北京の先にあるものは?
-
tommy
2006年05月30日 01:49 visibility73
北京オリンピック代表の監督が決まった。
さまざまなマスコミで予想された通り、反町氏が就任。
確かに反町氏は、育成型というよりはセレクション型の
監督だと思われるし、若手監督ではトップクラスの
実力を持っていると思われるので良い選択だと思う。
しかし、気になるのは川淵キャップの話。
『フル代表の新監督が、U-21監督との兼任を望んだ場合、
総監督のような立場にすればいい。反町はコーチじゃなくて
監督にしたい。』
この4年間の過ちが再び繰り返されようとしている。
『アテネ経由ドイツ行き』
この言葉が、今どれほどむなしい響きを持っているか。
なぜこの言葉を実現出来たのが駒野ただ一人、
レギュラーとしては一人もいないのか。
谷間の世代と言われていたものの、松井、今野、田中達、
平山、大久保など才能豊かな選手はいたはずだ。
一貫性の無い強化が再び繰り返されようとしている。
誰が、総監督という良くわからん立場で兼務をするのだろうか。
フル代表の監督は、基本的に南アフリカW杯までなんだよね?
反町氏が北京オリンピック後にフル代表監督に就任すると
言ってくれたほうが、まだマシな気がする。
誰かそろそろ暴走する独裁者を止めてください。
任期は今年の7月に切れるが、70歳定年という根底を
覆してまで、会長職を続投しようとしている彼を。
彼の功績を認めますが、もういいよ。
頼むから引退してください。
- favorite2 visibility73
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件