誰でも個サルでゴールが取れるようになる「ファー詰め」の動きを知っていますか?

2020年10月16日
フットサルでは「ファー詰め」という言葉をよく耳にします。聞いたことはあるけれども、よく分からないという人もいるのではないでしょうか? 実はこの動きを理解するだけで、個サルで、どんどんゴールを決めることができちゃいます!
ニアとファーとは?

 

 

まずは、ニアとファーについてしっかり理解しましょう!ニアは自分から近いほう、ファーは遠いほうというイメージで問題ないです。上の画像で説明すると、青いビブスが結ばれている方がニアポスト、オレンジのビブスが結ばれている方がファーポストになります。

 

ファー詰めの動きって?

 

 

先ほどのニアとファーの定義をふまえて、「ファー詰め」という動きを説明します。


簡単に説明すると、ボールに遠いほうのポスト「ファーポスト」に動いて、シュートのこぼれた球や流れ球をゴールに詰める動きのことです。オフサイドのないフットサルならではの動きですね。画像の赤いゾーンに飛び込むイメージです。

ファーポストに向かうタイミングは、味方の選手がシュートを打つ直前に走り出すとベストです!慣れるまではファーポストの前で待ち伏せしていても構いません。タイミングがつかめるようになったらシュートのタイミングに合わせてファーポストに飛び込んでみましょう!

うまく飛び込めたらしっかりボールを見てインサイドで確実にゴールに流し込みましょう。比較的に速いボールが来るので、ボールに合わせる方が難しいかもしれません。

 

「ファー詰め」は誰でも得点率を高めることができる技?

「ファー詰め」ってなんか難しそう…と感じたあなたに良いお知らせです!「ファー詰め」はドリブルで二人も三人も抜く必要も、正確なパスを出す必要もありません。ファーポストに動いて、シュートのこぼれ球やファーにくる流れ球をゴールに押し込んで入れるだけ。シュートのボールが流れてくるのを待っているだけなんです。

これだけ簡単な動きにもかかわらず、高い得点率になっているのが「ファー詰め」からの得点になっています!フットサルならではの「ファー詰め」の動きをマスターして、個サルでどんどん点を入れちゃいましょう!

 

※「みんサル」より転載