
涼
-
-
ミトルテ
2011年08月14日 09:28 visibility34
毎度、ご無沙汰してます。
さて昨日のグラはサンフレ広島さんとアウエーで対戦して、
3-0で7連勝の15戦負けなしのチーム記録更新中でした。
暫定ではありますが今季初の首位!
1試合消化の少ないチームが上位3チームですので、
事実上の首位と言っても良いですよね?!
これからの連戦はキツイとは思いますが、1試合1試合
勝ち続けてほしいです。
そして本題ですが、昨日は涼を求めてこんなところに行って来ました。
長野のとあるところ・・・
こちらへ行ってきました。
名古屋に比べて気温は10℃ぐらい低く、湿度も低かったです。
でも標高が高く、空気も澄んでいますので、紫外線対策は必須ですね。
で、こちらの牧場では色々な体験が出来ます。
牛の乳搾りから、乗馬に ヤギの散歩に ソーセージ作りに
チーズ・ヨーグルト作りに スモークチーズ作り.etc・・・
の体験が出来ます。
もちろん有料ですが・・・。
で、この中でソーセージとチーズ・ヨーグルト作り体験をやりました。
ソーセージは豚の挽き肉に塩コショウと出し汁を混ぜて、
豚の腸に搾り袋を使って、形を作り、蒸して出来上がりと、
簡単な感じですが、肉を搾り出す力の入れ具合とか難しく、
腸が若干破れてしましました。
見た目は悪くはなりましたが、出来たのはこちら↓
食べる前に撮れば良かったのですが、食いさしでスイマセン・・・
美味しく頂きました。
で、次にチーズ&ヨーグルト作りに挑戦しました。
こちらはカッテージチーズと飲むヨーグルトを作りました。
まず鍋に生の牛乳(とれたて)とヨーグルトを入れて、火にかけます。
次に温度計を見ながら混ぜます。
30℃になったら、リンゴ酢を入れて混ぜます。
40度になったら混ぜるのを止めて、60℃になるまで待ちます。
60℃になったら火から下して、粗熱をとります。
次に、濾し網でチーズと乳清と分けます。
チーズはリッツといただきました。
乳清が飲むヨーグルトで砂糖で味を調えて出来あがり。
と、こんな感じでした。
所要時間はそれぞれ30分から1時間ぐらいでした。
帰る途中に足湯によって、お土産を買って帰って来ました。
高速も渋滞10kmぐらいで済んだし、良い気分転換になったかな?
と、思います。
次は冬に行ければ良いかな?
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件