テレビ観戦記0305

  • 4号
    2011年03月06日 09:42 visibility56

試合一覧を探すのにJ1をクリックしました(笑)


とうとう始まりましたJリーグ。


仕事後、録画しておいたBSで観戦しました。


いろいろな誘惑にも負けず、家で結果を見ることができました。


 


期待していた?期待以上?の結果で船出です。


昨年レアンドロの加入で正確なFK、CKが武器になったのですが


今季はワグネルの加入で両翼がそろってしまったと感じさせます。


ゴール前へのボールがとにかくよい!


先制点となった直接FKもあまりに正確で


この2つの翼を手に入れたレイソルはより高みに飛んでいけると思えました。


 


この安定した2人を中心にとにかくレイソルペースでした。


相手の攻撃に関してはエリア内にほぼ入らせずブロック


両ボランチの攻撃の芽を摘む力も発揮されました。


その中でもやはり小野選手はよかったですね。


相方も小野・高原は知っているので、J1はそういった意味でも楽しいかもしれません。


今年も開幕スタメン茨田くんのアシストよかったです。


相方にはまた茨田くん押しでいきたいと思います。


 


それにしてもネルシーニョ。


プレシーズンマッチから調整してきました。


ワグネルのSBも連携ができるようになってきていたし


相手の守備でおそらくFWの選出を変えるのかなとは思いますが


スタメンを見た時にはこの2人かと驚きもしました。


それでも裏を抜けたり、サイドからのクロス、中央からと多彩な攻めに対応


またこの2人は守備面での貢献もとても大きかったと思います。


 


誰が出ても根幹は揺るがないチーム、それが今年のレイソルだった


とシーズンの最後に言えるんだろうなと早くも想像(笑)


今日も仕事、来週土曜日も仕事、録画とネットの誘惑との闘いが


しばらく続きそうですが、負けずにがんばります。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。