
海外[e219]日記 その62
-
-
club-ren
2010年10月12日 11:11 visibility80
結構、前になってしまいましたが6日、リバプールは公式サイトにて「ニュー・イングランド・スポーツ・ヴェンチャーズ(NESV)」とクラブ売却に関して合意したと発表しました[e284]
NESVはレッドソックスも持ってるらしいですね…
マーティン・ブロートン会長は
『このクラブ売却プロセスを成功で終わらせることができうれしく思っている。
NESVの哲学は勝者の哲学でありそれはレッドソックスで証明されている。』
『唯一、落胆しているのは現オーナーが売却に反抗していることだ。
我々は売却を完了させる為に法的措置を取らなければならないだろう。』とコメント[e86]
NESVは3億ポンド(約400億円)ほどのオファーをしたようです。
しかしヒックスとジレットは過小評価だと売却に反抗してるようですがそれはロイヤル・バンク・オブ・スコットランドに対して2億5000万ポンド(330億円)の負債が残っているためとのこと。
ヒックスとジレットは法廷闘争に持ち込んでなんとか売却を引き延ばそうと画策しているようですが…
もし法廷に持ち込まれたら15日が返済期限のロイヤル・バンク・オブ・スコットランドの負債を返せない…[e350]
期限までに負債を返せないということは
会社再建手続きが適用されてしまいます
よって罰としてFAから勝ち点9が剥奪されます[e259][e259][e259]
しかしリバプールは現時点で勝ち点6…
間違いなく残留争いに巻き込まれるでしょうね[e732]
イギリスのメディアはリバプールは意図的に破産することを選び極力早くヒックスとジレットから自由になる方法をとるのではないかと推測しています[e284]
そうすることで結果、NESVへの売却が容易になると考えている模様。
勝ち点を剥奪されてまでヒックスとジレットから離れるか法廷で闘って自由になるか…
前者ならすぐにでもこいつらから離れられるが残留争いに巻き込まれる可能性がある[e259]
後者だとしばらくはこいつらからは離れられない…
まぁなんだかんだ15日までに払うもん払わないと勝ち点剥奪なら一緒か[e350]
早く自由にならないとこのままずるずるなんてのもあるのか…
どっちにしてもさっさと決着つかないとダメか[e263]
んでは[e463]
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件