supervisor_account コミュニティ
-
チーム
結成12年の老舗おっさんチーム・・・と侮る無かれ 【 活動日 】 日曜日 たまに祝日も 【 メンバー数 】 17人(他マネージャー3人) 【 平均年齢 】 35歳くらい? 【 レベル 】 2.5(5段階評価中) ------------------------------------------------------- ■□ チーム紹介 □■ 草野球チームの永遠のテーマである、勝利至上主義か? 楽天主義か?でさまようこと10余年・・・。 現在はみんな大人になり、TPOをわきまえた選手起用方法に 納得してくれているみたいです(^^) 年齢層は19歳~42歳と幅広く、そのメンバーのほとんどが 中学野球以上の経験者です!ぉお!!(゜ロ゜屮)屮 最近ではCクラスではありますが準優勝をしたり、過去には 優勝経験もあり、ある程度の戦力は保っていると思います。 新戦力加入により、来期Bクラスでの優勝を目論む! (-_-;)ホントカ・・・オイ 女性マネージャーも新規加入しスコアをつけてくれたり、監督が 豆男なことから連絡、大会登録などなど運営全般のことをしっかり やってくれているのでチーム運営はかなりスムーズです。 O(-人-)O アリガタヤ・・ 活動機会も他チーム様との交流が増え、公式戦のない時期でも 練習試合に誘っていただいたり、公式戦の結果が良いことから 予定が入りブランクが空きにくくなってきました。 その他の活動といたしましては、お花見、バーベキュー、 ビヤガーデン、忘年会、祝勝会等、1シーズンに1回くらい のペースで飲み会を開催してワイワイ楽しくやっていますヽ(^◇^*)/ ワーイ 野球好き、酒好き、女好き、そして何より仲間を大切にする 熱い奴らの集まりです。 でも本音は・・・、勝ちたいんやッ! 他チーム様との交流大歓迎!お気軽にご連絡ください。 y(^ー^)yピース! ヨロシクです! -------------------------------------------------------
メンバー数 2 -
チーム
チーム名 A zua (ア ズア) この度新しくチームを発足させました。 メンバーの募集を致します。 ■募集要項■ ○男性女性ともに募集しています。 ○経験は全く問いません。 フットサルに興味はあるけどやったことのない方! この機会にはじめてみませんか? ○キチンと連絡のとれる方、常識のある方であれば年齢は問いません。 ○マネージャー募集しています。 プレーを見るのは好きだけどやるのはちょっと…と言う方募集! ○フィールドプレイヤー、ゴレイロ共に募集中。 ○フェアプレイを心がけていただける方。 ○掛け持ちをされている方はなるべくお断りいたします。 A zuaを優先できる方のみ募集。 ■活動内容■ ○平日の夜、土曜の夜 (18時〜22時の間) 日曜 (時間は未定) を、予定しています。 ○活動場所は主に 西浦フットサルスペース 羽曳野フットサルボランチ などを予定中。 他にも天下茶屋 住之江マグ 八戸ノ里 などでも行います。 ○参加費は料金を全員で割り勘となります。 ○チームとしてまとまりがでてきたら練習試合も組んでいきます。 レディース、MIX 等、レベルに応じた大会にも精力的に参加していきます。 これを見て気になった方、一緒にフットサルをしませんか? 連絡お待ちしています。
メンバー数 1 -
チーム-
こんにちは。 横浜市内で活動しているフットサルチームです。 【チーム名】 SCRATCH(「寄せ集め」の意味) 【発足時期】 2003年10月 【部員数】 男性18名、女性2名 【活動区域】 横浜市内のスポーツセンター、体育館 【レベル】 ウルトラスーパービギナー〜スーパービギナー、ミックス 【活動概要】 週末に練習、練習試合、大会に出場をしています。 対戦相手は随時募集中(mixも可)です。 連絡先:scratch_plus2003@yahoo.co.jp **ホームページ** http://www.geocities.jp/scratch_6/
メンバー数 1 -
チーム
・東京(小平・国分寺・小金井市中心)に活動しています。 ・メンバー構成:20代~50代前半(幅広いです) ・活動:主に日曜日・祝日です。 【メンバーを募集してます】 ・社会人or学生(大学生)の方。 ・特にピッチャー及びキャッチャー、サード等 ・年会費有。(用途:スポーツ保険、大会参加費、練習試合時グランド代、ボール代など) ・ユニフォームは、USEDの売却も可能です。 ・最初は助っ人で参加して頂いても結構です。
メンバー数 2 -
チーム
KT GANGといいます。 さいきんMIXチームになりました。 年齢は20〜39ぐらいまでで、 平均は28ぐらいです。 男性16人ぐらい 女性3人ぐらいのチームです。 ほとんどが素人で 経験者はぼくを含め数人です。 主に休日に練習試合や、大会参加、もしくは紅白戦をしています。 活動場所は津・鈴鹿です。 津は、スポーツセンター、安濃コート、オークランドなど。 鈴鹿は、鈴鹿フットサルクラブ、鈴鹿リバーサイド、スポーツガーデン、鼓ヶ浦サンスポーツランドなどです。 興味のある方は連絡下さい。
メンバー数 1 -
チーム-
2008年12月に正式に結成されたチームACKです。 名古屋市北区にある、志賀公園で 週に木曜日と土曜日の夜19:30から練習を行い、 日曜日は試合と言う流れです。 2009年から東尾張リーグに参戦し、1部昇格を目指します。 2013年度からはミズノリーグにも参戦。 年間2つのリーグに参戦しています。 ☆指導者・masanari88☆ ☆経歴☆ 四日市中央工業高校出身。 1年からレギュラーで、3年連続全国大会出場。 過去最高は、日本代表候補。 関西社会人リーグ優勝。 東海社会人リーグ所属。 こんな感じの僕ですがよろしくお願い致します。 メンバーはいろんな選手が揃っていますが、経験者も多く 楽しく、勝つサッカーを目指していますよ(^0^) 経験者の方の募集は常におこなっていますので 上手くなりたい人、やる気のある人大歓迎です(^0^) いつでもお気軽にコメント下さいね。 選手年齢はバラバラですのでご安心下さい。 よろしくお願い致します。
メンバー数 20 -
チーム-
2001年に会社の同僚で福岡で結成した草野球チームで、主力メンバーの転勤により一度は休部となりましたが、大阪に集結しだした2006年に、再度大阪で立ち上げました。 昨年2008年は再立ち上げ以来初の大会参加(ステラカップAクラス)で、優勝しました。 メンバーは、20人程度で、マネジャーは募集中。 平均年齢は29歳〜30歳ぐらいです。 経験者・未経験者が混載で、『野球は楽しく、まじめに取組む』をモットーに活動しています。 【2007年成績】4勝8敗ぐらい・・・ 【2008年成績】12勝1敗2分 ★2009年は、私設リーグ『MLB大阪』に加盟予定★ http://mlb2008osaka.web.fc2.com/
メンバー数 1 -
チーム
2003年11月にできました。 紆余曲折ののち、現在第5期メンバー募集中!(30歳以上の方) 2013年の予定は 八王子新春フットサル大会(1/2月) 八王子社会人フットサルOPENリーグ(3月~8月) 八王子社会人フットサルリーグO-30リーグMasterリーグ(8〜12月) に出場予定 競技の底辺におります。 チームのコンセプト:ジャイアントキリング!サッカー経験の少ない(ない)選手でも、競技の試合に勝つ! チームスタイル:守備→カウンター そしてさぼらない!意見はぶつけ合う! 初心者大歓迎!競技の門をくぐりたい方・試したい方はどうぞ! もちろん経験者も大歓迎! 2014シーズンに向けてメンバー募集中!基本30歳以上の方を募集しています!
メンバー数 12 -
チーム-
多摩〜八王子で活動中のミックスフットサルチーム F.C LaTTEのコミュニティです ※主にmixiを使っているので、やっている方はそちらをご覧ください。 尚、チームに入られる方はmixi登録をお願いしています。 □TEAM□ 名前 :ラッテ 活動場所:多摩センター(時々 調布、西八王子) 練習日 :隔週土曜日の17時〜19時前後 方向性 :ミックス・エンジョイ メンバー:主にmixiで集まった大学生中心です 人数 :♂20人♀6人 その他 :フットサル以外にもメンバーの好きなことやったりもします □TRACKS□ 09.2月-初練習 09.3月-大会初優勝 09.10月-LaTTEバスケ部創立 □RECORD□ 11/30 エフパ八王子(全敗) 2/11 橋本コロナ(3分3負) 3/28 フットサルステージ町田(5勝1負★優勝★) 6/21 フットサルステージ多摩(2勝1分2負) 7/19 フットサルポイント相模原(3勝3負★準優勝★) 10/18 学生ミックス大会@フットサルステージ多摩(5勝★優勝★) ■■メンバー募集■■ 只今メンバー募集しています フットサルに興味がある大学生、または参加が可能な社会人の方で、多摩センター(メイン)にアクセスできる方は是非メッセージください ※遠征や予約状況により調布、西八王子、その他施設で行う場合もあります。 男女共に向上心とヤル気があり、運動量多め(女子もディフェンスからドリブル、シュートまでやってもらいます)なので本当にやる気がある人、運動が好きな人のみお願いします。 技術や経験よりもやる気重視。めっちゃくちゃ上手くても、練習に全然来ない人、大会のみ来る人などはダメです(o´д`) 詳しくチームのことを知りたい方は気軽にメッセージ下さい☆ ≪女性プレイヤー大募集≫ 大会では女子2人フル出場という事態ですので、我こそはと思った方は気軽にメッセージ下さい!! 興味がある方は、管理人に直接メッセージか下記のトピに書き込みお願いします♪ ※初心者、女性もいますので経験者の方はそこのところを理解してくれる方に限ります。 ※チャラい人はすみません。男子の基本はジャージです。笑 ■■今後の予定■■ 11月14日(土) 17〜19 練習試合 フットサルステージ調布 11月21日(土) 17〜19 フットサルステージ多摩 12月 5日(土) 17〜19 フットサルステージ多摩 12月 6日(日) 11〜15 MIX大会 フットサルステージ多摩 12月13日(日) ペスカドーラ主催の大会? 12月19日(土) 17〜19 フットサルステージ多摩 12月24日(木) 15〜21 フットサル部&バスケ部交流会@八王子市民体育館本館 12月26日(土) 忘年会鍋パーティとっしーん家 1月 9日(土) 新年会練習3時間→飲み その他個サルなど呼びかけてみんなでいきましょー☆ オススメ個サル→月曜20〜23時@フットサルステージ多摩 ↓LaTTEバスケ部はコチラ↓ http://mixi.jp/view_community.pl?id=4587745←mixiです^^; 11/23
メンバー数 1 -
チーム
朝霞の体育館がメインです 月1.5回程度 ゲーム主体で活動してます たまに、大会も出ます
メンバー数 1 -
チーム
超初心者ばかりの中に わずかな経験者を混ぜただけのチームです。 全くの弱小チームですが 試合をしてくれるチームを大募集中です。 メンバーも募集しています。 コート主催のビギナー大会などにちょこちょこ出場しています。 一緒にやりたいという方は是非ご連絡を!! よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
秦野をホームに神奈川西部にて活動しているFCトライデントと申します。 この度新規戦力を募集することになりました。 ○活動場所:秦野、伊勢原、小田原、厚木 ○チームレベル:秦野市リーグ参加 ○活動日時:毎週土日の夜、公共体育館 ○参加費:1回100〜300円 ○チームメンバー:22名(20〜32歳) 私達のチームはネットで集まったメンバーがほとんどですので参加しやすいと思います。 毎週週末に活動してますし、活動費はかなり安いのが特徴となってます。 現在は秦野リーグに所属しておりますがワンデー大会等も積極的に参加しています。 現在特にゴレイロを急募しております。 興味がある方はお気軽にメールを御願いします。 それではお待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
高校生のみ募集してます。 男女が出るミックスや学生大会 ビギナーいろいろ出たいので よかったら声かけてください。 男女どちらも募集です!!
メンバー数 1 -
チーム
IPG野球部です。 08年8月に発足した会社のチームです。 一応,中高校経験者がチーム内に3〜4人といったところ。 本拠地(会社)は市ヶ谷ですが,ホームグラウンドなどはありません。 まだ練習試合の相手が少ないので,ぜひとも胸を貸して下さい。 よろしくお願いいたします。 【08年戦歴】 第23回 関東小型コンピュータ健康保険組合 軟式野球大会 Cブロック 準優勝 ※チームの皆さんへ せっかく縁あってチームメイトになったのだから,野球バカらしくいろんな話題で盛り上がりましょう。それで毎年,楽しくシーズンが送れれば言うことなし。
メンバー数 11 -
チーム
新規サークル立ち上げの為、メンバー募集を行います。男性、初中級以上、女性、初級以上の方を募集します。競技志向なので各大会で勝ちたいと思っている方是非見学しに来てください。参加費は基本的には無料です。見学前にこちらまでメールをください。excellent_tennisteam@yahoo.co.jp
メンバー数 1 -
チーム
PL学園と同じユニフォームが着たいというだけでこのチーム名になりましたので、「女学園」ですが、女性は一人もいません。PL学園関係者も一切在籍していません。 土曜日中心に練習試合を行っています。メンバーは地区大会2回戦レベルの高校野球経験者、中学野球経験者、未経験者がそれぞれ同じ数くらいといったところです。 練習試合相手を常時募集しておりますので、どうぞお気軽に問い合わせください。チームレベルは問いません。楽しく試合をしていただけるチーム大歓迎です。地元・練馬以外でも都内であればスピード出張いたします。 詳しい戦績等は下記HPで管理しておりますので、もしよろしければご覧ください。 http://www.ikz.jp/hp/pljo/
メンバー数 1 -
チーム
高松と東讃で活動してます!! ちょぴり競技志向でしたいな〜のチームです! メンバー7名 まだまだルールも、全てわかってません! たぶん練習試合相手には、丁度いい感じのチームだと思います^^; 随時練習試合募集してます^^ 大会あれば誘ってくだい^^
メンバー数 2 -
チーム
新チーム結成につきメンバーを募集します。 一緒にチームを作り上げていきましょう! 【チーム名】 ・Numb(ナム) 【レベル】 ・エンジョイ志向(非競技志向) 【活動場所】 ・東京体育館フットサルコートなど都心部を予定 ・大会参加の場合は都内全域 【活動日時】 ・火曜日 【活動内容】 ・月1、2回程度、主に1day大会への出場、練習試合、紅白戦 ・料金はその都度徴収。会費はありません ★メンバーはまだ確定していません。 個人フットサルで知り合った方に声を掛けたり、ネットで募集をかけているところです。 ★現メンバーの職業上、火曜日の日中に活動することが多くなりそうです。 なので他チームとの掛け持ち大いに結構。 ★未経験者、女性も歓迎します。 ご興味をお持ちになられた方はお気軽にご連絡ください。 質問等随時受け付けております。 一緒に楽しくプレーしましょう! 宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
女子フットサルスペース「ちゃちゃちゃ」 厚木市の体育館で活動している女子チームです。 名前の通り、女の子だけでフットサルをする場所として いろんなチームから集まった女性がゲームを中心に活動しています。 活動は不定期で、参加も女性ならいつでも、だれでもっていう ゆるい感じです。 平均年齢は24歳くらい、中学生から30台くらいまでいます。 月に2〜3回、市内の体育館で活動していますが、 練習試合とか大会にはどこでも出かけていきます。 ちゃちゃちゃメンバーのなかでも、チームとして大会で勝って行こう!っていう 「ちゃとっぽっぽ」というチームもあります。 こっちは毎月大会に出ていますが、 練習はしていないので今後は練習試合とか勉強会もしていきたいなぁと思っています。 ので、一緒にボールけりませんか? 練習試合もぜひしたいです。よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
ほんじょうFC(フットサル) 清水です。 みんなにはリッキーって呼ばれてます(*`▽´*)笑 現在は、練習は行っておらず、月1ペースで大会に出ています。 平均年齢は24歳です。 ほとんどがサッカー経験者ですが、小学生や中学までの人が多数なので、それほどレベルが高いわけではありません。 エンジョイ~ビギナークラスだと思います。 楽しくがもっとうなので、対戦していただけるチームなどありましたら、よろしくお願いします。
、
メンバー数 4 -
チーム
【チーム名】相模シーブリーズ 【チーム構成】13人程度、年齢22〜44 【活動場所】相模原市 【活動内容】 ・地域のリーグ(東林リーグ)に参加 14〜16試合/年、日曜日のナイターがメイン ・相模原市の大会に参加 Dクラス 春・秋で数試合、日曜日の昼間 レベルは問いません。やる気があり、出席率の高い人を募集しています! 連絡をお待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
埼玉県や西武新宿線沿線を中心に活動しているフットサルチーム「OLD ROOKIES・オールドルーキーズ」です。 現在は男女ミックスチームで活動中。大会へもミックス大会中心に参加しています。 モットーは・・・ 1.とにかく楽しくやる。 2.だらだらやらない。 3.誰かボケたら必ずつっこむ。 チーム結成2006年。 当然まだまだウルトラビギナーチームです。 ■ 現在参加メンバーは男性15名・女性7名。 オールドルーキーズは、ミックス大会中心に参加しているため、 現在女性メンバーが足りていません。 なので、新規女性メンバーを募集中です。 (*現在は男性メンバーの募集はしておりません。) フットサルをやりたい方。 フットサルを見たい方。 マネージャーをやってくれる方。 とにかくみんなでワイワイやりたい方。 チーム作りも一緒に楽しみましょう♪ 興味のある方はどしどしご連絡ください。 最近の活動状況等はオフィシャルサイトからどうぞ。 http://oldrookie.web.fc2.com/ ● 活動拠点は西武新宿線の新所沢駅前のビッグバンと田無駅前アスタジアム。月に1〜2のペースで練習もしくは大会に参加しています。 ● チームメンバーの年齢層は20代中心です。
メンバー数 1 -
チーム
和気藹々と、フットサルを楽しんでいるチームです。よければ一緒にやりませんか?年齢層は30代が多いです。たまに大会などにも参加してます!女性の参加者もいますので、女性の方も安心して参加できます。
メンバー数 1 -
チーム
2010年03月31日 内容 【チーム名】 FCT Phoenix(エフシーティー フェニックス) 【主な活動地域】 浜松、磐田、袋井、掛川市内の体育館及び人工芝フットサルコート 【人数】 14名+マネージャー1名 【活動頻度】 基本週1回(土・日の夕方〜夜間)。 あとは試合等で土日連続の場合など、平均して1月に5〜6回程度活動しています。 【コンセプト・プレースタイル】 組織的守備をベースとし、個人技で劣っても組織力で負けないフットサルを目指します。フットサルの基礎戦術を学び、理解し、実践できるチームを目指しています。 【チーム結成の経緯・チームの特色】 FCTは元々は個人参加のフットサルで知り合ったメンバーが中心で、2008年の6月にエンジョイ指向から、社会人リーグ参加を目標とした競技指向に脱皮した新しいチームです。 実力も経験もまだ不足していますが、コーチの指導の下、計画的にチーム力を高めて、フットサルの西部社会人リーグで戦えるチーム作りを目標に練習に励んでいます(2009年度よりフットサル西部社会人リーグ+民間コートのO-30リーグに参戦しています)。 【メンバー募集中】 フットサルの経験期間の長短よりも、チーム練習に積極的に参加してくれる人を希望します。 チームに飛び抜けて上手い人はいませんが、西部リーグ挑戦という目標のもと、一人一人がチームの中心選手という気持ちを持って一緒に頑張ってみませんか? 参加費は会費制で1月2500円(社会人リーグ参加費、年2回の大会参加費を含む)。 ゲスト会員(お試し入会)可能です。ゲスト会員の参加費500-1000円/回。 練習参加を希望される方はメッセージもしくはBlog(FCT Blog http://pub.ne.jp/fct2006/ )経由でメールを頂ければと思います。
メンバー数 1 -
チーム-
宮城県仙台市で活動しているMIXチームです。 ・チーム情報 年齢:20代〜30代前半 人数:現在29名 男性22名 女性7名 サッカーorフットサル経験:経験者・未経験者が半々 強制参加ではないので、みんなの都合に合わせて活動中 初心者には、楽しくプレーが出来るよう基礎練習も行い 、わからないことなど気軽に相談可能! コーチ(指導)経験者もいます! みんなでワイワイ楽しむことがチーム目標です。 ・活動情報 場所:仙台市内 リベラ鶴巻 フットメッセ仙台長町 時間・曜日:基本的に日曜日 10:00〜21:00で2時間ほど 内容:15分 アップ・基礎練習 105分 ゲーム ほぼゲームを主体で行っています。 月1で大会にも参加しています。 ・定期行事 春・・・新年会・花見 夏・・・BBQ 秋・・・芋煮会 冬・・・鍋会・忘年会 その他・・・誕生日会・合宿等 色々なイベントも満載です! ●futsal club ALEGRE 07ホームページ↓ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=fc_alegre_07
メンバー数 5 -
チーム
練習ナシ、大会だけに集まる新感覚チームです! 練習は各自に任せ、大会や試合を重ね実践力をつけ、みんなで勝利の喜びを味わうのが目的です☆ メンバーはこのチームがキッカケで知り合った即興チームですが、経験者ばかりなのでだいぶ強いです!! サッカー・フットサル好きだけど、中々大会に出れる機会がない人、ゼヒご参加ください♪
メンバー数 1 -
チーム
主に土曜の午前中に大府でソサイチ的なノリでやってます。 メンバー構成は、ほぼ20代後半です。 サッカー経験者、未経験者が混ざっています。 楽しくやりつつ、ガツガツやっています。 レベルはビギナーズ大会でまあまあ勝てるレベルです。 対戦相手常時募集しています。
、
メンバー数 3 -
チーム
社内の寄せ集めチームです。 活動はほとんどしておりませんが、毎年春と秋には 会社のレクリエーションを兼ねて、何かのソフトボール大会に 参加したいと思っております。
メンバー数 1 -
チーム
‘09年発足、新規チームにつき、メンバー・マネジャー随時募集しております。 ‘10年若干名脱退者(転勤・就職等)と途中加入者で20名程度で構成されておりますが、怪我等により休部者も若干名居る為、毎週活動を基本としており、楽しく・真剣にプレー出来るメンバーをまだまだ募集しております。 まだまだ出来たてのチームにて、運営上の事項など随時決定されておりますが、キャッチボールからでも構いません。 (募集条件)チームワークを前提とされ社会的常識を備えた方なら、年齢(18歳以上)・性別問いません!是非、ご参加下さい。※学生の方は、応相談とさせて頂いております。 ・興味のある方は、数回の体験・見学参加にてチーム加入の検討して頂いて全く構いません。 ・未経験者・初心者・経験者の方宜しくお願いします、特に40代以上の方でも「やる気」があれば大歓迎です。 ・月1〜2回程度の参加が出来る方を募集しております。 ・加入条件は、掛け持ちでもO.Kですが当チームユニフォーム購入前提及び、加入者とチーム運営者の合意の上で承認されます。 ※練習だけ参加したい方などは相談の上で決定します。 (チーム紹介) <活動地域>東京北西部〜埼玉南西部メインは練馬区・朝霞市 ※特別地域として大宮健保グランドを含みます 大会などは、活動地域外でも実施します <活動日>日曜・祝日(極力午前としておりますが確保グランド次第です) <活動回数>グランド取得によりますが月2〜5回程度。 ※現在、基本活動は毎週となっております。 ※インターネット主催の大会にエントリーし、緊張感のある試合も実施中です。 ※ユニフォームは帽子・上下で1万3千円程度です(オプションで変動します) ※年会費は2011年は6千円からです。(参加期間等の諸事情がある方は、参加した期間を分割で計算し払って頂いております) 是非、興味のある方は質問・お問い合わせからでも構いませんのお気軽に連絡をお寄せ下さい。 広報担当 マツダ redarrows_bb@yahoo.co.jp(ラボーラでもかまいません^^) チームHP http://www.ikz.jp/hp/sourcesk8er/
メンバー数 1 -
チーム
現在メンバーは19〜40歳で幅広く人数は10名ぐらいです。 活動は月に2~3回ほど練習試合してます。 活動時間は、金か土の19:00ぐらいからです。 活動場所は主にフォーティーワンフットサルクラブです。 大会(スーパービギナー)も人数が揃えば参加しています。
メンバー数 2 -
チーム
2008念10月に結成した平均年齢24歳のチームです。 学生時代のアルバイト仲間が集まり、主に土曜日、日曜日に試合を計画しております。 最低でも月に一回は試合をし、来期には大会等に出たいと考えております。 大学野球経験者2人、高校野球経験者5人、中学野球経験者2人、未経験者2人、マネ4人のチームです! 意外と動きはいいですが、運動不足もあり、見た目だけです(汗) 野球を楽しみ、マナーよくやっていきたいと思いまうす。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
町田/相模原で活動中のLEG ROCKです。 現在メンバー募集中です。 まずはお試し参加からでもOKです。 連絡お待ちしています。 <<募集要項>> ●ポジション● FP 2〜3名、ゴレイロ1名 ●ホームグラウンド● フットサルステージ町田 フットサルポイント SALU相模原 ●活動日● 毎週金曜日 21時〜23時 各自15分のアップ後、チーム分けをしてあとは ひたすらゲームです。練習はしません。 数ヶ月に一回、交流のあるチームを呼んで自主開催 の大会をやってます。 ●レベル● ビギナー・・かな?あくまでストレス発散目的の エンジョイ志向ですが、「まったく球を蹴ったことがない」や逆に「がっちり練習と試合がしたい」という人はマッチしないかもしれません。 ●平均年齢● 30歳。下は23歳〜上は34歳までが在籍。 学生時代の仲間や職場の仲間、ネットで知り合った人など 様々な境遇で集まった集団ですので、すぐに打ち解けられると 思います。妻子がいる人間がほとんどですので、安心して来てください。 ●会 費● 毎回かかったコート代を当日集まった人数でワリカンします。(1000円〜1500円/回) ●条 件● 1)20歳以上 2)チームの活動理念に賛同出来る方 3)毎週金曜の活動に月1回以上参加出来る方 4)出欠の意思表示がしっかり出来る方 5)マナーが守れて楽しく出来る方 6)毎年忘年回や花見、BBQ等のイベントもありますので、 イベント好きな方、社交的な方であれば尚歓迎です!! (もちろん参加は必須じゃありません) ★HPもありますので見てください★ http://legrock.ciao.jp/
メンバー数 1 -
チーム
同級生を中心に結成されたチームです。皆、楽しく、勝利も意識しつつ、平均年齢35歳ですが、若い気持ちでやっています。マナーを大切にして相手チームを不愉快にさせる事のないようにしますので、対戦して下さい。 毎月、第1、3、日曜日にグラウンドを確保し練習試合を行いつつ、大会にも参加予定です。よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
ホームページは、http://www.geocities.jp/cfs_0228/です。 チャリティ草フットサルチームのメンバーと、チャリティ草フットサル大会のメンバーを、常に募集しています。 カンボジアフットボールサポーターは、「カンボジアの復興を、サッカーを通じて応援して行きます」を活動の理念とする、NGO団体チャリティ草フットサルチームです。 メンバーからの会費や寄付金で資金を貯め、1年に1回チームの代表者が実際にカンボジアに行き、サッカー環境に恵まれない小学校にサッカーボールとサッカーゴールをプレゼントしています。 フットサルを楽しみつつ国際協力を行い、サッカーが出来る幸せのおすそ分けをしています。 詳細はホームページ(カンボジアフットボールサポーターで検索)をご覧ください。
メンバー数 1 -
チーム
Orver40のチームで仲良く楽しんでます。 活動は土日をメインに月1~2回(市の体育館が取れたとき)の活動(練習試合のみ) チームレベルは初級の上と思っていますが、SBの大会などでは1勝できるかできないかのハートの弱いチームです。 失敗しても、点をとられ過ぎても、怒ることなく楽しくプレーをする人たちしかいませんし、ラフプレーや見た目や感じが悪そうな人もいないので対戦相手募集した時は、 高校生チームでもミックスチームでも初心者チームや上級者チームでも どんなチームでもかまいませんので宜しくお願い致します!
メンバー数 6 -
チーム-
土曜日活動の複数チームの野球狂が物足らないからもっと野球をしたい!と、新しいチームを作ることにしました。 11人での船出を目指していますが、まだ4人ほど足りません。 月2、3回日曜日に活動をします。 土曜チームで監督をされて、自分もプレーしたいのに気を遣ってばかり・・ もっとプレーをしたい!という方、ぜひメンバーになってください! 東京大田区中心に活動しますが、車でいける範囲にはどこでもいくつもりです。 ユニフォームは添付写真のイメージで作る予定です。 現在のメンバーはみんな36歳以上ですが、信じられないよい動きをします。 普段は20代前半の人と互角にプレーしており、それぞれの出身チームは各大会1部レベルともなんとかやっていけるチームです。 まだまだこれからですが、一生の友となり野球人生を楽しんでいきましょう!
メンバー数 3 -
チーム
結成して3ヶ月です。 活動場所:等々力アリーナの広場 練習試合、大会でよく遠征しています。川崎、横浜、東京南部 活動日時:水曜または木曜は練習で12〜14:30 日曜日は練習試合、大会 15時までの まだあまり人数が揃っていないので募集中です。
メンバー数 1 -
チーム
2008年3月結成、主な活動日は毎週日曜。 2009年、世田谷区軟式野球連盟加入。 2010年、世田谷区四部春季大会・準優勝。ナガセケンコー杯出場。 2011年、世田谷区三部昇格。 メンバーは15名強、平均年齢26・7歳、 未経験者と経験者ほぼ半々のチームです。 なかなかグラウンドも確保できてませんが、 対戦してくださるチームは随時募集しています! ぜひ気軽にご連絡ください!!
メンバー数 11 -
チーム
私たちは高校生フットサルチームです。 色々大会に出たりしてるのですが、あまりいい結果はまだ出ておりません・・・。
メンバー数 1 -
チーム
どうも、フットサルクラブValenciaga(ヴァレンシアガ)では新メンバーを募集しています!! チーム詳細・募集内容は下記の通りです。 【現メンバー】平均年齢20歳位で現在5人くらいのメンバーが在籍しています。 【レベル】エンジョイ、メタボ解消(ビギナー大会で予選突破できるくらい) 【活動場所】大阪市内中心です。 【活動内容】月3回位のペースで土・日・祝に練習試合をメインに2〜3時間 楽しさ第一で、ほどほど真剣にという姿勢で活動しております。 【募集内容】楽しくフットサルできる方(年齢、経験関係なし) *出欠確認をしっかり取れる人 *サーカークラブや他のフットサルチームを掛持ちしてる人もOKです。 興味を持って頂いた方はメール(candle0214chant@yahoo.co.jp 宛)にてお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
チーム 楽園?ガラパゴス(G.R.P.G`s) 随時参加者募集中! 初回の参加しやすさは、自信あります。 ぐぃぐぃ引っ張っていきますょ☆ ご連絡お待ちしてます!! 直接メッセージ頂ければ、些細な不安や疑問もちゃんとお答えします! 千葉県八千代市を拠点とした活動をしてるMIXフットサルチームです。 基本エンジョイのチーム活動となってます。 希望者がいて時間が合えば、大会とか参加したりしてみてます。 みんながフットサルの未経験者です。(初期メンバー) サッカー経験者が数人いますが、勝手が随分違うので、正直、驚いてますし、体が動いてません(老人?)。 笑顔がないなんてつまらないし、点を取っても取られても、みんな騒いで、メンバーの成功も失敗もネタとして、楽しめる環境がうちのチームカラーです。 定期的に開催して、すべての人が参加しやすい環境を作る! 怪我をしない。。。 これが、当面の目標です。 詳細情報 ご覧いただきありがとうございます! 地域:千葉県内で主に八千代近郊(メンバーは県外メンバーもいます) 場所:VIVAO旧ENTLO・八千代フットサルガーデン・八千代体育館 活動日時:目標 土日曜どちらか!(基本日曜です) 不定期で他祝日等 (時間帯は夕方以降が多いですが、大会などで時間が変わることもあります) メンバー年齢:18~30代 女の子は大半が初心者のMIXフットサルチームです。 ALLジャンルで、和気あいあいとしてプレーする事に抵抗がない方などは特に募集です。 ①初心者でも大会とかも参加して行きたい!とか。。 ②勝っても負けても今日は楽しかった★と思いたいとか。。 ③女性だけどいい?って思っちゃっているとか。。 そんな方々、すべてがメンバー募集の対象です! ※和を大事にしていますので、不適切な方はお断りさせていただきます。 一番盛り上がるのは、初心者や女性が点を取った時ですよね♪嬉しそうなとこ見てるとみんな盛り上がっちゃいます。 活動にかかる費用 毎回0~1500円程度です。 メンバー全体はそれなりに人数がいます。 MIXI未登録が大半です。 なので、たまにしか時間があわない方も歓迎です。(遊び・仕事・家庭の事情etc...) 八千代 習志野 船橋 千葉 印西 佐倉 四街道 市川 幕張 美浜 勝田台 大和田 実籾 大久保 フットサル フットボール 初心者 エンジョイ 大会
、
メンバー数 13 -
チーム
2007年にチーム発足後、年に5,6回ぐらいのペースで練習をしています。 メンバー数は10人から最近になり12人に増えました、練習の成果も多少有り、豆級と初級の間ぐらいのチームレベルになりました。平均年齢20代後半の海と野球好きの集まりです、ユニホームも作り、練習試合もちょいちょいやっています。2009年度の船橋大会では1回戦負けでした、こんな感じのチームですので宜しくお願いします。
メンバー数 8 -
チーム
≪ベースボールユニット≫とは ◆アメリカ、オーストラリア、韓国などで古くから主流の草野球スタイルです。 ◆「一日でも多く野球がしたい」「その日ごとに違うメンバーとのプレーでもOK」「出場機会を求めている」そんなプレーヤーが集う合同チームです。 ◆“草野球プレーヤー”がゲーム参加を求めて、その日、その試合ごとにチームメイトを募り、ゲームするシステムです。 ◆発起人の私「さとう」が大阪在住であるためここでは「大阪に参加可能な草プレーヤー」に限定したいと思いますが、他県でも管理・世話役可能な方は、私に一報無しにて構いませんのでどんどんベースボールユニットを立ち上げて下さいね! ≪運営方針≫ 1.「なにわ★ベースボールユニット」は基本的に勝利至上主義ではありません。 2.その都度都度、参加者からの要望を最大限に取り入れ(=希望ポジションetc)、世話人がゲームメイクのお手伝いを(=監督役を担当)します。 3.参加費はその日のグラウンド代・審判代・ボール代etcを参加者で負担します。 4.参加費用は全イニング出場者と途中出場者でイニング割り計算し、公平に行います。 5.どんなものでも結構ですのでユニフォーム、スパイク着用でお願いします。 6.老若男女不問としますが、女性参加者に対しても男性同様のルールを適用しますのでご了解の上ご参加下さい。 7.参加希望される方からメールにてお申し込みを受けたあとお電話での確認を経て参加確定とさせて頂きます。 8.チームを掛け持ち中、所属先を探している方、実地練習を兼ねての参加etcそれぞれどんな目的での参加にも対応します。 9.参加人数に上限はありませんが、常識的に10〜12人を超えれば募集を打ち切る形にしております。 10.おおよそ1週間前には日程を告知できるようしますが直前の告知もあります。 ---------------------------------------------------------- ◆連絡体制は次のようなパターンとなります。 �掲示板や直接メールにて以下の連絡をします。 ≪○月○日(★) xxx運動公園にて○○時〜▲▲時≫ �ここに参加希望される方は世話人までメールにてお申し込み頂きます。 �世話人から電話連絡が入って参加確定となり、集合日時をお伝えします。 ---------------------------------------------------------- ◆ここで重要とするのは参加者の方々のモラルです。 参加希望しながら連絡無くキャンセルすることが一番の迷惑行為となりますので、最低限、急なキャンセルであっても連絡だけはするようにしましょう。 結果、人数不足になったとしても「合同練習」や「変則ルール」でグラウンドが無駄になることはありませんので、今後も参加を希望されるならモラルの遵守だけはお願いしたいと思います。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【FAQ】 [Q]【グラウンド代は全額当方で持ちます!】 とありますが、もしも夜間の対戦になったときは照明代が含まれ、多額になると思うのですが、それもOKなのでしょうか? [A]私が過去豪州、韓国、アメリカ、フランスに住んでいた時、それらの国ではG代金自体が安かったですし、豪州・韓国・アメリカについてはほとんどが無料でした。 しかし日本ではそういうわけにもいかずほとんどが有料。しかも抽選での使用権獲得。つまりバリューのある権利を使わせてもらう立場になるわけで。 「抽選はしたくない、でも当選物を無償折半で共有させろ」 とは声を大にして言いにくいものです。 つまり手間と当選確率を対価で償却する目的で「費用全額当方負担」を呑んでいるのです。 特段このユニットの提唱するところ、G提供を受けて何かの大会を催す等の目的ではありませんので客席やゲート、シャワー設備等の完備された高額球場を必要とはしていないのはお分かりの通りです。 私が運営する私設リーグ内にこのユニットを設営して以来16年間、社会通念上、極めて一般的な費用のG提供のみ受けている状態でここまでやれてきております。 平均的に2時間ナイター使用の場合、「面+照明」で25,000円。高額帯でも40,000円内です。これを10人割りで一人当たり2,500〜4,000円の出費となります。 もちろん、高額オファーの場合は参加者に対して伺いを立て、協議の結果、「一人3千円は出せないよ」という意見の方は不参加で良いのですが、「3,000円なら出すよ」という方が9人居ればオファーを受けます。 価値観だと思います。 甲子園出場経験のある元高校球児や有名高校野球部出身、有名大学野球部出身、ノンプロ出身の草プレーヤーでしたら費用免除+足代援助の「助っ人オファー」だけで好きなだけ野球が出来ますが、普通の草プレーヤーはそうはいかないものです。 「飲みに行って3千円出す」「打ちっぱなし(ゴルフ)行って5千円使う」、それなら野球で使いたい、という方がユニットに参加されるのだと思います。 このユニットの目的は「毎週、野球をしたい!」ということです。 「試合したいです。Gはありません。費用は折半で。誘ってください。」、こんな応募に好返答はよほどでない限りありません。 毎日こちらから各所を巡り、対戦オファーをして周る誠意と時間(泣)があれば好結果好反応も得られますが、リーグ運営や本業があってそこまでやってくれる人間は少なくとも私の周囲にはいません。 「手間と当選確率を対価で償却する」を選択している理由です。 しかしここまで十数年程の経験しかありませんが、ナイターでのオファーはほとんどありません。 ご質問されます様に、草野球をする費用が高額になればなるほど、参加者を確定させた上で場所を押さえるからではないでしょうか。 「舞洲や住之江を押さえたはいいが、相手がいない!五万円どうする!?」、これはもう世話役として罰金モノです(笑)。中々こんなグループはいませんし、いたとしてもサークル運営がすぐに逼迫し淘汰されているのでしょう。 我々のここまでの経験(おおまかな記憶)では、16年間でナイターでの緊急オファーは3〜4回。沢之町G、歌島G、住之江G(笑)といったところです。さすがにナイターオファーが来たら「大変やな。費用どうすんの?少し出そか?」と上手に出て交渉はしましたが(相手が知人の場合ですが/笑)。 ここまでお話しをして何なのですが、ご回答としては「問題ありません」という一言です(笑)。 [Q]グラウンド代全額負担と言うのは上限はないのですか? [A]お問い合わせありがとうございます。上限はございません。よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
熱血メンバーが現在3人しかいなく、大会に参加する際には、友達が参加している状況です。 なので、かなりメンバーを欲しがっています。 練習は月曜日、水曜日は近くのフットサルクリニックに通い、それ以外はキャプテンの家の付近で夜な夜な練習しています。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、FC.RAFU代表の晴と申します。 【FC.RAFUとは・・・】 FC.RAFUは2008年に高校や専門の仲間と立ち上げたチームです★ チーム名の【RAFU】は(rough:おおざっぱ、ラフな)と(laugh:笑う)を併せ持つ名前です。練習では仲間と笑い、ラフスタイルで活動しています。(※注:ラフプレーには十分に注意しています。) 【活動内容】 千葉を拠点に活動し、現在はおもに姉崎公園にて練習を行っています。(土曜日・日曜日) サッカーやフットサルの未経験者が多い中始めたチームでしたが、少しずつメンバーのスキルも上がってきていて楽しくなってきています。最近ではやっとゴレイロ志望も現れたので嬉しい限りです。 人数が少ないためなかなか試合形式の練習ができていませんが、隣のコートのチームと練習試合をしたりと頑張っています。 【対戦相手募集】 まだまだ弱小チームですが、もし近場で練習試合などできましたらよろしくお願いします。 毎週土曜日または日曜日、9~11時の間姉ヶ崎で練習をしています!! 練習試合などしていただけるかたいましたら気軽にご連絡ください。。 (練習の詳細は予定から確認してください。) 【メンバー募集】 現在は男10名・女2名の計12名で活動しています。 メンバーの他にも助っ人や体を動かしたいということで、男女ともにいろんな方に参加していただいてます。 初心者でも、経験者でも技術は問いません。やる気と笑顔があればきっと楽しめます(*^^) お気軽にご連絡ください。 【2013年】 目標は大会での優勝。初心者が多い中始めたチームですが、昨年より本格的な練習もはじめ、全体の底上げを図れてきていると思います。なので、まずは優勝を一つ勝ち取ってみたいと思います。
メンバー数 9 -
チーム
まだ結成1年目の大学生(未経験者)中心のフットサルチームです。 滋賀県草津市、大津市を拠点に大会などに参加しながら活動しています。 近辺で練習試合などしてくださるチーム様募集中です。
メンバー数 1 -
チーム
安く楽しくボールを蹴りたい! 会費制ではなく、参加料制で 蹴りたいとき・都合のよいときに参加できるチームです。 メンバーの常識とフットサルの個人スキルに頼り、 ふわふわと運営中です。 年齢層も24~35歳と高齢化が進んでおります。 若くて上手な社交性のある人欲しいなぁ~って 他力本願な代表です。 もちろん30代でも大歓迎! リーグ参戦の予定もなく、横浜市内のスポセンを徘徊して 練習試合を楽しんでいます。 気が向いたら大会には参加してます。
メンバー数 2 -
チーム
1992年に発足した草野球チームです。 住吉連盟C級に加盟しています。(一昨年の大会では優勝もしました) 最近、メンバーが結婚や転勤で激減して思うように活動もできなくなって きました・・・
メンバー数 1 -
チーム
千葉県の外房を中心に活動をしています。 現在、選手及び試合相手を募集しております。 【チーム詳細】 ◆拠 点:千葉県(大網、茂原、東金) ◆活 動:日曜日(月に1〜2回の試合) ◆実 績:大網白里町野球大会 (09年春季・秋季大会準優勝 08年秋季大会優勝、06年秋季大会優勝) ◆メンバー:15名(マネージャー1名) ※メンバーの年齢は20歳〜62歳と幅広いです。
メンバー数 1 -
チーム
・活動場所:岐阜市周辺。 公共施設を中心に民間フットサルコートも利用。 ・活動内容:週1・2回、平日の夜7時から練習をします。 週末は練習試合、大会、リーグ戦です。 民間フットサルコート主催の大会だとスーパービギナーのレベルです。 ・特徴:毎週、平日夜の練習が有ります。 一般的な社会人フットサルチームは週末のみが多いですが、 RABONAの活動日は月に8~10日ほどあり、会費は2000円です。 平日の夜に練習して、週末に試合でチャレンジする。 ・興味のある方は、HPのチーム紹介をご覧の上、メールにてお問い合わせください。 ・高校生から40代までの幅広い年代、職業のメンバーが集まった大人のチームで、 未経験者も皆フットサルに熱中し楽しく&向上心を持って楽しく練習しています。 2013年度からは本巣市フットサルリーグにも参戦。 こんなチームですが一緒に練習試合をして頂けるチーム大歓迎です。 メンバーも随時募集中です♪ H25.4現在 http://rabona.boy.jp/ ブログも公開中♪
メンバー数 4 -
チーム
朗報でございます。 サッカー、フットサルをやってみたい! でも難しいんでしょう? ご安心ください。 難しくなんてないんです 疲れるんでしょう? ご安心ください。 疲れませんよ・・・たぶん 面白くないんでしょう? な 何をおっしゃる!? レベルが高いのでしょう? ・・・え? あなたの居場所はここです! 前置きが長くなりましたが… この度チームを発足いたしました。 しかし現在人数が少なくいのでコンスタントに試合に出れません。 そこでメンバーの募集をしたいと思います。 経験者と初心者の混合チームなので、エンジョイからビギナーの募集をしたいと思います。 もちろん経験者も歓迎ですが、皆で練習を重ねて少しずつ上の大会を目指したいと思うので物足りないかもしれません。 老若男女問いません。 フットサルをやってみたい サッカー、フットサルが好きだという方、 一緒にやりましょう! 皆さんで新しいチームを作りましょう! 活動内容 東京23区 横浜を中心に月1で活動を行っております。 人数が集まれば月2くらいでやる予定ですが 興味を持たれたらまずはご質問ください! まってます!
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして!横浜を中心に活動している草野球チーム「神奈川シューティングスター」です。 野球が好きなメンバーが集まってできたチームで、月に3〜4回日曜日と祝日に活動をしています。 野球以外にもメンバーの交流を深めるために旅行やバーベキュー、飲み会などを定期的に行っていますので、楽しく野球をやりたい方には十分に楽しめると思います。 野球も毎回必ず参加しなければならないということはありません。都合の合うときに参加できればOKです。 チームのレベルは5段階で2〜3位だと思います。大会にも登録していますので、自分の実力を試す場面も多くあります。 野球が好きな方であればどなたでもOKですので、是非一緒に野球しませんか!ご連絡お待ちしています。選手だけではなくマネージャーも募集していますので、どんどんご応募下さい!
メンバー数 1 -
チーム
月に1〜2回ペースで活動しています。 体を動かすことが主な目的なので、殆どが未経験者に近いです。 楽しく野球をすることがモットーです。 練習試合の相手、随時募集中です。 参考までに、我がチームは市民大会の3部の1回戦が勝てないレベルです。
メンバー数 1 -
チーム-
千葉市で活動している草野球チームです。 20代~40代のかな~り野球バカな高校以上の経験者で構成されています。 現在、千葉西部リーグに所属し、年間約20試合程度(2010年度実施)のリーグ戦を戦っております。 一試合一試合全力で、悲願の優勝を目標に頑張っています。 また、友好関係にある強豪チーム様と連携して大きな大会への助っ人参戦や練習試合・練習も積極的に行い、個々のレベルアップも図っています。 野球以外にも、家族ぐるみでのBBQ大会や各種飲み会など実施し『絆』を深めています(*^^*) そんな向上心の塊のような当チームでは常時、経験者を募集しております。 ぜひ、お気軽にお問い合わせ下さい。
メンバー数 4 -
チーム
初めまして、船橋ビックスワローズでは、選手、女子マネの募集です。当チームは、船橋市野球協会船橋市民大会、船橋市総武リーグ所属して活動してます。設立は、平成元年と古株のチームとなりました。現在選手は、19歳〜80歳までの幅広い年齢層で日々活動しています。家族みたいな和気藹々と付き合いです。船橋市総武リーグが年間32試合と船橋市民大会と年間びっしりって程ではないですが、毎月2〜3回日曜日に活動してます。船橋市総武リーグの年間32試合は、千葉県内スタジアムで行ってます(練習などはグランド使用)ので、活動エリアを千葉県全域と記しました。当チームは、グランドではなく常にスタジアムで行ってますので楽しみですよ。是非、私達と一緒に野球しませんか?メンバーは、大半が初心者です。中には、当チームに入ってからキャッチボールをしたという方もいます。安心してご参加下さい。お待ちしてます。
メンバー数 22 -
チーム
エンジョイを根底とした準競技チーム志向です。 平日夜を中心に練習・練習試合・大会に出て、 取り組んでいこうと思っています。 メンバー募集中です!
メンバー数 1 -
チーム
前身は、2008年調布市民大会に参加した、仮名ピンクソルコダックスです。その後、チーム名は「あひる野郎」から、「ダイヤモンドダックス」へ。 これからのチームです。主に平日夜は、府中の森公園で、土日に多摩川児童公園内運動施設にて練習をしております。練習試合を随時募集しておりますので、ご希望のチームは、是非ご連絡ください。よろしくお願いいたします。詳細はhttp://www.ikz.jp/hp/dducks/index.html参照ください。
メンバー数 3 -
チーム
昔、市のリーグに参加してたけど、人数が集まらなくなり サッカーが出来なくなり、今じゃ、月一で大会にでるくらいです。。 誰か、一緒にやりましょう!!
、
メンバー数 7 -
チーム-
私たちVIERIは、コスタ横浜を中心に活動を行っているフットボールクラブです。 サッカー好きがサッカーしたさに夜な夜な集まり和気藹々と活動しています。 現在は、主に20代後半~30代の初心者から中級者のメンバーが中心で、月1〜2くらいのペースで活動中。フットサル中心に活動中。 徐々に、日曜なども集まれるメンバーで活動予定です! 予定が決まり次第、対戦相手募集などもするかも知れません。 基本開催場所は、コスタ横浜で土曜の夜21時~23時です。 平日や日曜も集まればフットサルの大会も参戦したいと考えてます。 現在フットサルやサッカーに興味のある方、久々に蹴ってみたい方、とにかくフットサルがやりたい方おまちしてます。うまい下手関係なく、一生懸命楽しめる人募集中です。 若干ですが、女性のプレーヤーも定期的に遊びに来てくださる方が現在いますので、女性のプレーヤーの方も募集中です。 ホームページと動画がUPされるようになりましたので興味のある方参加してみようかなと思う方がいらっしゃいましたら、参考にしてください。FCvieriで検索するとすぐみつかります。
、
メンバー数 3 -
チーム
2008年9月2日、会社のメンバー10人でチーム「PEAKS(ピークス)」を結成しました。平均年齢41歳のおっさんチームですが、頂点を目指そうということでチーム名を「PEAKS」としました。 野球経験者も少なく豆級からのスタートですが、志は高く様々な大会に参加して最終的には甲子園でプレーできたらと考えております。
メンバー数 1 -
チーム
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【活動内容】 【平日に活動したい人必見!】 【土日の人も必見!】 週2回個サルに参加していて、そこにスケジュールの合うメンバーを連れて、蹴っています。(体育館:1回400円)≪激安です (水曜日、金曜日の夜) 最寄り駅 : 高田馬場 or 西早稲田 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【メンバー構成】【レベルは豆級〜上級】 チームレベル:Lv3〜Lv8 出る大会によって、そのレベルにあったメンツを揃えています 基本的にはMIXのエンジョイ系で動いていますが、 たまに、ガチな大会にも出ています 【参加条件】 イベントの出欠は必ず入れること! 欠なら欠で構いません!意思表示を示してください! ひどい場合は退会して頂きます。 ラフプレーや暴言、悪態をつかない人 ↑ 【ココ重要】 ↑ 女の子も気軽に参加してね! まずは、一度参加してみてください! どのLvの人も楽しめますよ! 【http://kezico.blog109.fc2.com/】←こっちも覗いてみてね!
メンバー数 11 -
チーム
毎年10月第1週に行われるPTAソフトボール大会の度に 結成されるチームです。 参加しましょう
メンバー数 6 -
チーム
1.基本はずばり楽しく。経験者が希望ですが、楽しくやるのが一番なんで未経験者もやる気あればOK。もちろん勝つのが一番ですが、あくまで楽しく。 2.お金はあまりかけません。ユニホームとかはもちろん作りますが、かなり安く作れます。基本的には、全て割り勘。女の子は若干安く♪ 3.ゆったりといい感じで。自分も社会人で仕事もあり、他に趣味もあるので、大会は月一位。集まるようであればもっとでますが。やる気がない訳ではないです。 それぞれスタイルが交じり合えばおもしろいと思ってます。 とにかく参加率の良い人、連絡がきちんと出来る人が最低条件です。
メンバー数 1 -
チーム
40代、50代が中心です。 男性多いですが毎週参加の女性もいます。 経験者から未経験者も混在のメンバー構成です。 毎週火曜日 AM10:00〜12:00 活動場所は下野市内or小山市内体育館、フットサルコートの場合アリ。 基本的に練習はなく、ゲーム中心で活動しています。 大会にはほとんど出場はしないので個サル感覚で、来れる時のスポット参加でも全然OKです。 久しくサッカーから離れているお父さんも大歓迎です! もちろんも経験者の方も歓迎します! 見学だけでもどうぞ! 参加メンバー随時募集しています。
メンバー数 5 -
チーム
大阪市内及び隣接市内にて『毎週土曜日』に活動しています。「平岡」と申します。 先日、2名の退部がありましたので「選手募集」を再開致します。 今回、「投手・捕手」の各1名を募集致します。 毎週2試合の活動を致しておりますので、ご希望のポジションとそれ以外も守って頂きます。 先ずは是非一度、体験ご参加下さい。 ◎チーム紹介 【活動場所】大阪市内及び隣接市内 【活動日】毎週土曜日 【選手数】17名(【女子マネ】3名) 【平均年齢】約26歳(20歳~35歳) 【部費】1000~3000円/月(参加日数に依る:学生1000円/月) 【参加大会】草魂カップ・サンスポ野球大会(日曜日)・他 【他活動】鳥取遠征試合(9月[一泊])・花見・忘年会(納会)・他 ※日曜日活動の場合もあります。 【集合場所】大阪市西区新町4-7-8 【用具倉庫】大阪市西区南堀江4-32-13 活動実績と詳細に付きましては、チームHP・ブログを是非ご参照下さい。 http://bcaweb.bai.ne.jp/hiraoka/ http://blogs.yahoo.co.jp/higa1988 ☆入団希望者条件 「投手・捕手」共に経験者 ご質問等御座いましたら、お気軽にご連絡下さい。 よろしくお願い申し上げます。 チーム代表 東本
メンバー数 1 -
チーム-
毎年10月第1週に行われるPTAソフトボール大会の度に 結成されるチームです。 当然メンバーの出入りがあります。
メンバー数 2 -
チーム
☆相模原市野球協会A級に所属してます。 主な活動は市大会、ストロングリーグの公式戦をベースにして 日曜日を中心に年間30試合程度をこなしております。 (飲み会は年4〜6回程度) 登録メンバーは22人いますが、予定上は10〜12人が出席メンバーとなる事が多いです。 1996年にチームを発足して、初期メンバーも高齢化(笑)してきましたので、18〜20代の若いエネルギーをチームに注ぎ込んでいただきたいと思っております。シニア、高校、大学、社会人野球の本気野球を引退しても、まだまだ野球は本気でやるからこそ楽しい!強豪チームとギリの試合をやるからこそ楽しいと思える方は是非、連絡をください。まずは、一度見てから決めてくれたら嬉しいです。よろしくお願いします。 ☆随時対戦相手も募集しております。まずは御予定を連絡ください。 よろしくお願いします。m(__)m
メンバー数 1 -
チーム-
2014年3大会3連覇を果たし、2015年からⅡ部に昇格しました。今年はⅠ部昇格を目指し練習をしております。ほぼ毎週水曜日、午前6時から河東球場で練習しております。初心者の方・他チームの方の練習のみの参加(現在4名参加)でも大歓迎ですので、是非1度練習に参加してください。白河、西郷、喜多方、山形から参加しているメンバーもおります!
メンバー数 17 -
チーム
皆んな職業、年齢もバラバラですが、野球と成れば一致団結が凄い。 大会では、常に決勝戦まで行きます。 後一歩が届かずで涙を飲んでます。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。2009年度に出来たチームです。 練習を重ねてチーム全体成長しています。さらに成長するため、来年度から大会に挑戦するわけで、どのチームでも構いません。対戦相手を募集してます。苫小牧市で活動をしており、おもに明野北や一本松にて練習をおこなってます。 チーム的には、20歳後半〜40歳ぐらいの人達でなりたっております。 宜しく御願いします。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。タウザーの齋藤と申します。メンバー15人程度のチームなのですが、なかなか人数が集まらず大会など不戦敗などになってしまうことがあり今回メンバー募集をします。活動日は土曜日のみです。野球やりたい人、好きな人、興味がある人待ってます。連絡ください。メンバーは20歳〜35歳くらいです。
メンバー数 1 -
チーム
小学生〜40歳代までの男女でフットサルを楽しんでいます。 チーム発足2008年3月の新しいチームです。 今後はビギナーの大会を目指して練習を頑張っていこうと思っています。 個人フットサルも開催していますので、ご近所の方、興味がある方、お気軽にご参加ください。 ブログはこちらへ → http://area-fc.jugem.jp/ ― お知らせ ― 2008年9月 チーム名を 「Team SORA」 より 「AREA FUTSAL CLUBE」 に 変更しました。
メンバー数 13 -
チーム
はじめまして。 今年から社会人になり、静岡の東部に引っ越してきました。 同期の人たちでフットサルチームを作ろうと思い、 8人しかいませんが、三島周辺で練習を行っています。 今後はメンバーを増やして、大会にも出れたらなと思っています。 ちなみにチームのレベルとしては、 社会人になってから初めてボールを触ったことがある人がいたり、 小学校だけやってたとかの人もいて、あまり高いとはいえません^^; こんなチームですがよろしくお願いします。 もし同じようなチームがあれば、 練習試合などもしてみたいですww
メンバー数 1 -
チーム-
月2回のペースで、土曜日に武蔵野市内でボール蹴ってます(゜∀゜(゜∀゜*) 22歳~34歳の10人ほどでやってるチームです(・∀・) 参加費は 練習1回500円 大会はその時の参加人数によって変わります 最近はみんなの生活環境が変化したのもあって、あまり人数が集まらず練習・試合出来てないのが現状です(´・ω・`) でも、みんなボール蹴るのが好きで真剣に遊んでますヽ(≧▽≦)ノシ そんなチームです(・∀・) 競技志向の方には合わないないかもしれませんが、楽しくボール蹴ったり少しでもうまくなりたいけど場所がないとか思ってる人!! ぜひアポとってください(*´_ゝ`) 1度参加してもらえればわかる事あると思うんで、気軽にどぉぞ(*´∀`)b 今後の日程 7月17日(日) 11:00~13:00 武蔵野市(緑町スポーツ広場) 8月27日(土) 11:00~13:00 武蔵野市(緑町スポーツ広場) 9月3日(土) 11:00~13:00 武蔵野市(緑町スポーツ広場) 9月17日(土) 11:00~13:00 武蔵野市(緑町スポーツ広場)
メンバー数 2 -
チーム
2008年に発足しました、KIVVです。正式名は、"Koishikawa Inaho Voetbal Vereniging"。小石川高校サッカー部OB(96年卒)と早稲田稲穂キッカーズ(01年卒)を中心としたチームでしたが、今は若いメンバーが増え、進化中です。所属は文京区1部リーグとなり、活動は毎週土曜日です。どうぞ宜しくお願いします! 【ウェブ】 https://m.facebook.com/kivv2008/ 【これまでのKIVV受賞歴】 【KIVV戦績】 (リーグ戦) 2022年度文京区リーグ1部優勝(8回目) 2020年度文京区リーグ1部優勝(7回目) 2019年度文京区リーグ1部優勝(6回目) 2018年度文京区リーグ1部優勝(5回目) 2017年度文京区リーグ1部優勝(4回目) 2015年度文京区リーグ1部優勝(3回目) 2013年度文京区リーグ1部優勝(2回目) 2010年度文京区リーグ1部初優勝 (カップ戦) 2020年度文京区民大会優勝(4回目) 2014年度文京区民大会優勝(3回目) 2013年度文京区民大会優勝(2回目) 2012年度区文京区民大会初優勝
メンバー数 6 -
チーム-
20代前半の野球馬鹿達の集まったチームです。 今年の春にはユニホームが完成して大会にも参加します。はまれば恐ろしく強いはずです。 とにかく熱い奴らの集まりで松岡修造より遥かに熱い!!!!! チームのモットーは「あなたに笑顔お届けします」と「ガムシャララ」と「我が敵は我にあり」と「貪欲」の4つです。 攻撃は最大の守りで打ち勝つ野球を目指します。 常に全力プレーとガムシャララ魂を忘れずにハイテンションで戦います。 活動は主に「はぴはぴサンデー★に 活動しています。」 試合の対戦申し込みいつでも待ってま〜す★
メンバー数 4 -
チーム
名前もまだ決まっていない、新しいチームです。 現在加入予定のメンバーは7人。 一から一緒にチームを作って行ける方大募集! 実力的には甲子園出場者・大学野球経験者から少年野球経験あり程度までさまざま。 基本的には大会などに出て、泥臭く熱く野球をしていく予定です。
メンバー数 1 -
チーム
長崎市で活動してます。 競技志向のチームです! 活動場所はスポンサーになってもらってる『ショート愛宕スタジアム』です。 練習日は主に毎週水曜日22:00からです。 チームの目標としては県リーグ参戦・各大会の上位入賞を目指します! サッカー・フットサル経験者大募集中です! まずは練習生としての参加になります。
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは! モンキーズのハラウチと申します。 モンキーズは2011年、横浜市民大会優勝、金沢区(一部)区民大会2連覇という成績を残しました。 【チーム概要】 ■チーム名:横浜ブラックモンキーズ ■創部:1993年 ■メンバー:28名 ■年齢層:18歳~41(平均28歳) ■選手層:中学野球経験者~大学野球経験者 ■活動:2月3週~12月2週(12月3週~2月2週はオフ) 日曜中心(大会等で土曜も活動することがあります) ■試合数:年間30試合~40試合(天候により変動) ■活動地区:横浜市全域 ■大会:横浜市金沢区区民大会(2010年11年一部2連覇)、横浜市民大会(2011年優勝)、天皇杯、国体予選、高松宮賜杯(2010年準優勝) ■所属:横浜市金沢区一部 ■チームレベル:自己評価3.5~4.0(5段階) モンキーズは野球バカの集まりです。 3度のメシより野球が好きです。 まだまだ発展途上のチームで、強いチームを目指して、志は高いです! チームの雰囲気も最高です! 質問等ございましたら、お気軽にお尋ね下さい。 お待ちしています! モンキーズ ハラウチ http://www.y-b-monkeys.jp/ ↑横浜ブラックモンキーズの公式webサイトはこちらです!
メンバー数 1 -
チーム
2007年度より東京都軟式野球大会1部に所属し、 企業チーム及び強豪クラブチームと対戦します。 【チーム状況】 メンバー:ほとんどがHP等からインターネットで募集した人ばかり 人数:20名 活動数:約100回 試合数:約80試合 エントリー大会:東京都軟式野球連盟 1部 世田谷区軟式野球連盟 1部 GBN杯 1部 日刊マリン杯 エアロック土曜 活動地域:土曜=ほぼ稲城 日曜=世田谷二子玉・調布近辺 たまに関東一円の遠征あり 年齢:平均27歳 活動費:初年度1万円 チーム体制:スケジュール管理・活動費管理などしっかりしています。 実績:優勝回数約10回以上
メンバー数 1 -
チーム
自称『上手過ぎず、下手過ぎず』の20代〜40代のメンバーが揃っているソフトボールチームです。 メンバーは多くなく、毎回欠席者がいるので、試合日は9人揃うかヒヤヒヤものです。 柏市ソフトボール連盟に加入していますが、H22年春季大会はBブロックで活動します。 活動は柏インター近くのグラウンドで、毎週日曜日に2時間程度行っています。
メンバー数 1 -
チーム
チームは結成20年を過ぎましたがますます活動を盛んにしたいです 草野球らしくマナーを大切にプレーし楽しみつつも真剣にプレーしています。 区大会一部優勝を目指しています。 2012年 44試合 30 勝 10 敗 4 分
メンバー数 1 -
チーム
【チーム名】 ・Red Phoenix(レッド フェニックス) 【結成】 ・2008年8月始動(初めはメンバーが5人しかいなくて辛かった・・・。) 【年齢・メンバー】 ・10代から30代後半まで幅広く在籍してます。(20代後半と30代前半のメンバーが多いです!) ・全員集まって15人位です。 【レベル】 ・スーパービギナー位 【活動状況】 ・月に3〜4回実施 ・日曜日の昼間がメインでたまに土曜の夜や祝日にも活動してます! 【活動場所】 ・メインで使用しているコートは、国立スポーツ科学センター ・他はミズノ系列の千住や新木場も使用してます 【活動内容】 ・練習試合が中心 ・月1で大会も参加中! ・ソサイチにも挑戦中! 【参加費】 ・1回の参加費用は大体1000円〜1500円程度です。 【チームユニホーム】 ・FPの上だけならチームページの写真に載せてます! ☆フットサル仲間をどんどん増やしていきたいので、対戦相手&メンバーは随時募集中です!!
メンバー数 3 -
チーム
はじめましてGALAXYと申します。 2008年7月結成と出来たてホヤホヤです。 いま現在、19歳〜26歳で結成され男子5人女子3人で 1から作り上げようとしている最中です。 まだ、土日を基本に固定活動場所はないですがENJOYチームを目指しています。 但し、目的地までは誰かの車での移動するため、電車を乗るストレスはないかと思います。 (メンバーも東京・千葉・埼玉・神奈川といろんなとこに住んでいます。) 仲間が集まり、大会等の参加で共通意識を持ち、 同じ目標に頑張り、みんなHAPPYになればいいな・・なんて思っています。 基本的に初心者のみのチームですし、人数も少ないですし、 まだチームもできたばかりです。メンバーもとてもフレンドリーですので、 よろしかったら現段階より加入していただき一緒に1からチームを作り上げませんか?? ご連絡お待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
チーム名:東京マスターズ 結成:1991年 活動日:日曜日(月2〜3回) 活動地域:公式戦は足立区 練習試合は都内近郊 年2回合宿あり(2008年は茨城県、群馬県) 参加大会:足立区軟式野球連盟 四号線支部Aクラス チーム構成:平均年令32才(24〜37才) 野球未経験者〜社会人野球経者まで幅広く参加しているチームです。 部費:年額10,000〜15,000円(学生は半額) ユニフォーム代:20,000円程度
メンバー数 1 -
チーム
会社内で野球経験者、未経験者含め、現状20名で野球部を結成いたしました。まだこれからのチームですが、夢は色々な大会にエントリーし、優勝すると共に、試合等で交流した方にも、またやろうと言われる様なチームを 目指していきます。 よろしくお願いいたします
メンバー数 1 -
チーム
江別市の40歳以上の軟式野球チームです。江別や石狩のシニアの大会に出場していますが、シニアのチームそのものが少ないため、いつも一般のチームと練習試合をしています。活動は、日曜日の朝5:30〜8:00までです。活動拠点は江別市の石狩川河川敷グランドです。 http://maruhashi.homelinux.com/shine/
メンバー数 1 -
チーム
京都で活動するミックスチームです!! 京都で活動しているフットサルチーム ダイナゴン たのしさをずっと忘れずにやっていきたいです。 ただいまメンバー男女問わず募集中です!! サッカーフットサル未経験でもOKです◎ いちど、見学に来てからお考えいただいてもけっこうです。 たのしそう!!と、思えたならぜひ一緒にボールけりましょう!! なんでもお気軽にご相談ください。 対戦相手も募集してます。 ↓ご質問あればメールでどうぞ◎↓ shinanaic24@yahoo.co.jp *****************ダイナゴン***************** 発足は2007年10月ころ。 しろうが、サッカーチームを作ろうと思い、コミュ設立。 まずは5人でできる、という点でフットサルを始動。 コミュ設立に伴い、mixiから京都に住む社会人も数名加入。 その後は、友人が友人を呼び、大所帯のビッグクラブへ。 男女混合のMIXチームとしてやってきているが、勝利よりも楽しむことを一番に考え、 週1回程度の頻度で活動中。 mixiのコミュニティ参加メンバーは2009年5月現在で 87名(男子62名・女子25名)。 毎回8〜22名ほどでフットサルを楽しんでいる。 たまに、みんなでおでかけもする。 毎年、GWと年末にはダイナゴン所属メンバーだけで ちっちゃな大会みたいなんもしてます。 そんなチームです。 よかったら一緒に、ボール蹴りましょ!!
メンバー数 1 -
チーム
◆―ELEVEN NINES(イレブンナインズB.B)―◆ 吹田市周辺で活動している『ELEVEN NINES』といいます。 去年7月に結成したチームで弱小ですが、野球好きが集まってぃて明るくアツいチームです。 チーム名は"eleven nines"(純度・精度が極めて高いこと)をヒントにし、「洗練されたプレーをする仲間」を目標とするところから名付けました。 《活動日》 ・土曜日、日曜日等(月に2、3回) ・活動日はメンバーの予定を聞き、調整して決めています♪ 《主な活動グラウンド》 ・中の島スポーツグラウンド(吹田市) ・山田スポーツグラウンド〈吹田市〉 ・服部緑地グラウンド(豊中市) ・河川敷グラウンド・地元中学校のグラウンド等々 《活動内容》 ・バッティング練習、キャッチボール、ノック ・野球観戦、メンバー交流会、合同トレーニング、その他スポーツイベント!!・・・etc 《野球レベル》 ・1〜1.5ぐらい (5段階) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 新メンバー募集中!! 野球が好きな方で、18〜25歳の方大募集!!《※男女は問いません》 メンバーの半分程が吹田市に在住ですが、その他のメンバーは豊中市や大阪市、遠い方は京都から来てくれる方もいます。お気軽にご連絡してください☆一緒にチームを強く、そして楽しく野球のできるチームを目指しています!! また、大阪市エリア、北摂地域(摂津市、茨木市、豊中市、高槻等)にお住まいの方も大歓迎です(^_^) 野球経験の浅いメンバーもいますので、未経験・初心者の方も安心して参加できると思います。経験者はブランクがある人も含めると半分ぐらいです。現在メンバーは助っ人併せて20人になりました。年齢層は18〜28歳までいます。構成は社会人5割:学生5割で平均年齢21歳のとてもフレッシュなチームです。 【男女・経験は問いません】【マネージャー同時募集】【サウスポー急募】 最近また新メンバーが1人加入し、交流会・練習を行ないました☆ 皆明るく個性があり、プレーの方も一段とパワーアップしました。また交流会を通すことで、チームにすぐ馴染んでくれました。 会費は現在ありません。グラウンド代のみです。 まだまだメンバー募集していますので、興味のある方はお気軽にご連絡ください!仮加入・練習体験・見学希望の方や、久しぶりにキャッチボールがしたいという方も随時受け付けています☆ もちろん友人同士・ご家族での参加もOKです♪また、質問等ありましたらすぐにお答えします。 ELEVEN NINES 一同応募を心待ちにしています!! どうぞよろしくお願いします(^_^)v HPを開設しました♪メンバーのコトが色々わかります。これからドンドン写真・掲示板など更新していくのでチェックしてくださいね!!! ↓↓↓↓↓ HP「http://sports.geocities.jp/eleven_nines_b_b/index.htm」 【チーム活動予定日】 〈7月のスケジュール〉 ・7月4日(土)チーム紅白戦 15〜17 ・7月5日(日)グラウンド練習 13〜15 ・7月12日(日)BBQ、花火大会 ・7月20日(月・祝)グラウンド練習 19〜21 ・7月26日(日)グラウンド練習〈練習試合予定〉 19〜22 代表者ZEN 連絡先 080-3781-7679 eleven-and-nines10@softbank.ne.jp
メンバー数 6 -
チーム
軽井沢を中心に活動している、フットサルチームです。 風越公園体育館にて毎週木曜日19:30〜21:30まで 楽しく練習しております。 軽井沢周辺の大会にも定期的に出場しております。 ※趣味の範囲で活動しているエンジョイのチームです。 メンバーは随時募集中です! 新規で練習参加されたい方は一報いただきたいと思います。 サッカー、フットサルの経験は全く問いませんが 競技者として本格的に活動されていた方の参加はお断りします。 セミプロに近いような方は、満足できないかもです。 女性は運動経験者の方には参加していただいております。 社会人的な常識に欠ける方、チームの方針に合わない方の参加はお断りすることがございます。 掲示板↓ http://karuizawascratch.bbs.fc2.com/
メンバー数 9 -
チーム
ダルダルでも、ガチガチでも無い★エンジョイミックスチーム『クロックワークス』です! http://www.enjoyfutsal.com/team/3104/ 『毎週日曜夜』、『南浦和駅前』、『参加費千円』、 平均参加者約18~20名で、二時間ゲームのみの活動をしています。 モットーは、『皆で楽しく、自分なりに真剣に★』 燃えつつ、笑いつつ、女性への気遣いを忘れぬよう、 皆でフットサルを楽しんでいます! 募: 人として最低限の【マナー】や【ルール】が守れて、 【皆で楽しく】フットサルをしたいとお考えの方! 男性も、女性も、マネージャー希望な方も、 是非とも、『CLOCKWORKS』に!!! お試しも大歓迎です★ご連絡お待ちしております!! 注: 男性は、経験者の方のほうが、ご本人的に楽しめるかと思います。 (現チームレベルが、中学部活以上の為。) 女性は、半数がサッカー未経験者なので、どなたでも楽しめるかと思います! 禁: 熱くなり過ぎる方、個人主義的な方(例:むやみやたらとボールをこねる方等)、 協調性に欠ける方、チーム内外に関わらず、他人の気分を害す 行動や言動を取られる方の参加は、大変申し訳ありませんが、 お断りさせて頂いております。 ■日時■ 毎週日曜20~22時(雨天決行) ■活動場所■ ジョモニスタ南浦和(南浦和西口駅前デパート屋上) http://www.jomonista.com/murawa/institution/ ■活動内容■ 二時間丸々ゲーム(平均参加者18名を3チーム位に分け、紅白戦。) ■参加費用 一人一回1000円。高校生以下500円。 (年間通し余った場合、飲み会等にてチームへ還元。) ■チームレベル■ 弱くも無く、強くも無い。スーパービギナークラス以上、オープンレベル以下。 一例 http://www.jomonista.com/myono/taikai/kekka/samurai_japan2/index.html http://the.futone.jp/results/20110619_13662.html http://www.urawafl.com/uff/result_090504am.html http://pure-city.jp/2009/11/purecitycup_1.html ■カテゴリー■ ・ミックス(毎週日曜活動、月一大会) ・メンズ(月一大会) ■ストロングポイント■ ・優しく良い人ばかり。 ・チームの雰囲気は、笑いもあり良好。 ・下らない言い争いや諍い等は皆無。 ・大会参戦時には上位争いを期待できる事が多い? ・駅近の好立地で参加費千円。 ・18~38歳と、比較的年齢層は幅広い。 ・個性的で面白い人達がいる。 ■ウィークポイント■ ・シャイな人間が多い。 ・現レベルは、男性初心者の方にはきつい? ・練習らしい練習が無い。 ・ディフェンスに全く参加しない、 自己満足での無意味なドリブル等の行為は、 チームに悪影響を及ぼすと取られ、容認されない。 ・ダルダルでもガチガチでもないチームのスタンスを、 敢えて悪く言えば、どっちつかず? ■注意事項■ 我がチームのスタンスは、あくまで『エンジョイ思考チーム』である為、 『怪我無く、気分良く、皆で楽しく』やれる事が、 何より大切であると考えております。 従って、勝負事に熱くなり過ぎる方、個人主義的な方、協調性に欠ける方、 チーム内外に関わらず、他人の気分を害す行動や言動を取られる方の ご参加は、大変申し訳ありませんが、お断りさせて頂いております。 何卒、ご理解の程を宜しくお願い致します。
、
メンバー数 17 -
チーム-
37期笹中野球部OB(2007年港南区秋季大会、優勝)で結成したチームです 今現在、メンバー全員高校生で全く活動はできていません そして活動できるまでは、あと5年はかかりそう…; そんな形だけ??のチームですが よろしくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
2月で発足3周年を迎えたフットサルチームです。 主に大井町で土日のどちらか(月2くらい)活動 現在在籍メンバー20名超 下は20代から上は30代まで。 メンバー常時募集中です。 レベルは超初心者〜。 出欠確認の連絡をしっかりして頂ける方。 ご参加お待ちしています。まずはご連絡を。 未だ叶わぬMIXの大会に出たいっ。 サッカー好きはもちろんのこと、ボールを触ったことがなくても、ダイエットを兼ねて、なんていう理由でもOKです。 楽しくやりましょう。 また、質問でもなんでもどしどしお寄せ下さい。
メンバー数 1 -
チーム
フットサルチームを作りたいと思っています。 その準備室として立ち上げました。 ・活動場所は都内を考えています。 ・活動日時は平日に1回、週末に1回を考えていますが、 参加していただくメンバーで決めたいと思っています。 ・ホームで活動できるコートも考えています。 ・ユニは友人に依頼をしてデザインを作成、 Tシャツユニを予定しています。(費用も安く済みます) エンジョイを基本として考えていますが、 大会等にも参加をしていきたいと思っていますので、 出るからには勝てるチームを目指したいと思います。 でも楽しむのが一番です! また、基礎からの指導(簡単なことのみですが)ができますので、 初心者の方でも気軽に参加をしていただければと思います。 ある程度自由な雰囲気ではありますが、責任感のある 自由の中での活動を目指していきたいと思っていますので、 参加にあたってはメール等でお話をさせていただきたいと 思います。 その点はご了承ください。 色々と記載をさせていただきましたが、興味をもたれた方は お気軽にご連絡をお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
激戦の記録 主に多摩地区の大会へ参加中
メンバー数 17 -
チーム
こんにちは。アスリーツ代表吉野と申します。 アスリーツは江東区・江戸川区・浦安市を中心に活動しているチームです。 現在約20名が在籍しています。 構成は学生と社会人です。 チームは今年25年目でして、チームワークの良さと溶け込みやすさが特徴です。 軟式野球を研究し投手と内野を中心にまとまったチームです。年齢は20代が中心で30代が次点です。 メンバーは野球に情熱があり、毎週野球をするのを楽しみに働いている者ばかりです。 東東京から千葉県近郊で草野球がしたい方、是非一緒に日曜日を野球で過ごしませんか。 ホームページもございますので是非ご覧ください。 【活動日】毎週日曜日(1月末〜12月)主に午前 【活動場所】江東区・江戸川区・浦安市中心(潮見、夢の島、舞浜、亀戸、江戸川区球場、小松川河川敷、江戸川河川敷など) 【参加大会】江東区軟式野球連盟連盟1部・ビクトリアリーグ・ダイヤモンドリーグ・cubeリーグなど 【ホームページ】http://www.ikz.jp/hp/athletes/index.html
メンバー数 2 -
チーム
フットサルチーム『FC B3』 □チーム紹介 男女新メンバーを募集しています。 それぞれ2〜3名ずつ、計5名ほどの募集中です。 興味のある方は気軽にメッセージを送って下さい。 <チームについて> 世田谷区近郊で活動する05年7月結成のチーム。 現在、男性20名・女性7名の計27名。 年齢は20歳〜35歳。平均は20代後半です。 素人ばかりで、わきあいあいと球蹴りしています。 特に女性はみんな初心者から始めていますので、 経験がない人でも馴染みやすいと思います。 <費用> コート代を参加者で人数割り。 1回当たり千五百円程度。 学生料金(一律千円)を導入しました。 月会費等はありません。 <活動拠点> フットサル世田谷給田コート ミズノフットサルプラザ味の素スタジアム など <活動日> 毎週土日のどちらか1日(日曜日が多いです) <練習予定> 07/05(土) 13:00〜15:00 MFP味の素スタジアム 07/12(土) 時間/場所とも未定 07/20(日) 19:00〜21:00 フットサル東京八幡山 07/26(土) 11:00〜13:00 フットサル東京八幡山 【練習試合】 08/02(土) 11:00〜13:00 MFP味の素スタジアム 08/09(土) 15:00〜17:00 MFP味の素スタジアム 08/17(日) 16:00〜18:00 MFP味の素スタジアム 08/23(土) 19:00〜21:00 フットサル東京八幡山 <大会予定> 07/19(土) 09:00〜13:00 みなとみらいパーク 【ソサイチ】
メンバー数 1 -
チーム
自主大会及び個人参加フットサルを行っております。 そちらの宣伝用で立てました。
メンバー数 1 -
チーム
小諸市内の体育館で週に1度(日曜日)活動する完全エンジョイのフットサルチームです。1Day大会なども参加しています。初心者の方も歓迎しますので、運動不足解消程度に考え遊びに来てください。
メンバー数 3 -
チーム
気軽に参加希望の連絡、もしくはお誘いの連絡下さい! うちのメンバは初心者・女性〜中級者くらいまでがメインです。 会社の同僚や、地元の友達、そのまた友達、と多種多様です。 場所は森下、新木場が多いです。次いで、浦安、羽田、千住。 中級者メンバでは大会出たりしています。 メンバ個人では、各地の個人参加に出たりしています。
メンバー数 1