- 10
- 1
- 0
Profile【リアルサカつく】横浜副都心ALBATZ FCのプロフィール
活動エリア | 神奈川横浜、上大岡、磯子、港南台、上永谷 |
---|---|
レベル |
サッカー :
Lv10 プロ級
|
年代 | 10 〜 40 代 |
競技 | サッカー |
メンバー | 2 |
代表者 |
baba |
【リアルサカつく】目指せJ3!横浜副都心ALBATZ FC 洋光台、港南台、上大岡、上永谷地区という横浜副都心エリアをホームタウンに、J3を目指せるレベルのサッカークラブを立ち上げました。 私達のサッカー理念は、横浜最大の住宅地エリアならではの、真の横浜イズム。 「住みやすさ」と同時に「学びの環境」と「素晴らしい仲間」に囲まれて 「強くて優しい成人」が、持続的に育まれるサッカー観。 生涯にわたり、持続可能な成人の姿。 逆境に強く、優しい成人の姿。 学びと創造を大切に、地域の象徴となるサッカークラブを創ります。 ピリオダイゼーション理論、ポゼッショナルプレーを前提に、有機的な機能美と、ファンタスティックな創造美を発揮したいと考えています。 現在、「ボールロスト、パスミスが少なく、判断力に優れた選手」「身体能力に優れ、フィジカルに自信のある選手」を探しています。 運営は、現実世界型のサッカーシュミレーションゲーム「リアルサカつく」を標榜し、全く新しいサッカーチーム運営手法を取っています。 サッカークラブとして初めて、インドネシアのコーヒーブランド「KADATUAN KOFFIE」のライセンスを保有し、サッカークラブ運営×コーヒーブランド育成のベクトルを合わせて運営しています。 HPリンクはこちら。 https://www.albatz.co.jp 横浜市の多様性の象徴「OPEN YOKOHAMA」のロゴ承認済 港南区の区の花「ひまわり」ロゴ承認済 磯子区の区の花「コスモス」「いそっぴ」ロゴ承認済 上大岡のエンターテイメント施設アカフーパーク後援あり。 磯子区、港南区の地域振興課、横浜市の経済産業局のご支援のもと、港南区の栗原区長、菅総理大臣の奥野秘書、たのい市会議員にも活動をご報告済。 上大岡のエンターテイメント施設アカフーパーク、上大岡商店街のご後援もいただき、ひまわりフェスタなどの地域活動への参加も始まりました。 チームドクターに横浜市大の現役整形外科医「合田篤史氏」を迎え、横浜スポーツ協会の活動指針に沿い進めています。 練習は、毎週土日の朝7時〜9時。 洋光台第一小学校で行っています。 会費は6,000円/月です。 現在、他チームに所属しており、移籍先を探している方。 我こそは!と自信のある方 私達と一緒に夢を実現するために戦ってくれる方。 ぜひご連絡お待ちしております。 |
- 事務局に通報しました。