supervisor_account コミュニティ
-
チーム
HOUスケジュール一覧 出欠表一覧 https://labola.jp/team/14412526/schedules この出欠表を作成のための公共施設抽選申込スケジュール一覧 https://goo.gl/6J4xOS 2017.Apr.3のLabola リニューアルにより 掲示板と写真館をLabola外部に設営しました。 HOUメンバーOnlyの掲示板 http://www.kikuya-rental.com/bbs/?owner_name=hamanooyajiutd 公開版の掲示板 https://www.kikuya-rental.com/bbs/?owner_name=houonedaypass 写真館 チーム結成2012年以来、 初期の頃は、日産スタジアムでプレーしたり、フットサルもやっていたりの写真を御覧ください。 https://www.kikuya-rental.com/bbs/?owner_name=houonedaypass&action=reply&thread_id=26 今後は日産スタジアムだけでなく、ニッパツ三ッ沢と陸上三ッ沢でプレーすることも目指しております。その写真が加わるのはいつになるでしょうか?毎年の年度終わりの頃にクライマックスを迎える三ッ沢ダブルクランも新たな目標にしております。 映像(動画)館 https://www.kikuya-rental.com/bbs/?owner_name=houonedaypass&action=reply&thread_id=29 ********************************************************************************************************************** Hama no Oyaji United FC Project の コンセプト 施設を確保しなければサッカーもフットサルも出来ない。メンバー集まらなければゲームも練習も出来ない。単純な事です。 それを人任せにしないのが、Hama no Oyaji Utd.FC Project ”いいオヤジなんだから、自分で蹴る機会は自分で確保しましょう” "レスの悪い人任せのメンバーから解放してあげましょう” ココに集うメンバーは、幹事の苦労と気持ちが分かるボランティア精神あふれるメンバーのみを目指します!いつも他チームで苦労している人集めから解放してあげて、楽しくボールを蹴る場を目指します! THE SUSTAINABLE FUTURE 負担分担で持続可能なHama no 幹事 unitedを目指します ********************************************************************************************************************************** ・当チームは、サッカー・フットサル好きのハマのオヤジ(10代、20代の若者も歓迎)の緩やかな共同体を目指します。 ・横浜を拠点にサッカー・フットサル好きのオヤジ達(10代、20代の若者も歓迎)が集います。 ・チーム名にOyajiと入っていますが、特に年齢制限も性別制限もありません。 ・メンバーは30歳以上が多いのですが、10代・20代の若手も所属しています。 ・土日と祝日のみの月3〜4回程度活動しています。 ・年会費はなく、そのイベント参加者が、参加イベントに必要な費用を割り勘運営するのが基本スタイルです。各回、数百円程度、千円以下の参加費を基本にしています。 掛け持ちも可です。 メンバーとしてのタスクをしっかりやってくれれば、参加率も問いません。 ★但し、リーグ戦やカップ戦に参加しているチームですので、お世話になっているサッカー協会や対戦チームをリスペクトして、それを成立させる責任感は必要です。★ ********************************************************************************************************************************** ◆◇メンバーとして守っていただきたい最低限のルールは以下の通りです。◇◆ ★1)チームイベント開催の為、在住地、勤務地等での公共施設(サッカーグランド、体育館など)確保のための毎月の抽選申し込みをタスクとしてお願いします。 ”いいオヤジなんだから、自分で蹴る機会は自分で確保しましょう” ★2)チームのイベントスケジュールが決まったら、イベント幹事さんと先に参加表明している仲間をリスペクトして、またお世話になってるサッカー協会や対戦チームをリスペクトして、とりあえずの参加・不参加の意思表示をTASKとしてお願いします。(Note1) "レスの悪い人任せのメンバーから解放!””巷の幹事さん、幹事タイプの人の楽園!” ★3)寄せ集めのUnited の象徴として、また試合や大会参加のユニとして、廉価な1Stユニの白シャツのみの個人所有(1着約4000円以下。)をお願いします。(Note2) ★★いつも他チームで苦労している人集めから解放してあげて、楽しくボールを蹴る場を目指すためのルールです。 幹事タイプの人が集ったチームというチームコンセプトですので、 イベント毎の持ち回りで、施設当選者がイベント幹事さんとして、イベント開催しています。 ********************************************************************************************************************************** (Notes:) (Note1) ※参加の意思表示は"とりあえず”のなので、保留の返事は原則禁止です。 ※自前グランドでの練習試合では、施設キャンセル料が発生させないよう、対戦相手や助っ人さんの募集期間なども考慮し、早めの意思表示をお願いしています(通常はイベント開催日の2週間前の金曜日をとりあえずの回答期限としています)。 ※リーグ戦やカップ戦などの公式戦のとりあえずの回答期限も基本的には上記と同じくですが、対戦相手も事前に決まってますし、対戦チームやサッカー協会との事前調整もありますので、通常より早める場合も時にはあります。 ※"とりあえず”なので、後で都合が変わるのは、織り込み済みです。 ”とりあえず”出欠の考え方 ★先のことなんて神のみぞ知るところ。難しく考える必要はないですよ https://www.kikuya-rental.com/bbs/?owner_name=houonedaypass&action=reply&thread_id=27 のモットーで、とりあえずの出欠返事をお願いします。 尚、このモットーは決して無責任さ助長している訳ではなく、HOU創設以来の「保留返事」の無意味さを説いた考え方を示し、この世は諸行無常の話をしているだけの事をURLの中に記載しております。人任せにしないチームコンセプトですので、当事者意識は必要です。 (Note2) 白白白の1st ユニにて対戦チームとユニ色が被る事は滅多にないのですが、 2ndユニは青青青で、シャツのみはチーム運営者が数十着を保有しています。 個人所有の3rdシャツ(実質的セカンドシャツ)も保持すべきですので、作成資金の積み立てを始めております。 以上のチームコンセプトの下で Hama no Oyaji Utd.のスケジュールが成り立っております。 ★以上のコンセプトに賛同いただけましたら、 ★まずは開催予定のイベントに”お試し”参加ください。 その募集案内は一覧でコチラに表示されています。 https://labola.jp/team/14412526/recruits お試し参加の連絡先は、コチラのメアドです。 hou_mgr2@outlook.com (uとmの間にアンダーバーがありますよ。)
メンバー数 21 -
チーム
はじめまして! TOGURO5の小林と申します。 毎月第1、第3土曜日の15時~17時で、フットボールコミュニティ越谷にてコートを確保し、マッチメイク相手を募集しております。 以下に詳細を記載させて頂きますので、興味を持って頂けましたらお気楽にご連絡頂きたく存じます。 ■チーム情報 ・チーム名:TOGURO5 ・レベル :サッカー経験者無し。ウルトラビギナー~スーパービギナーの底辺 ・所属人数:約12名 ・平均年齢:26才(24~28才) ※平均年齢は若めかもしれませんが、30、40代のチーム様より動けないのでご安心ください笑 ・所属リーグ:なし ■活動日時 毎月第一、第三土曜日 15時~17時 ※大型連休などにはごく稀に活動日時が変更になる場合がございます ※上記時間でコートがとれない場合は、17時‐19時または19時‐21時で確保しております ■場所 フットボールコミュニティー越谷 ※人工芝グラウンド ※屋根あり ※シャワールーム、更衣室、駐車場あり ■最寄駅 東武伊勢崎線、新田駅 徒歩5分 ■対戦形式 先にコートを確保しており、マッチメイク相手を都度募集しています。 相手が決まり次第、募集は締め切りとなってしまいます。 ■料金 10,500 (コート代21,000円を二チームで折半) その他、ご質問がありましたら、お申し付けください。 皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。 以上、どうか宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
平均年齢over40の最弱チーム。 走って汗をかく事が目標です。が、最近は汗をかく前に体力が尽きてしまうという事態も発生しつつある。 月に一回のペースで東京•埼玉•千葉•神奈川辺りで活動。終わった後は、大抵焼肉食べに行きます。
メンバー数 15 -
チーム
<<チームプロフィール>> 【チーム名】AS RAGAZZO (AS ラガッツォ) 【設立】2000年11月 【平均年齢】平均年齢42.1歳、年齢層33歳~51歳 (※2018年1月時点) 【活動地域】埼玉県さいたま市周辺 【活動日】主に土曜日午前中に活動 【レベル】下の中、経験者3割 【コンセプト】エンジョイ志向のチームですので同等レベル、同年代のチームとの対戦を希望します。 <<対戦相手募集>> 同年代(平均年齢40歳以上)でフェアプレーにて交流試合を行って頂けるチームを随時募集しております。 お申し込み頂けるチームの方は以下の【募集要項】をご確認頂き、【必要事項】を明記の上、 下記当チームWebサイト内の「対戦相手募集」に記載の連絡先よりご連絡をお願い致します。 【チームWebサイト】 http://as-ragazzo.com/ 【募集要項】 ・日時:毎週土曜日AM ・場所:埼玉県さいたま市周辺 (※基本的には、当方でグラウンド確保しております。) ・費用:1,000円/チームをご負担いただきます。 (※グラウンドによりご負担頂く費用変更の可能性があります。) ・試合形式:20分ハーフ。(または25分ハーフ。) 当方2チームのため、3チームでの巴戦形式になります。 ・審判、相手に暴言をはかない、楽しくサッカーを出来るチーム ・ドタキャンしない、時間厳守等マナーを守れるチーム ・ラフプレーをしないチーム ・確実に人数が11人以上確保できるチーム ご連絡いただく際には以下の項目をご記入の上ご連絡下さい。 【必要事項】 ・チーム名 ・代表者氏名 ・チームプロフィール(平均年齢、レベル) ・ユニフォームカラー ご連絡をお待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
アミーゴ・アミーガです。 30-40代の初心者中心MIXチームです。 2012年は初優勝ができました! 2013年はカテゴリ昇格を目指します。
メンバー数 3 -
チーム
チームのかけ持ち、遅刻、ドタキャンOKです!主に平日夜に活動してます。 無理なく長くいっしょに蹴れる人を募集中です。 チーム名:さるなかま e-mail: salnakama@nifty.com メンバー数 30人(男26人、女4人) 平均年齢29歳(小学生から40代まで)2017.04.01現在 フットサルを通して、 いろいろな年齢・仕事の人たちで交流を深め 癒しと楽しみの場を作りたいと考えました。 チームのコンセプトは 個人参加フットサルの気軽さで参加できて、 試合はコミュニケーションのとれているメンバーで参加できる。 個サルとチームの中間くらいを考えています。 ■参加条件は、以下の考え方に賛同できる人です。 ◇事前に参加・不参加の連絡ができる人。 ◇勝利よりもケガをしない・させないことを優先できる人。 ◇チームの他のメンバーが失敗しても笑顔でドンマイと言える人。 ◇自分が失敗した時は、あやまれる人。 以上の参加条件に賛同できる人だけ、読み進めてください! 「さるなかま」の特徴 1)チームの掛け持ちOKです。 2)仕事や自分の用事、別のチームを優先で、来れる時だけ無理なく参加でOKです。 3)当日のドタキャンOKです。遅刻・早退OKです。 参加者が多すぎる時があり、蹴り足りなかったという声がメンバーからあったため、 2013年10月から、集合人数について、上限数を設定することにしました。 (上限数は、男:女比率やGK:FP比率、試合相手の要望、大会の規模などにより変わります) 参加者については、参加表明の先着順とさせていただきます。 上限数以降の参加表明者については、参加遠慮いただく旨を返信します。 m(_ _)mご協力お願いします。 ■活動状況 ◇集合は月に2~4回。主に平日の夜に集合日を設けています。 ■会費 ◇参加した時のみ徴収です。 パターン1)当日参加者の「頭割り」 公共施設の場合、100~400円くらい。民間施設の場合、1,000~2,000円くらいです。 (100円未満は繰上げで計算します。) 例えば、 スポーツセンターは2時間2,000円くらいなので、8人集まった場合。 2,000÷8=250→300円 大会参加費が15,000円の場合で、9人集まった場合。 15,000÷9=1,666→1,700円 というぐあいです。 ◇参加時間が半分以下になる遅刻や早退時は半額にします。 ◇初回参加時は「おためし参加」として一律100円とします。 ※端数のお金はチーム費として、ビブスの洗濯代や用具代等に使わせていただきます。 パターン2)主催側の「提示金額」 練習試合や合同ゲーム会に招待された場合は、 主催側の提示した金額とします。 この場合は「初回参加」の方もお支払いいただきます。 ■参加希望も退会希望もいつでもきます。 参加条件に賛同できる友達であれば連れてきてもOKです。 参加希望の方はメール salnakama@nifty.com を送ってください。 ■エンジョイの考え方 エンジョイ志向といっても求める「楽しさ」はチームによって違うと思います。 「さるなかま Futbol Sala」では、 フットサルをプレーすることに楽しさを求めています。 どのようにすれば得点を取れるか!失点を防ぐか! をチームで試行錯誤しながらチャレンジすることに「楽しさ」を求めているメンバーの集まりです。 ■チーム交流が盛んです! 「さるなかま」メンバーの中に他チームの代表者が何人もいるので、 平日、週末、休日と毎週どこかでフットサルをしています! もっと蹴りたい人は、フットサルネットワークがどんどん広がっていきます!!! まずは、「おためし参加」してみてください。 ご連絡お待ちしております! 参加希望の方はメール salnakama@nifty.com を送ってください。
メンバー数 41 -
チーム
埼玉県行田市・鴻巣市を拠点にして、毎週日曜日に活動している社会人テニスサークルです。 只今、男女共に新規メンバーを募集しています。 体験参加も常時、受け付けていますので、下記URLよりHPの「メール」にて、お問い合わせ、下さい。 http://teamai.chagasi.com/index.htm 女性は初心者の方、ブランクのある方でも大丈夫です。 【サークル概要】 設立:2002年4月 会員数:23名(平成24年1月現在) 男女比:8:2 平均年齢:36歳ぐらい 活動日:日曜日4~5回 時間:3~4時間 レベル:初中級 入会金:1000円 年会費:4000円 参加費:200円 主な活動場所:行田総合公園・川里中央公園
メンバー数 1 -
チーム
集まっていただいた方々で3チームに分け、1試合7分でゲームしてます。 ゴレは男性に担当していただき3分30秒で交代制でやっていただいております。 20代~40代のプレイヤーで構成されており楽しんでおります。
、
メンバー数 2 -
チーム-
和楽です! 大分市内を中心に、毎週日曜日をメインに練習や試合をしています。 20~40歳台まで幅広い年齢層で、経験の有無を問わず仲良く元気に、かつ、勝てるように頑張っています! (初心者もいます!) 練習試合等、お手合わせいただけるとありがたいです(^ ^) ぜひご連絡ください! また、チームメンバーも絶賛募集中です。 初心者経験者問いません! こちらもぜひぜひご連絡ください!!
メンバー数 4 -
チーム
30代、40代の素人チームを作ろうと思ってます。今まで、サッカーやりたかったけど、やる機会がなかった人、ぜひいっしょにサッカーを楽しみましょう! 男女、問いませんので、よろしくお願いします。
メンバー数 2 -
チーム
オーバー40(40才以上)主体のサッカーチームです。 活動は、住之江区を中心に土曜日の晩に練習、試合が入れば日曜日、祝日等 勝負にこだわらずサッカーを通じて心豊になれる、そんな思いで出来たチームです。 http://sports.geocities.jp/fcfurusato
メンバー数 1 -
チーム
非常にチームの仲が良く、大会、練習、飲み会、会話、常に笑い声が絶えないチームです(^^) 地元出身者、他県から来た転勤者、学生、皆初対面から作り上がったのに何故ここまで仲が良いのか不思議なぐらいです。 初心者、経験者、女性プレイヤー、10代〜40代前半まで幅広く、いろいろなフットサル/サッカー好きが集まっています。 【チーム理念】 ◎楽しい瞬間を仲間と共有する!(私生活を支える太陽に!) 補足:チーム名のDELSOLはスペイン語の太陽から引用しています。 ◎楽しさの中でも勝つ喜びを! 【活動内容】 ◎練習 毎週日曜日 午前(8:30〜11:00) 下野市南河内東体育館 (〒323-0105 栃木県下野市 本吉田783) ◎大会(1DAYの大会がメイン) フットサル22(小山市) レベルに合わせて大会参加をしているため、経験者(ガチ)から初心者(エンジョイ)まで自分のレベルに合った大会に楽しく参加しています。(月1回で1DAY大会に参加!練習だけなんてつまらない!!) 随時メンバー&対戦相手募集しています。 どんどん増やしていく予定ですので、お気軽に連絡下さい(^_^)ゞ
、
メンバー数 27 -
チーム-
はじめまして 【チーム名】 Bacchus 【チームレベル】 1 【メンバー】 10代5名 30代4名 40代3名 マネージャー1名 現在13名 平均年齢30才 【募集】 ・経験不問 ・連絡がスムーズに取れる方 ・出席率の高い方 ・一般的なマナーを守って頂ける方 ・積極的に自ら溶け込もうとして頂ける方 ・経験に関係なく楽しく野球して頂ける方 メッセージお待ちしております 【一言】 立ち上げたばかりの新チームです 来年からのリーグ参加目指して頑張ってます 強いチームではありませんが 試合するからに勝ちたいと熱いメンバーが 集まったチームです と言っても堅苦しいチームではありません 野球好き 酒好きが集まったチーム きさくなメンバーばかりです 野球以外にも飲み会など絆深めていきたいと 思っております こんな感じのチームですので 是非 一緒に Bacchusで野球しませんか?
メンバー数 1 -
チーム
管理人が変わったため新しく作りました! はじめましてコットンです。始まりは会社社員の野球好きから始まりました!! 20~40までの何の運動もしてなかったメンバーがはじめました(笑) 実力は素人や経験者色々ですが、一生懸命やりますので、胸を貸して頂けるチームを募集しております。 日程の都合で空いている方はどんどん[d110]お願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
30~40代にて構成された社会人チームです。レベルはスライム級の弱さですが、なんか盛り上がってます~。( ̄∀ ̄)
メンバー数 1 -
チーム
主に土曜日に大阪市内で活動しているチームです。 年齢層は25歳~40歳 メンバーのほとんどが日曜日のチームと掛け持ちです。 活動内容は土曜日に私設リーグのリーグ戦とマッチメイク(練習試合)をしてます。 グランドは舞洲、服部緑地人工芝、etc よくしゃべるメンバーがほとんどなので馴染みやすい。 ★★★ チーム概要 ★★★ チーム名:FC.EIGHT メンバー数:20~30人 年齢層:25歳~40歳 ユニホーム:白-黒-黒、黒-黒-黒 チームレベル:中級(ほとんどが経験者) チーム事情:GKとDFが喉から手が出るぐらい欲しい。
メンバー数 1 -
チーム
袖ヶ浦リーグの加盟チームから卒業・不要になった選手で構成。 県シニアリーグに加盟して、活動。(40代、50代、60代)
メンバー数 78 -
チーム
スペイン語で“子供たちのような”という意味のチーム名を持つ、エンジョイ系フットサルチームです。チーム名のとおり、競技志向ではなく、“みんな楽しくフットサルをしよう!!”をモットーに川崎・横浜の公営スポーツセンターや民間フットサルコートで土日を中心に月3~4回程度の活動(練習・対戦・大会等)をしています。(費用は公営:500~1,000円/回、民間:1,000~2,000円/回程度) 男女問わず、20代から40代の未経験者から経験者まで、ネットを通じて集まった幅広いメンバーが所属しており、チーム全体のレベルはウルトラビギナーぐらいです。また、活動の雰囲気も優しく、明るく、楽しい感じなので、“うまくないけど大丈夫かな?”とか、“うまくなじめるかな?”という方でも心配ご無用!!
メンバー数 1 -
チーム
20代から40代幅広い年代が一丸となって活動しているの大人のチームです。 ほぼ全員が学生時代の野球経験者です。 活動は、横浜市鶴見区で日曜日の早朝野球がリーグ選(約15試合/月2〜3試合)と川崎市民大会のトーナメントなど、年間15~20試合程度活動しています。 皆、野球好きで楽しくかつ真剣に野球をそして勝負を楽しんでします。 ベテラン、若手、攻守とバランスのとれたチームです。
メンバー数 1 -
チーム
紹介文がありません。
メンバー数 1 -
チーム
オーバー40の壮年メンバーで結成致しました。 50代もおります(笑) 違いのわかる野球をやって行きたいと思います(^_^)
メンバー数 5 -
チーム-
平成23年11月に立ち上げた草野球仲間とネットでの入部者で構成されてる壮年(40歳以上)のチームです。創部1年のまだまだ新米チームでメンバーも少なく発展途上のチームです。 『楽しくマナー良く一生懸命!』がスローガンの野球に関しては真面目に取り組むチームです。 公式戦戦歴 平成24年都筑区区民大会(春季)…ベスト4 平成24年都筑区区民大会(秋季)…ベスト4 平成25年都筑区区民大会(春季)…準優勝 《採用条件》 ・年齢40歳以上 ・野球が好きで真面目に取り組んで頂ける方(経験不問) ・月1~2の活動に極力参加出来る方 ・マナー良く野球が出来る方 ・一般の部との掛け持ちOK 決起集会など年に数回イベントあり! まだまだ新規部員募集しています! 興味を持って頂けたら体験入部・見学からでもOKです。連絡下さい!
メンバー数 10 -
チーム
仕事関係で集まった社会人チームです。 平均年齢は驚異のオーバー40。
メンバー数 12 -
チーム
名古屋市港区を活動拠点とし年間約、30試合ほどを戦います。 部員数15名 平均年齢50才で全員参加をモットーにしたチームです。 試合以外にもBBQや飲み会もやってます\(^o^)/ しかし、年々勝利に遠のくばかりで出席できる人数も少なくなりギリギリの状態なのでメンバーの 募集をしています。30~40位の人で野球がやりたいと言う方は是非お願いします。 活動期間:1~12月(GW、お盆、年末年始はのぞく)ほぼ毎週、日曜日 部費:3000円/月 活動場所:名古屋市港区飛島
メンバー数 3 -
チーム
http://xn--pckll5cza9qnex403bl3renn.net/ 当サークルは初心者から初中級者を対象としています。どんどん練習して、もっともっと上手くなりたいというあなたのご参加をお待ちしております。 テニスを始めたばかりの初心者の方、テニスが面白くなってきてテニスを行う場所を探している初級者の方。ご検討いただければ幸いです。
メンバー数 1 -
チーム
リファクトと申します。 定期的に仲間うちでフットサルをやっています。 【メンバー構成】 ・男 40代~50代 ・経験者と未経験者半分くらいです。 【活動施設】 ・横浜市周辺 ・港北スポーツセンター 【日程】 ・平日の夜 ・日曜日19時~ 横浜市内で対戦していただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム-
長崎市内で毎週日曜に活動しています。部員数は20名程で、年齢層は20代前半から40代までと幅広く在籍しております。野球暦は初心者から大学までとこれまた幅広くなっております。 活動内容は ①サンデーリーグというリーグに加盟しており、毎週日曜に総当たり戦(10~12試合)で優勝を争い頑張っています。 ※サンデーリーグとは?・・・長崎市内の草野球チーム(早朝野球やホームランカップで上位に入る強豪チームも多数所属)が13チーム程が加盟。 ②早朝野球:ただいまAクラス所属。当面はベスト4が目標。 ③ホームランカップ:毎年、予選リーグの上位で惜敗中。まずは予選突破!! ④試合の無い週は練習!! ⑤BBQや飲み会あり!! 以上が主な年間のスケジュールとなります。メンバーは雑誌やこのようなサイトの募集で入部してくれた方も多数いますので、お気軽にお声をかけてください。年齢や野球暦は問いません。 年間通してたくさん試合が出来ますので、野球好きには満足いただけると思います。 マネージャーも随時募集中!! 宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
まだ結成して間もないので、メンバーが全くいません。(;_;) 活動場所は、主に北区方面が中心です。 初心者の方、大歓迎です。 サッカー・フットサル経験者は一人だけなので、本格的にやるというよりも、ただゲームをして楽しくやろうというものです。 もちろん、本格的にやりたいと言う方も、今後のチームの活動次第では、大会の出場なども目標としていこうと思っています。 ・Goleiro(キーパー)、Ala、マネージャー、希望者大歓迎。 健康のためにスポーツをやろうという方も歓迎ですよ。 活動の日程等は下記サイトでご確認を。 https://sites.google.com/site/xstars4085/
、
メンバー数 1 -
チーム
NHK学園シールズは現役生徒+OBがメンバーのチームです。 練習は月に2回程度で、谷保第三公園で行なっています。 年齢は15歳~40代までと幅広く、女子の部員もいます。 個々のレベルも様々ですが、みんな和気藹々と活動しています。 なかなか対外試合を組むことができないので、このサイトに登録してみました。 近隣地域にお住まいの方、チームの拠点がある方で、興味をお持ちになりましたら、まずはご連絡ください。
メンバー数 1 -
チーム
私達は2012年に結成した伊勢崎・太田・前橋・安中・藤岡界隈を中心に活動している実業団クラブチームです。 大会や練習試合等で上記以外の市区にも積極的に遠征などを行っています。 群馬県野球連盟に加盟していますので大会も年4~5回あります。 経験者も初心者も皆、平等に楽しく、真面目に取り組んでいます。 メンバーは20代~40代迄と幅広く、住まいも群馬、埼玉、東京と色々な人達が参加してくれています。 実力的にはメンバー内でも差はありますが、野球が好きな気持ちは皆一緒です。 経験者しか試合には出場出来ず、未経験者は一切出場させないと言うスタンスは取っておりません。 好きな野球をメンバー達と出来る事に感謝を持って、真面目に楽しく、全員野球で頑張っています(^-^) ☆☆新規メンバー加入希望者の方々へ★★ 新規メンバー加入希望の方は恐らく、私にメッセージを送る前に、まずはHPを拝見してから加入(連絡)の有無を考えると思います。 HP内でのメンバー紹介欄や試合後コメント等、少々他チームに比べて一部過激で異彩を放っている部分がありますが、皆野球を愛し、楽しく仲良く真面目に取り組んでいるチームです♪ なので、 『野球は大好きだけど、こんな変態達と野球をやるのは抵抗がある…』 『この人達は性犯罪者予備軍団じゃないのか…?』 『自分も侵食されて変態人間になってしまうんじゃないか…?』 などの事を気にする必要は一切御座いません(^-^) https://teams.one/teams/tenmabbc https://www.facebook.com/%E5%85%A8%E5%A4%A9%E9%A6%ACbbc%E5%85%A8%E5%A4%A9%E9%A6%AC%E9%87%8E%E7%90%83%E5%80%B6%E6%A5%BD%E9%83%A8-650667495106775/?fref=ts
メンバー数 11 -
チーム
フットサル・サッカー好きが集まって2010年9月に設立した準競技志向フットサルチームです。 在籍しているメンバーは16歳~40歳代まで総勢30名が在籍しています(レベルに応じたチーム構成をしています) 【チームコンセプト】 ①準競技志向チーム チームコンセプトは「個人のレベルアップが図れ、楽しみながら勝ちに拘る」、基礎練習・チーム練習・戦術練習を主体的に実施します、リーグ戦 ・各種大会には勝ちに拘り切磋琢磨しながら毎週土日祝日に活動しています。 ※topチーム10名 ※secondチーム10名 ※マネージャー2名 【2013~2014年度フットサルリーグ実績】 品川区フットサル1部(top)リーグ 暫定順位、5勝1分5敗10チーム中、5位 品川区フットサル3部(enjoy)リーグ 暫定順位、12勝3分1敗12チーム中、1位 【2012~2013年度フットサルリーグ実績】 品川区フットサル1部(top)リーグ (18チーム中、7位) 新宿区フットサル3部(コミュニティー)リーグ (10チーム中、7位) 【大会実績】 ホンダカップビギナークラス優勝 (横浜ベイフットサルクラブ) エフチャンネル主催SB大会優勝 (川崎市幸体育館) 銀座deフットサル蒲田主催SB大会優勝 (銀座deフットサル蒲田) フットワン主催UB大会優勝 (フィスコとしまえん) エフチャンネル主催UB大会優勝 (国立代々木競技場フットサルコート) (川崎市幸体育館) (ボンフィンフットコート落合南長崎) 【募集内容】 ①準競技志向チーム(経験者のみ) ②マネージャー(女性のみ) 【活動内容】 ①準競技志向チーム (top、secondチーム、基本的に毎週土日祝日、第1・第3・第5水曜日21:00~23:00活動) ② 月1回程度大会出場(日) ③混サル参加 (毎月第1・第3・第5水曜日21:00~23:00) ④品川区フットサル1部(top)リーグ(日) ⑤品川区フットサル3部(enjoy)リーグ(日) 【活動場所】 ①港区内 ②目黒区内 ③品川区内 ④大田区 ⑤横浜市内 ⑥川崎市内 ※練習試合で東京都内・川崎市内・横浜市内遠征有り 【クラブチーム規約】 ①月会費¥3,000(学生¥2,000) ②ユニホーム代金約¥12,000(大会用ユニ貸与) ③出欠席連絡が必ずできる人 ④暴言やラフプレーをしない人 ⑤社会人として一般常識があり行動ができる人 ⑥向上心がある人 ⑦フットサルが好きな人 ⑧積極的に練習等に参加できる人 ⑨自分勝手にプレーしない人 ⑩チームのルールを守れる人 ⑪最低でも2週間に1回は活動参加できる人 【連絡先】 hiro.free10@gmail.com チーム代表:新村まで、お問い合わせ下さい。 【連絡内容】 ①氏名 ②年齢:性別 ③現住所(都道府県、市区町村迄) ④経験年数 ⑤現所属チーム ⑥希望ポジション ⑦自己PR ⑧連絡先 ※体験参加は1回¥500、3回まで可能です。 【2013~2014年度参戦】 品川区フットサル1部(top)リーグ (topチーム) 品川区フットサル3部(enjoy)リーグ (secondチーム)
メンバー数 1 -
チーム
閲覧ありがとうございます! チーム名…ザ・オフサイズ 活動場所…スポルバ21新宮店 【http://sporva21shingu.com/】 活動日…第2・第4日曜日の午前中に1試合(約1時間) 参加費…¥1,000/回 【コート利用料+リーグ登録料等】 年齢層…20代・30代・40代 チームレベル…★☆☆☆☆ 『健康第一、勝利は二の次』 スポルバ21新宮店の日曜リーグに所属しています。 ゆるめの雰囲気で、月2回ほどの試合を楽しんでるおじさんチームです。 体力の低下が著しいので、どなたか助けてください... こんな人を募集しています↓ ★たくさん参加できる方 ★きちんと出欠の連絡ができる方(LINE) ★勝敗を気にしない方 現メンバーも主にネット等でご応募いただいた社会人の方々です。 一緒に最下位脱出を目指して汗を流しませんか? ご応募お待ちしています。 いつでもお気軽にお問い合わせください! ■初回参加時にご持参いただくもの ・屋外用トレーニングシューズ ・スポーツウェア上下 *初回の参加費は無料です。 ■チームユニフォーム(シャツのみ) カラー:黒 価格:約7,000円+送料+代引手数料 *購入は任意です #糟屋郡 #福岡市 #東区 #古賀市 #福津市 #宗像市 #社会人 #フットサル #サッカー #エンジョイ
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。バスターズの澁谷と申します。 会社関係の集まりで結成しました。 構成は30代~40代後半 レベルはまだまだって感じですが、野球好きの集まりです。
メンバー数 1 -
チーム
お疲れ様です。 石橋ジャパンの代表代行しています。 チーム活動場所はトミーフットサル場、ヴィバイオ豊富のどちらかで毎週、土曜夜8時~11時で活動してます。 料金は割り勘です。 楽しく試合してるのでやりがいはあります(^^) 40歳以上の男女MIXのチームでもあり初心者もいるチームですがよろしくお願いします♪ チームユニフォームはチェルシーです。
メンバー数 2 -
チーム
みんなで作るチームとして結成しました。 エンジョイがコンセプトなんですが、勝つにしろ負けるにしろ、ある程度の「形(フォーメーション)」を求めながら楽しくやっています。 ボールが繋がった時の感覚をみんなで分かち合いたいのがモットーです。 ミックスでもやっていますので、男女問わず参加されたい方、是非お待ちしています。あと対戦相手も募集しています。 フットサルを通じて同じ価値観の仲間が増えて楽しくやれたらなと考えています。 現在メンバーは10名程です。 【基本事項】 男性プレーヤー、女性プレーヤー 【主な活動地域・場所】北名古屋市、長久手、日進(フットサルカフェエリア・ウイングフットサルクラブ・スポーツフィールド長久手・愛知フットサルクラブ・日進フットサルスタジアム等) 【活動日】週1回以上。(基本的に土曜日が多いですが平日もやっています) 【メンバー数】現在10名程度 のオーバー30が半数以上。(MIXです。女性は20代) 【募集年齢】20歳〜40歳ぐらいまで。 【活動方針】みんなで作るチームとして結成しました。 ☆エンジョイがコンセプトなんですが、勝つにしろ負けるにしろ、ある程度の「形(フォーメーション)」を求めながら楽しくやっています。 ☆ボールが繋がった時の感覚をみんなで分かち合いたいのがモットーです。競技志向の方お控えください。
メンバー数 2 -
チーム
【クラブ設立】 2011年4月 【活動地域】 米国/オハイオ州コロンバス市周辺 【クラブ紹介】 ・米国オハイオ州コロンバス周辺に在住のサッカー好きが世代、職種を超えてサッカーを通じワイワイと交流し米国生活をエンジョイ中。 ・現在大学生の10代~40代までの男女メンバー40名が所属。 ・主にダブリン市、スポーツ・オハイオ内にある施設、サッカー・ファーストにて1年を通して(インドア、アウトドアサッカー)活動。週末はコロンバス補修校のサポート&練習。 【チーム名の由来】 アーセナルのニックネームをとってガンナーズと命名。 【年間予定】 1月~3月 インドア (セッション2 / 9試合) 6対6 3月~5月 インドア (セッション3 / 7試合) 6対6 5月~6月 アウトドア (春季) 7対7 or 11対11 8月~9月 アウトドア (秋季) 7対7 or 11対11 10月~12月 インドア (セッション1 / 9試合) 6対6 ※現在はインドアリーグに2チーム構成(メンズオープン、男女混合リーグ)参加中。 【Official HP】 www.ohiogunnersfc.com 【活動場所】 サッカーファースト(Soccer First) 6490 Dublin Park Drive, Dublin, OH 43016
メンバー数 5 -
チーム
鹿児島で一緒にフットサルしませんか? 【SATSUMADISTA(サツマディスタ)】代表のクロです! 毎週日曜日夜メインで練習しています。@城南エルグ 体力づくりに、ダイエットに、ワイワイ楽しくボール蹴りましょう! 20~40才くらいの幅広い年齢層で仲良くやっています。 女性、子供連れもOK!!(現在女子4,5名、小学生2~3名も大人に混じって頑張ってます。) 常識と最低限のマナーを備えた方、チームメート募集ですヽ(*´▽)ノ♪ ・シロートさん大歓迎。自分もシロートです!ガチな方は少し物足りないかも・・・ ・基本日曜日の夜20:30~22:30 場所は城南エルグ体育館 同時に対戦相手も募集です!!かたつむり鹿児島市内は勿論、市街にも遠征します!! 現在メンバーは30名程度。常時15名程度でミニゲーム主体です。 みんなイイヤツばかりなので、一緒に汗を流しましょう! 宜しくお願い致します
、
メンバー数 3 -
チーム
結成30年。結成当時のメンバーは大半がすでに引退し、毎年転勤などで数人の 入れ替わりを続けながらやって来ました。 半数以上のメンバーは経験者ですが、平均年齢が30代後半と高齢化が進んでいる ため、既に走りは怪しい選手やそこいら中痛めている選手なども多く、主力は 若手となりつつあります。 20歳~53歳まで親子のような年齢差のメンバーが仲良くやっており、若い チームにありがちな野球以外の遊びイベントは非常に少ないですが、野球に特化 した活動で3月~12月の間ほぼ毎週土日のどちらか(主に土曜AM)活動しており、 年間40試合程度行っています。 練習試合は全員打ちで楽しくやっていますが、基本的には真面目野球なので送り バントもあります。 たとえヒットにならなくても進塁打をみんながハイタッチで迎えるような雰囲気 があり、真剣に野球をやりたいけど強豪チームでやる実力はちょっとないという ような選手にもってこいのチームだと思います。 ただ練習はほぼなく全くの未経験者が一から上手くなるというのは難しい環境なので、 多少経験のある方を募集します。 一度遊びに来てみてください。 お待ちしております。 http://www.route-baseball.com/
、、
メンバー数 1 -
チーム
横浜を中心に活動しています G2(ジーツー)です。 当チームは毎週日曜日に活動しており、活動範囲としては神奈川全般で区民大会、当方主催のリーグ戦、練習試合等を組んで活動しています。 部員数は20才~40才代で約20名ですが、毎週活動となると足りない時もあります。なので常に新戦力を募集しています。 当チームはずば抜けて上手い選手がいる訳ではないので一人一人が考えて勝ちにいくチームです。 公式戦はとにかく勝ちにこだわりチームプレイを求めます。 練習試合では個々の課題に取り組み、個人のレベルを上げていきます。 求めている人は上手い、下手も大事ですが、社会的常識があり、なによりもこのチームを通して知り合った仲間を大事にして、一緒にチームを盛り上げてくれる人と考えています。 興味がありましたら気軽に連絡をください。 ジーツーHP http://www.gian2.com/ 私設リーグを主催しています。興味のあるチーム様はブログをご覧ください http://sawayakaleague.blog.fc2.com/ ご連絡お待ちしてます。
メンバー数 1 -
チーム
ほぼ、40歳 前後のおじさん TEAM で、楽しくワイワイしております。 月に一度しか活動しておりませんが 月曜日の夜 20:00~21:45 に 播磨シーサイドドームにて活動中。 グランド確保出来次第、メンバーと連絡を取り、練習のみ実施しております。
メンバー数 1 -
チーム
40歳前後のチームです。
メンバー数 1 -
チーム
フットサルサークル チームころすけです。 2006年1月にサークル活動を開始し、今年で8年目に入りました。 【活動時間】 月2回の活動です。 日曜 日中(11:00~2時間)をメインに活動しております。 たまに土曜の夜も活動しています。 【活動場所】 フットサルポイント浦和たじま フットサルポイント和光成増 【活動内容】 ・チーム内練習 最初の30分はのんびり練習 (パスやシュート練が主です。) 残りの時間で紅白戦をやってます。 みんな真剣にやっているものの、珍プレーも多く、笑いながらのプレーもしばしあります。 ※競技志向ではありません。 またメンバー間の交流を深める為、定期的に飲み会を開催しております。 【メンバー】 男性:17名 女性:3名 年齢層は20代前半から40代前半とかなり幅が広く メンバーのほとんどがネット募集で集まってます。 随時メンバー募集も行っておりますので、ご連絡お待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
【参加申請について】 参加希望の方は「管理人宛に、直接labolaメッセージ」をお願いします。 (参加申請の確認を頻繁にはしておりませんので)。 参加申請したにもかかわらず、当方からの返答がない場合は 上記の状況と思いますので恐れ入りますが「labolaメッセージ」をいただけるとありがたいです。 【募集要項】 募集要項はあまりないのですが レベル云々よりも、基本的に、 「参加率の高い方」や 「連絡をしっかりといただける方(無視やドタキャン癖のある方は他のチームをご検討ください)」を 優先的に歓迎します。 また下記の略歴史にあるような「地域や曜日、時間帯」で フットサルをやっていますので、ここに「合わせられる」方をお勧めします。 フットサルチーム Bonne・nuit(ボンヌ・ニュイ) レベル:エンジョイ(と競技志向の間くらい) メンズとミックスと両方やっています。 新規参加者は大歓迎です。 *(学生さん参加は下記追加条件あります) *新規メンバー参加希望者へ:最下部参照ください。 【チーム略史】 フットサルリーグ朝霞2011下半期に参加すべく 仲間内とラボラ友に呼びかけて結成。 大会までは、個サルで準備準備 2011年、7月2人メンバー参加決定 同年、8月2人メンバ参加決定。 この時点で6名 さらに副メンバとして3名。 2011年9月7人目メンバー決定。 この時点で、中核メンバー7名、副メンバー4名、助っ人3名から 参戦決定。 2011,8,30新宿スポーツセンター、中核メンバーミックス大会参加 2011,9,18川崎幸体育館、中核メンバー4名と他チーム混成で、ビギナー大会参戦 2011,10,2三芳練習、5チームと対戦。 2011,10,9港区練習参加 2011,10,14大会会場での個人サル参加決定 2011.10.22和光市体育館ミックス大会調整 2011.10,29、朝霞リーグ初戦参戦決定。 2011,11、チーム名若干修正 2011,12,25、新宿室内クリスマス大会有志で参戦 2012,01,15、新宿メンズ大会4チーム中3位 2012,3,20 新宿ミックス大会5チーム中優勝 2012,3,24朝霞リーグ終了3位。 2012,12,1メンズ室内プライベート大会2位 2013.1.12新宿ミックスプライベート大会5チーム中4位 2013.2..9メンズエントリー5チーム中全敗5位 2013.2.11ミックスエントリー6チーム5位 2013.3.3 メンズ新宿5チーム中2位 2013.3.23ミックス優勝 2013.4.27Fチャンネル1DAY大会5チーム中5位 2013.4.29千代田体育館メンズ他チーム混成FOOT、5チーム中5位 2013.6.9新宿メンズ大会5チーム中3位 2012.5上半期朝霞リーグエントリー 12日からスタート。 2012/5/21,1節、一勝一敗一分 2012/6/3,2節、二勝一分 2012/6/23、3節、一勝一敗一分 2012/7/23,4節、2勝1分け 2012/8/25、5節 一勝一敗一分 2012/9/15,6節、2勝1敗 2012/9/297節、2勝一分け 朝霞リーグ終了、3位。 次期大会向けて男子1名・女子2名募集予定 →エントリー完了。募集も若干名枠を残し完了。 2012年1月より女子部発足(ミックスの為の)。 順調に人数増加中。 2012/3/10mix大会エントリー済み(最下位) 2012/3/18mix練習 2012/3/20mix大会エントリー済み(優勝) 2012/4/8,doublemix大会エントリー済(5位) 2012/5/3、mix大会に向けて準備中、エントリー済み 2012/5/19練習と体験練習 2012/6/16,ワンデイ大会エントリー、8チーム中7位。 2012/6/23,15-18和光市練習。 2012/7/21,室内sb大会予定。 2012/8/11,mixふっとワン大会 4チーム中4位 2012/9/2,和光成増MIX大会、5チーム中4位 2012/10/27,新宿MIX大会、5チーム中3位 2012/11/23、新宿ミックスチャンピオンシップ5チーム中優勝 2013.1.12新宿ミックスプライベート大会5チーム中4位 2013.2..9メンズエントリー5チーム中全敗5位 2013.2.11ミックスエントリー6チーム5位 2013.3.23ミックス新宿、優勝 2014.8.25ミックス大会予選ラウンド、優勝 2014,11.24千代田ミックスチャンピオンシップ5位(6チーム中) ユニフォーム決定、発注中、→到着。 現メンバー キャプ:こで(故障中) 副キャプ:よね ひで(FP)(2013/6/18退団の方向)、 だい(FP)、 まさ、(ゴレイロ→仕事のため2013年7月に退団予定→残留) とい(ゴレイロ・FP→休中) はにゅ(FP) よう(FP) いさ(FP) ひな(FP) はる(FP) (注、参加率低減) よしえびさん(FP) Wataさん(助っ人→メンバー)(FP)(→四国転勤20137月退団予定) ながレッズさん(音信不通→個人参加へ変更) いわささん(FP) ばやしさん(FP) けいたさん(注、参加率低減→お断り)(FP) でるさん(音信不通→個人参加へ変更→お断り) けんさん(フィールドプレイヤー) IWAさん(フィールドプレイヤー) なかもとさん(フィールドプレイヤー) DJ(フィールドプレイヤー) MIYAZAKIさん(フィールドプレイヤー) らーさん(フィールドプレイヤー) 新規・体験希望 つか・・さん(注、参加率低減→お断り) Mar・・・さん(オープン参加中のため個人参加枠) たか・・・さん(仕事多忙のため、協議の上お断り) タツ・・さん(他チームに決定のためお断り) Gand・・さん(お断り) ミ・・キーさん(連絡つかない&自チームお持ちの為為、個人参加へ) トミ・・・さん(連絡無視の為お断り) が・だ・さん(ゴレイロ・・未決) 夏季2012あさかリーグエントリー済み 開催日 時間 第1節 5月12日(土) 19:00~21:00 済み 第2節 6月2日(土) 19:00~21:00 済み 第3節 6月23日(土) 19:00~21:00 済み 第4節 7月21日(土) 19:00~21:00 済み 第5節 8月18日(土) 19:00~21:00 →25日に変更 済み 第6節 9月8日(土) 19:00~21:00 →15日に変更 済み 第7節 9月29日(土) 19:00~21:00 済 予備日 10月13日(土) 19:00~21:00 →練習試合 →済 冬季2012あさかリーグエントリー済み 第1節:11/10(土) 19-21 済み 2勝1分け 2位 第2節:11/24(土) 19-21 済み 2勝1分け 1位 第3節:12/22(土) 19-21 済み 2勝1負け 1位 第4節:1/5(土) 19-21 済み 1分け2敗 3位 第5節:1/26(土) 19-21 済み 1勝2分け 3位 第6節:2/16(土) 19-21済み1勝1分1負け 3位 第7節:3/9(土) 19-21済み2勝1負け4位 予備日:3/30(土) すべて19時から21時 夏季2013あさかリーグエントリー済 第一節:5/18(土)19-21 済み 1勝2敗 6位 第二節:6/8(土)19-21 済み 2勝1敗 5位 第三節:6/29(土)19-21済み 3分け 5位 第四節:7/20(土)19-21済み 3敗 6位 第五節:8/17(土)19-21済み 2勝1敗 5位 第六節:9/7(土)19-21済み 1勝1敗1分け 4位 第七節:10/26(土)19-21済 1勝1敗1分け 5位 10・5は雨天順延。 冬季2013あさかリーグエントリー済 第一節:11/16(土)19-21済み 1勝1敗1分け 4位 第二節:12/7(土)19-21済み 1勝2分け 5位 第三節:12/21(土)19-21済み 1勝2分け 第四節:2014/1/25(土)19-21済み 2勝1敗 第五節:2/16(土)19-21済み 第六節:3/8(土)19-21済み 1勝2分け 第5節(振替)3/30、 第七節:4/12(土)19-21済み 2勝1分け 2014夏季朝霞リーグエントリー済(最終) 第1節:5/10(土)19-21済み 1勝2敗 第2節:5/31(土)19-21済み2勝1敗 第3節:6/21(土)19-21済み 1勝1敗1分け 第4節:7/12(土)19-21済み 1勝1敗1分け 第5節:8/9(土)19-21済み 3勝 第6節:8/30(土)19-21済み 1勝2敗 第7節:9/20(土)19-21済み 2勝1分け 過去最高位2位で終了 2015冬季朝霞リーグエントリー済 6節現在2位 最終節:2016/4/2:18:45-21:15 ほかの日程はコミュメンバー・チームメンバーのみ 閲覧できるように「トピック」や「キャプテン日記」・「メンバーのみメール」にて連絡 しています。 女性メンバー みー みか (連絡とれなくなり→お断り) あーき なつ さCHIさん おっきぃ(参加・連絡率低減→お断り) ちささん(南方担当→個人参加枠へ) 新人さん きの、さん(→個人参加へ変更→お断り) り、さん(→個人参加に変更→お仕事多忙でお断り) ほた・・ちゃん(連絡なし、→お断り) めい・・・さん(参加中→連絡取れなくなりお断り) 女子助っ人 あこさん(→調整中→転勤のためかぎりなく参加率薄助っ人) あひそら、さん(体験参加まち→遠方のため個人参加へ変更) +副メンバー、+助っ人 ☆中核メンバー定義: 「すでに練習に参加し、チーム決まり事やメンバーの プレースタイルを把握している」 「リーグにほぼ参戦出来る」 「初級~中級」 「連絡も円滑に取れる」 ☆副メンバーの定義は 「練習に参加していない、参加しない」 「参加していないため決まり事が把握していない」 「連絡が遅い方、あるいは、ぎりぎりまで取れない方」 「初心者」 「大会日程に5割程度しか参戦出来ない」 ☆助っ人定義: 経験者・中級者以上だが リーグには地域的に、日程的に ごくまれにしか来れない。 中核メンバーの友人、知り合いなど。 大会予算: 各日程ごとに人数割り。 メンバー招集: 各日程ごとに 「中核」「副」「助っ人」の順で 呼ぶ。先着締め切り方式。 ☆練習方法: メインは都内と埼玉の県南部。 プライベート大会やメンバー知り合い主催の 練習でミックス・メンズのみ問わず、 参戦。(大会は月に1-2、練習含めると月6-8) 人数が足りない場合、他チームと混成、 足りる場合、単体で参加。現在は ほとんど単体で参加出来ています。 ☆女性メンバー: 初心者から受付。 中級以下のかたは、 カップ戦や練習、ミニゲーム時に連絡。 ☆参加NG ×:威力・暴力・脅迫等を行う方 ×:チーム内外、関係者に迷惑をかける方 ×:宗教勧誘・マルチ勧誘等別の目的と中核メンバーが判断した方 ×:連絡が取れない方(!下記参照) ×:参加費を支払えない方 ×:反社会勢力および関係者 最終的には「こちらの主観」の判断にします。 ☆その他 ・チーム掛け持ちOkです。大会日程を優先していただければ。 (ただし 大会だけメンバー、や、3か月に1度きりメンバーはごめんなさい) →2012年11月1日以降の新規加入希望者に関しては制限をかけさせていただきます。 既存の所属チームがある方は、必ず事前にご相談ください。 後からの発覚は、状況次第で出入り禁止など強く対応する場合がございます。 ・チーム方針はメンズ朝霞リーグでは、結構ガチに勝ちにいきます。 それ以外は,各大会・練習の定義に準じます。 ・ユニフォームは、現時点では作成しませんが、将来的には 作成の予定です。安物だとかなり着心地が悪いので ある程度上質のものになるかもしれません。 →メンバー要望により20120225作成済!! ・ユニフォームはボンニュイ公式試合は着用義務あり 所持者以外は、予備ユニフォームを有償貸出(1回400円)。 ============================ 【!キャプテンからのお願い】連絡が取れない方に関して: 当チームはキャプテンの友人・知り合い・フットサル仲間 を中心に結成されており、それにSNSでの募集を加えております。 SNS経由の方は、「参加したい」というメッセをくれたまま 行方不明・音信不通になる方が多々いらっしゃいます。 「メールもらったら当日すぐに返事しろ」と言っている訳ではありませんし、 また,体調や急な仕事、家族の不幸など諸事情も各自 あると思います。 ですが、当方からメッセージを送ってから数週間も 返事がなかったり、何度もメッセを送ってようやく、1行程度返事が来る 方は、こちらも「参加」が本気なのか判断しかねます。 当日会場に現れてくれるのかもわからないです。 「メッセージした損」にならぬよう、お互い気持ちよくやり取りしましょう。 ============================ ============================ 【!参加を検討中の学生の方へ】 ★とにかく学業が落ち着いてから連絡をください。 問い合わせの中で 「すぐ参加したい!ぜひ参加したい」や 「来年大学に受かり上京するのでぜひ参加したい!」 という熱いメッセをいただくのはありがたいですが いざやり取りすると 「試験が終わるのが、来月末で、参加は再来月になります」 などや 「連絡をしなくなる方」がいます。 とにかく落ち着いて、ご自身がフットサルに参加できる時期に このコミュを覗いてみて、その時点で「参加したいか」判断してください。 ごくまれに「じゃあその時期に連絡ください」という横柄な方がいますが 応募者の都合のいい時期まで、こちらでそれを把握して 連絡しろということまでは 対応いたしません。 ★[m:77]金銭面で大丈夫? 公的施設なら参加費は500円~、 民間のコートだと、1000-2000円ほど +移動交通費がかかります。 金銭的に負担にならないか、も判断ください。 フットサルは比較的安いスポーツとはいえ、 室内のシューズ・屋外用のシューズ と移動費用などを考えると学生さん・フリーターさん 心配です。 「500円以下のときだけ参加します」 ということは金額は人数割変動のため お約束できませんし、 男性で特にこれを許してしまうと 極端に参加率が減りますので、 そういう方は、当チームでなくても 「個人参加」で、他のチームでも星の数ほど 存在します。 ★[m:137]学生リーグ所属はご注意。 学生リーグ所属してしまうと、1DAY大会など規定で 出れない場合があります。所属しているか否かも確認ください。 ★コミュニケ―しょん? 基本社会人が多いので、物怖じしない方に限ります。 年長者から積極的に話しかけるように促しています。 それさえ寄せ付けないコミュケーしょん不全の方は、コート内で 指示出し合えるか疑問です。 メールや対面での会話でも見ています。 以上をクリアいただければ学生さんでも 全然OKで、わいわい楽しくやりましょう。 =========================== =========================== 【ご質問につして】 応募時に 「今まで募集期間の長さと、何名応募がきましたか」 「その中で、何名が体験参加にこぎつけましたか」 といった さぐり・スパイ・マーケティングのような質問をされる方が いらっしゃいます。 当方では、それが応募の判断材料になる質問とは 到底思えません。当方で悪質と判断した場合はLABOLA事務局へ 報告いたします。 また、 「どんなかんじですか?」 「いかがですか?」といった曖昧すぎて返事に困る質問もあります。 チームのレベルや、人数、男女比、 予算、練習場所、曜日、その他には 丁寧にお答えしているつもりですが 前述のようなご質問には、 正確な返答が出来ない場合がございます。 なにとぞ、ご了承くださいますようお願いいたします。 =========================== =========================== 【個人参加枠】 参加頻度があまりに低い方 (例:2か月に1度、3か月に1度等、 あるいは、ほかのチームが忙しい・遊びで 蹴れればいいという考えの方等) に関しては、 キャプテン・副キャプテン判断で「個人参加」 枠に 変更させていただく場合がございます。 「個人参加枠」になると 【正】【副】【助っ人】メンバーと異なり、 「こちらからの日程の連絡」は、ほとんど行いません。 当コミュニティに参加の上、トピックでの日程確認 (または、キャプテン(友達申請の上、日程日記での日程確認) して、参加希望日をメッセージにて連絡ください。 ただしその場合でも、【正】【副】【助っ人】メンバー が優先となりますので、かなり早く、2週間ー1か月先 の参加希望打診をお勧めします。 また、最初から個人参加目的の方は現在SNS経由では 受け付けておらず、あくまで現行の参加者の中で あるいは、体験参加中の方の中、問い合わせのやり取りの中で、 上記状態になった方に関してのものです。 ==========================
メンバー数 4 -
チーム
チームマンデーは群馬県東、栃木県南あたりを拠点に活動するゴルフサークルです。 競技ルールで毎月活動をしております。現在40名くらいの会員がいます。男女混合年齢層は20代~40代が多いです。上昇志向を常に持っている会員の集まりです。 http://monday1.web.fc2.com/
メンバー数 2 -
チーム
こんにちは。 川崎の社会人バスケットボールサークル『OZ-オズ-』と申します。 現在、参加人数は常時20~40名ほどです。 チーム代表の私は30歳少し手前からバスケを始めました。中学生から始めておけばな~! と思いつつ、近所の3on3コートでコソ練してます(笑) 私たち『OZ-オズ-』は、神奈川県川崎市で活動しているバスケットボールサークルです。 ずっと愉快な仲間たちと仲良く楽しく過ごしたい頼れる仲間たちと共に助け合い、交流を深めていきたいという想いを込めて、サークル名を『OZの魔法使い』から命名しました。 バスケットボールサークルとして2010年12月18日に設立。 現在、一緒に楽しめる参加メンバーを大々的に募集しています。 参加メンバーは20代から40代の社会人。現在の主な参加層は20代後半から30代前半が多い感じですが、年齢に関係なく楽しんでいます。 30代後半~40代の一線を退いた方も大歓迎!! 現在、参加人数は常時20~40名ほどです。男女比は7:3くらいですが開催日によって構成は変わります。 他のバスケサークルに比べると女子の参加率が割りと多いと言われますので『初参加の女性の方』も安心して来やすい雰囲気ですよ♪♪ 毎回、新規メンバーは毎回5~10人ずつ増えています。 そのほとんどの人がリピーターとしてその後も『OZ』に参加されています。 女子メンバー達はほぼ全員が単独で初参加しているので不安で迷っている女子も是非一度『OZ』の雰囲気を観に来てください!! 練習やゲームでは女子や初心者に優しいルールを適用して、初心者から経験者までどのレベルの人でも幅広く楽しめるよう配慮しています。 楽しいバスケが大好きなので『OZ』ではガチなバスケはしません! また、バスケだけやって帰る人も余り歓迎しません! どのサークルにも言えることですが、早くその中に溶け込むには沢山の人と話せるアフターの飲み会はとても大切なイベントの一つです。 サークルに早く馴染みたいならアフターの交流会に積極的に参加することをお勧めします。 メチャメチャ楽しいバスケ後の飲み会も、ほぼ全員がそのまま参加して毎回盛り上がっていますよ~♪♪ 『OZ』は『バスケを通じて交流を深める事を大切にする』をコンセプトにこれからも活動していきます 。 一緒に笑い合える仲間と楽しいバスケを探している人、初心者大歓迎です! 私たちと一緒に楽しいバスケをしませんか♪♪ 質問や入会を希望される方はHPをご覧ください。 http://www4.hp-ez.com/hp/basketmain
メンバー数 1 -
チーム
......... チームの特徴 .......... ●経験、性別、年齢層、様々なメンバーが在籍。 ●メンバー同士は仲良く、メンバー全員で協力しチームを運営。 ●カテゴリ毎の活動+メンバー全員で活動。 ●各カテゴリで兵庫県のリーグに加盟。 ●平日、休日に活動。 .......... チームステータス .......... ●チーム名:Legarsi d'amicizia con qlcu(レガルシィー) ●活動拠点:神戸のフットサルコート、体育館 ●活動日:平日夜、土曜日夜、日曜日 ●年齢層:10代~40代(男女) ●所属リーグ:兵庫県ウェストリーグ、女子リーグ、ミドルリーグ、TOPリーグ .......... 問い合わせ先 .......... legarsi@yahoo.co.jp
メンバー数 2 -
チーム
2010年に結成したチームです。 活動エリアは主に大阪市内(西中島南方)、豊中、千里中央、川西(東久代)です。 活動日は、3月~11月の毎月第4日曜日or土曜日です。 年齢層は20〜40代で、約半分が野球経験者です。 ★★★メンバー随時募集してます。★★★ 現在、部員が9人で、常時出席できるのが6人です(><。。 楽しく野球をしたいかた、募集してます! ポジションはオールポジション募集!! 特にピッチャー、キャッチャー、ショート経験者歓迎。もちろん未経験も大歓迎です! 問い合わせだけでも構いませんので、お気軽にメッセージ下さ~い<(_ _)> 2015.8.31更新
メンバー数 4 -
チーム
祝!チーム結成35周年&神戸リーグ3部優勝 【チーム紹介】 社会人サッカーチーム 『甲山FC』 は、国際貿易都市”神戸”で40年以上活動する草サッカーチームです。チーム創部当初には神戸市リーグ1部にも昇格した実績もありました。時は流れ部員の高齢化・転勤などの入れ替わりで、神戸市リーグ3部に低迷していました。2012年度リーグ戦で優勝したため10年ぶりに2部へ復帰。2014年度も2部で活躍中。 【メンバー構成】 結成当初はサッカー専門雑誌や新聞でメンバー募集していましたが、現在のメンバー中では半数以上がネットで入部しています。チームの楽しさが分かると辞められなくなってしまい、転勤してからも長期の休みにはチームに戻ってくるサッカー馬鹿ばかりです(笑) 10代の学生~50代まで平均年齢四捨五入で30才ギリギリです。 【現在の活動】 リーグ戦を含め年間平均40試合以上実施。フットサル大会にも参加。毎週日曜には必ず練習、練習試合、公式戦が入り活動します。(正月以外)。落雷の危険性が無く、グランドさえ使えれば雪でも雨天でも活動します。グランド取得や審判、グランド準備を皆で助け合って分担します。真面目に参加している人を試合に出場させます(コンディションが不明の人は使えません)。 【部費】 過去最高でも年間2万円以下。 年間の経費を頭割りし平均15,000円程度+ユニフォーム×2実費。 学生、審判資格保有者には優遇あり。 グランド使用料金を都度0~500円程度徴収。 【募集中】 ①練習試合の対戦相手募集中 天然芝/人工芝/クレーのグランドを取得次第、仲良くしていただいているチームへメールを一斉送信し、グランド使用料金を折半して練習試合を行っています。 ※対戦希望の方はご連絡お願いします。 ②マネージャーも随時募集中です。 運営を協力していただける方、男女を問わず チームが与えてくれる感動を共有していただける方、お問い合わせお願いします。 チームのベンチは楽しい仲間が選手を盛り上げています! ③プレイヤー希望者 学生時代に燃え尽きてないサッカー好きな方、転勤してボールを蹴る環境をお探しの方!一緒にボールを蹴りませんか。 名前も名乗れず自己紹介出来ない方、連絡が取れない人、社会人としてのマナーが無い方以外、常識を持って団体行動が出来る人の入部を歓迎します。 名前、年齢、職業、ご住所(何区程度で構いません)、ブランク、サッカー暦、ポジション、出身校、主な成績、審判資格の有無等自己紹介願います。
メンバー数 15 -
チーム
す~ぱ~え~んじょいフットサルコミュニティです mixi GREEなどネットで集まる自由参加型 年齢層:20代~50才くらい レベル:初心者も入りやすいウルトラビギナー、スーパービギナー 活動日:日曜日メイン(土曜日もやるかも) 活動場所:港北、緑、神奈川(空き状況により、保土ヶ谷、南、磯子)各スポーツセンター ☆コミュニティチームにしたきっかけ エンジョイって意味が分からなくなった・・ いろいろなチーム、個サルへ参加しました 初心者OKと明記しながら、始めてボール蹴るのに練習もなしに経験者に交じりゲーム 中上級者も交じり、パスがこない、ケチや文句言われる 高校生と40代では体力も言葉も違う訳で・・・ 30過ぎたら、受け入れてくれるチームもない そんなこんなで、フットサルの入口をつくりました 自分は下手くそなんで、上手くなるプレーは教えられません 初歩の初歩、基礎や簡単な連携プレーは伝授できるかも ☆チームアピール ネットで集まり、随時メンバー募集していて初顔あわせで、自由参加 見た感じ、まとまりなさそう(笑) それが・・・まとまっちゃうんですね やはり落ち着いた年頃のメンバー多いからでしょうか 終わったら、知り合いのように雑談し、二次会も行きます(#^.^#) 毎回、感動させられます(-。-)y-゜゜゜ *メンバー承認にあたり、プロフィールに何も書かれていない(年齢もわからない)方の受け入れはしておりません。
メンバー数 2 -
チーム
Soncs Sepia は、40 歳以上のメンバーから構成される草野球チームです。 2011 年より世田谷区軟式野球連盟壮年の部に加盟し、 東京都大会への出場を目指して活動しています。
メンバー数 1 -
チーム
FC FORTEは大阪府の深北緑地公園で主に活動する草サッカーチームです。年齢層は30~40代が中心です。サッカー以外にもフットサル、ソフトボールなど、また季節に合わせて、BBQ、海、川、クリスマス会など定期的にイベントを開催しております。新メンバー、対戦相手の申し込みお待ちしております。またコメントもどうぞ。 ホームページ http://forte.ciao.jp/
メンバー数 2 -
チーム
会社の野球好きの仲間が集まってつくったチームです。 年齢的には40代後半中心で、メンバーの1/3はほぼ初心者レベルです。 一応ユニフォームもありますが、全員揃えてません。 「勝っても負けても楽しく野球をやろう」がモットーです。 よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
参加メンバー:25~40歳ぐらい 野球経験者:4人 できたてほやほやのチームです。 まだまだ弱いです。 早く試合できるようになりたいです。
メンバー数 1 -
チーム-
メンバーを募集してます。 周南市内で、週2回の練習と、週末は試合などをしてます。 今のメンバーは、高校生~40歳過ぎた人まで、幅広いチームです。 経験者から未経験者まで、やる気のある方を募集してます!! 練習には、嫁、子供も一緒に来て、練習やゲームなどをして、アットホームなチームです。 月に1回、イベントをおこなったりしてます。 夏は海でバーベキューをしながら、ビーチサッカーなどをしてます!! けして、強いチームではないけど、一緒に強いチームにしようと頑張ってくれる方、ちょっとで気になったかた、気軽に連絡を下さい(^◇^)┛ 練習試合などの申し込みも、受付てます!!
メンバー数 1 -
チーム
当チームは同じ業界で働く方々の寄せ集めで、20代から40代まで所属している年齢層の幅広いチームです。 昨年から構想があり、今年ついに皆でユニフォームを揃えて本格的に活動を始めました。 活動の頻度としては月に2回ほどで、基本的に土曜の早朝~朝にかけて活動しています。
メンバー数 1 -
チーム-
アラウンド40~50代手前の「野球好き親父」が中心の、 道具だけは一人前チーム。 年間通して、月平均2回活動しています。 (水曜日が活動日) オフシーズンは我がチームには存在しません。 夢は公式戦で全国大会出場です。
メンバー数 11 -
チーム
主に弘前で活動しているフットサルチーム「アラームFC」です。 ☆一人でやるより仲間と活動した方が間違いなく楽しいです。 誘いを”待つ”のではなく自分から積極的に行動してみましょう! ・構成: 初心者OK/女子もOK ・目的: 余暇をボールを蹴って楽しめればよい/練習して上達していきたい ・規模: 20人くらい(ボールを蹴った事もない人:4)、女子2 ・チームレベル:永遠の初心者 ・年齢層:21歳~40オーバー ・活動: 月曜日19時~21時までを体育館練習、金曜日21時~23時をSappa-doでの合同練習にしてます。 月一でSappa-doの大会参加したいです。 ・理想: 「勝利の追求」よりも「初心者の集まりでも楽しく」 ○チームコンセプト 大きくは「エンジョイ志向」なのは間違いありません! ・技術にこだわらず楽しく蹴ろう! ・仲間意識を大事に持とう! ・いろんなレベルの人が居るので、それぞれを尊重しあって楽しくプレイ! ◇スポーツ保険 ・2012年度からスポーツ保険の団体加入をいたしております。 加入を希望される方はどうぞ!
メンバー数 35 -
チーム
簡単にですが我々FC OOH−LALAのプロフィールです 男女混合となってますが現時点では男性のみのチームですが、女性選手の入団をが予定されておりますので男女混合としております 大人から中学生まで同時にプレー出来るチームです 1992月12末日 吉祥寺にて結成 当初のチーム名はオレンジ吉祥寺 一時期SUPER※※というチームを吸収したので SUPER OOHーLALAというチーム名だったりしたことも で結局FC OOH−LALAに戻す 以前は基本的に年50試合前後やってまして、9割が主催試合でした 2011年に限っては3.11の震災の関係で普段ホームとして使っていた杉並区の施設が使えなかったりナイターの時間帯の使用制限等で30試合いきませんでした ここ最近グラウンドの抽選外れることが多く悩んでおります 2015年は25試合を目標にしてましたが、チームの活動休止等もあり大幅に試合数は減りまして、来年2016年には年間25試合まで戻したいと考えてます 杉並区を中心に東京なら全地域、神奈川千葉埼玉まで遠征します 平均年齢は40歳前後 ユニフォームは現在金色(PUMA) 2ndは赤(デンマーク2000年モデル) 3rdは白(どこのモデルというわけではありませんがロシアモデルとよばれてます) ※ただし全てのユニフォームはパンツとソックスは肥えたり痩せたりでサイズが合わなくなり、旧モデルという関係から金色以外はシャツの色を揃えるが型はバラバラといった感じになりつつあります うちらが主催の時の試合形式は2時間の場合 20分×3本または4本 25分×3本 という感じです アウェイの場合は主催チーム様のタイムテーブル等試合形式はもちろんあわせます 実際のレベルは5段階ならば2と3の間を行ったりきたりでしょうか ただしそれはベストな状態の時です ガチなチームさんとの対戦は希望してません レベルがそこそこ拮抗しててどちらかが人数足りない時はレンタルしあえるような融通が利いて臨機応変に対応してくれるフレンドリーなチームさんとの対戦希望します 対戦募集から来たチームさんのリーグ加入未加入は特に問いませんが、当方ウーララはリーグ加入していないただの草サッカーチームということは確認してからメッセージお願いいたします グラウンド料金は基本的に折半でお願いしておりますが、1チーム4950円等半端な金額の場合キリの良い5千円を請求したりすることもあります 一般常識を逸脱するほどの上乗せはいたしません またグラウンド料金頂く前には必ず使用承認書と領収証をお見せして確認してもらってます 草サッカーチームですからチーム運営面で何かあれば状況が一変することもありますが、今後もエンジョイサッカーを貫いてチーム運営していきたいと思ってます また追加していきます
メンバー数 24 -
チーム
※対戦チーム・入部者随時募集! 主に上田市内・東御市内でほぼ毎週日曜日に試合及び練習をしているレッドウイングスです。結成9年目です。年々少しずつですが新メンバーが入り少しずつですが強くなっていると思います。結成当初は会社の仲間や消防団の集まりのチームでした。年齢層は20代後半から40代前半のチームです。
メンバー数 2 -
チーム
「FC 777」(エフシー スリーセブン)は、埼玉県南部を拠点として 《ゆる楽しくフットサル》をモットーとしたEnjoyチームです。 チームは、2011年7月に発足。 サッカー未経験の初心者メンバーを中心に立ち上げました。 現在所属しているメンバーは、初心者から始めているのがほとんどです。 年齢は20代前半~40代前半と幅広く、経験や年齢は関係ありません。 最近は女性の参加も増え、ますますチームが盛り上がってます! 新しい仲間が欲しいな! 運動不足を解消したいな!! フットサルでも始めてみようかな!!! なでしこブームに便乗してみようかな!!! なんて考えている方、一度チーム活動に遊びに来て下さい(見学もOK★)。 当チームは競技志向ではありませんが、 年に数回ほどMIX大会の参加をしたいと思っております。 また将来的には女子メンバーのみのチームも検討中です。 もし参加に迷っていたら、まずは勇気もってメッセージを下さい! 問い合わせ大歓迎です。 何事もきっかけが大事です。 このチームで一生の仲間ができるかもしれませんよ!
メンバー数 28 -
チーム
NO NAME?+上腕二頭筋 月2〜4回火曜日or水曜日 夜 メンバーは、19才~40代で15人ほど たまに、女の子も参加します 楽しく・ケガなく皆でワイワイの チームです。
メンバー数 3 -
チーム
大学野球2名、高校野球5名、中学野球2名、初心者2名。 平均年齢24、プラス…30~40代3名。 上尾市近郊で活動してます。 とにかく野球が大好きな仲間で結成しました!!
メンバー数 1 -
チーム
東三河リー参戦しています。 メンバー:~10代〜40代 チームは世代交代真っ最中です! 楽しみながら勝てるサッカーをめざして活動中! 一緒に県リーグ昇格に向けて頑張ってくれる仲間を募集しています。
メンバー数 7 -
サークル
某大学1999年卒の理学部化物理学科の大学同期でスタートしたフットサルチームです。現在では、その面影はなく、設立当初のメンバーは1人のみです。 フットサル的なテクニック重視なプレーよりもサッカー的なプレースタイルが多く多用されるチームです。 サッカー未経験者から高校までバリバリやってた人までいろいろいますが怪我なくEnjoyするプレーを心掛けて楽しんでおります。
、、
メンバー数 26 -
チーム
10代から40代の男女が集まってワイワイやっているチームです。 毎週日曜日、夕方に神宮外苑でやっています。 学生さんから社会人まで、いろんな人が集まっています。 初心者も経験者もみんなでフットサルを楽しみたい方、随時、募集中です。 飲み会などイベントも随時開催しています。
メンバー数 3 -
チーム
法政大学 学団連サッカー部 HOSEI CLUB(新宿区社会人サッカーリーグ) HOSEI シニア 40(東京都シニアサッカーリーグ) HOSEI シニア 50(東京都シニアサッカーリーグ) の4チームがあります。
メンバー数 2 -
チーム
新潟市で活動中の軟式野球チーム AnAnes です。 活動日は主に日曜日に 早朝~午前に1~2試合行っております。 メンバーの減少に伴い 新メンバーを募集しております。 年齢層は 20~40歳で 年会費は12000円で 入部初年度、学生は部費免除になっています。楽しく野球をしながら飲み会などで親睦を深め 野球話で盛り上がりましょう! 高校で野球をやっていなくても大丈夫ですのでお気軽にお問い合わせください お試し的な入部も対応いたします。 パソコン http://www.ikz.jp/hp/ananes/ 携 帯 http://www.ikz.jp/ikz/i.cgi?no=26955.cgi
メンバー数 3 -
チーム
職場の同僚で結成した40代主体のチームです。 初心者多数、経験者若干で、楽しく怪我のないようにをモットーとしています。 土曜の午後の試合と終了後のビールを何よりも楽しみにしています。 時間帯とレベルの会う方、ぜひ試合しましょう!!
メンバー数 1 -
チーム
20才位から40才位のチームです。 ほとんどが経験者なしの、チームですが、やる気満々です。 練習試合など、宜しくお願いします。 ユニフォームは揃ってます。 楽しくやれたらいいと思います。
メンバー数 1 -
チーム
全員が40歳以上のおじさんサッカーチームです。御殿場・裾野・三島・沼津・伊豆周辺で練習試合をしてくださる相手を探しています。おじさんチームですので弱いです。
メンバー数 1 -
チーム
子供たちとの公園野球で知り合ったパパ達と盛り上がって立ち上げた40代~50代のオジさんチームです。メンバーの転勤等で人数がなかなか集まらず休業状態となってしまいました。人数が集まったら復活を遂げたいと考えていますが。。。
メンバー数 1 -
チーム
2011年、会社の同僚で結成したチームです。月2・3日、マナー良く楽しく野球することを目的に活動しています。 弱いチームですが練習試合を募集しています。 平均年齢は40歳。チームレベルは1.5くらいです。
メンバー数 9 -
チーム-
2011年に旗揚げした草野球チームです! 年齢、性別、経験関係無く楽しく、全力で頑張ってます☆ 年齢も18~40代まで幅広くネット中心でメンバーも集め楽しくやっています☆ メンバーも仲良く環境がいいチームです! 常時メンバー、マネージャー募集していますので気軽にご連絡ください(^O^)/
メンバー数 1 -
チーム-
東京23区を中心に野球活動をする草野球チーム『東京ビートルズ』です。 ただいま、選手・マネージャーを募集しております 。 ともに性別年齢不問 。 野球が好きで、毎週日曜日はユニフォームを着ていたいという方なら、どなたでも大歓迎です 。 【活動日】 毎週日曜日(たまに祝日) 【活動場所】 東京23区東部中心 ※墨田・足立・葛飾・江東が多いです。 【活動内容】 野球の試合・練習など 【活動リーグ】 東京イーストリーグ 2014年度よりもう1リーグ参加予定 【戦歴】 <2011年> インスタントリーグ3部(秋季) 3位 <2012年> インスタントリーグ2部(夏季) 2位 インスタントリーグ1部(秋季) 5位 東京イーストリーグ 2位 <2013年> 東京イーストリーグ Eブロック 4位 【ユニフォーム】 ①16,400円(帽子,上着,パンツの3点セット。刺繍メイン) ②11,600円(帽子,上着,パンツの3点セット。圧着メイン) ※刺繍は縁取り刺繍になり、全胸、袖、背番号、背ネームの4ヶ所です。 【部費】 年会費は徴収しません。 毎回の活動度に参加費として500円または1000円を徴収させてもらっています。 【募集条件】 ・野球が大好き。 ・必ず出欠連絡(ラボーラを利用)ができる。 ・学生も含め、社会人として常識とルールを守った行動ができる。
メンバー数 23 -
チーム-
週1日日曜日18時から活動しています。 平均年齢40弱というおっさんの集まりですがそれなりに楽しんでいます。(学生時代サッカーの経験あり) 最近年のせいか怪我や体の不調で思うように人数が集まらずで活動しています。 現在はメンバー10名ほどです。 メンバー募集中です。 経験などは問いません。男女も問いません。 もちろん年齢も問いません。 上田市近隣の方やってみたいなーなど少しでも思う方一緒にやりましょう。 個人でも、数人でも参加OKです。 体育館は上田市丸子地区で毎週日曜日PM6時から定期でキープしていますのでやる場所を探す手間はないのでその点は楽じゃないかと思います。 練習相手になっていただけるチームの方・・いらっしゃればお願いします。 最後に・・・世界に翼く双葉機工!! チーム名の由来です。!(^^)!
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは!江戸川区、墨田区など23区東部を中心に活動している『風船会FARAWYS』です。当チームでは、目標に向かって一緒に真剣に野球をしてくれる新たな仲間を若干名募集しております! 決して野球エリートが揃うチームではありませんが参加大会で好成績を残すため真剣に活動しております!「毎週野球がしたい!」「チーム力で強豪チームに勝ちたい!」という方大歓迎です!! 要項は以下の通りです! ◆募集要項 (1)出席率が60%以上(月3~4回以上の出席)を目指せる20歳以上の社会人の方 (2)チームのコンセプトを理解し、チームのルールを守れ、チームの目標に真剣に目指せる方 (3)グランドを移動しての活動が多いので、基本的に自力でグランドの移動ができる方(基本的には自転車でも十分移動できる距離ですのでご安心ください。) 上記の点に該当する方を今回の募集の対象とさせて頂きます。 参加大会で好成績を残すため真剣に活動しております! 見学・体験参加も受け付けております! 下記のチーム概要をご確認のうえ、まずはお気軽にお問い合わせください。 何卒よろしくお願い致します! ◆チーム概要 <活動日> 土曜: 毎週(基本的にはダブルヘッダーの一日活動。間の移動あり) 日曜・祝日: 原則月1回の活動を今シーズンは予定しております。 また大会スケジュールによってはそれ以上の活動をする可能性があります。 *年末~年始の3週間ほどはオフシーズンとしていますが、その他は基本的に活動しております。 <メンバー構成> 20代前半 :2名 20代後半:1名 30代前半:15名 30代後半:1名の計19名 (*S62年生まれのメンバーが多いです) <活動地域> 江戸川区、墨田区、江東区などの23区東部中心 (*大会によっては遠征もあります) <活動メイングランド> 江戸川区球場 (東西線・西葛西駅より徒歩5分) 錦糸公園野球場(JR総武線・錦糸町駅より徒歩3分) 小松川橋上流野球場(JR総武線・平井駅より徒歩10分) 篠崎公園B【鹿骨】(都営新宿線篠崎駅より徒歩10分) など <費用> 【年会費】… 18000円(大会代、グランド代、道具代など) 【活動費】… 1試合参加につき300~400円(派遣審判代) * 加えて初年度にはユニフォーム代(18000円ほど)がかかります。 <2019年参加大会> 『ストロングリーグ』 …強豪チームが集う人気大会!決勝は「甲子園球場」などのプロ野球使用球場を使う大規模な大会です!!当チームは土曜リーグ、トーナメントに挑戦を決めております。この大会で優勝が当チーム最大の目標です。 『GBN全国草野球大会』 …こちらも関東大会決勝戦そして全国大会はプロスタのビックトーナメントです! 「プライドジャパン甲子園大会」 …全国大会の開催地は憧れの甲子園球場!目指せ甲子園!!を目標に激戦の千葉県予選に参戦します!! <チームHP> http://sports.geocities.jp/faraways_bc/index.html <facebookページ> https://www.facebook.com/faraways.fusenkai その他ご質問があれば、お気軽にお問い合わせください。 「社会人になってももっと野球がうまくなりたい!」、「チーム力で強豪チームに勝ちたい!」、「毎週野球がしたい!!」という野球大好きな方からのご連絡おまちしております♪ 何卒よろしくお願い致します! 【風船会FARAWAYS 募集担当】
メンバー数 1 -
チーム
川崎市中原区(武蔵小杉)のグラウンドで9人制のサッカー、10チームでのリーグ戦をやっています。月2回程度、土曜日に試合があります。 他には川崎市リーグに登録して多摩川河川敷や等々力で試合をします。 毎年、海の日に一泊で合宿があります。 メンバーの年齢は20代~40代と幅広く、アットホームな雰囲気ですよ。
メンバー数 5 -
チーム
紹介文がありません。
メンバー数 2 -
チーム
会社で作ったチームで、メンバーの半数以上が未経験です。 平均年齢は35歳で、まだまだ動けます。(20代後半~40代後半) チーム結成から4年が経過・・・。 まだまだ低いですが、メンバー全員試合には飢えています。 主に福津市で活動していますが、比較的どこでも行きます。 宜しくお願いします!!!! チーム一同、心より連絡お待ちしています。
メンバー数 3 -
チーム
人材求む!!(評価は全て5段階でのもの) 【チームレベル1.5】 はっきり言って強くないです。ただ四球連発&エラー連発で負けることはあまりなく、相手なりに戦って負けることが多いです(あまりにレベルが違うとボロ負けしますが)。 メンバー一同とても楽しんでいますがもう少し勝ちたいのが本音。 そこで項目別に「こんな選手がほしい!」というのを書いてみました。もし一つでも当てはまる方いらしたら、是非とも力になってください! 【打力1.5】 波に乗るとみんな打ちまくりますが、沈黙すると誰も打てなくなります。 安定して打てる方、長距離砲募集中! 【守備力1.5】 1試合だいたい4~5失策くらいです。どこでも守れる方、また捕手、外野手が今手薄で急募です! 【投手力1.5】 一時期エース格が二枚在籍していましたがどちらも仕事や学業で抜けてしまいました。また2015年もエース格2名が就職で相次ぎ離脱。現在はレベル1.5程度の投手数名、他修行中数名。そんなチームなので抜きん出てチームを引っ張ってくれるような投手、あるいは1.5程度で投手陣と切磋琢磨してくれる方大募集! 【走力2】 足が速いメンバーは結構います。しかし年齢からか、やや盗塁は減少気味…。なので足でかき回せる快足の持ち主大募集! 【声出し4】 試合中結構声出してますが、負けてくるとだんだん出なくなります。どんな時でもでかい声で盛り上げてくれる方大募集! 【華やかさ1】 監督がたまに妻とその友人を連れてくる程度で、ほとんど男くさいノックアウツ。そんなチームの清涼剤になってくれる女子マネージャー、女子選手大募集! 【雰囲気4】 雰囲気は自信あります!けど自ら5を名乗るような野暮なことはしません(笑)楽しく野球をやりたい方、是非ともお待ちしております! 【やる気4】 基本的みんな野球が好きですが、仕事だバイトだ学業だでなかなか人数揃わないのが現状。そこで下手でも初心者でも何でも、やる気があって沢山出席してくれる方大募集! 【その他の条件】 ・常識ある行動をお願いします ・連絡はきちんとしてください ・できれば5割以上の出席できる方 ・チームの輪を乱す方、また過去に審判や相手チームとトラブルを起こしたことがある方はご遠慮いただいております。 ☆主な活動場所 メイン:府中郷土の森、陵南公園 たまに:武蔵野公園、砧公園、東大和南公園、多摩市のグランド、その他多摩エリアでの遠征 ごくたまに:世田谷区、杉並区辺りへ遠征、神奈川県内(横浜市、川崎市、相模原市)へ遠征 ☆活動日 ほぼ毎週日曜日、たまに土曜日あり(12月下旬~2月上旬は活動なし) ☆活動内容 試合メイン(私設リーグ参加中)だがたまに練習もあり ☆在籍メンバー 24歳~52歳と幅広く ☆背番号 1、2、3、5、6、7、8、9、10、11、14、15、16、18、19、20、21、23、24、25、27、31、33以外空いてます。 ☆特徴 ・弱いけど雰囲気はいい、と助っ人さんなどによく言われること(苦笑) ・どんな相手にも(めちゃめちゃ格上は除く)それなりの試合をするが、結局負けてしまうことが多い(苦笑) ☆ユニフォーム このページのチーム写真からご覧いただけます。11,225円です。 ☆体験参加は3、4回やってじっくり考えていただいて構いません! ☆入団、体験、見学ご希望の際はLaBOLAのメッセージ、又はyknnw405@yahoo.co.jpまで。
メンバー数 15 -
チーム
Dead Dynamites は、埼玉県さいたま市浦和を中心に活動するフットサルチームです。 チームカテゴリーは、ビギナー・ミドル・トップ・オーバーエイジ・ミックス・レディース等すべてのカテゴリーに対応できるチーム造りを行います。 現在はエンジョイフットサルをモットーにFUTSAL POINT 浦和たじまで、毎週金曜日夜9時から練習に励んでいます。 フットサル経験・未経験に問わず向上心を持って参加してくれるメンバーを募集中です! 応援のみのサポーターやマネージャーも募集しております! 男女ウルトラスーパービギナーも多数在籍していますし、年齢層も10代から40代と幅広いので気軽にご参加下さい。 http://dead-dynamites.com
メンバー数 6 -
チーム
初めまして。 市川市 行徳で活動しています。 とあるBarで夜な夜な野球討論が開催されているわけで 昨年から野球部を発足してみました。 チーム編成ですが、 バーテン3名が主力選手で 欠席がちのオーナーも加わる。 経験者は3名以上は必ずいますので、御安心を。 「野球は格好から」を合い言葉に ユニホームを揃え、年齢層は22歳〜40歳のメタボ!? Levelは、 打撃面:1チャンスを掴めるか否かが勝負 守備面:ゲッツーは来年頑張ろう 投手面:テンポと店舗の雰囲気を大事に という感じです。 野球とお酒を通じて、色々な交流ができればと考えております。 宜しくお願い致します。
メンバー数 4 -
チーム
日曜を中心に大阪市内近郊(Meijiが多いです)で活動しています。 現在のメンバー構成は25~40歳、結成当時のメンバーから現在は、 メンバーの知り合いやネット募集等で構成されています。 興味を持たれた方はお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
パトリオッツと言います。 2010結成で新しいチームです。 10代から40代までの幅広いメンバーで 経験者(高校まで3人、中学まで6人、小学校まで3人)未経験3人位かな。 んな感じでごちゃ混ぜ混合チームです。 方針としては、楽しく全員野球! 怪我無く遊べればオッケイ! チョットまったりですね。 白石、厚別、豊平,東区辺りで日曜日の午後メインで月2,3回位の活動です。 リーグなど所属してなく練習試合メインです。 年間通して対戦相手募集してます。 ぜひ!よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
愛知県刈谷市を中心に活動しています。 毎月3~4回、日曜日に試合、練習を行っています。 メンバーは20代から40代で構成されていて、職場などはばらばらです。 連盟ではC級に所属していますので、メンバーは皆強烈にうまいという感じではありません。 しかし、野球好きなメンバーがそろっていますので、真剣に取り組んでおります。 チームのHPに一度遊びに来てくださいね。 メンバーは常に募集していますので、興味のある方はお気軽に連絡をください。 http://www.ikz.jp/hp/yattabc/index.html
メンバー数 2 -
チーム
2016シーズンも活動してます! 選手募集中!! 四日市で軟式野球をやっています。 活動は4月〜11月(場合によっては12月) それ以外はオフ 日曜に試合または練習しています。 平日の活動はありません。 だいたい月2回のペースです。 現在、メンバーは20人です。 年齢は20代〜40代と幅広いです。 メンバーのほとんどに野球部の経験(中学以上)があります。 ネット経由の入団も多いです。 はじめは誰も知らなくても皆、すぐに打ち解けて仲間として楽しくやっています。 興味のある方はお気軽にメールください。 必ずお返事差し上げます。 ※このLABOLAの野球カテの選手募集の項目に 募集を出しています。 必ず、そこからアクセスしてください。 LINEや参加申請では こちらからはご連絡できませんので、ご注意ください。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
クラブ
八王子市の公式戦を中心に活動している壮年(40歳以上)チームです。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして! 日頃の運動不足解消と皆でわいわいやりたくて組んだフットサルチームです。 ですから初心者だらけ。まだまだ生まれたばかりのチームですからかわいがってください。 当チームはメンバーは30~40代の男性10人程度のチームです。 活動は主に土曜日午後、都内のフットサル場を借りて遊んでます(組んだばかりで月一ペースがやっと(笑))。そしてフットサル後はお楽しみの・・・動いて飲んで日頃のストレス解放しましょう! 雰囲気重視のチームですので楽しむことが絶対条件!年齢・性別関係なく楽しくフットサルをやりたいという方はぜひ一緒にやりましょう。逆に競技志向の方には物足りなさを感じると思います。すいません、初心者の集まりなもので・・・ というわけで随時メンバー、対戦相手、練習相手を募集してます。 お気軽に声かけてください。 一応レベルは最底辺のウルトラビギナークラスです。サッカー経験者もわずか1名、気軽にフットサル楽しみましょう! どうぞよろしく。
メンバー数 1 -
チーム
中小企業の野球部です。 人数:10~15名 年齢:20代後半~40代前半 経験者と未経験者の混合チームです。 決してうまくはありませんが、一応試合はできるレベルです。
メンバー数 1 -
チーム
所沢を活動を中心に、その周辺への遠征もあり、3~12月までほぼ毎土曜日活動しています。 経験者は少ないものの、やるからには野球には真剣に取組んでいます。 和気あいあいな中にも、ピリッとした緊張感も漂わせながら、日々取組んでいます。 平均年齢は40歳程度と高くなってきましたが、いつまでもこよなく野球を楽しみ、サインプレイ等も 取り入れながら活動しています。 随時、メンバー募集、対戦募集も行っています。 どうぞ、宜しくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
在日コリアン20・30代のサッカーチームです。(サッカー経験者多数) 毎週、千葉市花見川区で定期的に練習を行っています。 20~40代問わずいずれも対戦チームを募集しています。 主な会場は東大検見川総合運動場(予約とれた場合)サッカー・ホッケー場です。
メンバー数 1 -
チーム
★チームコンセプト:子持ちお父さんたちのためのフットサルチーム!★ ●休日は家族のためになかなか自分の時間が取れない お父さんたちが集まった、エンジョイチームです。 ●メンバー数は15名ほど。年齢26~40歳の幅広いメンバー構成です。 (独身、子供無しの方もたくさんいます^^;) ●活動は、「平日の夜のみ」です。 水、木、金曜日の、19:30以降で2時間活動します。 ●場所は、「横浜近辺」で主に活動しています。 (対外試合は、行ける範囲で伺います。) メイン:横浜駅直結「クーバーフットボールパーク横浜」 サブ:相鉄線天王町駅徒歩3分「ルネサンス天王町」 現在、新規メンバーや、対戦していただけるチームを 大募集中です!! フットサルやりたい、チームに参加したい、対戦したいという方は、 ご連絡いただければ、直近の活動をご案内します。 メッセージお待ちしています!! チームKMT代表 michita
メンバー数 12 -
チーム
我々のチームは20~40代を中心に…元高校球児の経験者と未経験者が丁度イイ感じに活躍しています。 助っ人外国人やマネージャーも募集していますので… 気軽に連絡して下さい。 よろしくお願いします。
メンバー数 2 -
チーム
年齢層はほとんどが30代〜40代です。 エンジョイ志向です。 土日祝日を中心に活動していました。 現在休止?中。
メンバー数 15 -
チーム
はじめまして☆ TC Socius(テニスクラブ ソシウス)です! このたび初心者ばかりでテニスサークルを立ち上げました。 現在、メンバーは20~40代です。 Sociusとはラテン語で仲間と言う意味です。 仲間を大切にテニスを楽しもうということでこの サークル名にしました。 楽しく日ごろの運動不足やストレス解消に一緒にテニスを 楽しみましょう! 活動は4月から隔週金曜日を予定しています。 時間は大体1時~3時、場所は大宅テニスクラブです。 費用は、ボール代100円+コート代(参加人数で割ります)で 多くても1000円までです。 コートの関係上、たくさん参加してもらうことは不可能ですが 老若男女・年齢問わずご応募お待ちしております(^.^)
メンバー数 1 -
チーム
■人数 10数名 ※毎回参加するのは6・7名程度 ■平均年齢 25~40歳位まで、30代前半を中心に幅広いメンバーがいます。 ■活動頻度 毎月2回程度、神宮外苑フットサルクラブで 活動をしています。 ■レベル スーパービギナー(弱~中) ※あまり上手くはありませんが、フットサル中は比較的真面目にやっています。(注:競技思考ではありません。) ■フットサル以外 ほとんどのメンバーが飲み会大好き! もちろんお酒を飲めない人もいますが、 みんなでワイワイ楽しむことが好きなメンバーが 集まっています。
メンバー数 2 -
チーム
2001年にとある会社の男性メンバーを中心チームが発足しました。 今年で結成10周年を迎えます。 当初からのコアメンバーを中心に、人数の減少にあわせて、知り合いへの声掛け、Webでのチームメンバ募集を経て、現在は20名程度の『完全エンジョイ指向』のチームとして活動しています。 現在は、参加メンバーの職種、年齢、サッカー・フットサル経験は非常に多岐にわたるものになっており、様々な方と触れ合える絶好の機会になっています。 ゴレイロも一人いますが、基本みんなフィールドプレイヤーです。 テクニシャンもいれば、走り回る人もいれば、素人もいます。 メンバーは20代前半~40代後半の人たちで、平均年齢は35-40ぐらいです。 ただ、メンバーの高齢化に伴い、仕事上重要な職責を担う人も出てきているため、練習に参加できるメンバーが少なくなってきているのが現状です。
メンバー数 2 -
チーム
☆メンバー募集中です。 私達レッツは、初中級・中級者を中心に神戸市須磨区の名谷で活動をしています。 40才代が中心で、毎週土曜・日曜及び祝日の13時から17時2面から3面確保して 活動をおこなっています。 ビジタ-参加で様子を見ていただいてもOKです。 夏合宿、対抗試合、新年会、かつおの会、忘年会などの楽しい行事もあります。
メンバー数 1 -
チーム
野球が好きなメンバーで野球にも、飲みも、わいわいやっています。ただ、野球に関してのマナーはきちんとしております。平均年齢は40歳程度(結成時はみんな若かった!)。レベル的には、4部の中程度です。 グランドは、府中市で土曜ナイター(19~21時)にほぼ限定で行っています。対戦相手を捜すのに苦労していますので、是非ともお手合わせをお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
東京国立市を中心に活動している結成45年のクラブチームです。高校生から40歳までの野球経験者で結成されたチームワークの良い集まりです。平日も月水金と汗を流し、日曜日にコンディションを確認する独自の野球道を突き進んでいます。オンとオフの切り替えも早く、多趣味なメンバーとの活動はとても楽しいです。
メンバー数 1