浅〜く、ゆる〜く検証!プロテインは週一プレイヤーに必要かの話

ここ半年ほど、試合後やトレーニング後にはプロテインを摂ってます。

ホントは毎日朝晩摂った方が良いんですが、経済的にまず無理なのでオフ以外は積極的に摂ってます。

しかし平均的に1Kgあたり4000円弱するもんで最近、嫁から執拗な確認を受けます。

『ホントに必要か?てか役に立ってる?』


…おいしいから続けてたんですが、それは言い出せずにいると

『何となく身体に良いレベルで摂ってるなら、高いし止めて欲しい』
と来ました

着実に追い詰めてきますね

いよいよと美味しいからでは通用しなくなりました

では単純に為になっているかどうかを緩く浅く検証してみたいと思います


以下は単なる素人のどんぶり勘定ですし、Web等から広い集めた情報で栄養学的な裏付けは一切ないことをお含みおき下さい。


タンパク質は運動習慣のある人なら体重×2gを摂取するのが理想だそうです。

運動週間…

下名は週一でサッカー、週三は個人練習、週一はジムのペースで最近は運動できてるので『有る』と仮定します


下名の体重が週平均で61Kgなんで最大122gのタンパク質摂取が目標値になります。

イメージしにくいので置き換えてみましょう

タンパク質含有率が高い食品でメジャーどころは鶏ささ身ですよね

これが100g中24gタンパク質を含有してます。


なのでささ身500g食えばちょうど目標値ですね。

想像しただけで口がパサパサになります。

鶏ささ身といえばバンバンジーかと思いますが、一般的なレシピで使うささ身の量は1人前40g。

目標値まではおよそ13食分を要します。

活字の時点で胃腸がもたれます。

一方、今使ってるプロテインのタンパク質含有率は80%で1食あたり21gなのでタンパク質含有量は16.4gになります。

非常に効率がよく手軽にタンパク質を補給できるのはわかってもらえますよね。

しかしながら平均的に3食取れば60gはクリアできるそうなので目標の122gまでは朝晩プロテイン摂ったところで約90gですから届かない感じですね

ただ、全く摂らないよりは、摂った方が良いというのは明らかですね

また吸収率だ何だが絡むと断然プロテインが良いようなので…


ここはまずくてもお値打ちでタンパク質含有率が高い海外産で妥協点が見えないかを探ることにします


話逸れますがプロテインは飲みづらいという評判ですが、あれはハッキリ言って食わず嫌いです

下名は今まで明治製菓のZAVASを3種類試したのみですが、いずれも非常に美味しくいただけました

水で溶いた事はありませんが低脂肪乳やスポーツドリンクに溶かしてます

組み合わせ次第でかなりイケますよ。

一番オススメはZAVASウェイトダウン+エネルゲンです。

これが飲みたいが為に朝5時に起きては走ったりボール蹴ったりしてると言っても過言ではありません。

これは是非、大塚製薬と明治製菓でコラボしてもらって商品化してもらいたいです。

また粉っぽさが嫌いという声も聞きますが、生カステラとか流行ってた事考えりゃバニラ味のプロテインはデザートとして確立されるます。


洋菓子点で売ってても下名は驚きません。(いや驚くか)

ホットケーキのナマ生地好きの下名から言わせれば少量の牛乳で溶いたバニラ味のプロテインをねっとり食してみたいとさえ思うわけで。

ここまで書いて結局、プロテインは旨いに話が戻っちゃってますね…


う〜ん、明日も起きて練習頑張ろ。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。