モンローさんがコミュニティに参加しました。
イベントを作成しました。

10/12(日)碑文谷公園(学芸大学駅側)13:00~15:00
いつもお世話になっております。 Parisの村上です。 欠員が出たため下記の試合で助っ人を募集しております。 日時∶10月12日(日)13:00〜15:00 場所:碑文谷公園(学芸大学駅側) https://teams.one/search_grounds/2467 持ち物:ユニフォーム, スパイク, グローブ(バットはチーム共用のものをお貸しできます) 募集ポジション:ピッチャー以外(可能な限り希望に添えるように致します) 募集人数:2〜3名(複数名での参加もお待ちしてます。) 試合にかかる費用は頂きませんが、交通費はご自身でご負担ください。 ご参加頂ける方は本募集にご応募ください。 初心者ばかりで決してうまくはありませんが楽しくチーム全員プレイしています。 お気軽にご参加ください。 よろしくお願いします。
イベントを作成しました。

10/12(日)碑文谷公園(学芸大学駅側)13:00~15:00
いつもお世話になっております。 Parisの村上です。 欠員が出たため下記の試合で助っ人を募集しております。 日時∶10月12日(日)13:00〜15:00 場所:碑文谷公園(学芸大学駅側) https://teams.one/search_grounds/2467 持ち物:ユニフォーム, スパイク, グローブ(バットはチーム共用のものをお貸しできます) 募集ポジション:ピッチャー以外(可能な限り希望に添えるように致します) 募集人数:2〜3名(複数名での参加もお待ちしてます。) 試合にかかる費用は頂きませんが、交通費はご自身でご負担ください。 ご参加頂ける方は本募集にご応募ください。 初心者ばかりで決してうまくはありませんが楽しくチーム全員プレイしています。 お気軽にご参加ください。 よろしくお願いします。

たっちゃんさんがコミュニティに参加しました。
メンバー募集を作成しました。

へたくそ・初心者大募集(メジャーリーグ出場経験がある方や経験者も募集しております)
へたばかりだからこそできる ・走らない1番打者 ・得点圏打率0割の4番 ・何点取られても自責点を全く気にしないエース どんな方でも募集しております。 年齢層は20代から60手前まで幅広く所属しており、 月2〜3回の頻度で土日のいずれかに多摩川沿いの河川敷・その周辺で活動しております。 初心者の方へ 下手くそでもやりたいことをやりましょう! 試合だけでなくゴロを取れる程度の練習もやります。 経験者の方へ 想像を絶する下手さです。 ゴロ・フライで1アウトを取れるとファインプレーです。 負けることが多いので、負けに耐えられない方はご遠慮ください。 ※公務員・学生はお断りします
イベントを作成しました。

[急募]9/27(土) ガス橋緑地7号面15:00~17:00
Parisの村上と申します。 欠員が出たため下記の試合で助っ人を募集しております。 日時:9/27(日)15:00-17:00 場所:ガス橋緑地7号面 http://ball-boy.net/tokyo23/0503tamagawagasubashi.html 持ち物:ユニフォーム, スパイク, グローブ(バットはチーム共用のものをお貸しできます) 募集ポジション:外野•内野(可能な限りご希望に沿います) 募集人数:1名 試合にかかる費用は頂きませんが、交通費はご自身でご負担ください。 ご参加頂ける方は本募集にご応募ください。 初心者ばかりで決してうまくはありませんが楽しくチーム全員プレイしています。 お気軽にご参加ください。 よろしくお願いします。

yusakuさんがコミュニティに参加しました。

てんぱちさんがコミュニティに参加しました。
イベントを作成しました。

[急募]9/21(日) 目黒区砧球技場C面12:30~14:30~16:30
Parisの村上と申します。 欠員が出たため下記の試合で助っ人を募集しております。 日時:9/21(日)12:30〜14:30〜16:30(ダブルヘッダー) 場所:目黒区砧球技場 https://www.city.meguro.tokyo.jp/sports/shisetsu/sports/kinuta_ground.html 持ち物:ユニフォーム, スパイク, グローブ(バットはチーム共用のものをお貸しできます) 募集ポジション:どこでも可(可能な限りご希望に沿います) 募集人数:2名 試合にかかる費用は頂きませんが、交通費はご自身でご負担ください。 ご参加頂ける方は本募集にご応募ください。 (必ず2試合とも参加出来る場合のみご応募ください。) 初心者ばかりで決してうまくはありませんが楽しくチーム全員プレイしています。 お気軽にご参加ください。 よろしくお願いします。