
カバティ坊主とセパタクローが見たい
-
-
ポッピーノ
2014年09月20日 07:42 visibility117
2014/9/19(金)先負
夕方、休憩時間に情報番組を見ていたら
アジア大会の紹介番組をやっていました。
オリンピック26競技に対して
アジア大会は36競技と
10競技多いそうです。
野球、ソフトボールなど
オリンピックにないのが残念な競技もあります。
その他のマイナー競技の中で番組が取り上げていたのが
カバティでした。
ルールなどの説明がありました。
JOCの下記にも出ています。
http://www.joc.or.jp/games/asia/kyougi/index.html
日本代表カバティチーム
代表選手10人中
3人が
僧侶だそうです。
1人のお坊さんが
インタビューに答えていました。
「常日頃、大きな声で何時間も
お経を唱えている事が
カバティと言い続けられる長さが
長くなっているのだと思います。」
というようなことを言われていました。
うーーーーーん?
納得するような?
しないような?
カバティって聞いたことはありましたが
ルールは初めて判りました。
カバティも興味深く
日本代表には頑張ってもらいたいです。
しかし、フットサル好きな私としては
セパタクローが見たいです。
説明はJOCの下記を参照してください。
http://www.joc.or.jp/games/asia/kyougi/kyougi2.html
一回やってみたいな~
それでは、また。
- favorite6 visibility117
-
navigate_before 前の記事
秋の全国交通安全運動週間前日、トミカ→ナイキ→京商村
2014年9月21日 -
次の記事 navigate_next
神戸セントラル終わって町田は2位から5位に転落
2014年9月22日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件