
クルーン投手獲得?
-
-
メタボリック脱出成功!
2007年12月05日 23:12 visibility25
とうとう大金を出してクルーン選手を獲得するみたいです。161キロの剛速球を試合で
見られると思うとさすがにワクワクするのですが、何か腑に落ちません。
来年、原政権になって3年目になります。今回就任するに当たって「生え抜き選手を育てる」と
言っていたのですが、投手では内海投手がしっかりしては来ましたが、そのほかでは今ひとつ
伸び悩んでいます。来年野間口、金刃投手がひとり立ちできれば先発陣の層も厚くなりますが、
なんともいえません。
リリーフも林、豊田、の両投手はある程度計算できるでしょうが、山口投手は2年目のジンクスが心配ですし、西村投手はもうワンランク上に行かないと「安定株」とは呼べません。
今のジャイアンツ投手陣はストッパー作りが急務になっています。その意味ではクルーン投手は
希望通りの補強になるわけですが、個人的には生え抜きの選手の中から出てきて欲しいのです。
しかしながらいないのも事実です。
来年クルーン投手で行くなら並行して若手の中からそういう投手を育て上げなければいけません。
クルーン投手も怪我がありますし、年々打ち込まれる場面も増えてきています。しっかり次を育てて
行かないといつまでも「金満チーム」のままです。
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件