うーん。。惜敗

タイガースにとっては、過去2年間の交流戦で9勝2敗1分けと相性の良かったオリックスとの「関西対決」。
しかし、打てなかったなぁ。
打線の湿り気がなかなか取れないですね。
広島時代のデイビーにはそんなに苦労したような感覚は無かったんだが・・・
でもデイビーのタイミングを外す投球術は見事でした。
阪神のボーグルソンもツーランホームランで2失点したものの、よかったと思う。
彼にとってはしっかりとゲームを作り、次への期待も充分だ。
後は、打線の援護なんだけどね。
しかし、最近、鳥谷敬選手、大不振だね。
岡田監督のご加護で全イニングフル出場してるけど、このところ全てのチャンスに凡退。
ひと時の、関本、浜中よりも悪い状態だ。
思い切って、下で調整させるのもいいのかも。
内野手の良い若手もいるしね。
実は阪神、オリックス今年はオリックスに連敗中。
オープン戦で、3戦全敗してるし。
明日は天気もいいそうだし、乾いた打撃音を轟かせて、打棒爆発で虎の意地を見せてもらおう。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。