≪大阪で新設Over55シニアリーグ:参加チーム募集≫50代以上のシニアチームを募集します。

終了
募集者 つかっさんの写真つかっさん
チーム MIYAKO Football CLUBの写真MIYAKO Football CLUB
開催日 2023. 04. 02()
応募期限 終了 ( 締切日時:2023/02/28 (火) )
エリア 大阪
会場 新日本スポーツ連盟 大阪府連盟事務所
定員 8応募0承認0残り8
種類 サッカーの対戦相手募集
募集ID 8000000000375910
本文

新日本スポーツ連盟 大阪サッカー協議会では来季2023年 4月開幕のシーズンで55歳以上のシニアサッカーリーグを新設します。 このリーグに参加して頂ける50代以上のシニアチームで 参加チームを募集しております。 【募集リーグ】 2023年度マスター55リーグ (通称:GoGoリーグ)  【開催期間】 2023年4月~2024年2月 【受付期間】 2023年2月28日(火)迄 【年間試合数】 年間平均15試合 総当たりリーグ戦を行います。 参加チーム数に応じて前期、後期など 2周り、3周りする場合もあります。 【参加費用】 年間登録費:13万円/新規加盟登録料5千円(いずれも昨年度実績) 【参加条件】 ・Over55歳が8人以上在席 ・オーパスカードの3人登録(努力義務) ☆選手登録 55歳以上の選手が対象。 ※1968年 4月 2日~1969年 4月 1日生まれ(2023年度に 55歳を迎える)  の選手も左記の対象とみなす。 【アンダーAge枠】 ・ピッチには最低5人以上の55歳以上の選手が立つこと。 ・UnderAgeは、合わせて5人まで以下の条件で認める。  ※以下の年齢層を特別エントリー枠として承認 ①50~54歳(上記 55歳と同様の考えに基づく)、1 試合の同時出場は、上限 3名までとする。 ②46~49歳(上記 55歳と同様の考えに基づく)、1 試合の同時出場は、上限 2名までとする。 (但し、GKは40歳以上であればアンダー枠にカウントしない) ※アンダーAge枠の50~54歳は、合わせて5人迄同時出場を認める。  但しリーグ3年目には改訂予定。 ☆女性選手の出場を許可し、登録や出場に  対する年齢制限はしないものとする。 ☆上記の年齢規定は、2023年度と2024年度までとする。  以降は、アンダーAge枠は減らしていくものとする。  特に46歳から49歳のアンダー枠は2026年度迄には廃止する。  ※上記の予定で現在は移行するが便宜協議の上、最終決定。 【募集チーム数】 上記の条件に沿う1~6チーム位まで 【応募方法】 『新日本スポーツ連盟 大阪府サッカー協議会』公式サイトを検索下さい。 「新規加盟希望チーム」のこちらをクリック≫をクリックし  新規加盟希望チーム用 資料請求フォームより応募下さい。 【新規加盟説明会】 ◆日 時:3月7日(火)19時~ ◆場 所:新日本スポーツ連盟 大阪府連盟事務所 ※大阪市東成区東小橋(おばせ)1-7-15 栄ビル2F:JR 玉造駅徒歩5分 <募集を担当している私くしについて> 新日本スポーツ連盟 大阪府サッカー協議会のマスター50リーグに 所属している「MIYAKO GINGA F.C.」の代表のつかさと申します。 来季マスター55リーグを新設するにあたり、まだ4チームしか参加予定が 居ないので広く募集を告知する目的でラボーラに掲載させて頂きました。 わたくしはマスター50リーグの副部長と新設リーグの設立運営に 携わっております。質問対応などはさせて頂きます。 何なりとお尋ねください。 よろしくお願い致します。

終了しました

Commentコメント

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。