女混合バレーチームです。 ※男子メンバーが多いので、時々ネットの高さを243cmで練習し、6人制男子バレーの大会も出場します。 大会、練習試合のお誘い。トラシク交流会参加ご希望のチームさんは是非お声掛けください。 募集は、学生時代に3年以上バレー経験がある方に限定させていただきます。 みんなで、その日をトコトン楽しくバレーボールができればと考えております。 基本、代表が親しいチームと練習試合や合同練習が多いです。 大会にも積極的に参加致します。 ※2021年7月25日開催のJMVA関東220大会に出場し、準優勝しました! https://mixvolleyball.com/faqs/index/00415 少しでもご興味ございましたら是非お問い合わせ下さい。 近々で確定している日程は以下になります。 8月14日(日)18時から22時 相模原北総合体育館 8月21日(日)18時から22時 相模原北総合体育館 🏐第18回トラシク交流会🏐 日時:8月28日(日)18時から22時 場所:相模原北総合体育館 3面 参加チーム数:7チーム ・TRICYCLE A ・TRICYCLE B ・はちみつくまさんベイカリーズさん ・HOKUTOさん ・キチガイズさん ・MALiNさん ・bearsさん 9月3日(土)18時から22時 相模原北総合体育館 9月4日(日)18時から22時 相模原北総合体育館 9月11日(日)18時から22時 相模原ギオンアリーナ 🏐第19回トラシク交流会🏐 日時:9月18日(日)18時から22時 場所:相模原北総合体育館 3面 参加チーム数:7〜9チーム ・TRICYCLE A ・TRICYCLE B ・TRICYCLE C ・四ツ球 Aさん ・四ツ珠 Bさん ・MALiNさん ・bearsさん ・はちみつくまさんベイカリーズさん ・HOKUTOさん 🏐Skyhigh Volleyball Tournament Night CUP! 🏐 日時:9月23日(金祝)18時から22時 場所:相模原北総合体育館 9月25日(日)18時から22時 相模原北総合体育館 10月8日(土)18時から22時 相模原北総合体育館 🏐第20回トラシク交流会🏐 日時:10月9日(日)18時から22時 場所:相模原北総合体育館 3面 参加チーム数:9チーム ・TRICYCLE A ・TRICYCLE B ・choviさん ・いいとも!!さん ・Navyさん ・四ツ球さん ・笑陽さん ・bearsさん ・はちみつくまさんベイカリーズさん 10月15日(土)18時から22時 相模原北総合体育館 10月30日(日)18時から22時 相模原北総合体育館 🏐第21回トラシク交流会🏐 日時:11月6日(日)18時から22時 場所:相模原ギオンアリーナ 4面 参加チーム数:9チーム ・TRICYCLE A ・TRICYCLE B ・choviさん ・いいとも!!さん ・四ツ球さん ・bearsさん ・はちみつくまさんベイカリーズさん ・HOKUTOさん 11月13日(日)18時から22時 相模原北総合体育館 11月19日(土)18時から22時 相模原北総合体育館 11月27日(日)18時から22時 相模原ギオンアリーナ 12月3日(土)18時から22時 相模原ギオンアリーナ 🏐第22回トラシク交流会🏐 日時:12月18日(日)18時から22時 場所:相模原北総合体育館 3面 参加チーム数:9チーム ・TRICYCLE A ・TRICYCLE B ・choviさん ・いいとも!!さん ・四ツ球さん ・bearsさん ・はちみつくまさんベイカリーズさん ・HOKUTOさん 🏐JMVA関東選手権C大会/TOTAL220大会 🏐 日時:12月24日(土)9時から18時 場所:埼玉県富士見市立市民総合体育館 🏐第23回トラシク交流会🏐 日時:1月22日(日)18時から22時 場所:相模原ギオンアリーナ 4面 参加チーム数:9チーム 参加費は、初回無料。 2時間半までの練習は300円/人です。 ※3時間以上は500円/人。 応募や質問いただく際は下記の記載をお願い致します。 ①名前 ※漢字フルネーム ②性別/年齢 ③身長 ④ポジション ⑤バレー歴 ⑥所属チームの有無 ⑦住所※○○市内 ⑧LINE ID ※連絡のやり取りは、代表との直接LINEでのやり取りになります。 ご連絡お待ちしております。 ※コロナ対策、チーム規約については、お問い合わせ者様にLINEにてお伝えさせていただきます。
メンバー数 1 -
チーム
記事を読んでいただきありがとうございます! この度、草野球チームを立ち上げたくメンバーを募集させていただきます。 ■募集要項 ・年齢20〜33歳まで ・活動内容のうち紅白戦参加は経験は不問、対外試合は経験者優遇になります。 ・どっちかというと文化系サークルのノリの方 (ロック好きやお笑い好きが集まっています) ・人当たりの良い方 (温かみのある雰囲気を保ちたいので人に興味がある方を募集します) ・女性も参加可能(現時点で数名います) ・ビジネスや宗教の勧誘目的でない方 ■活動内容 ・チーム内紅白戦 18名程度で紅白戦を行います。フォアボールなし、パスボールなし、盗塁なしの非常に緩い内容になります。6/26に第一回活動を実施予定です。 初心者の方、女性の方もお気軽にご参加ください。試合中脇で柔らかいボールでのトスバッティングやキャッチボールを行い、経験者からのレクチャーもあります。 ・対外試合 他チームに試合の申し込みをし、練習試合を行います。こちらは全て野球のルールに則って行います。9人以上メンバーが集まったらDHとなるため全員試合に出れます。やる気のある方はこちらにもご参加いただけたら幸いです。 現在経験者が7名程度いるため、ある程度形になる試合ができると思います。 少しでも興味があれば、是非ご連絡いただけたらと思います
メンバー数 1 -
チーム
ご高覧いただきまして、誠にありがとうございます。 弊チームは、たまプラーザ、あざみ野、江田エリアを中心に集まった、野球・ソフト経験のある方からない方まで20代~60代のメンバーで構成された創部40年超のチームです。 マナーを大切に謙虚な姿勢で取り組むことを大切にしています。楽しむことをモットーとしつつ、もちろんやるからには勝ちたいという気持ちで試合に臨んでいます。 最近では、SNS等を通じたメンバーも増えてまいりました。日曜日の健康管理の一環として、ぜひ、ご参加くださいませ!!! 青葉区大会では、一般の部(ファーストピッチ)と壮年の部(スローピッチ)に参加。横浜市大会では男子3部(ファーストピッチ)に参加。2020年度からテンリーグに参加し、試合数が増えました。 お問い合わせをお待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
半分が素人のチームです。 ジャージでの試合可能なチームを募集しています。 メンバーは全13人 試合は主に土曜日に行っています。 どうぞよろしくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
【活動内容】 対外試合や練習試合は行わず、男女MIXで5対5のゲームがメインの活動となります。 初心者向けの基礎練習日もありますので、ゲームに参加するのが不安な方はお気軽にご相談下さい。 初心者も多く参加しているので、他のサークルではレベルが高く参加できない初心者さんや、久しぶりにバスケがやりたい部活経験者の女性も大歓迎です!! 【雰囲気】 参加者の殆どが個人で参加しているので、 初めての方でも気軽に参加しやすく、なじみやすい環境だと思います。不安な方はお友達と参加頂いても大丈夫です! 【レベル】 体育の授業レベルです。 初心者や女性の方にも安心して参加してもらえるように、参加できるプレイヤーのレベルにも制限を設けております。 ※男性は未経験~初級者まで(初級者の定義は下記に記載) 【参加条件】 ≪男性≫ ・バスケ未経験者 ・バスケ初級者(中学部活までの部活経験が2年程度まで) ・協調性のある方 ・一般常識のある方 ※高校、大学で少しでもバスケ経験がある方は不可。 ※社会人バスケ経験は1年以内まで ≪女性≫ ・バスケ未経験者 ・バスケ経験者 ・協調性のある方 ・一般常識のある方 【持ち物】 飲み物 バスケットシューズ ※お待ちでない方は体育館内で使用可能な運動靴で可 【参加費】 300円 宗教やマルチへの勧誘、ナンパ、出会い目的、他チームへの勧誘、参加者同士の連絡先の交換など、他の方の迷惑やトラブルのもととなる行為は禁止しています。 その他、参加希望や質問などありましたらお気軽にご連絡下さい
、、
メンバー数 1 -
チーム
チームレベルは下の中くらいです。 積極的に参加して頂ける方◎ 月1〜2回 日曜日にて主に名古屋市北区のグランドで活躍中デス 切実なピッチャー不足で、チーム戦績も低迷中です。なんとか試合を成立出来るくらいには、戦力を整えたく、今回ピッチャーのみの募集とさせて頂きました! 打たれても構いません!皆で楽しく野球出来たら幸いです。 是非ご質問ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
メンバー数 1 -
チーム
八尾市内の中学校グランドで、38年間運営している『中東リーグ』に所属している、 八尾安中ソフトボールチームです。 在日コリアンのルーツを持つ方を(韓国籍、朝鮮籍、帰化された方。)中心に月1,2ペースで、日曜日に試合を行っています。
メンバー数 1 -
チーム
千葉県流山市の草ソフトボールチームです。野球経験はまったく問いません!まずは体験入会からいかがですか!(2ヶ月間の体験後に入会をお決め頂ければOKです) 連絡をお待ちしています。 2021年12月現在、メンバー16人です。 和気あいあいと楽しみながら活動中です。 流山市ソフトボール協会のホームページにもチーム紹介を掲載中。 【チーム名】東部フレッシューズ 【人数】16人 【活動日時】毎週日曜日9:00〜12:00 ◎1月,2月はシーズンオフ 【活動場所】千葉県流山市内の公立中学校 !毎週グラウンドを確保 【所属1】流山市ソフトボール協会 ◎年間3つの流山市公式大会に出場 【所属2】小金地区ソフトボール連盟 ◎年間3つの小金地区公式大会に出場 !年間合計6つの公式大会に出場 【年代】40〜50歳代中心(20〜70歳代所属中) ◎幅広い年代の方々を大歓迎 ◎居住地不問(市外メンバーも複数います) 【会費】入会金3,000円,年会費15,000円 ◎試合用ユニホームはチーム品を貸与
メンバー数 2 -
チーム
対戦チーム募集しております。 今年は練習試合のみで活動しております。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
サークル
はじめまして(^^;) ご閲覧頂き有難うございます☆彡 運動不足解消の為に、新しく立ち上げたスポーツサークル【HeartY】です。 ♀メンバーの参加率から♂メンバーとのバランスを調整しております。 ※2018/6/24(日)に初めての練習に入りサークル活動を開始しました。 運動不足解消が目的の為、初心者の方でも気軽に参加出来ると思います。 メンバーは、20代~30代前半が中心、参加率は♂♀半々くらいで、市原市も含む市原市周辺にお住まいの方が大半となりますが、その他…千葉市、袖ケ浦市、木更津市、茂原市、東金市、習志野市、船橋市、市川市、浦安市、柏市、東京都等にお住まいのメンバー中心で構成されております。 スポーツサークルという事ですが、メインの定期的な活動としてはバドミントンを行っておりますが、希望者が居ればいろいろ挑戦していきたいと思います。 練習は土日を中心に前もってスケジュールを組んで、月数回2~4時間行っております。 練習に参加いただけるメンバーは、平均10~20人ほどで、毎回2コートを使用しております。 練習の流れは、(❶~❽は公民館内、❷~❼は公民館体育館内、⑨~⑩は公民館の出口で集合して行います) ⓪集合(基本的には現地集合なので、練習開始時間迄に集合頂けば問題有りませんが、僕の車でJR千葉駅で待ち合わせをして移動するメンバーは集合時間が異なり練習開始時間の1時間前に集合しております) ❶着替え ❷基礎練習(時間は30分~40分程度で、メンバーにお任せしておりますので、相手を見つけて自由に打って頂いても、一般的な基礎練習をして頂いても、ストレッチのみという事でも問題有りません。) ❸体調確認 ❹挨拶、自己紹介 ❺試合開始(初心者も経験者も一緒にダブルスメインで試合をしております) ※ルール等も含めて分からない点は、試合中(打ち合いをしている最中を除く)にメンバー(味方、対戦相手)に確認頂いても問題有りません。 ❻後片付け 練習は土日祝を中心に、不定期に決められたスケジュールに合う方に自由に参加頂いております。 必ず参加しなければならないという事は有りませんが、常識の有る方を募集しています。 代金に関しては、参加頂いた方から公民館のレンタル代金及び、シャトル代金(参加毎に500円)は、集めていますが、年会費等は有りません。 ❼後片付け ❽着替え ⑨代金収集 ⑨次回の練習日時の確認 ⑩解散(7人迄は千葉へ僕の車で送る事が出来ます。また、車で来ているメンバーが多いので、帰りの方向が帰宅地域に近い場合は送ってくれる事も有ります) 他にご自身で用意いただく必要が有るものは、 ①ラケット ②シューズ ③着替え となります。 ラケットに関しては予備のラケットが4本有りますが、定期的に参加いただくようになると、最終的には自身のラケットが必要になるとは思います。 シャトルはこちらで用意致しますので、必要有りません。 主に練習ではADDIDAS、試合ではYONEXを使用しております。 試合等も行っておりますが、基本的な事だけで、そんなに厳しくルール通りにという事も有りませんので、初心者の方でも気軽にご参加いただけるのではないかと思っています。 練習場所は、毎回異なりますが、市原市の辰巳台公民館、五井公民館、八幡公民館…の優先順に、千葉市寄りの公民館を中心に練習しております。 今のところ決まっている今後の練習Scheduleは、↓になります。 2022年 5/8(日)17時-19時(2時間) 5/28(土)16時-18時(2時間) ※緊急事態宣言、蔓延防止策指定の区域、期間内の場合や区域、期間外外であっても公民館が市の要請により休館の場合は、延期としております。 またコロナウイルスの感染者数が増加傾向に有る際は、活動を最低限に自粛する為、参加不参加は個人で判断頂く形で、運営上は練習回数を減らし不定期に月平均1~2日程度でスケジュールを組んで活動しております。 新規の加入希望者の方から連絡頂いた場合、緊急事態宣言の期間内も返信はさせていただきます。 その場合、顔合せに関しては、解除後となります。 またこちらの都合で申し訳ありませんが、加入希望者の方からのご連絡が、募集定員を越えた場合、連絡頂いた順とし、お断りする場合も有りますので、ご了承ください。 (^_^;)ご友人と一緒に参加、お話という形でも問題有りませんが、サークルの規定(人間性と社会性を重視し、ルールやマナーを守り楽しく活動出来るように心掛けております)により、トラブルの無いように、最初は一度簡単に(サークルの説明の為)個別にお話(30分前後で済むと思います)が出来たらと思います(練習当日のお話は千葉駅への迎えの関係で千葉駅で行う可能性が有ります)。 お互いに条件等問題無いようなら、参加いただいております。 ※2回目以降の参加は現地集合でも問題有りません。 お逢いして話をさせて頂き、お互いに条件等問題無いようなら、連絡はグループラインで行っておりますので、グループラインに参加頂く必要が有ります。 退会は自由で特に費用はかかりません。 現在は募集をしておりますが、定期的な参加者♂♀バランス、人数を考量してメンバー募集を行っておりますので、退会者が出ない場合長期間停止する場合も有ります。 ご夫婦で参加をご希望の場合は前もってお伝え頂くと助かります。 募集条件に合わない方は申し訳ありませんが、お断りする場合も有ります。 またバドミントンサークルは2つ有り、条件によっては2つ目のサークルに参加頂く事が出来る可能性も有りますので、その際は説明させて頂きます。 お手数ですが、よろしくお願い致します。 ※別にナナイロという音楽サークル(バンド、アカペラ、合唱、吹奏楽バンド等)、新規のフットサルサークルのリーダーもさせて頂いております。 興味をお持ちいただける方が居りましたら、連絡お待ちしております。 ※お逢いする日程に関しては、緊急事態宣言及び、蔓延防止策の対象区域に設定されている場合は、その期間外になります。 3月になり、コロナが落ち着いてからでも問題有りませんが、連絡を頂いた順にお逢いしておりますので、募集定数が埋まってしまう可能性が有ります。 また緊急事態宣言期間外で有っても状況により延期させて頂く場合も有ります。 次に、就職、大学への入学等で首都圏への移動前に連絡頂く場合は、いつ頃参加可能か時期も一緒にお伝え頂けるとスムーズに話を進められるかと思います。 コロナウイルス対策も踏まえて場所や時間帯を相談して決めたいと思っております。 お手数ですが、併せてご協力お願い致します。
、
メンバー数 2 -
チーム
去年チームを作りまして、2年目のシーズンで、ガチガチな野球ではないです😂 作って間もないです! 月1.2くらい練習、試合してます。 今年からB級に昇格しました。が私たちのレベルは普通に野球できるくらいです!笑 一応経験者さんお願いします^_^ ピッチャーキャッチャー大大歓迎! 最初は軽く参加みたいな感じでも大丈夫です🙆♂️ 気軽に連絡下さい^^ お願いします❗️
メンバー数 1 -
チーム
【練習日時】 第2第4日曜日の19時~21時半 【場所】 葛飾区立上平中学校 【メンバーのレベル】 初心者から経験者までの男女 【メンバーの年代】 10代~40代 【その他】 楽しく参加できる方募集してます。 あくまで、社会人の集まりなのでレベルは高くないと思いますので、お気軽にご参加下さい。 メンバーは皆さん、仕事がございますので怪我には気を付けながらプレーしています。(チームでスポーツ保険の加入も出来ます。) 基本的にがっつりとした練習はなく、各自ストレッチやシューティング後、ランニングシュートをして試合というながれです。 ボールにつきましては、各自で用意となっています。 見学だけでも大歓迎ですし、初心者の方も大歓迎ですが、ダブドリやバックパス、トラベリングなど最低限のルールを理解頂けてる方でお願いします。 参加費は、毎回¥200頂戴しております。 尚、初回又は見学のみの場合は参加費は頂きません。 自転車及びバイクについては施設内にとめる事が出来ますが、車に関しては近くのパーキング(上平井中学校の目の前)にとめる形になります。 敷地内、禁煙となりますので、宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
初心者中心の軟式野球。福山市で対戦相手募集中。平日夜に曙公園とかで20〜22時でやります。こちらは草レベルすぎてストライクがなかなか入らなかったりもあるし、5ボール制を採用してたり、盗塁もなしのルールでやってたり、かなりの草レベルです。人数集まらなくて外野はセンターだけとかで試合したりもします。こんなレベルでも大丈夫そうなら連絡ください
メンバー数 2 -
チーム
三好市の軟式野球に登録しております チェリーナーズです! 2020年からチーム登録をしておりますが コロナ禍で大会には出場しておりません! が、今年から参加していこうと思ってます! チームは14名で経験者は10名、4名が 初心者になります! まだ、試合をやったことありませんが 宜しくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
三好市の軟式野球に登録しております チェリーナーズです! 2020年からチーム登録をしておりますが コロナ禍で大会には出場しておりません! が、今年から参加していこうと思ってます! チームは14名で経験者は10名、4名が 初心者になります! まだ、試合をやったことありませんが 宜しくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
2022年4月に立ち上げました! 立ち上げたばかりのためいらっしゃる方は皆さん初めましての方々で仲良くなりやすいと思います。 ガチで試合というよりゆるくみんなで楽しむことをサークルの目標として大切にしたいです。 未経験、初心者の方々なので1点入ればめっちゃ盛り上がる感じになると思います^ ^ お気軽にご連絡ください!
、、
メンバー数 1 -
チーム
ガチで試合というよりゆるくやって、みんなで楽しむことを大切にしてます! 参加いただいてるみなさん、2021年7月に立ち上げてから出会った方々です。 初参加の方や初めてサークルに参加したという方が来ていただいてます。ほとんどの方がお一人で参加されています。 お気軽にご連絡ください😊
、、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして! 神奈川県横浜市青葉区を中心に活動している「ルミエール青葉」と申します! チーム平均年齢は20代前半で、全国大会経験者やJリーグ下部組織出身者が複数在籍するチームになります。 今年度は横浜市リーグに所属し、来年以降県リーグへの参入予定です。 そこで、さらにチームを強化すべく練習試合を募集しております。 気軽にご連絡していただけますと幸いです。 ユニフォームは FP 青-青-青 GK 赤-赤-赤 よろしくお願いいたします!
メンバー数 1 -
チーム
楽しくやりながら、結果勝てたら良いなぁという気持ちで野球をやっているチームです。 メンバーは、越谷市出身者が多いですが、中には所沢市や幸手市など県内遠方から来てくれるメンバーや、仕事の関係で県外に引っ越したけど、年に1、2回だけでも参加してくれるメンバーもいますので、越谷まで野球をしに来てくれる方なら在住地は問いません。 基本は、和気あいあいという雰囲気でやっていますが、少しレベルの高い(越谷市野球連盟1部)ところでやっていますので、少年野球を含む学生野球の経験者(部活、サークル含む)であると、より楽しく野球ができるチームです。 特段、夜の会などの付き合いもほとんど無く、野球やるために現地集合し、練習や試合後に現地解散するチームですので、純粋に野球だけをやりたい方にはうってつけです。 常時集まる人数も多くないため、当日参加してもらえれば、ほぼ必ず試合に出場することができますので、気軽な気持ちで連絡ください。 ※ユニフォームと帽子は当面貸し出します。 本入部してくださるようでしたら、ユニフォームの購入と、入部2シーズン目より部費の徴収をお願いしております。 (ユニフォームのズボン(無地白)、グローブ、スパイクはご自身でご準備ください)
メンバー数 1 -
チーム
横浜市港北区を中心に約40年以上活動しております師岡SBCです。 メンバーの転勤による退団がありましたのでメンバーを募集中です!! 我がチームは年齢層は幅広いですがメンバー全員仲が良く、その中で練習から真剣に取り組み切磋琢磨して出場する大会の優勝を目指しております! また監督やコーチなど役割分担がしっかりしていますので選手にはとてもプレーしやすい環境が整っています。 毎試合動画や成績を記録しているので自分のプレーの反省やモチベーションの維持に繋がっております。 中心メンバーは中学 高校までの野球経験者です。 年代 20〜50代 部員数 約30名 主な活動場所 横浜市港北区周辺 多摩川河川敷等 活動頻度 毎週日曜日 7:00〜9:00 ぐらい 年会費 10000円 野球経験者の方、現役を引退したばかりの方など大歓迎です! 練習時間は朝の時間帯が多いので家庭を持っているメンバーも参加率は高いです! 体験や見学いつでも大歓迎です! またマネージャーをして頂ける方も募集しております。 宜しくお願い致します!
メンバー数 2 -
チーム
■チーム名:ダイヤモンドキングス ■結成年:2019年 ■チームメンバー: 10代〜35代半ばまでの選手19名+マネージャー2名選手が所属 ■所属リーグ:前橋早起き野球連盟4部リーグ(軟式野球) ■昨季リーグ戦成績(5部):12勝0敗1分【リーグ優勝及び4部昇格^_^】 ■昨季メンバー獲得タイトル:最多勝、打点王、盗塁王 ■試合場所:前橋市のグラウンド ほぼ毎週日曜日朝6時から試合開始 ■練習場所:前橋市のグラウンド よろしくお願いします
メンバー数 2 -
チーム
▪️チーム名 Sundays (サンデイズ) ▪️活動場所 札幌近辺 今年から活動をはじめました。 経験者と未経験者で構成されている、初級のチームです。 練習試合など積極的に行いたいと思っていますので是非お声がけいただけると嬉しいです。 ▪️試合に関して 球場代:相手チームと折半したいと思います 審判:可能であれば球審のみつけたいと思っていますが、相手チーム様にあわせます。 ボール:こちらでは5球ほど用意可能です。
メンバー数 1 -
チーム
以前まで別チームで活動していたのですが、諸事情により休部となり、浪々の日々を過ごしていたのですが、もう一度グラウンドに立ちたいとの希望を受けて新規に結成されました。 年齢も幅広い典型的なおっさんチームです。全員野球をモットーに、その日集まったメンバーは必ず守備に就き、全員で打順を廻すことを旨としております。試合では勝負に燃えますが、結果にはこだわらない態度で臨みたいと思っております。野球経験者の割合も少なく、集まるメンバーによって強さが日替わりとなる不安定さを露呈するのは前チーム譲りかと。
メンバー数 2 -
チーム
はじめまして マウンテンランナーズ募集担当の青木と申します。 現在、20名で活動をしておりますが、仕事や家庭等環境の変化で2~3名のメンバーが必要と考えています。 (チーム紹介) 元のチームは20年以上前からありますが、これまでに合併もしています。高校野球経験者(普通の高校の部活です。)7割、中学校までの経験者3割、30歳~50歳の平均年齢39歳ぐらいのチームです。 (活動内容) 月3~4回(やりたいところですが、人数がなかなか集まらず。入っていただければすぐに試合に出られます。) 八王子の連盟に所属していますので、春と夏にトーナメント形式の大会に参加する他、オープン大会に人数が足りれば出場しています。 入っていただければ練習試合も含め、年間20〜30回位を目標に活動したいと考えています。 活動は日曜日のみですので土曜日は家族サービスや自分の時間にあてることができます。 (活動場所) 八王子 滝ヶ原運動場が中心になりますが、近隣のグランドで練習試合をすることもあります。 (費用) 会費3000円(予算が不足した場合には、別途) 現在ユニフォームが余っていますので、新たに購入した場合でも、帽子代も含め、12000円程度です。 (募集希望内容) 野球が好きな方 参加率50%以上(仕事が忙しい、家庭が。。。など、全く問題ないです。) 年齢制限18歳以上50歳以下 これから草野球を始めたい方、一度野球から離れたけどまたやってみたい方、一緒にやりませんか。
、、
メンバー数 1 -
チーム
2022年4月発足の草野球チームです! 主な活動場所は、上三川、宇都宮となります。 夢に向かって、日々驀進します。 ◆夢(目標) ・今年度の市内大会優勝 ・3年目に西武ドームで試合 ・5年目にプライドジャパン甲子園大会優勝 現在、Banditの夢(目標)を一緒に叶えるメンバーを募集しています。 詳細はメンバー募集ページまでお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
板橋区を拠点としている大学生中心のチームです。初心者〜経験者が幅広く所属しています。発足して間もないため実践経験が非常に少ないチームですが、是非とも試合や合同練習等で交流していただけたら嬉しいです!! 節度やマナー等もしっかりしております。よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
見てくれてありがとうございます! 草野球チーム「Wish」と言います こちらでは現在選手・マネージャーを募集中です⚾️✏️ これからの紹介を見て興味を持ってくれたら嬉しいです😃 [続きを見る]⬇︎に行く ・チーム方針「楽しみながら試合に勝つ」を方針に活動しています! 練習は楽しみながら勝つ為に練習をし、試合は楽しみながら勝つ!を目標に日々活動しています! ・2019年設立今年で3年目を迎えます✨ まだまだひよっ子チームです ・甲府市に登録を置いて大会にも出場中 大会及び練習試合では2020年から合計「37」試合 ・活動場所は甲斐市メインでやらせていただいています。 ・活動曜日は基本的に「金曜夜20:00〜22:00」「土曜夜20:00〜22:00」 です。試合などで金土日19:00〜活動する事もあります! ・野球歴が少しでもあれば可能です [Wishってどんなチーム?]⬇︎ ・年代は19〜30代のメンバーが居て、20代前半のメンバーが多く所属しています。 ・練習は賑やかに行っていて試合は勝ちたい思いが強いので賑やかさ+真剣に取り組んでいます! ・結構喋るメンバーが多く個性があるので、面白く馴染みやすい方なのかな?と思います。😂 ・他のチームに所属しているけどもう一個掛け持ちしたいという方も大丈夫です🙆♂️ ・体験から行っていますので宜しければ連絡ください! ・体験に来てその日に入る!って言ってくださる方や5.6回来て入る!って言ってくれる方も居るので、1回来て決断してというのは無いのでゆっくり判断で大丈夫ですよ😊 ・お待ちしております! [体験に参加する]応募をクリック [もう少し細かく聞きたい]応募をクリック お願いします!
メンバー数 2 -
チーム
札幌で社会人軟式野球で練習試合してくれるチーム募集中です。 札幌軟式野球連盟に加盟していて、今年も大会参加予定です。 毎年練習不足で一回戦突破が目標の弱いチームですが人が揃えばA級にも勝ったことのあるチームなのでちゃんとした試合にはなります!
メンバー数 1 -
チーム
学生時代に卓球していたあなた!ぜひまた青春を味わいませんか! 社会人になってもみんなで同じスポーツをやってワイワイ盛り上がるような“青春”を味わいたい、というところから「youth」というチーム名にしました。 2021年8月に新しくできたチームで、現在19〜30歳までの9人の男性で構成されたチームです。 毎週土日のどちらか(予定が合う場合は両日)、多摩・小平付近の体育館で練習してます。 実力は不問ですが、「上達し大会で勝ちたい」という気持ちのある人を募集してます! 実力に関しては基礎打ち(軽いラリー)さえできればOKです! 現メンバーも実力はバラバラで、お互いにアドバイスしあいながら和気あいあいとやっています。 「社会人サークル」且つ「仲良しグループ」で有りたいと思っており、 卓球だけでなく練習後の食事や、オフ日に集まってBBQやスノボなどのレクリエーションも取り入れていく予定です。 向上心はみんな強いですが、雰囲気は楽しいはず! 見学、体験なども歓迎です!興味があればぜひお声かけください。 また、近年の男女混合大会の増加に伴い、女性メンバーも募集させていただくことにしました! まずは一緒に練習して男女混合大会に、人数が集まれば女性のみのレディース大会進出も目論んでいます! ■募集概要■ <体験に必要なもの> ・卓球の道具(ラケット、室内シューズ、練習着等) ・施設利用料(300〜400円程度) ※体験後、初回参加の練習後は高確率で当日参加メンバーと交流食事会などに行く可能性が高いです! <チーム参加に必要なもの> ・ユニフォーム代(余裕のある時でOK) ・ボール代(200~500円程度を購入タイミングで) <是非来て欲しい人> ・過去卓球をやっていて、また部活動のようにみんなで集まりたい人 ・大会などの試合をまたやってみたい人 <合わない人> ・未経験者 ・空気を壊すような発言・態度の人 ・卓球だけできればいいタイプ 練習後にみんなで軽くご飯に行ったりなど、本当に部活動のような仲のいい集まりです。 年齢・ジャンルもバラバラと集まっていますが2~3回も参加すればすぐ馴染めると思います。 ご連絡お待ちしています! ◼️◼️大会実績◼️◼️ <2022.04.10 越谷ワンピース卓球大会> Sランク・・・3位 Aランク・・・2位、3位、5位 Bランク・・・3位
、、
メンバー数 1 -
チーム
《本拠地》杉並区 《主な活動場所》杉並区野球場 《活動頻度》月に1〜3回(練習or試合) 《メンバー構成》少年野球〜実業団まで 《年代》20代〜40代 《レベル》エンジョイ 《モットー》楽しみながら勝ちに行く
、、
メンバー数 1 -
チーム
F.C. Parque Nogue (エフ・シー パルケ ノーゲ) 【チーム名の由来】 チーム発祥の地〝野毛公園〟をスペイン語風にしてみました。 もちろん、目指すスタイルはスペイン流パスサッカーです。 【コンセプト】 ・50代(及びアラフィフ)の大人がサッカーを真剣に楽しめるチーム ・世田谷区在住・在勤のメンバーを中心に、チーム規定に則った公平性のある運営を行、練習や運営活動に積極的に参加する人が楽しめるチーム ・大人の親睦チームであることを前提として、メンバー同士が敬意を持ち、純粋にサッカーを楽しめるチーム ・サッカーの技術向上を楽しみながら練習に励み、その成果を公式戦や練習試合で試すことを主たる目的とするチーム
メンバー数 2 -
チーム
福岡県北部で試合を行っているチームです。 結成間もないチームで対戦相手を探すのに 苦労しているため、登録しました。
メンバー数 1 -
チーム
永年府中市の連盟に登録して野球を楽しんでいる古豪チームです。創設以来のメンバーが年を経て動けなくなって参りましたので徐々に世代交代をしつつあります。試合を多くしたいと思っておりますよろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
尼崎を中心に活動をしているチームとなりましす。経験者8割、未経験者2割程度で野球を楽しむ事を大切にして練習しております。 基本的に水曜日の午前中が活動日になりますので、練習試合をして頂けるチームの方がおりましたら是非お願いします!
、、
メンバー数 1 -
チーム
チーム情報 ・日曜日のみ活動 ・13時から15時の試合が多め ・大阪市内の北部、万博公園が主な活動場所 ・メンバーの年齢は19〜27歳
メンバー数 1 -
チーム
大学生の野球経験者集団です。 和気あいあいとやっているのでお手柔らかに試合をしてくださるチーム、対戦よろしくお願いします!
、、
メンバー数 1 -
チーム
主に野田市と柏市で毎週日曜日活動しています、 草野球チームの誠球会と申します。 この度、メンバーが抜けましたのでメンバーを数名募集させて頂きます。 〈募集要項〉 募集ポジション 不問(内野手大歓迎) 野球歴 不問(未経験者歓迎) 年齢 50歳まで 年会費 3000円〜5000円 スポーツ保険は任意。ユニフォームはリーグ戦に出る場合は必要になります。 また、本メンバーとは別に練習のみ参加の助っ人も募集しております。 〈チーム紹介〉 1.チーム設立 2017年(5年目) 2.メンバー構成(14名) 20代後半から40代まで在籍 3.メンバーの野球歴 中学7割、大学1割、他2割 4.チームレベル 1から1.5 5.メンバーは越谷市、三郷市、流山市、柏市、市川市、野田市から来ています。 6.メンバーの参加動機は様々ですが、私を含めて運動不足解消目的で入ったメンバーも居ります。 7.参加リーグ 東葛エンパワーリーグ(TEリーグ) 8.試合頻度 リーグ戦と練習試合含めて年間10試合〜15試合程度。試合以外は練習。 詳しくは毎週更新のYouTubeやteamsで「誠球会」と検索下さい。 《活動方針》 ◆実力至上主義ではありません。 ◆メンバーは皆さんもちろん野球好きで、幅広い年齢の方がいます。 ◆野球経験の無いメンバーも、練習に取り組み試合で活躍しております。 ◆試合だけでなく練習も多く取り入れております。 練習を通じ、皆でレベルアップを図っていければと思っています。 ◆野球活動だけでなく、花見やバーベキュー、忘年会、活動後の反省会(食事会)など 各種イベントも予定しております。 ◆以下はTEリーグの紹介です。 https://michio6453.wixsite.com/teleague ご興味があり、練習や試合に見学や体験で参加したい方は、お気軽にご連絡ください! ご応募お待ちしております。 誠球会 代表 木村
、
、、
メンバー数 1 -
チーム
〜チーム紹介〜 チーム名:Daimon FC 人数:20人程度 年齢層:19〜50歳 活動場所:フットサルヨコタ(上新庄) 活動日:毎週土曜or日曜の19時以降 レベル:エンジョイ(初心者4割程度) 活動内容:他チームと試合がメイン 人数集まればチーム内紅白戦 人数が集まれば大会に出場
メンバー数 4 -
チーム
<チームについて> 都内を拠点に、関東草野球リーグに出場していて、25-35歳の社会人で構成したチームです! レベル感は連盟2部程度で中高までの経験者中心です。試合は作れるレベルかと思います。 フェアプレーやチームマナーを前提に、真面目な試合運びをしながら元気よく盛り上がる雰囲気も大事にしています。 技術レベルは高くないですが、ダラダラしたり抜けたプレーは一切しないので、引き締まった雰囲気で試合を行えると思います。 ※ホームページの用意がないのですが、信用情報として代わりに出場大会のページを記載します。 http://www.kusayakyu.com/2903r.htm
、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 20〜30代中心に月1、2程度で試合をしております。 ルールに基づき、楽しく試合させていただければと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。 以上
メンバー数 1 -
チーム
2022年に発足したチームで、チームレベルは低いです。 全体の人数は30名ほど、高校、大学野球までの経験者も数名いますが、安定して出席できているのは小中程度の経験者が中心です。 怪我なく楽しくマナー良く試合ができればと思っています、お手柔らかにお願いします!
メンバー数 3 -
チーム
代表を中心とした2000年生まれの若さ溢れるチームです。 2019年から世代交代を行い、若手を中心としたチームに生まれ変わりました。 持ち味は元気!試合の間は、常に声が絶えません。 目指すは頂点、全国の、猛者たちに食らいつく時が来た。 俺たちのBIGWAVEを見逃すな! チームプロフィール https://teams.one/teams/aggressivewave/profile
、、
メンバー数 1 -
チーム
20代前半のメンバーを中心に2021年より東京都日野市で活動をしています。 練習試合の相手も募集しています。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
一宮市、稲沢市、清須市を中心に活動している20代前半が集まった草野球チームです。 現在(2025-6-5)、選手16名、マネージャー1名で活動しております。 選手、マネージャーは何時でも募集しております。お気軽にご連絡ください。 基本活動は日曜日で、月に2〜3回活動しております。 大会、練習試合合わせて年10回ほど試合を行っております。 練習試合で名古屋市内にも出向くことがあります。 練習試合のお声掛けもお待ちしております。 _____________________ 2021年 秋季一宮市軟式野球連盟C級2部 優勝 2022〜2024年 一宮市軟式野球連盟B級 2025年 一宮市軟式野球連盟C級
、
メンバー数 2 -
チーム
30代後半のメンバーで活動しています。チームレベルはウルトラビギナーです。 よろしくお願いします!
、
メンバー数 1 -
チーム
豊山町を愛する豊山野球部です。 メンバーは15名程度で、初心者から経験豊富な者までおります。 近場であれば平日のナイター、又は土日祝であれば対戦可能です。 相手チームの実力がかなり高い場合には、元甲子園球児や元社会人プロ等を助っ人として呼び、ハイレベルな試合をすることも可能です。
メンバー数 1 -
チーム
京都で活動している松風と申します。 練習試合出来るお相手様を随時募集中です。
メンバー数 1 -
チーム
やるなら楽しんで、なんなら勝ちたい! をモットーに日々活動しています。 平均年齢は25,6歳。 理系で真面目なタイプが多いチームカラー。 下手ながらも練習、試合ともに全力で打ち込めるメンバーが揃っています!一緒に野球やりましょう!!
メンバー数 1 -
チーム
練習試合探しています。 よろしくおねがいします。
メンバー数 1 -
チーム
●基礎練習をメインに活動しています。試合メインの社会人サークルが多い中、学生時代の部活のように基本から練習できる場を作りたいという思いのもと、おとなバドミントン部というサークル名にしています^_^ ●コートごとに①基礎練習メイン②応用練習に分けて行っています。 基礎コート→フットワークの基本、ノックによる基本的なショットの打ち方の練習 応用コート→指示出しフットワーク、各種ノック、パターン練習など ●参加費は1回800円です。活動日は月木20-22時です。 ●メンバーは初心者〜上級者まで満遍なくいるので、どのレベルの方であっても満足した練習ができると思います。また雰囲気もわきあいあいとしており、楽しく練習しています。 基礎練習メインなので、効果を上げるためには継続して参加することが望ましいですが、とりあえず1回参加して様子を見るというのでも大丈夫です^_^ 気軽にお問い合わせ下さいませ。
メンバー数 2 -
チーム
ミックスチーム「フェリアード」です。 自チームで練習したり、他チームと練習試合しながら、チームのレベルアップを目指して頑張っています。
メンバー数 1 -
チーム
春日部市豊野町のソフトボールチームです! 【チームについて】 登録メンバーは20人以上居るのですが、来ない人が多いので、集まるのは8人前後が多いです💦 よく来るメンバー 20代 2人 30代 2人 40代 3〜4人 50代以上 2〜3人 こんな感じです。 野球経験者が6割くらいのチームです。 チームのレベルは強くもなく弱くもなくって感じで、ゆる〜りやってます。 勝利にこだわるチームではなく、楽しくやろーよ的なチームです。 野球未経験者の方も含めてなぜか守備が固いチームなので割と締まった試合が多いです^ ^ リーグに市の大会で上位に行くようなチームがいるのですが、いい勝負する時もけっこうあります。 ボロ負けする時もありますが(笑) 活動は日曜日のみです! 3月末頃開幕〜11月くらいまでです。 GWなどの大型連休と8月はリーグ戦お休みになります。 現在コロナ禍により、1日の試合数をリーグ全体で2試合でスケジュールしてるので1チーム1ヶ月で2〜3試合くらいになってます。 うちのチームは4月だと10日と17日に試合があります☆ 試合がない日はお休みです^ ^ グランド準備、審判、片付けは各チーム持ち回りでやってます。 基本的に試合の時しか集まりません。 シーズンオフの2月〜開幕までの期間は練習(軽く体動かそうか〜てな感じ)で集まったりしてます。 あとは納涼会や忘年会もただ集まって飲みたいが為にやってるんですが、コロナ禍につき自粛してます。 今年は出来るといいな〜 連絡はLINEのグループでやってますが、LINEやってない方はメールなり電話なりで対応します! えっと、長くなりましたが新メンバー募集です! 野球、ソフト経験の有無は全然問いませんので、ご興味あれば連絡下さい! ちなみに会費は8000円(保険込み)で初年度はお試し期間で頂きません。 チーム事態は体育会系のノリは無いゆるいチームです。仲良く楽しくケガせず、たまに本気だすぜ!って感じでやってるので、宜しくお願いします! 質問などお気軽にお問い合わせ下さいね^ ^
メンバー数 1 -
チーム
都内、千葉県を中心に活動しております、ボンバーズです。 グラウンドが確保出来ましたので条件の合うチーム様がいらっしゃいましたら是非とも対戦よろしくお願いします。 【日時】4月24日、日曜日 17時から19時 【場所】浦安市中央公園野球場 KG野球場 【金額】グラウンド代2500円、照明30分5000円 減額の相談可能 【審判】検討 結成は10年以上前です メンバーの入れ替わりはありますが、上は56歳から下は26歳まで幅広い年代の選手が野球を楽しむチームです。 野球に関してとなりますが、チームレベルは0.5から1.0程度となります。 以上、ご検討の程、宜しくお願い致します。 --- ボンバーズ渉外担当 フジイ メールアドレス syouagi.yakyuujin@gmail.com 09055733696 ショートメールでも構いません
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、〝炎魂(ひのたま)チャウワーズ〟臨時代表の川口です! 当チームは初心者の方が多く在籍しており、基礎練習から始めて2022年夏秋頃に練習試合していきたいな〜と考えています😌 本格的な活動も2022年1月頃から始めたばかりなので、新規メンバーの方も入りやすい状況です! 1ミリも野球やった事ない方、少年野球やってたけど中学で辞めてしまった方、そんな方が多数在籍しています。 募集人数としては、今は約10名在籍しており20名くらいまで募集したいと考えています 下記要項をご確認いただき是非連絡をお待ちしています! 【※多くの方からご応募がありましたので、一旦締切とさせていただきます※】 ※当チームのユーチューブチャンネル【炎魂(ひのたま)チャウワーズ】も是非ご覧ください📷 ■活動頻度 →月2回(隔週日曜日 午前中) 決まった曜日、時間なので予定も組みやすいと思います。 ■活動場所 →大阪市内 基本的に練習は大阪城公園で行います。 練習試合(夏以降?)も大阪市、尼崎近辺で考えてます。車を持っていないメンバーが多く、電車で行ける球場を選ぶので車がなくても安心です。 ■年会費 →今は無く、都度徴収としています。 いずれ年会費を設ける予定ですが、その時はメンバーで相談して決めたいと思います。 ■ユニフォーム →当面は作らない方向です。 いずれは作りたいので、こちらもメンバーと相談して決めていきます。 ■今後の目標 →公園練習を続けて夏秋頃には練習試合⚾️ いずれはリーグ戦もしてみたいですね 【募集条件】 ・練習内容は初心者に向けたものとなります。経験者の方はその点もご理解いただける方 (手投げゴロ捕球、塁間キャッチボール等) ・社会人としてのマナーと常識がある方 ・当チームのユーチューブチャンネル〝炎魂(ひのたま)チャウワーズ〟に試合や練習風景をUPしていることをご理解いただける方。 ・地道な練習も楽しみながらできる方 【当面の練習予定】 ・4/17(日)9:00~11:00(大阪城公園) ・5/1(日)9:00~11:00(十三公園野球場) ・5/15(日)9:00~11:00(大阪城公園) ・5/29(日)9:00~11:00(大阪城公園) ・6/12(日)9:00~11:00(大阪城公園) まだまだ設立して間もなく、手探り状態の運営のためご迷惑かけることもあるかと思います。 どうか暖かい目でよろしくお願いします🙇♂️
、、
メンバー数 1 -
チーム
地元の中学野球時代の同級生チームです。 中学で野球をやめた人が多く、ブランクありありです。 バッテリーのみ、中学以降も野球を続けていました。 ちなみに、4/1に試合をしまして、ヒット2本しか出ませんでした。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、FCいつキックと申します。 2019年に大阪に来たメンバーで結成し、MIXのフットサルチームとして3年間活動してきました。初心者メンバーも多く、これからフットサルを始めたい人にとっても参加しやすいチームだと思います。 絶賛メンバー募集中ですので、興味がある方はご連絡ください。 instagram : itsukick2021 ★チーム情報★ 【メンバー】 女性メンバー16名、男性メンバー32名 (2022年4月時点) 【活動内容】 ・月1回のフットサル (ゲーム形式) ・たまに練習試合 ・初心者向け練習会 ・オンライントレーニング会 ※しばらくやってません笑 【活動場所】 ・上新庄 ・天下茶屋 【今後の開催予定日】 2/25(土) 20:00〜22:00 Men’s練習試合@セレッソ福島 3/11(土) 16:00〜18:00 MIXフットサル@FUTMESSE天下茶屋 3/26(日) 13:00〜17:00 MIXフットサル大会@上新庄 *宗教、セミナー、ビジネス等の勧誘は厳禁です。確認された場合は強制退会させていただきます
、
メンバー数 1 -
チーム
東京都足立区、埼玉県八潮市をメインに毎週日曜日に活動しております 足立区軟式野球連盟Aクラスに所属しています。 年間試合数30試合程、試合日程が空けば練習も行っています 現在、選手6名程(最大10名)とマネージャーさん2名程募集しております チーム最大在席人数25名になるまで募集は続けます。 人数増えたら私設リーグに参加しプロスタ目指します。 是非ご参加ください。
、、
メンバー数 1 -
チーム
大阪で活動のゴムチーム大阪パレスです❗️ 基本毎週日曜日グランド取れてなくても空いてるスペースで練習してます❗️ 今は施設リーグ(大阪市内)に所属してます。 まだ男性の人数が10人程しかいてない為、連盟の登録は出来ていません。 月3くらいで活動をしていて、練習、練習試合は大阪全域でやらせて頂いてます。 練習試合、施設リーグは必ず1試合は出れます。 男女経験問わずですので気楽にご連絡下さい🙇♂️
メンバー数 2 -
チーム
試合後の美味しいお酒のために!
メンバー数 1 -
チーム
地元のメンバーで作ったチームです。 初心者から高校球児まで幅広いメンバーで構成されています。社会人、学生で構成されているので土日祝日に試合希望です。決してレベルが高いチームではないので、お互いに打ち合って、勝ち負けよりも楽しんで試合ができる相手を探しています!お手柔らかによろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
神奈川県3部、横浜市リーグ3部 昨年度から新設しました。 横浜市、川崎市を中心に活動しています。 20代後半〜30代で活動しています。 よろしくお願いします。
、、
メンバー数 3 -
チーム
町田を中心に活動しています。 市、県リーグなどには所属はしておらず、 練習試合を主にやっています。 年代は20代〜30代 メンバーは全員経験者(体育会サッカー部) ゼルビアユース、東海大相模、正智深谷、多摩大目黒などなど
メンバー数 1 -
チーム
目黒区一般女子ソフトボールチーム MELLOWS~メローズです。 10代~70代までのメンバーが約30人ほど所属している伝統のある チームです。 高校、大学、実業団でプレーしていた経験者、初心者のメンバー もおり、楽しく、元気に活動しています。 新型コロナウイルス感染拡大によって、ここ数年、チームで 活動することができませんでしたが、いよいよ4月から少しずつ 活動を再開していくことになりました。 進学、就職、結婚、出産などでソフトボールから離れていたけど、 久々に体を動かしたいと思っている方、昨年の東京オリンピックで 金メダルをとった「ソフトボール競技」に興味があるけど自信がないと 思っている方、是非、練習や試合の見学にいらっしゃいませんか? 経験者が丁寧に個別で指導させていただきます。 是非、一度ホームページを覗いてみて下さい!! 令和4年度目黒区体育祭春季大会では優勝することができ、 9月に行われる生涯スポーツ大会(秋季都大会)に目黒区代表として 出場することが決定しました。 9月の都大会に向けて練習に力を入れていきたいと思います。 ソフトボールしたい方は是非、メローズメンバーと一緒に プレーしませんか? メンバー一同、心よりお待ちしております!!
、
メンバー数 1 -
チーム
皆様、初めまして!川越バタタです! 現在、川越市リーグ1部で活動しております。 チーム理念は、'REPLAY' (Rep-Kawagoe / Enjoy / Passion / Lough / Again / Young)です。 学生主体のチームとなっていて、練習は楽しく、試合は本気で取り組んでいます。 少しでもご興味ありましたら、是非、ご連絡ください!お待ちしております!
、、
メンバー数 1 -
チーム
昨年から幽霊部員が増えてしまい最近集まりが悪いので来年に向け新メンバーを大量募集したいと思います。少しでも興味ある方はご連絡下さい。 ゴレイロやキーパーも大歓迎です! 活動 月2回〜3回程度 2024年1月の予定 1/6(土)練習試合 17:00〜19:00 1/8(月祝)練習試合 19:00〜21:00 1/15(月)フットサル 21:00〜22:30 リコパ鶴見 1/21(日)7人制ソサイチ大会 10:00〜12:30 1/26(金)フットサル 予定 21:00〜22:30 リコパ鶴見 月金チームフットサル 1.5h人数割 1200円~1500円 練習などはせず1時間半たっぷりゲームします。 (参加条件) 月金のフットサルに参加出来る方、加入してから幽霊部員になる方がいるのでちゃんと参加できる方でお願いします。 ※月金夜とは別に土日祝など1day大会や練習試合などもあるのでこちらも参加出来る方は歓迎です! ガチではなくエンジョイで蹴る感じでおじさんメンバーいますが若い方も歓迎です。Jリーグサポ、サッカー、フットサル好き、上手い方も楽しめる方は誰でもOKです! 個サルなどであまり楽しめない方なのど是非チームで一緒に楽しみましょう⚽️ ※禁止事項 出欠連絡しない、激しい接触プレー、自己満の無双ドリブル、個人技でパス出さない、不快な指示出し、など雰囲気悪くなる行為はNG! ユニフォーム(5000円)大会や練習試合で使います。 応募の際は①名前 ②年齢 ③フットサル歴またはサッカー歴をご記載下さい。 応募してから急に連絡が来なくなる方や連絡なしに当日来ない方などいるので少しでも気になる方は一度体験参加をお願いします。
、
メンバー数 1 -
チーム
不動産の会社の仲間で草野球をやっています! 休日が水曜日と日曜日になっていますので、水曜日と日曜日に野球をやることが多いです! レベル的には初心者から経験者までピン切りですが、強いチームと練習試合をしてそれなりにいい試合が出来たので、どんなチームとも楽しく試合をすることができると思います! ぜひうちのチームと試合を組んでいただけると幸いです🙇♂️宜しくお願い致します!
メンバー数 1 -
チーム
1986年設立 22年3月現在12名所属 土曜日ナイターで活動しています。 高岡運動広場(豊田市)井ヶ谷グランド(刈谷市)等で試合をしています。
メンバー数 4 -
チーム
初めまして、 DFP野球部LIVEUP(デザインファクトリープリンティングベースボールクラブ ライヴァナップ)ともうします。 我々は大阪府門真市をホームとし、大阪府全域で活動する、「DESIGNFACTORY PRINTING合同会社」が運営する軟式野球事業団体です。(2021年創設) ①【仕事と野球の両立。そして地域に必要とされる野球団体】 ②【我が子や若い世代に誇れる軟式野球活動】 を活動理念とし、 創設2年目となる2022年度は、メイン企業、スポンサー企業計7社からのバックアップにより、下記大会への出場を目指して活動予定です。 ・高松宮賜杯1部全日本軟式野球大会 ・大阪府軟式野球連盟開催B級各大会 ・大阪府軟式野球連盟門真支部A級各大会 ------------------------------------------------------------- ■下記出身選手がチームに在籍し、活躍しております。 ・大正大学硬式野球部 ・広島工業大学硬式野球部 ・関西大学軟式野球部 ・浜松大学硬式野球部(現常葉大学浜松キャンパス) ・摂南大学硬式野球部 ・天理大学軟式野球部 ・立教大学軟式野球部 ・徳島科学技術高校硬式野球部 ・大阪府立緑風冠高校硬式野球部 ・京都府立南丹高校硬式野球部 ・関西独立リーグ球団 など ------------------------------------- 【活動日数など】 チーム活動への参加は基本的に自由(別記参加規定有り) ・活動日は早朝またはナイター練習など平日2日、土曜(自由参加)や日曜など合計週3~4日 ※平日の練習は、出勤前の早朝や勤務後のナイターなど、極力仕事や学業に影響が出ない時間帯に行います。就業や登校前の朝活や夜間にジムへ通うイメージを持っていただけますと幸いです。 [ 所 属 ] 大阪府軟式野球連盟B級 大阪府軟式野球連盟門真支部A級 [ 2021年度 公式戦成績 ] 公式戦20試合15勝5敗1分 得点131 失点33 打率.261 本塁打3 盗塁92 防御率1.63 被本塁打4 失策13 併殺打0 優勝1回(C級)準優勝2回(A級1回、C級1回) [ タイトル/出場大会 ] ・第52回秋季軟式野球大会A級 準優勝 ・第58回支部長旗争奪軟式野球大会C級 優勝 ・第58回金龍旗争奪軟式野球大会C級 準優勝
メンバー数 1 -
チーム
2020年に会社の仲間で結成しましたBlack Catsと申します。 当チームは勝ち負けより楽しさとマナー重視で活動しております。 【チーム概要】 ●チーム名 Black Cats ●活動場所 東京都墨田区を中心に活動しております。錦糸町駅より徒歩3分ほどにある錦糸公園グラウンドがメインです。 他には住吉駅近くの猿江恩賜公園グラウンドでも活動しております。 グラウンドが取れない場合はグラウンド保有されているチーム様と対戦します。 ●活動頻度 土日祝日のグラウンドが取れた日8:00〜19:00の間に 練習試合を組んでいます。2023年度の活動は70試合です。 練習は年に数回行っております。 ●レベル 5段階で1.0〜1.5(当日の参加者で変わります) ●メンバー 選手22名(19才〜47才) 初心者から大学野球経験者まで在籍しております。 ●活動日 参加費をその都度回収しております。 年会費はありません。
メンバー数 4 -
チーム
【ポジション、打順決定の仕組み(ルール)】 ・発起者は、日にち、おおよその時間帯(日中、夕方以降など)、派遣審判有無、 開催場所(半径10km程度の範囲内)を提起し、MyHope全体zoomチャンネルに投稿する ・そのチャットに返信することで、参加希望意志を示す。発起者も返信すること。 返信の際に、希望ポジション(1ポジションのみ)、打順優先いずれか1つを希望を出すことができる。 ・10人集まったら、一旦締め切る ・締切り後は、新たなzoomチャンネルを設立、10人による相談を始める ・投手は必ず2名以上用意する。最大3名。登板時以外はベンチor空きポジション、打順は8or9番 ・捕手は1人のみ。打順は打順優先希望者、再募集での応募者の次点で優遇する ・希望ポジションの被りは2人まで、3人以上の被りは2人に絞る。譲った方には、 捕手次点の打順優先と、次回の希望ポジション(半分の時間)を確約する ・打順優先は基本先着順とする。ポジションは、空いているところから、 打順が後ろの人から選択する。 ・ポジションまたは打順に不満がある場合は、参加を取りやめることができる ・参加取りやめがあった場合は、MyHope全体zoomチャンネルで空きポジションと共に再び募る 打順は、打順優先者の次点で優遇。また、次回参加時の希望ポジションor打順を確約する。 ※9人集まらなかった場合は、助っ人参加掲示板などで外部参加者を募る。 ・10人(ないし9人)のポジションと打順が決まり次第、対戦相手を見つける。 基本発起者が探すが、発起者が許せば、発起者希望の開催場所範囲の中で参加者が誰でも 探すことができる。 相手チームへ応募する際はその前に必ず、応募する相手の情報、時間、場所を10人チャットで伝える (伝えた後、すぐに応募は可能)。 万が一5名以上の反対があった場合は、応募を下げる。 ・打順の優先順位をまとめると、下記の通り。 打順優先希望者(基本先着順) > 再募集での応募者 > 捕手 > ポジションを譲った方 > ポジション希望がかなった方 > 投手 ※複数人居る括りは、当日のじゃんけんで決める。 仕組みは以上になります。運営をしながら、適宜修正を加えていきます。 また、ポジションの説明です。 <投手> ・誰でも挑戦可能 ただし、1イニング4四死球で強制交代(味方のエラー1つで、四死球許容数が1増加) ほか、被安打や自責点による強制交代はなし。なお、自己申告による交代は可能。 ・打順は8or9番。ベンチの時は打席に立てない(投手同士の相談で変更可) ・時間で分ける(例) 2時間枠かつ投手2人の場合は1人50分程度)。投手同士の相談で時間変更可 <捕手> ・1試合1名のみ ・参加費無料(手薄ポジション、防具自費のため) ・打順希望および再募集での応募者の次点で、毎回打順を優遇する ・防具、ミットは自身で用意 <野手> ・希望ポジションが2人重なるところは、時間で分ける(投手例に同じ) ・エラー起因の強制交代はなし。なお、自己申告による交代は可能 ・毎試合、投手の強制交代に備え、補欠ピッチャーを複数人用意する。 希望者を募り、当日のじゃんけんで優先順位を決める。 【その他】 ・活動日時は、土日です。希望者に応じて時間帯は変動します ・活動場所は、東京西部(東京23区西部および東京都市部)を中心とします ・zoomの利用が必須です ・費用は基本、捕手および外部助っ人を除いた人数での折半です。年会費はありません ・年齢、性別、野球歴等の制限無し ・参加率の制限は無し。他チームの掛け持ちは全く構いません。 ・前述の通り、各個人のスキルはほぼ見ません(投手は除く) このため、エラー等は寛容ください。 ・ユニフォーム作成は今のところ予定なし。連盟等の参加もなし ・グラウンドを自前で用意することは、今のところ考えていません チーム運営が廻り始めたら、検討をします ・攻撃側審判時に必要なキャッチャーマスク/SSKは、私の方で自費で用意します ・遅刻、ドタキャンなどは、回数によって制裁を検討します。
メンバー数 1 -
チーム
中高のOBで結成した草野球チームです。毎年春と夏に広島総合球場にて、同窓会を兼ねた試合を行っております。ほとんどのメンバーが未経験者のエンジョイ勢です。
、、
メンバー数 2 -
チーム
学生です。 練習試合を組みたいです
メンバー数 1 -
チーム
初めまして、尼崎PIRATES代表山本と申します。 2017年創設時に加入してくれた学生メンバーの就職に伴い今後メンバー不足が見込まれる為、新入団部員を募集致します。 現在草野球チームを探している方で、まず一度体験参加に来ていただければと考えております。 詳細は下記の通りです。 ◆活動地域 基本尼崎市内のグランドを毎週確保、ほっともっとから大阪市内のエリアで遠征検討。 ◆2022年度加盟私設リーグ (1)SKY CUP土曜日エンジョイ (2)Friend CUP Saturday 舞洲チャレンジクラス ◆主な使用グラウンド ベイコム、橘、小田南、西向島、猪名川公園、魚釣り公園、西中島南方河川敷 ◆活動頻度 【試合】 毎週土曜日 基本1試合 人数が増えれば基本2試合可能 【練習】 西向島公園、猪名川公園、西中島確保時に人数不足であれば開催検討 ※スピードガン、ロンティー台、ピッチングネット完備 ◆募集条件 ・学生野球、および草野球以上の野球経験が1年以上ある方。 ・グループLINEに加入し、出欠登録をして頂ける方。 ・SKYCUPやフレンドカップの試合で勝利を目指し、プレーして頂ける方。 ・チームメイト、対戦相手、審判に対し紳士的な対応をして頂ける方。 ◆チームレベル 1.0程度(中学野球経験者がメイン) 昨年度51試合16勝34敗1分 2021年度SKYCUP土曜日エンジョイベスト8 ◆メンバーの義務 出欠登録を必ず行う、周囲に対し敬意を払う、グランド代等の費用支払いを怠らない。 ◆入団特典 尼崎市、神戸市のグランド予約券をお持ちで、当チームの為に抽選枠を使って頂ける方はユニフォームを希望番号で作成し所属している限りは貸与 ◆コンセプト SKYCUPエンジョイ優勝、フレンドカップ舞洲進出を目指す。 毎週土曜日何かしら活動をする。 ◆ユニフォーム代 帽子+上着で14,000円、サブユニは購入自由 ◆備考 ・掛け持ち可能(但し土曜日活動チームに所属している場合は、引き抜き疑いを避ける為に要相談) ・関西大学の野球サークル【フールメイツ】の現28歳卒業生を中心に2017年にチームを結成し、統掲示板から15人程度新入団選手を加え活動しているチームです。 今後も活動を続けていきたいと考えております、まずは体験参加を頂きたいとおもっております。 お申し込みの際には お名前 年齢 お住まいの地域 野球歴 守れるポジション をお知らせ頂けると助かります 宜しくお願い致します
、、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして😃 今年発足したばかりのチームで札幌市内で草野球を楽しんでいる太平洋ジョーダンズと申します。 平均年齢30↑ 土日に活動しています⚾️ 練習試合の申込み是非お待ちしております!
メンバー数 1 -
チーム
ご覧いただきありがとうございます。 2021年東京オリンピックイヤーに、立ち上げました社会人草野球チームです。 会社の野球愛好会となります。 【火曜日】が活動日です。 なので連盟やリーグ等には参加しておりません。 練習試合や合同練習の募集を随時いたします。 メンバーは初心者から高校、大学野球経験者まで比較的幅広く在籍しています。 運動不足解消から始まりました30代中心のチームで、ガチチームではありません。川崎市・横浜市が活動拠点ですが、ある程度の移動は可能です。 活動日が火曜日なので、試合をしたくても相手チーム様がなかなか見つかりません。 楽しく、怪我なくがモットーなので、ご理解いただきお手合わせできると幸いです。 試合場所、費用、ボール用意など諸条件は柔軟に対応させていただきます。 まずはお気軽にご相談ください♪ よろしくお願いします!
メンバー数 5 -
チーム
こんにちは! IKベースボールClubです! コロナ禍の2021年に木更津キャッツアイのような週末を送るためにひと役買いたいと立ち上げました! 年齢は20代〜30代後半と幅広く、未経験者も含め 野球を楽しみたい!いい汗かきたい!試合後は美味しいビールを飲もう! そんなチームです。笑 是非試合は楽しく野球の楽しさを共有できたらと思います! 新メンバー、助っ人、対戦相手、マネージャーさん常に大募集です! 興味ある方はメッセージ待ってます⚾️
メンバー数 2 -
チーム
2022始動の新米草野球チームです! 楽しく、だけどダラっとせず、でやってます⚾️笑 新米なのでグラウンド確保できてなく、 練習試合相手を探してます! ぜひともよろしくお願いします!
、、
メンバー数 2 -
チーム
ユニヴァースと申します。 2011年に設立したチームですが メンバーの転勤などで試合をすることが難しくなり 休止をしていましたが この度 再出発をすることになりました。 その為、一緒プレーしてくれる方の募集をしています。 千葉市を中心に隔週土日に活動を予定してます。 20代〜30代の選手が一緒に楽しく 時にはプロ野球の話で盛り上がりながら 試合・練習に取り組んでいます。 ユニヴァースをよろしくお願いします!
メンバー数 2 -
チーム
当チームは30〜60代のメンバーで構成され 平均年齢40オーバーのチームです。 レベルは1〜1.5くらいです。 連盟には参加せず、練習試合のみ行なっています。 勝ち負けよりもマナー良く楽しくプレーすることを心がけて活動をしております。
メンバー数 1 -
チーム
https://teams.one/teams/touin_phoenix 2005年に結成した元は高校の同級生で結成された草野球チーム。 チームの活動も16年目となり高校の仲間だけではなく、チームメイトの繋がりから様々な仲間が参加。 楽しいお仲間とともに月1程度で白球を追っています。 高校野球経験者0人だったものの、活動をゆっくりと重ねて、やっとこさ試合をこわさない程度のチームとなりました。 マナー等の礼儀面に関しては、決して不快な思いをさせることはないと自負致しております。是非一度お相手を!
メンバー数 1 -
チーム
2019年創立の京都の草野球チームです 月1〜3回ぐらいで練習試合してます 。メンバーのほとんどが20代半ばの中学野球経験者のレベルです
メンバー数 1 -
チーム
当方、20代~40代の会社同僚にてメンバーを募り、 約8割が野球経験者(中学から高校まで幅広く)のチームです。ユニホームは揃っており、条件は整っております。 レベルは1.0程度です。コロナ禍で久々の試合となりますが、是非、3月27日の対戦をお願いしたく存じます。 ご検討の程、宜しくお願い申し上げます。
メンバー数 1 -
チーム
昔「ガリバーズ」というチームがありました。 もともと僕が生まれる前から存在していたチームです。 1980年頃から、25年以上の活動期間を経て、2006年に一度その活動を休止しました。 父はその創成期から最後まで、ずっとチームの一員、そして長い間監督でした。 たくさんのメンバーが家族を連れてきて、子ども同士は友だちになったり。 野球経験がなくてもあっても、それぞれが一生懸命プレーして、一緒に勝とうとするチームでした。 自分でチームをやることも、やるならばこういうチームがいいなと考え始めたのは、高校を卒業したあたりです。 来年、2023年からこのチームの名前を再び冠して、「ガリバーズ」をはじめたいと思っています。 チームには、目標が必要です。 ・区連盟2部優勝(4年以内) を目標にします。 オープン大会もできれば1つ参加していきたいです。 しかし、ただ勝つだけじゃない。勝利至上主義ではありません。 このチームはサインを設けません。7イニングしかない試合。 盗塁も自由。意表を突きたい人は当然バントもOKです。 チームプレイは、 ・自由なアイデア ・うまくなりたい気持ち ・活躍したい欲 ・試合への準備 で成り立つと考えます。 そして、あくまで「真剣に遊ぶ」チームです。 相手チームや審判に対して挑発的な態度をとらない(試合中ふざけることも相手への挑発です)のは当たり前。 上手いかどうかじゃなくて、真剣に全力でやることが大事。だから楽しい。 家族や恋人、友だちを気軽に連れてこれる、長く続くチームにしたいです。 <活動概要> 活動日:月2〜3回程度想定 ※土日祝(土日連戦は極力行わない) 活動場所:東京都内・大宮想定(大会による)
、
メンバー数 1 -
チーム
初めまして! YDKテクノロジーズの目黒と申します! 宜しければ練習試合をお願いします! TEL 09026251542
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、草野球チームのウェイラーズです!毎月第二第四土曜日の午後、葛飾江戸川界隈で練習試合を楽しんでます。結成から30年、50代が中心のベテランチームです。野球好きのオッサン達と楽しく、マナーを守って試合しましょう!是非お手合わせください!
メンバー数 1