とりあえず桑田さんおつかれ

引退に関しては素直にお疲れ様と申したい。

 

ただ、僕の中では二年前に終わっている。

 

桑田のここ近年の発言はその時々で変わっている。 

僕からすると矛盾だらけ。

野球でその姿を見せておけばそれで良かった現役時代と違って

これからは言った言葉に責任を持たなくてはいけない。

 

去年の雪辱を晴らしたいのならやらねば良かった。

今までの集大成を見せたいと思ってやるのなら理解できた。

 あっちはすばらしくて日本は経営概念がないみたいな話。

いつぞやか大リーグの運営の話をNHKでやっていた。

 そりゃ、日本とはシステムが違う。 

しかし、大リーグのチームはしたたかだ。

今回の桑田の件でそう思わざる得ない。

獲る気も無くここまでかこったわけだ。

つまり客寄せパンダ。

こんな考え方を参考にしろというのか?

日本のプロ野球は別に大リーグを目指しているわけではない。

だから、リーグが開催しているのに平気で大リーグがここ日本で開幕を行う。

 

話がそれたが桑田はその事実を認識して参加したのだろうか?

たぶん、認識してたのだろう。

それでも彼はそこに乗りたかった。

去年、かれは大リーグの運営も勉強していきたいと言っていた。

勉強になったのだろうか?

それとも社員として雇用を嘆願したのだろうか?

 どちらにしろこんな事で金儲けする球団姿勢を見習うべきではないと思う。

 

あ!日本にあった。

桑田の同級生を客寄せパンダとして売り出している球団が 。 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。