supervisor_account コミュニティ
-
チーム
現在、東京都下にて活動しているチームです。 東京都フットサルリーグに挑戦している競技系フットサルチームです。先ずは三部リーグ参入をめざして週末のチーム活動を中心に、メンバー全員で日夜練習中です。 随時新規加入選手募集中です! また練習試合も受け付けております。 詳しくは、一度ご連絡下さい!!
メンバー数 16 -
チーム
2011年5月に結成した「黒龍」です。 高校生ばっかりのチームです。 まだ試合などもしたことがないチームです。 メンバーは野球経験者がほとんどですが草野球界の事はあまり知りません。 練習日 火、金、土曜日です。 現在メンバーは 選手12名 マネージャー2名
メンバー数 1 -
チーム
大阪市内を中心に活動している大阪ジャンキーズというチームです。 現在メンバーは25歳〜33歳です。 (1986年4月生まれ~1987年3月生まれが中心です) メンバーは常時募集していますので、少しでも気になった方はぜひ連絡をお願いします。 直近の活動予定を募集ページに掲載していますので参考にしてください。 募集ページ https://labola.jp/recruits/8000000000130362 ●選手募集について 経験、未経験は問いませんが、グローブの貸し出しはしておりませんので持参をお願いします。 (社会人になってから始めたメンバーもいます) (女子選手が所属していたこともあります) (掛け持ち可) ●マネージャー募集について 試合中のスコアブックの記録をお願いします。 書き方が分からなくてもすぐに覚えられるので大丈夫です。 ●活動日について 毎月15日ごろに翌月の参加可否についてアンケートを取り、その結果をもとに翌月の活動日を決定します。 毎月20日前後に翌月の活動日が確定します。 連盟のリーグと違い、早ければ1か月以上前に活動日がわかるので参加しやすいと思います。 チームに馴染めるか不安もあると思いますので、お試しでも結構ですのでお気軽にご連絡ください。 移動手段ついて不安な方も、メンバーが車を出しますのでご相談ください。 よろしくお願いします。 チームLINE ID:@lpn6831f チームHP http://www.ikz.jp/hp/junkies/ 所属リーグHP(私設リーグ) http://jfbleague.starfree.jp/ 活動について 所属リーグの試合が年間10試合あり、それを3月~11月で消化します。 (リーグの試合には審判(球審)がつきます) 2月、3月は最低でも練習日1日、練習試合1日を設けています。 人数が集まる日があれば練習試合を組んだりもします。 その他、所属リーグ内で助っ人の要請があればそれに参加したりもします。 活動費用について 活動にはグラウンド代、ボール代、審判代、リーグ加盟費が掛かりますので、以下のルールに則り部費の徴収、経費の精算を行っています。 ※部費は選手のみ、マネージャーからは徴収していません。 ※お試し期間、加入初年度は部費の徴収を行っていません。 (例:5月~11月→お試し期間、翌3月~11月→優遇期間となり、最大で2年間は部費の徴収はありません。加入へのハードルを下げる意味と、ユニフォームの購入費用(約24,000円)などを考慮しての措置です。) ※ユニフォームについては貸し出しも可能ですが、その場合は加入初年度より部費の徴収をさせて頂きます。 ①月々の部費 期間:3月~11月の9か月間 金額:月2000円、年間18000円 ②移動の費用について 車を出してメンバーの移動、道具の運搬を手伝ってもらった人には車両手当として1回1000円を支給します。 ※駐車場代込み ③使い道 試合の費用、車両手当以外の使い道として、道具の購入費用、忘新年会の補填、チームの活動維持費として使用します。 対象の道具:ベース、ヘルメット、キャッチャー道具、バット、ボール、スコアブックなどの共用のもの。
メンバー数 3 -
チーム
簡単にですが我々FC OOH−LALAのプロフィールです 男女混合となってますが現時点では男性のみのチームですが、女性選手の入団をが予定されておりますので男女混合としております 大人から中学生まで同時にプレー出来るチームです 1992月12末日 吉祥寺にて結成 当初のチーム名はオレンジ吉祥寺 一時期SUPER※※というチームを吸収したので SUPER OOHーLALAというチーム名だったりしたことも で結局FC OOH−LALAに戻す 以前は基本的に年50試合前後やってまして、9割が主催試合でした 2011年に限っては3.11の震災の関係で普段ホームとして使っていた杉並区の施設が使えなかったりナイターの時間帯の使用制限等で30試合いきませんでした ここ最近グラウンドの抽選外れることが多く悩んでおります 2015年は25試合を目標にしてましたが、チームの活動休止等もあり大幅に試合数は減りまして、来年2016年には年間25試合まで戻したいと考えてます 杉並区を中心に東京なら全地域、神奈川千葉埼玉まで遠征します 平均年齢は40歳前後 ユニフォームは現在金色(PUMA) 2ndは赤(デンマーク2000年モデル) 3rdは白(どこのモデルというわけではありませんがロシアモデルとよばれてます) ※ただし全てのユニフォームはパンツとソックスは肥えたり痩せたりでサイズが合わなくなり、旧モデルという関係から金色以外はシャツの色を揃えるが型はバラバラといった感じになりつつあります うちらが主催の時の試合形式は2時間の場合 20分×3本または4本 25分×3本 という感じです アウェイの場合は主催チーム様のタイムテーブル等試合形式はもちろんあわせます 実際のレベルは5段階ならば2と3の間を行ったりきたりでしょうか ただしそれはベストな状態の時です ガチなチームさんとの対戦は希望してません レベルがそこそこ拮抗しててどちらかが人数足りない時はレンタルしあえるような融通が利いて臨機応変に対応してくれるフレンドリーなチームさんとの対戦希望します 対戦募集から来たチームさんのリーグ加入未加入は特に問いませんが、当方ウーララはリーグ加入していないただの草サッカーチームということは確認してからメッセージお願いいたします グラウンド料金は基本的に折半でお願いしておりますが、1チーム4950円等半端な金額の場合キリの良い5千円を請求したりすることもあります 一般常識を逸脱するほどの上乗せはいたしません またグラウンド料金頂く前には必ず使用承認書と領収証をお見せして確認してもらってます 草サッカーチームですからチーム運営面で何かあれば状況が一変することもありますが、今後もエンジョイサッカーを貫いてチーム運営していきたいと思ってます また追加していきます
メンバー数 24 -
チーム
岡山市内で日曜日に活動している社会人草野球チームです[s18] 勝ち負けだけにこだわらず、選手全員が、楽しむ野球をモットーに活動しています[s116] 月平均、2~3回、日曜日にリーグ戦、練習試合等をしています[s22] 野球初心者~大学野球経験者まで経歴は、バラバラですが、雰囲気も良く馴染みやすいチームだと思います[s86] 練習試合の対戦チーム&入団希望の選手は、随時受付ていますので興味を持たれた方は、気軽に連絡下さい[s22]
メンバー数 3 -
チーム
長崎市を拠点に活動する草野球チームです。 "ユニバースわっしょい"が"TEAM SHIBUYA"を買収し2007年に誕生。 チーム名を"TEAM UNIVERS"として活動開始。 ほぼ全員が同じ高校出身であり、年齢層は18歳~22歳と若造チームです。 (年齢以上に童顔や老け顔も多数在籍) 学生、重工業、医師会、漁連、通信、整体師、さらには警察官など それぞれの職種はさまざまです。(おかげさまでニートはゼロ☆) ホームランカップや早朝野球、市長杯など長崎で行われている大きな大会には だいたい参加しております。 ユニフォーム色が黄色と珍しいため、どこにいてもひと目でユニバースの選手を 発見することが出来ます。 対戦相手は随時募集中です。メンバー募集は行っておりません。 かなり個性が強いチームで、試合中に奇声を発する事も多々ありますが、 プレーに悪影響を与えるような事はしません。 チーム紹介を見て気になった方がおられましたら、じゃんじゃん対戦しましょう。 ホームページもありますので、一度ご覧になってください。 URL⇒http://15.xmbs.jp/univers2007/
メンバー数 1 -
チーム
FUKUEI JAPAN指導協力の元、H23年6月9日からフットサルスクールを開設。 隔週木曜日の19:00~20:30に長洲町の小学生を対象に活動しています。 ★FUKUEI JAPAN 登録選手紹介★ [代表兼監督] 塚本雄作 [コーチングスタッフ] 西尾順平 吉田伸介 徳永祐一郎 徳永伸介 塚本彩(マネージャー) 塚本瞳(マネージャー) [選手] GK NO.3 武藤和也 NO.16 馬場稔充 FP No.5 中村太一 No.7 上田健太郎 No.8 四倉翔太(副キャプテン) No.9 諸見里盛民 No.10 塚本雄作(キャプテン) No.11 久保拓也(副キャプテン) No.12 山田秀幸 No.13 吉岡大史郎 No.14 田中翔太 No.17 宮本卓也 No.18 吉田育広 No.23 小山竜志 FUKUEI JAPAN ホームページ http://fukuei-japan.com/ FUKUEI JAPAN facebook https://www.facebook.com/pages/FUKUEI-JAPAN/254533504673662?ref=stream&hc_location=stream 九州フットサル連盟 http://kff-futsal.jp/ ★問い合わせ先★ スクール事務局 徳永 伸介 携帯電話/090-5944-8812 mail/fukueijapan.futsulschool@gmail.com ※スクールへの参加や各種問い合わせについては、気軽に連絡してください。
メンバー数 13 -
チーム-
東京23区を中心に野球活動をする草野球チーム『東京ビートルズ』です。 ただいま、選手・マネージャーを募集しております 。 ともに性別年齢不問 。 野球が好きで、毎週日曜日はユニフォームを着ていたいという方なら、どなたでも大歓迎です 。 【活動日】 毎週日曜日(たまに祝日) 【活動場所】 東京23区東部中心 ※墨田・足立・葛飾・江東が多いです。 【活動内容】 野球の試合・練習など 【活動リーグ】 東京イーストリーグ 2014年度よりもう1リーグ参加予定 【戦歴】 <2011年> インスタントリーグ3部(秋季) 3位 <2012年> インスタントリーグ2部(夏季) 2位 インスタントリーグ1部(秋季) 5位 東京イーストリーグ 2位 <2013年> 東京イーストリーグ Eブロック 4位 【ユニフォーム】 ①16,400円(帽子,上着,パンツの3点セット。刺繍メイン) ②11,600円(帽子,上着,パンツの3点セット。圧着メイン) ※刺繍は縁取り刺繍になり、全胸、袖、背番号、背ネームの4ヶ所です。 【部費】 年会費は徴収しません。 毎回の活動度に参加費として500円または1000円を徴収させてもらっています。 【募集条件】 ・野球が大好き。 ・必ず出欠連絡(ラボーラを利用)ができる。 ・学生も含め、社会人として常識とルールを守った行動ができる。
メンバー数 23 -
チーム
これから暖かくなりテニス日和になってくる訳ですが、、、 てにぶ。を一旦お休みさせていただきたいです。 誠に勝手なお願いで申し訳ありません。 テニスの上達はもちろんのこと、テニスを通じて知り合いや友達が増えれば良いなぁ、といった浅い思いでこの「てにぶ。」を発足しました。 2008年から2年ほど活動したときには人数が固定の5~6人から増えず、みなのレベルや意思がそもそも低くテニスが全く上達しないため、サークルを潰すことを決意をしました。 その後2011年?の5月に再奮起し、このLABOLAでの運用を開始。 気付けば登録数800人を超えるサークルになっていました。 最初の1,2年はどうやれば新規参加者が増えるのかをあれこれ考え、独断で次回参加無料券を作ってみたり、スタンプカードを作ってみたり、パーティーでフライヤーを配ったり。 最初に100人を越えたときは本当に嬉しく、今となっては良い思い出です。 参加人数が増えれば増えるだけ、色々な思いや意見が出てくる訳で。 たまにテニスしたい人もいれば、上達を突き詰める人もいれば、出会いを求めて参加される方もいれば。 私自身、最初は知り合いを増やしたりワイワイするのが楽しくて堪らなかったのですが、今は出来れば上達を優先したいと思っています。 そんな色々な思いや意見があるのを見てみぬ振りして、ここ1、2年はずっと主要メンバーに頼りっぱなしで駄々をこねてきましたが、決断する時が来ました。 月1とかたまにでも良いから活動して欲しいとか、この日活動しませんか、とか。 そういった要望があれば、出欠欄にコメントしたり、メッセージ機能で直接連絡ください。 たま~にテニスとか同窓会的な飲み会とかイベントとか、予定を立てて一斉メールを流すこともあるかも知れません、その時は良ければ参加してください。 このLABOLAは誰でも予定を立てられるので、自分主体で動いてみたい方がいれば活用してもらって構いません。(テニス以外は原則認めません、管理者権限で抹消します) コート手配の方法などアドバイスしたり、自分も参加できれば代わりに手配するなど、協力出来るところは協力します。 急で勝手ばっかで申し訳御座いません。 また活動を再開出来る日を夢みて、その時までお別れです。 今まで「てにぶ。」にご参加いただき、色々ご協力いただいた皆さん、本当に有難う御座いました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 大阪市内でワイワイ楽しくやってます。 活動内容は、硬式テニス、月に4回(土曜日と日曜日)、1回2コート4時間(人数次第で3コート4時間や2コート6時間)、25~40人くらいです。 ラケットは常に余分に用意していますので、持ち物は参加費500円(基本)と運動できる服装だけでオッケー。 ※※【サークル紹介】はかなり下の方にあります※※ <日時>基本土曜日。時間帯は13時~。 <参加費>1回につき500円のみ。それ以外は頂いてません!(ボール管理費などを考えるとギリギリですが何とか頑張ってます) <持ち物>運動出来る服装、お持ちであればラケット <場所>阪神野田駅、千日前線野田阪神駅、あるいはJR海老江駅から歩いて行ける淀川沿いのコートでやる事が多く、テニス後にBBQしたりもします。 駐車場は無料ですが、門が閉まる関係で練習を早めに切り上げていただく必要がございます。 <注意点>基本的にはみんなで楽しくテニスをしよう。といった感じですが、初級者と上級者を分けて基礎練習をする事があります。 facebookにサークルのファンページがあります。 不定期更新ですが、「いいね!」をポチッとお願いします。 https://www.facebook.com/#!/tenibu 参加率が高くなれば別途FacebookグループやLINEのグループにも招待します(^ ^) (過去の写真や動画が大量に見れます、またイベント後にこちらで共有していきます) ※てにぶ。はテニスサークルです。 スポーツやスポーツを通した交流を楽しみたい方の参加をお待ちしております。 MLM、投資、宗教など、勧誘目的での参加は固くお断り致します。 もし、てにぶ。メンバー内で勧誘活動が行われ、それが被害として報告された場合には、厳正に処分させて頂きます。 ------------------------------------------------------------------------------- 【サークル紹介】 活動を本格的に始めてから2017年6月で5年になります。 大半が経験者で若干初心者もいます。 レベルの目安は、男性は経験者(遠い昔でも構いません)、女性はラリー出来ればオッケーです(球速は問いません)。 経験者の中にはもちろん上級中級以上のメンバーもいますので、スクールに行ってるけど打ち足りない方、経験者の方で久々にテニスしたい方、腕試ししたい方などの参加もお待ちしております。 (※1 登録メンバーは女性の方が多いですが参加率は男性の方が多いです) (※2 年齢層は10代~30代です。20代が圧倒的に多いです、その次に30代、10代と続きます) テニスが上手くなりたい、久々にラケットを振りたいと思っているそこのあなたも、是非ご参加下さい。 ※よくまだ募集してますか?とか質問を頂きますが、常に募集してますので是非! スケジュール等は参加申請をして頂いた後、こちらで承認作業が終わればメンバーメニューより確認できます。 出欠回答も予定の画面で可能です。 予定の一部はチームへ参加する前でも見れるかも知れませんがそれが全てではありません。 テニス以外にもイベントが盛り沢山! ☆毎年恒例のテニス合宿!!!は、年に2回あります。 滋賀県でテニスコート、カラオケルーム、プール付きの宿泊施設を「30名以上」で貸切ります。 合宿の写真とか宣伝ムービーもあるので、興味があれば参加時にメンバーに聞いてみてください。 BBQ・・・・・・・最近やってないですがたまにやります! 飲み会・・・・・・お酒が好きな人は毎週テニス後に参加者募ってやってます、全体では2ヶ月に1回くらいお店を貸し切ってやっています。 スノーボード・・・たぶん毎年滑ります!(2015年2月21~22日はサロンバスを貸し切って決行しました!) 花見・・・・・・・・毎年やります!(100名以上の大勢で集まりたいですね!) 富士登山・・・・過去3度程実施しました、希望者が居れば。 スポーツ大会・・・不定期ですがボーリング、バスケ、フットサル、野球などなどやっていきます。 登録メンバーが多いてにぶ。だからこそこういったイベントが実現出来ています( ̄▽ ̄) てにぶ。を通してカップルも誕生してますよ~笑 ここ2年で5組めでたく結婚しています。 2015年以降テニス協会に選手の団体登録も行っており、初心者の部で個人優勝、団体で準優勝などの成績を残しています。 大阪で開催されている個人戦や団体戦に出場したい方はご一報ください。
メンバー数 613 -
チーム
現在、新入団選手を大募集中です! --------------------------------------------------- <募集条件> ◆6割程度以上の参加率を保てる方 ◆最低限のマナーを守れる方 ◆年齢及び性別不問(過去に女子軟式&ソフト出身の選手在籍) ◆経験・未経験一切問いません! --------------------------------------------------- 会費は10,000円/年です。(途中入団の方は月割りします) 只今Vacstarsでは2011年度シーズンを共に戦ってくれるメンバーを募集しています!! チームはまとまりがあり雰囲気も良く、毎週日曜楽しく野球をやっています。 当募集に興味をお持ち頂いた方は一度ご連絡ください。 なお、マネージャー(真剣に取り組んで頂ける方)も大募集中です!(男女問わず・会費無料) 見学希望等のお問い合わせは、 vacstars@gmail.com までお願いします☆ ※特に当チーム練習期間12~2月は毎年たくさんの方が参加してくれます! もちろんシーズン中の練習試合の参加・見学もOK! 受け入れには慣れていますのでお気軽にお申し込み下さい!! 野球しよーよ!ちょっとの勇気で人生変わるかも!? 何卒よろしくお願いいたします。 http://vacstars.seesaa.net/?1282815389
メンバー数 1 -
チーム
一宮サッカー連盟と中日新聞社と共同主催をし、 一宮市内小学校38校でサッカートレーニングを行っています。 丹陽スクールは、丹陽小学校(1年~6年生)に通っている子供達が加入し 練習は毎週土曜日に小学校のグランドで低学年と高学年に 分かれて練習しています。 また、年数回、学年別大会と地方へのサッカー合宿も行っております。 スクールの指導員はサッカー経験者の父親や一宮市サッカーリーグ(社会人)の 選手がボランティアで指導しています。 スクールの他に連盟のトレーニングセンターもあり希望者は誰でも 参加できます(別途料金必要)
メンバー数 2 -
チーム
都立五日市高校のサッカー部です。 2011年度は、選手12名、マネージャー7名の19名で活動しています。
メンバー数 1 -
チーム
新チームです マネージャーや 選手募集してます 一緒にチームを強くしましょう
メンバー数 2 -
チーム
Sportiva.Tsukubaとは、茨城県つくば市を本拠地とし将来的にJリーグを目指すサッカークラブです。 2007年度、茨城県社会人リーグ4部優勝。 2008年度、茨城県社会人リーグ3部優勝。 2009年度、茨城県社会人リーグ2部3位。 2010年度、茨城県社会人リーグ2部優勝。 2011年度、茨城県社会人リーグ1部昇格。 クラブの活動概要である「スポーツでまちづくり」が、2007年7月31日、つくば市・市民提案型つくばスタイル事業交付金審査会議により「平成19年度市民提案型つくばスタイル事業」として採択され活動して参りました。 社会人、大学生が参加しています。チーム運営は、選手自らが進んで参加しチームを作り上げていくことをコンセプトとしています。 更に高みをもち、このチームでやっていける勇者を募集しています。 お気軽にお問い合わせください。 >=> soccer@tsukuba.cc まで。
メンバー数 1 -
チーム
INFINITYは2011年1月に発足してまもない新チームです!主に、日曜日に活動の草野球チームです。 毎週日曜日に活動を行い、勝敗よりも楽しむことにこだわった野球を目指しております。 まだ出来たばかりのチームですが楽しく活動しています。チームワークを大切に、勝っても負けても最後には皆で笑っていられる、そんなチームを目指しております。 野球が好きな方、経験は問いません。メンバーの大半は未経験から頑張っています。是非、我々と一緒に野球をやりましょう!! 選手、マネージャー随時募集していますので気軽にご連絡ください。 対戦相手も募集しています。 http://www.locker-room.info/hp/infinity/ ホームページです
メンバー数 1 -
チーム
人材求む!!(評価は全て5段階でのもの) 【チームレベル1.5】 はっきり言って強くないです。ただ四球連発&エラー連発で負けることはあまりなく、相手なりに戦って負けることが多いです(あまりにレベルが違うとボロ負けしますが)。 メンバー一同とても楽しんでいますがもう少し勝ちたいのが本音。 そこで項目別に「こんな選手がほしい!」というのを書いてみました。もし一つでも当てはまる方いらしたら、是非とも力になってください! 【打力1.5】 波に乗るとみんな打ちまくりますが、沈黙すると誰も打てなくなります。 安定して打てる方、長距離砲募集中! 【守備力1.5】 1試合だいたい4~5失策くらいです。どこでも守れる方、また捕手、外野手が今手薄で急募です! 【投手力1.5】 一時期エース格が二枚在籍していましたがどちらも仕事や学業で抜けてしまいました。また2015年もエース格2名が就職で相次ぎ離脱。現在はレベル1.5程度の投手数名、他修行中数名。そんなチームなので抜きん出てチームを引っ張ってくれるような投手、あるいは1.5程度で投手陣と切磋琢磨してくれる方大募集! 【走力2】 足が速いメンバーは結構います。しかし年齢からか、やや盗塁は減少気味…。なので足でかき回せる快足の持ち主大募集! 【声出し4】 試合中結構声出してますが、負けてくるとだんだん出なくなります。どんな時でもでかい声で盛り上げてくれる方大募集! 【華やかさ1】 監督がたまに妻とその友人を連れてくる程度で、ほとんど男くさいノックアウツ。そんなチームの清涼剤になってくれる女子マネージャー、女子選手大募集! 【雰囲気4】 雰囲気は自信あります!けど自ら5を名乗るような野暮なことはしません(笑)楽しく野球をやりたい方、是非ともお待ちしております! 【やる気4】 基本的みんな野球が好きですが、仕事だバイトだ学業だでなかなか人数揃わないのが現状。そこで下手でも初心者でも何でも、やる気があって沢山出席してくれる方大募集! 【その他の条件】 ・常識ある行動をお願いします ・連絡はきちんとしてください ・できれば5割以上の出席できる方 ・チームの輪を乱す方、また過去に審判や相手チームとトラブルを起こしたことがある方はご遠慮いただいております。 ☆主な活動場所 メイン:府中郷土の森、陵南公園 たまに:武蔵野公園、砧公園、東大和南公園、多摩市のグランド、その他多摩エリアでの遠征 ごくたまに:世田谷区、杉並区辺りへ遠征、神奈川県内(横浜市、川崎市、相模原市)へ遠征 ☆活動日 ほぼ毎週日曜日、たまに土曜日あり(12月下旬~2月上旬は活動なし) ☆活動内容 試合メイン(私設リーグ参加中)だがたまに練習もあり ☆在籍メンバー 24歳~52歳と幅広く ☆背番号 1、2、3、5、6、7、8、9、10、11、14、15、16、18、19、20、21、23、24、25、27、31、33以外空いてます。 ☆特徴 ・弱いけど雰囲気はいい、と助っ人さんなどによく言われること(苦笑) ・どんな相手にも(めちゃめちゃ格上は除く)それなりの試合をするが、結局負けてしまうことが多い(苦笑) ☆ユニフォーム このページのチーム写真からご覧いただけます。11,225円です。 ☆体験参加は3、4回やってじっくり考えていただいて構いません! ☆入団、体験、見学ご希望の際はLaBOLAのメッセージ、又はyknnw405@yahoo.co.jpまで。
メンバー数 15 -
チーム
愛知県三河地方中心に主に土曜日の週1回、月に4~5回程度の活動しています。 連盟などには所属せず、独自のチーム方針により、楽しみながらも勝てるチームを目指しています。(社会人のみ。女子選手1名在籍。年間60試合~) 試合の申し込み等歓迎致します。お気軽にお問い合わせください。 https://www.ikz.jp/ikz/s.cgi?no=21460
、、
メンバー数 2 -
チーム
初めまして。 市川市 行徳で活動しています。 とあるBarで夜な夜な野球討論が開催されているわけで 昨年から野球部を発足してみました。 チーム編成ですが、 バーテン3名が主力選手で 欠席がちのオーナーも加わる。 経験者は3名以上は必ずいますので、御安心を。 「野球は格好から」を合い言葉に ユニホームを揃え、年齢層は22歳〜40歳のメタボ!? Levelは、 打撃面:1チャンスを掴めるか否かが勝負 守備面:ゲッツーは来年頑張ろう 投手面:テンポと店舗の雰囲気を大事に という感じです。 野球とお酒を通じて、色々な交流ができればと考えております。 宜しくお願い致します。
メンバー数 4 -
チーム
関連企業内の野球経験者が中心となり元気に活動をしております(他社からの参加者も少数あり)。 1.常識のあるメンバーのみで構成(所属選手18名)。 2.平均年齢33歳。 3.硬式経験者7名(高~大~ノンプロ)、軟式経験者4名(中~高~大)、その他(スコアラー、マネージャー含む) 4.休日デイ、平日ナイターを中心に活動 5.練習試合 平日ナイターでの練習試合を募集しております。 土日はスケジュールが多いので対戦は難しいかもしれません。また、当日集合するメンバーによってチームレベルは常に変動。 6.募集 ・35歳以下で、とにかく協調性のある方 ・中学野球以上経験者(高校野球経験者が望ましい) ・月に2,3回の平日ナイター活動日に、月2回は参加可
メンバー数 12 -
チーム
2016シーズンも活動してます! 選手募集中!! 四日市で軟式野球をやっています。 活動は4月〜11月(場合によっては12月) それ以外はオフ 日曜に試合または練習しています。 平日の活動はありません。 だいたい月2回のペースです。 現在、メンバーは20人です。 年齢は20代〜40代と幅広いです。 メンバーのほとんどに野球部の経験(中学以上)があります。 ネット経由の入団も多いです。 はじめは誰も知らなくても皆、すぐに打ち解けて仲間として楽しくやっています。 興味のある方はお気軽にメールください。 必ずお返事差し上げます。 ※このLABOLAの野球カテの選手募集の項目に 募集を出しています。 必ず、そこからアクセスしてください。 LINEや参加申請では こちらからはご連絡できませんので、ご注意ください。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
軟式野球チーム BashBrothers (バッシュブラザーズ) 通称 「 バッシュ 」 2005年 設立 野球経験者1人、未経験者10人により活動開始。 素人チームながら年間成績5割強。 大学野球全国大会出場選手により牽引 2006年 愛知県三河地方の私設リーグTRL所属 2勝7敗も連盟A級選手入団によりチーム力強化。 2007年 TRL決勝トーナメント。リーグ戦2位。 野球経験者数人入団。 2008年 選手多数によりRIEGARS(リーガルス)設立。 一部選手脱退。 2009年 BashBrothers RIEGARS Varenes TeamLegend CONBOYS ゼロスターズ 上記6チームによる「 K League 」 設立 K League にスポンサー 「 KEITAIMAN 」出資。 協賛企業、ユニフォ ヒマラヤ 他多数参加 リーグ選抜チーム KEITAIMAN 設立 マルハンドリームカップ出場、愛知県ベスト8。 2010年 高校野球硬式経験者多数入団。 レベルも向上、現在野球経験者のみメンバー募集。 真剣に楽しく、野球に取り組みたい方、 高校大学野球で不完全燃焼、もう一度全国を目指したい選手、随時募集。 未経験者、ひやかし、お断りです。
メンバー数 1 -
チーム
我がチームは、京都の某公立高校の陸上競技部時代の同級生(昭和47年生)を中心に結成した素人集団チームです。 よって、勝敗よりも和気あいあいとした雰囲気のチームで「エラーが怖くて野球ができるか!」をモットーに楽しくプレーしています。 現在の部員数は、15名程度ですが活動日に全員が揃うことはほとんどないため、現在でも選手を募集しています。 もし宇治周辺で「野球がしたいなぁ~」と思っている野球好きの人がおられましたら気軽にメールにて、お問い合わせください。 よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
☆★チーム紹介★☆ 【活動日】土曜ナイターおよび日曜(3回/月) 【活動期間】3~12月中旬位まで 【年会費】10000円 【会 費】1000円/回※参加時 【メンバー構成】18~49歳、現在11名※常時6,7名 【チームレベル】中級 【所属連盟】足立区綾瀬連盟 【イベント】新年会、納会など ☆★選手募集内容★☆ ◎野球経験者 ◎年齢は18~35歳位まで ※マネジャー同時募集中!! 以上に該当する方を募集いたします。 我がチームの救世主となって下さい。 以上となりますが、宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
市川市内の少年サッカーチーム『新浜FC』の卒業生&コーチを中心に活動しています。 部活など選手を引退したけど、ボールは蹴りたいという仲間で楽しんでます(^∀^)ノ 今は月一回の大会参加で活動してますが、人数が集まれば練習や練習試合など積極的に活動していきたいです(`∇´ゞ
メンバー数 1 -
チーム
東京、杉並区を中心に活動しています、 社会人サッカークラブ、明和FCです。 対戦チーム・選手・マネージャー・サポーターを年中募集中!! 明和FC概要 ★明和FC OFFICIAL WEB SITE http://meiwafc.r-cms.biz/ ★明和FC 出欠簿 http://www.futone.jp/team/cgi-bin/teamschedule2.cgi?ORN=8268 ★明和FC メンバー年齢層 約20名 メンバー紹介はコチラから 19歳~3x歳まで幅広く、平均年齢は29.9歳 ★所属団体・参加大会 【公式戦】 杉並区社会人リーグ2部(~2011シーズン) 杉並区社会人リーグ1部(2012シーズン~) 杉並区民体育祭社会人サッカートーナメント ※他、ローカル大会参戦中 ★主な活動日時・内容 第1日曜日 12:00~夕暮れ 第3土曜日 12:00~夕暮れ ※フルコートにて、他のチームと20分1試合を順番に試合を行います。 ※第2・4・5週は基本的に土曜・日曜日でミニゲーム等になります。 練習試合やフットサルなど、随時開催中。 ★活動場所 和田堀公園(東京都杉並区) 下高井戸運動場 向陽中学校 和田中学校 和田堀公園 MAP http://mappage.jp/popup/popmap.php?X=2.4372740999556&Y=0.62277061382597&L=B500m&KanriNo=13115S180489&init=yes ※公園の一角にサッカー場があります。 公園は広くて、初めての方は迷うと思いますので 遠慮なく聞いてください。 ★会費 基本的には必要ありません。 但し、練習試合でのグラウンド費、 公式(非公式)大会参加時には、大会参加費、 ユニフォーム作成費など、実費が発生します。
メンバー数 3 -
チーム
★FC JOAN★です。 安城をチーム発足の地として、地域に根ざしたクラブを目指しています。 2013-14シーズンに愛知県フットサルオープンリーグ優勝を果たし、3部リーグに昇格経験を持ちます。 我々のチームの考え方は、技術があれば何でもいいとは考えていません。練習や遠征、練習試合をメンバーとしてくり返しながら、チーム力を高め、公式戦を戦っていく。これがチームだととらえています。技術ベースが高ければ、チームにすんなりとけ込むことができると思います。しかし、活動への参加がリーグ参戦をする上では、戦術の理解度やメンバー間の意識のズレにつながってしまうと思います。 フットサルを学びたいという選手。来てください。随時、練習試合等募集しています。お気軽に連絡ください。県外でもいきます。 活動日時:毎週金・土曜日:夜+公式戦、練習試合がある場合は日曜日 参加者募集中! 金・土曜日:スポーツアリーナ秋葉(豊田市) で活動しています。 興味のある方 http://www.futsalclubjoan.com/お問合せ/から連絡ください。 よろしくお願いします。
メンバー数 16 -
チーム-
2000年に結成したという事で、チーム名は「ミレニアム」と言います。 チームの構成としては、20代、30代の若いチームで、年間約10大会位参加しております。 近年においては、練習も定期的に行い、皆んな楽しくりやながらも「勝ち」にこだわって、日々頑張っていいます。しかし『投手・捕手』の選手層が薄く、現在募集しているところです。 当チームに興味を持たれた方は、是非ともご連絡いただき『横綱チーム』を撃破する為に、 お力を貸していただきたいと思っております。
メンバー数 2 -
チーム
2011年の公式戦での躍進めざして一緒に強くしてくれるメンバー募集します! 募集の要望は以下のとおりです。 ①チーム掛け持ちは構いませんが当チームを中心にやってくれる方 (試合のみではなく、練習から参加してくれる方) ②なにしろバスケットが大好きな方 ☆チーム概要です ・メンバーは20代前半~30代半ばですが平均年齢は27歳くらい ・出身、会社などは全てばらばらでネットや友人紹介で集まったメンバーです ・メンバーは基本全員経験者です。 ・練習は主に杉並区の体育館で土曜か休日に行ってます(月2~3回) ・試合は杉並・千代田の区民大会、春・秋の杉並リーグ戦、東京都クラブ連盟の試合(年3回)、その他の大会参加で年間25~30試合ほど公式戦があります ・選手とは別に世話係りコーチが2名います その他質問等ありましたらここにコメント頂くか、 mmf-basket@hotmail.co.jpへメールください。 まずは練習参加してみてください、それではお待ちしております!!
メンバー数 2 -
チーム
2010年の冬より新しく活動を開始しました。 20~28歳の女子選手と監督(男)、コーチ(男)で構成されています。 少ない人数でも、真剣に楽しく活動しているので、充実感はたっぷりです。 直近の目標は試合をすることです。 そして、2011年秋からの関東女子リーグに参戦すること。 展望としては・・・・ 野球を通して、たくさんの仲間と出会い、喜びを感じ、人生を楽しむこと! 紫shikiboo魂・・・ 其の壱、自ら考え、自ら行動し、自ら楽しむべし! 其の弐、誠心誠意、仲間を大切にすべし! 其の参、感謝・感激・雨・嵐の心を持つべし! メンバー大募集・・・ 来る者拒まず!去る者追わず!? 『一期一会』 とにかく出会いを大切にしていきたいです。 同じ目標に向かって、真剣に、楽しく、活動していける仲間を待っています。 経験者ではなくても、紫shikibooの活動や理念に賛同した方、 青春したい方、スポーツを楽しみたい方などなど・・・ 少しでも興味があれば、ご連絡ください☆ HP⇒http://mshikiboo.yumenogotoshi.com/
メンバー数 1 -
チーム
チームの平均年齢は40歳ぐらい。 20代~60代と幅広い年代層で活躍しています。 神奈川県川崎市多摩区で月に2回ほど活動していて、 ワイワイ、ガヤガヤ楽しんでます♪ 花見、BBQ、飲み会とかもやってます! 人数は20~30人ぐらい?いると思います。 活動場所は小学校と少し狭いところでやっていますが、 今後活動範囲を広げられたらなぁと思っています。 練習試合も募集していますので誘ってください。 選手、マネージャー、スタッフも募集していますので お気軽に連絡ください! 特にマネージャーが…(笑) 経験者等は問いません!(初心者もいます) 喫煙者も多数います、 軽く運動したいという人、 久しぶりにサッカーしたいという人、 チームを探している人、 出会いを求めている人(笑) 大募集です♪ GK、DFも不足していますのでよろしくお願いします☆ H26.11.17 更新
、
メンバー数 2 -
チーム
2011年3月に発足、2020年で結成10年目を迎えるチームです。 会社員が大半のため、活動は土日に限られますが、基本月に一度のペースで定期的に練習、試合を行っていきます。 加盟していた連盟が2017年に解散して路頭に迷っていましたが、2019年から私設リーグに加盟します。皆で楽しくひと花咲かせましょう!! <チームコンセプト> 未経験者もいるので、まずはケガなく楽しくプレーして、楽しく飲んで、をモットーに。 結成年の2011年は、練習+練習試合を積み、試合ができるレベルへのチーム作りの年。 2年目の2012年は正規メンバーを増やして、リーグ加盟を目指し、3年目から、港区のとある連盟に加盟して、大会での1勝を目指していましたが、連盟が解散、2019年より、新たにリーグに加入し、改めて活動に力を入れていきます(といっても、追求するのは強さより楽しさ、のチームです) <チーム構成と野球経験(2019.1.1現在)> 監督:1名(非選手) 正規メンバー:16名(高校まで:3名、中学まで:8名、少年野球:3名、未経験:2名) 選手年齢:25~45歳 《選手(正規メンバー)》 背 Name 1 ビール部 2 よっす 3 チョモランマ 4 ヨハン 5 ryonryon 6 みやむ 7 なりゆう 8 いぎなり 9 ひで 10 テンシン 11 えびちゃん 14 はちばん 15 SAMON 17 ダーマツ 18 とし 19 k.m 23 モカパル 27 JADE <チーム規定(2019年)> ・運営費:\5000/年月(予定) ・出来るだけ毎回参加しましょう ・メンバーの車に乗せてもらう時は、汚さないよう気を付けましょう ・道具は大事に使いましょう(特に個人所有の物) ・相手チームへはマナー良く、常に敬意を払って接しましょう ・準備運動をしっかり行って、みんなで和気藹々、楽しく怪我なくプレーしましょう ・練習後の風呂、飯、飲みなども楽しみましょう(ただし強要しない)
メンバー数 19 -
チーム
サッカーをこよなく愛する40歳オーバーのチームです。 春~秋にかけて、隔週・日曜日に開催されている道央サッカーシニアリーグ(40歳以上限定リーグ)へ参加しています。 現在のメンバーは約15名。 助っ人枠の若者数名がおりますが参加人数が限られているので、40歳以上のフィールドプレーヤーは常に大歓迎しております! お互いに仕事や家庭の合間を縫っての参加ですので、交代のいないギリギリ参加も多いですが、 ・参加した選手は全員出場すること ・仲間と助け合い、サッカーを楽しみ、フェアプレーをすること ・怪我をしないこと 以上を目標にシーズンを通して活動中です。 雪の降るシーズンは、フットサルに切り替えて活動を続けております。 決まったリーグなどはありませんが、参加可能な大会などには出場しています。 50歳になってもこのチームでサッカーを続けて行きたいと思いながら活動してます!
、
メンバー数 1 -
チーム
川崎市宮前区にある有馬中学校のサッカー部のOBで現在は27期(大学2年の20歳)を中心に活動しています。 現在は夏期・冬期の大きな休みに週1で地元の公園でちんたらと遊びながら練習しています。 2011年度からフロンタウンにチーム登録し、徐々に本格な活動を始めています。 選手は現在17名で中には大学サッカーをしているものも・・・ しかし、選手の大半はかつての技術・体力を失ってます。笑 チームの活動としては、週1程度の練習と不定期な吞み会、年2回の旅行です。
メンバー数 1 -
チーム
広島県は広島市周辺で活動しています。 活動日は主に日曜日(たまに土曜日)です。 2005年に発足して長らくユニフォームもなく練習のみでしたが 先日ついにユニフォームも完成し、正式に活動がスタートしました。 リーグにはまだ加盟していませんがいずれ加盟する予定です。 楽しんで勝つことをモットーに 試合中はワイワイ賑やかにプレーしています。(もちろん常識の範囲内でw) 選手の募集は今のところ行っていませんが、 対戦相手とマネージャーは年中募集しています!
メンバー数 2 -
チーム
ウイングス 江東区を拠点に江戸川区、墨田区などで日曜日に月2回平均で活動しています。 墨東リーグという私設リーグに所属しています。 私たちは下手ですが、野球好きの集まりです。 リーグ内の成績は決して良いとは言えませんが、真剣に取り組んでいます。 "野球で楽しい充実した時間を過ごす" 皆、その思いでやっています。 選手も随時募集中ですので宜しくお願いいたします 【HP】 http://www.ikz.jp/hp/s-wings/
メンバー数 1 -
チーム
世田谷の民間コート、体育館を拠点に活動するFC Gold Fingerです。 平均35歳のおやじチームですが「Sexy Futsal」をテーマに 見ている人も、やっている選手も楽しめるフットサルを目指して活動しています。
メンバー数 1 -
チーム
野球経験者を中心に未経験の選手も含め【楽しく】をモットーに頑張って居ります。
メンバー数 1 -
チーム
VSOは1999年に誕生した東京ボルメッツという革スローピッチソフトボールチームを発展し、武蔵野アトラス、埼京フライヤーズの合計3チームを擁するサークルです。 活動日は第1・第3・第5日曜日で、戸田市彩湖道満グリーンパーク、さいたま市秋ヶ瀬公園を中心に活動してます。 16歳以上で出欠連絡が出来る、キャッチボールがきちんと出来る方ならどなたでも歓迎です。 レベルも幅広く、初心者から高校・大学野球経験者まで、年齢も下は16歳、上は64歳と幅広いです。 30代前半と40代前半ぐらいが一番多いです。 本サークルには現在40人程の選手が参加してますので、大勢の仲間が出来ます。 またチームメンバーの8割が他のファーストピッチソフトのチームや軟式野球チームと掛け持ちしてるのも特色です。 掛け持ち大歓迎です。 シーズン中は各自掛け持ち先のファーストピッチソフトのチームや軟式野球チームから助っ人お誘いが来るのでその気になれば毎週遊べます。 基本的にスローピッチを楽しんでますが、有志チームでファーストピッチもたま~にやります。 あとはバーベキュー大会や夏合宿などのイベントもあります 参加方法はまずはお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いします
メンバー数 2 -
チーム
3名選手募集してます[s22] ※日曜日参加可能な方 ※野球経験者 ※マナー守れる方 [s22]チーム紹介[s22] 主に活動日曜日 試合平均月1、2回 年間30試合以上目標[s14] [s22]友達同士の参加OK (3名以上での参加希望でしたら一度何名か教えていただけますか) ★興味持ってくれた方是非メッセージ下さい[s14][s405] [s347]去年平成23年度のチーム成績です 17勝13敗3分 [s22]連盟A級所属 春季大会→ベスト4 支部長期大会→ベスト8 市民大会→ベスト8 秋季大会→1回戦負け オープントーナメント大会→ベスト4 連盟代表→1回戦負け [s22]施設リーグ→ベスト8 6勝5敗2分 [s347]チーム成績 打率→2.51 ヒット→110本 2塁打→36本 3塁打→16本 本塁打→8本 打点→202 盗塁→97 三振→118 四球→71 [s347]投手成績 打者776人→打たれたヒット98本 三振→141 四球→99 失点→60 以上チーム成績です[s86] チームの年齢層 20歳→5 21歳→1 22歳→4 31歳→1 32歳→1 35歳→1 36歳→1
メンバー数 2 -
チーム-
はじめまして、茨城県つくば市在住の「のり」といいます。 2010年につくば市で新しいサッカーチームを作りました! メンバーは現在15名ほどで、練習は週2,3回です。 初心者や女性の選手も在籍しているので、 初めての方でも楽しく、かつ本気でサッカーできると思います。 また、経験者も多数おりますので、 サッカーの質は決して低くありません。 チーム立ち上げからまだ日も浅く、これからどんどん伸びていくチームです。 2012年からつくば市リーグに所属、 4部で優勝し2013年度は3部リーグとなります。 定期的な練習・試合ができるため、 勝っても負けても喜び、課題のある日々で充実した日々を過ごしています。 そうゆう場に身を置いてみませんか? 初心者も経験者も大・大・大募集です!! 興味がある方は下記アドレス or LaBORAに一度ご連絡ください☆ nori.0o0v@ezweb.ne.jp
メンバー数 4 -
チーム
兵庫県の阪神間を中心に活動している女子フットサルチーム”Tangerina ~タンジェリーナ~”です。 ガチガチの競技思考ではありませんが、向上心をもってメンバー同士話し合いながら協力し合うことをモットーにしたチームです。 現在10名おり、初心者から始めたメンバーがほとんどで、 週1回 基礎中心の練習と、月1回の練習試合、定期的にリーグ戦や大会に出ています! 2011年度から兵庫県女子フットサルリーグ2部に参入。 ■チーム結成 2011年1月 ■メンバー 10名 年齢は20代~30代 ■活動日 平日の夜 ■練習場所 尼崎スポーツの森 尼崎記念体育館 ■会費 月会費 4000円 (大会などは頭割り、リーグ登録時に登録料を徴収) ■ユニフォーム 必ず購入 ■コーチ 現在フットサルリーグでプレー中の選手がみてくれます。 ※当チームでは、現在メンバー募集中です。 募集内容は ・18歳以上(自己管理できる方)。 ・やる気のある経験者。 ・チーム活動に積極的に参加できる方。 ・チーム入団の際、ユニフォームを買っていただける方。 連絡お待ちしています。 ※現在、チーム活動は行っておりません。 参加申請をしていただいた方、申し訳ありません。
メンバー数 9 -
チーム
ブルーロックスです 【チーム結成】 2011年1月。 野球経験者仲間数名で、『土曜日に楽しめる野球やりたい』という事から始まり、結成しました。 【チーム構成】 20代~50代、軟式経験者、硬式・準硬式経験者、未経験からはじめた者と様々なチーム構成となっています。 【活動状況】 現在私設リーグに参加中。 月に2、3回程度に土曜日活動としています。 活動場所は主に江東区及び周辺地域。 【その他】 野球そのものを楽しめるようなチームを目指しています。 野球の実力に関わらずみんなで野球を真剣に楽しんでやりたいと考えています。 選手随時募集しています。 お問い合わせ・御質問は blue-rocks.baseball-dragon@hotmail.co.jp まで御連絡下さい!!
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして情熱チキンと申します!! 選手、マネージャー、スコアラー大募集 メンバーが少し足りません!! 現在選手13名【祝2名入団.悲1名引越し】 子育て中、ケガ持ち増えてきた為 シフトが回らず募集中! 活動日 日曜日 活動エリア 都内、埼玉 下は20歳〜上は40歳の高校以上経験者のチームです (大半は30歳前後) 既婚者、子持ち多数の為 基本的に… ダブルヘッダーなし、ナイターなし 試合後のご飯なし (たまに盛り上がるとアリ) サクッと野球して、スッと家族サービス、又は自分の時間に戻れる草野球チームです 自分達のレベル、活動頻度に合わせての大会に参加し、優勝、プロスタ目指して活動中です! お気軽にご連絡ください
メンバー数 2 -
チーム
【設立年月日】 2010年11月14日 【チームスタッフ】 [代表] kita [監督] NO.18 [キャプテン] kita [副キャプテン] ハッシー [グルメ企画担当] fuku 【活動内容】 毎週土曜日に練習&練習試合。1、2か月に一回、民間施設の大会に参加。 練習は主に下記施設で行っています。 ・江東区東砂スポーツセンター(室内体育館) ・江東区有明スポーツセンター(室内体育館) ・新宿コズミックセンター(室内体育館) 【ユニフォーム】 現在、チームの公式戦用ユニフォームは、KELME社製品を使用しています。 【チームコンセプト】 1)チーム活動を通じ、老若男女問わず フットサルの楽しさを提供できるチームを 目指す 2)どんな試合でも全選手が常 に100%の力を出し、お互いに支えあいながら喜びと感動を共有できるチーム を目指す 3)チーム活動を通じ、メンバー、サポー ター、他チーム、フットサル業界関係者、地域社会との絆を大切に出来るチームを目指す 【チームプレースタイル】 1)組織的守備をベースとし、組織力で負けないフットサルを目指 す 2)フットサルの基礎戦術を学び、理解し、実行できるチームを目指す 3)練習を重視し、練習→試合→反省→練習のフィードバックを通じてチームの強化を図る 【2011年の目標】 1)Doフットサル大会(ドシロートの部)で優勝 2)上記1)以外の1Day大会で優勝
メンバー数 9 -
チーム
御訪問ありがとうございます。 2010年2月に結成しました「Dear kids」と申します。 2011年より連盟中央支部に所属予定。 また、部員募集も随時しておりますので御連絡 お待ちしています。 活動日・・・日曜(2~3回/月)・祝日 活動エリア・・・大阪市内・北摂・阪神間(状況により近郊遠征あり) 平均年齢・・・34歳(24~42歳) 部員・・・12名 選手構成・・・前チームのメンバー及びその友人知人、ネットでの応募者等 基本的に社会人での構成(主に中~高校での経験者です) レベル(5段階中)・・・1~2(投2・打1.5・守2・走1.5) 2010年成績・・・8勝4敗1分 レベルは低いですが、プレーは「基本に忠実」をモットーにし、マナー良く野球に 取り組んでますので宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム-
チーム名 FCエスペラル(FC ESPERAL) http://sc.ikz.jp/hp/esperal/index.html スペイン語で~希望~を意味する 『ESPERANZA』 と 英語で~自由~を意味する 『LIVERAL』 を併せた造語です♪ 《活動場所》 北摂中心 ※メンバーの住所、交通の利便性も考慮 《活動日》 日曜日(メンバーの人数等で変更もアリ) *現段階では不定期活動(2・3週間に1回はやりたいです。) 《費用》 その日の参加人数で割り勘 *端数はチームの活動費としてプールする予定です。 《募集要項》 1、女性選手・マネージャー募集(現在20名、19~38歳) 2、年齢、経験問わず *経験者は未経験者に合わせてプレーや指導できる方に来ていただきたいです。 3、協調性のある方 4、最低限のモラルのある方 少しでも興味をもたれた方はぜひ連絡ください☆ まずは体験や見学等で一人でも複数でも参加OKです!! その後、気に入っていただければ是非加入してください♪♪ チーム正式加入の条件としては 1、後々チームの正式メンバーでユニフォームを揃えたいので購入意思がある方。 2、チームの運営を協力できる方。 3、何か目標をもってチャレンジできる方。 4、ドタキャンせず、しっかりと連絡のとれる方。 5、協調性、最低限のモラルのある方
メンバー数 1 -
チーム
平均年齢28歳のチームです。 メンバーは15人です。(半分が幽霊部員です・・・) 「楽しく野球をやる」をモットーに活動しています。 全員が未経験者です。 エラーや三振も大歓迎です。 主に土日に活動しています。 日頃の運動不足解消のために野球をしているため、 今のところ、試合の予定はしていません。 しかし、なかなか人数が揃わないため、メンバー・マネージャーは随時募集しています。 全く未経験の女性選手もいますので、野球に興味のある女性も安心して入団できると思います。 今は楽しく野球をやることが目的ですので、メンバー・マネージャーは「未経験者のみ」に限らせて頂きます。 ※写真は大阪ドームで野球をやった時の写真です。
メンバー数 1 -
チーム
東京都西部(杉並区・世田谷区・渋谷区・練馬区・武蔵野市・調布市等)を中心に草野球(軟式)活動中の『東京RAVENS(レイバンズ)』です。 http://baseballteamtokyoravens.web.fc2.com/ 毎週日曜日が活動日です。 年齢層は26歳~50歳までで非常に幅広くなっております。また、20代の層も30代の層も偏ることなく平均的なメンバー構成です。 毎週日曜日に都立や区立の球場を中心に毎週2試合を行っております。 チームレベルは打撃、投手、守備、機動力・・・全てにおいて「2」程度だと思います。 野球好き(むしろ野球バカ?!)が非常に多く、1月や2月の凍えるような寒さの中でもボールを追いかけています!・・・がやはり週1回の活動ですのでなかなか技術は向上しませんが、そこは熱い気持ちでカバー!!チームレベルはまだまだ未熟な面もありますが野球に対する情熱で頑張っています! 現在、メンバー募集中でもあります! 仕事やなんやかで、日曜日にしか野球できないけど、思いっきり楽しみたい!という方!ご連絡お待ちしております! 東京レイバンズ 新入団選手担当 中澤(ナカザワ) ryutaro@king.interq.or.jp
メンバー数 1 -
チーム-
【FCバガーソのサッカー】 前線からの積極的な守備で高い位置でボールを奪い、良い動きから積極的に個人とチームの判断でゴールを目指します。個々の能力はかなり高いレベルではあるが、チームとしてのクオリティーが低いことが今後の課題である。終始集中力を高め、失点をしないことが試合の結果につながると信じています。バガーソのサッカーを確立するために、月2回の試合からバガーソスピリットを前面に出し、取り組んでいます。 【テーマ】 サッカーを通じて一流になろう! サッカーを通じてスポーツ文化を拡大しよう! 過程を見つめ、明日に広がる未来(JFL)へポジティブにチャレンジしよう。 【理念】 思いっきり大好きなサッカーを楽しもう! サッカーを通じて一流の選手・人間を目指そう! クリエィティブ(良い判断)な選手・人間になろう! オン・オフザピッチにおけるグッドハビット(良い習慣)! -オンザピッチ- ●サッカーができることに感謝しよう ・プレーに(練習・試合)集中しよう ・仲間を大切にしよう(チームワーク) ●フェア-プレーの徹底 ・ルールを守り、良い悪いを判断する ・一人ではサッカーはできない ●ピッチに私的な感情は持ち込まない ・ピッチ内では技術、戦術、フィジカルメンタルの向上の為100%ファイトする ●目的、目標を持とう ・常に今より上を目指し意識から無意識のプレーを心掛けよう(ポジティブシンキング) -オフザピッチ- ●施設・用具を大切にしよう ・会場の全ての設備、備品 ・用具(父母等への感謝) ●規律(ルール)を守ろう ・敬意を示そう!(色々な所・人に協力してもらってる事を忘れない) ・時間厳守 (出欠連絡) ●礼儀を正そう ・挨拶を積極的にしよう ・モラル(常識)を守ろう(外見、対話) ●ポジティブシンキング ・何事にも一生懸命トライする ●サッカー選手に必要なことを常に考えよう ・食事、休息、私生活、ピッチ上でも
メンバー数 1 -
チーム-
バンコクで活動中の男女ミックスのヨガ&フットサルサークルKazu Danceです 毎週土曜の夜19時から21時半まで、プラカノンのJプレスにて活動しています 現在、女子フットサル日本代表の井野美聡選手と元浦和レッズの若林エリ選手をメンバー&コーチに迎え毎週楽しく活動しています。 →井野美聡選手と若林エリ選手の帰国に伴い、タイで唯一の現役女子プロフットサルプレイヤー池部みどり選手をコーチとして迎え、希望者は男女問わずレッスンを受けることができるようになりました。 毎回コートを2面、2時間ずつ借りていますので、男女とも希望に応じて参加OKです! ・ウォームアップヨガ、クールダウンヨガ ・両コーチによるカンタンなレッスン ・2時間みっちりゲーム形式 ・男女ミックスによるエンジョイゲーム チームではなく、サークルなので、既に他のチームに加入している方も大歓迎です みんなでワイワイボールを蹴りましょう フットサル未経験者も、女性も楽しくボールを蹴っています 現在約40名、22歳から50歳まで幅広く活動中です 詳しくは、ブログをご覧ください http://caipirinha2552.blog109.fc2.com/
メンバー数 23 -
チーム
2016年から東京ライジングスターズと改名しましたが、 それと共に正式にホームページを移行、ラボーラサークルから基本的に離れる事に致しました。 今まで成績のみを付けておりました草野球管理ツールのサイトにて、全て一括で管理を行いたいと思っております。 下記がURLとなります。 http://bb.miguee.net/trs/ で、一番重要な事はスケジュールとその出欠をラボーラではなく、ここで行います。 皆さんの出欠ですが、ここのスケジュール画面から詳細を押して下さい。 出欠登録画面になりますので、自分名前を選び、選手パスワードは自分の新しい背番号となりますのでお間違えないよう入れて頂き、出欠を入れて下さい。 (1月まで一応ラボーラも入れましたが、2月以降は行いませんのでご注意下さい) 尚、ユニホームを買われたメンバーには今まで通り、新しいイベントには一斉メールを送りますが、それ以外の方でメール告知が欲しい、という方は私宛にメールを下さいませ。 これで来年からはスケジュールと成績が統一され、より判りやすくなるかと思いますので。 尚、facebookページも作成致しましたので、是非そちらもご覧頂けるようお願い致します。 https://www.facebook.com/t.risingstars/ では、何卒よろしくお願いします。 折橋
メンバー数 45 -
チーム-
福岡県嘉麻市で活動している、嘉麻市バーニングヒーローズです。 日本野球連盟所属の、社会人硬式クラブチームです。 平日は学校に通ったり、会社で働いたりしながら、土日に集まって練習しています。嘉麻市で活動していますが、中には県外から参加している選手もいます。 チームからは、企業チームに進む人や、独立リーグに進む人などがいて、目標を持って野球に取り組んでいます。 また、高校野球に進む中学生も参加しています。 とても明るく、上下関係のないのびのびしたチームですので、楽しく野球が出来る環境ですし、年間通して色んな行事があり、地域交流なども積極的に行っています。 高校や大学で野球をやっていたけど、まだ硬式野球がやりたいという人、この先プロを目指すためのステップにしたい人、趣味で野球がやりたい人など、色んな想いで野球をやっている人がいます。 福岡県連会長杯、都市対抗、クラブ選手権、クラブリーグ戦など、沢山の大会に出場しています。
メンバー数 1 -
チーム
調布市飛田給の『ミズノフットサルプラザ味の素スタジアム』を中心に活動するミックスフットサルチーム『Division E』です。 ※レベルはエンジョイレベルです。 ※新メンバー募集中です! 積極的にゲームに参加して上達したい女性、ぜひどうぞ! ※1タッチ2タッチでパスを回すスタイルを目指します! ※女性や相手チームに怪我をさせないよう、ファウルしないようにしましょう! ※シュートやクリアなどの強烈にキックしたボールが女性に直撃すると、 大怪我につながるので気をつけましょう! ※ビギナーに、優しくしましょう! ※ミックスなので高速ドリブルや強烈シュートをしても満足感はえられません。 フリーの選手にどんどんボールを回し、チームで相手を崩しましょう! ミズノフットサルプラザ味の素スタジアム http://www.mfpnet.com/ajinomoto/
メンバー数 1 -
チーム-
西宮の球場を主に活動します、草野球チーム「シーガルズ」です。 30代のメンバー+野球部未経験者がほとんどなので、 楽しくプレーしております。 現在、私設リーグに入っており、 月1~2回ほど浜甲子園グランドにて、 試合を行っております。 ただ今、選手とマネージャーを募集中です。 (女性プレイヤーでも歓迎ですよ。) 興味ある方は、ご連絡お待ちしております。 ★備考★ 近日中の試合予定です。 ※全部、浜甲子園グランドです。 5月10日 B球場 5月17日 C球場 6月14日 C球場 6月21日 A球場 7月12日 C球場 7月26日 A球場 8月2日 B球場 8月23日 B球場
メンバー数 4 -
チーム
北多摩地区(清瀬、東久留米、所沢周辺)で活動する草野球チーム[d22] スッポン ハム ファイターズ。 練習試合の申し込み、 選手、マネージャーの加入なども興味があれば男女問わずお待ちしてます[d22] ●チーム紹介 1997年創部 清瀬市軟式野球連盟1部所属。 野球が好き&一生懸命なメンバーで日々精進してます[d140] 毎回女性もくるなかで楽しく練習&試合をしています。初心者には基本から教え試合に出れる環境も作っています! マネージャーも野球は何人でやるのか解らない所からスタートしてるひともいます[d151]やる気さえあれば皆温かく迎えてくれます[d222] ●メンバー 19~36歳(平均29歳) 男16名、女1名、マネージャー2名 未経験者~高校経験 (大半が小学生、中学生まで) 既婚者多数 ●活動 日曜日のみ 公式戦、練習試合年間30試合以上(BBQ、花見、忘年会なども) ●部費 年間15000円 ●主な使用球場 所沢 (総合運動場、滝の城址公園) 東久留米 (白山球場、滝山球場) 都立公園 (小金井公園、大泉中央公園、東大和南公園) ●過去の戦績 ~2009 (記録のあるもの) 清瀬市三部準優勝'02 清瀬市二部準優勝'02.'08 清瀬市一部3位'03.'08 関東団地野球Tリーグ優勝 TOMスポーツ杯3位'06 TOMスポーツ杯準優勝'07 WBC西埼玉野球リーグ'09優勝 通算74勝47敗6分 2009 18勝11敗3分 2008 13勝5敗2分 2007 8勝4敗 2006 11勝5敗
メンバー数 1 -
チーム
☆女子フットサルチームです! ☆サッカー経験者でない子もOK! ☆基本は楽しく!でも勝つのも大事! ☆選手募集してます!ご連絡は → ifcems2005@yahoo.co.jp ☆ホームページは → http://www.iwatsuki-fc.com/ems/top.htm
メンバー数 1 -
チーム
球団発足は1974年、今年で創立37年目を迎える歴史ある球団です。 朝日新聞、サンケイ新聞、NHK、フジテレビなどマスコミにも数多く取材されております 100名ほどのメンバーを40~59歳までのジュニアリーグ、60歳以上をシニアリーグとし、それぞれ4チーム合計8チームで各チーム15試合、年間60試合のリーグ戦を行っています。(練習試合や対外試合もあります) チーム、個人の記録はプロ野球並みに 管理され、年末の納会で表彰式を行います。レベルの高い審判員を必ず2名以上(明治神宮審判協会へ依頼)各試合毎につけ、公式記録員も審判員にお願いしています。 チーム編成は毎年変わりますので去年ライバルチームにいた選手が、今年は仲間だということがよくあります。「今年は○さん調子いいね~!」 「○さんは内角が苦手だからそこを攻めよう」とか、知っている仲間内同士で戦う、なかなか草野球では味わえない独特の世界があります。 また、監督も交代でやりますので(立候補、推薦で選挙)野球以外にも楽しめる要素がたくさんあり、結構ハマってしまいます。 30年以上ハマっている70歳を過ぎた先輩方がたくさんおられます。 東京コメッツに「補欠」は存在しません。全員がレギュラーです。 元プロ野球選手や元東京六大学のリーディングヒッター等、花形選手も歴代の会員の中には数多く存在しますが、勝ち負けや個人の技量は二義的なものとし、上手下手問わずあくまでも皆が平等に野球を楽しむことがコメッツ精神です。 全員打席、最低2回の守備機会という独自ルールで運営してきたことが37年間続いている所以です。 40歳を過ぎて、監督やコーチに祭り上げられ、出場機会が少なくなって悶々としている野球大好きな皆様、コメッツでは40代50代はまだまだ「若手」です! 若いころに戻り、また初めから野球をやり直している気分になれることもコメッツ野球の最大の魅力のひとつです。 もう一度「野球少年」に立ち返り、自分の野球人生、野球青春をコメッツで取り戻してみませんか!
メンバー数 1 -
チーム
オークランドの小さなワールドカップことEthnic Cup(エスニック・カップ)に 出場すべく9月から練習を開始。 メンバー不足で出場断念の危機もありましたが管理人(DAI)が オーガナイザーに無理言って何とか彼が他のプレーヤー達をその気に?! させてくれました。 その理由はまた個人の日記でつぶやきで書きますがその成果もあって 11月28日より参加国20のリーグに参戦。 今までは管理人(DAI)が何度かオーガナイズするも当時はFUNサッカー主体の イベント的乗りのサッカー。 今年はオーガナイザーも替わりメンバーも若く速い選手も多い。 今年こそ勝てるサッカーを目指して頑張って行きたい!! そしてそんな思いを叶えるべく応援して頂ける方は常にウェルカムです。 コメントをいただける方。 実際に試合会場に足を運んで応援して頂ける方。 (初戦から結構いましたね・・・感謝!!) そのことによって僕らプレーヤーが一歩でも多く、早く走れたら・・・ 超ベテラン(苦笑)の管理人にできるのは今年の代表をアツくすること!! 気持ちで負けない、走りで負けない、当たりで負けないサッカーを!!! フェアプレー賞なんてもういらん!! とにかく勝ちたい!! 色々諸外国(国内もか・・・)からの目線が「大丈夫か?ジャパン??」ってなってる 今だからこそ強い日本を見せたい!!! SAMURAI魂を南国の地に!! あつっ・・・・ウザッ(苦笑)
メンバー数 7 -
チーム
2011年12月から活動している掛け持ちチーム 『 Anteaters(アントイーターズ)』です。 オーナーや監督経験はありませんが、楽しく勝つチームにしたいと思っています。 活動内容 ・メンバーは自分も含め、掛け持ちをしたい方 ・ソフトボール経験のある女性選手 ・活動は、土曜日か日曜日。 1回/月。(ナイターもあり) ・横浜市(鶴見区中心)。 《モットー》 ・敵、味方への野次はNG! ・攻撃側審判の時もクレームや不貞腐れた態度はNG! 楽しく野球をして、勝つチームにしたいと思っています。
メンバー数 2 -
チーム
明るく・元気・全力 をモットーに 只今 監督 マネージャー2名 選手10名 で 頑張っています
メンバー数 1 -
チーム-
はじめまして。ミヤマFCの吉岡です。ミヤマFCはみよし市にあるミヤマ工業(株)のサッカーチームです。メンバーはみよし高校出身者を中心に毎週活動中です。やる気のある選手を募集しております。練習試合も競技思考で募集しております。ご連絡下さい。
メンバー数 1 -
チーム
3月の後半から、9月ごろ迄、姫路市で 早朝野球をしております。 平日の朝、6時から7時15分までの試合時間です。 年間約20試合。 日曜と祝日は試合はありません。ので、 休みを自由に使いたい方や、仕事の都合がある方には 参加しやすいと思います。 アットホームなチームカラーです。 選手募集中です。 よろしくお願いします。
メンバー数 4 -
チーム
2013年2月6日更新 我が東京DragonBallsは 年中無休で 女性のマネージャーと 最低高校まで(中退含む)野球をやっていたガチプレイヤー(特に投手)を募集しています。 マネージャーは 第一希望としてはスコアの記入が出来て素敵な笑顔の女性を募集します。 第二希望は性別が女性の方を募集します!! 第三希望は現役女子高校野球部マネージャーを募集しますw プレイヤーは 第一希望としては 試合終了後、勝敗に関わらず、『監督、今日一杯どうですか?』と気軽に誘ってくれるナイスガイw 第二希望は 試合前、季節に構わず、『キャプテンっ!今日は僕が一肌脱ぎます!』と言いながら 本当に上半身全裸になるクレイジーガイw 第三希望として 進塁打を打ったあとすぐに3塁コーチャーと交代して そのランナーを必ずホームまで返すという神がかった変態プレイヤーですw ほぼ毎週日曜日(3月~12月まで)活動してますので 好きな日に来ていただいて問題ないです。 かなりおもしろいチームだと自信がありますので 緊張など一切せずに お笑いライブを見に来る感覚でご参加下さいw 連絡先はコチラ rhcpr2@gmail.com カワモトまで 何なら、スケジュールを書いてあるので勝手に 雰囲気を見に来てていただいても結構ですw ここからは少し真剣に。 球団設立の2011年はまずまずの成績でしたが、 目標だった神宮球場は惜しくも逃してしまいました。 2012年はストロングリーグ春で決勝トーナメントに進むも初戦敗退を喫しました。 2013年は選手に試合に集中してもらうためにより多くの 女性マネージャーがさらに必要だと思っておりますw 勝負と仕事と女と酒に関しては真剣にやってますw 連絡先はコチラ rhcpr2@gmail.com カワモトまで 2010年11月30日設立のチームです。 活動地域は大宮、港区、新宿区、都外近郊です。 メイン球場は大宮健保 野球場です! その他は都内近郊の球場です。 年齢・経験は問いませんが 野球に情熱を持っていて 常識があり日常連絡の取れる方の 参加を待ってます。 活動は毎週日曜日です。 皆様からの連絡・質問等お待ちしております!
メンバー数 1 -
チーム
ビッグベアーズです 現在は無き少年野球チームのOBで発足。 OBだけでは構成できなくなり、様々な伝手を駆使して現在では地方出身者など含めた軟式クラブチームです チームHP http://www.ikz.jp/hp/bigbears2009/ 各選手、マネージャーが想いやり助け合い、時には叱咤激励しなながらチームを鼓舞してます! 2019年より中野区を本社に置く企業様からスポンサーとして後援してもらってます 楽しく熱くやりたい野球人待ってます!
メンバー数 2 -
チーム
こちらは草野球チーム 『ダウンタウンボーイズ』 のコミュニティでございます。 ダウンタウンボーイズ(DTB・DB)とは 江東区界隈をホームとして活動する草野球チームです。 現在、私設リーグであるドリームカップに所属し、毎年13試合くらいやってます。 このページでは・・・ 1 ダウンタウンボーイズの活動(試合結果)をレポートします。 2 マネージャーさんの募集をさせていただきます(・∀・) その際には簡単なプロフィール(どのくらい野球が好きか)などを添えていただければ幸いです やっていただくお仕事は・・・ ○スコアつけ ○黄色い声援w (現在もスコアをつけていただいているマネージャーさんがいるのですが、そろそろ気楽に観戦したい、とのことで募集をさせていただきます) 3 他の草野球チームの方との交流もできればと思っておりますので、メッセージお待ちしています [チームデータ] 創設:2000年 人数:選手約12名(フルメンバーが揃ったとき) マネージャー2名(スコア付け、カメラ撮影をしていただいてます) ホームグラウンド:主に亀戸球場・夢の島公園野球場 所属リーグ:私設リーグ 「ドリームカップ」 対戦成績:2000~2012年 試合:136 勝利:68 敗戦:60 引き分け:8 過去4年のドリームカップでの成績 2007年 6勝5敗1分 5位/13チーム 2008年 6勝5敗1分 6位/12チーム 2009年 4勝6敗0分 7位/11チーム 2010年 4勝7敗1分 8位/13チーム 2011年 9勝3敗1分 4位/14チーム(不戦勝3含む) 2012年 6勝3敗1分 4位/11チーム チームレベル:よく一般的に使われる数字で言ったら、1.5くらい チームの雰囲気:勝利だけを求めず、明るく楽しく野球をやっています 年末は試合を撮影したDVDを観ながらの納会をやっています。 試合当日の流れ 1、試合開始(グランドに入れる時間)の45分前までには集合してチームメートとの談笑やウォーミングアップ。 2、グランドに入りキャッチボールやトスバッティング 3、試合(2時間) 4、エール交換 5、投手陣クールダウン、野手陣とんぼがけ 6、着替え終えたあたりでグランド代等の徴収と次回試合の参加可否確認。 7、グランド近くのファミレス等で談笑&反省会(参加は任意) 一応こんな流れで1年間やっております 当チームのmixiコミュニティ(mixi内のサイトです) http://mixi.jp/view_community.pl?id=3532650
メンバー数 1 -
チーム
越谷市内で活動している『ベアーズ』と言います。 市内の11チームで私設リーグを創り、4月から11月までの8ヶ月間、 1チーム20試合を戦い、順位を争っています。 グラウンドは東武伊勢崎線沿線のグラウンドを利用し、運が良ければ 越谷市民球場で試合することもあり、活動日(試合日)は日曜日となっています。 平成22年11月25日現在、約20名の選手が登録しており、下は19歳から上は57歳までおります。 その中でも選手の主体は23歳前後でまだまだ、発展途上なチームだと考えております。 野球経験者などメンバーやマネージャーなど随時、募集しております。
メンバー数 1 -
チーム
【チーム名】 Cougars 【結成日】 2010年 【活動拠点】 川口を中心 【活動日】 現在は第3日曜のみ 【活動内容】 練習試合メインに活動中 【選手数】 10名弱 【年齢】 20歳〜 【レベル】 2/5
メンバー数 1 -
チーム-
【チーム名】 ギャンブルズ 【結成日】 1998年 【連盟】 鳩ヶ谷市野球連盟 【活動拠点】 鳩ヶ谷、川口、さいたま 【活動日】 日曜日(ほとんど午前中) 【活動内容】 連盟の大会年4回開催、練習試合多数 【選手数】 10名弱 【年齢】 21歳〜43歳 【レベル】 豆級(中級目指しています) みんなで楽しくワイワイやりながら 大会上位目指して野球やっています。 よろしくお願い致します。
メンバー数 2 -
チーム
選手、マネージャー、メンバー 募集 募集要項 ☆まずは、体験入部、1度好きな野球を楽しみにいらして下さい。 ☆出席率の高い方。(選手のみ) ☆月会費無し。(マネージャーには、たまに報酬。) ☆最近立ち上げたばかりのチームです。 ☆大阪市内 堺市 松原市 羽曳野市 大阪府 中部 東部 南部 ☆尼崎、千里〜大阪市内〜和泉市とメンバーも点在致しておりますので、移動手段が無ければ、送迎もさせて頂きます。 ☆盆と正月除き、ほぼ毎週土曜日、祝日(たまに日曜も)の活動で、年間試合数40試合程度。 ☆お花見やバーベキュー…等、レクレーション、タイトル別MVP表彰他、 メンバー皆が楽しめる野球ながらも、勝ちにこだわる明るいチームです。 まずは、体験入部、1度好きな野球を楽しみにいらして下さい。 宜しくお願い致します(*'-^)-☆
メンバー数 8 -
チーム
まだまだ人数が少なくあまり上手くないですが、やる気だけはあります。日曜日に活動してます。随時メンバー、マネージャー募集してます。現在選手11名、マネ1名
メンバー数 1 -
チーム
2010・8・1 RED DEVIL 創立 ほぼ毎週日曜日に活動しています。 ひたすら、リーグ戦と練習試合!!! (シーズン中は殆ど練習しません(笑)) 2つの私設リーグに加盟しています。 メンバーの年齢層は20代前半から40代後半と幅広いです。 女性マネージャー1名在籍しています! 選手、マネ―ジャー共に募集中でっす!! 気軽に問合せ下さい(__) 宜しくお願いします(^^) -2010.8.1 2勝9敗 -2011 7勝13敗3分 -2012 「「♪待望のマネージャー入団♪」」 21勝14敗6分 -2013 9勝4敗4分なのか…??
メンバー数 15 -
チーム
☆ヴァンクール☆ 我々ヴァンクールは刈谷市を中心に活動中の野球チームです。 活動は月に1・2回。土曜日がメインです。 平均年齢は28歳くらいだと思います。 普段はくたびれたサラリーマン・さえないニートですが、グランドでは輝きを放ちます。 マナーよく楽しい野球を心がけています。よろしくお願いします。 なお、ヴァンクールは選手を随時募集しています。 興味をお持ちの方がいましたらぜひ一度遊びに来てください。 ホームページはこちら ↓↓↓↓↓ http://sports.geocities.jp/vainqueur_hp/
メンバー数 2 -
チーム
2011年度に向けてメンバー募集♪ ※マネージャーも募集中♪♪♪ 今年もまだまだ活動中! 上手い下手は問いません! 経験者大歓迎♪(初心者も可) 体験入部も大歓迎 一度参加してみてください♪ 2011年度は試合数や大会を増やすためメンバー募集中です。 【チーム名】 FREYA (フレイア) 【結成年】 2007年 【部員数】 10名 【活動日】 日・祝 週に1回以上を目標に活動・まれに土曜有り 【活動地域】 浦安市・市川市・江戸川区・江東区・その他たまに遠征有り 【部費】 年/10,000円 (分割可) 【ユニフォーム】20,000円ぐらい(購入年は部費について相談可) 【活動時期】 1月下旬〜12月中旬まで 【休暇時期】 12月下旬〜1月中旬ぐらいまで 【チーム方針】 野球は楽しく厳しく! 【部員年齢】 31歳〜41歳 【平均年齢】 35歳くらい 【チームレベル】レベル 1.5位 【参加大会】 江東区区民大会 【ホームページ】http://www.ikz.jp/hp/freya/ 【募集要項】 【年齢】 25歳以上から45歳くらいで社会人の方 【条件】 野球は楽しく時には厳しく野球が出来る方 【野球経験】 経験者のみ(野球経験中学以上・または草野球暦3年以上の方) ※初心者でも自分に自信がある方はOK 【ポジション】 投手・捕手・外野手募集 ※外野手をやっていただける方優遇します。 【その他】 移動手段がある方(自動車・バイクなど) 社会人としての常識のある方 部費を遅延なく納められる方 参加率が高い方(出来れば60%以上の出席が出来る方) 参加率の高い方から率先して試合に出場してもらいます。 【チーム行事】 BBQや忘年会・新年会など宴会部長主催のもと、行ってます。 【マネージャーも募集中】 活動地域周辺で野球が好きな方なら誰でもOK (送迎可) (スコアー書けなくてもOK!教えます) 選手全員で心よりお待ちしております。 ご質問やご不明なことがあればメールにてお問い合わせください。 また体験(練習・練習試合参加)見学もOKですのでお気軽にご参加、ご連絡ください。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
最近立ち上げたばかりのチームで、年齢層は17歳~19歳の学生が中心の14人のサッカーチームです。しかし、立ち上げ当初に比べると、チームメイトのやる気も大分下がり、最近では練習への参加もまばらなくらいになりました。そして、副キャプテンの指示のもと、選手の大幅な入れ替えや補強を行うことに決めました。やる気がある方は是非よろしくお願いいたします。再来年から県のリーグに参加する予定です。
メンバー数 1 -
チーム
136Rookeyzは月2回ペースで活動しておりますが、 まだまだ発展途上のチームです。 選手レベルは豆・初・中級とさまざまです。 今チームに必要なのは、 練習はもちろんのこと、 試合などの実戦経験を積むことです。 江東区野球連盟4部ではありますが、 チームができて3年後に 目標であった公式戦の初戦を突破でき、 ベスト16まで結果を残すことができました。 最終的にはその最高成績を超えて優勝&3部昇格です。 高い目標ではありますが、 これをきっかけにそこまでチームが成長できればと思っております。 グラウンドが確保できないときには遠征も行きますので 試合対戦相手募集の際は 宜しくお願い致します!!
メンバー数 1 -
チーム
毎週土曜日に名古屋市天白区で活動しています。 チームの平均年齢は20代前半と若いチームです。 活気があり勝利を目指して頑張っています。 随時選手、マネージャー、対戦相手を募集しています。 興味がありましたら是非一度ご参加ください! HP:http://redchikenhearts.web.fc2.com/
メンバー数 3 -
チーム
東京都世田谷区の民間コート、小中学校の体育館を中心に活躍する over30のエンジョイチームです。 「Sexy Futsal」をテーマに、やっている選手も見ている人も楽しめる 魅力的なチームを目指しています。 ゲームをこなすだけでなく、練習をして向上することを大切にしています。 メンバー及び練習試合相手は随時募集中なのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《活動概要》 ・拠点:フットサル世田谷/府中SG/世田谷区小中学校体育館 ・活動日:土曜日昼or夜(月に3回程度) ・大会参加:年間4回程度 ・年齢:30~40歳中心(20代歓迎) ・レベル:エンジョイ 《オフィシャルブログ》 http://ameblo.jp/fc-goldfinger/
メンバー数 2 -
チーム
栃木県立第3中(旧制)として創立 選手権最高 ベスト4 インターハイ最高 ベスト4 関東大会 最高 優勝
メンバー数 1 -
チーム
石川県の社会人クラブです。現在、県内外の夢を持った選手達が在籍しています。 激戦区の北信越フットボールリーグで、あなたもチャレンジしてみませんか? 練習参加者を募集しています。
メンバー数 1 -
チーム
ご覧頂きありがとうございます。 Shadyは、マナー最優先、対戦相手様にリスペクトを持ち、楽しみながら勝つ事をモットーに活動しております。 ◆ホームページ https://teams.one/teams/shady 対戦相手様募集、選手・マネージャー募集を行っております。 メールよりお気軽にお問い合わせ下さい。 ⇒ shadybaseballclub@gmail.com 【メンバー】 平均年齢28歳。(25-37歳)30数名が在籍しております。 経歴は初心者〜大学野球経験者までおり、高校・中学野球経験者が主体となって構成されております。 【レベル】 5段階 1-2程度で、参加メンバーにより変動致します。 2018年迄大阪府軟式連盟 東成支部B級に所属。 2019年からはOsaka Baseball Classicに参加中です。 【活動頻度】 年間約15-20試合程です。 試合の無い日は早朝練習を行います。 【会費】 年会費は参加頻度に応じて決定しています。 大会や試合費用はその都度参加メンバーで分担。(最安500円~) 【活動について】 忘年会にタイトル表彰、BBQ、京セラで試合等イベントもあります! チーム用LINEを活用し、交流をしています。 【戦績】 ・2018年 21戦13勝8敗 ・2017年 21戦15勝4敗2分 ・2016年 21戦15戦5敗1分 ・2015年 16戦7勝6敗3分 ・2014年 21戦9勝9敗3分 ・2013年 33戦25勝6敗2分 ・2012年 33戦19勝10敗4分 ・2011年 35戦17勝15敗3分 ・2010年 31戦13勝14敗4分 ・2009年 22戦13勝9敗 ・2008年 10戦3勝6敗1分 ・2007年 2戦1勝1敗 ・2006年 4戦0勝4敗 ・2005年 4戦1勝3敗 ■選手募集要項■ ①大阪市内での活動に、高い参加率が見込める方。 (お住まいが中央区に近いと練習等に参加しやすくなります。) ②22-33歳で、野球経験者の方(特に打力のある方) ③一般常識、協調性がある方。 ■マネージャー募集要項■ ①大まかなルールを把握されている方 (簡単なスコアブックの記入をお願いします) 宜しくお願い申し上げます。
、、
メンバー数 5 -
チーム
新潟市の草野球チーム、ポッポヤキーズです! 2010年に発足し只今、練習試合相手と選手を募集しています! 選手募集は経験者を募集しています! 平均年齢も低く経験者がおおいのでそこそこ野球になると思います☆ よろしくお願いします! ホームページもありますので遊びにきてください! URL http://pksp.jp/poppoyaki-s/?o=0
メンバー数 1 -
チーム
こんにはPeach Teaの代表をさせてもらっております、たいしです! 当チーム、私以外のすべての選手が、フットサル、サッカーの超初心者ですが、それでもみんな和気藹藹と楽しくプレーをしております。 これからたくさんのチームと対外試合を組んでいこうと考えているので、みなさん是非お手合わせお願いします! 楽しくフットサルしましょう!
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは!! 東京23区を中心に野球活動をする草野球チーム『東京ビートルズ』です!! ※現在、ホームページ作成中 【チーム名】 TOKYO BEETLES ※音楽グループのビートルズは「BEATLES」で、こちらは「カブトムシ」の「BEETLES」です。 【活動日】 毎週日曜日 ※頑張ってグランド取ってます。 【活動場所】 東京23区中心 ※現在グランド確保が可能なのは東京都立公園、台東区、墨田区、江東区、葛飾区、足立区、大田区の各グランドです。 【活動内容】 野球の試合・練習、カラオケ・BBQなどのイベント、新年会、納涼会、納会など 【ユニフォーム】 グレー×赤の強そうなデザインです。 ※キャップ、シャツ、パンツの3点セット(刺繍代込み)で16400円〜17000円 【道具】 グラブ、バット、ヘルメットは個人所有 ※用具係を作らないため 【背番号】 東京都軟式野球連盟の大会に参加する予定がありませんので、00〜99まで使用可能です。 【目標】 ・私設リーグ加入。 ・還暦を超えても現役野球選手。 ・週末は野球。 【募集条件】 ・野球が大好き。 ・素早い出欠連絡(mixi、メーリングリスト利用予定)ができる。 【現メンバーの特徴】 ・グラブ大好き人間(所有数だけで紅白戦ができる) ・バッティング手袋大好き人間(お前の腕は何本だ) ・広島カープファンクラブ。 ・福岡SBホークスファンクラブ。 ・不動産屋から公務員まで職業多種。 ・自転車ロードレーサー愛好家。 ・藤代高校OB ・國學院久我山高校OB ・八王子実践高校OB ・都立城南高校OB ・夏は昆虫採集。 ・焼肉は食べ放題限定。 ・ミズノはランバードじゃなくてMマーク。 ・ビヨンドなんて反則。男は木製。 ・還暦はチャンチャンコじゃなく、ユニフォーム。 現在、部員大大大募集中!! 気になったかたはお気軽にご連絡ください!!
メンバー数 1 -
チーム-
2010年9月にユニフォームを作製し、チームとして発足した「EBIGRANINE」といいます!! もともとは公園で野球をやっていました。 公園デビューからの成り上がりチームで、野球経験者は若干…ほとんどが素人です☆ 練習は、月に1~2回程度で日曜日に行っています。 主に日曜日であれば人数が揃いやすいので試合相手大募集中です♪選手、マネージャーも募集中ですので、よろしくお願いします
メンバー数 4 -
チーム
なでしこジャパンや、女子日本代表の選手を輩出する、歴史のあるクラブチームの女子カテゴリーです。 女子U-15では全国準優勝の戦歴を持つ東京都サッカー連盟所属の女子サッカーチームです。
メンバー数 1 -
チーム
OVER30社会人サッカーチーム 『F.C.I.30』 登録者募集 【代表】やまぐち 【創部】2008年4月~ 【地域】高槻市・堺ナショナルTC (活動は芝のみ) 【活動】土曜日または日曜日の夜中 【出席】年に数回の練習試合の活動です 【部員】18名 平均34歳 経験者10割 社会人10割 各チームからのover30の集まり もちろんチーム掛け持ち可能 サッカー経験者のみ(現役) 【部費】1000円/出席毎 その他不要 【ユニフォーム】スポンサーから貸し出し 【HP】http://www.eonet.ne.jp/~fcincense/fci30.htm 【備考】同時にマネージャー募集しています。 携帯メールからの応募は返信できな い可能性があります。 メールには必ず名前・用件をおいれ ください。 F.C.I.30は色々なチームの30歳以上 のサッカー経験者が月に1度程度の 公式戦、練習試合に集まるり楽しく ボールを蹴るチームです。 基本的には現役選手で、かなり自信 のある方を中心に集めて、普段とは ちょっと違ったレベルのサッカーを 楽しんでいます。 元プロの代表クラス、オリンピック 代表など過去に記憶のある選手 が楽しむために集まったので、 その仲間たちも飛び入り参加し ています。 お問合せは fcincense@gmail.com まで
メンバー数 1 -
チーム
月2〜4回ほど平日ナイター(火曜・水曜)で活動しています。 練習試合をして頂けるチームがありましたらご連絡ください。 選手も同時募集中!! 2011年度 4勝1敗2分
メンバー数 1 -
チーム
地元リーグ戦出場中。選手や会報誌、HPが充実したチーム? http://www.badguys.join-us.jp/
メンバー数 1 -
チーム
西尾張2部リーグ所属。 一宮・稲沢地区にて活動中。 チーム沿革 01年 一宮市内の高校卒業生を中心にWLF結成 稲沢市リーグ準加盟となり、同リーグ内にて交流戦を開始する 02年 稲沢市4部リーグ加盟 03年 稲沢市民大会 優勝 05年 一時解散 08年 再結成、稲沢市1部リーグ再加盟 10年 西尾張2部リーグ加盟(稲沢市は脱退) 戦績:3勝6敗 7位/10チーム 11年 西尾張2部リーグ 戦績:3勝4敗1分 5位/9チーム 西尾張選手権 初戦敗退 稲沢市民大会準優勝 12年 西尾張2部リーグ 戦績:6勝2敗1分 1部昇格 西尾張選手権 初戦敗退 稲沢市民大会 準決勝敗退 13年 西尾張リーグ 戦績:1勝9敗 降格 西尾張選手権 準決勝敗退 稲沢市民大会 準決勝敗退 14年 西尾張リーグ 1勝6敗1分 西尾張選手権 初戦敗退 稲沢市民大会 準決勝敗退
メンバー数 16 -
チーム-
J&K大阪野球団紹介 大阪を中心に活動しているJ&K軟式野球団です.. 8割り留学生たちと2割社会人で構成されたチームです... マネージャ2人選手15人です.. 年齢帯は平均27才です... 全員韓国人(在日韓国人含み)です.. 野球経験者は 1人です.. 勝つための野球よりは野球団全員が楽しむことができる野球がしたいです..
メンバー数 1 -
チーム
会社で野球チームをたちあげ野球好きのメンバーで日々、試合・練習を重ね、だいぶ成長してまいりました! 野球歴が、長いメンバーと初心者のメンバーが混ざったチームです!初心者選手も数人いますが、なかなかの試合をして勝利してます。 試合できるチーム募集してます♪よろしくお願いいたします★ 仲間意識が強いので、マナーを守って、楽しく、勝負にこだわっていきたいです♪ また、平日水曜日のみの活動(仕事上)のため、限られてしまいますが、いつでも、練習試合の対戦相手募集してますので、お気軽に声かけてください!!よろしくお願いします★
メンバー数 1 -
チーム
活動拠点は、基本的には相模原、海老名、座間、町田、などです。 20代から30代の熟練選手まで幅広く在籍しておりますので、年齢・経験問わず、チームだと思います。 現在結成2年目のチームで来年相模原リーグに参加し、最終目標としてAクラスへの昇格を目指しております。 みんなで戦う、みんなで楽しむ、強いチームを目標に活動中 【活動地域】相模原市、海老名市、座間市、厚木市(主に県央) 【活動日】 日曜日:練習、練習試合 土曜日:たまに練習 月最低2日以上活動あり。 【在籍者年齢】24〜34歳(平均:約30歳) 素人〜高校以上の経験者まで、キャリアは幅広いですが仲良く活動できてます。 HP http://www.ikz.jp/hp/stadium/
メンバー数 1 -
チーム
岡島ベースボールクラブ OBCです けして、岡島ボストンクラブでも岡島ベアークラブでもありません。 野球好きの姉妹が 野球仲間、 ネット募集で集まったメンバーで結成した草野球チームです。 チーム名の由来は、 15年間思い続けている レッドソックス岡島秀樹選手からいただきました。 2009年4月4日 始動開始 2009年4月18日 初試合、初勝利をしました オメデトウゴザイマス 2009年12月20日 レッドソックス岡島秀樹選手登場 15年間の想いが通じました こんな草野球チームありえるの? 2010年1月8日 お電話をいただき 晴れて公認チームとなりました 【岡島選手公認】OBCオフィシャルブログ開設 http://ameblo.jp/okajima37/ ★第4期追加メンバー募集★ 新メンバーを募集しています。 興味がある方は、 �自己紹介 �年齢 �野球経験 �ポジション を明記の上、メッセージお待ちしています。 野球ってすばらしいね どんなチームにしたいのですか?って聞かれるけど、 【楽しむチーム】 【勝ちにいくチーム】 これはどこのチームも思っているコト。 うちは【信頼あるチーム】を作りたい。 野球がしたい・・・ チームを好きでいてくれて OBCは皆のチームにしたいです 知らない者どーしが、 野球を通して【信頼】をつくり、 9人のスタメンと、ベンチ入りのメンバー、そしてマネージャー。 2009年12月20日のキセキは、 OBCメンバーのおかげで起きたものです。 『夢は叶う』 みんなでOBCを作っていきたいです 岡島ベースボールクラブ 代表 あきこ
メンバー数 1 -
チーム
「神戸でサッカーを楽しみたい!」「学生の頃のようにサッカーがしたい!」とサッカー好きメンバーが年代も関係なく集まり、神戸を中心に活動している創部25年目の神戸市社会人サッカー協会3部リーグ所属チーム「 セイバーズ 」です。 ■チーム情報 【名前】 SABERS 『セイバーズ』 【地域】 神戸市中心(三木市・明石市等周辺地域遠征あり) 【創部】 1993年4月1日(20年目) 【選手】 35名 【年齢】 19~40歳 【出身】 兵庫県・大阪府・岡山県・東京都 【職種】 会社員 ■チーム名の由来 英語で『SABER』とは、騎兵の軍刀(サーベル)を意味し、『風のように疾く騎馬《走る》』『騎兵のサーベルで貫く《攻撃》』『鎧で身を守る《守備》』『組織的な戦術《組織力》』で中世の騎兵隊をイメージし創部当初にチーム名を決定しました。 ■チームスローガン 『チャレンジシヨウ。』 セイバーズでは、2006シーズン再結成時より、選手が一丸となり戦い抜き、目標を達成しようという思いを込め、『チャレンジシヨウ。』というスローガンを掲げ、戦ってきました。今後も変わることなく、いつでも「挑戦者」の精神で今シーズンはより一体感を強め、昇格を目標に戦っていきます。 ■チームユニフォーム[ アディダス製 ] 【1st】 青を基調にサイドパネルに赤を配置したデザイン。青-白-赤 【2nd】 赤を基調にサイドパネルに白を配置したデザイン。赤-白-赤 ■活動内容 【練習試合】 土・日・祝日[年間36試合以上/月間3試合程度] 【公式試合】 神戸市社会人3部リーグ&トーナメント戦[年間10試合以上/月間1試合程度] ■募集内容 【部員募集】 『神戸でサッカーをしたい!』サッカー経験者で技術と体力に自信がある練習生を随時募集しています。詳しくは公式HPをご覧ください。 【対戦募集】 土日休日に練習試合対戦チームを募集しています。最近は練習会場の確保ができないので困っています。連絡を頂ければ検討の上、返信させて頂きますのでよろしくお願いします。 【女性マネージャー募集】 「ピッチサイドでトモニ戦う」ことができる世話好きな女性マネージャーを募集しています。メンバーも女性の声援があれば実力以上の動きで勝利に貢献します。応募お待ちしています。 ■チーム公式HP http://kobe-sabers.jimdo.com
メンバー数 1 -
チーム
19歳〜65歳まで幅広い年齢層で、楽しくママさんソフトやってます。いつでも選手大募集!
メンバー数 1 -
チーム
東京都品川区北区板橋区を中心に活動しているSwingsです。 2007年に結成し2010北区軟式野球連盟に加入、チームとして本格的に活動しております。 【チーム名】 Tokyo Swings 【活動地域】 基本的にホームグランドは 品川区 天王洲公園(全面人工芝) 八潮北公園 品川南ふ頭公園 しながわ区民公園野球場 北区 新荒川大橋野球場 板橋区 【活動頻度】 土曜日 月1回 人数が揃えば再度連盟に参加したいと考えてます。 試合&練習 練習がほとんどですが練習好きな方にはいい環境だと思います。 【募集ポジション】 全ポジション 【チームレベル】 1 【チーム目的】 メンバーの全員が野球を通じて幸せな毎日を過ごす。 【部員構成】正式選手 4名 マネージャー 0名 【部員年齢】 平均30後半 【ユニフォーム】 帽子とユニフォーム上で15350円になります。 ユニフォーム下は白い無地の練習着を各自用意お願いします。 アンダーシャツ・カラーストッキング・ベルトは紺色になります。こちらも各自ご用意下さい。 また各自ヘルメットを用意していただきます。紺色艶有両耳でいつもお願いするところですと4000円になります。マークはS一文字のシール200円になりました。 【年会費等】 部費は今年ありません。 【入団条件】 ・野球が好きな気持ちがあれば年齢経験は問いません。 ・出欠表明を速やかにできる方。 ・社会人としてマナーのある方。 ・ユニフォームヘルメット一式を購入できる方。 【メッセージ】 メンバーは30代を中心に真面目なチームです。 新入団選手の方も一緒にみんなの心地良いチーム作りをしましょう!! ちなみに2010年の成績は、 2勝2敗(内1回ノーヒットノーラン食らう)です。 2011年 1勝4敗 雨で試合流れすぎました。 2012年 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部2回戦GUFF 4-13○公式戦初勝利(対戦相手棄権除く) 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部3回戦滝野川F.S 4x-3● サヨナラディレイドホームスチールで負けました・・・(´;ω;`)ブワッ スピードスターズ10-3● 平成25年度北区軟式連盟北区民体育大会1回戦東京ペヤングス10-4● チェリーズ9-2● ケントデリカッターズ6-7○ 2勝4敗 2013年度 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部初戦 桐クラブ3-5○ 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部3回戦 不戦勝 (練習試合ブラックス9-1) 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部4回戦 高木屋B6-6○ 延長サドンデス0-0 じゃんけん4-5 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部5回戦 スタッグス4-17○ 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部準決勝 シルバーキャッツ2-3X ○ 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部決勝 チームガッツ3-2● 4部準優勝! 平成25年度北区軟式連盟北区民体育大会2回戦 ブルズ4-5○ 平成25年度北区軟式連盟北区民体育大会3回戦 P.ウンガーズ6-0● 6勝2敗 2014年度 平成26年度東京都北区軟式連盟春季大会3部1回戦 チームガッツ 4-11 ● リベンジならず! 平成26年度北区体育大会3部1回戦BIGburglars5-2● 次回活動は 2015/06/6(土)新荒川大橋サッカー場新荒川大橋野球場C面14:00~16:00です。 コミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=3647806 連絡は私メタボまでご連絡ください。
メンバー数 2 -
チーム
埼玉県フットサルリーグ1部所属 関東2部昇格を目標に掲げ埼玉制覇をスローガンに活動しているフットサルクラブです。
メンバー数 10 -
チーム
関西女子野球連盟に所属の大阪スフィーダです。 このたび選手が選手不足の為、募集にふみきりました! 中学生以上の女子で野球、ソフトの経験者、野球に興味ある方ならどなたでも参加できます。 現在、スフィーダは中学2年生〜社会人で楽しさ重視で頑張っています! 体験期間も設けていますので経験者、興味のある方は是非ご連絡ください。 【連絡先】osaka_sfida08@yahoo.co.jp
メンバー数 1 -
チーム
『テライゴン』は長野県中・南信内を中心に活動している、 “野球スキすき”軍団で、チームワークが自慢のとても楽しいチームです。 転勤で2名減って、現在、選手18名、マネージャー4名が所属中です。 当チームの特徴ですが、攻守のバランスが非常に取れたチームです。 エースの『ジョー』を中心とした投手力の高いチームで、 チームにピッチャーが4名在籍しており、連戦やダブルヘッダーでも、 十分試合をこなすことが出来ています。 守備に関しては、ショート・セカンドを中心として、 鉄壁な守りでいつも締まった試合展開になります。 毎年大会で上位に進出するも、ちから、およばず。 今年こそは、優勝旗を持ち帰えりたい! そこで応援団を募集してますので大会で応援してみたい方は一度見学にきませんか? われわれと一緒に優勝しましょう。
メンバー数 2 -
チーム
こんなチームです。 【毎週土曜の昼~夕方】に活動しています。 【山手線+20分圏内】で蹴っています。 ・千駄ヶ谷/大崎/森下/錦糸町/東陽町/信濃町など 【年齢層】 ・現在、26~38歳。 【プレー】 ・できれば、動いて声をかけあってパスを回したい! みんなで決めたゴールの方がうれしいので。 その中で、ドリブルなどの個人技を。 攻撃専門、守備専門の選手はいません。 蹴ったあと食事をしながら 和気あいあいと、ミーティングをしています。 このチームを通して、 「ずっと仲よくできる友人を作っていきたい」 と思っています。
メンバー数 4