
2011年第39回スポーツ生観戦&夏休み4日目
-
-
covateru
2011年08月14日 22:49 visibility57
そんなわけで、新潟にいます。
朝名古屋を出て東京で駅弁を調達し上越新幹線に乗り換えて新潟へ。埼玉あたりから浦和サポがちらほらと。
新潟駅についてからはホテルにチェックイン。同じホテルにも浦和サポ。
再び新潟駅に行ってシャトルバスでビッグスワンへ。たんぼの中に駐車場と球場とビッグスワン。広くて大きくて沢山の人。街中にもレプユニを来て歩いている人もたくさんいたし。岐阜には無い景色でしたね。
入場してからはタオマフを購入しマッチデーなどをゲット。ビックマック無料券が入ってましたね。J1の9会場で今節はここでした。
試合は2-3でアルビレックスが負けちゃいました。浦和は若い力が躍動していましたね。アルビレックスもよく攻めていたけど後一歩がなかなか出ず。
ロスタイムにはPKでアルビレックスが一点差になってからの盛り上がりは最高でしたよ。観客も37376人だったかな。いっぱい入りました。
中でペットボトルはありませんでしたがデポジットの容器を採用していてエコも考えられていました。
終了後の会場付近には、よくある格安のレプユニも売ってましたが、香川や内田や長友はよくあるとして、翼・日向・岬まであったのが面白かったです。
新潟駅に戻るとちょうど浦和レッズの選手もいまして軽くビックリしました。
それからはホテル近くでラーメン食べて今はホテルでまったり。明日一日は新潟をぶらぶらします。
- favorite2 visibility57
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件