
長い夏のひとひの想い出
-
-
白井コーチ
2009年07月28日 02:28 visibility86
思い出深い夏合宿が終わりました。 強い夏の日差し、積乱雲、豪雨、また日差しと目まぐるしい天気での練習・紅白戦・トレーニング。夜のおいしい食事とクイズ大会に、翌日の大雨の中でのBBQとスイカ割り。50名の子供たちの心に何かの想い出が刻まれたかな。準備・運営・片付を推進してくれた父母会・ご父兄・コーチ・運営の皆さん、本当にご苦労様でした。本日の父母会会長のメールには「脱力感」の言葉、有難うございました。小生も香港に戻り、夢の日々から現実の喧騒の中に戻りました。明日は広州!リトダンのエネルギーもらったので、がんばれそうです。
- favorite8 visibility86
chat コメント 2件
-
きんにくん[d240]
-
tsurubon
コメントをもっと見る0津。
ウチの実家の最寄り県庁所在地なんですけど、まあ、行くことなかったですね〜。和歌山にも行かなくて大阪にはよく行ってましたがね。
何か、津よりも松阪のほうが栄えてる印象がありますが、どうでしょう?駅の乗降客も松阪のほうが多そうな感じがします。
Re :津。
>きんにくん
だって、各都市がキャラ立ちしてる三重県なのに、津って何もないんですよ(汗)
私が通学していた当時も、人口は四日市>鈴鹿>津で、県内三番目でした。
その後津市は市町村合併しまくって、四日市市に迫る三重県内人口2位につけていますが…。