supervisor_account コミュニティ
-
チーム
高校の同級生で編成したチームです。半数が軽音楽部、半数が地理研究会に籍を置く、文化系な野球チームです。 半数が中学の時の野球部で、他に少年野球やリトルリーグ出身が数名ですが、ほぼ全員にブランクがあるため、実力は豆級です。 本拠地は碑文谷球場ですが、なかなか取れないのが現状です。
メンバー数 1 -
チーム
ほとんどのメンバーが初心者で、高校野球までの経験者、中学での野球経験者など、いろいろなレベルのメンバー8人でやっています。 最近運動していないからキャッチボールレベルでいいから運動してみたい人など、いつでもお待ちしております。 いつもはキャッチボールから始め、トスバッティング、ノック等行っています。 人数が集まったら守備練習を増やしたり、紅白戦などしたいと思っています。 まだまだ野球といえるほどのものではありませんがみんなで上達したいと思っています。 社会人もいるので基本集まるのは土日だけです。
メンバー数 2 -
チーム
ど~ん!と新メンバー&試合相手を募集しています。 新しくできた佐賀市内で活動しているフットサルチームです。 とにかく「フットサルを楽しむ!」ということに重点を置いているエンジョイ志向のミックスフットサルチームです。 少しでも興味ある方は一度体験参加してみませんか? 出来上がってるチームに今から入るのはちょっと気が引けるなぁと思っている方、今やってるチームでは活動頻度が物足りない方、ぜひ一緒にフットサルチームを作りませんか? このチームとしましては、フットサル・サッカーで交友関係を深めたい方、初心者、他県出身者、日頃のストレス発散、気持ち良い汗をかきたい方、素人、未経験者大歓迎。 中学生、高校生、お年寄り、男性、女性、国籍、年齢問いません。 フットサル・サッカーが好きで、楽しく一緒に活動出来るメンバーを募集しています!!! ゲーム形式の練習や試合をしていますので興味のある方は一度気軽に見学または参加してみて下さい。 また試合相手も随時募集しています。 興味のある方はsoccer117@hotmail.co.jpまでメールください。
、
メンバー数 1 -
チーム
今年10年ぶりに再結成をしたチームです。 メンバーは高校野球経験者〜野球を知らない人までさまざまです。 平均年齢37歳。 メタボ対策で運動をしなければと思い立ち野球を始めました。 試合後のビール目的の人もいます。 みんな負けず嫌いなので試合はまじめにやります。 よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
海老名市を活動拠点とするアルディーレFCです。 海老名市サッカーリーグに所属しています。 今期は2部での活動となります。 毎週土曜18:30〜21:30の海老名駅付近にある海西中での活動を軸に、月1・2回、社家駅付近にある中野公園での練習試合、月一回程度で公式戦が日曜日に入る、といった形の活動をしています。 チームレベルは決して高くありません。 未経験者から始めたメンバーも多いですし、サッカー経験者でも高校サッカーレベルでバリバリやってたメンバーはごく一握りです。 しかし、チームとしての活動年数も回数もそれなりにこなしていますので、そこそこできます。 エンジョイかつフレンドリーがモットーで、ミスがあっても罵り合ってギスギスするようなチームではありませんが、向上心や勝ちたい意欲も高いチームだと思います。 年齢層は平均35歳程度。 下は大学生、上は50歳over。 職業も、会社員から自営業、大学生、アパレル、公務員と多種多様です。 色んな場面で楽しめるチームと自負してます。 気になる方は連絡ください!
メンバー数 9 -
チーム
千葉県の成田市〜旭市にて、2カ月に1回程度フットサルをしています。 現在は高校時代の同期8名程度で活動しており、常に人数不足です。 レベルとしては初心者に毛が生えた程度です。 経験者・未経験者、男女問わずフットサルに興味のある方、ゆったりとフットサルしましょう!
メンバー数 1 -
チーム
社会人、大学生、高校生の平均年齢18歳の若いチームです。。 今年でチーム創立二年目で日々練習しながらがんばっています。 部員募集、又練習試合募集もしていますので、よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
高校を卒業し同級生で作ったチームです。活動という活動は人数が集まったら、グラウンドが取れたら活動するというグダグダなチームです。 今のところ、ユニフォームもなくみんなで練習するくらいのひよっこチームで、経験者からド素人までいろいろです。 ただいまのところ対戦は募集していませんwユニフォームができたらですかねw
メンバー数 1 -
チーム-
2010年結成しました!!! 「13’s」の名前の由来は… 実は、高校時代のチームメイトが、プロ野球の世界で活躍しています。 その彼を応援して行こうという思いと、彼に負けないように、俺たちも 頑張ろうという思いから、彼の背番号にちなんで、「13’s」にしました。 メンバーは… 20代後半の野球が大好きな野球小僧ばかりです!! モットーは… 『耐えて勝つ』の誠心と、スポーツマンシップに則り、 正々堂々と、戦うことを、誓います。
メンバー数 1 -
チーム
元奈良大付属高校野球部メンバーが中心となり、活動しております。 04年〜08年:奈良県軟式野球連盟磯城郡支部C級に所属しておりました。 09年:新日本スポーツ連盟奈良県大会優勝 近畿大会ベスト4 土日祝で、奈良県全域にて活動しております。 対戦相手様も随時募集させて頂いております。 宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
野球好きが集まる軟式野球のクラブチームです。 ほとんど練習なく、ぶっつけ本番で試合してます。 試合は、基本日曜日。だからサンデーズ?って由来は 知りません。活動エリアは、埼玉県熊谷市周辺。 メンバーは高校、大学まで野球を経験してます。 最近は、チームの平均年齢が上がっているので 若手の新戦力を募集してます!! 熱意のある方、大歓迎です!! グラウンド次第ですが、練習試合をして下さるチームも募集してます! 宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
東京は足立区、北千住で活動する草野球チーム!お世辞にも上手いとは言えない・・・いや、そんなお世辞を放棄して唖然としてしまうくらいまだまだ未熟な野球チームですが試合で「あれ、勝っちゃったよ?!」と言えるその日々を目指して一生懸命練習をしています! 中には硬式や高校野球経験者もいますがメンバー構成はほとんど野球素人・初心者!なので「今から野球を始めるのも・・・ちょっとなぁ・・・」とお悩みのあなた!今からでも遅くありません!エンジェルスの練習に遊びにいらっしゃいませんか?!一緒にキャッチボールからはじめましょう!一緒に天使になって飛び立ちましょう!あなたのお力、お待ちしております!! 他にも「一から野球をやりたくて草野球チームに入ったのに、試合しかやらなくてしかもいつもいてもいなくてもいいポジション・・・。」としょげているあなた!エンジェルスは練習に重点を置いています!試合じゃなくて、純粋に白球と向き合いたいだけというあなたもお待ちしております!!!! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 応募条件・詳細など ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 「いいなぁ。エンジェルスでちょっと野球やってみたいぞ!」という心優しい方がいらっしゃいましたら下記URLにさらに詳しく募集条件などが描いてありますのでお手数ですがそちらを一度、最後までご拝読お願いします。 https://pyrenees2006.wixsite.com/my-site-1 エンジェルス やま
メンバー数 26 -
チーム
★★★チーム紹介★★★ 【チーム名】JFRIENDS 【活動地域】東京都大田区近郊(ガス橋緑地、多摩川緑地、大井埠頭海浜公園、大田スタジアム) 【活動日】2~12月、毎週日曜日の8~17時内でダブルヘッダーを基本としています。 【募集ポジション】全て・マネージャー (詳細は下記に記載してます。) 【チームレベル】5段階中平均2程度 (強すぎず・弱すぎずのレベルです。) 【チーム方向性】練習試合は楽しく、公式戦は勝つ為に緊張感を持って挑みます。 【部費】〈社会人〉年間\15,000.-(分割可) 〈学生〉年間\10,000.-(分割可) また相手チームと友好的且つ円滑に試合を行う為、派遣審判を依頼しています。当日の参加選手で1試合につき¥300円程徴収をしています。 【結成年】2001年1月 【年齢構成】年齢層は21~41歳で20~30代の社会人メンバーが中心となり活動しています。 【在籍人数】20名(毎週10~11名程度参加)+マネージャー3名 【チーム構成】小学校野球経験者から大学硬式経験者まで幅広く在籍してますが、9割は高校野球経験者です。 【その他活動】合宿、新入部員歓迎会、忘年会、温泉旅行など(自由参加) 【2013年実績】48戦29勝14敗5分 (年間50~60試合、内9割が大田区でのホームゲーム) http://jfriendsweb.net/(PC版HP)←ただ今リニューアル中
メンバー数 5 -
チーム
みんな高校1年生ながら普段動かないので、体力は全然ないです(泣)。経験者と未経験者が半々ぐらいのチームです。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、酒井リューターズです。 同じ大学の仲間で集まってチームを作りました。 ただみんな高校時代に野球部に所属していなかった人が多くて、経験者は2人しかいない素人チームです。
メンバー数 3 -
チーム-
チーム名 なんぺりあん 活動地区 東京都 日野市・八王子市・町田市・多摩地区 所属リーグ 東京フレンドリーリーグ チーム設立 1996年 人数 16名(2012.11現在) 過去の実績 1999年 日野市民秋季大会3部 優勝 2000年 日野市民秋季大会2部 準優勝 2007年 東京フレンドリーリーグ 4位 2008年 東京フレンドリーリーグ 準優勝 2009年 東京フレンドリーリーグ 優勝 2010年 東京フレンドリーリーグ 優勝 練習試合 募集中 対戦の条件等 ①マナーの良いチーム ②ユニホームが揃っている ③レベル2前後 ④ドタキャンしない 部員募集 募集中 募集の条件等 野球が好きな方は是非、一緒に野球しましょう!! 活動日 日 グランド確保状況 大体確保 実力 ほぼ全員が野球経験者、うち高校野球経験者は5~6名。 プレースタイル 常に全力プレーの熱き野球バカ集団。 チーム 「なんぺりあん」は、とにかく『野球ばか?!』の社会人チームです。 野球大好き30代メンバーが先輩後輩の枠を越え作ったチーム ほぼ全員が野球経験者、うち高校野球経験者は5~6名。 月に1~2回の日曜日に多摩地区(八王子市・多摩市・国立市・東大和市・立川市)で試合をメインで活動しています。
メンバー数 3 -
チーム
埼玉県の大宮を中心に活動しているVICTORYSと申します。 毎週日曜日に活動しており、年間50試合前後やっています。 全員が高校野球の経験者、半数以上は大学で硬式を経験しています。 関東草野球リーグ、victoriaリーグの1部に所属し、 オープン大会で上位進出を目指しています。 試合は、勝ちにこだわり、サインプレーもしっかりやっています。 随時、対戦相手や入団希望者を募集しております。 興味がありましたら、ご連絡をお願い致します。 http://www.ikz.jp/hp/victorys/index.html
メンバー数 1 -
チーム
東京の東久留米のリーグに参加。現在は1部に所属しております。 チームの平均年齢は27歳ぐらいです。 また、みんな高校野球以上のレベルですので、なかなか質の高い野球レベルの中で活動しております。
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは!ニグラス球児です☆ チームは高校時代の野球部のメンバーを中心に結成しましたが 野球を楽しむをモットーに活動しています。 〔平均年齢〕26歳 〔人数〕15名程度 〔活動日時〕土・日 〔活動エリア〕埼玉県(東部地区がメインです。春日部、越谷、草加など) 2010年シーズンから精力的に活動していけたらと思います。 よろしくお願いします!
メンバー数 7 -
チーム
<<<<<<<<<<<<メンバー募集中>>>>>>>>>>>> ○所属リーグ 東京都4部リーグ ○活動日 毎週日曜日 ○活動場所 大田区六郷土手(京急本線六郷土手駅) 大田区内の高校・中学 川崎市内の高校・中学 ○試合 公式戦(年間10試合) 練習試合(年間10試合) ○紹介 大田区内の高校部活OBがたちあげたチームですが、ネット加入者も多く在籍し、皆で熱く・楽しくサッカーしています。 新メンバーには積極的に話かけるようにしており、練習や試合の後には頻繁に飲会があるのですぐ親しくなれます。 レベルの高いチームではありませんが、向上心の高いメンバーが多く、練習は基礎・フィジカルからまじめにやります。 興味がある方はお気軽にメールしてください。
メンバー数 14 -
チーム
職場の野球好きで2010年に結成したチームです。 20代から40代まで平均的に揃っています。 (経験者数は中学4名、高校3名、大学のみ2名、未経験者9名) 経験者は少ないですが、未経験者も練習を重ねそれなりのチームになってきました。 年間勝率5割を目標にほぼ毎週活動していますが、なかなかうまく行きません。 現在、対戦相手を絶賛募集しておりますので、当チームでも宜しければ、是非お声かけ下さい。 主な活動地域 ⇒横浜市、横須賀市、川崎市、その他どこへでも! よろしくお願いします。
メンバー数 5 -
チーム
詳細は以下チーム情報のページに記載してます。 <http://labola.jp/team/138879> ●共通 <参加者層> ・参加できるときだけ参加してくれればOK ・エンジョイレベルなので競技志向の方は避けてください。 ・ルール縛りは特に設けませんが、怪我をしない・させないような 気遣いができること楽しくけれること! ・ゲームのみのため基礎練習等はしていません。 <アクセス> ・猿ヶ島は土曜日はバスがないので車やバイクがない方は厳しめです。 ●フットサル活動 厚木市の猿ヶ島スポーツセンター(体育館)で毎週土曜日に活動しています。 Labolaのおかげで、構成メンバは平均男12名、女1名程度の参加で、 4チームにわけてほぼ出欠状況をきにせず フットサルを楽しめるようになってきました(^O^) 現在もメンバ随時募集中です。 <日時・場所> ・毎週 土曜日 15時,17時~の2または4時間 ・場所:厚木市猿ヶ島スポーツセンター(体育館) ・体育館使用料は100円/2時間、200円/4時間 ・無料駐車場、シャワーあり ・シューズだけあればOK <参加者層> ・16〜52才までのメンバで、平均32歳くらい ・サッカー経験者は4割程度で大半は初心者。 チームはバランスよく分けるので、どのレベルの方でもご安心を。 ●バスケ活動 特に人は募集しておりませんが 興味あればメッセージをください。 <日時・場所> ・H25年3月30日から始動予定 ・毎週土曜日 19時~21時 ・場所:厚木高校体育館 ・参加費なし ・駐車場は体育館の前 ・シューズだけあればOK 以上
、、
メンバー数 21 -
チーム
枚方市中心に活動、八幡市軟式野球連盟、京田辺市軟式野球連盟、枚方市軟式野球連盟(都合により一時不参加)所属『エンジェル』です 1984年に結成、現在は16~53歳の高校生からオッサンまで幅広い年齢層のメンバーで構成された全年齢草野球チームです チームレベル2(5段階)、そこそこの経験者が9割で、全選手が全ポジションをそこそこ守れます 2010年から新選手の加入でチームが一気に様変わりし、年間100試合以上、1~12月活動、オフは正月のみ、毎週日曜日に2試合以上しています 決して強豪チームとは言えませんが、寒くても、暑くても、多少の雨でもグランドさえあれば活動し 全員で全ポジションを守っていく「草野球人」チームです 2011年から加盟した京田辺市軟式野球連盟の『平成23年度連盟第1回大会B級』で念願の初優勝! 2012年からはサッポロビール杯(40歳以上)にエントリーし、「エンジェル40」として若手選手とは別のサブチームとしても活動範囲を広げてます 2013年からは50歳以上チーム「エンジェル50」も活動開始 若手、オッサン、生涯現役の3部隊編成になりました 【活動エリア】 枚方市中心、八幡市、京田辺市、交野市、淀川河川敷 【活動日、シーズン】 1~12月の通年、GW、お盆休みも活動、オフは年末年始のみ(年間約100試合以上) 毎週日曜日(1~4試合)、たまに祝日(1~2試合) 【会費】 年会費15,000円、京田辺市大会出場者は別途8,000円 スポーツ保険(任意) 【ユニフォーム】 枚方市大会用10,000円、京田辺市大会用8,000円、帽子3,000円 【大会エントリー状況】 八幡市軟式野球連盟(2013年よりエントリー) 京田辺市軟式野球連盟 枚方市軟式野球連盟(都合により一時不参加) サッポロビール杯(40歳クラス、50歳クラス) ドリームベースボールカップ 【主な成績】 八幡市 平成26年度八幡市長旗杯争奪大会 B級 準優勝 京田辺市 平成26年度親睦大会 準優勝 京田辺市 平成25年度連盟第1回大会 B級 準優勝 京田辺市 平成23年度連盟第1回大会 B級 優勝 【選手募集】 エンジェルでは選手を募集しています 試合数が多いので出席率の高い野球大好き選手のみ募集です 現在のチーム事情により、中高学以上の経験者で40歳まで 飛距離のあるバッター、機動力ある野手、コントロールのいい投手 守りをリードしてくれる捕手、どしどし募集中です 【マネージャー募集】 チームをサポートしてくれるマネージャーさんも募集しています 練習試合では楽しく、公式戦では意外とマジメにしています 野球以外なにもない選手達をバックアップしてください 【対戦募集】 エンジェルでは対戦相手を随時募集しています 早朝~夕方まで、日曜日祝日、枚方市近郊でお引き受けいたします 対戦相手のレベルは問いません 強豪チーム、オッサンチームでも胸をお借りいたします http://www.eonet.ne.jp/~angel-1984/
メンバー数 15 -
チーム
はじめましてベターズの芝です わがベターズは結成20年の古いチームで25歳から40歳までの平均年齢35歳の(世代交代失敗?)チームです 一応高校までの経験者が3人、未経験者多数で構成していますがメンバーの高齢化、出席率の低下により年々弱体化していってます。 チーム方針は まず楽しむことを第一に考え その上で勝ちにもこだわろう そしてみんなでうまくなっていこうと考えていますので 出席者は試合には絶対使います そして試合後に反省 よかった点などを話し合う場を設けています
メンバー数 1 -
チーム-
豊田市軟式野球連盟C級所属のレッドイーグルスです。 新メンバー、マネージャー、対戦相手募集してます。 ・毎週日曜活動 ・人数が揃えば練習試合 ・会費5000円 ・高校生から30歳まで ・月3回以上参加可能な方 HP:http//88.xmbs.jp/ragres/
メンバー数 1 -
チーム
運動不足の解消にフットサルをやりたいな、と思ったのですが、南大阪にはチームも少ないですし、既存のチームに入るのも…と思いました。ならば新しく作ってしまえ、と高校時代の同級生とチームを立ち上げることにしました。
、
メンバー数 1 -
チーム
2010年に発足したチームで、現在21人(女性選手1名・マネージャー2名)のチームです。 経験者と未経験者は8対2程です。2011年シーズンから私設リーグに参加しました。まだまだ未熟なチームですが上を目指して頑張っています。 選手・マネージャーは随時募集しています!一緒に野球を楽しんで強くなりましょう!! また、撮影のできるスタッフも募集しております。(選手のフォーム撮影・ユーストリーム配信等) −募集内容− ・札幌市、又は近郊に在住の方 ・18歳以上の男女(高校生の方は今年の春に卒業見込の方)(マネージャーも大歓迎)(シーズン中も随時募集します) ・車のある方歓迎 ・多くのポジションを守れる方歓迎 ・野球経験者優遇しますが、未経験者でも野球が好きでルールがわかれば大歓迎。 ・社会人として最低限のマナーのある方。(過去に問題などを起こしてクビになった経験のある方は入団を差し控えさせて頂く場合があります) ・年々本格的に上を目指していきたいのでスポンサーも募集しています。 別途、年会費5千円(この他、試合・練習参加につき500円ずつ徴収)とユニフォーム代1万7千円程、プラス諸経費はご負担願いますので宜しくお願い致します。 また、アンダーシャツ、ベルト、ストッキングは「黒色」を使用しておりますので、すでにお持ちの方はそのままお使いくださって結構です。 年々本格的に(将来は全国大会も!)上を目指していきたいと考えていますので、長い間一緒に戦ってくれるメンバーだと更に歓迎です!それでは宜しくお願い致します!! 練習試合相手も随時募集しています。
メンバー数 1 -
チーム
2006年より活動を始め、5年目を迎えました。 活動方針としてもっとも重視しているのは楽しむことです。 楽しみながら試合に勝つことを目指しています。 また、毎週野球がしたいという野球馬鹿が多いチームなので、 年間40〜50試合消化がチームのノルマとなっています。 メンバーの平均年齢は24歳前後で、高校経験者、中学経験者、素人の割合は5:3:2といったところです。 野球経験は問わずにそれぞれの特徴を生かし皆仲良くやってます。 横浜市南部を中心に横浜市内のグラウンドをメインで土・日・祝日に活動しています。(日曜日はグラウンド取得が困難なため、月1回ほどです) 対戦相手、新メンバー随時募集中です。 野球が大好きなマネージャーも募集中です。
メンバー数 1 -
チーム
輝かしい「フットサルライフ」を目指し、台東区を中心にチームを発起しました。 幸い、私の在住在勤する近隣の小学校体育館にて、春秋2季制のリーグ戦に参加できるので(だいたい毎週日曜夜活動)、是非チーム参加をしたいと願っております。 私46歳、野球少年他、スポーツ複合型多種目・・。そして賛同してくれる30歳男子(トレーナー、高校サッカー経験者)基本たったの2名。 リーグ戦参加条件が、男子30歳以上、女子は制限無し。ですので恐縮ですが、男子は基本30歳以上で御座います。 **私(代表者)の我がまま。台東区での「総合型地域スポーツクラブ」創立に興味ある方大歓迎!! とにかく楽しく、どんな方でも気軽に参加できる、「フットサル」を!! なるべくメンバー数を厚くして、皆が毎週毎週!拘束されずに、気ままに参加できる環境が出来たら良いと、理想を描いております。(最低でも試合に臨めるメンバーの確保。)
メンバー数 2 -
チーム
2009年8月に結成したチームです。大半が高校野球経験者のチーム構成となっています。左打者中心でチームワークが良いチームです。試合経験がまだ少ないので、是非対戦してくださるよう宜しくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
高校の同級生で30歳を記念して結成したチームです。
メンバー数 1 -
チーム
2010年に発足したチームです。 北区軟式野球連盟4部に加盟しています。戦績は、最高でベスト16ですが、1回戦負け、2回戦負けが多いです。メンバーは20〜50歳代と幅広いですが、現在30~40代が中心です。野球経験は中学程度が多いですが、メンバーには高校野球経験者も数名いたりします。 モットーは「明るく、楽しく、真剣に」です。楽しく野球やって、おいしいビールを飲めたら最高ですね。
メンバー数 8 -
チーム
【創立】 1995年 【加入連盟】 ●日高市野球連盟(2000年~)現在Sクラス所属(S,A,Bクラスあり)。 ●私設リーグHCL(2011年~) 【活動地域】 ●日高・飯能・狭山・入間・東松山 ●練習試合については遠征もします 【部員数】 ●24名(うちマネージャー1名・休部部員6名あり) 【28年度参加公式戦】 ●日高リーグSクラス ●日高市長杯(市・大会) ●埼玉医大杯 ●福永杯 ●県下選抜 ●HCLリーグ戦 ●HCLトーナメント 【28年度の主な成績】 ●日高リーグSクラス準優勝 ●埼玉医大杯3位 ●福永杯、入間西支部代表 ●HCLカップ戦 優勝 【その他】 ●年齢層も19〜44歳まで幅広く所属しています。 ●未経験から高校野球経験者までほどよくバラついているチームです。 ●28年度は35試合消化。(うち半数以上は公式戦です) ●野球以外にもBBQ大会・飲み会・ゴルフなど他のイベントも行っております。 昨年は西武ドーム貸切試合を行いました。 ●チーム内で個人成績・表彰などもしております。 個人成績等チームHPにて公開しており、チーム内で色々とイベントに参加できるので、気軽に楽しく参加できます。 29年度に向けて 新規メンバーとマネージャーを募集しています。 まずは下記URLより当チームを見てください。 http://www.h4.dion.ne.jp/~rascals/
メンバー数 3 -
チーム
大阪府の吹田市を中心に活動をするFC.CIELOです。 【ユニフォーム】 1st オリジナル(オレンジ) 2nd オリジナル(緑) 【創部】 1997年4月20日(日) 【部員数】 30名 【平均年齢】 42歳(20歳〜54歳)社会人 【活動日・時間】 日曜・祝日(日曜日のナイターがメインです) 【活動場所】 北摂(吹田、豊中、茨木、Jグリーンなど) 【活動頻度】 月3・4回程 【試合】 年間24試合以上 【宴会】 新年会、忘年会など 【募集ポジション】 DF 【レベル】 特に問いません。初心者大歓迎です! 現在経験者未経験者の割合は4:6ぐらいです。 吹田市リーグに参加しています。 【加入の心構え】 サッカーが好きであればOKです! 【チーム紹介】 1997年に中学・高校のOBで結成したチームですがその後、 殆どが辞めてしまい現在はネットで集まった仲間が中心です。
メンバー数 11 -
チーム
筑紫野南野球連盟に所属する19〜44才を中心としたチームで、毎週日曜日にリーグ戦を行っています。 高校・大学と野球を経験した者が多く在籍し、仲が良くバランスのとれたチームです。 いつも真剣に試合では「勝つ」ことを目標にし、ワイワイガヤガヤ毎試合、楽しんでプレーしています。 チームの活動詳細はHPをご覧ください。 http://www.ikz.jp/hp/adelans/index.html 【メンバー数】 19歳〜44歳の26人(常時参加者は11人位) 【活動日】 日曜日 【募集条件】 ・18歳〜35歳くらいの方で、経験者。 ・特に投手。もちろん他のポジションの方も大歓迎です。 ・野球大好き人間大募集! ・マネージャーも募集中です!! ●チームについての問い合わせ、体験参加希望等、気軽に連絡お願いします。 熱い志、いや、わっしょい魂とでも申しましょうか、そのような熱いハートの経験者大歓迎です!!
メンバー数 1 -
チーム
ちはら台MAKKERS代表のふーみんです。 まだチーム作ったばかりですが、たくさん試合をしたいので募集&お誘いお待ちしています! チームは中学校野球と高校野球経験者が半分半分で構成されています。
メンバー数 1 -
チーム
野球好きな高校生でチームを作りました! 活動場所は主に杉並区で、月に3,4回活動しています。 メンバーは野球経験者がほとんどですが、まだしっかり練習ができていない状況です。 どんなチームでもかまわないので練習試合の相手をよろしくお願いします!!!
メンバー数 1 -
チーム
とりあえず今は人数と年齢を理由にフットサル中心に活動しています。 過去には2001年、東京スタジアムで行われたアサヒ飲料杯に出場しています。 ただ平均年齢が2009年度で28歳と高齢化してきてはいますが 皆、名門高校サッカー部出身です。
、
メンバー数 1 -
チーム-
2009年に始動したチームです! 2007年の第89回全国高等学校野球選手権神奈川大会でベスト8になったチームで結成しました。 当時のエース、4番も含めレギュラーメンバーが半数以上のこっています! それがいい事とは言えませんが‥ 練習はあまりしていませんが気持ちは現役高校球児です! 多少遠くてもいいので対戦相手を募集しています!!
メンバー数 4 -
チーム-
会社の有志で作った素人集団の野球チームです。 中学野球経験者:2割 高校野球経験者:1割 ドシロウト:いっぱい(笑 東京23区内を中心に活動。 球場が取れれば活動しています。 (試合は月1〜2試合程度) 2009年度:1勝16敗 社会人としての常識を弁えつつ、楽しくをモットーに 野球を行っておりますので、よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
チーム本拠地:基本的に宗像 福岡方面なら遠征可。 チーム平均年齢:16〜19才 全員高校生と大学生 チームレベル:野球経験者5名ほど。 レベルは低いです。 チーム名の由来:西武ライオンズの頭文字が(L)なのでレモネードが(L)なので。ほとんど何となくです(笑) まだユニフォームがありません。 http://x79.peps.jp/munakatabaseball/
メンバー数 1 -
チーム
昨年度まで平日と土曜日は学校のサッカー部で頑張っていました。 今年度は日曜日のスケジュールが空いているときに(メンバーの調整がつけば・・・) 千葉県香取市にて高校生と中学生の混合(高校生10名&中学生2名) でフットサルをやっています。 ・・・といいながら、震災の影響でまだ2回しか実施してない。 指導と対戦をしてくださる社会人の方や中高生の対戦を希望します。 審判経験や試合経験のある方でしたら対戦を歓迎します。是非指導してください。 ◆インドアがメインで日曜日の活動場所であれば確保できると思います。 ゴールは簡易の移動式ですが2m×3mで練習をしてます。
メンバー数 2 -
チーム
都内23区(大田区、台東区、江戸川区、品川区)等、東京都管轄のグランドを中心に活動しております、YG‐FRIENDS(読売ジャイアンツ・フレンズ)代表の関根です。 活動は、主に日曜日のナイターですが、リーグや大会等の日程で昼間も活動しております。 チーム名からも察して頂けるかと思いますが、弊チームはジャイアンツのユニホームでプレーをしております。読売ファンである事は強要しておりませんがユニホームに抵抗がなければ他球団ファンでも大歓迎です。(参考:他球団ファンもおります) チーム名:YG‐FRIENDS(読売ジャイアンツ- フレンズ) since 2009 活動拠点:都内23区 場所によりチーム間で車の乗合を実施 活動日:日曜日ナイターを中心に昼間もあり(リーグ、大会による) *全試合派遣審判付き *基本的に出席者は全員出場、バランスを重んじ試合も勝ちにいく。 通算 44勝24敗2分 2011年7月22日現在 参加大会:草魂CUP、KUSA1、東京ナイターリーグ、GBN(今秋より参加予定) 活動実績:2009‐2010シーズン 50試合程度 2010‐2011シーズン 22試合消化 活動費用:月額 3,000〜4,000円程度(グランド代、審判代、他大会登録料・備品含む) 登録メンバー:15人程度(実働は12,3名程度で各試合平均10.5人) *学生割引を設定、月2,000円程度 平均年齢:30代前半 21歳〜45歳ぐらい 20代と30代が同数程度、40代数名 選手構成:横浜高校野球部出身者を含む、高校経験者を中心に未経験草野球好きも 含む。バランス型。 ユニフォーム: 一般的なチームと同程度の価格
メンバー数 1 -
チーム-
高校の時の仲良し組のチームです。 野球大好きです!! 練習とか試合とか一杯やりたいんで、 よろしくお願いします(^^) http://www.ikz.jp/hp/hisanchu/index.html
メンバー数 1 -
チーム
※現在部員全員大学受験勉強のため活動中止中です。 高校生のチームです。 初心者も多いですが時間を見つけて元気に仲良く練習をしています!
メンバー数 1 -
チーム-
奈良県橿原市軟式野球連盟C級所属 橿原レイカーズといいます。 2009年4月創部したばかりのほとんどがダルビッシュ世代の選手ばかりです。 御所工業(現御所実業)出身が半分、大学野球明治神宮大会出場経験者二人 天理高校出身も一人います。笑 チームの特徴は本格派投手が5人の投手王国 打線は集中打で勝利を呼び込む 練習試合大歓迎です。どんどん連絡待ってます。
メンバー数 1 -
チーム
東京都内で活動している女子サッカーチームです。 20代も後半から始めた初心者から、高校、大学でバリバリやっていた経験者までレベルも年齢も違う乙女達で、がんばってます。 一緒にチームを作っていってくれる仲間を大募集中です。 HP:http://start-from-zero.hp.infoseek.co.jp/top.html
メンバー数 1 -
チーム
来期のリーグ参加チームを緊急募集しております(最大3チーム予定) 現在9チームでリーグ戦を戦っていますが、事情により2チームが脱会いたします。よって補充を致したいと思います 条件=�正規メンバーが9人以上いること �毎月1回の代表者会議に参加できること �年会費36000円納入できること(分割もOK) �高校生以下の部員がいないこと �球場の確保が出来ること(年間8球場程度) その他 助っ人2名までOK(事前申告) 打者10人制を採用 福岡市審判協会に審判依頼 年一回の納会 ※等など明るく楽しく真剣にいろんなチームが集まって 運営いたしております 興味がある方はyaapan@ezweb.ne.jp 山田までお気軽に
メンバー数 1 -
チーム
高校時代の野球部の同期で結成されたチームです。
メンバー数 1 -
チーム-
高校の野球部の同級生と後輩で作ったチームです。(年齢層は18〜23) レベルは5段階中2〜2.5程度で、最低限の礼儀やマナーは守れます。 2009年度の公式戦(江東区民大会)成績は3勝1敗です。 なかなかグラウンドが取れないので、練習試合の相手を随時募集しています。 江東区近辺なら移動可能ですので、是非連絡くださいませ。 よろしくお願い致します。
メンバー数 2 -
チーム
毎週土曜日のAM9:00〜10:30に羽根木公園で個人参加フットサルを開催しています。 簡単な自己紹介の後、集まった人を何チームかに分けてゲームを行っています。 グラウンドは土で、ポップアップ式のミニサッカーゴールを利用しています。 ビブスはこちらでNIKEの黄と青の二色を用意しています。 ブログに活動内容や参加メンバーを掲載していますので、参加される際の参考にしてください。 ・ブログ http://haneking.jugem.jp/ ・HP http://www.aozora-soccer.com/as/profile.cgi?_v=1255998979 ・mixiコミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=4597746 ■参加費 100円(ビブス、コーン、ボールの購入及び管理費に当てさせて頂きます) ■場所 羽根木公園中央コート(野球場とテニスコートの間) 小田急線「梅ヶ丘」徒歩5分 京王井の頭線「東松原」徒歩5分 ■飲み物について 自動販売機がコート傍にあります。 ■募集内容 ・経験、年齢、性別不問。とにかくボールを蹴りたい方!(初心者大歓迎) ・午前に体を動かして午後を有効に使いたい方! ・ダイエットや運動不足解消を考えてる方! ・午後からの仕事の前に一汗かきたい方! ・楽しいのが好きな方! ※当然ですが、マナーのある方。 ■その他、よく頂く質問 Q)初心者ですが、大丈夫でしょうか? A)はい。大丈夫です。経験、性別、年齢、国籍等関係なくどなたでも楽しめるような運営をしております。 Q)何歳くらいの人が参加されていますか? A)一番多いのは20代〜30代です。 (今のところ上は46歳、下は21歳) Q)グラウンドにゴールはありますか? A)ポップアップ式のゴールを使用しています。 Q)用事があるので途中で抜けてもいいですか? A)用事があるときは来る時間、帰る時間を自由に調整していただいて構いません。 ■運営者紹介 代表:ソウタロウ 1983年生まれ、長崎県出身、豪徳寺在住、建築事務所勤務、高校3年までサッカー部。 副代表:ホリ 1983年生まれ、長崎県出身、南青山在住、アパレルデザイナー、大学1年まで関東2部リーグの体育会サッカー部。
メンバー数 1 -
チーム
2009年夏に活動をスタートさせたT.K.ANGELS(ティー.ケー.エンゼルス)です。 大阪市内を中心に活動していますが、練習試合なら遠征もします。 チームには未経験者も多数在籍していてレベルは高く無いですが、練習試合は随時ガンガン募集中です。 マナーは良いです。 キャンセルもした事無いです。 基本活動日→水・日・祝日(金・土・祝前日以外なら試合受けます!) ユニフォームは揃っております。 キャッチャー道具・ヘルメット・移動ベースあります。 参考までに、メンバー野球歴です。 高校まで→3人 高校だけ→1人 中学まで→2人 未経験者→7人 練習試合、大歓迎です! 宜しくお願いします!!
メンバー数 1 -
チーム-
小、中学生時代 野球を始め高校生にバラバラになり 次第に大学、社会人になった今!! 再びあの頃の野球の楽しみ喜びをもう一度!! と集まったチームです。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 狛江市・調布市・世田谷区を拠点に活動しております SCRATCH 幸山(こうやま)と申します。 当チームは、凄い球歴の選手などはおらず、中学・高校の同期 メンバー中心で構成されており、上下関係もなく、楽しみながら、 やるからには本気で各大会優勝を目指してがんばっています。 結成8年目を迎えました。 【活動日】 日曜のみ (ほぼ毎週のように活動しています) 都内全域 【平均年齢】 部員14名 ほぼ28〜30歳で構成 【活動方針】 ドーム目指して、楽しみながら勝つ 【出場大会】 ストロングリーグ特別部・GBN野球大会1部 狛江市野球連盟 大会の実績 ◇2009 GBN2部 リーグ優勝 決勝トーナメント準々決勝進出中 ◇2007 ストロングリーグ1部秋季 準優勝 ◇2006 狛江市野球連盟 準優勝
メンバー数 1 -
チーム
大阪市内を中心に活動している。 女子フットサルチームです。(^ω^) 2009年9月から活動開始しました チーム名の『Pinto』はポルトガル語で『ひよこ』 これから練習して、どんどん上手くなって、大きく成長したいと思いまぁーす 。 と言う訳で、フットサルに興味のある方は、一緒にフットサルを楽しみながら、成長していきましょう ♪ メンバー 10代〜30代の約15名 (高校生〜社会人) 活動場所 大阪市内のスポーツセンター、メッセ天下茶屋、大阪府の体育館、大阪市内の公園 活動内容 まだまだ初心者ばっかりなので基礎練習を中心にやっています。 ゲームはあまりしていません。(;´∀`) 練習:ゲーム比率は4:1ぐらいです。 なので本当の初心者や基礎練習をしたい経験者の方にオススメです( ^ω^ ) 現在はメンバー+基礎レベルを上げたい大阪府女子リーグのプレイヤーの方々と一緒に活動しています。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして!この度、新チームを立ち上げる事になりましたので、新規メンバーを募集させて頂きます。 (1)チーム名:まだ決まっておりません。メンバーがある程度集まり次第、皆で決めたいと思います。 (2)活動地域:最初は横浜市メインですが、今後は徐々に川崎市、横須賀市、東京都などと活動範囲を広げていく予定です。 (3)活動日時・頻度:基本的に土・日・祝日に活動します。頻度は、練習を含め出来れば週2日、最低でも週1日は活動していきたいと思っています。 (4)募集ポジション:全ポジション募集しておりますが、特に投手、捕手できる方大歓迎です! (5)部費等負担金の金額:今後話し合いで決めていきます。 (6)条件: 1.コンスタントに活動に参加できる方(70%程度)。 2.出欠連絡を怠らない、バックレやドタキャンをしない等、最低限のマナーを守れる方。 3.ユニフォーム、グローブ、スパイクを持っている方。 現時点でのメンバーは、23歳の元高校球児2人と元中学球児2人、24歳元高校球児1人、32歳の中学経験者1人の計6人です。 年齢、経験は問いませんが、試合に勝つことに対する意識を高く持ち、常に向上心を持って野球をしたいという方のご応募をお待ちしております。 マネージャーも随時募集しておりますので興味がありましたらメッセージ下さい!
メンバー数 1 -
チーム
大学のゼミメンバー中心で作ったチームです。中学野球経験者などが多く、ひざ痛や腰痛持ちもいます。。。 唯一高校でやっているメンバーの1人はたいしたことないので実力は微妙ですが対戦相手を募集してます。。。 楽しく野球しましょう♪
メンバー数 1 -
チーム
平成21年9月に結成したチームです。 メンバー構成 【関係】仕事仲間、友人、兄弟、ネットでの募集で参加 【職業】システムエンジニア、製造業、自営業、銀行員、高校生…etc 【人数】16人(男性15人、女性1人) 【年齢】17歳〜42歳(平均34歳) 【経験】野球経験者3割(少年野球、中学部活程度) 【勝敗】29勝39敗8分(通算) 主な活動場所 ・淀川河川公園 大日地区 ・淀川河川公園 西中島地区 ・東大阪市 布施公園野球場 ・ほか大阪市周辺のグランド
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 僕は野球部出身なので、フットサルに関しはて、高校の体育の授業でやったぐらいなので、ド素人です。 そんな僕の描くチームの理想は、チーム全員で協力し楽しくできる チームを仲間と作ってみたいと思い、チームを発足しました。 活動場所は、主に緑山スタジオの坂の頂上にあるグリーンヒルズ緑山フットサルパークを中心に土日祝日に活動したいと、思っています。 ユニフォームなどはまだ決まってないので、チームに入ってくれたひとたち と決められればいいなと思っています。 ちなみにミックスチームを考えていますので、フットサル未経験の男性、女性の方でもどんどん募集しています。 皆さんで楽しく強いイイチームを作りましょう。 よろしくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、Monkey Ashです。 この度、平成21年10月に、都立高校野球部OBのメンバーで立ち上げました。 ただ、今現在プレーヤーが8人と少ない状況です。 マネージャーは3人います。 (メンバー内には、あまり参加できないメンバーもいます。) ついては、下記の条件に当てはまる方を、あと『4人』募集しています。 (今現在、仮入部員さんは2人です!1人は決定しました!) ☆探しているメンバー☆ 1、できれば、昭和55年4月以降に生まれた選手! 2、メンバーは、一応野球経験者なので、ある程度の野球経験者を探してます! 例えば。。 ◆草野球歴が長い人。 ◆高校野球経験者。 ◆小・中学野球経験者。大歓迎です!!! 3、『勝ちたい』という想いがある人! 私達は、大会優勝を目指します! まずは、昭島市連盟4部! 決勝戦が行われる新昭島市営球場で、優勝を目指します! 私達の個々のレベルは、高くはありませんが、 優勝を狙えるメンバーだとハッキリ言えます!!! ☆野球以外の活動☆ 飲み会やバーベキューなどで、更に交流を深めることができればと思っています。 (強制ではありません!) ☆チーム詳細☆ 私達は、野球を楽しみ、そして勝つ野球を目指しています!! メンバーは、仲間を楽しくヤジリあうアツイメンバーであり、面白いメンバーです! ☆チーム年齢☆ 29歳弱です。 ☆活動地域☆ 八王子市・昭島市・東大和市近辺です。 ☆活動日数☆ 月2〜3回活動予定です。 2009年は、シッカリ練習を行い、来年2月に完成するユニフォームで、 大会優勝目指して頑張ります!!! ☆ユニフォーム☆ 15,000円です。 読売ジャイアンツに雰囲気が似ているユニフォームです。 (来年2月完成予定です。) ☆費用☆ 月費制にせず、その日に参加したメンバー全員で割り勘とします。 またボール・ヘルメット等も全員で割り勘とします。 ☆入部費☆ ユニフォーム以外に3,500円をお願いします。 上記内容を、ご確認された上で興味がある方は、 柳沢まで気軽に連絡頂ければと思います\(^0^)/ 宜しくお願いします☆ ☆広報:柳沢☆ monkey_ash_2009@yahoo.co.jp ☆Monkey Ashホームページ☆ http://www.ikz.jp/hp/monkey-ash/
メンバー数 1 -
チーム
男女混合チームのレッドアローズです。メンバーは大学・高校野球経験者、ソフトボール経験者から数人ですが初心者まで在籍しており、毎回向上心を持って活動しています。今後市長村大会等にも積極的に出場していくつもりなので、是非一緒に戦っていきましょう。なお、当方男女混合ですが、女子5人は全員経験者で、中にはインターハイ全国制覇経験者もいるなど、女子のレベルは比較的高いと思うので、レベルの高い人でも楽しめるのではないかと思います。
メンバー数 1 -
チーム
奈良県の私立高校出身の、同級生たちで作ったチームです。 現在二十歳ぐらいのメンバーでやっています 基本的には野球未経験者が半数です。 練習などは月二回行っています。集まりもまちまちですが充実した練習内容を行っているつもりです。 活動拠点は広陵町ですが、五条のほうにも行ったりします。 ぜひ、試合を行っている方を募集しています!
メンバー数 1 -
チーム
バイトの仲間中心で草野球を始めました チーム方針 野球が出来ることに喜びを感じ、みんなが楽しく野球が出来る環境を目指します。 素人もいますのでガチガチにやらずに、野球を通じて楽しい週末を過ごせたらいいな思います。 チーム構成 野球が出来れば勝敗なんて二の次、楽しければいいじゃん!! 24歳を中心に横浜市を拠点にして、基本土,日,祝日活動しています チームの戦力的 高校経験4人、中学経験3人、素人3人と幅広くいます 対戦相手、新メンバー随時募集中です 相手してやってもいいなぁと思う方は、ご連絡ください 野球、おバカな監督に興味あるマネージャーも募集中です
メンバー数 2 -
チーム
綺麗で、設備の整ったグラウンドをホームグラウンドとしてます。 月に2度の活動です。 せっかくの休みの日曜日に野球をするのだから、 『楽しく、真剣に、全員が出場して、向上心を持って!!』 をモットーに野球をしています。 平均年齢30歳。22名のメンバーで活動しています。 中学・高校野球経験者を中心としたメンバーですが、 初心者の方も向上心を持って、のびのび真剣に野球を楽しんでます。 年齢は20歳〜35歳まで、幅広くメンバーが集まってます。 みんなが平等にチャレンジできる、機会・ポジションを利用して、 メンバーみんな、今までの野球人生の中で、 キラキラ☆した一番楽しい時間を過ごしています。
メンバー数 1 -
チーム
9割が高校野球経験者で、 今年の春からスタートしたパワフルなチームです。
メンバー数 1 -
チーム
ホームページ http://www.esport3.com/ 2008年 夏結成 2009年 合宿大会メオカップ優勝 2010年 MAXベースボールワンデートーナメント杯優勝 2010年 サンスポ大会3回戦敗退 2010年 マルハン東京Aベスト8 2010年 ストロングリーグ1部(秋)参戦 チーム紹介 西葛西を中心に地元の同級生メンバーで構成されたチームです。強豪高校からの補強などをせずにどこまでいけるか試してみたいです。毎週日曜日には公式戦もしくは練習試合をしています。打撃練習はチーム名の由来にもなっているトミーバッティングセンターにて。狙うは東京ドーム
メンバー数 1 -
チーム
東京都の女子草野球チーム"Pieces" 現在、参加メンバー減少のため、選手を募集中です。 (1)チーム名:Pieces(ピーシーズ) (2)活動地域:東京都、多摩地区中心 (3)活動頻度:月2〜4回で土、日、祝日 (4)募集ポジション:すべて(特に投手、捕手、外野手) (5)チームレベル:0〜1 (6)チーム目的:野球を楽しむこと! (7)年会費等負担金の有無と金額:半年ごと4千円で検討中です。 ユニフォームはこれから注文します。白地に緑と黄色。フルセット背ネーム入りで14000円を予定。 【条件】 出席、欠席の連絡がしっかりできる方。 ユニフォーム、会費が払えること。 (8)メッセージ:mixiを発端としています。17歳〜27歳くらいまでの高校生、大学生、社会人が参加しています。まだこれからの駆け出しのチームですが、明るく楽しい雰囲気です。経験・未経験は問わず仲良くやっています。 ご質問からでも結構ですので、ご連絡お待ちしております☆ チームE-mailアドレス pieces_team_info@yahoo.co.jp (携帯メールからのお問い合わせはドメイン指定でyahoo.co.jpからのメールを受信できるようにしてください。)
メンバー数 1 -
チーム
2009年5月に結成したチームです。 バイト仲間ですので、高校生から47歳まで幅広い年齢層で未経験者中心のチームです。 メンバーも募集しておりますので、是非よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
株式会社サイバースターに所属するスタッフで構成した虚弱体質のIT軍団です。 高校野球以上経験者は1名のみ、中学までが3名の弱小軍団です。 原則、礼儀礼節はわきまえておりますので、愉しく気持ちよく対戦していただけると思いますので、宜しくお願い致します。
メンバー数 3 -
チーム
に都内23区(足立、江戸川 多い)月3回~4回土曜に活動している選手会ソルジャーズと申します。 昨今 子供が生まれたり、仕事等でメンバーが毎試合ギリギリで時に足りません。 現メンバーで揃えばハイレベルな野球が出来るのですが・・・・・ 毎度揃う事はなかなかなく、厳しい状況です。 メンバーを募集します。一応中学経験者以上です。 【チーム名】 選手会ソルジャーズ 【結成】 2004年10月結成!(実質2005年よりスタート) 【活動趣旨】 楽しく!クレイジーに!何気に強い! 全員出場を必須にしてます! 【活動拠点】 都内23区 (公式戦で足立が多い) 【活動内容】 月3回〜4回土曜ダブルヘッダー 基本は大会+練習試合、全て派遣審判依頼。 たまに試合前後 別枠で練習あり(自由参加) 【参加大会】 ・サタデーチャンピオンズリーグ(SCL) 28チーム参加私設リーグ ・サタデーカップ 足立区主催のリーグ戦 【活動回数】 6年40試合、7年52試合、8年45試合! 【活動費用】 部費年間5千円 1試合500円〜1,000円各負担 【選手数】 17人→しかし転勤等を除けば実質13人 ポジションどこでもOKです。(特に内野手,投手) 【選手構成】 大学経験者3割 高校経験者3割 中学経験者2割 小学校経験者1割 ド素人1割 【年齢】 23歳〜37歳(20代4割 30代6割 平均31歳) 【昨年大会成績】 サタデーチャンピオンズリーグ優勝 サタデーカップ春 準優勝 サタデーカップ秋 3位 【ユニフォーム】 17,000円程度。 ユニはHPトップを拝見下さい 【その他】 ほぼ都内勤務の為 飲み会 夏はサーフィン 冬はスキースノボーなど チーム雰囲気は 下記↓をご覧下さい(ちょっと古いですが) 【野球スタイル】 楽しくクレイジーに勝つチームを目標 http://www.ikz.jp/hp/sensyukai/ ttryuryu@yahoo.co.jp
メンバー数 1 -
チーム-
2003年創設。現在メンバー約30名。土庄高校野球部OBを中心に活動。現在は、土庄高校OB以外に門戸を広げ、メンバーの出身高校は、香川県内では、高松一、高松南、寒川、三本松、尽誠学園、高松工芸等々拡大中。また支店経済の高松市らしく、大手企業の転勤族も多数活躍中。これまでの実績は、高松市早朝野球大会一部準優勝、高松市軟式野球大会優勝など輝かしい実績もある反面、ここで初めて野球をやるなど、幅広いレベルの人間が在籍。練習は一切なし、ぶっつけの試合のみ。野球を楽しみながら異業種交流がモットーのゆる〜いチームです。加入希望・試合の申込などお問い合わせは土甲倶楽部事務局 高松市木太町アシストヘアーTEL087−867−9115
メンバー数 11 -
チーム
チーム名:モルツ チームHP:http://www.geocities.jp/malts_bbc_fussa/index.html 活動場所:西多摩地区(青梅、福生、羽村、あきる野、昭島) 活動日:毎週日曜日 メンバー:14人 平均年齢:34歳 所属リーグ:福生市野球連盟Aクラス 関東NCリーグ1部(http://westcup.hp.infoseek.co.jp/) モルツは楽しみながらも勝利を目指してプレーしています。 かといって、そんなに堅苦しいことはなく和気藹々とプレーしています。 一応、全員が中学または高校での野球経験者です。 基本的に毎週日曜日を活動日としており、人数が揃えばNCリーグの試合、試合するほど人数がいなくてグランドが確保できている場合は練習をしています。 ここのところチームの高齢化が進み、特に若いメンバーを大募集です。 1人では参加しづらいという方、友達と一緒に5、6人でも大歓迎ですのでご連絡下さい。 月に1、2回の参加でも構いませんのでお気軽にご参加下さい。
メンバー数 3 -
チーム
【チーム】 ・鬼瓦モンキーズ ・結成18年目 【メンバー】 ・社会人 ・平均年齢30歳 ・大半が中学経験者で高校経験者が数名、社会人経験者、草野球から数名 ・現在、正規メンバー約16人(割合=創設2:知り合い5:ネット3) ※参加率は50% 【活動】 ・日曜、祝日 ・月3~4回 ・2012年より連盟(伏見支部C級)に加入 【活動範囲】 ・練習試合→主に京都市 ・公式戦→宇治川河川敷 ・ワンデートーナメント→大阪市近郊 ※近県まで遠征あります。 宜しくお願い致します。 【HP】 https://teams.one/teams/onigawara_mon/ (teams) 【youtube】 http://www.youtube.com/@user-ge9ov8tb3l ※上記リンクで飛べない場合はyoutubu内にて鬼瓦モンキーズとご検索下さい。 にてチーム情報などが載ってますので参考にご覧下さい。 *対戦・入団ご希望の方はメッセージにてご連絡下さい。
、、
メンバー数 3 -
チーム
平均年齢35くらいの初心者チーム。(1年くらい前に会社の同僚が集まって結成しました。) 皆の野球経験は、高校野球一人、それ以外はソフトボール、少年野球とかでやったくらい、未経験多数。インドでクリケットやってた人もいるっす。 練習試合しかやったことありません〜。1回だけこないだ勝てました。 な初心者チームですがよろしくお願いします。 【CM】 http://cmizer.com/movie/59967 オンラインでグランドの空き状況をチェックできるところ&利用者登録してるところは、こちら。 ・けやきネット:世田谷区 https://www.keyakinet.jp/w/ ・スポネット:目黒区 https://yoyaku.city.meguro.tokyo.jp/sports-user/mainservlet/UserPublic ・渋谷スポーツネット:渋谷区 http://sports.city.shibuya.tokyo.jp/ ・東京都スポーツ施設予約システム https://yoyaku.sports.metro.tokyo.jp/web/rsvWTransUserAttestationAction.do 各自、暇なときとかキャンセルが出ていないかチェックしよう!
メンバー数 9 -
チーム-
われらラスカチョは2001年に発足した平均年齢25歳の草野球チームです。 埼玉県の川越市で活動しています。 初心者から高校野球経験者までレベルは問わず幅広く仲良く活動しています。 基本的には日曜日に活動し、平均月2〜3回程活動しています。 練習有り・公式戦有り・社会人もいれば学生もいます。 また野球以外にも、ボーリング大会やバーベキューなどのレクリエーションも行い、メンバー以外の応援に来てくれている方との交流も深めています。 活動場所は川越ですが、メンバーは所沢・日高・東松山など各方面から集合しています。 常時、選手&マネージャーを募集してます。
メンバー数 1 -
チーム
高校野球時代のメンバーで結成しました。高校での戦績は最高、大阪大会BEST16ぐらいの高校のメンバーです。でも草野球としてはまだまだ未経験ですので、いっぱい経験したいと思っています。なので対戦のほうよろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム-
■チーム名・・・【絆】 ■チームHP・・・http://kizuna.shiriagari.com/ ■チーム発足・・・2009年6月 ■メンバー数・・・11名+幽霊部員3名+休部者3名 マネージャー3名 ■メンバー年齢・・・17歳〜63歳 ■活動範囲・・・千葉市近郊 (遠征は神奈川県西湘地区まで) ■活動日・・・毎週日曜日 ■参加リーグ・・・【マリンリーグ】 【357リーグ】 2010年度 マリンリーグファイナルシリーズ優勝! (チーム方針) � 【楽しく】【真剣】に野球を楽しむ � 試合(練習・公式)は必ず全員参加 (ベンチで終わることなんてありえません!) � エラーや三振だって笑ってドンマイ! � みんなで上手くなっていきましょう � ドタキャンはダメですよ! ※年1〜2回プロ野球球場で試合※ 2009年 11月 7日・・・千葉マリンスタジアム(実施) 11月19日・・・横浜スタジアム(実施) 2010年 5月16日・・・千葉マリンスタジアム(実施) 5月27日・・・横浜スタジアム(雨天中止) 12月10日・・・阪神甲子園球場(実施) 2011年 6月 5日・・・QBCマリンフィールド(予定) 現在は 参加率ほぼ100%メンバーで構成しています。 社会人・大学・高校硬式経験者から未経験者まで メンバーみんなで気持ちの良い汗をかいています! 練習試合は随時大募集しています よろしくお願いします。 ※マネージャー大募集中です※ ※現在、高校硬式野球経験以上の投手メンバーを緊急大募集!!※
メンバー数 1 -
チーム
東京都の瑞穂町を中心に活動している瑞穂イップスです。 結成3年目で平均年齢21歳の若いチームです。瑞穂の1部と毎週試合のあるリーグに所属しています。メンバーがほぼ高校野球経験者で少し強いチームでやりたい人には飽きさせないと思います。 うちのチームは投手と外野手が不足しています。それ以外のポジションの方でも野球やりたい方はぜひ連絡ください。 一緒に野球やりましょう。
メンバー数 1 -
チーム
2009年8月 高校OBを中心に、知人・ネットから集まった、メンバーは現在19名。 ユニフォームも作り、2011年のリーグ戦に加盟しました。 まだまだ未熟なチームですが、目指すモノは1つ! 『全員野球を思い切り楽しむ』です。 年齢、野球経験の壁を越えて、年中無休で草野球に没頭中です。 若干ではありますが、メンバー募集中! ・野球したいけど、知り合い居ないと不安…とか。 ・人数が少なくて野球にならない…とか。 ・人数が多すぎて試合の出場機会が少ない…とか。 ・家庭や仕事と、野球のスケジュールが合わせづらい…とか。 て経験ありませんか? もし何かに当てはまるなら、当チームはいかがでしょうか?? 《活動日》 ①毎月1回(主に中旬の土曜)をリーグ戦等に充てる公式活動日 ②その他土曜を自由参加型の活動日 ※①②ともに、3ヶ月前には活動予定を決定し、ほぼグランド確保しています。 《メンバー構成》 ・19名 ・平均年齢:33歳(27~38歳) ・初心者~大学経験者まで(主に高校経験者) 《チームの特徴》 ☆ネットでの募集で、体験入団後にメンバーとして正式入団した率は100%です。 ・年齢、経験に隔たりの無いチームです。 ・家庭、仕事と野球スケジュールを事前に組み立て易いチームです。 ⇒約3ヶ月先まで公式活動日を決定するので、●月△日は野球をさせて!!と奥様、お子様、彼女様など事前交渉が出来ます。 ・野球やるからには、楽しみながら、チームみんなで上手く、強くなろう!の精神で活動しています。 もし、気になるチームの候補に挙がりましたら、お気軽にお声掛けてください。 お互い、無理せず、背伸びせず、一緒に楽しく野球が出来れば幸いです。 チーム一同、体験入団から歓迎しております
メンバー数 14 -
チーム
最近出来たばかりのチームです。 平均年齢は30歳のチームで、大半が高校野球経験者です。 月1で活動中です。 水曜日休みの為、水曜日の対戦相手を募集しております。
メンバー数 1 -
チーム
ご覧いただきありがとうございます。 私のところのサークルは、試合をするほどの人数までそろっていません。(正確には、人数はそろっているが、みな予定が合わない。大体6人程度) もし同じような境遇のサークルの方がいらしましたら、混合チームとして新たなチームを結成しませんか? 私たちはみな大学新3年生です。 元高校球児もいますが、ほかは初心者級です。 東京で活動しております。(多摩西部から新宿付近が守備範囲) ただし、現在は人数不足のため活動しておりません。 このチームに所属したいと思う方がいましたら、気軽にメールしてくれるとありがたいです。
メンバー数 1 -
チーム-
チームの代表をしていますほりです。私自体は高校で野球をしていました。近郊のかた、興味を持って下さったかた、試合にお招きください。チームは基本20歳前後の若いチームです。まだまだ下手くそ軍団ですが元気良く礼儀正しくをモットーに活動しています。よろしくおねがいします。
メンバー数 1 -
チーム
さいたま市中心に活動しています。 21歳〜40歳(平均35歳ぐらい)で高校までの経験〜初心者まで 様々です。勝ちにこどわりつつ、楽しくをモットーに活動しています。 さいたま市の大会では、2〜3回戦ぐらいまでは、勝ち残っています。 随時メンバーを募集していますので、一緒に楽しく野球をしませんか??
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。福岡県内なら、どこへでも足を運ぶサッカーチームmeat'sといいます。メンバー構成は主に高校時代のサッカー部仲間で成り立っています。ただ、みんな運動不足からか動けないので、そんなに強くはないと思います。 活動月に1,2回日曜日に試合を中心にやっています。 いつでも対戦のお誘いをお待ちしておりますので、是非気軽にご連絡してください。 こちらから連絡することもあると思います。その際は、よろしくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
ご覧頂き、ありがとうございます。 杉並区を拠点に活動しております神田川メイツです。 現在、下記の条件にてメンバーを募集しております。 是非、私達と一緒に熱い野球をしませんか? *高校野球以上の経験者で投手兼野手 当チームは結成5年目の平均年齢28歳。上は30歳〜下は20歳までのさまざまな経歴での経験者中心のチームです。 都内全域で時間帯関係なく毎週日曜日に活動しております。(杉並区、練馬区、世田谷区、三鷹市等での活動が多いです。) 参加リーグ(公式戦)は昨年からGBN4部に参戦しブロック優勝、現在は2部で切磋琢磨しており、まだまだこれからのチームです。 年間試合数は50試合程度、楽しくマナー良くはもちろん、勝つ野球にこだわり日々全員で頑張っております。 よって、練習試合では全員出場させますが、公式戦では実力重視でスタメン9人を抜擢します。 試合数が多いため、投手はローテーションを組んでおりますが、投手が不足しております。緊急で普段は投げない野手が投げる時もありますが、当チームの理想は投手専門のメンバーが試合を作ってくれる事と思っております。 今の状況に満足せず、少しでも上のレベルにいきたいと全員が思っており、今後、たくさんの強豪チームに挑みたいです。 そこで・・・ 試合前日は打つ事よりも投げる事で頭がいっぱい、そんなタフで投手に自信のある方はとくに大歓迎です!もちろん、野手としてもアピールして頂ければと思います。 メンバーは非常に仲が良く試合後は、よく食事や飲み会等に出向きます。 もっぱら野球談議ですが・・・。 こんなチームですが、もし宜しければ、まずはお気軽にご連絡下さい。 体験参加して頂いての判断で結構です。 宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム-
高校生チームです。 捕手防具一式揃っています。 ユニフォームは半不揃い。 半分が中学までの野球経験者です。 チームは守備は投手捕手に頼り、打撃は上位が打つワンマンチームです(笑
メンバー数 1 -
チーム
大阪市内,八尾市内体育館で主に活動しています。 初級~中級 チームとしては中の上くらい?です。 経験者が練習指揮して、みんなでレベルUP図ってます。 フットサル大阪府リーグ参加者2名 フットサル地域リーグ経験者1名 サッカー社会人リーグ迄 2名 高校までサッカー2名 中学校までサッカー1名 未経験2名 HOS小阪・メッセ鶴見・メッセ生野・クーバー平野くらい 時々天下茶屋・マグ住之江 土曜日 体育館 10:00~21:00時で2~3時間(抽選あたれば実施) フットサルコート時は19時~23時で2時間 日曜日10:00~14時の間で2時間 時々大会リーグ戦してます。 最近は土曜日のほうが多いです。 (大阪・八尾市体育館等々) 【参加時の注意事項】 部訓 【その1】 開始時刻には活動を始められるように準備をする事 10分前行動を心掛けて下さい。 【その2】 費用はきちんと支払う事 【その3】 出欠の連絡は出欠期限までに行う事 あたりまえですが、ドタキャン厳禁 急遽参加できない場合もきちんと連絡すること。 【その4】 礼節を重んじる事 「親しき仲にも礼儀あり」と昔から言うように、関係者への挨拶、御礼、言葉遣いの配慮をお願いします。 【その5】 チームメイトのプレーの指摘はその場及びミーティングで本人に言う事 本人がいない所で他のメンバーと話をしても何も改善されません。 フットサル及び疑問点はその場で解決しましょう! また練習及び試合後 10分程度 着替える前にミーティングすることにします。 【その6】 全員先生、全員生徒の意識を持って参加する事 わかっている事はわかっていない人へ教え、わかっていない事はわかっている人へ聞きましょう。 【その7】メールや、LINEで個人に対するプレーの指摘は行わないこととします。 また運営面に関しても同様とします。 チームとしても改善されないし、トラブルの元です。またよかれと思っていったことが誤解を招くくともあります。禁止 【その8】あたりまえですが、練習時に他チームへの勧誘は禁止! ■入部について ・ルールを守れる人であれば制限ありませんが、登録15人までを上限にしたいと思っています。 合うあわないもあるので体験入部1~3回程度体験入部後 本人の意思確認後 本入部 ■退部・移籍について 退部の場合→理由はいりませんが、退部の意思表示を藤原までしてください。 出席予定になって日程に関してはチーム活動に支障きたさなければ欠席してもらって いいですが、支障きたす場合は出席してください。 移籍の場合→理由はいりませんが、移籍の意思表示を藤原までください。 長期離脱 →けがや仕事・家庭の事情で時間帯が合わない、等々 諸事情でこれなくなった場合も藤原まで連絡ください。 随時メンバー大募集中です。宜しくお願いします。 また、エル、パラ、ジャグナウ等々も練習します。 フットサル的なことに抵抗ある人は 向いてないかとおもいます。 チームの約束ごと 出欠連絡を必ず行う。 カテゴリーに関係なく相手チーム・チームメイトをリスペクトする。
メンバー数 2 -
チーム
・メンバー12人弱 ・全員高校生 ・礼儀正しい こんなチームです。
メンバー数 1 -
チーム
全員が高校2年生のチームです。
メンバー数 1 -
チーム
●平均年齢 21歳 ●活動エリア 大阪市内、北部等 ●レベル 5段階中2前後 ●加盟連盟 なし(今後部費がたまり次第加盟予定) ●チーム構成 高校野球3人、中学野球4人、小学校1人、未経験5人 大学生の仲間で作ったチームです。 まだまだ、結成間もなく経験が浅いですが、マナー良く、楽しい試合を目指して頑張っています!! ●チーム勝敗(2009/06/19現在)・・・10戦6勝3敗1分 ●ホームページ http://www.ikz.jp/hp/paran/
メンバー数 1 -
チーム
STRIKERSは千葉市内で活動中のエンジョイ志向のMIXフットサルチームです。 男性15名、女性2名(マネージャー1名)で構成されています。平均年齢は20代後半くらいです。 毎回、10人以上の参加を目的として、基礎練やゲームなどをしています。男女とも初心者のメンバーが多いです。 チーム紹介 【設立】 1992年、現キャプテンが高校生のときに「背番号9のユニフォームが着たい」という想いと、「楽しむことを目標」にした11人制サッカーチームを作ったのが前身。幼なじみや同級生、募集などで人数が増え1994年に正式にチーム発足! メンバーが就職や転勤等で人数が減ってきたことと、運動量の関係(?)でフットサルに軌道変更。08年、「より楽しくフットサルをしよう」という思いで、現在は男女MIXチームになった。 簡単なチームルールを守った上での 「楽しんだもん勝ち!!」 の精神で活動中! 【活動場所】 フクダ電子スクエア、フクダ電子フィールド、稲毛海浜公園内室内練習場 【日時】 毎月第2,4土曜日午後が基本活動日になります。 【ユニフォーム】 少し高いけど、フルオーダーでかっこいいです♪ エンブレムは女子メンバー、ユニフォームのイメージはキャプテンがそれぞれデザインしました。 【ルール】 ・純粋にフットサルを楽しむこと。 ・女子や初心者が安心してプレーできるような環境をつくる。 ・誹謗中傷は絶対しない!味方のプレーに寛大なこと。 ・チーム活動に影響がなければ掛け持ちはOK! ・異性の出会い目的はご遠慮ください。 現在、女子メンバーと女子マネージャーを募集しています。興味を持った人はお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いします。
メンバー数 5 -
チーム
”80年代生まれのメンバが80歳まで現役選手” 我が「町屋80's」は上記を目標として掲げ、2008年7月26日に 東京都の町屋で産声を上げました。 メンバの大半が高校の同窓生であり、高校在学中から今日に至るまで、 数多くの苦楽を共にした盟友達です。 町屋80's公式ホームページ(PC専用) http://sports.geocities.jp/machiya80s/test.html 草野球.NET「町屋80's」 http://kusayakyu.jp/team_focus.php?team_id=4343 平均年齢は28.5歳。 高校野球経験者5名、大半が野球経験無しという、 野球初心者の集合体です。 現在は主たる活動拠点を東京都町屋から 埼玉県南栗橋へと移し、埼玉、東京を中心に活動をしています。 設立1年未満の大変未熟なチームではありますが、 練習試合の相手をして頂けるチームを随時お待ちしております!
メンバー数 1 -
チーム
360°モンキーズ ■■■■■■■■■■■■■■■ 360°モンキーズはスポンサー様を募集しています。 ユニホームにスポンサー様ロゴなどを入れて試合します。 mixiコミュニティ上 ホームページなどにも 広告入れること可能。 詳しくはご連絡ください。 年間35試合以上 岐阜市軟式野球連盟に加盟しています。 2010年度 高松宮二部 Aゾーン優勝 2011年度よりB級に昇格。また本年度より 新日本スポーツ協会に加盟。Cリーグにてリーグ戦開催。 スポンサー様一覧 【法人】中部電力株式会社様 株式会社トーエネック様 北星工業株式会社様 【官庁】岐阜県警察本部様 【個人】山際勇作様(ボール2ダース寄付)2009年、2010年各1ダース 佐野達也様(ボール8球) 星川知宏様(ボール1ダース寄付)2010年 宇佐美竜也様(ボール1ダース寄付)2009年 ■■■■■■■■■■■ (公式戦試合情報) http://www.gsbb-1.net/ (PCオンリー) 現在… 【新規メンバー】【マネージャー】 及び 【対戦相手】 随時 募集中☆ ★祝!!ホームページ開設★ google検索で 『草野球チーム岐阜360°モンキーズ公式HP』 と入力していただくと HPへ飛びますよ★ http://360monkeys.com (現在メンテナンス中) パソコンのみで見れます。携帯はスペックがでかいのは 何とかなるかも☆ そして、携帯編↓↓↓ http://03.mbsp.jp/saburoku/ ついでに サブロク管理人ブログを開設しました 個人的なブログです↓↓ http://blog.m.livedoor.jp/s360monkeys/あそびにきてね mixiにもコミュニティーあります↓↓ http://mixi.jp/view_community.pl?id=4302292 ----------- ★チーム紹介★ ■チーム名:360°モンキーズ(サブロクモンキーズ) ■構成年代:1987年4月以降に生まれたメンバーにて結成中にはもうちょい上の人もいます。 ■活動日:土・日・祝 ■内容:基本 試合★ ■活動場所:岐阜市 ■活動範囲:基本岐阜市だが、遠征時…岐阜県・愛知県・三重県・滋賀県(他県でも条件による) ■防具:完備 ■審判:無し可 ■ボール:マルエスでなくても可能! ■試合:年間35試合以上 (公式戦を含む) チームのモットーとしては『わいわいガヤガヤ楽しい野球』を目指してます 勝利よりも楽しけりゃいいみたいな感じです。 野球以外にも川でBBQや飲み会、オフ会はもちろん★冬にはメインイベントの雪山へ板を持って滑りにいったりと年間通して楽しくやっていきます☆ ただ…結成して3年目という間もないです。 レベルは高い方だと様々なチームの方から言われております。 レベルは5段階で3~4です↓(5が強い) 以外に強いかも…ワラワラ -------内部情報------- ●大学まで野球やってた…1人 ●昨年まで高校球児…4人 ●高校まで野球やってた…16人(レギュラー多数・上位打者入) ●愛知県内超有名高校出身…1人 ●中学まで野球やってた…1人 ●ピッチャー志望 6人(それぞれがバリエーションをもつ) ●キャッチャー志望 2人(2人とも強肩) ●内野守専門 4名(内野一筋で現役時代は野球をしました) ●外野手専門 4名(強肩揃いの外野手・現役時代は新聞で紹介されるほどの外野手) ※参加人数によっては内容が異なります。 こんなかんじです☆ ----------- メンバー募集条件があります↓↓ ■年齢:1987年4月以降に生まれた方のみ(満24歳まで) ※たまに例外あり ■高校野球以上の野球経験者!! ※現在 ピッチャー。キャッチャ- 募集!! ■年会費・ユニホーム代が支払える方 年会費=社会人10000円 学生5000円 ユニホーム(上・帽子) 10000円 以上です★ 会費については追加があります。 マネージャーの仕事内容↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ スコア☆ ベンチ内で応援かな…ワラワラ まぢなマネージャー募集 もし 気になったり詳しいこと聞きたい方は連絡くださいな★ 管理人まで連絡ください★ -----------
メンバー数 1 -
チーム
ILF広島 代表ぴこきちと申します。 広島市東区牛田エリアで活動しております。 木曜日・土曜日は新牛田公園(アストラム牛田駅前の公園、ビックウェーブ近く)、日曜日は屋内で早稲田公民館(早稲田郵便局の裏手の高台)で活動しています。練習時間は夕方〜夜です。 詳細はHPでhttp://www.sportsonline.jp/ilf/ 初心者・女性も大歓迎!女性も2名います。 募集は中学・高校・大学・20代・30代・40代です。 ちなみ自分はアラフォーです(笑)丁寧に指導していきます。 今後、練習試合・大会にも積極的に参加します。 そして最後に・・・自分が好きな曜日に自由参加としております。 全日参加する必要はありません。 平成21年4月19日に活動開始したばかりの出来立てほやほやのILFです。 皆さんどうぞ宜しくお願い致します!
、
メンバー数 1 -
チーム-
中学の野球部を中心に結成されたチームです。 高校野球経験者が大半で一応全員野球経験者です。 チームワークとやる気はどのチームにも負けません!! 対戦する時はよろしくお願いします!
メンバー数 4 -
チーム
創部4年目のチームで、大津市の高校野球経験者を中心に構成しています。まだまだ未熟なチームであまり強くありませんが、楽しく真剣に野球に取り組んでいます。
メンバー数 1 -
チーム
主に日曜、祝日に活動しています。江東区軟式野球連盟に登録していて、春と秋に大会をしています。それ以外に早朝野球と言って、朝6時からですがリーグ戦もしています。夢の島がメインでやっています。野球経験者を今回募集しようと思い、登録しました。レベル的には中級ぐらいだと思います。野球経験者は高校まで、3から4名居ます。
メンバー数 1 -
チーム-
千葉を拠点に活動しています! メンバーの参加が大変低いので募集したいと思います! チームの和を大事にしてくれて、チームの勝利に貢献出来る方が希望です。野球が好きな方! チーム名:レッドベンチャー 活動地域:千葉県船橋市、習志野市が中心です。 活動頻度:毎週土曜日 募集ポジション:投手。捕手。一塁手。出来たら経験者希望です。但し、初心者もいるのでポジションは限定しません、うまくなりたいと言う方も、連絡くださいね! チームレベル:1.5~2.0 チーム目的:練習でやった事を試合で発揮出来るように、真剣に活動に取り組みます。野球を通じてメンバーの交流を深めています! メンバー構成:20~31歳高校野球経験者2名、高校ソフト経験者1名、中学野球経験者5名、草野球から経験3名。 会費、ユニフォーム代金等:500円/月、ユニフォーム代19500円前後。 メッセージ:関東草野球土曜2部リーグに所属していましたが、実力、経験不足によりグループリーグ敗退してしまいました。 メンバーの転勤などにより、チームの再構築をするためメンバーを募集します。 ある程度の経験者が希望ですが、練習に参加したい、裏方でも頑張りたいと言う方は大賛成です! まずは楽しく、積極的に活動したいという方、ぜひ力を合わせて野球をしましょう! 今後もリーグ戦等に参加をしていきます!うちのチーム、真剣かつ楽しいですよ!!!
メンバー数 1 -
チーム
高校野球経験者から素人まで、年齢は40才オーバーから20才代までと様々。 「楽しんで野球をやろう!」をモットーに、笑い声や罵声?が絶えないチームです。
メンバー数 1 -
チーム
大学1年の方を募集します。 ・活動場所 神奈川区 ・レベル スーパービギナー ・部員数 5人 ・活動日数 月6回 毎回の練習に参加できる方 サッカー・フットサル初心者でも、やる気があれば構いません。 チームは高校までの経験者もいれば、小学までとさまざまです。 現在部員が少なく困っています。 少しでも興味のある方は応募よろしくお願いします! マネージャー希望も歓迎です!!
、
メンバー数 1