supervisor_account コミュニティ
-
チーム
【GLAUBEN OSAKA FOOTBALL CLUB選手募集】 経験は一切問いません。初心者でも大歓迎です! 学生、社会人でサッカー経験がなかった方が入部し、レベルアップしたメンバーも活躍しています。楽しく、メンバー同士のコミュニケーションを大切にし、公式戦の勝敗にはこだわるチームです。 現在19歳~37歳までが在籍していますが11人ギリギリが多いので、 コンスタントに参加してくれるメンバーは大歓迎します。 サッカー経験なし、小中学校のみ、高校のみサッカー部、大学からサッカー、 地方から就職、進学で大阪に、など色々メンバーが在籍しています。 いきなり入部というのは厳しいと思いますので、 一度体験入部という形で練習に参加してみて それから入部するかどうか考えてください。 【応募資格】 ・18歳以上のサッカー経験者 ・今後、新日本スポーツ連盟・大阪サッカー協会にて選手登録のできるメンバー ・ポジションは、全ポジション募集しております。 ※特にセレクション等は設けておりません。まずはサッカーが好き、やる気、人柄、協調性などは 体験練習や練習試合などで判断させていただきます。 ※マネージャーは、男女・年齢・経験・全て不問です。 【活動内容】 ・練習:毎週金曜日PM8:00~扇町公園/毎週日曜日 ・試合:毎週日曜日練習試合or公式戦 【応募方法】 ・選手募集入部希望者の皆様は、 glauben.osaka.football.club@gmail.com もしくは、LaBOLAメールにて気軽に連絡下さい。 件名を「メンバー募集の件」として、 ①氏名(フリガナ) ②年齢 ③現所属チーム(あれば記入) ④選抜・ユース歴(あれば記入) ⑤希望ポジション ⑥身長・体重 ⑦連絡先(アドレス・携帯番号など) ⑧その他(ご質問・ご希望・自己PRなど) 以上、共感できる方がおられましたら一緒に楽しい時間を過ごしましょう。 体験や練習生制度もありますので、ご連絡お待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
活動場所:主に東海市、大府市、半田市 活動日:毎週日曜日 メンバー数:17名(ネットからのメンバーが4割) 入団資格 1.サッカーが好きであること。 2.連絡がとれること。 3.やる気があること。 年会費:一人6000円(スポーツ保険を含む) 月2回が試合で、練習にも10人程度集まるしっかりしたチームです。
メンバー数 2 -
チーム
主に埼玉県所沢市、入間市を中心に、狭山市、飯能市なんかも拠点にして活動していきます! 狭山の「狭」と入間の「間」で狭間(はざま)、、、 FUTSAL CLUB 狭間です!!☆ サークル感覚で始めたチームですので、サッカー経験者はもちろん、初心者の方やこれからフットサルを始めようという方、ダイエット感覚で体を動かしたい方、、、 社会人をはじめ、学生さん、親子での参加も大歓迎!! 老若男女問わず大募集してます!!!! もちろん他チームとの掛け持ちも たまにしか練習に参加できなくても全然OK!! エンジョイ指向、競技指向、程よく融合した 軽い真剣さで楽しく☆を目指しています!! 最低限のモラルを持ち、ラフプレーに注意してプレーしていただき 怪我だけはしない、させないように楽しくフットサルをしましょう!!☆ 参加申請をいただいたら、余程の事が無い限りまず拒否はいたしません!( ^ω^ ) 【主な活動場所】 ⚫︎入間市(JO FUTSAL BASE入間、入間市民体育館)※ ⚫︎所沢市(ビッグバンフットサルクラブ新所沢、ミズノフットサルプラザ所沢、所沢フットサルパーク、埼玉スポーツセンター)※ ⚫︎狭山市、飯能市 ※・・・活動施設につきましては、あくまで予定です。 【主な活動日時】 ⚫︎練習、ゲーム(土日祝日より平日の方が多くなります。時間は夕方遅く〜夜) ⚫︎大会への参加(開催日時により異なりますが、土日祝日が多くなる事が予想されます。ですのでメンバーの予定を把握、調整しながら参加していければと思います。) 新規チームですので、ある程度の人数が集まるまでは予定に都合のつくメンバーで個サル等に参加していきたいと思っています。 その他ご質問等ございましたら お気軽にメッセージください。 2014年、立ち上げたばかりの出来立てチームです!! 皆様のご参加、心よりお待ちしております!! m(_ _)m
メンバー数 9 -
チーム
「格闘技やボクササイズなどに興味はあるけどボクシングジムやスポーツジムにいきなり入るのは抵抗がある」 という方のために誰でも参加できて、辛くない格闘技サークルを作ろうと決心し2009年 秋から活動を始めたのが服部道場長です。 当初のメンバーは3人でした。 活動場所が無かった為夜の公園や駐車場、橋の上などで活動し迷惑にならないように細々とやってきました。 2010年になるとメンバーも増え、市の体育館などを利用できるようになり、 タイの個人輸入業者を通して格安で練習道具も購入できるようになりました。 現在は、20代はもちろん、女性や子ども、各練習生の同僚の方など 幅広い層の方が、各々の目標に向かって緩やかに頑張っております。 フットサルやサッカーの活動も始まり、こちらも皆楽しく練習しています。
、
メンバー数 1 -
チーム
大阪市内南部・堺近辺で活動をしているミックスチームのROSSA’S FCです! 男性メンバー・女性メンバー・マネージャーを募集しています。 当チームでは、フットサルの基礎練習(足裏でボールを止める)からしています。その為、未経験の方でも大丈夫です。(教える人間もいます) またサッカー経験者でも大丈夫ですが、当チームは、フットサルチームですので、当チームのフットサルのプレー方針に賛同いただけない方は、ご遠慮下さい。 また、体験参加も可能ですので、是非一度参加して下さい。 メンバー構成ですが、経験者・未経験者・地元出身者・転勤者など、バラエティ豊かな面々で、フットサルだけでなく活動後の食事会や飲み会、フットサル・サッカー観戦など、フットサルを通じて出会った仲間達と楽しんでます。 大阪の方はもちろん、転勤などで大阪に来られた方で知り合いが少ない方など、一緒にフットサルを楽しみましょう!! 楽しくチームと共にフットサルのプレーをレベルアップしたい人は是非!! ■チームプロフィール■ チーム名 : ROSSA’S FC メンバー数 : 男性15人・女性2人 活動歴 : 4年 年齢層 : 23才〜40才 ホームコート: マグ住之江・堺市立大浜体育館・堺市のびやか健康館・大阪市立住吉スポーツセンター 練習日 : 土曜日(18時以降で2時間) 練習頻度 : 月2回 〜3回 活動内容 : 練習約1時間・ゲーム1時間(ゲームは、メンズとミックス交互にします) ユニフォーム: あり(希望者のみ) 参加費用 : 1,000円~2,000円 レベル : スーパービギナー 大会参加 : 年に4回程度 (メンズとミックス) ■募集内容・条件■ 年齢: 20代、30代だと違和感がないと思います。 未経験者・サッカー経験者は、問いません。(未経験者大歓迎) サッカー経験者の方は、当チームのプレー方針に賛同いただける方、未経験者・女性に配慮できる方。 月1回は、出席できる方。 まずは、何度か体験参加していただいて、お互い合意の上でチームに入ってもらいます。 こんな方は、御遠慮下さい。 出席の連絡などができない等の常識がない方、当チームのプレー方針に賛同いただけない方(接触プレイなどのサッカースタイルを変えれない方等)は、お断りさせていただきます。 ご連絡お待ちしています! ホームページ:http://www3.hp-ez.com/hp/rossasfc
メンバー数 1 -
チーム
チーム代表のyassuです。 自分たちはフットサルの交流から始まったチームです。 楽しく、内容濃くをモットーに活動してます。 色々なチームと対戦していきたいので、対戦していただけるチームありましたらお願いします。 また現在、メンバー募集もしてますので、ぜひ、連絡お待ちしてます! 【チーム構成】 20〜30代の男女混成チーム 現在は10人 【活動内容】 現状は月二回の2〜3時間、土日のいずれかで活動中 飲み会やその他スポーツもやります 【活動エリア】 名古屋市内、小牧市、春日井市、瀬戸市
メンバー数 5 -
チーム
【過去のチーム成績】 2014年 練習試合:1勝0敗 2015年 練習試合:0勝1敗 公式戦(ドリームカップ)4勝6敗2分 13チーム中8位 年間MVP:遠山 首位打者 :遠山(.500) 本塁打王 :該当なし 打点王 :遠山、乗松、木口(6打点) 盗塁王 :木口(11盗塁) 最多安打 :遠山(12安打) 最高出塁率:遠山(.613) 最多勝 :中曽、清水(2勝) 最優秀防御率:清水(4.98) 最多奪三振 :中曽(19個) 2016年 練習試合:2勝1分 公式戦(ドリームカップ)1勝6敗2分 10チーム中10位 年間MVP:木村 首位打者 :木村(.500) 本塁打王 :乗松(2本) 打点王 :乗松(10打点) 盗塁王 :木村(17盗塁) 最多安打 :中曽(10安打) 最高出塁率:木村(.808) 最多勝 :清水(1勝) 最優秀防御率:清水(5.41) 最多奪三振 :中曽(22個) ―チームの概要― 2017.2.1改定 【チーム名】 Cadenza(カデンツァ) http://www.ikz.jp/hp/cadenza/ 【チームのコンセプト】 1、目先の勝利だけにこだわらず、全員が楽しく野球をやることを目指します。 2、メンバー全員が、常に向上心を持って取り組めるチームを目指します。 3、草野球は普段社会人として仕事を持つ方がやるものなので、安全確保やケガの予防は可能な限り行います。(打者のヘルメットの着用、スポーツ保険の加入など) 【活動地域】 東京都東部(江東区、江戸川区、足立区、葛飾区、台東区など) ⇒相手チームが確保している球場に行く場合は上記以外の地域での活動もあります。 【出欠連絡について】 出欠連絡はチームの活動に大いに左右されるので、期限内に速やかにご連絡願います。 毎月20日~月末2日前までの間に、翌々月の出欠連絡をいただいきます。 ○もし出欠未定としていた日にちの参加可否が判明したら、速やかにご連絡をお願いします。 ○万が一参加可能としていた日に参加できなくなった場合は、原則的に活動の一週間前までにご連絡をお願いします。 →もしそれで参加人数が足りなくなった場合、試合の際は助っ人を要請しなければないので、ご協力をお願いします。 【活動日】 メインは日曜日ですが、祝日も活動する可能性はあります。 尚、当チームは降雨の場合でも球場管理局が利用中止としない限り活動を行います。ただし、雷雨や激しい雨でプレーに支障が出る場合はその限りではありません。 【費用等】 部費:初年度=4,500円 次年度以降は使途などにより変動します。 ユニフォーム代:帽子とユニフォーム上下で20,300円となります。 デザインは第二回WBCの侍JAPANのビジターユニフォームです。 グランド代:2017年は2~7月に4,000円、8~11月に4,000円の半期ずつ徴収いたします。 スポーツ安全保険の加入=(年間1,850円) ⇒スポーツ保険とはその名の通りスポーツをしている際に、万が一のケガなどに対して支払われる保険のことです。相手チームのメンバーにけがをさせたり、活動場所への往復時も保険が適用されます。 http://www.sportsanzen.org/ ←こちらがスポーツ安全保険の詳細です。(加入は強制です) ※部費はその年の最初の活動参加時に徴収をさせていただきます。(体験入団の方は入団決定後にお願いします) 尚、シーズン途中で退団・休部をされた場合でも、原則的に返金はいたしません。 【活動がある日の流れ】 1、グランド利用40分前になったら、簡単なミーティングを開始します。40分前までに到着できない場合は、代表・清水までご連絡をお願いします。) 2、グランドに入りキャッチボールやトスバッティング 3、試合または練習(2時間) 4、エール交換(試合時のみ) 5、グランドのトンボがけ。 6、着替え終えたあたりで試合の反省と次回の活動の参加可否確認。 7、グランド近くのファミレス等で談笑&反省会(参加は任意) 【禁止事項】 1、メンバー同士の金銭の貸し借り禁止(ただしファミレスなどの食事の際に大きな金額のお札しか持っていない等の場合は、その日のうちにお金を借りた方に返すことを条件に可とします。) 2、宗教や特定商品などの勧誘や宣伝、または選挙などでの投票を促す行為の禁止。 3、相手チームや審判への野次の禁止。(2016年度からドリームカップ内で徹底事項になりました) 【お願い】 1、チームの活動は皆さんの出欠連絡が大変重要です。グランド確保や対戦相手を探す際には皆さんの出欠連絡を元に行うので、毎月の出欠連絡は速やかにお願いします。予定が分からない場合等も、その旨のご連絡をお願いします。 2、試合等の打席で打った後は、アウトと宣告されるまではある程度全力で走ることをお願いします。そして、できる限り声を出して盛り上げていただければと思います。 3、グランド利用終了後は、速やかにトンボがけをお願いします。また試合の場合は、終了後は相手チームの方よりも先にトンボがけをお願いします。トンボがけするメンバー以外はベンチを空けるために、他のメンバーの道具等をベンチ外に速やかに出すようお願いします。 4、ランナーコーチャーは打順の一番遠い方からお願いします。そしてコーチャーズボックス、ネクストバッターズサークルは必ず誰かが入るようにしてください。 5、試合中、判定においてどうしても納得ができない判定をされることがあるかもしれません。そうなるとどうしても文句のひとつでも言いたくなる場合がございますが、審判への苦言は、審判がお帰りになられたあとにお願いします。しかしストライクゾーンなどの確認まではOKとします。(次回以降も同じ審判さんに当たる可能性があり、印象を悪くしてしまうのを避けるため)どうしても納得ができない判定が出た場合は、代表である清水が審判に抗議、説明を求めます。 【最後に】 以上がチームのコンセプト・費用・運営方法等の説明になります。もしまだ何か不明な点などがあれば、ご質問をいただければと思います。 以上 ―簡単なチームの紹介― 創設:2014年1月 人数:15名+(体験入団1名) マネジャー:募集中 平均年齢:30,7歳(二十代6名、三十代9名) レベル:少年野球のみの経験者から高校硬式野球経験者まで様々です。 主な使用グランド:夢の島野球場、亀戸野球場、猿江球場、篠崎公園、潮見野球場 ユニフォーム:第二回WBC日本代表(侍JAPAN)ビジターユニフォームを再現しました 活動:月に2回程度 所属リーグ:私設リーグ「ドリームカップ」 http://dramcup.x.fc2.com/index.htm ←ドリームカップのURLです。
メンバー数 11 -
チーム
私たち鎌倉スポーツアカデミー バスケ事業部では、鎌倉のバスケットを盛り上げるための活動をしています。 主な活動としては 1、小中学生を中心とした育成環境の創設。 2、大学生や社会人向けのバスケコミュニティの創設。 です。 1の育成環境については毎週火曜日に腰越小学校にて個人スキル中心のスクールを開催しています。基本的には小中学生向けではありますが社会人の参加も受け入れています。上達したい人は是非! 2のコミュニティの創設については、鎌倉市内の体育館の確保が大変厳しい現状から、活動中のクラブチームへの紹介という形で行っています。 多くのクラブチームがH.P.を持っておらず新規メンバー集めに苦労しています。反対にチームに参加したい人もどこに行けば自分にとって楽しいバスケライフを手に入れられるのか分からないことが多いように思います。鎌倉周辺のチームと密にコンタクトを取りチーム側、参加者側がどちらも満足頂けるように紹介したいと思います。 活動に興味を持って頂けた方でスタッフとしての参加も募集しています。 現在、スポーツトレーナー、ウェブデザイナーなど様々な分野で力を発揮してくれるスタッフがおりますがまだまだ足りないと思っています。一緒に鎌倉のバスケをもりあげましょう!!
メンバー数 1 -
チーム
綱島ボブルヘッズは週刊ベースボールの連載コラムでおなじみの綱島理友がオーナー兼監督を務めるスローピッチソフトボールのチームです。 チーム発足のきっかけは、綱島理友のHP「綱島プロ野球研究所」の前身である「綱島プロ野球意匠学研究所」内の企画、「ユニフォーム・コンペ」でした。 これはプロ野球各球団のユニフォームを勝手にデザインしてしまおうという企画だったのですが、ある程度、公募のデザインが出揃ったところで、次は自分たちの架空のチームを作って、ユニフォームをデザインしてみようという話になりました。 そして架空のチーム名はサイトのシンボルマークとして使用しているボブルヘッド(首振り人形)からとってボブルヘッズと決定しました。 その後は自然な流れでせっかくユニフォームをデザインしたんだから実物を作ろう、ユニフォームを作ったんだからチームを作って試合をしよう、という展開になり、綱島ボブルヘッズというチームが結成されたのです。 我々がプレーしているのは3号硬式ボール(革ボール)を使用するアメリカンスタイルの”スローピッチソフトボール”です。 山なりの緩い投球のルールであるためバッティングを存分に楽しむことができる競技です。 飛び交う打球に対して守備機会も増えるため守備も十分に楽しめるし、ピッチャーにも山なり投球でいかに強打者を凡打させるかといったテクニック・駆け引きを愉しむ醍醐味があります。 革ボールを打つ気持ち良さはゴムボールのそれとは比較になりません。 アメリカはもちろん、海外で草野球といえば、スローピッチソフトボールが一般的です。 日本で一般的な軟式野球は、海外ではほとんど行われていません。 ボールゲームを通してのインターナショナルな交流。スローピッチソフトボールなら草チームにもそれが可能になります。 我々のチームはこの競技を日本で普及させることを大きな目標にしています。 現在チームは関東・関西に拠点があり、関東は在日米軍多摩サービス補助施設(東京・稲城市)のグランドで行われている東京インターナショナル・ソフトボール・リーグ(T.I.S.L.)、 関西はくにじまスポーツのソフトボール場(大阪・東淀川区)で行われているメトロポリタン・リーグを中心に活動しています。 関東のリーグでは、対戦相手が在日米軍をはじめとした在日アメリカ人や外国人であり、日本で一般的に行われているスローピッチソフトボールと比較すると、そのパーワーやスピードは桁違いです。 日本にいながらにして、本場アメリカで行われているのとほぼ同じ環境やルールの元でパワフルで本気のスポーツとしてのスローピッチソフトボールが楽しめるその名の通りのインターナショナルなリーグです。 ここで我々のチームは1日2試合、年間40試合ほどのスケジュールをこなしています。 2010年にはリーグ優勝を果たすまでに躍進を遂げたものの、その後、メンバーの移籍や仕事・家庭の事情で参加できないメンバーが多くなり、チーム戦力は下降線をたどり、悲しいかな現在はチーム立ち上げ時の弱小チームに逆戻りしています。 メンバーの高齢化も進み現在は40代が中心です。 というわけで関東のボブルヘッズでは、一緒にチームを盛り上げていただける仲間を随時募集しています。 野球・ソフトボール経験者であれば老若男女、うまい・へた問いません。 興味を持たれた方はぜひご連絡を!お待ちしております。
メンバー数 5 -
チーム
江東区・江戸川区をメインに活動しているプレジャーです。毎週日曜日の午前中(13時まで活動あり)に活動していますので、午後からは家族サービスもできます。 《チーム方針》 楽しく真剣に全員野球! 《活動地域》 主に江東区・江戸川区 《活動期間・日時》 毎年2月~11月 毎週日曜日の6時~13時 《メンバー構成》 経験者約半分 20歳~54歳(平均37歳) 《年間試合数》 目標50~60試合 《参加リーグ》 江東区軟式野球連盟3部 城東ベイサイドリーグ 江戸川セントラルリーグ 《部費》 1ヶ月500円(年間5,000円)+1試合500円 スポーツ保険料 年間1,000円 《ユニフォーム》 新品(上・帽子) 15,500円 中古格安販売・買取り制度あり 《ホームページURL》 http://www.ikz.jp/hp/pleasure-neo/index.html とても居心地が良く、マナーの良いチームです。
メンバー数 3 -
チーム
http://blt3nd.wix.com/blt3nd HP随時更新中 2013/12/16更新 【練習日時】 土日祝、時に平日 【練習場所】 体育館 (新宿区/江東区、区民保有。次、目黒区予定) 代々木公園、中目黒公園、etc. (地盤のしっかりと整備された公園) *"体育館だけ"でも"STREETだけ"でも、"もちろん両方"もWelcome* 【メンバーのレベル】 たまご級 ~ ひよこ級 (未経験者 〜 ブランク) 【メンバーの年代】 現在、19歳 〜 プラス干支一回り(年齢制限無し) 【その他】 『BLT3nd』の意味 B[Basketball] L[Laughing] T[Team] 3nd[2nd以上のバスケ再起熱] バスケだけでなくスポーツ、運動がスキな方歓迎です。 初心者歓迎!! 一から始めましょう♫ また、協調性のある方ならレベルを問わず参加OK。 (ガチガチにやりたい方には物足りないと思うのでご遠慮願います。) 『体育でやるバスケ』って感じで気楽に♪ 『笑顔溢れるバスケ!!』 ↑コレが一番のMOTTOです↑ おまけ 独自ルールとして、女性への対応が悪いと"セクハラ"という反則を取ってます 笑 【参加費】 体育館→無料〜(区、体育館によってピンキリ)なるべく負担が少ないように選んでます。 公園→もちろんFREE!! 【最後に】 格安BBQなどもわいわい企画中 (ジャ−クチキンうまいよ♪) 気になる方はお気軽にメッセージしてください。 *HPの『Basketball(Policy)』をしっかり読んでください*
メンバー数 1 -
チーム
2014年新規にチームを立上げするためメンバーを募集します。 【クラブ名】:team Mj(チーム エムジェイ) 【結 成】:2014年4月1日 【活動拠点】:札幌市内を中心とした近郊エリア 【活 動 日】:日曜日・祝祭日で月に1回程度 【年齢構成】:35歳以上 【所 属】:市内某リーグ 【部 費】:年間¥6,000.-(スポーツ保険込) 【目 標】:怪我をしない 楽しく野球 【募集要項】:共通事項 ・野球経験者、スコアラー募集(要経験) ・選手 3名、マネージャ2名以上 ・費用負担の問題ない方 (ユニフフォーム代で¥14,000必要です) ※興味を持ちましたら、また聞きたいことがあれば、 ご遠慮なく24時間以内に速答しますので、以下のアドレスにご連絡をお待ちしております。 sapporo.team.m@gmail.com 担当 naoki
メンバー数 1 -
チーム
武蔵野バルセロナです! 野球初心者のみで構成されたチーム作ってます! まだ出来たてのチームなので、 新規の方も馴染みやすいはずです いまは外野や内野、キャッチャー、ピッチャー なんでも募集しています 活動はなるべく中央線沿線で 日曜日に活動をしています 20代のメンバーが多いです ソフトボールやってた方や陸上やってた方など 色々なスポーツやってた人々が集まってます 野球好きだけどやったことはない、そんな方を待ってます! 新しいチームをみんなで作りましょう!
メンバー数 8 -
チーム
フットサルの新規チームを作りました. チーム名はamo* (アモ)といいます. ハワイ語で「光きらめく」という意味になります. のんびり楽しみながらフットサルをしたいという事であえてハワイ語から引用しています. チームのモットーは 「参加者全員が楽しむこと」 「新メンバーが何より参加しやすい環境であること」 です. 立ち上げ直後の為、これから徐々に募集していきたいと思います. みんなが「はじめまして」の状態から始めてみませんか? ◇レベル エンジョイミックス(20-30歳代の男女) みんなで楽しくワイワイする事が第一目標です. 競技思考や激しいプレーはご遠慮ください. (男子は紳士に.女子は遠慮無しでOKです!) ◇活動日時 平日の夜(20時位から) ※主に金曜を予定 もしくは土曜か日曜. 参加者の希望もふまえつつ、 月1-2回ペースを目安にしています. ◇活動候補場所 大宮駅周辺を予定しています。 フタバスポーツ http://www.futaba-sp.com/futsal/ Jexer|フットサルクラブ ルミネ大宮店 http://www.jexer.jp/futsal/omiya/ etc. ◇費用 コート代をその日の参加者で割り勘 ※1000円以内を予定. コート代金以外、余分に集めることはしない予定です. 端数分のみプール金として次回活動等にさせて頂くかもしれません. 多く集まった場合は女子割りを導入する予定です. 会計は全て後日掲示板に報告します. ◇活動内容 主にゲームを中心としますが、状況によって初心者の方には、基礎的な練習を組み入れるかもしれません. 大会や試合への参加、ユニホーム作成などは予定していません. ◇お願い 出欠の返答はチーム全員のスケジュールにも迷惑を掛けてしまいますので、これだけは必ずお願いいたします.(欠席はもちろん全然かまいません) 異性出会い目的/宗教/ネットワークビジネス/その他迷惑行為も一切ご遠慮下さい. 競技志向は一切ありません. 管理人も初心者のため、フットサルをやるというよりは、フットサルのルールでわいわいボールを蹴って楽しむという感じです. ですので、経験者の方やフットサルが大好き!!という方には物足りない内容になるかと思います. 一部のメンバー同士だけで楽しみたい方もチームの趣向には向きません. 入った時期の先輩後輩感や年齢性別等も関係なく、参加者全員が楽しんでいる事が何より楽しいと思って頂ける方に集まって欲しいなと思っています. 参加希望の方は管理人までまずメッセージをください. その際に、おおよその居住地、サッカーフットサルの経験の有無,性別、おおよその年代(20or30代) 等を可能の範囲で記載していただけると助かります.
メンバー数 22 -
チーム
なぐあし公園ピコア(川越)で、不定期で月1~4回程度、男女混合でバスケを楽しむサークルです。 開催曜日: 基本的に「日曜日」、場合によっては祝祭日にも開催。 時間帯: 不定、一回2~3時間。 参加費: 「一人1回 300~500円」くらい。 募集対象: 年齢 男性:18~40歳 女性:18~40歳 原則、上記の年齢の方で、主にブランクのある社会人 バスケをやりたくても時間、場所、仲間がいなくてなかなかできない人 初心者の方は、ある程度、基礎体力がないと楽しめないかもしれません。 サークルのコンセプトは、 一緒に楽しく笑ってバスケをしよう サークルの決まりごとは、おおよそ以下のようなものです。 これに納得できる人だけ参加を受けたいと思います。 1、 練習のメニューの決定権は代表者にある。練習中は代表者の指示に従うこと。 2、 楽しくバスケをやる。 そのために、ほかの人に指示を出したり、声を掛けたりするときは優しく、丁寧な言葉を心掛けること。知らない人同士が集まるわけですから、お気遣いいただきたいと思います。 3、 怪我をしない、させない。 (ア) そのため、激しいあたりは避けること。 (イ) サークルとしてはスポーツ保険には入らないつもりです。ご自身の責任でお願いします。 4、 社会人としての常識を守ること (ア) 挨拶・お礼・謝罪ができる。 (イ) 参加費を払える。 5、その他、備考など (ア) 練習試合など他チームとの対戦はしない。 (イ) 練習中に審判は設けない。ファールやラインアウトは自己申告する。 (ウ) 初めての方は色々と質問もあるかと思いますが、ひとまず一度来て、見てもらった方がよくわかると思います。
メンバー数 46 -
チーム
地元中学生の部活動引退を機に、 サッカーを続けることが出来る機会と場所の確保を 目的にチームを結成しました。 結成当初は単独中学校の中3生のみでスタート しましたが、所属する学校や学年が拡大。 その後、チームへの協力をして頂ける方の参加等 もあり、メンバーは中学生に限らず小学生から社会人 まで所属しています。 (チームの管理者は社会人です) また、チーム登録は ペナスタ博多・大野城市まどかパーク で行っており、練習や試合をする場所は確保できています。 現在主力参加メンバーである中学3年生が受験勉強の ため、参加者が少なくなり活動が休眠になっている事も 多いので、何とか活動を盛り上げ継続していきたいと 活動強化に向け動いてます。 参加資格に制限はありません。楽しくマナーを守って 下されば大丈夫です。 主な練習場所 ペナスタ博多 or 大野城市まどかパーク 主な活動日 土曜・日曜 ※午前中が多かったですが午後活動も可能。 部費 現在は800円/月 + 活動状況により部費で不足する 場所代の参加者均等負担 ※部員人数が多くなれば部費は下げれます。 注意事項 試合等参加希望の場合は ユニフォーム+スポーツ障害保険加入が必須 練習のみ参加の場合は上記は必須では ありませんが自己責任でお願いしています。 興味のある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。 http://smilefc.net/
メンバー数 2 -
チーム
フットサルサークル【COLD MOON】 【サークル概要】 2010年5月に立ち上げたばかりのチームです 新しくフットサルをしようと考えてる方、既存のチームはなかなか入りにくいと考えてる方! まだまだこれから作り上げていくチームなのでぜひ参加してみてください♪ 大学生を中心にチームを結成し、現在は社会人と学生がちょうど半分くらいの割合です男女合わせて約30名ほどのメンバーが集まりました もちろんこれからも随時メンバー募集します ぜひ1度チームの雰囲気を感じてみてください ★COLD MOON(コールドムーン)は、、、★ ・2010年5月に発足した男女MIXチームです♪随時メンバー募集中☆ ・初心者大歓迎!(・∀・)代表がフットサル初心者です☆ 一緒に上達しましょう♪ ・気軽に参加して大丈夫!まったりした雰囲気のチームなので女の子も気軽に参加できますよ♪ ・まだまだこれから作り上げるチームなので、すぐに仲良くなれます☆ 数回参加すれば、ずっと前からいたような錯覚に(笑) ・フットサル以外にも飲み会、合宿、スポーツ観戦、BBQなど企画します! またメンバー各自からのイベント企画ももちろんOK ・現在18~28歳の男女によるチームです☆ ・エンジョイ志向のチームです。楽しくプレーを心掛けてます! 笑いありのまったりとした雰囲気のチームです ・チームHP♪ http://cold-moon.jimdo.com/ ・コミュニティー♪ http://mixi.jp/view_community.pl?id=5021487 ・チームブログ開設しました♪ http://ameblo.jp/coldmoon-futsal/ 【メンバー構成】 メーリス登録者 男25名 女17名 計42人 ユニフォーム所持メンバー 男11名 女5名 *メーリス登録者は練習・大会の出欠に関して早めの返信をお願いします 【メンバー募集要項】 ・男女、年齢問わず選手、マネージャー☆ 学生はもちろん社会人も大歓迎 ・初心者OKメンバーのほとんどがサッカー・フットサル初心者で構成されるチームです 競技志向の方はご遠慮下さい(><) ・男女MIXでの練習です♪ ぜひ1度体験参加してみてください! ・フットサルが好きな方はもちろんスポーツが好きな方♪ •今年、東京に上京してくる方♩ ・日ごろの運動不足を解消したい方♪ ・こまめに連絡のとれる方♪ ・集合時間を守れる方♪ ・パス中心、男女MIXでのプレーに配慮ができる方♪ 【活動日】 ・毎週日曜日(参加人数次第では平日にも行います♪) 練習時間は13時~15時など、主に午後からの活動です。 毎回練習後にみんなで夕食♪ 練習日はみんなで決めていくようにしたいと思っています(・∀・) 【活動場所】 ・高田馬場・目白台・阿佐ヶ谷・品川などで活動中!! フットサルコートで練習してます♪ 【参加費用】 ・公園等での練習は0円♪ ・コートで練習の場合はコート代÷参加人数♪ *練習ウェア、シューズ等は各自で用意をお願いします! ☆練習の体験希望の方は練習前日までに下記まで連絡ください
メンバー数 1 -
チーム
ゆるスポは社会人のスポーツサークルコミュニティです。 テニスやフットサル、ランニングなどを行っています。 20代のメンバーが中心となって楽しく活動しています。 総勢400人程のスポーツコミュニティです。 フットサルは初心者から経験者まで、毎回20人から30人くらいが集まり、楽しくゲームをしています。 活動日は主に土日祝の午後。 代々木公園、渋谷区や23区の駅近コートで活動しています。 女性の参加者も多く、初心者・ちょこっとできるメンバーでも楽しめる内容となっています。 ☆新規メンバーを募集しています☆ 初心者から経験者まで20代ならどなたでも参加可能です。 フットサル以外にもテニスや各種ワクワクするイベントを行っています。 ホームページにスケジュールや活動写真を掲載していますので、一度ご確認ください。 参加希望の方は、ホームページ内の申し込みフォームよりご連絡ください。 LaBOLAからご連絡頂いた場合、対応が遅くなってしまいます。 http://www.yuruspo-t.com/
、、
メンバー数 26 -
チーム
久留米市ブリヂストンスポーツアリーナの屋外フットサルコートで、毎週水曜日の夜間8時半~11時頃まで、4~8チーム程で 、10分6ゲームの練習試合をやってます。現在はメンバー募集はおこなっていません。
メンバー数 5 -
チーム
福岡県久留米市周辺で活動をしているフットサルチーム「ROSQUILLQ(ロスキージャ)」です。 当チームは高校生から社会人、男・女問わず、経験者・未経験者活動しているチームになります。 真剣にフットサルを楽しんでいるチームになります! 今までボールを蹴ったことない方でも、今までは本格的にサッカーをやっていた方でも楽しめるようなチームとなっています(^^) 興味を持たれた方はお気軽に連絡をお願いします(^^) 現在:男性9割、女性1割 月に3〜4回 だいたい日曜日の午前中か夕方 また、女性マネージャーも募集しています。 「プレーするのはちょっと・・・、けどスポーツを観るのは大好き!!」という方お待ちしております。 練習や試合時の動画、写真撮影とスケジュール調整がメインとなりますが、いずれはスコアノートもつけてもらいたいと考えています(^^) よろしくお願いします!
メンバー数 2 -
チーム
福岡県福岡市のベイサイド博多を中心としたフットサルスクール・フットサルイベントの企画・運営会社です。 説明 当スクールは、福岡県福岡市にある小学生を対象にしたフットサルスクールです。 いつでも、無料体験実施中!!お気軽にご連絡ください。 その他、チーム指導、社会人向けの指導なども行います。 スクールの開催情報、緊急連絡、イベントのお知らせ、1DAY大会などのお知らせも随時していきます。 お気軽に、ご相談ください! 現役フットサラーが直接指導します!!
メンバー数 1 -
チーム
DIAVOLO と申します。 基本は高校時代のサッカー部のメンバーで構成されていますが その他にも野球部や体操部などサッカー部以外のメンバーも一部います。 平均年齢は37歳程度で31〜39歳までのメンバー所属です。 サッカー部を 中学で辞めた経験者が2割 高校まで続けた経験者7割 サッカー部以外のメンバー1割 です。 リーグなどには無所属です。 ユニホームは上から青/青/青です。 他にもエンジがあります。 楽しんで試合が出来ることを目標としています。 競技思考はそこまで強くありませんが勝負で対戦する以上はやはり勝ちにこだわります。 お互いに仲良くなれて今後も楽しめるような対戦相手を求めております。 真剣になることで故意ではない接触プレーやトラブルがスポーツには付き物ですが お互いに怪我なく暴言なくフェアプレイで楽しめるチーム様がいらっしゃいましたら ぜひよろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
軟式野球。まだ出来たばかりで人数も少なく試合経験も少ないですが、週2で楽しく野球をしています! 初心者が半分を占めているので、けして強いとゎ言えませんが、楽しく、マナーを第一に考えるチームです! チーム構成的にゎ20代前半の男達で構成されてます^ ^ こんなチームですが、練習試合をしてくれるチームさんがありましたら、年中無休大募集です!わら 平日でもお互いのチームのメンバーが揃えば、ナイターゲームもOKです! そして同時にマネージャーと女の子でも野球がやりたいとゆう方ゎ経験者でも、未経験者でも大募集です! 野球ゎ男だけのスポーツでゎないので好きであれば男女関係なく一緒に楽しみましょう( ̄^ ̄)ゞ 以上。よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
結成して人数も少ない、初心者、未経験者の集まりのこれからのチームです♪ 現在、経験者を指導者として来てもらい、基礎練習からやっております。 楽しくマイペースにやってます! ★活動場所 鶴見スポーツセンター、川崎エリアのフットサル場 ★活動日 日曜日 13~21時の間の2時間ぐらい ★サークル構成 女性2人、男性5人、指導者1人 詳しくは、メンバー募集を見て下さいね(ノ´∀`*)
メンバー数 1 -
チーム
結成したばかりのこれからのチームです。 初心者、未経験者の集まりで作ったチームです。 経験者を指導者として来てもらい、基礎から教わりながらやっております。 とにかく楽しくがモットー!! 初心者チームなので楽しくマイペースにやってます。 ★サークル構成メンバー 女性2人、男性5人、指導者1人 ★メンバー年齢 25~45歳 ★活動場所 鶴見スポーツセンター、川崎エリアのフットサル場 ★活動日 月に1、2回 日曜日13~21時の間の2時間くらい ★サークル目標 楽しく運動、皆で上達していき大会に出る
メンバー数 1 -
チーム
メンバーは、ネットで集まったチームで 尼崎スポーツの森で活動します。 ミックスでも活動してます!! FCけりっくまHP http://www5.hp-ez.com/hp/kerrikuma/page10
メンバー数 8 -
チーム
生涯につながっていけるチーム目指しています^-^ 雰囲気なら他チームに負ける気も引けも取りません^-^ うちのチームは何より絆や情を大切にしていきたいと考えています☆ ◆チームプロフィール◆ 構成:ミックス メンバー:16名 (男性:10、女性:6) 活動場所:横浜市内スポーツセンター 年齢層:男性30前後 女性25前後 活動日:月4回程度(土曜or日曜) レベル:エンジョイ
メンバー数 2 -
チーム-
自分と時間が合う中で、テニスをやりたい方募集してます!!時間は平日の21時から22時で拠点は相模原市の相模原スポーツガーデンさんで1時間だけナイターをしています。 サークルという固いものではなく近隣の方や、仕事帰りなど来れる範囲の方で、その日その場で初めて会った方との交流を大事にしてスポーツを通してコミニュケーションを取れたらうれしいです。 「レッスンやサークルに入って、人間関係を作るのはちょっと・・・」とか「部費やサークル費・・・」とか「飲み会とかあるんだろうなめんどくさいな・・・」とかは一切ありません。ただ純粋にテニスをしたい方の仲間を募集しています。レベルはストローク・ラリーがある程度できれば年齢、経験問いません。楽しみましょう!!
メンバー数 1 -
チーム
FC Igusaはエンジョイ志向のフットサルサークルです。 男女20代~60代まで、老若男女問わず幅広い層の方が参加しています。 サークルのレベル感としては初級~中級であると思いますが、初心者の方でも楽しく参加できる開催を心がけております。 参加希望者に、年齢、性別による制限は設けておりません。 ・これからフットサルをはじめたい。 ・初心者だけどチームがなくてフットサルできない。 ・楽しくボールが蹴れればそれでOK! ・久しぶりにフットサルしたい。 という方、ぜひご参加下さい^^ ※継続して参加されたい方、連絡をお待ちしています※ ◆開催 ・毎月 土日祝を中心に2回~開催 ◆服装 ・動きやすい恰好 ・シューズは運動靴orフットサルシューズ ※スパイク禁止 ◆メイングラウンド ・上井草スポーツセンター 3F 小運動場 (西武新宿線 上井草駅 徒歩5分) ※屋上人工芝コート(屋根なし) ※更衣室 返却式コインロッカー有(100円) シャワー設備あり(石鹸使用不可) ◆活動内容 10分~15分ウォームアップ後、ランダムでチーム分けをして終了まで試合を行います。 ◆参加費 ・2h開催毎に1名/200円 ※体育館開催の場合は1名/600円 ◆注意事項 ・チームで保険には加入していません。参加の際のケガ等は自己責任とします。 ・継続して参加したい方を募集しています。 ・当たり前のお願いですが、けがを引き起こすようなラフプレー/暴言/暴力はご遠慮下さい。 ・競技志向の方はご遠慮下さい。 ・参加を希望する方は、みなさんが楽しめるよう配慮をお願いします。また、技術不足なプレーやミスに対しても、寛容にご対応下さい。 ・ゴールキーパー(ゴレイロ)専任で参加されている方はいません 男性の持ち回りでやっています。上手に回すように配慮しますので、ご協力のほどお願いします。 ・充分な人数が集まらない場合には試合ができず、ボールを蹴るだけの開催になる可能性があります。予めご了承下さい。 ・勧誘目的(宗教、セールス、引抜)の参加はご遠慮ください。 みんなが楽しくフットサルが出来るよう、注意事項へ同意頂いた上で参加をお願いします。
、、
メンバー数 12 -
チーム
こんにちは、チーム紹介ご覧頂きましてありがとうございます。 当チームは2004年に、見ず知らずの3人がネットで集まって、キャッチボールから始まり。そこからその後、ネットや個々の知り合いで人数を増やしていきチーム結成となりました。 もちろん試合に勝てば嬉しいですが、勝ってもつまらないんじゃ仕方ありません。せっかくの日曜日に集まってなぜ草野球をやるのか?それは、楽しいからやるんだと言うチームです。全員出場・全員打ちで試合は行っています。 【活動日】毎週日曜日 【ホーム球場】大宮健保、三芳グランド 【年齢層】25歳~44歳(平均30歳位) 【通算成績】519試合 264勝 223敗 32分(2018/01/01 現在) 【参加リーグ等】SKL、GBN、ヴィクトリア、トムスポーツ杯、etc.. ■詳細は下記HPを御覧下さい http://hornets-bb.com/ 確かに、楽しく野球をやるのが目的ですが、ふざけたプレーをするのはまた別です、野球自体は真剣にやる!うまい下手別にして、とにかく毎週のように野球試合がしたい!ボール投げたい!打ちたい!と、なにより野球優先の人大歓迎です!是非キャッチボールからでもどうぞ!
メンバー数 1 -
チーム
ブルームは学生を中心に“楽しむ”ことを目的に活動しています。学生なら年齢問わず誰でも参加でき、初心者も大歓迎です!飛び込み参加者も大歓迎です!! たまにフットサルだけではなく、ボーリングや食事会なども企画して開催してるのでとても楽しいです!笑 みんなで純粋にフットサルをエンジョイしましょう! わからないことがあれば質問などお待ちしています! 日時:木曜日 時間:19時〜21時 場所:上井草スポーツセンター(都営新宿線上井草駅から徒歩で約5分) 費用:1000円 対象:学生なら経験者・初心者問わず
メンバー数 1 -
チーム-
エンジョイMIXチーム Gazár (ガザール )の管理者を務めています。 k.jです。 前は馬場会(仮)というチームで活動していました。 チーム活動して1年以上経ち(仮)なのでチーム名を変更し再出発です。! 年齢層は25~35歳程度、平均30歳くらい。 馬場会という飲みの集いからできたチームです。 ※実力はさておき情熱重視←これ重要 ■チーム紹介 エンジョイMixといえども「楽しみながら勝つ」ことをコンセプトとし、 チーム名はスペイン語の楽しむ(gozar)×勝つ(ganar)から作った造語。 初心者:経験者=6:4、女子はほとんど初心者です。 基本は男女で楽しく基礎から練習し、 その成果をワンデー大会で発揮します。 また、稀にメンズでも大会に参加します。 楽しみながら勝つことを目標に練習してますが、 初心者・女子に気を使えない人、常にガチの方はNGです。 臨機応変に対応できる経験者の方は大歓迎。 レベルはMix大会で優勝することもあれば、最下位のときもあります。 つまり、レベルは高くありませんw ■活動状況 <頻度> 基本は土曜日 2回/月程度 ※+大会や、各メンバーからお誘いもあるかも <場所> 江東区: フットスクエア江東森下(民間施設) http://www.foot-square.jp/morishita/access/index.html 江戸川区: スポーツランド(以下 公共施設) http://www.edogawa-sportsland.com/contents/access.html 水辺のスポーツガーデン http://www.edo-mizube.jp/access.html 臨海球技場第一 http://edo-s.o-ence.jp/access.html 民間施設は\2,000/人程度。 公共施設は~\500/人程度。 予約状況により活動場所は変わります。 基本みんな仲良しです! フットサル以外にも色々イベントとかもやっちゃいます! (合宿・BBQ/忘年会/新年会/週末飲み会/Fリーグ観戦等) みんな30前後なのに脳内天国人多いです(笑) もともとの出会いはみんなバラバラなんですが、10年来の友達みたいな雰囲気ですが 出会いはフットサル! チームに参加するにあたって守ってもらいたい点 1、練習日が確定したらチームの皆さんにメールを出しますので、なるべく早く出欠登録してください。 (練習人数の確定をしたいため) 2、ドタキャンは基本NG!! 但し仕事等の急な用事は連絡してください。 3、みなさんいい大人なので、罵声等はNG 不明な点は管理者のKJに、LABOLA上からご連絡ください。
メンバー数 22 -
チーム
フットサルを始めたい方(^^)/ フットサル初めての方(^^♪ フットサル初心者大歓迎です♪ (経験者もOKです) 男性女性、年齢問いません。 楽しく、仲良くフットサルを楽しみましょう。 友達誘っての参加も大丈夫ですよ。 🎶飲み会&BBQなども定期的にやってます♪ パス、シュート練習からゲームまで。 (パス練習&シュート練習など1時間、ゲームを1時間半考えてます。) 公平のゲームが出来る為、ゲーム時はどちらかに1点が入ったらGK(ゴレイロ)を交代してください。 フットサルシューズ(運動靴も可、子供&女性はサッカーシューズも可)の着用でお願いします 大人の方はサッカーシューズ着用はご遠慮ください。 始める前は怪我予防の為しっかりストレッチ&準備運動をしましょう。 相手を引っ張ったり、スライディング、激しいチャージなど体当たりなどは禁止です。 (万が一激しく人に当たってしまった場合などは、その場でちゃんと謝りましょう。) 公共施設の為、ゴミは各自でお持ち帰りください。 協調性がない等、マナーの悪い方の参加はお断りする事もございます。 万が一怪我をしてしまった場合、もしくは相手を怪我させてしまった場合は応急的な手当てなどはしますが、各自で責任を持ってプレーしましょう。 参加希望の方は↓にありますイベント欄に書き込みをお願いします。 フットサルボールを持ってる方は、持って来て頂くとありがたいです。 見学場所もありますので、見てみたい方はお気軽に見学しにきてください。 仕事などで遅れても途中参加出来ますよ(^_-)-☆ (ただし仕事など都合で遅れる場合は参加人数に入れますが、参加出来るか分からない場合は人数に入れる事が出来ませんのでご了承下さい。) 雨などでの天候で中止は当日18:00までに決定します。 キャンセルは当日の午前中までにお願いします。 初めて参加される人は運営費として1人\1000頂きます。 2回目以降は参加費1人\500になります。(なるべくお釣りが出ないようにお願いします[m:206]) 《他のフットサルチームの方も、半分空いてるコートを使って見ませんか?(相談あり)》 場所:伊勢崎市 あずまサッカースタジアム 住所:群馬県伊勢崎市東小保方町3236-1 募集人数:20人位 (7人以上で開催します。)先着順となります[m:42] <スタジアムの目安> 県道291号線から伊勢崎市みやまセンター入口を入り東消防署の裏になります。 スタジアムの目安の場所としまして、スマークから車で10分、伊勢崎市東町の小泉稲荷神社の大鳥居の近く。 ※伊勢崎市東消防署隣り、伊勢崎市みやまセンター隣、伊勢崎市あずまダストセンター隣り、大東神社の近くになります。(あずまスタジアムとは異なります。) スタジアム入口は観客席下(自動販売機)の所になります。 場所など何か分らない事や相談などございましたら、お気軽に連絡ください。 告知や宣伝は管理人に許可を貰って行って下さい。 今後の開催予定日 4月14日(月曜日) 4月21日(月曜日) 4月28日(月曜日) 5月の開催予定日です(*‘ω‘ *) 5月6日(火曜日、祝日) 5月12日(月曜日) 5月20日(火曜日) 5月26日(月曜日) <検索キーワード> 伊勢崎市、太田市、桐生市、みどり市、前橋市、高崎市、玉村町、東、藪塚、笠懸、熊谷、本庄、深谷、東毛、中毛、埼玉、フットサル、初心者、初めて、MIX、グラウンド、パス、シュート、ナイター、ドリブル、チーム、遊び、エンジョイ、平日、スポーツ、
メンバー数 1 -
チーム-
どうも!テニスサークルFITsの代表、北林佑基と申します!(^^) 社会人なって、運動したいけど中々出来る機会ないなぁ~と思ってる人!スポーツを通じて人脈を広げたいという人、痩せたいけど、ランニングは続かんし、もっと楽しく痩せたいなぁと思ってる人!そんなあなたにピッタリなのが硬式テニスサークルFITsです!! 初めての方も、経験者の方も、少しでも興味を持ってくれた方も、私たちと一緒にテニスしませんか?メンバーにはある程度の経験者も所属していますので、初心者の方でも学びながら安心して楽しめるサークルです!!代表の私もスクールで習った経験を活かして、学ばせて頂きながら教えているところです。 経験者の方でも大丈夫!初心者と別れてする練習メニューもあるし、人数が増えていけば、試合にも出たいと思っています\(^o^)/ 活動日は隔週で土曜日と日曜日交互にやっています。 時間は昼の2時から6時7時くらいまでです!\(^o^)/ そのあとはいつもご飯に行ってゆっくり話したりと、みんなで、仲良く楽しくやっています!最近はお花見もやりました( ̄▽ ̄) 場所は奈良県の最寄り駅五位堂、真美ケ丘近辺でやっています。現在は無料で借りれるコートでやっているので、参加費は無料です! 最近は人数も増えてきていて、冬にはボードにも行っています。 設立からはや2年。安定して10人前後の方に参加してもらい落ち着いては来ましたが、新しい風を吹かしてくれる人募集中です♡ 再募集ということで、何卒よろしくお願いします! 対象年齢としては、18歳から35歳までの間とします!基本的に誰でも和気あいあいと楽しくテニスが出来る雰囲気を目指しておりますので、初めての方もご安心下さい\(^o^)/ では少しでも興味を持って頂けた方は私、北林までご連絡お願いします! LINEID kty8210 名前と年齢、住所、テニス歴を載せて送って下さい! LINEに送って頂いて、LINEグループに招待メールを送らせて頂きます!よろしくお願いします( ̄▽ ̄)
メンバー数 1 -
チーム
横浜市内で活動するフットサルチーム「首都圏ユナイテッドFC」です☆☆☆ 今回は女子チーム発足につき女性プレイヤーの新メンバー募集です! まだ立ち上げたばかりの女子チームですが、メンバーも順調に集まっており、将来的には女の子だけで大会に参加することを目指して毎週定期的に練習を行っております! 競技フットサル経験のある男性メンバーが基礎からフットサルならではの技術・戦術的なことまでしっかり教えていきますので、やる気さえあれば未経験の方でも大歓迎です!!!体験参加は随時受付中なので、「女の子だけでパス回しをゲーム中にやってみたい」という方や「フットサルという競技をもっと追究していきたい」という方はぜひ一度参加してみてください!※練習の際はフットサル経験者の男性メンバーがサポートメンバーとして参加します☆ なお10月から月2回開催のミックスリーグに参戦予定です!!! ■活動日 ・平日練習・・・毎週火曜日19:00@横浜市内スポーツセンター(磯子、金沢、栄あたり)※月曜日に振り替えの場合あり ・週末練習・・・不定期土曜日19:00@横浜市内スポーツセンター(磯子、南、港南、栄、金沢、戸塚あたり) ・リーグ戦・・・毎月第1&第3金曜21:00@西スポーツセンター ■参加費 ・1回200円 ※初回の体験参加は無料です(笑) ■参加条件 ・フットサルに対して情熱をもって取り組める方 ・向上心のある方・練習が嫌いじゃない方(笑) ・出欠連絡がきちんとできる方 ご興味ある方は管理人までメッセージをお願いたします♪ 皆さまからのご応募心よりお待ちしております!!!
メンバー数 3 -
チーム
和気あいあいと野球を生涯スポーツとして楽しんでます。 めっちゃ弱いですが。仕事が有るなかで活動はそれなりにやってますよ。 …ほんと、弱いですが。
メンバー数 2 -
チーム
小学4年生〜中学生、女性やビギナーの為のサッカー、フットサルの個人技術に特化したスクール 『You'll Never Walk Alone』を開催します! サッカーが好きで上手くなりたい気持ちがあれば誰でも参加O.Kです♪ □目的 基本技術の習得に最適な年代の子供たち、女性やビギナーに、数多くボールに触れさせる事で個人技術の向上を図り、課題を克服していくことでサッカーの楽しさを教え、真の自由さを持つフットボーラーを育成する □内容 ①神経系の発達するジュニア期に鍛えておきたいコーディネーション能力の向上 例:ラダー等を使った俊敏性を高めるトレーニング、ストレッチ。 ②ドリル式のトレーニングで基礎テクニック「止める」「運ぶ」「蹴る」を徹底的に学ぶ 例:ボールコントロール、ドリブル、様々な部位を使ったリフティング ③状況判断を伴うポゼッションゲーム等でオフザボールの動き、考える力を養う 例:2vs2+フリーマン、3vs3+2サーバー、他色ビブスでボール回し等 ④ミニゲームで判断力、対人スキルと持久力のアップを図る、ゲームを楽しむ。 例:最後のミニゲームでは選手の判断を尊重し、ポジティブなコーチングで意欲向上に努める □対象 小学4年生〜 □会場 東源台小学校アリーナ等 □日程 毎月2回木曜日の19:00〜21:00,毎月1回土曜日13:00〜15:30 □会費 月/2000円 年/5000円(用具費・スポーツ保険料含む) ※スクールの運営をさまたげる行為が続く場合にはやむなく退会して頂く事があります、予めご了承ください。 スケジュールの詳細はH.Pにて告知させて頂きます。 「指導者から」 私のジュニア世代での失敗談です、当時私は体格に恵まれていた事もあり、サッカーでのエリート教育を受けていました。しかし体力に頼り基本技術をおろそかにしてしまった為に怪我、そしてクラムジーに陥り、大人のプレッシャーもあり、深く傷つきサッカーを辞めてしまいました・・・ 今思うと、もっと個人スキルを身につけていれば良かったと心から思います。 体の傷より心の傷が残ってしまいました・・・ 私は子供で世間知らずでしたが、今よりずっとまじめで責任感がありましたので・・・自分を責め続け、その後10年間一度もボールを蹴ることが出来ませんでした。 もうサッカーには関わらないと心に決めたはずでしたが、自分の子供がひたむきにサッカーをする姿に動かされ、再び現場に出る事に。 そこで驚いたのは、目先の結果にとらわれて選手の将来を見据えた指導から遠ざかっている環境が多いこと・・・ そして今でも大人のプレッシャーによってドロップアウトしてしまう子供がいることが残念でなりません。 私のこのような経験が、少しでもお役に立てればとアカデミーを開催する事になりました。 ご応募お待ちしています、私は選手の未来に関わっていることを決して忘れません。 "You'll Never Walk Alone." 『君は独りぼっちじゃない』
、
メンバー数 4 -
チーム
☆設立趣旨とチームコンセプト 「ちょっと上手くてもっと楽しい!」「フットサルは表現を楽しむスポーツです!」 初心者からでも少しづつ上手くなれるような、面白くて為になる基本練習を通して知恵を育み、「ゴールを決めたい!守りたい!勝てるようになりたい!」という思いに応えていけたらなと思っています。 現在は、初心者向けのワンデー大会で、楽しみながら勝利することを目標にしています。 メンバーは男女初心者から経験者(10代~40代)まで幅広く所属しています。みんな面白くて優しいです! やってみたいという気持ちさえあれば、参加頻度はお任せします。各自のスケジュールや都合を優先しながら調整して下さい。自主的にフットサルに取り組んでいきましょう! (長欠の際などには1年毎に加入継続の確認を致します。) スケジュールや練習は全て公開しています。お試し参加も歓迎です! 男女レベル問わずにフットサルに取り組んでみたい、チームフットサルをやってみたい、楽しそうだなと思いましたら是非! 趣旨は大切なので色々と書いてありますが、実際はとても気楽なチームです(笑) ちなみに、メンバーのほとんどがジェフサポで、週末はフクアリなどに足繁く通っています。また、都内近郊開催の競技フットサルの試合にも足を運んでいます。そんな、Jリーグとフットサルが好きな仲間がたくさんいる愉快なチームです! ☆活動内容 千葉市内体育館・中学校でのフットサル練習や、K9幕張・墨田区総合体育館などで行われているワンデー大会への参加。 活動拠点(練習場所):千葉県千葉市内の各体育館、中学校グランドなど 大会参加拠点:KEL蘇我、K9幕張(千葉)、有明体育館、墨田区総合体育館(東京)など 活動日:土・日夜を中心に月1~2回程度 チーム指導担当:JF公認サッカーC級コーチ、JFA公認キッズリーダー、JFA公認フットサルC級コーチ ☆チーム名由来 スペイン語の、「hermoso(美しさ)」、「garra(闘志)」、「ganar(勝利)」を組み合わせた造語。美しさと泥臭さを併せ持ったプレースタイルで、勝利を目指して戦いながら、お祭り(ガラ)のように盛り上がれる楽しいチームにということで名付けました。 興味のある方はどうぞお気軽にご参加下さい!
メンバー数 20 -
チーム
厚木市猿ヶ島スポーツセンターで活動していますプルガンテと申します。 メンバー全員40over でスタミナ不足は否めませんが、エンジョイ志向で頑張っております。 月1.2回のペースで練習しておりますので、募集の際は是非参加頂けると幸いです。
メンバー数 1 -
チーム
「FC Artista(アルティスタ)」です。 華麗なボールワークをずっと続けていきたいとチーム一丸と活動しています。 2002年創立 今年で11年目のチーム。 チームレベルは脱初級を目指す平均年齢30代の社会人フットサルチームです。 活動は横浜市スポーツセンターで(土)が中心です。 チームの詳細は下記HPにてご覧ください。 http://fcartista.exblog.jp/
メンバー数 1 -
チーム
-【募集条件詳細】----- ・男性メンバーについてはたくさんご参加頂けました。現在は20代の方(特に1番・5番プレイヤー)のみ募集しています。 ・女性メンバーは幅広く募集しております。男性レベルでもやりあえるという方ぜひ!別の所属チームがあってもなかなか活動できなくて困っている方なども募集しています。 ・単発参加ではなく長期的に高出席率で参加できる人 ・ランニングシュート、3メン、3対3、5対5などが理解できていて組織的に動ける人。 ・マンツーマンディフェンスやゾーンディフェンス、スクリーンプレイなどで理解できていて動ける人。 ・バスケ終わりの飲み会・食事会に前向きな人 (コミュニケーションはこの時間で取る形になります) ---------------------- ガツガツした感じではなく和気あいあいと活動しています。(でもダラダラは禁止です。) 最近あまり運動していない人でもバスケを知っている人なら参加しやすいと思います。 レベルは高くないのですが未経験者にはきついと思いますのでご遠慮頂いています。 バスケだけではなく、合宿やBBQなどイベントで 親睦を深めています。 横浜市のスポーツセンターを予約して とれた日(主に日曜に2時間)に活動しています。 参加費として1回300円を頂いています。 男女ともチームメンバーの募集をしています。 チームで行うスポーツなので、チーム内での振る舞いや社交性・常識がある人を希望します。 ※参加希望と連絡してきているにも関わらず、日程を教えても返事がない、また○日に参加します!と連絡があっても当日無断欠席する方が多いです。きちんとした連絡マナーも守れない方はこちらもお相手できません。 持ち物: 運動ができる恰好、バッシュ、タオルくらいがあれば 参加できます。ボールもあれば○(7号を使用)。 シャワーがあるので体などを洗うものや、 着ていたものをいれる袋などもあったほうがいいと思ます。 あと参加費300円ですね。 お待ちしております。
メンバー数 3 -
チーム
エンジョイ系サッカー&フットサル メンバーのVanと申します! 簡単にコミュの紹介を させていただきます。 ☆活動内容☆ ■場所 東京都多摩市内の公園。 夏場は虫除け、日焼け対策は必須です。 ■日時 毎週、土曜の朝10時スタート。 昼12時までプレーしてます。 みんなの時間に余裕があれば お昼ご飯を、食べに行ったり☆ ■活動内容 まったり話でもしながら、 目覚めのパスまわしをして 怪我しないかな~くらいに コンディションが、 いい感じになってきたら ミニゲーム形式な練習を中心にしてます。 ☆参加者詳細・募集概要☆ 20代の大学生から30代の社会人までの mixi、スポーツ系SNSの参加者と 私の友人(助っ人)で構成されてます。 「友人が忙しくて、なかなか遊べない」 「スポーツする機会がなく、運動不足気味」 「サッカーフットサルを、やったことがない」 「女性でも気軽に参加出来るチームがいい」 などなど・・・ メンバーは、エンジョイレベルな男女なので 気軽に参加してください! メッセージ、お待ちしてます☆
、
メンバー数 2 -
チーム
主な活動場所:アイザックスポーツドーム 主な活動日:土曜日19時~、日曜日11時~(場所確保出来ている日対象) メンバー:社会人8割、大学生2割の男性 活動は様々なチームから集まって開催していることが多いです 練習試合も月一回ほど頂いております 参加者は皆仲良く、楽しくプレイしております 心配されるレベルもピンからキリまでいます facebookページあります!! https://www.facebook.com/lim.up.toyama.futsal
メンバー数 18 -
チーム
スポーツサッカーを通して、子供と親の成長を楽しもう 力は出るもの出すもの合わせるもの
メンバー数 1 -
チーム-
☆2013年8月下旬 チーム始動開始! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇フットサル未経験の男女、大歓迎!◆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ はじめまして! 管理人のvittoriaです。 2013年8月下旬より、新チームを立ち上げます。 サッカー・フットサル未経験者~経験が浅いPLAYER中心の男女混合のMIXチームになります。 とにかくみんな仲良く、フットサルを楽しみながら勝ちにもこだわるチームにしたいと考えております♪ ☆チームコンセプト:『全員で作り上げる、可能性が豊かなチーム』 このチームはみんなで作り上げていく0からのチームです。 みんなで最高のチームを作り上げましょう♪ ★2013年8月下旬!チームメンバー初顔合わせ 開催予定♪ ■練習などの詳細 【練習日】隔週火曜日or水曜日、隔週土日 ※月間4回~5回開催予定 【練習場所】スポーツクラブルネッサンス天王町 ※順次、コートを増やしていきます。 【練習時間】1回2時間 【練習費用】 ・1000円~1800円前後/回 ※練習参加人数により変動。 【ユニフォームなど】 ・ある程度練習を重ねてから、有名メーカーのものにて作成予定。 ・初期はトレーニングシャツを安価にて作成予定。 以上になります。 ご不明点などがあれば、管理人vittoriaまでメッセージください★ とにかく、みんなで楽しみましょう♪
メンバー数 5 -
チーム
平均年齢が35歳を超えたフットサルチームです。 水曜日21:00から泉区実沢のスポーツパーク泉でゲームしています。 基本的に大会には出場せず、練習もしません。ゲームのみです。 楽しくフットサルできればいいというチームです。 (仕事やら家庭やらの都合で、7人程しか集まれずなかなかフットサルできないチーム状況ですが。。) 【フットサル参加者募集】 チームメンバーとしての募集ではなく、一緒にゲームをしてくれる方を募集しています。 特に、「昔フットサルしてたんだけど最近やってないから、またやりたいなー」という30歳を超えた方。 または、「個人参加のフットサルに参加するほどうまくはないけど、フットサルしたい」という方。 フットサルのゲームに参加しませんか? 1回だけの参加でも問題ありません。 気楽に参加してもらえると、非常に助かります。 【対戦相手募集】 平日(水曜に限らず)21:00以降で対戦できるチーム希望です。 場所は仙台市内であれば行けると思います。実沢であれば、こちらでコートとります。 あくまでエンジョイ系でお願いします。
メンバー数 1 -
サークル
毎月土、日3~4回位、横浜市営の新横浜公園または港北スポーツセンターで活動しています。 メンバー男子10名、女子9名位でレベルは初級から中級位です。(年代は20才~40前半)
メンバー数 28 -
チーム
M.K.BISONSは 毎週水曜日の自由が丘中学校で19:00~22:00までと、 日曜日の9:00~12:00に三木市の体育館(時間も場所もまだ、まちまちです^^;) バスケを楽しむ0から立ち上げたばかりのチームです! 参加者募集! 現在、大会出場を目指して基礎から頑張る初心者や、ストレス解消をしている人妻(経験者)、バスケがしたくて場所、メンバーがいなかった経験者、子連れで頑張る父親などいろんな方が集まって楽しくバスケをしています。 3割初心者(自称経験者も含むw)7割経験者(中学、高校レベル)なので、バスケをやってみたい、スポーツ大好き、昔やっていたから久しぶりにやりたいという方には、うってつけのチームです。夫婦での参加も大歓迎です。 ゼロから立ち上げたばかりなので気楽に参加して頂けると思います。 詳細は下記HPへ http://www4.hp-ez.com/hp/lobsters ■参加費 ゲスト参加→初回 無料。その後1回500円。 クラブチームに入会していただいた方→1回300円。 (年会費:4月~3月まで1000円。返金なし) ※固定の人数が増えてきたら参加費を減額する予定です。 集めた参加費の使い道は毎回きちんと参加者に公開しています
メンバー数 4 -
チーム
初めまして! 私たちは、土日祝に月1回ペースで1回あたり2~3時間、場所は千葉県市川市の「エーススポーツプラザ市川」で行っています。 メンバーは中級~上級者まで、目的は楽しみたい方から上達したい方まで幅ひろく募集しております。 現在のメンバーは20~50歳代まで25名程度、料金はコート代&ボール積立金のみです。皆さん良い人ばかりなので、ご興味がありましたらぜひご連絡ください。
メンバー数 1 -
チーム
船橋市で活動してます!ナインズです! ナインズでは 随時仲間を募集しています。 ソフトボールに興味のある方なら 経験・未経験は問いません。 練習は毎週、水曜日と土曜日に 船橋市にある公園のグラウンドでAM9時から12時くらいまで行っています。 初めての方でも みんなに親切、丁寧に教えてもらえます(^^) ナインズは 千葉県ソフトボール協会・船橋市ソフトボール協会に 登録しています。 スポーツ保険にも 全員が入りますので安心です。 試合には高根リーグ戦、船橋市民大会、千葉県のエルデスト・レディース大会等 毎年参加しています。 会費は月額1000円 ユニフォームは各自で購入していただきます。 練習の時は動きやすい服装であれば 何でもOKです。 ちょっとでも 楽しそうだなって思った方は お気軽にご連絡ください。 体験からで もちろんOKです。 小さなお子様連れでも大丈夫(o^^o) メンバーのほとんどは 子供が幼稚園に入る前から ナインズにいてグランドで一緒に育ててきました。 子育ての一段落したメンバーも多いので 乳母には困りませんよ( *`ω´) メンバーはグランド以外でも みんな仲良しで 遊びに行ったり、飲みに行ったりもさかんです。 お友達作りにもオススメです(*^_^*) メンバー一同 あなたがナインズの仲間になるのを 楽しみに待ってます\(^o^)/ 少しでも興味のある方、見学からでもどうぞ♪ 連絡先はこちら nineschiba@yahoo.co.jp
メンバー数 1 -
チーム
FC.PERVERTIDはエンジョイMIXチームです。 ・メンバー 男15人 女6人 半数以上が素人です ・年齢層 21歳〜27歳 年齢の制限はしていません ・活動場所 横浜市スポーツセンター、フットサルコート ・活動内容 週1(平日、休日問わず) ゲームを中心に楽しくやってます 結成3年目です! まだまだメンバー募集中! サッカーフットサルが好きで楽しくやりたい人は是非! チームの雰囲気はみんなフレンドリーで楽しい感じです!
メンバー数 8 -
チーム
沼津(富士)でフットサルしませんか? 日曜10:00~12:00 沼津と富士の境にあるコートをメインに活動しています。 毎週出欠確認をとって人数が集まれば開催、と言う感じで運営しています。 他のチームや個サルに比べて初心者が多いので未経験者の方も楽しく遊んで頂けるかと思います。 一応チーム方針は↓こんな↓感じです ・初心者にやさしく ・レディにもやさしく ・空気をよんで大人なプレイ まぁ皆で楽しく蹴っ飛ばしましょって感じです( ^^)/ 良くあるQ&A ・他のチームに入ってるけど大丈夫? →モウマンタイです。是非お友達とご一緒下さい。 ・滅多に参加出来ないんですけど・・・ →年1回でも「いらっしゃ~いヽ(・∀・)ノ」 ・参加費はいくらですか? →最近利用するコートが変わりましたので流動しますが男性だいたい500円~1000円女性その半分位で戴いてます。 ・オニャノコなんですけど・・・ →少数ですが女性メンバーもおりますので気軽にご参加下さい。 ・30越えたオサーンで体ガタガタなんですけど・・・ →オサーン結構いますwボールを蹴ってエクササイズ!! ヽ(^。^)丿 ・ナ○ック星人なんですけど・・・ →魔○光殺砲だけ封印して頂いたら大丈夫かと思いますσ(^_^;) 別サイトで運営している為メンバーが居ないチームみたいになってますが十数名いるチームです(;・ω・) 興味が沸いちゃった感じの方は代表じぇいまで連絡願います(*´ω`*) ※スポーツ保険等入ってる団体ではなく 怪我等は個人の責任でお願いしてますので メンバーの家族以外の高校生以下の方はお断りさせて頂きますm(_ _)m
メンバー数 7 -
チーム
渋谷区幡ヶ谷スポーツセンター、渋谷文化総合センター大和田アリーナ、新宿中央公園等で平日夜、土、日曜夕方にフットサルをしています。 10〜40代の学生、社会人、外国人等で活動しています。※渋谷区、新宿区在住、在勤、在学者歓迎(ご連絡いただく際にお伝え下さい) 誰でも気軽にご参加下さい。 We are playing futsal, soccer, etc. On Weekday night, and Satuaday Sunday evening in the Sinjuku central park, the Hatagaya sports center, Shibuya culture center Owada arena, etc. We are 20 to 40 years old, students or workers, japanese or gaijin (foreigners). Anybody who wants to join is very welcome.
メンバー数 5 -
チーム
IRIEは、定期的に集まってただバスケを楽しくやりましょう!というチームではありません。 IRIEは、メンバー全員が"IRIESHIP"を掲げながら活動しているチームです! もちろん、やる以上は負けたくはないので、練習は熱くなる時もあります。 メンバー間でも教え合いながら、日々のスキルアップを目指します。 そして色々な大会にも出場したり、対外試合もやったりします。 さらに!それだけではなく自分達でも色々と企画してチーム内でも大会をやったりと、 バスケを一つのエンターテイメントとし、少しでも楽しんでやろう!という気持ちで溢れています。 メンバーは初心者から経験者、学生から社会人、お笑い芸人まで幅広く在籍しております。 バスケ以外にも飲み会は勿論、旅行やパーティーなど様々なイベントで盛り上がります! バスケは好きだけど、他のチームではもの足りない人! バスケというスポーツが好きで、これからもずっと続けていきたいと思っている人! バスケを通じて、今まで出会ったこともない人と出会ってみたいと思っている人! とにかくバスケが好きで、バスケ好きな仲間とワイワイやりたい人! バスケ、バスケ、とにかくバスケ!な人! まずは一度、軽い気持ちで遊びにきてみて下さい! 詳細はホームページにて! https://irie.tokyo
メンバー数 1 -
チーム
2002年日韓ワールドカップボランティアメンバーによって結成した社会人チームです。 活動は月1,2回程度土曜日の午前中に新潟県スポーツ公園グラウンドで行っています。毎年常連チームとの交流試合があり、年1回以上は東北電力ビッグスワンもしくはサブグラウンドで試合があります。また新潟市民サッカー大会等各種大会にも参加しています。チームには大学生から30代まで幅広く在籍しています。中には県リーグ出身者が数人いますが、初心者が大半を占めています。 興味がある方、ビッグスワンで試合がしてみたい方はご連絡下さい。 チームホームページ http://hp41.0zero.jp/769/juni2002/?guid=on
メンバー数 9 -
チーム
とらっきーずは、大阪府全域。特に吹田、豊中市を中心として 1998年から活動している草野球チームです。 とらっきーずは他の草野球チームと違って、 「ゆるく、長く、楽しく野球をやる」チームカラーです。 もちろん野球が大好きなメンバーが集まっていますが、 野球経験者は15名中およそ4〜5名ほど。野球に限らずサッカーや 陸上経験者もいるので、試合中の判断ミスやエラーを 厳しく責めることは絶対にしません。 後で振り返って練習で修正すればOKです。 野球は3割成功すればいい「ミスするスポーツ」だからです。 したがって、トーナメントに出たりたくさん試合をしたい方や ハイレベルな方と一緒に野球がしたい人には 合わないかもしれません。 また、メンバーになっても参加を強制することはしません。 お仕事やご家族の都合を最優先に考えてもらっています。 長く運営していると、正規メンバーがお仕事で 長期離脱することもあり、練習試合が組めないので 助っ人をたくさん募集して、年に1〜2試合の開催が やっとという年もありました。 これからもそのような時期がくるかもしれませんが、 とらっきーずメンバーは明るく気楽に 野球を続けていこうと思います。 ●TVやスポーツ観戦でプロ野球を見て、野球をやってみたい 野球未経験の方 ●不定期の参加になるけど、野球をやってみたい シフト制のバイトにお勤めの方 ●会社で体を動かす機会が無いので、週末に体を動かして スカッとしたい社会人の方 ●昔野球をしていて、久しぶりに野球をして 週末になまった体を動かしたい方 このような方は、とらっきーずのチームカラーに ピッタリかもしれません。 ぜひ一度体験入部してみませんか? ●昔マネージャーで、久々にマネージャーの腕を ふるってみたいという方 ●昔スコアラーで、久々に野球のスコアを 書いてみたいという方 ●スコアラー未経験でスコアをつけられる様になりたいが、 つける機会がない方 ●ユニフォームを着て野球は無理だけど、練習で バッティングしてスカッとしたい女性の方 ぜひ一度体験で見学してみませんか? 現在、男女問わずメンバー、マネージャー、スコアラー、 動画・ブログ編集者を随時募集中です。 体験入部・マネージャー、スコアラー見学希望の方は HPのお問い合わせよりご応募ください。 追って代表よりご連絡させていただきます。 最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。 皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。
メンバー数 1 -
チーム
バレーボールチ-ム 『キャラメルスター』 ******************************** メンバー募集中!!!! 【体験に関して】 ・体験を希望する場合、紹介者に事前に連絡をお願いします。 その際、[名前][年齢][経験歴]を伝えてください。 ・原則、3回体験した後に正式入部するかどうかを決めてください。 【入部に関して】 <入部費用> 1,500円(1回のみ) <毎月の部費> 500円/月 <その他かかる費用> ・スポーツ保険料約2,000円/年 ・ユニフォーム費用 【練習日】 ・日曜日の夜 (参加人数によっては木曜日の夜も) 【練習時間】 ・午後7:30~9:30 【練習場所】 ・中萩中学校 【その他の希望条件】 ・なるべく練習に参加できる方 ・初心者でも大歓迎!(出来れば経験者) ・年齢35歳まで ・男女不問 【その他】 ・各メンバーあいうえお順で鍵当番が回ってきます。 鍵当番と指定された練習日には、必ず所定の作業を行ってください。 尚、万一都合が合わない場合、必ず代役を立ててください。 【備考】 ・楽しくバレーをすることが目的です。 が、ふざけてやるという訳ではありません。 【連絡先】 caramelstar.80@gmail.com
メンバー数 1 -
チーム
※LaBOLAは募集用のみの使用ですので、下記チームHPをご参照 ください http://brave-y.net/ ◆チーム紹介 ・全く知らなかった者同士がLaBOLAで集まったチームで、2013年 春に新チームとして発足 ・経験者が多く、「それなりに」しっかりやれるチームです ・基本的に毎週末活動 ・試合は本気でやってますが、チーム全体の雰囲気は“和気藹々” ・現在、横浜市内某区春季大会参加、準決勝進出 ・是非チームHP(http://brave-y.net/)も御覧ください ◆活動場所 横浜市営野球場のほか、横浜市近郊の神奈川県営球場が中心 ◆活動内容 ・横浜市内某区大会参加中 ・プラス月2~3回程度の練習試合or練習を実施 上記内容で、ほぼ毎週土、日どちらかで活動中。 ◆チームメンバー 所属は現在19名(選手16名+マネージャー3名) ・年齢は20代前半~30代後半の社会人中心 ・中学、高校、大学等での経験者が中心 ◆参加費 ・部費:10,000円/年 ・スポーツ保険:1,850円/年 ・共用ヘルメット代:1,500円程度 ・ユニフォーム:フルセットで12,000円程度 以上
メンバー数 9 -
チーム
【チーム方針】 「何事も楽しく一生懸命に!」 エンジョイチームなので、厳しさよりとにかく楽しくいきましょう。 楽しい中にも真面目さを忘れず、自分の出来る範囲でサボらず頑張る事が重要です。 〔ルーズボールを最後まで追いかける〕〔可能な範囲で活動に出席する〕などなど・・・ 「パスを繋いでゴールを目指す!」 単独ドリブルやロングシュートより、みんなで走ってパスを繋ぎゴールを目指しましょう。 守備も攻撃もサボらず全員で連携していきます。 「サッカーやフットサルの活動以外にも交流をもつ!」 活動以外のイベントも随時計画していきます。 できる限り参加してチームの結束を高めましょう。 「いつか大規模チームに!」 現在は男性チームのみですが、ゆくゆくはサッカーチーム、フットサルチーム、女子チーム、ジュニアチームと規模拡大を構想中です。 【チーム運営方法】 ・1ヶ月分の会費を月初めの活動日に集金します(コート代や備品購入に使用) 社会人1500円 学生1000円 ・1ヶ月以上参加出来ない場合、事前に代表へ連絡を行えば、月会費1ヶ月分を徴収しません。 ・1ヶ月の参加が1回のみの場合、参加費を一律800円とします。 ・会費とは別にスポーツ保険料一年契約で1800円参加時に徴収致します。 【活動場所、活動日時】 ・現在は主に姉崎公園でフットサル中心に活動中です。(今後サッカーコートでの活動も予定) ・活動日時は主に日曜の日中です。(活動日を増やす可能性あり。) 【出欠確認】 ・出欠はサークルスクエア内で管理します。 ・予定が分かった時点で出欠を行い、最低でも3日前までに行ってください。(あまりに守られないようなら何らかのペナルティーを検討します) ・遅刻や早退のときはその時間を出欠に書いてください。 【活動日当日の流れ】 ・開始10分前にはコート前へ集合し、各自準備を行いましょう。 ・開始時間から10~15分くらい各自アップ、その後チーム練習を開始します。 ・活動終了後ミーティングを行います。 【チーム内の約束事】 ・ドタキャンや無断欠席は絶対にやめてください。 ・ゲーム中での叱責・批判を禁止とし、注意やアドバイスは個別ではなくみんなの前で行いましょう。 ・新人メンバーには各自積極的に話しかけてください。(役職持ちはより積極的に) ・サッカーやフットサルについて、各自で勉強していきましょう。(書籍・ネット・・・etc)
メンバー数 2 -
チーム-
はじめまして!コウジと申します。 今回、23区内中心でフットサルのチームを立ち上げました! 学生中心のワイワイできるMIXチームを目指しています!! スポーツも勿論ですが、「楽しむ」ことと「交流」を大切にしたチームです。 費用は無料~1000円以内を目指します!
メンバー数 3 -
チーム
SC FUKUOKA & ROSSO FC ■随時!メンバー募集中。新しく女子と子供のチームを作ります!!初めての方も気軽にどうぞ♪【筑後地域】で活動中('ω')ノ ●募集チーム: ◆「SC FUKUOKA」◆ ('ω')ノ < 新しく「女子チーム」を作りますよー♪ ) とにかくサッカーやフットサルが大好き!っていう子を募集中! 新しく活動いたしますので、今回が「第一期生」の募集となりますv('ω')v 本格的に始めてみたい人は、まずはお気軽にご連絡ください。 クラス:(女子・U-6~U-23) 募集期間:「随時(来年度より活動予定)」 ※4~23才の女の子ならどなたでもご参加いただけます。 ※夜遅くの活動となる場合もございますので、未成年の方は必ず「親御さんの了承を得て」ご参加ください。 ---------------------------------------------------------------------- ◆「ROSSO FC(女子部)」仮◆ ('ω')ノ < 女子チームで楽しくやりたい人あつまれー♪ ) 現在、男女ミックスの状態で活動しているチームですが、女子だけでも活動できるように、新規チームを作ることにいたしました! 「基礎」から丁寧にお教えいたしますので、ボールを蹴ったことがなくても安心して始められます!('ω')b クラス:エンジョイ(女子・年齢不問) 募集期間:「随時」 ※女子チームの名称はまだ「未定」です。 ※23才以下の方は、同時に「SC FUKUOKA」にも所属できますv('ω')v ---------------------------------------------------------------------- ◆「ROSSO FC」◆ ('ω')ノ < サッカーやフットサルに興味のある人~♪ ) みんなと一緒に「ワイワイと楽しくやりたい方向け」のチームです。 ノビノビとプレイしたい人にはオススメです('ω')b クラス:エンジョイ(年齢性別不問) 募集期間:「随時」 ---------------------------------------------------------------------- ---------------------------------------------------------------------- ●募集内容: 福岡の筑後地区で活動しているチームです。 「筑後地区近辺」で探している方がいらっしゃいましたら、一緒に楽しくやりましょう!('ω')ノ ◆募集レベル◆ 「初めてボールを蹴る方」から「少しやってました!という方」まで募集しています。 ※「基礎」から優しく?お教えいたします('ω')b ---------------------------------------------------------------------- ◆対象年齢◆ 小学生~40歳くらいまで男女問わず、幅ひろ~く募集中。 ・男性はROSSO FC ・女性はSC FUKUOKA ※ご希望の方はROSSO FC(女子部)で対応いたします。 ※しばらくの間(人数が少ないうち)は同日同場所の予定です。 ---------------------------------------------------------------------- ---------------------------------------------------------------------- ●チームの状況: ◆メンバー数◆ 20数名。 (うち女性数名+女性助っ人数名) ※女性はまだ数えるほどですが、みんなハツラツと頑張って参加しています。 ---------------------------------------------------------------------- ◆主な活動地域◆ 大川、筑後、三潴、久留米、佐賀。 ---------------------------------------------------------------------- ◆主な練習日◆ 週2~3回程度。 (水・木・日の夜が多いです。) ※土・日・祝日はたまに試合です。 ※木曜日は人数が少なめですので、参加できそうな方はぜひよろしくお願いします。 ※別の要望が多く場所が確保できれば、その日時も考えたいと思います。 ---------------------------------------------------------------------- ◆練習日・試合日の状況◆ 毎回「7~20人程度」で集まって活動しています。 ※極端にうまい人やプレイが荒い人はいませんので、初心者さんや女性の方でも安心してプレイできます。 ---------------------------------------------------------------------- ◆参加費◆ ■SC FUKUOKA…【月謝、年会費制】■ ・月謝費:2,000円 (場所代、道具代、試合参加費代、コーチ代、JFAチーム登録費用代、等) ・年会費:3,000円 (JFA選手登録費用代、スポーツ安全保険代、等) ※各種大会の参加によって、別途費用が必要になる場合があります。 ■ROSSO FC、ROSSO FC(女子部)…【参加時徴収制】■ 基本的には場所代を割り勘しております。 ・練習日:1回100~300円程度。 ・試合日:1回800~1,500円程度。 ※場所や大会の種類によります。 ---------------------------------------------------------------------- ---------------------------------------------------------------------- ●ご連絡内容: お問い合わせは以下の内容をメールでお願いいたします。 ◆記入事項◆ ・お名前 ・年齢 ・性別 ・住所(番地不要、市区町村だけで結構です) ・サッカー、フットサル歴 ・所属したいチーム名 「SC FUKUOKA」、「ROSSO FC」、「ROSSO FC(女子部)仮)」 ・参加できそうな日時 ・参加できそうな地域 ※他、ご質問などございましたら、ついでにお知らせください。 ---------------------------------------------------------------------- ◆お問い合わせ先◆ 「contact@xsports.club」 ---------------------------------------------------------------------- ---------------------------------------------------------------------- 「サッカー・フットサルをやってみたいなー」という方は、お気軽にどしどしご応募くださいv('ω')v ご質問もお気軽にお問い合わせください。 「contact@xsports.club」
、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして! 大宮を中心とし、近辺で活動を行る男女MIXフットサルチーム「FC GLANZ(グランツ)」です。 2013年5月30日からメンバーを募集しており隔週で活動を行っております。 <<募集内容>> ・フットサルをエンジョイでやりたい人 ・20代~30代付近の男女 (学生はお断りさせていただく場合があります) ・全く蹴った事の無い人~少しは蹴れる人 (経験者でも初心者を中心に一緒に楽しんでくれる人) ・新しい知り合いとコミュニケーションを取りたい人 ・チームとして最低限の規律に従っていただける人 ・激しいあたりをしない人 (同性同士でも。してしまった場合は謝りましょう) ・女性と男性の体格等の違いを理解できている人 ・出欠の連絡をきちんとできる人 (1分もかかりませんので、お願いします) ・攻めも守りもきちんと行える人 (上手さではありません、やる気です) <<活動内容(予定)>> ・2時間/回 ・2回/月 ・日時:☆土曜日の19時~21時 ・場所:大宮駅周辺 ☆フットサルポイント西大宮 (西大宮駅付近、旧デルミリオーレ大宮) 等、大宮駅を中心として考えております。 ・内容:開始10~20分アップ、練習、エンジョイ紅白戦 <<活動費用>> ・1000~1500円/1回(1回のコート代を人数割り) <<その他>> ・活動の連絡をするのにメーリングリストに登録していただきます(メールアドレスを代表に教える必要有り) 長々と記載してしまいましたが、とにかくエンジョイしていける仲間たちを募集しております。 チームの雰囲気を大切にしていただける男女、引っ越してきて知り合いが少ない男女、フットサルに興味が出てきた男女を募集します。 未経験者の人には最低限の蹴り方や止め方は教える事ができると思います。 ほぼ全員が初対面からのスタートですので、入りやすいと思います。 その他催し物も希望者多数で行う予定です。 現在ユニホームの作成をしており、今後は大会などにも出れたら良いなと思っているけど未経験です。 ここからの応募でもかまいませんが、下記アドレスへ直接のがわかりやすいです。お気軽に問い合わせ・連絡してください。 nobusan.glant@gmail.com ※メールが届かない方がいます。ドメイン指定等は解除してください。 ※応募の際は簡単に名前・年齢・性別・フットサル・サッカー、その他スポーツ経験歴・最寄駅・移動手段をお教えください。
メンバー数 3 -
チーム
(1)チーム名: イーストエンド (2)活動地域: 埼玉県蓮田市白岡市 (3)活動頻度: 毎週日曜日 (4)募集ポジション: 問わず (5)チームレベル: 2 (6)チーム目的:純粋に野球を楽しむのをモットーに、練習や練習試合をこなし、ある程度人数が安定多数になったら連盟に入り公式戦をしたい。また友達の輪を広げていきたいです。 (7)年会費等負担金の有無と金額: スポーツ保険代とグランド使用など、年会費一万円。ユニフォーム別途。 (8)メッセージ: はじめまして、主な活動地域は蓮田市、白岡市近辺で練習しています。 メンバーは18歳から45歳までで、初心者から経験者までと幅広くいます。 雰囲気としては勝ちにこだわるのではなく、純粋に野球を楽しんでやっています。 私たちと一緒に楽しく野球をやりませんか? メッセージお待ちしています! ホームページです。 http://www.kusaon.jp/team/eastend
メンバー数 1 -
チーム
【FusaFusa奄美】 鹿児島県と沖縄県の中心部に位置する奄美大島。 その奄美初で唯一の元プロサッカー選手が立ち上げた、幼児&小学生メインのサッカークラブ。 ●メイン事業 サッカースクール スポーツ英会話スクール サッカーアパレル(FusaFusa) ●サブ事業 訪問幼児サッカースクール プライベートレッスン ワークショップ 自然体験 サッカーキャンプ ホームスティ 海外サッカー留学&トライアル FusaFusa奄美公式HP https://www.fusafusaamami.com/ FusaFusa奄美Facebook https://fb.me/fusafusaamami.soccerclub 随時、無料体験募集してます^_^ お気軽にお問い合わせ下さいねー! 〜サッカースクール〜 瀬戸内校(幼児クラス&小学生以上クラス) 名瀬校(幼児クラス&小学生以上クラス) 〜スポーツ英会話スクール〜 瀬戸内校(小学生以上クラス)
、、
メンバー数 1 -
チーム
実質的な活動メンバーは約20名! 呑み会しか来ない人とかいるので(笑)アバウトです。 男性12、3名、女性6、7名で基本日曜に練習してます♪ 住んでる場所が広範囲にばらけてるので、 平日練習は現在行っておりません。 ミックスリーグにはリーグ立ち上げ時から参戦! というか、チーム代表の私がリーグ代表を務めています。 サッカー経験者ももちろんいますが、 初心者から始めた方が多いチームです! 22歳から40歳まで幅広くおりまして、 結婚、出産、転勤ラッシュを迎えており、 2014年秋ころから少しずつ新メンバーを増やしてます。 2016/1/5 現在、女性メンバーを募集してます!! ・初心者大歓迎♪ ・日曜の練習に月1以上は参加できる方。 ・できれば呑み会やBBQに積極的に参加したい方。 気になる方はご連絡くださいませ♪ 代表やそきち(Captain-Yaso19750410@t.vodafone.ne.jp) 年齢、スポーツ経験などを教えてください。 ミックスチームなら練習試合はいつでもウェルカムです♪ どういう形でも検討可能です。 あと冬季は男性も個人参加という形で参加受け付けてます。 お気軽にどうぞー
メンバー数 4 -
チーム
立ち上げから2年が経ちました。 色んな方が参加してくれたり、 のぞきにきてみてくれたりして、 転勤でいなくなったり、 メンバーの友人が参加したりで、 現在は33名(男性22名、女性11名)で活動中です。 興味はあるけど、なかなか始めれてないという意見をたびたび耳にします。 現在は女性のみ募集中であります。 yaso8000@yahoo.co.jp 【現状(2015/6/4)】 練習は金曜夜、土日祝で体育館が予約できればやってます。 平均すると週1回くらいでしょうか。 年齢は20代前半から40代半ばくらいまでいます。 最初の30分は軽く練習し、残りの時間はゲームです。 昨年からミックスリーグに参戦中です。 【加入条件】 ・男女問いませんが、自力で体育館に来れる方。 ・約束を守れる方。 ・他のミックスチームに入っていない方。 ・スポーツ保険の加入は必須です。 【内容】 基本的には集まってゲームします! (女性は蹴ったことも無い方も多いと思うので教えます。 ) 忘年会やBBQなどもやってます。 【その後について】 ・加入離脱は比較的楽にできるようにします。 ・少しずつですが、色んな役割を皆さんで分担します。 【Q&A】 Q1、練習日は平日ですか? A1、平日夜間か土日です。 フットサル使用可能な体育館は限られます。 平日夜間や土日で予約が取れれば開催します。 Q2、練習場所はどこですか? A2、基本はアイザックスポーツドームのアリーナです。 たまに下村体育館でも行うことがあります。 Q3、他チーム加入してるんですがダメでしょうか? A3、これは回答が難しいですが、状況を教えてください。 他にメインで活動チームがある方ばかりになってしまうと、 何かと不都合が生じる場面が出てきますので、 当面は他ミックスチームに所属してない方のみとします。
メンバー数 4 -
チーム
お世話になります HOKUSETSU FREEDOMグループ チームホームページ https://hokusetsu-freedom-fc.jimdosite.com/ チーム創設 2013年 ◎関連チーム 【40才以上クラス】 チーム体制 シニア・・40才以上のエンジョイチーム 川西市シニアリーグなどに参戦しております 初心者も多数在籍しております 活動は比較的ゆったりしております カルケウス・・40才以上の競技系チーム 新スポーツ大阪府・高槻市サッカー(一般部)などに参戦しております 活動は多いほうで【アクティブな方向き】 ○35歳以上から加入は可能ではありますけど一度ご相談させて頂きます。 ・新規立ち上げ中(2023年3月) エターナル・・・50才以上のチーム 大会などにて活動 各チームごとに年会費やユニフォーム等の諸条件がございます。 加入条件に上記がありますのでご注意ください。 ●代表からの要望としては 高校サッカー経験者~大学サッカー(サークル)・社会人チームでの経験は問いません。
、、
メンバー数 2 -
チーム
千葉県北西部(流山市、柏市、野田市、鎌ケ谷市、松戸市etc)を中心に活動しているフットサルチームです ! 男だけだったり、男女MIXだったりと様々な形で活動しています フットサル&ソサイチ(7人制・8人制サッカー)チームです 。 ※合宿やシーズンスポーツ、サッカー観戦、メンバーの誕生会、個人表彰式etc球蹴り以外のイベントも盛り沢山です☆ <活動日> 主に土曜or日曜に月2,3回程です(祝日に活動する場合もあります) <活動地域> 千葉県北西部(流山市、柏市、松戸市、鎌ケ谷市、野田市etc) <ホームコート> 宮田島運動場、沼南体育館、カナフィールド <チーム平均年齢> 27歳!? <年会費> \1,000(コート登録代や備品購入資金となります。) 『仲良く、楽しく、元気よく、チーム愛』がモットーEnjoy1番!! フットサルを通じて一生の仲間を作れたらイイなぁと思っています! 経験の有無や男女性別は問いません。 フットサルへの情熱、そして活動への参加率重視です♪ ※尚、飲み会もあるので未成年の方はお断りさせて頂いております
メンバー数 1 -
チーム-
【チーム名】 LINERS 【メンバー数】 男女 計15名 【コンセプト】 ・とにかくソフトテニスを楽しむ。 ・ソフトテニス以外にも他のスポーツ全般も楽しむ。 ・ずっと仲間でいれる楽しいチームにする。 【活動日】 月1、2回程度の土日 【場所】 横浜市、東京都の公営テニスコート 【備考】 みんなでとにかくソフトテニスを楽しみたい、また、ずっと付き合っていける仲間で構成された楽しいチームにしていくことを目標に活動しています。 ソフトテニスのチームを探している方、周りの人がうますぎて所属チームに馴染めないという方、ソフトテニスをして運動不足を解消したいと思っている方、そのような方を募集しています! ただし以下の方はお断りしております。 ・特定のグループを作りたがる方 ・チームの輪を乱す方 ・チームのコンセプトを理解していない方 ・他チームへの引き抜き目的の方 ・その他チームには不適合と判断される方 もし興味がある方はご連絡ください。 ご質問もお気軽にお願いします。 また、体験参加希望の方も募集しています。 体験参加を経て、チームの雰囲気を感じていただき、チームの一員になりたいなと思っていただいてから入団していただくことにしています。
メンバー数 1 -
チーム
江戸川区でフットサルやってます。 江戸川区臨海球技場(葛西) 江戸川区スポーツランド(篠崎) 水辺のスポーツガーデン(篠崎)
メンバー数 6 -
チーム
福岡でスポーツを楽しもう!! ということで毎週様々なスポーツをやっています(^o^) メンバーは初心者半分経験者半分の割合でやっています! ドッヂボールに関しては小学校のときに誰でも経験があると思いますが(^.^)笑 ・とにかくスポーツ、体を動かすことが好き ・もっと友達を作りたい ・社会人になって体動かす機会が… ・運動不足を解消したい ・自分で体動かすより公園の芝生の上でお菓子食べながら見学したい(笑) つまり、誰でも参加OKですので気になった方は気軽にメッセください☆ ちなみにごくまれに運動会もやってます(^.^)笑→今まで2回開催 5月に念願の3回目開催します☆
、、
メンバー数 7 -
チーム
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 「福岡で野球をやろう!!」 ってことで作ってみました\(^o^)/ ・とにかく野球をやりたいって人 ・とにかく野球が好きって人 ・元野球部でしたって人 ・野球やってたけど、実は違うポジションをやってみたいって人 ・これから野球を始めてみたいって人 ・野球観戦が好きって人 ・とにかくスポーツ、体を動かすことが好きって人 ・もっと友達を作りたいって人 ・野球仲間を増やしたいって人 ・草野球チームに所属しているが空いた時間を使って練習したい人 つまり・・・誰でも参加OKです! ってことで男女経験未経験問わずメンバーを大大大募集中でーす☆ もちろんマネージャーや見学も大歓迎です☆ とにかく☆enjoy☆でやってますので気軽な感じで参加してください(^^) ぜひみなさん一緒に野球をenjoyしましょう\(^o^)/ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ★詳細★ 内容としては、毎回集まったメンバーでチーム分けをして試合をやります☆ 初心者や女性方も楽しく参加できるように特別ルールを設けて、男女経験未経験問わずワイワイ楽しくやってます☆ ※女性特別ルール (1)女性はアウトになっても0.5アウトとカウントします。走者を含む。(3アウト以上でチェンジ) (2)女性は三振なし。バットに当たるまで打席は続きます。 もちろん打ちやすいボールを投げるので安心してください☆ それ以外は通常の野球のルールと同じです! 少しでも気になった! 興味がある人はぜひ気軽にメッセしてきてください\(^o^)/
メンバー数 5 -
チーム-
これからの未来を担う子ども達の健全育成を目的とした子育てフットサルサークルです☆(^0^)☆ よろしくお願いします。 ○クラブ名 AICHI PHOENIX F.C. (愛知フェニックスフットサルクラブ) ○クラブ理念 ☆PlayersFirst,WinningSecond:子ども達の将来を第一に考えます。 ☆Health:健康・健全な子どもを育成します。 ☆Objective:子どもが目標を持ち、その目標を達成するために何をすべきかを自ら考え、目的を理解して行動できるようにサポートします。 ☆Element:フットサル&サッカーの基礎要素をバイオメカニクスの観点から指導し、スキルアップをサポートします。 ☆Nakama:仲間(家族、友達、周りの人)を大切にし、協調性や適応性を身に付けていけるようにサポートします。 ☆Identity:一人ひとりの個性の良いところを見つけて伸ばしていきます。 ☆X:子どもの新たな能力を開発するとともに、子どもの可能性を信じます。 ○活動内容 ゲームを通して子どもたち自ら課題を抽出し、解決策を考え、次のゲームで試行するという流れ(MTM形式)でフットサルをやります。 ○対象 小学生(1~6年生)、 2年生メイン ○参加方法 現地集合 ○費用 無料です。 スポーツ保険への加入は任意です。 サッカーはスポーツ外傷、スポーツ障害が起こりやすいスポーツのため、加入をお勧めします。
メンバー数 1 -
チーム
東京都練馬区石神井公園で活動している エンジョイ志向のミックスチーム『BOZE』です 年齢層は20歳~40歳と幅があり 初心者も経験者もいますが和気あいあいと楽しくやっています 活動内容は集まった人達でチームを作り 時間いっぱいゲームをします チームとしてのしばりや拘束はありませんので 個サル感覚で参加してもらってかまいません 年齢性別経験問いません 友人との参加大歓迎 他のチームとの掛け持ちもOKです ※ガチでやりたい方は物足りないと思いますのでご遠慮ください まずは一度お試しで参加してみませんか? 参加希望の方は管理人までメッセージください 返信が遅くなってしまうことがあるかもしれませんが 必ず返信しますので何卒よろしくお願い致します! フットサル以外の目的での参加はご遠慮下さい 暴言や仲間の嫌がる行為など チームの輪を乱す方は参加をお断りさせて頂きます 【活動日】 日曜日 毎月1、2回 【活動場所】 東台スポーツクラブ http://nttbj.itp.ne.jp/0339965886/index.html 【費用】 コート代(18000円)÷人数
メンバー数 5 -
チーム-
大分市で活動をしています『WOODS』です。 チームを結成し 20年以上が経過したチームです。 毎年 スポーツ店リーグなどに参加をしていますが この数年は人数不足で困っています。 経験者は問いません! 今からでも野球がしたい!って やる気のある方を募集しています。 お気軽に問い合わせを してくれるとありがたいです。 チームの雰囲気は 和気あいあいとして楽しいですよ。 宜しくお願い致します。
メンバー数 4 -
チーム
スポーツビジネス界のゴルフ好き大集合~♪ スポーツビジネスに関わる者たち同士で ゴルフに親しみ、かつ情報交換や仲良くしましょう! ○月例の練習会@都内シミュレーションゴルフ施設 (管理人の会社が直営店をやっているので、都内練習場よりも安く練習できます♪) ○年数回、コースでのゴルフコンペ ○その他オフ会や交流会 ・・・などを、まずは予定しています! ★スポーツビジネスに多少なりとも関わっている、興味がある方 「いつかはスポーツ系で何らかの事業を興したい」という志をお持ちの方 「この会に参加したら、なんか面白そう」 という方でしたら、年齢・性別問わずどなたでも歓迎します^^ 現在は20名ほどで活動しています。 詳細は以下のURLからご確認ください! http://www.facebook.com/groups/158944850931856/
メンバー数 2 -
チーム
初心者、経験者、若い人、そうでない人、 みんなで「楽しむためのフットサル」をできる環境を作りたく、 サークルを発足したいと思い、募集を始めました。 活動内容は下記のとおりです。 活動内容:基本的に対外試合は行わず、サークル内のメンバーで紅白戦形式。 体育館半面の場合は、3対3、又は4対4形式。 全面の場合は5対5形式 (人数により、コートを狭めての4対4の場合あり)。 活動日:土、日、祝日に体育館が取れた時 活動場所:主に横浜市鶴見スポーツセンターが中心です。(確保できれば、その他の横浜市内スポーツセンターも使用) 募集対象:初心者、経験者問わず。ただし、経験者の方は初心者にも配慮しながらプレーできる人でお願いします。私自身は、小さなリーグ・大会等でのプレー経験ありですが、現在はプレーすることを楽しむように活動しています。 ※その他、参加メンバーの希望も考慮しながら活動内容を決めていきたいと思っております。 ご興味を持っていただけた方は ぜひご連絡をください。 ご質問等もお気軽にどうぞ。
メンバー数 2 -
チーム
はじめまして。チームサイトをご覧いただきありがとうございます。 KCLは30代を中心とした男女混合フットサル&バスケットボールクラブです。 レベルは初心者から経験者まで様々ですが、みんなで仲良くスポーツを楽しんでいます。 不定期ですが月2回、都内の体育館に集まって活動をしています。 新しい仲間を随時募集していますので、気軽に遊びに来てください♪ 見学歓迎です! 公式ホームページ http://kcl100.web.fc2.com/ ***************************************************** 【ご紹介】 チーム名:KCL! 参加メンバー:30代中心の男女(ビギナー~経験者まで) 活動場所:都内の体育館 レベル:エンジョイ(初心者、女性歓迎) 参加費:1,000~2,000円くらい※コート代金で変動します。 内容:練習とゲーム ポリシー:初心者でも楽しく蹴られることを大切にしています。 経験者の方は、初心者の皆さんにご配慮お願いします。 ★遅刻、早退OKです★ ***************************************************
、
メンバー数 4 -
チーム
結成2年目の弱小チームです。 多くのメンバーが野球未経験者ですが 野球を楽しむことをモットーに活動しています. 土曜日を中心に月2~3回くらいで活動してます。 現在部員は15名です。 選手&マネージャー募集中です!! ◆体験入部制度◆ 約1ヶ月間の体験入部が可能です。 まずは、1ヶ月間チームの雰囲気を見てみて下さい。 体験入部中は、助っ人として試合出場可能です。 ◆見 学◆ いつでも見学大歓迎です。気軽にお越し下さい。 ◆募集要項◆ 経験不問 18歳以上で一般常識のある方 ◆会 費◆ 年払 8,000円/年 日払 500円/1コマ(2時間相当) ※スポーツ安全保険料 1,850円/1年間 ◆ユニフォーム◆ ユニフォーム代 14,000円 ※ユニフォーム代は受け渡し時にお支払いください。 ◆お問合せ先◆ wanmo320@gmail.com 質問など気軽にお問い合わせ下さい。 当チームHP https://sites.google.com/site/kobepaics/
メンバー数 1 -
チーム
30代中心のチームです。月2回くらいで土日に練習しています。 ほとんどが未経験者です。 主に宮川スポーツグラウンド、二見で活動をしています。 対戦相手募集中です。 12名なので、予定が合えば試合をしましょう!!
メンバー数 2 -
チーム
横浜市の本牧・元町・山手地区を拠点に活動する年齢層高めのエンジョイ系フットサルチームです☆☆☆ <活動日> ・日曜日7:30-9:00の時間帯に月1~4回程度活動しています <活動場所> ・主に中スポーツセンター(基本的には全面使用) <参加費> ・300円/1回 <活動内容> ・集まったメンバーで紅白戦 初心者・未経験者の方大歓迎です! 随時メンバー募集中ですので、ご興味ある方は参加申請よろしくお願いいたします★★
、
メンバー数 88 -
チーム
「バスケがしたいです(下手だけど・・笑)」 スラムダンクを久々に読んで、バスケをやって みたいと思った方、 他の社会人バスケサークルをいくつか見学して みたけど、どこも部活みたいにガチでレベルが高く、 なかなかバスケをする機会がない方、 ダイエットをしたいけど、ジムは長続きせず、 好きなバスケでみんなで体を動かしたい方、 などなど、 そういう方でも楽しくバスケができて、 健康的に体を動かす場をつくろうという目的で、 2013年3月に墨田区体育館にて3人で発足したサークルです。 我々のバスケサークルはほぼ素人のメンバーで構成されており、 マンツーマンやゾーンなどの戦術も無く(ゾーンって何?)、 女子を1度経由しないと1点になるといった特別ルールを設けるなど、 ゆるく楽しくをモットーとして勝ち負けにはこだわりません。 ちなみにバスケは接触が多いスポーツですが、 私個人的には接触プレーは苦手です(^^;) バスケ以外にも、メンバーの要望に応え、 春(4月頃)は花見、 夏(7月頃)はビアガーデン、 秋(9月頃)はバーベキューパーティー、 冬(12月頃)は忘年会、 も開催しております。 もちろんこれら特別イベントへの参加は自由で、 バスケだけの参加の方も多いです。 サークル参加者は「いい人しかいない」というくらい本当に いい人ばかりで、近年はサークル内で出会った2組の カップルが成婚に至るなど、おめでたいこともありました(^^) まずは見学(無料)からで構いませんので、 是非一度お気軽にご参加ください。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 参加申請をされる方は、必ず最後の 注意事項まで熟読した上で行ってください。 ※参加資格を満たさない方の申請が増えてます。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 【代表者】 宮川(みやがわ) https://www.facebook.com/takatoshi.miyagawa 【登録メンバーと参加者】 当初は株式会社アッツの社内サークルとして発足しました。 株式会社アッツ http://www.attsu.co.jp/ ・現在は社員の外のお友だち、labolaやその他サイト経由で 一般参加されている方が9割を占めています。 ・参加者の年齢は下は22歳から上は50歳近くで、 平均年齢は30歳前半くらいです。 ・職種はITエンジニアや、その他様々な業界・業種の方々です。 ・ここ最近の参加人数は毎回15~20人程度です。 ・参加メンバーのうち女子比率は3割程です。 ・バスケ経験は、完全に素人は3割、あとは中高で少しやっていた 程度が6割、その他(経験者1人と他うまい人)が1割くらいです。 【雰囲気やレベル感、その他】 下記にも記載しておりますが、女子向けやうまい人向けの 特別ルールを設けており、女子や年配の方でもプレーしやすく、 日本一?レベルが低いバスケサークルと勝手に自負しております。 (月1回6年近く活動しているので最初よりレベルアップしてますが) 内容も7分のゲームが中心ですが、ガツガツやることはなく、 毎回“楽しむ”ことをモットーに超ゆるくやってます。 【活動場所】 墨田区(錦糸町)、江東区(深川、門前仲町、有明など)、 中央区などの体育館で活動しております。 【開催日程】 毎月1回土曜日の午前か午後、夜間のいずれかです。 午前の場合は9時~、日中の場合は12時~、夜間の場合は 18時~から、3時間程度活動しております。 ※今のところ平日は行っておりません。 【当日の流れ】 ※基本的にコートの利用時間は3時間程度です。 ①ゴールの設置などの準備(10分程度)※体育館によって無い場合あり。 ②各自ストレッチや準備運動、練習(20分程度) ③全体で準備運動(5分程度) ⑤全体でレイアップ、ゴール下シュートなどの全体練習(20分程度) ⑥ジャンケンでチームを2~3つに分け、7分のゲームを時間内で繰り返す ⑦ゴールの片付け、モップ掛けして終了 【参加資格】 ・社会人限定(学生はご遠慮ください) ・何かしらの職業に従事されている方(無職はNG) ・紳士淑女で、マナー・ルールを守れる方 ・基本的に初心者か“かなり”下手、運動音痴の方 ・男子は小中高や大学の部活、社会人バスケ経験者は基本NG ・女子は小中高大での経験あり・ナシに関係なくOKで、 プロ?以外は大歓迎です!ただし特別ルールの適用外。 ※お友だちを呼ぶ際は、参加資格を満たしている上で 宮川に事前にご相談ください。(勝手に連れてこない!) ※当初日本一レベルが低いバスケサークルでしたが、 毎月1回の活動を続けてきたので、少しはレベルアップしている かもしれませんが、予めご了承ください。 ただし、ゆるくやっているの変わりません! ・当日の参加人数やその他いろいろ変わることがありますので、 柔軟に対応できてご理解いただける方のみご参加ください。 ※神経質、小うるさい、面倒くさい方はご遠慮ください。 【参加方法】 labolaから参加申請か、メールをください。 その際、下記のような簡単なプロフィールの ご説明の記載をお願いします。 <プロフィール> ・ご年齢(大体でOKです。30代前半など) ・性別(男・女) ・バスケの経験(小中高大の部活経験の有無など) ・ご職業、もしくは業界 ※社会人のみOK/学生はNG ・参加理由 ・簡単な自己紹介 ・その他備考 ※サークルへの登録申請の際、本文に上記プロフィールについての ご説明がない場合、また入会資格を満たさない方の申請については、 承認できない場合がございます。予めご了承ください。 ※見学のみの方は、サークルへの登録申請はナシでOKです。 メッセージのみをお送りください。 【参加方法】 場所や日時の詳細は、メンバーのみLaBOLAやfacebookの サイトにて、1ヶ月位前までに別途ご案内しております。 そちらから参加申請を行ってください。 【参加費用】 男性1,500~2,000円程度 女子1,000~1,500円程度 ※利用する体育館やコート、参加人数によって変動します。 ※開始前にコートにて先に回収させていただきますので、 つり銭のないように事前にご用意してコートにお越しください。 ※途中参加、途中退場も同じ金額となりますので、予めご了承下さい。 ※見学のみ(プレーは無し)は無料です。 ※入会金や月会費はありません。 【必要な物】 <必須> ・参加費(詳細は上記【参加費用】を参照) ・バスケットシューズか屋内用のシューズ ・運動しやすいウェア・運動着 ※上のシャツは赤色以外(ビブスが赤色なので) <任意> ・タオルなど汗を拭く物 ・水(自販機はあります) ・着替え一式(シャワーはあります。シャンプーなどは体育館による) ・バスケットボール(お持ちであれば) 【退会方法】 labolaやFacebookから手続きを行ってください。 【その他備考】 体育館にボールが用意されておりません。 サークルでも6個ほど用意していますが全員分には満たないため、 ゲーム前に個人的にシュート練習などをしたい方は、 各自でボールをご持参ください。 【ルール】※初参加の際は必ずご一読ください。 <特別ルール> ○男子特別ルール 以下に該当する方は、上級者カテゴリーとし 1ゲーム(7分)中に打てるシュートの数が2本(2本とも入ってない 場合など、状況によって3本程度)を上限とする。 うまい人はパスやリバウンドで周りを活かすことに専念しましょう。 ・過去に中高大での部活経験者 ・現在ガチ活動中の方(うち以外でも積極的に活動中の方) ・高身長や運動能力がかなり高い方 ・シュートがかなり入る方 ・もしくはそれに準ずるレベルと判断された方 ※上級者に該当しなくても一人でシュートを打ちまくるのは 他の皆さんの迷惑になるのでやめましょう。 ○女子特別ルール ・女子の得点は全て3点とし、3点シュートは4点とする。 女子はブロックもされず得点は全て3点になるので、 なるべく女子にシュートさせてあげましょう。 ・リスタートからの攻撃の際は女子を必ず一度は経由するようにし、 一度も女子にパスせずにゴールに至った場合は1点とする。 そのため女子にはなるべく早めに一度パスを出してあげましょう。 ただし、パスカットや男子からのスティールなど相手オフェンスの ミスからの攻撃(ターンオーバー)の際は通常通り2点とする。 あと審判が得点に至るまでを見逃した場合も2点にしてよい。 (突っ込みがあった場合に訂正する) ・逆に女子のみで最初から最後までパスをすることなく ゴールに至った場合も1点とする。 ・男子は女子に基本的に接触プレーをしないようにする(お触りNG) ・男子は女子のドリブルにはスティールNG 女子同士はスティールOKだが、経験者女子は多少遠慮して なるべくボールは持たせてあげましょう。 ただしパスカットはOK ・男子は女子のシュートにブロックしてはいけない。 ただし長身の方以外はシュートコースに手を挙げて立つのはOK <基本ルール> 基本的に通常のバスケのルールと同じ。 ※ルールを守れないことが続く方は、独断でしれっーとメンバーから 外させていただく場合がありますので、予めご了承ください。 ・楽しむことがモットー 譲り合いの精神を基本にヒートアップしないように心掛け、 ヘルドボールなどにならないようにプレーする。 ・ワンマンプレーはNG 一人で持ち込んでシュートを繰り返す、 バカバカシュート打ちまくるといったワンマンプレーは控え、 周りにも適度にパスをして、皆で楽しめるようにプレーする。 ・激しい接触プレーは控えましょう。 特に女子メンバーにはやさしく対応し、 男子同士もコースに入ってぶつかるようなファウルまがいのプレー、 プッシング、激しい接触プレーは控えましょう。 ・ガチでディフェンスしない ディフェンスはほどほどにやって、タイトなディフェンス、 ガチのシュートブロックなどはなるべく控え、 気持ちよくプレーさせてあげましょう。 【注意事項】 ・サークルのレベルや質を保つために、運営側にて参加資格を 満たしているかを厳正な審査をさせていただいております。 運営側で承認された方のみが参加可能となります。 よってお友だちを連れて参加をご希望の方は、 宮川まで必ず事前にご連絡をお願いします。 ・不満やクレームは、該当者に直接伝えるのではなく、 必ず代表者(宮川)を通してください。 ・下記に当てはまる方は、大変勝手ながらメンバー から削除させていただきますので、予めご了承下さい。 -理由(連絡)なく半年間一度も参加がない方 出席予定になっているのに無断欠席される方 -ドタキャンが続く方 -その他ルールを守れない方 -当サークルの参加者として相応しくないと判断された方 -ネットワークビジネス、自己啓発セミナー、 先物取引、スーツの販売、その他営業目的、 また政治や宗教の勧誘を目的とする方など、 会の雰囲気を損なう恐れのある方の参加をお断りします。 -メンバーとなった後も、プロフィールの内容やその他、 参加資格に適さないと判断した場合は、 一方的に退会とさせていただくことがありますので、 予めご了承ください。 【ご了承事項】 活動中のケガや事故、 貴重品手荷物等の盗難や紛失、 駐車場での事故、盗難、その他のトラブルに ついては当サークルでは、一切責任を負いかねます ので、予めご了承の上ご参加ください。 【よくある質問(FAQ)】 ・大会とか参加しますか? 勝ち負けにこだわってしまうので参加したことはありません。 今後も参加しません。 ・負けたら罰ゲームとかありますか? 腕立て伏せとかあるチームがあることを聞いたことありますが、 うちは一切ありません。 ・バスケ以外のイベントには参加必須ですか? 各季節毎に行っていますが、必須ではありません。 ほぼ毎回参加する人も、全く参加したことがない人もいます。 ・全く素人ですが大丈夫ですか? うちとしては全く問題ありません。 【その他】 GmailやYahooメールなどWebメールを ご利用の方は、(labolaからのメールは)迷惑 メールと判断される事例が多いため、ご注意 ください。
、、
メンバー数 19 -
チーム
東京都江戸川区にて月に1~2回ペースで開催している、フットサル未経験~初心者までを対象とした練習会です♪ ボールを蹴った事が無い人や、始めたばかりの人のための基礎練習がメインで、『M.Y.F(マジでユルいフットサル)』をモットーに練習しています。 チームやサークルではないため、単発でのご参加も大歓迎です! 全くのスポーツ未経験者でもお気軽にどうぞ☆ サッカーやフットサルの経験がある方にとっては、退屈な練習ばかりかもしれません(;´ー`) また、ゲーム(試合)はほとんどやりませんので、よくある初級者対象の個サルを期待してる方はゴメンナサイm(_ _)m -------------------------------------------------------- ↓こんな方は是非♪ ◇何か新しい事を始めたい。 ◇アクティブな趣味を持ちたい。 ◇運動不足を解消したい。 ◇サークルやチームに入りたいけど、いきなり練習に参加するのは気が引ける。 ◇とりあえずフットサルがどんなもんか試しにやってみたい。 ◇サッカーとフットサルの違いも分からないけど、とりあえずボール蹴ってみたい。 ◇興味があってyoutube見たら上手い動画ばっかで、やる前に心が折れた。 ◇過去に初心者歓迎とか言いながらガチな練習させられて打ちのめされた事がある。 ◇前にフットサルやったら、試合ばかりで何も出来ずに終わった。 『こんな方は参加お断り』 ▼「ブランクがあるので初心者扱いでお願いします」とか言う自称初心者。 ▼「サッカー経験はあるけどフットサルは初心者です」っていう偽初心者。 (↑どちらも立派な経験者です) ▼最低限のマナーが守れない人。 ▼協調性の無い人。 (好き勝手にボールを蹴れる場所を提供してるわけじゃありません。) ▼出会い、勧誘、スカウト目的。 -------------------------------------------------------- 【参加条件】 ◆サッカー&フットサル初心者。(目安:計3年未満) ◆3年以上やってるけど始めたばっかの頃と何も変わらない。 ◆部活やチーム等の所属経験が無く、今まで基礎を教わった事がない。 ↑のどれか1つでも当てはまれば参加OK! ※男女、年齢は問いません。 ※とりあえず一度だけ参加してみたいという方も、まずはコミュ参加お願いします。 ※お友達との参加も大歓迎です☆ (注:初心者であれば) 【練習内容】 ・ウォーミングアップ ・ボールの蹴り方、止め方等の基礎 ・基本的なパス、シュートの練習 ・ボールタッチの基礎 ・試合に役立つ(?)動き方 ・勝ち負けに関係無く、とりあえず試合してみる。 ※練習にはサポートメンバーとして経験者男性も参加します。 (JFAコーチライセンス取得者もいます。) 【使用コート】 ・江戸川スポーツランド ・水辺のスポーツガーデン 【参加費】 コート使用料をサポートメンバーも含めた参加者全員で人数割りします。 (\200~\500程度) ※別途レッスン料、備品代等は一切頂きません。 【持ち物について】 サッカー・フットサル用のウェアやシューズ等を揃える必要はありません。 動きやすい服装とスニーカーで大丈夫です。 備品は全てこちらで用意するので、ご自分の着替えやタオル等、身の回りの物だけでOKです(*´ー')b ■ホームページ http://id30.fm-p.jp/349/letsfutsal/ ホームページから申し込みフォームまたは直接メールにて参加申し込みできます! ※補足※ 元々は『FC Coloramista』のチーム内の初心者メンバーのためにやっていた練習会でしたが… チーム外からの参加希望者も多く、一般募集をしたら好評だったので、チームとは切り離した個人的な主催という事で続けていこうと思い、2012年10月から始動しました。
、
メンバー数 1 -
チーム
大学4年生(東海、慶應)が卒業をきっかけに、テニスサークルを立ち上げました。 現在、設立に向けて活動中。 代表:藤河 メンバー:10名 活動実績:2013/3/28 初練習場所:堤スポーツ広場 参加申請を承っております。また併せて幹部として、活動して下さる方も募集しております。 テニスをしていて、サークルを一から立ち上げたい。 年の近いメンバーで、一から何かを作成したい!!とお考えのある方、御連絡お待ちしております。 sf0415jp@gmail.com 最終更新:2013/3/30
メンバー数 1 -
チーム
岡山県倉敷市にフットサルチームを結成しました(^^)名前はSSSスリーエス。 色々な人とスポーツを通じコミュニケーションを取って行こうと志し結成しました(^^) メンバーは20代30代です。フットサルメインでサッカーも希にしていこうと思います(^_^)v 対戦相手+メンバーいつでも募集します。 いつやるの?今でしょう\(^-^)/ よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
◇◆◇ フットサルサークル メンバー募集 ◆◇◆ ~男性・女性 募集しております~(未経験OK!) 新チーム創立につきメンバーを募集しております。 東京を中心にしたフットサルサークルです ※概要のQ&A Q: 年齢層は? A: 20歳前後~30代後半 大学生・社会人がほとんどです Q: レベルはどんな感じなの? A: 低~中です 未経験者(初心者)&経験者 どちらも大歓迎です Q: 練習頻度はどんな感じ? A: 練習は月1回~2回です 基本土日のどちらかでたまに平日の夜も開催します Q: 活動場所は? A: 東京(墨田区・江東区・台東区主体の、時々千葉(市川)や神奈川(川崎)です Q: 男性・女性関係なく参加できるの? A: 男性の方、女性の方でも楽しめるようなMIXのエンジョイ系のフットサルです Q: 住んでるとこ東京じゃないけど参加OKなの? A: 東京よりの千葉、神奈川、埼玉の参加者も多いです Q: フットサルだけずっとやっていくの? A: フットサル主体にはなりますが、他のものも開催していきたいと思ってます 。 フットサル以外のイベント他のスポーツ(もちろん有志のみです) ⇒テニス バドミントン 混合バレー アウトドア系・ バーベキュー・ボーリングetc Q: サークルのコンセプトとかあんの? A:基本エンジョイ系であり、運動しながら人間関係広めたり、学校・職場以外の仲間を作っていきましょう(そういうのが面倒な人はスポーツだけでもOKです) Q: 友達・彼氏(旦那さん)や彼女(嫁さん)連れていっていいの? A: 全然問題ありませんが、最低限どちらかがプレーはしてもらいたいです。 二人でご一緒の参加も問題ありません Q: チームとしては活動しないの? A:このサークルの中から、もっと真剣にやりたい人(練習頻度UPや技術や動きの連携UPなどのモチベーション)がある程度いれば有志で個別にチームもやっていきます。 当然、チームの場合は練習頻度も増やしたり、平日も仕事などが終わったら皆で夜、練習もしたりしたいと考えてます。チームの方は、練習試合とかも予定しますよ♪ Q:NG事項とかあったりするの? A: 細かいとこまでは設けてませんが以下の事は禁止してます ①明らかに双方がまだ仲良くなってないのに、一方的に異性に連絡先を聞く人 ②無断欠席や、こちらに出欠席の連絡を伝えてないのに 勝手に来ちゃう人 ③お金の貸し借りをする人・宗教・マルチビジネスなどの勧誘をする人 ④自分のチームを引き抜きを勝手にする人(自チームで人がいない場合は代表の私に相談してください) 協力します Q: 仕事や家族や子供の事で毎回は流石に参加できないんだけど? A: もちろんそのような方もいます だからといって除名対象にはなりませんのでご安心ください Q: 興味があって参加してみたいんだけど? A: ぜひお気軽にご連絡ください 下記の①~⑤をご記入の上ご連絡ください ご連絡先⇒micchie19790204@yahoo.co.jp ①お名前(HN不可) ②性別 ③年齢 ④メールアドレス(番号は不要です) ⑤住所(何県、市区まででOKです) ⑥使っているSNS (mixi FACEBOOK LINE とか) ※なければ未使用とご記入ください
メンバー数 2 -
チーム
★場所 主にマグスミノエ、たまに南津守さくら公園スポーツ広場でサッカーも活動しています。 屋上(人工芝)フットサルコートで月2回昼からから2時間ほど、 日曜日に仲の良い別のチームと紅白戦や試合をしてます。 ★チームのレベルなど スーパービギナーからビギナーまで幅広く在籍してます。 (経験は3割 未経験 7割 女性はほぼ未経験です) 現在男性登録は 20名(実働12〜15名ほど) 年齢層は20代後半から40代半ばぐらい 女性登録は 5名(実働1〜2名ほど)20代前半から代30代半ばです。 ★費用など 基本的に参加人数で均等割してます(1000円から1500円程度) 女性は半額にて参加していただいてます。 ★その他 今後はミックス、レディースと大会にも出てみたいと思っています フットサルだけでなく打ち上げやBBQなどもやりますので是非気軽に 参加してみてください。 実はジャッロは住之江にあるレストランバーのお客さんがプレイヤーの大半です。 私ヨシダはオーナー兼キャプテンをさせていただいてます。たまにお店で打ち上げなどもしてます。
メンバー数 1 -
チーム
はじめましてm(_ _)m 大阪市内中心に活動している『Chat noir(シャノワール)』と申します。 ケーキ屋さんのChat noirからお名前を頂きましたー♪ ユニはピンクを中心としたケーキ屋さんのと同じく可愛めのデザインになってます^_^ 男性が着るには少々恥ずかしいですが・・・ ^_^;笑 【チーム紹介】 ・当チームは、現在男性10名・女性4名が所属しているミックスチームで、 ・練習試合を中心に月に2~4回活動しています。メンズのみの活動も行っております。 【年齢について】 ・平均年齢は男性28歳、女性26歳ぐらいです。 ・男性はほぼ経験者、女性はみんな初心者から始めてます。 【メインコートについて】 ・会場は主に都島スポーツセンター又は天王寺スポーツセンターです。 ・コートが取れていない場合は、みんなの予定を確認して遠征をしております。 【費用について】 ・費用はスポーツセンターの場合は1人500円で固定です。 ・民間コートの場合は参加者で割り勘しております。 ・年会費等の必要はございません。 【大会について】 ・大会に関しましては、数カ月に1度、メンズの大会とミックスの大会にそれぞれ参加しています。 ・大会参加費は人数割しています。 【その他活動】 ・忘年会(12月) ・花見・バーベキュー(4月・9月) ・ビーチサッカー大会参加(8月) 基本的にはボールを蹴ることがメインのチームです☆ 【募集要項】 ・男性はサッカー・フットサル経験者のみ(経験歴を教えてください) ・女性は未経験者からOKです。(頑張って指導します) ・向上心があって楽しくボールを蹴れる方を募集しております。 ワイワイやりながらもやるときはやるって感じです(笑) あとは社会的常識の範囲内で楽しんでもらえればO.K.です!! 興味を持っていただけた方は、気軽に返信または下記連絡先まで連絡をください。 madrid21@ezweb.ne.jp 質問には誠意を持ってお答えしたいと思います。 是非一度体験参加してください♪
メンバー数 23 -
チーム
成田市玉造に本拠を置く、玉造デカルズという草野球チームです。 もともとは町内会の野球部として創部され、30年くらいの歴史を持つチームです。 平成24年末時点で、成田市内及び近隣市町村在住の20歳代から60歳代までのメンバーが30名登録されていますが、活動をしているのは9人そこそこの状況でした。 名簿上は(20代3名、30代8名、40代5名、50代2名、60代12名)となっており、 うち1年間で活動実績有りは(20代0名、30代5名、40代4名、50代2名、60代6名)くらいでした。 野球経験はゼロから始めた方もいれば、中学野球経験者がいたり、高校野球経験者も少数ですがいます。 チームの特徴としてはまず平均年齢が高いです。 60代のピッチャーや野手が現役バリバリでがんばっていたりします。 若手と年配者がうまく調和し、何やかんや楽しくやっている感じのチームです。 若いメンバーもいるのですが、仕事等の都合で日曜日中心の活動では都合がつかない事が多く、常に試合のメンバーが不足している状況です。 (その後、平成25年にこちらのサイト経由等で7名の新メンバーを迎えることが出来ました。ですが、依然として試合の人数はギリギリの状況です。) 活動状況ですが、春と秋の成田市の大会への参加と、成田ニュータウンスポーツ連盟の野球部に所属し、リーグ戦(4月から年間11試合(日曜日(今シーズンからたまに土曜日の場合有り)が試合日))とトーナメント戦(秋)に参加しています。 練習は月2回、日曜の午前中に成田学園さんのグラウンド(成田湯川駅から徒歩圏内)をお借りして行っています。(少人数・・・) 野球以外では、お花見、暑気払い、納会など、練習・試合後の打ち上げを含め、お酒が好きな方は飲み会の回数は多くて良いかもしれません。 興味をもたれた方はご連絡ください。 一緒に野球を楽しみましょう。 (2015年3月1日現在、新規部員等の募集はしていません。)
メンバー数 6 -
チーム
ゆる~く活動中!男性メンバー3名&女性メンバー5名限定募集!!! (^O^) フットサル経験問いません☆彡 室内フットサル場で日焼けの心配もありません! 代表を含め、ほどんどのメンバーがフットサル未経験者です!初心者でも安心してご参加ください☆ 毎回の練習で男性が15名前後、女子が10名前後集まりますのでMIXでゲームをしたあとは男子戦、女子戦をします。 2013年2月より都内近郊で本格的に活動を始めた社会人ウルトラビギナーMIXフットサル(サッカー)チームAS Merdeです。 AS Merde とはAssociation Sportive de Merde Football Club(アソシアシヨン・スポルティーヴ・ドゥ・メルド・フットボール・クルブ)の略称です。 Merdeはフランス語で「くそやろう」という意味です! 愛情をこめてチームメイトを「くそやろう」と呼べるようにという意味をこめてつけられたチーム名です☆ ☆チームコンセプトは☆ 国籍、性別、年齢(学生は不可)、経験の有無関係なく、ゆるく、明るく、フットサルを楽しむ☆彡 ただいまメンバー、マネージャーを募集しています(´・Д・)」 フットサル(サッカー)暦は問いません!みんな最初は素人です☆協調性があり楽しくフットサルを楽しめる方(出欠連絡が必ず出来る方)を募集します! 現在20代前半から30代後半までの男女50名ほどで活動しています。 現在のメンバー構成は男性30人、女性20人で女性にも参加しやすいアットホームな雰囲気です! みんな優しいのですぐに溶け込めると思いますよ☆ ☆こんな人は是非ご参加ください☆ ・フットサルが好きだ ・ゆるくフットサルしたい ・未経験だけど、とりあえずフットサルしてみたい ・健康増進、ダイエットのため体を動かしたい ・週末に結構ヒマしてる ・男女仲良く楽しくやりたい ・新しい仲間が欲しい ・週末に美味しいビールが飲みたい ・迅速に出欠の連絡ができる ・神対応 ※フットサルが上手い下手は関係ありません、チームの一員として一緒に盛り上げてくれる方大歓迎です。 ★こんな方には向いてないかも★ ・協調性がない ・競技志向(ガチすぎる) ・女子や初心者に優しいパスを出せない ・仲間のプレーにケチをつける ・何かと後ろ向きな発言をする ・1人でいるのが好き ・連絡が取れなくなったり、出欠の連絡をしない人 ・塩対応 ※出欠確認連絡に「参加」「不参加」一言返信することが出来ない、またはめんどくさいと感じる方、絶対に向いていません。 ○主な活動場所○ 基本的に都内近郊での活動となります。 おもな活動場所は 東京フットサルクルービ芝浦 http://tokyofutsalclube.net/ フットサルポイント両国 http://futsalpoint.net/shisetsu/salu/ryogoku/ スポーツコミュニティー市川浦安 http://www.football-com.jp/ichikawa/ フットサル場にレンタルシューズがあります! ○活動日時○ 基本は月2回、週末ただし、大会参加や連休と重なった場合などは別の曜日への振替の可能性があります。 メンバーは仕事も年齢もバラバラです、活動への参加は強制ではありません実際、仕事の関係で年に数回しか参加できないメンバーもいます。 ○参加費について○ 女性は一律500円(初回無料)男性は一律1500円となります。 チームの掛け持ちもOK!どんなバックグラウンドを持ったメンバーでも気軽に楽しめる家族のようなチームを目指します☆彡 ※掛け持ちに関して、基本活動日が日曜日のチームに所属している方、他チームの代表やキャプテンの参加はご遠慮いただいています。 AS Merdeオフィシャルウェブサイト http://asmerde.jimdo.com/ LaBOLAdのAS Merdeページ http://labola.jp/team/23044176 EnjoyFutsalのAS Merdeページ http://www.enjoyfutsal.com/team/asmerde/ mixiのAS Merdeコミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=5655208 E-3フットサルAS Merdeページ http://futsal.e-3.ne.jp/play/member/1535 年間スケジュール 1月新年会、蹴り初め 2月スノボ合宿 4月花見 5月BBQ 6月中締め(O.G.JUNプレゼンツ豪華賞品争奪チキチキボーリング大会) 7月ラフティングイベント 8月花火大会 9月納涼船イベント 12月忘年会、蹴り納め フットサル以外のイベントも盛りだくさんです☆ ※最近、一度問い合わせをいただいて以降、連絡が取れなくなる方や、初参加の当日にドタキャンされる方が非常に多くいらっしゃいます。そのような方はAS Merdeには合わないです。申し訳ありませんが最低限のマナーがない方はご遠慮下さい。 ゆるく楽しむのはフットサルであってチームのルールがゆるいわけではありません、出欠の連絡は欠席であっても期限内で必ずお願いしていますし、ルールを破った方は容赦無く除名になります。 メンバー規約↓ http://labola.jp/team/23044176/topic/30485027 をよく読み参加できそうだと思った方のご連絡をお待ちしています☆彡 上手い下手や出席率は重視していませんので、出欠連絡さえきっちりできれば難しいことは何もありません、楽しい仲間がたくさん出来ますよ(´・Д・)」
メンバー数 4 -
チーム
アルゼンチンサッカークラブは南米式の技術の習得だけにとどまらず、今現在200以上の国で行われているスポーツサッカーの楽しさ、素晴らしさを子供達に伝える環境(コミュニティ)を作ること、またサッカーを通じて真剣に取り組むことの大切さや、あいさつ、仲間の大切さ、さらにはライバル、敵への感謝などを学んでもらえる環境づくりを目的としています。 サッカーをはじめてみたい、もっとうまくなりたい子供達お待ちしています!!(^O^) 公式ホームページはこちらから↓ http://internationalsportsclub.info/cfa.html 対象:年少~中学生 筑西校 木、金曜日 16:00~16:50(年少~小2) 17:00~18:00(小3~小6) 18:10~19:30(中学生) 体験随時募集中!!申し込みはホームページより!! http://internationalsportsclub.info/cfa.html ・スローガン 仲間と大好きなサッカーを真剣にプレーしよう!! ・南米のサッカーについて 南米のサッカーというとテレビなどではずる賢い、ハングリー精神、などという言葉をよくききます。しかし私が4年間ブラジルアルゼンチンでプレーするなかで肌で感じた南米のサッカーの根源にあるのは、大人から子供までただただ大好きなサッカーを公園で、道端で、空き地で、グラウンドで、場所を選ばず、道具を選ばず真剣にプレーしているすがただと感じました。それは真剣にやれといわれたからではなく、単純に大好きなサッカーで負けたくない!!もっとうまくなってやる!!という純粋な気持ちからでるものだと思います。またそのような真剣に熱くプレーする選手たちは、ただ技術がある選手よりも、私にまたサポーターに感動を与えていました。 ・夢 近い将来私のクラブで育った子供達がサッカーというスポーツを通して学んだことを、サッカーの世界で、また違う世界で真剣に取り組む姿勢で周りの人間を感動させ、またそれをみた子供達が彼らのようになりたいと思ってくれることがクラブの夢です。 また世界中のみんながボールひとつでつながれるスポーツであるサッカーが年齢、技術、人種に関係なくみなさんで楽しめる環境がたくさんできることを祈っています。
メンバー数 1 -
チーム
アルゼンチンサッカークラブは南米式の技術の習得だけにとどまらず、今現在200以上の国で行われているスポーツサッカーの楽しさ、素晴らしさを子供達に伝える環境(コミュニティ)を作ること、またサッカーを通じて真剣に取り組むことの大切さや、あいさつ、仲間の大切さ、さらにはライバル、敵への感謝などを学んでもらえる環境づくりを目的としています。 サッカーをはじめてみたい、もっとうまくなりたい子供達お待ちしています!!(^O^) 公式ホームページはこちらから↓ http://internationalsportsclub.info/cfa.html 対象:年少~中学生 日光校 月、水曜日 17:00~17:50(年少~小2) 18:00~19:00(小3~小6) 19:10~20:30(中学生) 宇都宮校 火曜日 17:00~17:50(年少~小2) 18:00~19:00(小3~小6) 19:10~20:30(中学生) 体験随時募集中!!申し込みはホームページより!! http://internationalsportsclub.info/cfa.html ・スローガン 仲間と大好きなサッカーを真剣にプレーしよう!! ・南米のサッカーについて 南米のサッカーというとテレビなどではずる賢い、ハングリー精神、などという言葉をよくききます。しかし私が4年間ブラジルアルゼンチンでプレーするなかで肌で感じた南米のサッカーの根源にあるのは、大人から子供までただただ大好きなサッカーを公園で、道端で、空き地で、グラウンドで、場所を選ばず、道具を選ばず真剣にプレーしているすがただと感じました。それは真剣にやれといわれたからではなく、単純に大好きなサッカーで負けたくない!!もっとうまくなってやる!!という純粋な気持ちからでるものだと思います。またそのような真剣に熱くプレーする選手たちは、ただ技術がある選手よりも、私にまたサポーターに感動を与えていました。 ・夢 近い将来私のクラブで育った子供達がサッカーというスポーツを通して学んだことを、サッカーの世界で、また違う世界で真剣に取り組む姿勢で周りの人間を感動させ、またそれをみた子供達が彼らのようになりたいと思ってくれることがクラブの夢です。 また世界中のみんながボールひとつでつながれるスポーツであるサッカーが年齢、技術、人種に関係なくみなさんで楽しめる環境がたくさんできることを祈っています。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして FCパルプンテ・キャプテンの ひろゆき です アクションサッカーの募集です。 試合会場は、阪急西宮北口駅構内直結、コナミスポーツクラブ 練習場所は、西宮市甲子園口のミニグラウンド アクションサッカーとは、全方位ネットに囲まれた、アウトオブプレーの無い フットサル型インドアサッカーです フィールドプレーヤ3人+GK1名の4人制サッカーです カテゴリー(レベル別)により、リーグ戦が毎週開催 自由交代制です(GKは審判承認必要) 前半12分・後半12分 フットサルボール・フットサルシューズ等使用します 募集メンバーにより、男子チーム・男女Mixチーム・女子チームのカテゴリー分けを考えています 初心者の方から経験者まで幅広く、運動不足解消から、ブランク解消に、又は真剣に取り組みたい メンバーを募集します。 費用などもリーグ戦に所属しますので、一度参考までにURLをご覧ください。 4名集まれば参加できる気軽なスポーツです。 FCPとして新しいカテゴリーのチーム設立ですので、 オープニングメンバーとして一緒にお手伝いしていただけるメンバーお待ちしています。 練習は、毎週日曜日午前8時から母体であるFCPと共に行います。 質問等どしどしお待ちしています♪ アクションサッカー URL http://www.konamisportsclub.jp/actionsoccer/about/
メンバー数 1 -
チーム
2013年1月に結成したばかりの出来たてホヤホヤのチームです。 仕事場で知り合ったメンバーで構成しています。 現在11名。 男性7名 女性4名 男性は経験者と未経験者が混ざってます。 女性は未経験者のみです。 技術より楽しく活動していくチームです。 なかなか全員が揃うことが困難な状況のため、引き続き新規メンバー募集をしています。 経験者・未経験者・女性 大歓迎です(^3^)/ 東京でやる時だけ参加! 埼玉でやる時だけ参加でも構いません。 ★どんな試合をしたいか? ・楽しく ・崩すシーンの沢山 ・失敗しても怒らない 不定期ですがフットサル後に食事したり呑みに行ったり、交流を深めながら楽しくフットサルやっています! 全く未経験だけどサッカー&フットサルに興味あるな! 個人プレーより、皆でパスを回してゴールに向かいたい! 女性だけどサッカー&フットサルに興味ある! 私も人見知りですが、スポーツの中で自然と会話やコミュニケーションがうまれます! メッセージでもメールでも気軽に連絡して下さい! 試合の様子 https://www.youtube.com/watch?v=Kvu5GFW3jrM https://www.youtube.com/watch?v=6DLw3ww4PSo
メンバー数 12 -
チーム
Padre(パードレ)はたまプラーザ近隣に住む30~50代の「おやじ」達のフットサル・サッカーコミュニティです。 うまい酒を飲むために、メタボ対策に、子供にカッコいい姿を見せるために、何より自分が楽しむために気楽に球を蹴り続けているパードレ達です。 【主な活動場所】 宮前スポーツセンタ(大体育室),AFPたまプラーザ, 等々力第一サッカー場, 谷本公園G 【他チームとの交流】 他チームとの交流戦(練習試合)をお受けしたいと考えていますので、ご連絡をお待ちしております! 【参加資格】 ※2018/7時点で新規メンバ募集は行っておりません(メンバ増大のため) ・父親であること ・出欠連絡を滞りなく行える ・会費を継続して払うこと(\500/年程度です)
、
メンバー数 29 -
チーム
フットサルをやる機会を求めてる人、 ちょっと始めてみたいと思っている人、 最近運動不足の人、 一緒にやりませんか? 開催頻度:毎月1回 3,4週目の土曜 夕方~ 場所:鶴見スポーツセンター or 田町のフットサルコート 料金:1000円 (室内)、2000円(屋外) レベル:初心者~初中級 エンジョイフットサル 主催者が素人なんで(笑) 初心者大歓迎です。 女性メンバーも大歓迎です。 楽しくフットサルが出来れば良いと思っています☆ 上手い方は周りのレベルに合わせたプレーをお願いします。 内容:軽い練習の後、ゲーム 年齢層:20、30代 男性の方が多し 参加されたい方は、ご気軽にご連絡ください(=´∀`)人(´∀`=) 現在の状況はFBを中心に書いていますので、 以下から参照ください。 by くらっしゅ。 http://www.facebook.com/crush.page
メンバー数 1 -
チーム
江戸川区の施設で活動しています。 チームとしては月に一度ですが、やりたい人は毎週フットサルしています。 ●スポーツランド 東篠崎1丁目8番1号 電話:03-3677-1711 1面 1時間 昼600円、夜900円 ●臨海球技場第一 臨海町1丁目1番2号 電話:03-3680-9251 2面 1時間 昼1,500円、夜2,000円 ●水辺のスポーツガーデン 東篠崎2丁目4番 2面 1時間 昼600円、夜900円
メンバー数 21 -
チーム
西三河を中心に活動してます 連盟などには登録してません。 自由かつ緊張感ある野球LIFEを目標にしてます。所属しているメンバーは野球経験者ばかりですが、決して上手いメンバーはいません。ですが、お互い尊重し合う心は負けないと思います!! 集団スポーツですので居心地悪いと楽しくはないですよね? 我々のチームは和気藹々と野球ができます。 まずは気軽にお声かけください! 主な活動は練習試合です 年間8〜10試合目標にしてます。 女性プレイヤーも募集してます! ソフトやってたけど野球もしたいなんて人ぜひよろしくお願いします 年間費等はありません。 試合の度に1試合500円〜1000円集めます 我々と一緒に野球しませんか
メンバー数 1 -
チーム
ご覧いただきありがとうございます。 春風小僧は、2012年冬に発足したMIXのフットサルチームです。 ◆チーム構成、レベル◆ 年齢は20代前半が多いですが 下は高校生、上は30歳まで幅広く所属しています。 男性は経験者(学生時代に部活動など)がほとんどです。 女性は初心者が多いです。 現在は男女混合で楽しくワイワイゲームをしています。 (たまにMIXの大会に出たりします。) ◆活動場所◆ フットサルポイント マリノス大和 http://futsalpoint.net/shisetsu/salu/yamato/ ZUCCフットサルベース海老名 http://zucc.co.jp/ebina/ 綾瀬スポーツセンター 大和ゆとりの森 ◆活動日◆ 毎月土日祝のうち2日は必ず開催中です。 時間帯は日によって異なりますが、大体2時間で行います。 ◆コンセプト◆ みんなで仲良く楽しくプレーしたい! それに、せっかくやるなら上手くなりたい! というのがチームのコンセプトです。 とにかくやる気がある方を募集しております(^-^) ◆加入までの流れ◆ 新規加入希望の方は、一度体験にお越しいただき チームの雰囲気やレベルなどをご理解いただいた上で 双方の合意により正式に加入をしていただきます。 チームの雰囲気やレベルにそぐわない、マナーが守れない方は おことわりさせていただくこともございますのでご了承ください。 体験を希望される方は、直接メッセージをいただければ 開催日、時間、場所等の詳細をご連絡いたします。 ご質問なども受付けておりますので、気になる点がございましたらお尋ねください。
メンバー数 11 -
チーム
野球が好きな人 集まりませんか 人数が足りないのもありますが楽しくスポーツ出来たらと思います。お問い合わせ下さい
メンバー数 1