
城島健司捕手、日本球界への復帰を希望しマリナーズ退団
-
-
そらまめ
2009年10月20日 07:37 visibility37
大リーグ4年間で、通算出場462試合。
打率2割6分8厘、48本塁打、198打点。
マリナーズの、メジャー初の日本人捕手の城島健司捕手の成績だ。
城島は2009年から2011年までの3年総額2400万ドル(21億6000万円)の契約をマリナーズと結んでいる。
その好条件の契約を特記条項により城島自ら破棄。
日本球界への復帰を希望し、退団が発表された。
城島捕手は2010年から日本に戻ってプレーすることを望んでいるということだ。
おそらくソフトバンクホークスへの復帰が固いだろうが、阪神も一時は獲得へと報道された。
火の無いところに煙は立たない。
城島本人も「熟考した結果、日本に戻って再びプレーすることを決めた。非常に難しい決断だったが、まだ高いレベルでプレーできる今こそ、戻る時だと感じた。家族や友人の近くでプレーするのは重要なことだ。メジャーでプレーできたのは、すばらしい経験だった。すべての人に感謝したい」とコメントを発表したという。
捕手難に即面しているとも言える日本球界。
城島獲得争奪戦は激しいものになるかもしれない。
- favorite18 visibility37
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件