
8月21日(日) CIMA戦
-
-
トッティ
2011年08月28日 18:16 visibility150
フットサル京都社会人2部リーグの第4節がありました。
これまで僕の所属するcornettoはこれまで1勝2分けで負けはしないけど
勝ちきれない試合が続いていました。
この日の相手はCIMAさん。
今年はビーチサッカー日本代表の人や関東フットサルーグでやってた人、監督
については女子の代表を指導している人を補強し2部では考えられないような選手
がいるチームでした。
corneはというと序盤リードするも終盤追い上げられて引き分けに持ち込まれる
という展開が2、3節とあり人数は12人きっちりいるが、いるだけになっているという
なんとも言い難い状態です。
第4節ではどうなるか心配でしたが、救世主が現れました。
今は仙台で仕事してて、一応チーム登録はしてありますが遠いのでなかなか
参加することができてなかった久保君が緊急招集で来てくれました。
僕は前日の練習で初対面でしたが、見てすぐわかりました。
こいつは出来ると。
話を聞くと高校時代は千葉県選抜でカレンロバートと一緒にやってたらしいです。
そりゃうまいはずだ。
試合が始まり開始1分で僕が左サイドから決めて開始2分にはヒデが決め
2点リード。
前半でもう一点とっておきたかったのですがシュートミスもあり2点どまり。
ゴレイロが違うとこうも違うかというぐらい守備も安定してて失点は0。
後半に入るとまた悪い癖がでてあっという間に2点とられ同点、なんとか1点
取り勝ち越すもすぐ追いつかれるという展開。
また前節と同じような結果になると思いましたが、この日はわざわざ東京から
駆けつけてくれた山ちゃんの闘志あふれるプレーで2得点なんとか逃げ切り
勝利しました。
ゴレの久保に関してはいうことなし、ディフェンスの甘さやコースが変わって
点は取られはしたが、久保でなければ大量失点になってたと思う。
ディフェンス面で声が出ている人でそうでない人がいる。
皆が出す意識がないと、どこかで隙がでて失点する。
これでようやく2勝2分けかな。
今回の試合で面白いこともわかったので、また報告します。
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件