
4月のチームクリニックは…
-
-
藤田安澄2011年04月02日 15:36 visibility7
新年度が始まりましたね~~
今年度チームがより良くなるように、より成績を残せるように
またそれぞれがAventuraと言うチームに愛着が持てるように
色々考え、昨年度の反省を活かし
一つみんなに提案しました。
昨年度の最大の反省点は全てにコミュニケーション不足だったと思います。
日本人なんだから
感じてヨ!とか
悟ってヨ!とか
やっぱそういうのダメだな~~って
ブラジルやスペインで生活してみて
言うべき事は言わなきゃいけない
主張しなきゃいけない
ってわかっているのに、日本の生活や慣習にすっかり戻ってしまっていたんですね!
さて、提案とはチームを3つのグループに分け
それぞれで意見を出し合ってチームを良くしようというもの。
社会貢献&地域貢献グループ
クリニックグループ
自主練習グループ
社会貢献、地域貢献っていったい何なのか?
どうやるべきなのか?
etc...
クリニックはどうやったらもっとフットサルの魅力が伝わるのか?
もっと人を集められるのか?
etc...
どういう自主練習をしたらいいのか?
フィジカルとか筋トレとか
どういう食事をしたらいいのか?
etc...
こんなようなことをグループで考えチームに還元する。
必然的にコミュニケーションが生まれ、色々意見が出てくると思う。
「今年度は昨年度に比べもっといいチームになれる予感がする[d145][d145][d145]」
「あると思います[d231][d87]」
って事で本題は4月のチームクリニックでした。
4月17日(日)
14:00~16:00
ミズノフットサルプラザ所沢
でビギナークリニックを行います。
クリニックグループで話し合い今年度一年間どういうコンセプトでやろうか話し合い
第一弾のクリニックが4月17日と言うわけです。
ビギナークリニックなのですから、
ボールを蹴った事がない人が1年間で何をどうやって覚えていったら上達するかって事を
考えて4月からは始めたいと思います。
たくさんの方の参加をお待ちしております。
詳細は[d156][d156][d156]
- favorite4 visibility7
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件