紹介

【掛け持ち可,ブランクok,リーグ登録任意,参加ノルマ無し,中級(競技,準競技)】 2026年度、どこかの区リーグに加入することを目標に活動しています。第一希望は江東区リーグです。 将来的に東京都リーグにも同時に加盟することを検討しています。 欧州サッカーを参考に、キーパー含めてピッチを幅広く使ったポゼッションサッカー、ポジショナルプレー、ゾーンディフェンスをコンセプトにプレーしています。 そんなに難しくないので、戦術など詳しくない方でもぜひご連絡ください! リーグに登録しないという方でも参加可能です。 現在20名ほどおり、1DAY大会やゲーム会、練習試合などに参加しています。 また、5月から豊洲の人工芝ソサイチグラウンドを、毎月第2,第4土曜日の夜に借りることとなりました。戦術練習を含めたチーム練習を行う予定です。ゲーム会などより多くボールに触れると思います。サッカーボールを使用します。 ※東京都社会人サッカーチーム ※学生でも可


参加ルール・規約

【募集要項】 ・レベル  :中級(準競技、競技) 高校まで部活やクラブでサッカーもしくはフットサルをされていた方、またはそれと同じくらいのレベル感でプレーできる方。ブランクがあっても結構です。 ・募集年齢 :18歳~32歳 ・国籍   :不問 ・審判資格 :リーグが規定する4級資格者数要件を当チームが満たしている場合は任意ですが、リーグ登録メンバー全員で審判を回していくため、資格が無い場合、こちらで手配する審判派遣会社への費用をご自身の番にご負担いただく形になると思います。1万円程度を想定しております。 なお、3級審判の方でリーグ戦にメンバー登録していただける方は、取得費/更新費はもちろん参加費や交通費などチーム活動の一才の費用をこちらで負担いたします。 リーグ登録しないメンバーは当然資格不要です。 ・活動頻度 :土日祝日を中心に週1程度 個々の参加頻度は問いません。 リーグの規定に抵触しないなら掛け持ち可能です。 ・場所   :江東区、葛飾区、品川区を中心に東京23区全域 ※5月から豊洲の人工芝ソサイチグラウンドにて毎月第2,第4土曜日の夜にチーム練習。ゲーム会よりボールに多く触れると思います。サッカーボール使用。 ・コンセプト:キーパー含めてピッチを幅広く使ったポゼッションサッカー、ポジショナルプレー、ゾーンディフェンス ※そんなに難しくありません。 ・雰囲気  :基本的に現地集合現地解散です。お一人の方でも気軽にご参加いただければと思います。 ・その他  :コンセプトを理解しようとしてくれる方。戦術など詳しくない方でも大丈夫です。 チームメイトのミスやプレーに文句を言わない。コンセプト実現のため代表がプレーの修正をお願いすることはありますが決して雰囲気が悪くなる文句は言いません。 【参加申し込みフォーム📝】 申し込みされる方は、以下記入の上ご連絡ください。 お名前(仮名でも可): 年齢: 簡単なサッカー経歴: ポジション: 審判資格をお持ちの場合その等級: ※「FCカントナ」をクリックしていただき、下にスクロールするとオーナーの右に青い「・・・」のようなマークがありますので、そこからダイレクトメッセージを送ることができます。 体験などは何度でも可能ですので、お気軽にお問い合わせください!!


オーナー


プロフィール詳細


登録日

2024年12月12日

more_horiz

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。