年俸の感覚

大リーグの影響か年俸が高騰して
一昔前は、1億円プレーヤーと言えば、スターだったように思えるけど
今や、ゴロゴロ

ソフトバンクの新垣が1億2000万から2000万減額で納得できないというコメント
今年の成績では、しょうがないという感じだけど、評価が低いという受け取り方なんだな

中日の岡本も1500万アップを保留とか
四球、ホームランのイメージが強いから、昇給?だけどな

ノリがあれだけ活躍して5000万で契約

難しいな

選手の金銭感覚はどうなってしまったのかな

先日の五輪予選に負けたりしたら
彼らとの年俸の差を考えたらあり得ない話だよね 負けるなんて



chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。