1番坂口2番阿部真

  • Holy
    2007年03月17日 22:15 visibility45

このコンビネーションがかなり機能しそうです。

今年の坂口は一味も二味も違いますね。

このオープン戦はかなり好調を維持しており、監督も開幕スタメンをちらつかせています。

ちなみに大引選手と同級生(つまり僕とも同級生)

俊足でもあるし、パンチ力もついてきた。守備も上手い。

生え抜き(ただし近鉄入団)の若手選手で、3拍子揃っているとくれば…

今季大ブレーク間違いなし!?



そして平野恵一選手が怪我してしまっている今、2番に最適任だと僕が考えているのが、阿部真宏選手。

バントが(おそらく)チーム1上手く、しつこいバッティングが持ち味。

今季のバファローズは細かい野球で勝負する作戦が基本線なので(…っていうかそれでしか勝負できない、苦笑)、こういう打者の存在が重要になってくると思います。

今日も1回表にヒットで出た坂口を阿部真が送りバントで進塁させています。

また3回には坂口が三塁打を打ち、続く阿部真がヒットで還すをいう場面があったようですね。

こういう野球が毎回できれば負けがぐっと減るはず。

(でも今日の見せ場はこれだけ…泣)





最近のオリックスバファローズは悪いところが多いですね。

特に外人選手に不安だらけ。

アレン・セラフィニ・ローズ。この3名。(ローズは日本人扱い)

調子悪いですねぇ…。

アレンは正直、期待外れって感じです…。

ローズもやはりブランクがでかいんでしょうか。






自分がネガティブなせいでしょうか?

どうしても悪い所にばかり目がいってしまいます。

それだと悲しくなってくるので(笑)、できるだけ良い所を探そうと思ってます。

今日は坂口・阿部真。あと投手では金子千尋。川越も開幕への調整はできてそうです。



…無理矢理良い所を探してる感もあって、ちょっと虚しいかも…(苦笑)

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。