supervisor_account コミュニティ
-
チーム
40代前半と30代がメインのチームです
メンバー数 1 -
チーム
今年から、ソサイチ関東リーグ4部D所属しています。 立ち上げたばかりですが、よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
FC LIBROは、「筑西市」を拠点として、 茨城県の県西地区を中心に活動しています。 LIBRO Societyは、2022年に開設されたチームです。 LIBRO Societyは、18歳〜25歳の方を対象に構成された社会人サッカーチームです。 サッカーの楽しさをメンバー全員で体感し、技術向上、グループ戦術とサッカーの面白さを追求していきます。 お気軽にお問い合わせ下さい❗️ 公式ホームページ ▼https://fc-libro.com
メンバー数 2 -
チーム
CAC代表の酒井と申します。 エンジョイ思考のチームであり、平均年齢29で構成されております。 所属しているリーグ等はありません。 ユニフォームの色はネイビーです。 暴力、暴言、ラフプレーをせず、マナーを守ってゲームできるチームです。 レベルはLv 2 豆級 ~ Lv 4 初級です。 よろしくお願い致します。
、
メンバー数 1 -
チーム
高校サッカーをやめてしまった高校生や中学サッカーをやめてしまった学生にもう一度サッカーの楽しさを思い描いて欲しいと思って設立しています。 もちろん、社会人も同時募集中です。
、、
メンバー数 1 -
チーム
20代前半のメンバーを中心に2021年より東京都日野市で活動をしています。 練習試合の相手も募集しています。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
クラブ
富士宮市で個人参加型ミニサッカー(個サカ)開催中!!
メンバー数 2 -
チーム
東京都3部に所属している30歳前後を中心としたチームです。
メンバー数 1 -
チーム
大学のOBを中心にしたチーム。体育会活動メンバーも含む。 渋谷区リーグ1部に加盟しており、2023年度渋谷区秋季トーナメントで優勝しました。 レベル感はその日のメンバーによりますが、都リーグ2部~3部程度だと思います。
メンバー数 3 -
チーム
よろしくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
草サッカーチームです。
メンバー数 1 -
チーム
草サッカーチームです。
メンバー数 1 -
チーム
上のカテゴリーを目指しているトップチームとサッカーの楽しさを共有しているセカンドチームで22年静岡市社会人リーグで活動しています。
メンバー数 1 -
チーム
初めまして
メンバー数 1 -
チーム
都4部リーグ所属のFC Divarietです! 主に早稲田大学サッカーサークルOBで構成されています! よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
埼玉県鴻巣市を拠点に活動する社会人サッカーチームです。毎週日曜日と隔週水曜日に活動しており、平均年齢は23歳です。
メンバー数 1 -
チーム
神奈川県3部、横浜市リーグ3部 昨年度から新設しました。 横浜市、川崎市を中心に活動しています。 20代後半〜30代で活動しています。 よろしくお願いします。
、、
メンバー数 3 -
チーム
町田を中心に活動しています。 市、県リーグなどには所属はしておらず、 練習試合を主にやっています。 年代は20代〜30代 メンバーは全員経験者(体育会サッカー部) ゼルビアユース、東海大相模、正智深谷、多摩大目黒などなど
メンバー数 1 -
チーム
ANAサッカークラブと申します。 多くの企業様や対戦相手の方々と サッカーを行わせていただけましたら幸いです。 宜しくお願い致します⚽️
メンバー数 1 -
チーム
福岡出身メンバーで世田谷区リーグに登録しました。 基本的土日のみ、都内近郊での稼働になります。 よろしくお願い致します。 ユニフォームは下記です。 1st:紫 2nd:緑
メンバー数 1 -
チーム
皆様、初めまして!川越バタタです! 現在、川越市リーグ1部で活動しております。 チーム理念は、'REPLAY' (Rep-Kawagoe / Enjoy / Passion / Lough / Again / Young)です。 学生主体のチームとなっていて、練習は楽しく、試合は本気で取り組んでいます。 少しでもご興味ありましたら、是非、ご連絡ください!お待ちしております!
、、
メンバー数 1 -
チーム
小学生部員大募集 4月より新たに部員募集してます 活動日は、土日祝 保護者の当番は、施設の開場と施錠時をお願いしています(子供では不可のため) 経験、性別は不問 ハンディキャップをお持ちのお子さんもご相談下さい ボールが蹴れて走れたらOK 週1回だけ参加もOK 保護者も一緒に参加OK 一緒にサッカーしませんか? 指導者資格、審判資格、日本スポーツ協会公認指導員者資格の保有者在籍しております 年会費2,000円 :月会費1,500円 ユニフォーム貸与年間1,500円 お問い合わせは、チーム専用LINEからお願い致します
、、
メンバー数 1 -
チーム
OBチームです。
メンバー数 1 -
チーム
半数は初心者で、チームも2022から 設立したチームです。
メンバー数 1 -
チーム
埼玉県ニ部リーグ所属しています。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。LazoCryf横浜と申します。 2022年に始動し、現在は神奈川県瀬谷区リーグに参入しています。いずれは、神奈川県リーグの参入を目指して取り組んでいます。練習は基本的に日曜日のみ活動をしています。
メンバー数 3 -
チーム
神奈川県横浜市、川崎市を主な活動地域とするサッカーチームです。 2022年度も、神奈川県サッカー協会第1種社会人リーグ(KSL-3)へ登録し、活動を予定しております。 下記「『FC ARROWS』基本理念と行動指針」に御同意頂ける部員の方を、随時募集しております。よろしくお願い致します。 記 【基本理念】 私たちは、行動指針に基づくチーム活動を通じて、チーム員やチームに関わるすべての人々(以下、「関係者」という)に、サッカーの楽しさを体感して頂くとともに、関係者への「思いやりの心」を育み、また、社会人としても信頼されるよう、成長してまいります。 【行動指針】 1.真摯な行動 私たちには、サッカーのプレーヤーとして、だけでなく、チームに関わる様々な人々から、様々なことが求められています。そうして与えられた役割一つ一つにひたむきに取り組み、信頼されるチーム・チーム員となれるよう、努めてまいります。 2.関係者への感謝 チームに関わる様々な人々からの支援があってこそ、私たちはサッカーの「楽しさ」を体感できます。このことを念頭に置き、挨拶の励行など、感謝の気持ちを行動に示します。 3.ルール・諸規範の遵守 私たちの行動は、サッカーゲームそのもののルールや所属するリーグの決定事項、さらには社会人として守るべき一般的な規範などの規制を受けています。これらが定められた様々な背景を尊重し、遵守します。とくに、サッカーゲーム中の審判への非難・中傷などは、深く慎みます。 4.建設的意見が出せる雰囲気づくり サッカーはミスをするスポーツである、といわれます。私たちはこれらをただ非難するのではなく、より建設的に、その原因と対策を共有できるように、ミーティングや会合等の機会を可能なかぎり持つようにします。これらの会合はゲーム前後のミーティングにとどまらず、機会あるごとに企画します。 5.積極的参加者への配慮 ゲームは参加者が規定以上の人数に達して可能になります。このことを認識し、ポジションをはじめとするチーム員の役割に関して、とくに積極的に努める参加者の希望は、優先的に取り入れます。 6.能力の拡張 ポジションへの適用力を初めとするチーム員の能力には、本人の希望の他にも様々な可能性があると考えられます。私たちは、チームに必要とされる役割を循環的に務めていくこと等により、自らの能力の幅を広げてまいります。 7.運営の透明性の確保 以上の他、チームに必要な規範や、具体的活動予定などの詳細にわたる決め事は、広く意見を求めて討議を行い、その結果をチーム員に公開し、共有してまいります。 以上
、、
メンバー数 1 -
チーム
お疲れ様です!カントウレンジャーズFCです! 蕨中心に活動しているチームです!現在リーグの所属はございません。エンジョイサッカーやっている場合が多いです。 よろしくお願いいたします!
メンバー数 1 -
チーム
サッカー
メンバー数 1 -
チーム
ーー【クラブ案内】ーー JYAM UNITEDグループは2022年に発足しました。 トップチームの「JYAM渋谷ユナイテッド」は2023年に東京都社会人サッカーリーグに加盟し、セカンドチームの「JYAM新宿ユナイテッド」は同年に新宿区社会人サッカーリーグに加盟しました。 東京都4部、新宿区3部所属 (2024年度現在) ーー【活動内容】ーー 渋谷区・新宿区を中心に週3回の活動をしています。 平日は月曜日夜・水曜日早朝に2回、土日はいずれかに1回となります。 ーー【選手の募集に関して】ーー JYAM渋谷ユナイテッドは以下の選手を募集します。 ▼プロ契約選手 アスリートとしてクラブの模範となる選手 ▼セミプロ契約選手 仕事とサッカーの両立を目指す選手 ▼一般選手 昇格に向け共に戦う選手 ーー【お申し込み・お問い合わせ】ーー 下記を記載の上、クラブ公式LINE( https://lin.ee/YBWxHWC )までご連絡ください。 ・氏名 ・年齢 ・ポジション ・希望契約 ・略歴
メンバー数 3 -
チーム
94年代で集められたチームです。設立三年目であり昨年都リーグ3部に昇格致しました。経験者が多く元気のあるチームです!!
メンバー数 1 -
チーム
プレミアリーグ所属クラブを応援する個人によるサッカー部です。
メンバー数 1 -
チーム
千葉市リーグ所属 メンバーの半数は大学サッカーまで経験
メンバー数 1 -
チーム
競技志向のチームになります。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
FC Wednesdayは毎週水曜日にテラスポ鶴舞で行われている大人のサッカースクールから派生したチームです。 メンバーの年齢層はバラバラですが、40代のメンバーが中心です。経験者から、大人になってからサッカーを始めた方など色々な方が所属するチームです。 楽しくサッカーをしたいメンバーが集まっていますので、対戦して頂けるチームの方はご連絡下さい! 宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
私たちは外国人中心のチームです。現在チーム内には中国人、ベトナム人、インドネシア人がいます。 私たちは神戸グローバルサッカーリーグに参加しています。優勝するために選手募集中です。どんなポジションでも、どんな国籍でも大歓迎です。 サッカーで異文化を体験したいなら、ぜひご参加ください。
、
メンバー数 2 -
チーム
千葉県で活動してます。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
会社のサッカー部です。不定期で活動しています。
メンバー数 1 -
チーム
どなたでも大歓迎です
メンバー数 1 -
チーム
2017年発足の、神奈川県社会人3部リーグに所属しているジュニオールfamiliaです。2部昇格を目指して日々活動しています。 主に学生が中心となり活動しているチームです。 常時、選手募集を行っていますので、練習参加などいつでもお待ちしております。 活動日: 毎週火曜19:00~21:00 かもめパーク フットサル場 随時、練習試合など活動あり
メンバー数 1 -
チーム
新スポーツ連盟に所属しています。 発展途上のチームですので、長くお付き合い出来ればと思います。
メンバー数 1 -
個人
サッカーが大好きな26歳です! よろしくお願いいたします。
メンバー数 2 -
チーム
よろしくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
奈良県社会人サッカー2部リーグに所属しおります。20代前半の多い比較的若いメンバーがおおいですが、20代後半〜40代まで幅広く所属しており、楽しく真剣に活動しております。
メンバー数 1 -
チーム
FC Libertyです。 基本的に都内で活動しています! 20代前半の人がメインで初心者から全国経験者まで多数在籍してます! サッカーだけでなく野球やバスケなどもやってます。可愛いマネージャーさんも募集中です🥰社会人の方から学生の方まで幅広く募集してるので、連絡待ってます😎 一緒にサッカーやりましょう!
メンバー数 1 -
チーム
NTTコミュニケーションズサッカー部です。下記の通り応募させて頂きます。 ■チーム名:NTTコミュニケーションズサッカー部 ■連絡先:松崎史晃(08091715023 / LINE ID : f5023) ■ユニフォーム色:青白青 or 白青青 ■チームレベル ・競技志向(都リーグ4部上位~3部中位レベル) ・平均年齢20代後半、週に1度活動 ・2019年、NTTサッカー全国大会優勝 ・2020年、都リーグ初参戦(4部:2位) ※活動模様は「Instagram:arcabrillante」をご覧下さい
メンバー数 1 -
チーム
2022年新設のチームになります! 2023年度よりリーグ戦参加予定です! 共に闘いましょう!1年目からチームでプレーしてくれる方募集中です!
、、
メンバー数 2 -
チーム
YouTubeから生まれた、全員で繋ぎビルドアップするサッカークラブです。 今シーズンから神奈川県リーグに参戦。 ●活動スケジュール(品川区) ・火曜 7:00〜9:00 調整練習 6人ほどが参加 ・火曜 19:00~21:00 個人練習 3人ほどが参加 ・木曜 19:00〜21:00 戦術練習 10人ほどが参加 ・水曜 22:00~22:30 オンライン戦術会議(アーカイブ視聴可) 公式HPで選手限定公開 ・日曜 試合(東京 埼玉 神奈川) ●スタッフ募集中! HP管理、マネージャー、カメラマン、サポートしてくれるスタッフ歓迎!! ・HP https://www.goatft.com/goat-fc ・YouTube https://www.youtube.com/watch?v=bBZ7t_KZ0oY&list=PL8kOJkFdv_lKIWT-Yc4Xkf83EyleLIBKG ・Instagram https://www.instagram.com/goatfc_official ・X https://x.com/GOAT_FC_TOKYO
、
メンバー数 1 -
チーム
北摂や西宮で活動しております。 当チームは北摂リーグのトップリーグに所属し、兵庫県リーグ昇格が目標です。 結成7年目、平均年齢は24歳と比較的若いチームです。 対戦をご検討くださるチームの皆様 当チームでサッカーがしたいと感じた皆様 ぜひご連絡お待ちしております!
メンバー数 4 -
チーム
はじめまして! 柏市の社会人リーグに所属している設立14年目チームです。 1部と2部を行き来してるレベルです。年齢層も高めなのでエンジョイ要素もありつつ、勝ちを目指す感じです。 性格の良い人が多く仲良くやってます! 参加の連絡、参加率、その他常識がある方であれば、レベルやポジションは問いません。 是非ご連絡お願いします。 部費は年間2,000円 ユニフォーム補助金あり 募集ポジション優先 GK、FW、MF、DF ◆試合会場 あけぼの山公園、富勢グランド、利根川河川敷 ◆活躍頻度 日曜日、月2回程度 午前中の試合が多い その他詳細はコメント、メール頂いた時にご説明させて下さい! 一緒に楽しみましょう!
メンバー数 2 -
チーム
お世話になります。 ZION FOOTBALL CLUBの増川と申します。 毎週火曜日、水曜日 朝鮮大学のグラウンド(2022年2月に張り替えたばかりの人工芝)にて20:30~22時TEAM,個人ソサイチを開催します。 この度下記要項で参加TEAM及び個人参加者を募集しております。 ●火曜日 ※大人用フルピッチを2分割して2面で開催します。 ①参加チーム募集 参加費:10,000円/1チーム (8名以上でお申込み下さい) ②個人参加者募集 参加費:1,500円/1人 ホストチームのZION FAMILIA(福生市1部リーグ)に入って頂きます。 ●水曜日 ※大人用フルピッチを2分割して半面で開催します。 ①競技者限定ソサイチ個人参加募集 参加費:1,500円/1人 大学リーグ、社会人関東リーグ、東京都1部~3部レベル相当の方限定 ②競技チーム参加募集 参加費:10,000円/1チーム 大学リーグ、社会人関東リーグ、東京都1部~3部レベル相当のチーム限定 応募は下記要項を返信お願いします。 ●TEAMの方 ①参加希望日 ②チーム名 ③所属リーグ ④ユニフォーム色 ⑤参加予定人数 ⑥代表者氏名 ⑦当日連絡のつく電話番号(代表者と別の場合はお名前も) ⑧メールアドレス ●個人参加の方 ①お名前 ②電話番号 ③メールアドレス ④LINE ID 上記をご記入の上下記メールアドレスに 件名【朝鮮大ソサイチ申し込み】でお申込み下さい。 address:zionfc2020@gmail.com
、、
メンバー数 1 -
チーム
基本学生でチームを組んでいます。 なのでみんなに負担にならないように 練習試合、時々大会に参加 という形で動いています。 練習試合のお誘い待ってます。
メンバー数 1 -
チーム
東京都3部所属
メンバー数 1 -
チーム
横浜市青葉区、川崎市宮前区を中心に活動する平均年齢 45 歳くらいのエンジョイシニアサッカーチームです。 週末・祭日にリーグ戦や交流戦などで楽しくサッカーをしています。 鴨一ホームページ https://kamoichi.wordpress.com/
、、
メンバー数 4 -
チーム
江戸川区サッカー連盟に所属している草サッカーチーム⚽️ 毎週日曜日の午前中に練習してます。人数と天候次第でフットサルに変更して楽しくボールを蹴ってます。 試合は江戸川区サッカー連盟主催の大会にて年間10試合程度。 負けることが多いてすが、勝ち負けよりも仲良くサッカーするがコンセプトのチームです!
メンバー数 1 -
チーム
Fukuoka.ns 福岡で活動しているサッカーチームです 毎週日曜日に練習、練習試合、リーグ活動しています
メンバー数 1 -
チーム
代表者の山崎です。 ご応募の方は下記をご連絡下さい ①習志野ユナイテッド ②未所属 ③下半身は白で統一します どうぞよろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
代表者の山崎です。 チーム名:FCデク 所属リーグ:無所属 ユニフォーム:下半身白 年齢:20代 よろしくお願い致します!
メンバー数 1 -
チーム
浦和高砂中心に結成しているチームです。 レベルは豆級+〜初級程度です。 総勢20人程度、初心者(未経験)と経験者が半々程度のチームです。 平均年齢:45歳(30代後半〜50代前半) エンジョイ最優先で1〜2回/月、 浦和や川口周辺で活動してます。 元々は子供のサッカー少年団の繋がりで結成されたチームなので、ほぼパパさんです。 明るく楽しい気さくなチームです。
メンバー数 1 -
チーム
invertir(インベルティ)と申します。八千代市リーグ、千葉県3部リーグに所属しております。
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは!FCアルターエゴです!学生フットサルチームで活動しています。サッカーが上手くなることを目標としているチームです!対戦相手募集など、チーム参加などドシドシ待ってます!
、
、
メンバー数 1 -
チーム
・レベル:★★☆☆☆ →勝ちに拘るよりも楽しくプレー ・仕事や家庭との両立:★★★★★ →試合スケジュールは1ヶ月以上前に告知 ・ユニフォーム:★★★★☆ →2021年より新ユニフォーム ・所属リーグ:横浜市スーパーリーグ、西区リーグ ・平均年齢:35才 ・活動日:土日(月2回程度) ・活動場所:横浜市内のグラウンド(天然芝、人工芝 他) ・部費:5,000円/年(スポーツ保険含む)
メンバー数 3 -
チーム
FC桃太郎は創立34年の歴史のあるチームです。サッカーを真面目に楽しむ事を基本理念とし活動しています
メンバー数 1 -
チーム
yasc 53期 ラボーラです
メンバー数 34 -
チーム
横浜市青葉区リーグO-40で活動をしているボアソルチです。 2023年度に40才以上になる青葉区在勤、在住のメンバーを募集しています。 公式戦は4月から開幕いたします。年間7試合を行います。 ご興味がある方はご連絡ください。
、、
メンバー数 1 -
チーム
浦和市の1部リーグに所属しております。 県リーグを目指し、TMをメインに活動しております。 年代は20-30代後半で平均20代後半です。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
武蔵野市のSAKURAリーグ所属しているシニアリーグ所属のDaddy'sです。 サッカーを楽しみ、お互いを尊敬し合えるつチームを目指しています。
メンバー数 1 -
チーム
川崎市中心に活動
メンバー数 3 -
チーム
2022年は東京都社会人サッカーリーグ3部所属。4年ぶりの東京都2部復帰に向け、選手とマネージャーを募集しています。
メンバー数 1 -
チーム
エンジョイチームです
メンバー数 1 -
チーム
西宮市社会人1部リーグに所属しているサッカーチームです。 所属選手は25人前後で学生と社会人が半分半分の構成になっております。 レベルとしては高校サッカー卒が大半を占めており、一部大学サッカー部卒です。 自由にのびのびと出来るチームで日曜日を中心に月3~4日活動しております。
メンバー数 1 -
チーム
幼稚園児、保育園児(年中さん、年長さん)対象に平日、休日開催しているサッカースクールです。試合での勝ち負けも大切ですがサッカーを通して発育、運動神経向上を目指し小学校年代で活躍できる基礎、テクニックを育成していきます。
メンバー数 1 -
チーム
FC Virginのタワラです。 普段は石神井公園でフットサルを2回やってます!サッカー経験者だったり未経験者だったりとにかく楽しくやっています。 是非よかったから練習試合させていただけたら幸いです🤗 俵和弘 よろしくお願い申し上げます。
、
メンバー数 1 -
チーム
よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
2016年立ち上げ 代表取締役: トバマ 20代~40代と幅広くいるチームです。 年齢関係なく、仲良く 色々な人が集まっているので、フットサルと7人制サッカーも楽しめ 交流も楽しめます❗ 人生で何か趣味を見つけたい❗第2の青春をしたい方はは是非お待ちしております🎵
、
、
メンバー数 1 -
チーム
私たち下町fcは南千住駅から徒歩3分の「南千住第二中学校」でグラウンドを確保して、活動しております。 20代〜30代前半が中心で構成されています。 現在、チームの一員として毎週の練習に参加出来る方を募集中!現役c級コーチがTR考案!
メンバー数 1 -
チーム
普段は板橋区1部で活動しております。
メンバー数 1 -
チーム
さいたま市北部リーグ参入を目指してます。 Jリーガーの指導を受けたものが立ち上げました。 まだまだ人が足らずこれからのチームです。 よろしくおねがいします
メンバー数 2 -
チーム
川口シニアサッカークラブの斉藤と申します。
メンバー数 1 -
チーム
ソサイチ関東リーグ4部リーグ所属 2022年度リーグは12チーム中6位以上を目指して活動しています。 メインの活動はソサイチ(7人制サッカー)ですが、 サッカー、フットサルなどの練習試合なども是非参加させてください。 リーグ戦日程 毎月第3土曜日 練習試合 毎月第1土曜or日曜 主な活動場所 J-SOCIETY調布、AOBA SKY FiELD(新横浜)、マリノスフットボールパーク東山田 その他東京・神奈川であればどこでも活動しています。
、、
メンバー数 1 -
チーム
大学、高校サッカー経験者中心のチームです。 よろしくお願い致します。 2023年度川崎市社会人大会3位
メンバー数 1 -
チーム
姫路・加古川・神戸を主に活動している 【VfLTAKATA】です! メンバー募集となります! 本チームは二層制になっており 東播リーグ1部所属しており昇格を狙う トップチーム 年齢層高め、初心者を受け入れている エンジョイ勢で構成されたセカンドチームに分かれています! 夏には遠征やBBQなど遊びもサッカーもどちらも盛り上がろうを モットーにして交流を広めたり団結力の高いチームとなっております! 興味のあるかたは VfL-TAKATA 副代表 三浦遥水まで! ご連絡ください!
メンバー数 2 -
チーム
神奈川県社会人3部リーグに所属しております、SONYサッカー部と申します。 レベルは神奈川県社会人3部リーグの中位~下位 になります。 ユニフォームは青またはグレーです。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 2 -
チーム
東京都社会人サッカー連盟3部リーグ所属 東京教員クラブです。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 2 -
チーム
よろしくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
ナニワフットボールクラブです。 当チームは、トップ、セカンドチーム、シニアチーム、フットサルチームを運営しております。 当チームは、全カテゴリー、人工芝、天然芝での活動になります。全てグランドを自前で確保しています。 ◉トップ 新日本スポーツ連盟1部 ナニワ 大阪府リーグ3部 ARRETER 日曜開催 ◉セカンド ガナンシアリターンズ 新日本スポーツ連盟2部 日曜開催 ◉シニアチーム 新日本スポーツ連盟M40 バッビーノ 新日本スポーツ連盟M45 ピューリッツァー ←2025年度より新設 日曜開催 ◉フットサルチーム ドングリーズ ※リーグや大会等の参加は無し 平日火曜日20時-22時で活動 活動場所 フットサル小阪 屋外コート(年間契約) ◉活動場所 大阪府全域の人工芝、天然芝 奈良県 ヤナギフィールド、ナラディーア ◉その他 Instagramもありますので、興味のある方は、naniwa_fooball_clubで検索してください。
メンバー数 3 -
チーム
FC Cherryと申します。 年代は平均26歳くらいで、月1回くらいの頻度で活動しております。 レベルは低いですが、エンジョイサッカーをモットーにしており、初心者も女性も、メンバー全員が楽しめる環境です。
、
、、
メンバー数 1 -
チーム
Fancy Fellow FC(略してFFFC)と申します。 現在はカナリアリーグという私設リーグに参加しております。 メンバーは10代〜40代がおり、20代後半〜30代前半のメンバーがメインです。 【HP】 https://fffc.crayonsite.info/ 非常に雰囲気が良く楽しく真剣にサッカーに取り組んでおります! メインのサッカーの活動は日曜日ですが、 まれに土曜日も活動してます いつでもメンバー募集しておりますので、ご興味ある方はお気軽にご連絡ください! (LABOLAから加入したメンバーも多数あります。) よろしくお願いいたします。
メンバー数 10 -
チーム
BOA SORTEさくらと申します。 普段は仙台市内で活動しています。 主に練習はアディダススポーツパーク人工芝(錦ヶ丘)で毎週木曜日20時から22時半くらいまで練習をしています。 現在、リーグは仙南リーグ1部に属しており、県リーグを目指して活動しています! 勝負にこだわった、ガチなチームです。 真剣に取り組みたい方を本気で募集いたします。 できれば、経験者で高校以上のカテゴリー出身者を募集 練習 20時から22時半 試合 日曜日 活動費 練習場代は練習毎につき1000円 年に一度、10000円から15000円(登録費込) ユニホーム 10000円 主にGK.FW.ボランチを探してます。 それ以外でも大丈夫です! 気兼ねなく、連絡いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
楠FCと申します。 河内長野シニアリーグ(35歳以上)で活動しています。 日曜日の活動がメインです。 宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
柏市で活動しています。 練習試合していただけるチームを探しています! よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして✨ 千葉県柏市リーグに所属してる FBFCの代表の阿部です
メンバー数 1 -
チーム
茨城県シニアO40リーグ 水戸市シニアリーグ で活動する40歳以上で構成されたシニアサッカーチームです。
メンバー数 1 -
チーム
大学で急増で集めたチームになります。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
2021年に結成され、「日本で1番ポジティブな声が出るチームとなる」ことを掲げています。 ポジティブな声とは、試合中の「縦を切って」や「◯番はいった」などのコーチングや受け渡しの声はもちろん、身体をはった守備や裏への走り抜けなどオン/オフザボールを問わず頑張る仲間のプレーに「ナイス」や「サンキュー」と褒め合い、鼓舞しあう声のことです。 戦績としては、2021-2022及び2022-2023シーズンの武蔵野リーグを連覇しました。武蔵野サッカー協会様主催の2022春夏8人制大会及び同2023大会も優勝しました。 2023年から活動を広げるべく、世田谷区リーグへも参戦しました。 仲間と蹴る楽しさを重視しつつ、競技志向のチームです。メンバーには元Jや高校選手権ベスト4経験者がいる一方で、社会人からサッカーを始めた仲間もいます。 活動場所は都内広く、主に天王洲、南砂町、三鷹方面で試合をすることが多いです。 まだまだ立ち上げ期のチームであり、走れて、ポジティブな声が出るメンバーを募集しています。まずはお気軽に個人参加ください。 対戦相手さまも随時募集しております。当日のメンバーにより幅がありますが、おそらく都3部下位~都3部中位くらいなのかと想像しております。 ユニは白黒黒を基本としており、ビブスは黄緑色を保有しております。 キャップまで、メッセージお待ちしております。
、、
メンバー数 3 -
チーム
現在、千葉県サッカーリーグで活動しているFC MAKUHARIシニアです。昨年は3部で中位の成績でしたが、今季2部昇格に向けて一緒に戦ってもらえるメンバーを広く募集いたします。 下記の諸情報をご確認いただき、興味のある方は是非お気軽にお問い合わせください! ■年齢・居住地など オーバー40カテゴリ(O-40)に参加するため、原則40歳以上(誕生日が1981年4月1日より以前)の方。但し、37歳以上の方でも登録が可能ですので、ぜひ一度ご連絡ください! 居住地については、千葉県在住に限らず、どこにお住まいの方でも参加可能です。 ■サッカー経験など サッカー・フットサルの経験は必須ではありませんが、公式戦への出場を目指す場合にはある程度の基礎技術、基礎体力があった方が望ましいです。 ■公式戦概要 試合は25分ハーフ。ただし、交代がフットサルのように試合中何度でも可能なため、体力に自信のない方でも試合出場いただくことができます。 試合会場は基本的に千葉県内各所。例年2月くらいから公式戦が始まります。 ■選手登録について JFA管轄のサイトにて、公式に選手登録を行います。現在、他のチームでJFA登録されている方は、現チームから抹消もしくは移籍の手続きが必要となります。 ■活動イメージ 週末の公式戦を中心に、無理なくスケジュールできる範囲で、練習試合や練習会、フットサルなど(もちろん飲み会なども!)。 ■費用イメージ クラブ年会費として1人あたり20,000〜25,000円程度。プラス、初年度についてはユニフォーム2セット(H&A)購入で25,000〜30,000円程度の費用を想定しています。 その他、毎回の試合、練習試合、練習において会場費等の支払いが発生する場合があります。(1回あたり500円〜1,500円程度) ■FC MAKUHARIのWebサイト・Facebookページはこちらから。 https://www.makusou-club.org/activity https://m.facebook.com/fcmakuhari.all/?ref=page_internal&mt_nav=0 FC MAKUHARIはシニアだけでなく、ジュニアユース、ユース、トップのチームも活動しており、シニアチーム内の横の繋がりだけでなく、各年代の縦の繋がりも活かして、活動の幅を広げていければと考えております! 関心を持っていただいた方は、ぜひ一度練習、練習試合にご参加ください! たくさんの方のご連絡をお待ちしています!
、
メンバー数 1 -
チーム
東京都西多摩郡日の出町で活動しているホワイトベアーズです。 20代から60代のメンバーで楽しくサッカーをしています。 【所属リーグ・2021年戦績】 福生市リーグ1部 3勝3負1分 4位 福生市シニアリーグ(40歳以上) 1勝3負 4位 J5リーグ(私設リーグ) 3勝3負 2位 ・18才以上(学生可) ・年会費 :10,000円(スポーツ保険含) ・ユニホーム代 :約13,000円 (2着 ホーム/アウェイ、1年目はレンタル可能) ■チーム活動状況 ・トレーニング: 土日祝日 午前中 (場所:日の出町) ・福生市1部リーグ 年間8試合(4月~12月 日曜日) ・福生市シニアリーグ 年間8試合(4月~12月 日曜日) ・J5リーグ 年間6試合(3月~12月 土曜日) ・西多摩西地区交流戦(35才以上) 年間12試合(1月~12月 日曜日) ・日の出1Daycup 年間6試合 (5月~10月 日曜日) ・その他 練習試合 トレーニングにお試し参加可能です。 お気軽にご連絡下さい。 ◯対戦相手(一般、シニアとも)募集していますのでお気軽にお問い合わせください。 (こちらが確保しているグラウンドか招待して頂いても結構です。 土日祝でお願いします)
メンバー数 2 -
チーム
千葉県流山市をホームタウンとするNAGAREYAMA F.C.です。 2021年に設立、2022年にチーム始動し、千葉県3部に参入します。 公式ホームページ https://www.nagareyamafc.co.jp
メンバー数 1 -
チーム
初めまして!! 新規チームを設立しました。 兵庫県の伊丹市をメインに活動予定ですが グランド・ユニフォーム等はまだ確保が出来ていません。 それでも良ければメンバーや練習試合などをして頂ければと思います。 興味のある方は下記の方にご連絡下さい。 代表兼キャプテン 松浦 haruki72@i.softbank.jp
メンバー数 1 -
チーム
東京都シニアリーグ(40歳以上)2部(TCL-2)所属 平均年齢46歳。 2015年にチームを設立し、 弊チームの実績は、 ◆2015年JFAシニア全国大会優勝 ◆2024年東京都代表、関東第4代表として、JFAシニア全国大会出場(無失点、無敗、ベスト8)。 ※現在、弊チームでは常時20名以上の参加のため、新戦力の入団は一時停止しております。入団希望のお問い合わせにはお応えできないことがございます。(*場合によってはセレクションを開催いたします。)予めご了承ください。
、、
メンバー数 1
