☆時の流れに身をまかせ


(↑近江神宮)

来る6月10日は「時の記念日」です。初めて知ったという方もいらっしゃるでしょう。
「時は金なり」英語でも「Time is money」ということわざにもあるように、 時間というのは、誰にでも平等に与えられた、 二度と取り返すことのできない大切なものです。

時の記念日の由来は、天智天皇10年の4月25日に漏刻(水時計)が大津宮に設置され、日本で初めて時がつげられるようになったのを記念するものです。
この天智天皇10年4月25日を太陽暦に直すと671年の6月10日になるため、この日が時の記念日に制定されました。制定は大正9年のことでした。


そして、来る6月15日はアタシがラボーラで初めて日記を書いた記念日です。初めて知ったという方もいらっしゃるでしょう。
2008年6月15日のことでした。
日記の内容は、夏の千葉県大会の組み合わせが決まりました。専大松戸と東総工業に注目したいというものでした。90回の記念大会で、千葉は東と西に分かれて予選が行われた年でした。
初日記も高校野球だったのかと思われる方もいらっしゃるでしょう。


これからも、皆様とともにラボーラに時を刻んでいきたいと思います。





以上です。





















chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。