開催日時 2016. 10. 10()
回答状況

出席 2保留 0欠席 23未回答 36

受付終了( 2016/09/03 (土) まで )
会場 神奈川 キャプテン翼横浜元町
説明

神奈川区選手権の合間にガチの大会で調整いかがでしょうか? この大会の第1回大会の選手登録は下記の通りに縛りが強かったのですが、 第3回大会の選手登録のレギュレーションは、下記の通り、若干緩めた様です。 まずはいつも通り、 ◆また早割の料金を目指して、 ”とりあえず”出欠の考え方 ★先のことなんて神のみぞ知るところ。難しく考える必要はないですよ。 http://labola.jp/team/14412526/topic/2384675010 のモットーで出欠返事をお願いします。 7名以上10名以下のとりあえずの参加希望者が居るようであれば、申し込みます。 ******************************* 第1回大会は本気で(?)ドバイの世界大会を目指して、日本代表を目指しました。 http://labola.jp/team/14412526/event/5640503217356800 ボールはフットサルボールではなく、弾まない5号球、ソサイチボールです。 第2回大会はバンコクが世界大会の会場でしたが、同志が集まらず断念しました。 過去の出場チームに第3回大会の案内が来ましたので(下記メール)、是非、挑戦ください。 第3回大会の世界大会の会場は北京です。 1.日本国籍の男子のみ。7名まで。  エントリー後、大会終了まで選手登録の変更、追加は認められず。  (申込期限ギリギリまで、選手登録を待ったのが第1回大会でした) 2.選手登録の際、パスポートNo.も登録した。 上記レギュレーションは、応募して大会の詳細要項が送られて来てから分かったので、 まかり間違って地区予選に勝ち抜いて日本最終予選へ進んだらどうしようと冷や冷やものでした(笑)。 マスコミにも密着される、そんな本気の大会です。 3. 参加費\23,350-/Team 16歳以上の男性(日本決勝大会が適用日) 現役プロ選手の出場は不可(Jリーグ・Fリーグ所属選手、海外プロチーム所属の選手も不可) 1チーム10名まで登録可能(ただし決勝大会のメンバー登録は7名まで) 決勝大会へと進むメンバーは予選大会出場者より選出すること (予選出場以外のメンバー変更は2名まで可能) 予選大会優勝チームは全国大会および世界大会へと出場することが条件 決勝大会出場メンバーと世界大会出場メンバーは同じメンバーとする 21,600円(税込)/1チーム ◆特典 (1)早割サービス(各予選大会開催日の30日前まで):19,440円(税込)/1チーム ‐早割料金は、予選開催日の30日前が入金期日となりますので、エントリー後、早めにご入金ください。 ※ご入金後のキャンセルはできませんのでご注意ください。万が一キャンセルの場合も返金には応じかねます。 ※大会のキャンセルは開催の2週間前までとなっております。2週間を切ると参加費の入金状況にかかわらずキ ャンセル料がかかります。 全国決勝大会出場チームの参加費はございません。 http://f5wc.jp/schedule/ 関東エリア予選から神奈川開催のみピックアップ 地域予選 日程 時間 会場 募集チーム数 関東予選 Stage B 10月8日(土)未定 キャプテン翼横浜元町 24 http://www.tsubasa-stadium.com/yokohama-motomachi/ http://labola.jp/team/14412526/topic/1568195000 関東予選 Stage G 11月6日(日) 10:30-17:30 ミズノフットサルプラザ藤沢 24 http://www.mfpnet.com/fujisawa/ 関東予選 Stage H 11月13日(日) 10:00-16:00 横浜ベイフットサルクラブ 24 http://www.banffsports.com/YOKOHAMA-BAY/index2.html (日産スタジアムO4サッカー大会と日程が被る可能性があるので大塚が中心となって出欠表を立てるのは様子見にします。Under40の方が中心になって出欠表を立てて若者を集めてください) ◆とりあえずの回答期限は、”早割”を目指して、以下の様に設定しますが、エントリーできるかどうかは巷のチームの申し込み状況次第なので、  募集チーム数 各24の枠に入れるように、御興味ある方は早めに、とりあえずの参加表明をください。 詳しくは下記メールを御覧ください。 ********************************************* From: f5wc@ssu.co.jp Date: Mon, 22 Aug 2016 12:53:32 +0900 Subject: 5人制サッカー『F5WC JAPAN 2016-2017』開催のご案内 To: 『F5WC JAPAN』にご参加頂いた代表様へ 突然のご連絡で大変恐縮ですが、第3回の日本予選開催に関するご案内をお送りさせて頂いております。 今年も『アットホーム F5WC JAPAN CHAMPIONSHIP 2016-2017』のエントリーがスタートしました! ▼F5WC JAPAN公式サイト http://f5wc.jp/ 第3回大会は、日本23都市30会場で予選大会を開催。 各予選大会で勝ち上がった1チームが、2017年2月に東京味の素スタジアムで開催される日本決勝大会へと進むことが出来ます。 日本決勝大会優勝チームは、日本代表として2017年5月に中国で開催される世界大会へと出場して頂きます。 前回大会では中央大学サッカー部、桐蔭横浜大学サッカー部、東京都フットサル2部の選手で結成された 『TamaChan』が日本大会を制し、日本代表として世界大会へ出場、トルコ、インド、南アフリカ、イングランド、アイルランドと次々と強豪を撃破し、 世界第2位という結果に輝きました。 大会の様子は、日本テレビ『Going!Sports&News』さん、テレビ朝日『やべっちFC』さん、 一昨年はテレビ朝日『Get Sports』さん、テレビ東京『FOOT×BRAIN』さんで放送され多くの反響がございました。 メディアから多く取上げた影響もあり、今大会はより一層ハイレベルな戦いが予想されます。 来る第3回の国内予選は10月1日の東京大会を皮切りに、日本各地で2017年1月8日まで開催! 皆様のご参加お待ちしております!!! 何かご不明点あれば気軽にお問合せください。 F5WC JAPAN運営事務局より

Member出欠回答状況

  • 出席 2

    O2Kaの写真 O2Ka ドバイとバンコクに行けなかったので北京を目指しましょう。とりあえずの回答期限は、早割の振り込み期限を考慮したものです。
    たくやの写真 たくや
  • 保留 0

    回答者がいません。
  • 欠席 23

    ささくらの写真 ささくら
    の写真 None
    マッチの写真 マッチ
    ぴろきの写真 ぴろき
    の写真 None
    ジョンの写真 ジョン
    TPの写真 TP
    コディノの写真 コディノ
    UMEDAの写真 UMEDA
    Kentaの写真 Kenta
    eszの写真 esz
    ひげめがねの写真 ひげめがね
    シンタニの写真 シンタニ
    hiroSの写真 hiroS
    のぶの写真 のぶ
    masaの写真 masa
    ユージ (石川)の写真 ユージ (石川)
    ENDYの写真 ENDY
    あさみの写真 あさみ
    junの写真 jun
    けいすけの写真 けいすけ
    yoheの写真 yohe
    R.A.の写真 R.A.
  • 未回答 36

回答の受付を終了しました

回答を変更したい場合は「Urashima Taro Legends Project」の代表者またはマネージャーにご連絡ください。

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。

チームメッセージ

メンバー全員とメッセージのやりとりをするなら...

グループチャット

メンバーを選んでメッセージを一斉送信するなら...

メッセージ一斉送信