
箸休め(日曜日の試合で・・・)
-
-
シーラカンス
2011年02月07日 04:04 visibility176
日曜日
10時~12時の試合は
助っ人2名だった
私
と
某武蔵野市から自転車で来たA氏(お名前が・・・不明;ゴメンナサイ)
駐車場制限があるので、車での来場が不可の募集だった
(ただの住宅地の為にコインパーキングもないのだ)
武蔵野市→練馬区外れは自転車で約一時間かかるらしい
いつも自転車で参戦しているとのこと
見た目は。。。人は見かけではない。。。
ストレッチ、アップも慣れた感じがした
これは、もしや。。。凄腕か?
キャッチボールの相手をお願いした
A氏のスローイングが始まった瞬間に「見えました」
コメントは控えますね
人は見かけによらないけど
ユニフォームの着こなし
道具
拝借するボールの選別(選択余地有のケース)
投げ方
グラブ捌き
で分かりますね
私はボールを拝借する際は、一番綺麗なボールを取ります(^▽^)
結局、塁間も離れてくれず
半分がやっと届くか逸れたボールかワンバンドだった
丁度先発投手のS氏のボールを受ける必要があったし
これ以上A氏の相手をすると、
ナイキ投手専用グローブが汚れるので終わりにしてもらった
ベンチに戻り
投手専用グローブを置いて、キャッチャーミットに交換した
ごめんね~(A氏に心の中で呟く)
草野球は其々の楽しみ方があるから
誰も否定できないし、私も心には感じるけど
何も言わないし、何も思わない。。。
※ここは日記だから独り言です
でもって
試合中にベンチで
A氏が私に向かって
「かなり野球をやっていたのですか?いきなりキャッチャーやって上手いので。。。」
と褒めて?下さった
流石にわるいので
『高校野球のあと、草野球歴26年目です』
とは言えなかったので
「ボチボチです」と返事をした
いきなりキャッチャーなんてできるわけない?よね?
その前に
マイキャーヘルメット
マイナイキプレシジョンチタンマスク
マイミット
を持参しているのだから
その質問にまともに答えるのに躊躇してしまった
キャッチボールして
セカンドスローイングしても(A氏はセカンドベースマンで先発した)
私は経験者には見えなかった?
と考えると
寂しい気持ちも若干した
人それぞれ
仕方がないこと
- favorite5 visibility176
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る