
アイスバケツチャレンジ…というゲーム
-
-
はいねこ
2014年08月21日 00:11 visibility51
まず最初に、私が『ゲーム』と言ってしまう事についての、言い訳。
私なりに調べてみました。
ALS(筋委縮性側索硬化症)という難病の認知度を高めるためのチャリティ活動…との事でした。
たしかに、今まで知らなかった難病の事を考える機会になりました。
でも…
この挑戦に指名された人は、24時間以内に氷水をかぶるか100ドルを寄付するかを選択して、ミッションクリア後に次の挑戦者を3名指名する。
これを、バトンとか言って、氷水をかぶる人の姿が…
中には真剣にやっている人もいるのかもしれませんけど、私にはワルノリのような、チェーンメールのように見えてしまいました。
著名人の氷水かぶり…
ALSへの寄付はしないの???
どうして次に3人指名するの???
氷水をかぶらない人は100ドル寄付と言いながら、寄付の送り先はどこへ???
私の調べ方が下手なのかもですが、だれも疑問を感じていないみたいなのが不思議でした。
私が調べた範囲では、日本ALS協会というところのメッセージがありました。
この中の、『皆様へのお願い』
皆さまへのお願い
「アイスバケツチャレンジ」で、冷たい氷水をかぶることや、高額の寄付をすることは強制ではありません。
皆様のお気持ちだけで十分ですので、くれぐれも無理はしないようにお願いします。
~日本ALS協会HPより抜粋~
私は、このメッセージのほうが、氷水をかぶるより重要な気がしました。
大きな事はできませんが、私の気持ち、送ってみました。
「頭から氷水」は「飽きちゃったので」 「100ドル寄附」を選んだサイバーエージェント藤田社長 - ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/20/news117.html
武井壮は氷水かぶらず「思いはALSに限らない難病支援などに」(スポニチアネックス) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140821-00000090-spnannex-ent
こんなのも見ました。
ロンブー淳「氷水」批判にチクリ反論(日刊スポーツ) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140821-00000032-nksports-ent
とりあえず、私は『批判だけ』しているわけじゃないよ~
と、こっそり、反論してみる[d221]
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件