
『W杯は終わった話。~中略~フィーバーはすぐ終わる。ただのフィーバーで終わらせないためにはピッチで表現・・・』by宮間あや氏。なんとも冷静で情熱的な・・・ただ的確。私は!?
-
-
三十路のサッカー小僧!?
2011年07月26日 22:40 visibility80
地デジ未対応でラジオ生活です、国民栄誉賞!?INAC 対 ジェフ千葉L戦は、40倍の観客!?
まさに、ミーハー!?いやフィーバー!?(ミーハーなのはわたくし!?、まあ、それも大事ですかね、入り口のひとつですからね!!)岩渕選手&川澄選手に加え、安藤選手も気になり始め!?どんなけミーハー!?
て、またまた、先週土日を今さら振り返る!?
土曜は栃木の山奥で手には棒、小さなボールをカップに入れる大人の遊びに従事。
ん~、結果がついてきませぬ、ちょぼちょぼです、基本の大切さを改めて痛感・・・
するも、これがなかなかね・・・(練習できずに上手かったら、皆プロ!?)
で、日曜は、リーグ第4戦!!お相手は・・・前年3部のチーム(て、わたくしたちは、ちなみに、Jリーグの底辺を支える!?末端の4部です)、戦う前から、弱気。アップする姿を見て自信喪失!?いかんせん、ボールタッチ・空気感、強そうなんですもん。星取表も確認し、ますます加速・・・
ま、でも、やってみない、とわからないのがサッカー!?(今が旬のなでしこを見たらね!!←こういうとこまでちゃっかり便乗!?)
試合開始、今回もスタートから・・・嬉しいことなのですがね、体力なしですから・・・
序盤はこちらのペース(珍しく!?普段はスロースタートなのに!?)、ただ、決定機を決めきらん。徐々に、ペースは相手に!?といくのが通例。ただ、今回はペース続いてます。ん??いけそうな予感!?さっきまでの気持ちがここで入る!?
とは言え、やはりなかなか入りませんね、1点取れば、楽になることは分かってますがね。前半は結局0対0。ポゼッションは6:4ぐらいかね。
さあ、後半に向けて、修正タイム。わたくしはミーテの話<足つらない対策に従事!?
後半もペースはなんとかこちら。ただ、1点が遠い・・・ここが勝負と見極め!?少しリスクを冒し、前掛りに、かつ、シンプルな縦パスを要求し、走ります・・・、そして来ました、相手GKとDFの間にロビングボール、そして、DFと競争・・・もち、追いつきません!?ただ、狙ってました!?(ただ、こちらもかなり覚悟いりましたが・・・)、相手が浮き球を蹴るのも見えますが・・・頭使い!?(ほんとに頭で行きました・・・)。かなり危険かもですが・・・『ピー!!!』とホイッスル、やりました。PKゲットです!けがもなく一安心のつもりが束の間・・・、キッカーは若手に譲ったつもりが・・・どうぞ×2的な感じで、結局、自らに。皆様ご存知でしょ、chickenなheartに持ち主な!?なわたくしを。
迷わないように、女装はなし、もとい、助走ね、ワンステップでPK蹴る覚悟・・・笛が鳴り・・・・・・・・・
結果は2対0で完封勝利!!うち1点若手の豪快なゴール。もう1点はPKです(←結局、自分アピール!?)ちゃんと、GK見て、結局、真ん中、ちょい上に蹴りこみました、どや顔はもち(皆を安心させるためにも!?)、ただ、内心は!?
4戦目が一番よかったですかね、全体で、若手とベテラン(わたくしはベテラン・・・)も融合して。結果もよし、経過もまあよし。後半の後半はちゃぶれましたかね、パス回しで。
『W杯は終わった話。~中略~フィーバーはすぐ終わる。ただのフィーバーで終わらせないためにはピッチで表現し続けることが大事。地道な努力が環境を良くしていく』と宮間あや氏。
一過性ではだめ、続けること、地道な努力をね。
すでに客観的に先を見てる・・・さすがですわ。先を見ること・・・何事でも大事ですね。
全体のバランス考え、役割ごとにそれを全う!?自己犠牲の美学!?相手を活かして自分も活きる。ひとりよがりはだめなんです、オラオラなピッチの王様も要らない!?さあ、どこまで融合・成熟しますかな。残り半分、これ少し楽しみですな。
あとは、6月の大会で左足首が完治と思いきや、やっちゃいました、肋骨・・・くしゃみすると、最狂に!?響きます・・・(整形外科でレントゲン撮るも打撲と診断)、PKの後のプレーで相手DFと接触、きっちり蹴りこまれました、膝で・・・
皆様、けがにはお気をつけて・・・敵は相手ではなく、自分自身ですから!?(サッカーほかも!?)さあ、次はどしましょ、我慢することも自分のため!?客観的に冷静にね。
サッカーも仕事も、恋も!?(←基本は1点取ればよい!?シュート数!?精度!?けがしないよう、こちらもchickenheart!?・・・)、地道な努力をね・・・ビギナーズラックはありません、日々の小さな積み重ねですからね、なにごとも。
- favorite21 chat8 visibility80
-
navigate_before 前の記事
『苦しいときは私の背中を見なさい』by澤穂希氏。祝優勝!?あの輝きにあやかりたい。。。私が内に秘めるものは!?(なでしこネタは少し!?)
2011年7月20日 -
次の記事 navigate_next
『ヤット、お前その腹で・・・』by岡田武史氏。ラボ思い出の地で楽しいひと時。そこにある真実。記録よりも記憶に残るプレー。ないものねだり厳禁!?
2011年7月31日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件