
巨人辻東倫の打撃フォーム七変化。いっぱい悩んで大打者になれ!
-
-
茶柱立乃助
2014年05月30日 00:49 visibility961
こんばんは、久しぶりに自転車に乗ったらお尻がヒリヒリしてきて、そのうちなぜだかチンチンまで痛くなるという謎の症状に悩まされている茶柱です。
世の中まだまだ不思議な事があるものですね。
日々勉強です。
1軍では中井が頑張っていますね。
外野で起用されているのが気にいりませんが、現状では使われるだけで満足しないといけないんでしょうね。
不調のメタボより中井をサードで使えばいいのにと思います。
そういう事を言うと「中井の内野守備が~」と言い出す輩が出て来るのが不思議で仕方ありません。
茶柱はここ3年間で150試合以上二軍を生観戦していますが、中井の送球エラーなんて只の1度も見ていません。
きっと1軍の監督と一緒で、入団1、2年目での先入観が付いてしまっているんでしょうね。
この前もむぎゅうさんと「中井はセカンドが1番いいよね」と話したばかりです。
やはり同じくらい生観戦している人は同じ感想を持つなと思いました。
さてさて中井に関しての愚痴はこれくらいにして、前回の日記で「最近の辻は毎試合フォームが変わっている」と書いたので、今回舎人親方からもご協力して頂いてわかりやすく動画を作ってみました。
作って見てから気が付いたんですが、フォームだけじゃなくてバットも変わってるんですね。
辻は去年から一貫して白いバットを使用していたんですが、5月になってからオレンジや黒いバットを使ったりしています。
これは推測ですが、オレンジのは横川、黒いのは中井のかなと思います。
たまたま使ってみて合ったので1本貰ったんじゃないでしょうかね。
※参考画像
(左 中井、右 横川)
ちなみにその横川も去年とは全然フォームが違います。
辻は現在進行形悩んでいるんですが、こうして見るとどんな形になっていても、それなりにカッコ良く見えるんですよね。
これが長嶋さんが言う所の「シルエットがいい」という事なんでしょうか。
こういうのは坂本勇人なんかとも相通じる所がありますね。
やっぱり辻東倫は魅力ある選手ですよ。
今週末の二軍関西遠征は、京都のジョン記者にカメラを宅急便で送ったので、ジョン記者からレポ-トが入る予定です。お楽しみに!
-
navigate_before 前の記事
おっおっきいのがみたいの・・・。(2014-05-24,25巨人二軍観戦記)
2014年5月27日 -
次の記事 navigate_next
きましたね、夏が。(雑談)
2014年6月10日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件